NTT東日本・フレッツ光総合スレ★30at ISP
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★30 - 暇つぶし2ch637:名無しさんに接続中…
16/11/21 00:07:51.22 iKKIpXcP.net
フレッツでもauひかりと同じような方式で提供してるプロバイダは安定してる

638:名無しさんに接続中…
16/11/21 02:14:27.63 A4fUb43P.net
>>602
だったら、問題の切り分けのために、1 台だけ接続した状態 も試したほうが良さそうだな。

639:名無しさんに接続中…
16/11/21 13:09:06.74 X7MVjFhX.net
>>605
1台接続のみで測定するとやはり上下200Mbpsくらいでますね。
sc-40ne2は複数台接続に向いてなさそうです。

640:名無しさんに接続中…
16/11/21 19:01:26.89 B9Tmbfwn.net
無線の特性だからそんなもんよ

641:名無しさんに接続中…
16/11/21 20:48:09.69 2eqXmj6h.net
>>604
具体的に低速になっている方式とはPPPoEのこと?
この先も年々も低速のままなのかな?
NTT東西からちゃんとアナウンスが欲しいな

642:名無しさんに接続中…
16/11/22 00:53:32.37 vCbQIGLo.net
>>604
auひかりと同じような方式 っていうのはちょっと違うかな。
auひかりではどのプロバイダを選択しても、接続サービスを提供するのは KDDI。
フレッツでは、NTT法のせいでこれができない。そして接続点で輻輳が起こる。
>>607
無線の特性じゃなくて、親機の特性かな。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>>608
フレッツのプロバイダが、全部が全部遅くなっているわけではなくて
プロバイダごとの事情なので、アナウンスするところはプロバイダが個別にアナウンスしてる。
公表してないプロバイダでは、遅くなって問い合わせても、ベストエフォートなので問題ないとか増設予定は開示できないとか言われたりする。
アナウンスしてる例
URLリンク(support.biglobe.ne.jp)
URLリンク(support.ntt.com)
URLリンク(www.plala.or.jp)
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
一方で、プロバイダの中には「ISPによって速度が変化することはほとんどありません。お使いのパソコン、ルータ等の回線機器や利用状況をご確認ください。」と言い切るところまである。
URLリンク(support.broad-isp.jp)
> Q: 速度が出ません。ホームページの閲覧などに時間がかかるのですが、どうしたらいいでしょうか?

643:名無しさんに接続中…
16/11/22 01:07:15.32 KdMiCGWI


644:.net



645:名無しさんに接続中…
16/11/22 01:17:28.37 yCjtEpvS.net
>>609
Link Lifeって酷いな
池袋と五反田の通信業者はろくなとこがない

646:名無しさんに接続中…
16/11/22 01:44:53.54 x6pHvkfz.net
>>609
サービス自体の話ではなく認証の話
そこら辺のPPPoE認証してるようなISPではなくVNEを選べって事だ

647:名無しさんに接続中…
16/11/22 21:17:28.97 kGdbFeBv.net
ゲームでフリーズしまくってspeedtest.netでテストしたらPING95msって出るんだけど・・・

648:名無しさんに接続中…
16/11/22 21:42:25.97 iRMmimYF.net
>>613
良かったね

649:名無しさんに接続中…
16/11/22 22:10:04.66 LsbRrEqr.net
>>613
かなり高い数値だね
おめ

650:名無しさんに接続中…
16/11/22 23:14:26.58 JsN67AJ4.net
>>613
ついでにここでパケロス測るといいよ
URLリンク(www.dslreports.com)

651:名無しさんに接続中…
16/11/23 01:37:39.54 3bGjjiZL.net
時間によってかなりの差が出るんだよね
でもこれはどこのプロパも同じかな

652:名無しさんに接続中…
16/11/23 02:02:38.50 sR6poEBu.net
>>613
ゲームの鯖に直接ping打てばいいのに

653:名無しさんに接続中…
16/11/23 03:21:02.25 6yiDK6y6.net
>>611
五反田は五反田でも、特定のビルの特定の階はろくなとこがないな。
会社名 株式会社リンクライフ
本社住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33-7F
会社名 株式会社ネットナビ
住所 東京都品川区東五反田1丁目2番33号 白雉子ビル7F
株式会社オールコネクト 東京支社
東京都品川区東五反田1丁目2番33号 白雉子ビル7F

654:名無しさんに接続中…
16/11/23 03:50:40.96 xw4BIo3L.net
BフレッツからNUROに変えた。DOWN 150Mbps / UP 340Mbps
フレッツより安いしプロバイダ込みだしカスペルスキー使えるし最高だわw

655:名無しさんに接続中…
16/11/23 03:52:48.56 zwm1EHPS.net
それフレッツより遅いじゃないかw

656:名無しさんに接続中…
16/11/23 04:08:52.35 xw4BIo3L.net
すまん。今まで出るときで80Mbps。普段で15Mbps位だったから。。。

657:名無しさんに接続中…
16/11/23 14:28:10.88 5yRfPyNP.net
>>619
スレで工作してたネットナビ()もそこか

658:名無しさんに接続中…
16/11/23 18:49:07.71 aI7CM3Qa.net
無線LAN経由ならなかなかの速さと思う

659:名無しさんに接続中…
16/11/24 15:17:31.74 qCDeB634.net
強制解約なって料金放置してたが5年過ぎて電話したら普通に工事日決まった
そこを通過したって事は未納分払わなくていいって事だよな?

660:名無しさんに接続中…
16/11/24 18:42:36.84 taKMOa3j.net
料金踏み倒す屑に答えるやつはいない

661:名無しさんに接続中…
16/11/24 20:24:02.35 qCDeB634.net
>>626
あざーっす
時効知ってますかぁ?www

662:名無しさんに接続中…
16/11/24 20:29:07.72 lQoNf2mr.net
この基地外、何が有り難いの?

663:名無しさんに接続中…
16/11/24 21:30:16.39 ItEpuwyK.net
ギガスマートとギガラインのレンタルモデムは同じものですかね?
スマートのモデムでも今使ってる無線ルーターを使えますかね?
光電話は契約しません。

664:名無しさんに接続中…
16/11/25 01:28:20.08 09sO0kIN.net
>>629
どちらにしてもモデムはレンタルされません。
ギガスマートだとホームゲートウェイがレンタルされるので、ルーター機能がついてきます。
ギガラインだとルーター機能はありません。
PPPoE が使えるブ


665:ロードバンドルーターであれば、どちらでも使えます。 PPPoE 無しのものだと、ギガスマートなら使えます。



666:名無しさんに接続中…
16/11/25 01:40:22.21 KuXeWdA/.net
完全新規でギガラインだとルータ機能を殺した500系HWGがくるのか
はたまた普通のONU単一機能のものがくるのか

667:名無しさんに接続中…
16/11/25 03:05:39.47 mOh+4b2S.net
新規だと在庫あったら400とかじゃね
500はギガスマ優先みたいだし
プラン変更なら今使ってるのがギガに対応してたら基本そのまま

668:名無しさんに接続中…
16/11/25 08:38:12.67 rv2cvc3E.net
ホームゲートウェイの略だから、HGWな

669:名無しさんに接続中…
16/11/25 13:26:18.64 B0p+MKPV.net
ルータ機能を殺した HGW って、設定画面はあるの?それとも設定画面ごとなくなるの?

670:名無しさんに接続中…
16/11/25 20:07:06.44 V9g4mmUh.net
>>634
初期化すれば数分程度は初期画面に入れる

671:名無しさんに接続中…
16/11/26 14:53:28.30 hwBp+QS8.net
引っ越し先のマンションが100Mしか対応してなかった・・・

672:名無しさんに接続中…
16/11/27 00:23:05.49 K9MjDdHf.net
先週ギガライン新規工事したが単なるONUが来た
ちな埼玉

673:名無しさんに接続中…
16/11/27 07:55:12.39 iheP1bj0.net
審査はありますか?また、審査は緩いですか?

674:名無しさんに接続中…
16/11/27 11:00:59.59 +DYrxVfa.net
>>637
所謂白い筐体のGE-PON-ONUか

675:名無しさんに接続中…
16/11/27 11:08:42.22 J2D8HyNW.net
おいこいつら
光オプションの勧誘電話しつこすぎんだが おまえらもかかってきてんの?

676:名無しさんに接続中…
16/11/27 11:18:40.92 K//y7wYp.net
全然

677:名無しさんに接続中…
16/11/27 12:36:14.37 GrV3MGJv.net
変なプロバイダと契約したんじゃないの?

678:名無しさんに接続中…
16/11/27 12:51:11.95 08XHT8d0.net
山田養蜂場からは毎日電話くるよ

679:名無しさんに接続中…
16/11/27 13:43:38.51 J2D8HyNW.net
光TVとか 電話こないのおまえら?

680:名無しさんに接続中…
16/11/27 22:09:39.70 rzVDkNPA.net
>>639
PR-500の下の部分だけのようなデザインのONUもあるよね。

681:名無しさんに接続中…
16/11/27 23:08:27.65 W720Sps5.net
NGNで下り80Mが2M以下になるソフトバンクです

682:名無しさんに接続中…
16/11/28 07:52:01.16 wiwYThs2.net
ウチはこれだったよー
小さくてビビった
URLリンク(www.jtc-talk.co.jp)

683:名無しさんに接続中…
16/11/28 19:42:13.30 D1MTsIYk.net
>>644
頭悪そう

684:名無しさんに接続中…
16/11/28 20:27:43.14 ZvP+wxjQ.net
>>647
ONU単体だからな
HGWの下半身部分と同じ

685:名無しさんに接続中…
16/11/29 00:10:25.00 vmYdYXAA.net
>>646
情弱かな?

686:名無しさんに接続中…
16/11/29 03:06:56.45 SemWBv10.net
情強はどこを使いますか?

687:名無しさんに接続中…
16/11/29 04:06:57.10 DS6xOr6q.net
ハゲかauかNURO
まだ開始してないが来年辺りにはasahiもアリになるかもな

688:名無しさんに接続中…
16/11/29 04:51:01.61 SemWBv10.net
戸建てなら良いけど賃貸・マンションだとその辺の自由が利かない事もあるからなあ
過去に何度も出た話だろうけど

689:名無しさんに接続中…
16/11/29 06:57:36.98 Rn29bHVm.net
>>651
NURO 10G

690:名無しさんに接続中…
16/11/29 08:02:59.18 CwXpcFPH.net
ハゲだったらビグロやnifでも同じだわ?
VNE契約できないISPってあるんかね?
OCNとか、どこになるんだろう?

691:名無しさんに接続中…
16/11/29 08:58:27.24 qcvu6vXB.net
>>655
IPv4 over IPv6 がどこでも同じだと言っている?
グローバル IP アドレスが専有できるか、CGN かは使う人によっては大きな違いだわ。
VNE契約できないISP っていうのは、IPv6 IPoE が提供されない ISP という意味?
であれば、現時点では OCN もそうだな。順当に行けば、そのまま NTTコミュニケーションズ になるだろうけど。

692:名無しさんに接続中…
16/11/29 22:58:57.82 xdHbrEnX.net
アサヒネットのv6はフレッツ光だけかな
ドコモ光でも使えるようにして欲しいが

693:名無しさんに接続中…
16/11/29 23:55:29.73 hyfamTrS.net
ASAHIネットは IPv4 over IPv6 についてはまだ全く何も発表されてないけど
使えるようになるかな。

694:名無しさんに接続中…
16/11/30 00:07:57.58 Ep5kXVM5.net
アサヒネットは IPv4 over IPv6は何も言ってないからないでしょ

695:名無しさんに接続中…
16/11/30 04:08:30.61 1XT9hUrb.net
NUROはエリア狭すぎw

696:名無しさんに接続中…
16/11/30 06:58:27.70 DP2PI1SH.net
ローカル線に興味はないw

697:名無しさんに接続中…
16/11/30 08:13:40.90 BN+e2WxZ.net
最近あんまり遅いからNUROにしようかと思ったが引越しだと移転じゃなく解約になるのが痛い
いつ動くかわからん賃貸暮らしじゃ厳しいな

698:名無しさんに接続中…
16/11/30 15:24:22.46 KawiDttC.net
固定電話、一応契約したけど一切使ってないどころか邪魔だから電話機片付けちゃったんだよねぇ
電話解約してネットだけにしたらいくら安くなるかね?
確か電話は最安プランにしてる
今現在月々引かれてるのは5241円
500円以上安くなるなら解約しとこうかなぁ
何かの時に固定電話あった方が信用あるかと思ったが、何かがそうそうないわ

699:名無しさんに接続中…
16/11/30 16:39:35.40 iKN8RTKG.net
>>663
ひかり電話は、ルーターのレンタル代だと割り切って契約するという考え方もある。(ギガスマート除く。)
特に、使っているプロバイダがホームゲートウェイでの IPv6 PPPoE か、あるいは v6プラス とかを提供していて、それを使いたい場合。
IPv6 PPPoE とか v6プラスの対応機器って、選択肢が少ないから。

700:名無しさんに接続中…
16/12/01 00:56:35.66 S1324BF6.net
IPv6 PPPoE
ネクスト光のやつはガラパゴス規格だったようだ

701:名無しさんに接続中…
16/12/01 01:02:48.98 I4lKjCYP.net
開発に協力した企業・金出した企業だけが利用可能な糞機能だからな
一番欲しかったであろうOCNですらHGWとそれ以外で対応地域が分かれるというお粗末さ

702:名無しさんに接続中…
16/12/01 09:32:47.59 30j6qWm0.net
森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子

703:名無しさんに接続中…
16/12/02 13:21:23.72 uufgW5u7.net
NTTの代理店みたいなところから、
無線LAN危機を無料貸し出ししますよということで
「ギガらくWifi]なるものを薦める勧誘電話が来たぞ
従来、毎月2900円くらいかかるのが、今は無料なんだそうな
これって危なくないの? 入っても大丈夫かねー?

704:668
16/12/02 13:25:35.77 uufgW5u7.net
668 上の二行目の字を訂正します。
無線LAN危機  誤

無線LAN機器  正

705:名無しさんに接続中…
16/12/02 13:45:01.54 n90xoiwA.net
>>669
営業の電話なんて全て怪しいと思うよ。
機器レンタルは無料で回線使用料で儲けるんじゃないの?

706:名無しさんに接続中…
16/12/02 16:11:20.00 JuiPrVDq.net
>>668
・三か月間無料
・2年縛り
・違約金3万
こんな感じだろうな

707:名無しさんに接続中…
16/12/02 16:13:49.44 t3B3YUC6.net
>>668
無線LANなら安いだろw

708:名無しさんに接続中…
16/12/02 20:40:08.17 DDm83coK.net
光塩女子学院 学習院大学 理学部 化学科 岩田研究室 森弓規子 いじめ 傷害事件 光塩女子学院 学習院大学 理学部 化学科 岩田研究室 森弓規子 いじめ 傷害事件 光塩女子学院 学習院大学 理学部 化学科 岩田研究室 森弓規子 いじめ 傷害事件

709:名無しさんに接続中…
16/12/03 01:27:18.55 Q9L/kOYP.net
プロバなんてサポートしてるエリアでほぼ決まってくるやん

710:名無しさんに接続中…
16/12/03 02:50:22.12 qrd/s0pQ.net
>>672
ある程度の規模の企業とかじゃない限り、�


711:ウ線LANで 2900 円/月は高いだろ。 あくまで無線「LAN」だぞ?インターネット接続が含まれてるわけじゃないぞ? それを別途用意したインターネット回線に繋げば、インターネット接続のできる Wi-Fi アクセスポイントとして使えるけど そのアクセスポイントの設定は NTT 任せで、自分で好きにはいじれない。 それが公衆 Wi-Fi スポットとして使われてても、それを自分で解除することはできない。 (ケーブル抜いて止めるとかはできるけど、そうすると、もちろん自分も使えない。) 普通の家庭用の親機よりスペックは高いから、子機が何十台もある環境とかで管理を人任せにしたいのであれば利用するといい。 でも自分で把握して管理したいとか、委託するにしても自分の好きにいじれるようにしておきたいなら、やめた方がいい。 あと無料っていうのがいつまでかはわからないけど、 その後 2900円/月 払うのであれば、一般家庭とか個人事業主レベルなら普通に親機を買って設置したほうが安い。



712:名無しさんに接続中…
16/12/03 03:37:58.37 YuePaOBy.net
「ギガらくWifi」で検索したら
上の方にくる某ブログに工作員が書き込んでるし
「ギガらくWi-Fi|最大3万円キャッシュバック!キャンペーン実施中!」などとやってる糞業者もいる
悪質代理店が勧誘のネタが無くなったから「ギガらくWifi」のネタで電話勧誘してるんだろうと
NTT東西は悪質な代理店を排除しようとしないんだよな
>>675
サポート付き・レンタル(故障したら無償交換)なら安いんじゃね?
どっかのメーカーで本体9万円(?)・使用するのに別途契約(初回購入時に使用権購入)が必要なんて機器がある

713:名無しさんに接続中…
16/12/03 03:47:28.62 tmn2RNd3.net
業者がレンタルするWifiなんてたぶん1万もしないだろうし
そんなのに目がくらんで違約金何万も取られたら笑えるわ

714:名無しさんに接続中…
16/12/03 04:02:02.98 YuePaOBy.net
>>677
機器自体は数万円以上らしいよ
某所じゃ4万ぐらいで同等の物があるとかないとか
ギガらくWifi はNTTが商標取ってるから他の業者は使えない

715:名無しさんに接続中…
16/12/03 16:13:11.94 UqsnOHgp.net
>>676
>サポート付き・レンタル(故障したら無償交換)なら安いんじゃね?
>どっかのメーカーで本体9万円(?)・使用するのに別途契約(初回購入時に使用権購入)が必要なんて機器がある
ギガ楽でレンタルされるのがまさにそういう機器だけど、月2980円のはそこまで高くない。これ。
URLリンク(www.dlink-jp.com)
これが必要で、管理メンテを丸投げしたければ安いかもしれないが
>>672 みたいな条件なしに「無線LANなら安い」ってのはおかしい

716:名無しさんに接続中…
16/12/03 16:24:38.19 tmn2RNd3.net
ギガ楽wifiって性能そんないいの?
値段は高いのは分かったけどw
ネットギアのR8000クラスより性能上??

717:名無しさんに接続中…
16/12/04 00:12:17.78 8cmK4ODJ.net
>>680
「性能」をどういう指標で表すかにもよるけど、そういうものは
たとえば URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
みたいな性能については良いはず。
R8000 と比べてどうなのかはわからないけど、
「ホームネットワーク製品」を謳っているものだと、上記のページにあるように物によってまちまちだから
企業向けで導入するのはリスクが高い。
(たまたま RT-AC87U みたいな性能のものだったら儲けものだけど、もしそれより性能が良いだろうと考えて導入したのが RT-AC88U みたいなものだったときには目も当てられない)

718:名無しさんに接続中…
16/12/04 02:18:49.24 SeFf2eph.net
個人が使う分なら市販ので十分だな
RT-AC88Uでも2.7万で買えるし、 RT-AC87Uは1.8万か。
月2980円は高い気がするけどな
上記のトップクラスの機器でも購入すれば


719:レンタル10ヶ月以内分で元が取れる・・・



720:名無しさんに接続中…
16/12/04 23:41:02.87 lMDNaZMz.net
くそ遅ぇぇぇ!!
と思って計ったら 0.5M程度ってナニコレ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/04 23:36:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 503.95Kbps (62.98KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 387.19Kbps (48.23KB/sec)
推定転送速度: 503.95Kbps (62.98KB/sec)

721:名無しさんに接続中…
16/12/05 00:16:18.50 +u5ru6vI.net
('A`)ハァ…
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/05 00:09:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 123.95Kbps (14.95KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 124.32Kbps (15KB/sec)
推定転送速度: 124.32Kbps (15KB/sec)

722:名無しさんに接続中…
16/12/05 00:32:37.91 +u5ru6vI.net
少しマシになった('A`)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/05 00:27:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 186.34Kbps (22.48KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.72Mbps (213.62KB/sec)
推定転送速度: 1.72Mbps (213.62KB/sec)

723:名無しさんに接続中…
16/12/05 01:37:29.77 SAixdZFi.net
地域とプロバイダ書けよ
なんの参考にもならん

724:名無しさんに接続中…
16/12/05 06:19:19.69 FJNvaHCP.net
しかもBNRって…
その時間帯はBNR側の遅延も醜いことも知らない間抜けですか

725:名無しさんに接続中…
16/12/05 22:24:10.34 aNhZKtro.net
>>687
どこがいいのか書いておけよKS

726:名無しさんに接続中…
16/12/05 22:36:52.78 1RabGZZg.net
ドコモ光に騙される所だった。電気屋の勧誘員も当てにならない。内容が良く分かっていない❗

727:名無しさんに接続中…
16/12/05 22:54:09.52 yOJ7F1HE.net
>>689
ドコモになんて言われたの?
どんな感じで騙されそうになったのだろう・・・

728:名無しさんに接続中…
16/12/05 22:57:51.49 8+bA3CZ+.net
しかし遅いな
夜間なんて早くて5Mbpsも出れば上等なくらい

729:名無しさんに接続中…
16/12/05 23:00:12.56 yOJ7F1HE.net
関東は速いって聞いてるけどなー

730:名無しさんに接続中…
16/12/05 23:05:19.85 7vlDGbR0.net
この時間でも不自由はしとらんな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/05 23:04:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 191.63Mbps (23.94MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 218.83Mbps (27.35MB/sec)
推定転送速度: 218.83Mbps (27.35MB/sec)

731:名無しさんに接続中…
16/12/05 23:08:08.61 8+bA3CZ+.net
mineoのほうが早かったわw

732:名無しさんに接続中…
16/12/05 23:29:40.76 1RabGZZg.net
>>690
引っ越しがあるって言ったら工事費無料だから安いって言われたけどドコモ光に電話したらフレッツで引っ越しした方が安いって言われた。電気屋の勧誘員が分かって無い。

733:名無しさんに接続中…
16/12/06 00:30:24.76 G5iR31wZ.net
>>687
さっさとお薦めサイト教えろ下さい、この間抜け野郎

734:名無しさんに接続中…
16/12/06 00:32:37.66 O0bw6psB.net
>>696
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

735:名無しさんに接続中…
16/12/06 06:42:03.69 APgHbyqq.net
>>695
ん?新規工事料は無料だろ?
新規はフレッツだと工事料かかるよな
それで何でフレッツで引っ越したほうが安いの???

736:名無しさんに接続中…
16/12/06 23:26:53.61 vvwKuc5n.net
最近急にネットが使えなくなったと思ったら、時々こういう症状が出るんだけど。。。
URLリンク(i.imgur.com)
PPPとかひかり電話のランプが消えて、ネットが使えない、
コンセント抜き指しするとネットと電話が確立する。。。

737:名無しさんに接続中…
16/12/06 23:28:16.47 LoNE2cPv.net
>>699
交換してもらいなさい。

738:名無しさんに接続中…
16/12/07 00:57:31.36 kbTyFanw.net
>699
その状態の時にPCとかから管理画面に入れる?
入れたらログみて原因調査
入れないならハングしてるので交換かなぁ

739:名無しさんに接続中…
16/12/07 01:23:47.64 loJ6FnvL.net
フレッツ光にはすでに加入済みです
ひかり電話だけ追加でキャッシュパックなどのキャンペーン、代理店サイトなどはありますか

740:名無しさんに接続中…
16/12/07 03:08:15.70 tX2gzcyd.net
>>702
ggrks

741:名無しさんに接続中…
16/12/07 03:10:20.45 O+KgO2YT.net
>>702
キャッシュパックはISPから支払われるので
ISPと契約するわけじゃない光電話は何もない

742:名無しさんに接続中…
16/12/07 03:30:49.08 D465Pzlv.net
ISPじゃなくてフレッツでも少なからず代理店には奨励金はいってると思うけどな
昔と比べるとわずかだからほとんどキャッシュバックできるほどじゃないが
現にフレッツで契約でもわずかにキャッシュバックある代理店もある
ただひかり電話だけではないだろうなw

743:名無しさんに接続中…
16/12/07 05:21:45.69 g7+INRcM.net
>>701
次に同じ症状になったら確認してみます。。。

744:名無しさんに接続中…
16/12/07 09:24:26.01 loJ6FnvL.net
そうですか
ないですか
残念です
ひかり電話は停電か、光回線やonuが故障した場合電話がつかえなくなるので
工事費のこともあり導入を躊躇しています

745:名無しさんに接続中…
16/12/07 10:44:39.32 S6KsG7ZH.net
>>698
推測だけど、引越し元でフレッツを解約 + 引越し先でドコモ光を新規契約 で
「にねん割」の解約金 9500 円が発生するよりは、
フレッツの移転 9000 円の方が安いとか??

746:名無しさんに接続中…
16/12/07 11:35:38.31 L8D6tnD+.net
sc-40ne2ってレンタル料金あるっけ
あるんだったら返却して無線LANルーター買おうと思うんだが

747:名無しさんに接続中…
16/12/07 14:17:01.64 D465Pzlv.net
300円
ただ新規でフレッツ光引いた人は2年だか3年だかギガ推しキャンペーンでレンタル料無料
Bフレッツとかからの品目変更の人は対象外
ちなみにひかり電話契約してなければルーター機能殺されてただのONUになるぞ
あとギガスマートからギガラインの変更で2000円だかの手数料もかかる

748:名無しさんに接続中…
16/12/07 20:40:42.68 VBjbS1TF.net
森弓規子を許すな!
光塩女子学院 学習院大学 理学部 化学科 岩田研究室 森弓規子 いじめ 傷害事件 光塩女子学院 学習院大学 理学部 化学科 岩田研究室 森弓規子 いじめ 傷害事件 光塩女子学院 学習院大学 理学部 化学科 岩田研究室 森弓規子 いじめ 傷害事件

749:名無しさんに接続中…
16/12/07 22:53:48.49 L8D6tnD+.net
>>710
やっぱり今確認したら324円かかってた。
能力すごいわけでもないからAterm買うことにした。ありがとう

750:名無しさんに接続中…
16/12/08 01:35:32.87 Ak/xXU/0.net
>>707
インフラ含め機材故障なんて起きたら
どんな電話だろうが使えないってのw

751:名無しさんに接続中…
16/12/08 09:29:37.98 14MDQVvy.net
停電だけならメタル線は使えるけど、それくらいだな
とはいえ最近の電話機はAC必須だったりするが
あと事故や災害で通信ケーブル切断とかがあった場合、復旧は光優先だから
メタルのほうが不通時間長くなるぞ

752:名無しさんに接続中…
16/12/08 11:00:51.25 rHIFYuxU.net
HGWにUPSやモバイルバッテリー繋げられるようにはしてあるだろ
つか停電中に家電かける・かかってくるケースって稀だよな

753:名無しさんに接続中…
16/12/08 11:42:10.64 3v4pD9FG.net
5年半前の停電は残してあったメタル回線がめっちゃ役に立ったけどな
携帯電話も基地局のバッテリー切れで圏外になってたし2010年頃の電話機でもACなしで動いてたぞ
流石に今はメタル止めたけど

754:名無しさんに接続中…
16/12/08 15:29:54.41 SJ94rKKW.net
KDDIによるビッグローブの子会社化について
URLリンク(news.kddi.com)

755:名無しさんに接続中…
16/12/08 16:43:41.27 lcb9VGzo.net
てか最近は携帯があるから、家電繋がらなくても何とかなるよね。

756:名無しさんに接続中…
16/12/08 16:55:49.55 rHIFYuxU.net
まあ家電の電源問題=停電時=震災みたいな感じの繋がりではあるから
そういう時は携帯はかかりにくいというのはわからないでもない
停電時に電話が使えなくなるから光電話は使えないっていうのは理由付けとしてはちょっと弱いかなあとは思うけど

757:名無しさんに接続中…
16/12/08 23:59


758::15.70 ID:SXAz/1+G.net



759:名無しさんに接続中…
16/12/09 00:46:26.81 e5nPH25O.net
東京では、先日大規模停電があったし、
その少し前には、ONUが故障した。
SOHOでは意外と困る。

760:名無しさんに接続中…
16/12/09 00:50:22.82 jvGYlDOj.net
急な回線故障になったやつが「株取引できないぞ。損失を弁済しろ」
と泣き喚くことはある。
リスクヘッジで別回線用意してないやつに限って。

761:名無しさんに接続中…
16/12/09 00:57:20.23 HctUoLTb.net
ONUは5年程度で壊れる

762:名無しさんに接続中…
16/12/09 03:37:03.39 QjSyozMY.net
何バカいってるんだ

763:名無しさんに接続中…
16/12/09 03:38:25.79 DW+PADsp.net
5,6年くらい前にフレッツからauに乗り換えたました
来月更新月なのでまたフレッツに戻したいのですが、高額な初期費用とか請求されるのでしょうか?
新規扱いにはならない…ですよね
因みに回線は壁まで来た状態でふさいだと記憶しています。

764:名無しさんに接続中…
16/12/09 03:48:22.57 jh/3pa8F.net
光コンセントが残っていれば7600円、なければ18000円
最近は新規だからと言って工事費無料や大幅に安くなるというキャンペーンもない
新規のみのギガ推しとかはあるけど月々300円*30か月程度
URLリンク(pcfield.net)

765:名無しさんに接続中…
16/12/09 09:57:07.87 CaEjfGpR.net
>>720
電話の権利の休止延長ってした?
10年放置してたら延長申請しないと権利がなくなるようなんだけど
無くなった人っているのかな
5年ごとの申請で10年めまでは猶予らしい

766:名無しさんに接続中…
16/12/09 13:23:00.06 wRynG1qk.net
>>727
東はそうだね。西は永久放置おk
ウチはまだ期限内だから大丈夫だ

767:名無しさんに接続中…
16/12/09 17:26:56.46 CaEjfGpR.net
西の方が面倒がなくていいな
でも西の隼は東のギガより遅いらしいからダメか

768:名無しさんに接続中…
16/12/09 19:13:46.29 ArYnNJx7.net
そろそろ新ONUとか出ないかな....
なんか新しいの...さっ

769:名無しさんに接続中…
16/12/10 06:45:58.01 iXVufmUo.net
>>730
10GE-PONなったら出るだろう

770:名無しさんに接続中…
16/12/10 06:48:37.54 aVpcD/y5.net
それはいつころですか

771:名無しさんに接続中…
16/12/10 08:14:59.46 y9plwuDE.net
>>726
グロ

772:名無しさんに接続中…
16/12/10 12:09:48.14 4iiIppfy.net
森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子森弓規子

773:名無しさんに接続中…
16/12/10 16:37:11.54 ak5xJIEx.net
ADSL三月で終わるからwithフレッツ検討してるんだけど戸建だから出来るだけ安い方がよくて、その中でも光でも安いフレッツ光ネクスト ハイスピードタイプ(200Mのやつ)ってどうなの?やっぱりギガファミリーの方がいいの?
ネットや、動画程度しかたしなみしない予定なんだけど。ヨドバシ福袋商戦に差がでるかな?

774:名無しさんに接続中…
16/12/10 16:37:53.73 ZDH6oAgw.net
最近急激に速度が落ちることがあります。以前と比べてはるかに不安定になったような。
フレッツ光ネクストのマンションプランを使っているんですが、ひかりテレビというのを見ているとブロックノイズ連発することがあります。
NGNで速度計測してみると、10mbps
という状態。
通常は平均65Mbpsは出ています。
マンションの機器のせいなのか、回線そのものに問題があるんでしょうか?

775:名無しさんに接続中…
16/12/10 16:42:37.11 ZDH6oAgw.net
NGN速度計測は勿論パソコンでやっているんで、回線が負荷かかってるんですかね。
せめて60Mbpsは出てほしい。
ネット接続だけなら別に20Mbpsとかで


776:「んだけれど、ひかりテレビが見れないまでに回線速度が落ちてしまうのは正直きついです



777:名無しさんに接続中…
16/12/10 17:05:27.84 eKAXnsMb.net
ここで言うより113に電話したほうがいいぞ

778:名無しさんに接続中…
16/12/10 18:29:49.11 T3BlVZvT.net
帯域保証無しを承知で契約したんだろ
これだからモンクレは性質が悪い

779:名無しさんに接続中…
16/12/10 18:31:44.17 eGslXya3.net
ネットに関係ないひかりTVに影響が出てる時点で宅内環境のせいだな

780:名無しさんに接続中…
16/12/10 18:34:46.76 eGPOYNs/.net
>>736
とりあえず、光コンセントからの光ケーブルが折れ曲がっていたりしないかどうか確認して、
故障係に連絡だね。

781:名無しさんに接続中…
16/12/10 18:38:32.54 Pt58x3aQ.net
>>736
網内速度で遅いなら、プロバイダのせいとかではなく、NTTに言えば応じてくれる。
>>740
ネットに関係ないひかりTV ってどういう意味? 動画をネットワーク経由で配信するサービスなんだが…
>>741
網内速度で 65Mbps って言ってるから、光じゃなく VDSL のような気もする。

782:名無しさんに接続中…
16/12/10 18:47:51.33 eGslXya3.net
ああISPってことね
マンション内の問題だとめんどくさそうだな
管理者に言ってもネットは普通に使えてるから問題ないとか言われて対策してくれなさそう

783:名無しさんに接続中…
16/12/10 19:03:47.59 Pt58x3aQ.net
>>735
> ADSL三月で終わるからwithフレッツ検討してるんだけど
OCNスレとのマルチポストのようだけど、ADSL三月で終わる って OCN の話?
OCN光 にして特典を受けることはしないで with フレッツを検討しているということ?
>>743
マンション内でもフレッツの故障は NTT に言えばいい。
NTT が故障だと判断すれば直してくれるし、そのためにマンション管理者に何か言う必要があったら NTT から言ってくれる。

784:名無しさんに接続中…
16/12/10 19:09:38.91 8SwejPEv.net
>>744
そうです。東のスレがあったのでマルチですが聞いてみました。
ocn光コラボなら工事費無料や基本料金割引あるのですがスレ内の評判がよくなかったので割高ですがフレッツ検討しています

785:名無しさんに接続中…
16/12/10 19:43:28.83 eGslXya3.net
光コラボやってるところでユーザーの評判がいいところなんて言うのは聞いたことがないw

786:736
16/12/10 19:45:46.82 axIihBY6.net
>>738-743
レスありがとう。
自宅はマンションなのでVDSLです
3ヶ月くらい前にNTTに電話はして
調べに来てもらいました。
そのときはNGN 10Mbpsどころか
ネットつながりませんでした
電話したら機器の反応がないから故障だと
言われたんです。
>>742>>743
NGN速度、そんなに簡単に落ちるものでは
ないんですね。
てっきり負荷がかかっている時間帯なのかと思いました。

787:名無しさんに接続中…
16/12/10 19:57:06.33 rgnOmEGU.net
>>745
フレッツ光だとプロバイダパックというのがあってプロバイダ料金が2年間ほど割引になったりするパックがあるんだが今はOCNは全く特典なくなってしまってるなw
光コラボはそれ自体が悪いのではなく例えばもしOCN光が遅くなったとしてもプロバイダを自由に変更できなくなるという部分がある
どんな状況になろうとOCNから変えることはないというなら別にOCN光(光コラボ)でもいいと思うぞ
OCNが遅くてプロバイダ変える可能性があるというのならフレッツ光+OCNというのがいいな
ちなみにわずかな金額だがフレッツ光でもキャッシュバックやってる代理店は一応ある

788:736
16/12/10 20:30:21.64 TTHrKTYI.net
>>744
レスありがとう。
今度ひどい速度落ちが起きたら
電話してみます、
ややこしいのが、突然速度が落ちて
また戻る状態なんですよね。
プロバイダー経由の速度は
仕方ないから気にしてないけど、
NGNで速度が出ないと本当に困りますよね。

789:名無しさんに接続中…
16/12/10 23:17:35.74 JS7UKevH.net
マンション(神奈川)�


790:Zんでて、新規でフレッツ光契約しようと考えているんですが、プロバイダーがなにを基準に選べばいいのか分からなくて 速度重視なんですがどなたかアドバイスいただけませんか



791:名無しさんに接続中…
16/12/10 23:51:20.25 JS7UKevH.net
750の者ですが今はwimaxのモバイルルーター使ってて、良くて50Mbps普段は1桁、3台以上繋ぐと0になる端末が出てくる、といった状態なんですが流石に光にしたらある程度の改善は期待できますよね?

792:名無しさんに接続中…
16/12/10 23:52:49.56 CHgoScXS.net
プロバイダ選び間違わなければなw

793:名無しさんに接続中…
16/12/10 23:57:13.78 JS7UKevH.net
>>752
やっぱそこですよね
他人のことだったら失敗してもメシウマ~だったんですけどいざ自分となると迷いすぎて...

794:名無しさんに接続中…
16/12/11 00:02:13.04 ete4ya5X.net
埼玉だがこのように問題ないプロバイダは探せばある
この時間はピークは過ぎてるから少しいい結果だろうが不満はない
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/10 23:59:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 310.48Mbps (38.81MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 371.24Mbps (46.39MB/sec)
推定転送速度: 371.24Mbps (46.39MB/sec)

795:名無しさんに接続中…
16/12/11 00:10:53.50 CpoI03+1.net
プロバイダはアサヒが評判いいみたいですが、他におすすめプロバイダーありますか?

796:名無しさんに接続中…
16/12/11 08:27:14.41 El7XGgVv.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/11 08:25:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 47.57Mbps (5.95MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 55.99Mbps (7.00MB/sec)
推定転送速度: 55.99Mbps (7.00MB/sec)
アサヒで今週中にギガラインに変える
どう変わるかな

797:名無しさんに接続中…
16/12/11 09:14:03.17 sgujzSWn.net
個人自宅でやってる法人契約です。
法人であれば振り込み手数料がとられたりするプロバイダーがほとんどなのですが、NTT東日本の公式にあるパックを申し込めば請求はNTTからのみになり、口座振替手数料はどのプロバイダーもかからなくなるのでしょうか?
あとプロバイダパックNTT指定10社のどのスレみても絶望的なコメントしかありませんがおすすめプロバイダーがあればご教授ください。

798:名無しさんに接続中…
16/12/11 09:27:19.17 YjEgNIZz.net
>絶望的なコメントしかありませんが
おまえバカだろ
文句のある人しか書かないからで全員が不満感じてるわけではない

799:名無しさんに接続中…
16/12/11 09:29:15.52 YjEgNIZz.net
パックはNTTファイナンスからの1枚で光回線とセットバイダの両料金合算請求
追加バイダしてる家は別途バイダから直接単独請求

800:名無しさんに接続中…
16/12/11 09:33:01.50 YjEgNIZz.net
大手は顧客の絶対数が多いんだもネットの文句も比例で多いのは当たり前
そもそもネットでしつこく吠えるようなやつは、自分の理想速度との比較差異で吠えてるだけ
不満あるなら解約して他バイダに行けばいいだけ
ネットで吠えてもいない、解約もしてないて数のほうが99.99%だということに気づいたほうがいい

801:名無しさんに接続中…
16/12/11 09:37:46.40 YjEgNIZz.net
「2年以内だと解約料がかかるから解約したくてもできないんだよボケ」
というのもアホ
たった数千円が勿体ないと泣くような貧困人が理想願望持つんじゃね~
それに速度が出ないと小うるさいクレーマは
宣伝と違うてことを責めれば、解約料なんて請求されないわボケ
物事の現実を知らないバカは頭悪い証拠
それにnuroなら宣伝通りの速度が出る(客側の環境不備による減速は客責任)のだから
nuroに移れボケ

802:名無しさんに接続中…
16/12/11 09:41:31.00 YjEgNIZz.net
そもそも 30~60Mbps 出てりゃ何の支障もない
それ以上あっても何の意味もない
カタログ数値厨はアホ 

803:名無しさんに接続中…
16/12/11 16:36:06.52 AjdhLW1o.net
都内マンションVDSLのため、VDSLでのサービス契約をしようとする


804:場合、直でN東と契約しなきゃならないみたいなのですが 100Mしか出ないと分かっていても光コラボ系にしておいた方が後々いいですかね?それとも価格高なんで他のプロバイダにしておいた方がいい、といったオススメがあればご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。



805:sage
16/12/11 19:04:25.55 LFK9nIPW.net
>>740
いまだにひかりTVとフレッツTVの違いもわからん奴がいるとはw

806:名無しさんに接続中…
16/12/11 20:46:09.52 3j1ESbV6.net
>>763
フレッツにするかコラボにするかの質問なのか、
「他のプロバイダ」って、元のプロバイダがあるのか、
何を聞きたいのかがよくわからない。

807:名無しさんに接続中…
16/12/11 20:51:37.09 +Y35Yr9e.net
>>764
名欄と目欄の区別がつかない坊やはそういうこといっちゃダメだよ

808:名無しさんに接続中…
16/12/11 20:56:29.93 uJdmVdVg.net
>>764
お前の顔と同じ赤くしといてやるよ

809:名無しさんに接続中…
16/12/12 02:14:59.15 0r3KrvV+.net
>>755
アサヒか
・一日にあまりダウンロードをしない(動画のストリーミング視聴も含む)
・ネトゲをしない
上記2点に当てはまるのならまぁ有り

810:名無しさんに接続中…
16/12/12 03:19:56.00 th6QG8tC.net
ネトゲ向けプロバイダなんてあんの?

811:名無しさんに接続中…
16/12/12 04:24:56.13 0r3KrvV+.net
アサヒはパケロスが酷いのでネトゲにはあまり向かない
特にFPSは止めた方がいい
逆に言えばパケロスが少ないプロバがネトゲ向けと言えるだろう

812:名無しさんに接続中…
16/12/12 04:38:48.90 1Hc+PxSC.net
パケロスはWeb見るのにも影響する…はず
スレリンク(isp板:524-番)n
一般用途ですら、パケロスの酷いところはお勧めできない。

813:名無しさんに接続中…
16/12/12 06:47:14.28 srNnkEz3.net
>>771
そのスレ見れないんだけど。。

814:名無しさんに接続中…
16/12/12 09:47:39.81 aUn74kk+.net
無線ルーターがハードオフで500円とかで転がってるのに、
ギガラインじゃなくてギガスマート契約する奴は情弱だよな?

815:名無しさんに接続中…
16/12/12 10:09:57.19 1Hc+PxSC.net
>>772
dat落ちしているけど、webブラウザでなら見れるよ

816:名無しさんに接続中…
16/12/12 10:21:13.12 La4tO2WF.net
いまはネトゲよりスマホゲーだからな
でぼくがかんがえたさいきょうのプロバイダーは決まったのか?

817:名無しさんに接続中…
16/12/12 10:37:12.02 CBpi/AVc.net
集合住宅(マンションタイプ)でひかり電話使ってるならギガスマートにしてもいい
ギガスマ以外だと別途450円取られる
まあギガスマだと通常マンションタイプより500円高だけど

818:名無しさんに接続中…
16/12/12 10:41:05.57 n9Bd18pg.net
>>776
え?
ひかり電話契約すると設置される一体型ルータって基本料金(500円)に入ってるんじゃないの?

819:名無しさんに接続中…
16/12/12 11:31:35.38 xocVPfVO.net
>>773
>ハードオフで500円
近辺のドフじゃ500円(税抜)で購入できるのは 54Mbpsな機種しかないんだけど
11n(有線100Mbps)は1000円(税抜)な
11n(有線1Gbps)は1500円(税抜)だった

820:名無しさんに接続中…
16/12/12 11:48:57.34 DoCE45O9.net
>>778
一番の情弱は>>773だよな
無線なら何でも一緒だと思っているようだw

821:名無しさんに接続中…
16/12/12 11:57:26.59 CBpi/AVc.net
全てマンション プラン2想定
ギガスマ 3,350円
ギガライン 3,050円
ハイスピ(100M含む) 2,850円
>ひかり電話対応機器は、回線終端装置またはVDSL宅内装置と一体型の場合があります。
>一体型の場合でも、フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ以外のマンションタイプをご利用のお客さまで
>NTT東日本がレンタルで提供するひかり電話対応機器をお使いの場合、別途450円/月がかかります。
ギガスマでひかり電話使う�


822:ニ3,350円+500円(ひかり電話) ギガラインでひかり電話使うと3,050円+450円+500円(ひかり電話) ハイスピでひかり電話使うと2,850円+450円+500円(ひかり電話)



823:名無しさんに接続中…
16/12/12 12:01:19.02 CBpi/AVc.net
これ見るとマンションでひかり電話契約してるのに自前のルーター使うからってギガラインにするのは悪手だな
戸建ての場合はこの450円のレンタル料金は発生しないようだけど

824:名無しさんに接続中…
16/12/12 13:17:52.33 sONfXiI2.net
>>778-779
普通にこの前11n(有線100Mbps)のバッファローのやつを500円で買ってきたけど…
まぁ、メインは有線だし、無線はスマホとゲーム機ぐらいで高速性は求めてないけど。
>>780
強制的に450円とられるのね。それ考えるとアナログとあまり基本料金変わらんな。
>>781
戸建ての場合掛からない?それどこに書いてある?

825:名無しさんに接続中…
16/12/12 13:25:15.30 xocVPfVO.net
>>782
地上波で深夜アニメの本数が多い(10本以上)地域のドフじゃ500円であるだろうけど
地方のドフじゃないんだよ
ドフじゃない中古屋であれば
WHR-1166DHP(腐ったファーム搭載v1.50)は800円だった

826:名無しさんに接続中…
16/12/12 13:33:14.05 XABXDrv4.net
>>781
これか
「スマートタイプ以外のマンションタイプをご利用のお客さまで 」
分かりにくいねw
自分一戸建てなので。そうすると戸建ての場合はやっぱギガライン一択か。

827:名無しさんに接続中…
16/12/12 17:48:25.70 LCRWAUqV.net
今日申し込みで平日工事最短1月16日だった…休日も似たような感じ…
最短二週間とはなんだったのか…

828:名無しさんに接続中…
16/12/12 17:58:40.35 COlBBi5F.net
日本語不自由なの?

829:名無しさんに接続中…
16/12/12 18:48:51.81 4CYSKPt0.net
自分は申し込みして1週間後に工事だったよ。ちなみに先週の話。

830:名無しさんに接続中…
16/12/12 19:01:15.89 x6/8IsDO.net
一ヶ月待ちなら光コラボと変わらんな…

831:名無しさんに接続中…
16/12/12 19:56:39.32 gsTjXyzf.net
東京の知り合いが2日ほど前にソフトバンク光申し込んで今月24日開通らしいが

832:名無しさんに接続中…
16/12/12 19:57:35.16 gsTjXyzf.net
フレッツからの転用じゃなくて新規な

833:名無しさんに接続中…
16/12/12 20:35:30.49 IgaDtTW/.net
それだけソフトバンクが申し込みが少なくて暇ってことだと思うよ
恐らくドコモ光もそんな感じなのかも知れんが

834:名無しさんに接続中…
16/12/12 23:44:35.88 gsTjXyzf.net
そういう話じゃねーよw
その地区の工事担当請負業者の空き具合だよ

835:名無しさんに接続中…
16/12/13 01:02:26.40 H9R3sKNv.net
武蔵村山の戸建ですが、どこのプロバイダがオススメですか?今SO-NETでギガファミリーだかスマートだかです。時々下り100k切るもので…

836:名無しさんに接続中…
16/12/13 05:29:16.92 eLEw+sWD.net
ひかり電話対応機器利用料も知らん奴とか
初心者にも程がある

837:名無しさんに接続中…
16/12/13 16:31:06.59 7IeKDX3/.net
>>794
熟練者とかあるのか。
ずっと戸建ての人だったら、マンションの料金を知らないこともよくあるでしょ。

838:名無しさんに接続中…
16/12/13 22:04:40.76 kMTdasSY.net
PPPのランプがいきなり切れてネットできねぇ
これってモデムの故障ですかね?
再起動やらIPアドレスから接続クリックしても駄目
簡単セットアップツールやろうとしたけどモデムからエラーが返されましたって言われる(´;ω;`)

839:名無しさんに接続中…
16/12/13 23:12:54.94 gd+5pz8l.net
めんどうだからnttに電話しろ

840:名無しさんに接続中…
16/12/14 00:16:03.66 sOPNdKu7.net
>>796
PCのケーブル抜いて刺す
それでつながる。なんの問題も無い

841:名無しさんに接続中…
16/12/14 08:56:55.37 6Sh8soxG.net
>>763
亀だが、VDSLの契約するより光コラボの方が安く済む場合がある
100M最大かもしれんが、コストを気にするのならね

842:名無しさんに接続中…
16/12/14 10:15:52.85 C/2


843:1/SqV.net



844:名無しさんに接続中…
16/12/14 15:29:43.16 wW9S0391.net
SANNET、かもめ、府中、ちょっぱやは絶賛大規模障害中だったらしいね

845:名無しさんに接続中…
16/12/14 17:44:15.37 5tt3LtsN.net
だったじゃなくて継続中でしょ。

846:名無しさんに接続中…
16/12/14 18:08:20.15 wW9S0391.net
まだ継続中とは思わなかったw

847:名無しさんに接続中…
16/12/14 22:33:46.42 q3mYC2nC.net
フレッツの工事障害終了まだ? @仙台(´・ω・`)

日時 平成28年12月14日(水)22:00~平成28年12月15日(木)6:00
工事内容 通信ケーブル工事
上記時間帯におきましてフレッツサービスが一時的にご利用いただけない場合がございます。
(1回線につき1回40分程度)
対象エリア 仙台市エリア/仙台青葉通ビル
上記エリアでフレッツ 光ネクストをご利用されている一部のお客さま

848:名無しさんに接続中…
16/12/14 22:47:57.13 xHTHUA9E.net
22:00~か
深夜じゃないんだな

849:名無しさんに接続中…
16/12/14 23:36:54.10 q3mYC2nC.net
まだ繋がらないわ(´・ω・`) もう2時間か

850:名無しさんに接続中…
16/12/14 23:47:46.05 8Z60BE6B.net
フレッツ故障したらひかり電話も通じなくなるのがな
故障連絡はスマホか公衆電話か

851:名無しさんに接続中…
16/12/14 23:48:46.45 q3mYC2nC.net
やっと繋がった

852:名無しさんに接続中…
16/12/16 00:34:11.11 G/JKtYLv.net
繋がらなくなった

853:名無しさんに接続中…
16/12/16 00:49:49.06 YKfGDz6R.net
プロバイダーどこだよw

854:名無しさんに接続中…
16/12/16 00:54:15.28 VJaENjxz.net
ニフティ

855:名無しさんに接続中…
16/12/16 00:55:16.00 VJaENjxz.net
2時間繋がらなかったがやっと繋がったわ

856:名無しさんに接続中…
16/12/16 03:17:43.08 1/FBpFR0.net
西日本と比べてポイント交換商品の質悪すぎない?
素直に料金支払に使えってスタンスなのか?

857:名無しさんに接続中…
16/12/16 04:46:30.40 Q/6m6oID.net
一時間くらい前にふと目が覚めてブラウザ開こうとしたら全滅だった
さっきメンテナンス情報見に行ったら一応今日の0:00~6:00の間が該当していた
ネットのアイコンに未接続マークが表示されてなかったのが不思議
試しに接続し直したら繋がったという按配
放ったらかしてたらずっと気が付かずに電話してたかもしれん

858:名無しさんに接続中…
16/12/17 13:45:27.81 hvyGTXvE.net
俺は電話したよ。調べたらルーターの自動更新関連だと思う
夜中に二時間寝た間になってたんで5時の自動更新になってるのかも
焦ったわ

859:名無しさんに接続中…
16/12/18 09:18:18.53 knDdEfom.net
フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプのほう契約したらルーターは自分で用意する必要ないの?

860:名無しさんに接続中…
16/12/18 10:57:01.90 iLmV+khr.net
>>816
何も言わずに契約すると、ルーター機能のあるホームゲートウェイが送られてくる可能性が高い。
「ルーターをレンタルしたい」/「ルーターは自分で準備する」と、
オペレーターにハッキリ伝えればOK。
オペレーターはマニュアル通りの受け答えしかできないから、
「モデム」・「ルーター」・「ホームゲートウェイ」は同じ機器のことを指していると思う。

861:名無しさんに接続中…
16/12/18 14:31:37.07 Ae43YleW.net
>>816
>>817
何も言わずも何もスマートなんだから500シリーズに確実になる
Wi-Fi使うにはルーター機能も必要なので当然ルーター機能あるからなにかこだわりの機種がある以外は自前ルーター必要なし

862:名無しさんに接続中…
16/12/18 20:29:52.58 zy5jqxtr.net
Crownだったかソフトバンクのストラップぶらさげたやつらまた来やがったわ
前に断って電話して二度とくんなって行ったんだけどな
どんだけ必死なんだよホント
むかつくのはこいつら土日に来ることなんだよなぁ

863:名無しさんに接続中…
16/12/19 07:03:08.64 8Ztit9Lm.net
即断るだけだな、情報共有されてるから断りまくればNGにされて電話も訪問も全然来なくなる

864:名無しさんに接続中…
16/12/19 13:43:27.26 Mw8LNQOw.net
>>95
オフィスエースって法人契約じゃないとできないよね?
ファミリー契約できるんだっけ?
ひかり電話はフレッツTVと違って、TCP/IPの帯域食うんだから、32chともなると、
ネットもそれなりに使うならギガにしといた方が良いと思うよ。

865:名無しさんに接続中…
16/12/19 13:44:16.61 Mw8LNQOw.net
あれ?w
ボケてた。
遠投投げしちゃった。。。

866:名無しさんに接続中…
16/12/21 06:57:56.02 cOsbByIG.net
>>818
RS-500KIとかね。

867:名無しさんに接続中…
16/12/21 10:02:58.28 Ast2yMT3.net
メンテナンス9時から17時の間の60分って範囲広杉ィ!

868:名無しさんに接続中…
16/12/21 13:47:27.91 aW5++ypi.net
>>818
ルータが欲しいならひかり電話を契約すれば、これまた自動的に500シリーズになる。
無線AP自分で用意できて、家電使うならギガライン+ひかり電話がもっともお得な組み合わせ。

869:名無しさんに接続中…
16/12/21 13:53:23.00 Z2PLVR9b.net
ただし戸建てに限ると付け加えとけよ

870:名無しさんに接続中…
16/12/21 16:42:58.93 Oy4LmC9X.net
IPv4 PPPoE
IPv6 PPPoE
旧フレッツスクェア PPPoE
PPPoE 3セッション使えるんだっけ?

871:名無しさんに接続中…
16/12/21 17:15:53.23 90ijE5p7.net
IPv6にはセッションという概念はない

872:名無しさんに接続中…
16/12/21 18:33:38.44 mxl/AR8m.net
IPv6 PPPoEはセッション数に入るんじゃないか?
うちは
IPv4 PPPoE
IPv6 PPPoE
IPv4 PPPoEの同時3接続はできない

873:名無しさんに接続中…
16/12/21 18:34:25.99 mxl/AR8m.net
最後間違えた IPv4サービス情報サイトね

874:名無しさんに接続中…
16/12/21 18:35:48.36 mxl/AR8m.net
確かにPPPoEでなければすでに2セッション使っててもIPv6のサービス情報サイトにはつながる

875:名無しさんに接続中…
16/12/21 22:25:05.38 bF2rNRcN.net
フレッツスクエアってPPPoEだったっけ?
IPoEだと思ってたが

876:名無しさんに接続中…
16/12/21 22:26:16.72 bF2rNRcN.net
>>832
ごめんv4のスクエアか

877:名無しさんに接続中…
16/12/22 11:44:02.53 klDCQ4fH.net
>>826
戸建てっていうかファミリータイプだな。
集合住宅にファミリータイプを引いてる場合がある。
>>827
デフォルトでは 2 セッションまでだが、フレッツ・セッションプラスを契約すれば増やせる。

878:名無しさんに接続中…
16/12/22 22:54:33.08 wXJ6JWpe.net
回線重すぎだろ
ギガラインで700Mbpsはあったのに
40しか出ない

879:名無しさんに接続中…
16/12/22 22:57:46.29 4Ahfycjn.net
ギガラインで今は何なんだ?

880:名無しさんに接続中…
16/12/22 23:00:06.76 wXJ6JWpe.net
同じだが

881:名無しさんに接続中…
16/12/22 23:17:05.90 4Ahfycjn.net
それで?w

882:名無しさんに接続中…
16/12/22 23:20:47.10 wXJ6JWpe.net
お前が聞いたんだろ

883:名無しさんに接続中…
16/12/22 23:27:34.46 4Ahfycjn.net
ギガラインでNGNの計測で40Mbpsなら故障係に電話しろよ
明日にでも作業員がすっ飛んでくるぞ
プロバイダ介してならNTTは直接は関係ない 間接的には関係あるが

884:名無しさんに接続中…
16/12/22 23:28:28.46 Ptu1BG7L.net
現在ファミリータイプ100Mbps(Bフレッツからの移行)でひかり電話契約ですが、ファミリーのギガラインタイプに契約を変更しました。
ONU-GPONはそのままでいいのですが、送られてきた交換品のルータがRT-S300NEなんですけど、なんで型番の新しい500が来ないのでしょうかね?
やっぱり性能差ありますよね。変えてくれと言うべきですか?

885:名無しさんに接続中…
16/12/22 23:58:01.72 +7XmWc8k.net
そりゃ500系はギガスマの上級顧客様専用だからよ

886:名無しさんに接続中…
16/12/23 03:19:03.40 GBLnejQb.net
500系は他が在庫有る限りはギガスマじゃないと基本は来ないよ
交換申請してもよくて400系

887:名無しさんに接続中…
16/12/23 05:39:44.51 jziQtx34.net
500系にするため、100M→ギガスマ→ギガラインと変更した

888:名無しさんに接続中…
16/12/23 16:42:18.75 ClBsk5Af.net
>>841
ギガラインならルータ貸してくれるだけでも感謝するべき。
ひかり電話かフレッツTVを同時契約すれば高確率で500系になったのに。

889:名無しさんに接続中…
16/12/23 18:53:30.85 MfFnQytq.net
500って中身は殆んどWG1800hpだろ?  ギガラインならそんなくそめんどくさいことするより各メーカーから出てるフラグシップのルーター買ったほうがいいだろ 少しでも性能が上のルーター使いたいなら 
WG1800hp使ってたけど有線でも突然切断になって何回か再起動して、、
色々設定変更しても変わらなかったからそれから使うの止めたよ 

890:名無しさんに接続中…
16/12/23 22:41:19.19 q7WeVd1C.net
>>846
WG1800hpとは全く違うがな

891:名無しさんに接続中…
16/12/23 23:16:13.45 aNkCbMxi.net
PSVRとWiiを同じ、とか言うようなレベル

892:名無しさんに接続中…
16/12/24 00:46:09.36 HdiJzMUl.net
NTTのレンタルルータ、どれもそこらの民生品よりカネがかかってる

893:名無しさんに接続中…
16/12/24 01:08:43.44 WmJE9kXk.net
>>849
3万とかするのならまだしも1万そこいらのルーターより金がかかってるのは確か
最近の市販ルーターはCPU強化とかそういうのはしてきてるがな

894:名無しさんに接続中…
16/12/24 05:51:43.44 ybwT/ZdO.net
ひかり電話契約ありのギガラインなら、わざわざ金を出して
市販のルータ買うかな?
NTTのレンタルルータ無料だし、壊れても無料で交換だ

895:名無しさんに接続中…
16/12/24 17:04:49.75 WRRmHdPp.net
今日ギガラインに切り替えた。
この速度なら満足。やはり光電話は使用すると若干遅くなる気がするね。
プロバイダはniftyで、地域は多摩地域。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/24 16:33:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 650.70Mbps (81.32MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 713.32Mbps (89.15MB/sec)
推定転送速度: 713.32Mbps (89.15MB/sec)

896:名無しさんに接続中…
16/12/24 17:40:25.23 DkB7A+76.net
PR-S300SEのスイッチング・ハブが1ポート死んだわ。
ONU部分の故障で送られてきたリユース品だったんだけど、今年2度めの故障。
いい加減新しいのと交換してくれないかなぁ。

897:名無しさんに接続中…
16/12/24 17:45:19.03 Q/rhQ/Sy.net
5Ghzの無線LANオプション使いたいゆうて申し込め。

898:名無しさんに接続中…
16/12/24 17:59:07.57 IEGqpQsT.net
東日本はそれ通じないんじゃないか

899:名無しさんに接続中…
16/12/24 19:50:23.76 WmJE9kXk.net
なんで通じない?別途300円払う必要あるのに
5GHzというより11acのWi-Fi使いたいといえば500系になる(というかそれしか11acに対応してない)

900:名無しさんに接続中…
16/12/24 20:19:39.82 IEGqpQsT.net
「5GHzという指定」が東日本はできないはず、ってことだが>>856は実際にできてるんかい?
ギガライン+ひかり電話や、ギガファミリーみたいな「500強制装備」のサービスを除外した上でよ。

901:名無しさんに接続中…
16/12/24 20:28:23.10 9pTYYfR4.net
S300系統でも5GHz対応してる

902:名無しさんに接続中…
16/12/24 22:05:24.54 WRRmHdPp.net
>>857
やはり、ひかり電話を契約するのが一番確実。
ひかり電話はライフラインなので、NTTもかなり気を使ってる様で、最新の機種が来る。
戸建ての場合はレンタル代もかからないし、アナログ回線に月1600円払ってるならオススメ。

903:841
16/12/24 23:03:56.24 n4MJKZaG.net
いや、ひかり電話は継続して契約しているんだが300のリサイクル品をあてがわれたのよ(涙

904:名無しさんに接続中…
16/12/24 23:10:06.82 FiLOpu6w.net
無線カード付きのギガスマはともかくギガラインは300・400系のリユース品があればそっちを送ってくるだろう

905:名無しさんに接続中…
16/12/24 23:12:50.64 9pTYYfR4.net
(向こう側の都合でV110M→RT-S300NEの変更だが)
うちはRT-S300NEの新品だったけどな

906:名無しさんに接続中…
16/12/24 23:17:20.13 FiLOpu6w.net
問題は基本的にギガスマ以外は500系は送ってこないよって話
担当によってはイレギュラーがないとは言えないけど

907:名無しさんに接続中…
16/12/24 23:20:38.35 WRRmHdPp.net
>>860
あーそうなのか。それは残念。
もういっそ一回解約しちゃうとか(いくらかかるんだw)
>>863
うちはギラガラインだけど、ひかり電話契約したらPR-500MI持ってきた。

908:名無しさんに接続中…
16/12/24 23:29:55.46 4mX9vT0M.net
ギガラインにひかり電話契約したらギガスマートになってるんじゃないのかい じゃなきゃ500はこないだろ 

909:名無しさんに接続中…
16/12/24 23:35:28.23 WRRmHdPp.net
>>865
なってないってw
ギガスマはあくまでも無線LANのカード代。
逆に言うと、設置された500に無線LANのカードが刺さってなければギガスマじゃない。

910:852
16/12/25 00:25:22.28 C2kEvJ2Z.net
さすが23時台、このバラつき加減がまた・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/24 23:21:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 436.50Mbps (54.56MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 959.37Mbps (119.92MB/sec)
推定転送速度: 959.37Mbps (119.92MB/sec)

911:名無しさんに接続中…
16/12/25 01:31:22.77 5fEhBmec.net
ネットの回線だけでインターネットできるようになればいいのに
プロバイダーなんてなくせばいいのに

912:名無しさんに接続中…
16/12/25 01:38:01.89 e2NoGk3w.net
全部NTTの提供になったら余計遅くなるだけやで

913:名無しさんに接続中…
16/12/25 02:28:30.56 HEddzBld.net
ギガスマじゃないと絶対来ないのはRS-500の方で、PR-500は在庫次第では他のメニューでも来る
・・が最近は在庫不足で400すら来ない地域が多いみたいだな

914:名無しさんに接続中…
16/12/25 03:00:05.09 w+ccUhFr.net
>>867
BNRは4~500Mbps以上出てる回線だとそれ以上の精度はグンと下がるぞ
1050Mbpsとかそんなの結構出たことあるからなw

915:名無しさんに接続中…
16/12/25 03:02:58.57 w+ccUhFr.net
うちは1年前と比べてそんな速度出なくなってしまったからこんぐらいまでならRadishのシングルと同じぐらいの信ぴょう性のある結果になる
これ以上になるとありえない測定結果になることもある
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2016/12/25 03:00:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 311.43Mbps (38.93MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 444.52Mbps (55.56MB/sec)
推定転送速度: 444.52Mbps (55.56MB/sec)

916:名無しさんに接続中…
16/12/25 03:04:40.40 w+ccUhFr.net
こんな感じだ
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:383.8Mbps (47.98MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:414.7Mbps (51.84MByte/sec) 測定品質:94.7

917:名無しさんに接続中…
16/12/26 01:13:46.67 HXtrEpAs.net
PR500はよくないの?

918:名無しさんに接続中…
16/12/27 07:56:49.22 vEqWu7Ip.net
PR500を使ってるけど、直接繋いでれば問題ない。
自分の環境だと無線が怪しくて、ちょこちょこ途切れてたな

919:名無しさんに接続中…
16/12/27 13:42:39.45 041YOJa+.net
PR-500だから特に何かトラブルが多いって事は無いでしょ。
無線LANは外的要因が多すぎるし。
そもそもPR-500と言っても一機種だけじゃないし。
まぁRSとPR何が違うのってのは気になる所ではあるけど。

920:名無しさんに接続中…
16/12/29 13:09:41.46 7HxIPjaH.net
PR-500MIなんですけど、
ASUS PCE-AC68からだとSSID-1~SSID-3のうち、SSID-3だけ見えないんだけどおかしいですよね?

921:名無しさんに接続中…
16/12/29 13:16:53.91 ihAw+F9D.net
チャンネル

922:名無しさんに接続中…
16/12/29 14:11:52.44 7HxIPjaH.net
チャンネルで検索したら出てきました。
助かりました、ありがとうございます。

923:名無しさんに接続中…
16/12/29 15:22:13.08 Ro3dFTts.net
500系とかに刺す無線カードやたら熱いよな
すぐ壊れそう

924:名無しさんに接続中…
16/12/29 15:38:47.22 bQoDWSa9.net
そんなに熱い?
ほんのり温かい程度だけど

925:名無しさんに接続中…
16/12/29 19:46:36.26 Bmq8OlLI.net
家のも若干温かい程度だな

926:名無しさんに接続中…
16/12/30 02:34:47.04


927:PhNxv8kI.net



928:名無しさんに接続中…
16/12/30 03:00:15.97 WF1pkYIW.net
マンションタイプでひかり電話を使ってるのかもしれない

929:名無しさんに接続中…
16/12/30 13:32:35.30 3eMkAUuS.net
1M~3Mとか遅いな使い物にならん金払ってる意味ねえわ
しかもノーマルマンションタイプで4000円オーバーとか何でこんな高いんだうちは

930:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:10:25.29 nwilCOur.net
光解約しようと朝9時からずっと電話してるが全くつながらん
何だこれ
予定滅茶苦茶だ

931:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:13:25.12 nwilCOur.net
昨日も午後四時から電話かけたのに
つながらないまま受付時間終了しやがった
電話からしか解約受け付けないくせにとんでもねぇな

932:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:23:14.45 WF1pkYIW.net
>月途中でのお申し込みや解約をした場合でも1か月分のご利用料金が発生します(日割り計算は行いません)。
なんでぎりぎりになってからやるの?バカなの?

933:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:27:29.96 nwilCOur.net
解約するかどうか検討してたからに決まってるだろ

934:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:28:50.48 nwilCOur.net
年末年始電話受付やってるのかどうかはっきりしろよ
アナウンスじゃつなげるように言ってるが
HPじゃ年末年始休みって書いてるじゃねぇか
どういうことだこれ!

935:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:33:01.42 nwilCOur.net
今月の中ごろに解約の受付はいつまで大丈夫か解約窓口の電話で聞いたら
31日まで大丈夫だってぬかしたんだぞ!
NTT責任取れや!

936:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:34:07.02 Rjbqrw/G.net
>>888
バカだからギリギリにやるんだよ
そして理不尽にキレる。

937:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:35:15.10 nwilCOur.net
あ?理不尽じゃねぇだろが!
NTTの窓口が31日まで大丈夫だって言ったんだぞ!
大問題にしてやる!

938:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:37:09.54 nwilCOur.net
今0120116116に電話掛けてみろ!
休んでるくせに「お待ちください」ってアナウンスしてんだぞ!
どういうことだ!

939:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:40:24.59 YRLe4CKh.net
>>894
お前は本当にバカだな
URLリンク(flets.com)
HPでお問い合わせ出来るから、そこに怒りのままに書いて返事を待てよ

940:名無しさんに接続中…
16/12/30 14:59:31.18 nwilCOur.net
今アナウンス変えやがった
お前NTTに雇われてる人間だな
ちゃんと対処させろ!

941:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:01:31.32 jDMqPmeN.net
>>896
知らねーよwww
ただのユーザーだわw
教えてやったのにお前最低だな

942:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:06:29.56 nwilCOur.net
今掛けたらアナウンス変わってねぇ

943:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:09:14.82 nwilCOur.net
みんな0120116116に掛けて
窓口がやってる様なアナウンスしてるの確認しといてくれ

944:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:15:01.07 PhNxv8kI.net
なんか沸いてるw
「年末年始(12月29日~1月3日)は休業とさせていただきます。」
31日まで大丈夫ってのは、普通の月の場合だろ。
そんなギリギリまで迷むぐらいなら、年末年始じっくり悩んだら?w

945:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:19:14.97 nwilCOur.net
>>900
今月の中ごろ31日まで大丈夫って案内されたって言ってるだろ

946:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:25:44.61 PhNxv8kI.net
>>901
「普通の月は」を聞き逃したか、その担当が年末は案内を忘れてたか知らんが、
年末年始は銀行含め世の受付サービスがお休みするのは常識だから、諦めろ。
1月分の料金払わんとかゴネてブラックリスト入りしても知ったこ�


947:チちゃないがw ・年末年始(12月29日~1月3日)のお問い合わせについて 年末年始(12月29日~1月3日)は休業とさせていただきます。 https://flets.com/customer/ci041220.html



948:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:29:38.00 nwilCOur.net
>>902
録音があるからごまかせんぞ
解約月が12月で、何日まで行けるか聞いたんだ
間違いようがない

949:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:32:13.56 PhNxv8kI.net
>>903
じゃあ裁判なりなんなりしてくれ。
「常識」が勝つと思うがね。

950:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:32:44.79 erfpa2ly.net
こんな年末に解約しようとする馬鹿がいることにビックリ

951:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:40:17.95 MY7cTSGk.net
ニートには年末とか関係ないんだろ

952:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:40:54.32 nwilCOur.net
>>904
何が常識だ
アナウンスシステムの異常も発生してるのに
アホか

953:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:48:25.33 nwilCOur.net
NTTの内部の電話からだと休みだってアナウンス流れるらしいな
俺の所からだとまだおつなぎしますのアナウンスだ

954:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:52:20.14 OAPGXXD4.net
あぼーんしたらスッキリした。
今年の汚れは今年のうちにだな

955:名無しさんに接続中…
16/12/30 15:54:07.94 nwilCOur.net
NTTのネット対策員質が悪い
みんなフレッツやめとけよ

956:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:04:25.40 PhNxv8kI.net
>>907
まぁゴネるのは勝手だが、
料金不払いすると、フレッツはもちろん、アナログ電話があるならそれも止められるし、
今後NTTのサービスは一切契約できなくなるから試してみな。

957:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:05:28.11 nwilCOur.net
>>911
工作員脅迫キター!

958:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:08:21.38 WF1pkYIW.net
ただの事実だろ

959:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:08:47.88 cBdsJimf.net
>>911
あんたも糖質の戯れ言に相手してないで大掃除とか買い物とか済ませちゃいなよ

960:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:10:43.34 nwilCOur.net
>>913
NTT側の過失が明らかなのに
不当なユーザーの不利益を強制しようとする
脅迫キター!

961:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:19:01.39 R+/uhFdK.net
何だこのキチガイw

962:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:21:31.42 nwilCOur.net
今NTTから電話来て山梨だけアナウンスが切り替わってないのが確認できたとさ
大分時間無駄にしたけどシステム異常の割り出しに協力したという事でバイト料くれたら終わりにするわ
ま、こういうこともあるわな

963:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:53:28.24 1BXmQP81.net
フレッツ光のocnで二回線所持している奴って俺以外にいる?
wifiとpppoeだけど

964:名無しさんに接続中…
16/12/30 16:59:49.52 PhNxv8kI.net
>>918
2回線(2セッションの事?)にする必要性がわからんけど・・・
ルータ使えば1回線(1セッション)で有線もWifiも行けるのでは?

965:名無しさんに接続中…
16/12/30 17:04:08.53 4T/L7J5H.net
>>918
それして何か意味あるの?w
二回線にするなら違う業者の方が障害などの時に備えて
リスク分散になるとは思うけどな・・・

966:名無しさんに接続中…
16/12/30 21:37:19.36 lf3BapSS.net
ギガスマートにしてしまって後悔
ラインタイプで良かった
コース変更って出来ますか?
いくらか取れられる?

967:名無しさんに接続中…
16/12/30 23:01:37.91 WF1pkYIW.net
光コンセントがすでに設置してあるんだろうからその旨を伝えれば派遣無しの2000円

968:名無しさんに接続中…
16/12/30 23:22:28.43 lf3BapSS.net
ホームゲートウェイに無線LAN内蔵されてしまってるから
これも返す事になるんでしょうね
というか、実質この機器の交換だけなじゃないかと思ってるけど
ギガスマートとギガラインって回線元(NTT側)は何も変わらんのでしょ

969:名無しさんに接続中…
16/12/30 23:33:33.22 WF1pkYIW.net
無線カードの有無
カード差し込んであるだけならカード返却するだけでは

970:名無しさんに接続中…
16/12/30 23:39:44.02 T3sub7t5.net
遠隔操作でルーター機能殺されるんじゃなかった?

971:名無しさんに接続中…
16/12/31 00:01:38.55 dc1w4ZzS.net
カード返却して遠隔でルーター機能殺される
バカでかいONUになるだけ



972:RS-500系はどうなるんだろうな



973:名無しさんに接続中…
16/12/31 00:17:37.23 NpUZhu49.net
PRとRTは無線カード挿すタイプだけどRSは内蔵型か
遠隔で殺してカード返却の手間がなくなるだけじゃないの

974:名無しさんに接続中…
16/12/31 00:27:18.56 dc1w4ZzS.net
遠隔で無線含めたルーターももちろん殺せるだろうが在庫の関係でNTTとしては返却してほしいんじゃないかってこと

975:名無しさんに接続中…
16/12/31 00:34:02.66 NpUZhu49.net
返却してもらって新しいの送って~なんてやる方がめんどくさいだろう

976:名無しさんに接続中…
16/12/31 00:55:04.08 dc1w4ZzS.net
すでにネクスト契約しててギガスマートにしたい時にRT-500送ればいいだけのところPR-500になったりすることもあるみたいだしな
光コンセントの黒いONU単体のやつは在庫が少なくNTTとしてはそれを回収したいという話をきいたことある
このへんもよくわからないから実際どうなんだろうなって言ってるところにお前の屁理屈で断定されてもな

977:名無しさんに接続中…
16/12/31 00:59:11.68 dc1w4ZzS.net
ちなみに俺はひかり電話に変更のパターンだがコンセント式の黒の単体ONU引き払ってRT-500にならずにPR-500になったぞ
RT-500というものが存在するんだからわざわざONUごと交換する必要ないだろ

978:名無しさんに接続中…
16/12/31 05:54:58.02 F66m37HP.net
>>886>>917 ID:nwilCOur ×18
>どういうことだこれ!
>大問題にしてやる!
こいつNEW登場か? めちゃおもろい奴でハキハキしてて見てて気持ちい~わ、気に入ったw

979:名無しさんに接続中…
16/12/31 05:58:13.50 F66m37HP.net
>>917
>>917
>>917
お詫びで来月分無料にさせろ!

980:923
16/12/31 08:23:14.65 7eP0IrvK.net
いろいろ情報ありがとうw
ちなみに自分のはRSの内蔵タイプ
遠隔で機能制限なんて出来るのか
っていうかそれも怖いなw

981:名無しさんに接続中…
16/12/31 09:12:12.34 PR+X/F31.net
nwilCOur だけど、金請求するのはやめるわ
俺もいろいろな失敗して、許してもらって生きてきたから
じゃあ皆さん、良いお年を

982:名無しさんに接続中…
16/12/31 09:28:27.37 tlkJ51tc.net
>>917
NTT って組織が大きい分、情報共有とか不十分ですね。
以前、NTTで始まった新しいサービスについて問い合わせたら、NTTの窓口自体がそのサービスを全く知りませんでした。
それで「ここに問い合わせてくれ」と言われるのですが、 問い合わせるごとに新しい問い合わせ先を言われ、数カ所たらい回しにされた挙句、結局元の部署に辿り着いた事がありました(^_^;)
女性のオペレーターでは らちがあかないので、 その上司の男性に代わってもらって、 「組織が大きいから、情報が下まで降りてくるのはなかなか難しいですね」と言っておきました。
その上司は「 それは反省するところです」と言っていましたが、 体質が変わるのはかなり難儀かもしれませんね・・・

983:名無しさんに接続中…
16/12/31 11:51:38.71 7eP0IrvK.net
女性というかオペレーターに知識なんぞないということだろ

984:名無しさんに接続中…
16/12/31 16:10:06.51 kHGWA+LU.net
>>935
請求したら恐喝罪だからなw
そのまま逮捕されてくれた方が話として面白かったw

985:名無しさんに接続中…
16/12/31 16:19:54.01 pxzbi+6z.net
>>938
何言ってんだ?損失が発生してるのに
法律関係ない中国人か?

986:名無しさんに接続中…
16/12/31 16:40:02.16 yLGeXhLi.net
>>939
お前はゴネ得を狙っている朝鮮人か?

987:名無しさんに接続中…
16/12/31 16:49:48.77 pxzbi+6z.net
>>940
チョンがゴネない日本人を見て嫉妬してるのかw

988:名無しさんに接続中…
16/12/31 17:31:01.38 EIRZnAPV.net
なんだ、日本語の不自由なチョンが発狂しているだけか

989:名無しさんに接続中…
16/12/31 18:39:27.86 pxzbi+6z.net
うらやましいニダー!ウリなら100万は取れたニダー!
この間は条件悪くてゴネたら逮捕されて悔しいニダー!!
ってか?w

990:名無しさんに接続中…
16/12/31 19:50:11.89 kHGWA+LU.net



991:1月分の料金は払わん = ゴネる(契約停止。民事訴訟へ) 迷惑料よこせ = 恐喝(犯罪。逮捕へ)



992:名無しさんに接続中…
16/12/31 21:23:38.96 pxzbi+6z.net
>>944
お前相当バカだな
法律に則って権利主張する方法知らないからそういうバカを晒すんだ
お前の理屈じゃ弁護士はみんな逮捕されるぞ

993:名無しさんに接続中…
16/12/31 21:34:20.11 oVYu9DZI.net
昨日の奴はまだ居るの?w
死ねよ、お前は年越すな

994:名無しさんに接続中…
16/12/31 21:37:41.33 pxzbi+6z.net
何この全てを恨むチョンw

995:名無しさんに接続中…
16/12/31 21:40:29.57 pxzbi+6z.net
NTTは日本人様のものだから
根性捻じ曲がったチョンはハゲtelへ行け
わかったか?チョン

996:名無しさんに接続中…
16/12/31 21:58:46.53 8mRvMJzU.net
大晦日キチガイ

997:名無しさんに接続中…
16/12/31 22:00:56.08 pxzbi+6z.net
まったくチョンは消えろ!

998:名無しさんに接続中…
16/12/31 22:33:03.80 jR4UNFHn.net
クレーマーキチガイ死ね

999:名無しさんに接続中…
16/12/31 22:35:06.86 tlkJ51tc.net
>>936
ちなみにルーター故障時の交換手配は結構早いんですけどね。

1000:名無しさんに接続中…
16/12/31 22:57:17.49 kHGWA+LU.net
113は最速だからね。

1001:名無しさんに接続中…
17/01/01 00:55:26.28 mW2mtxe9.net
規制がなくて評判のよいところはどこ?

1002:名無しさんに接続中…
17/01/01 17:40:54.05 sVbZj50G.net
>>954
ここはあくまでもNTTのフレッツ光に関するスレなので・・・
プロバイダの評判は各プロバイダのスレを。

1003:名無しさんに接続中…
17/01/02 11:24:35.39 WdU02ay9.net
早くdionは倒産しろよ

1004: 【酔ってないもん】
17/01/02 23:14:34.67 cUuC8EPC.net
(´`)

1005:名無しさんに接続中…
17/01/03 11:59:57.98 8gSkN44c.net
DIONを社名だと思って倒産しろと叫ぶキチガイ

1006:名無しさんに接続中…
17/01/03 16:42:07.30 wuaKV5C7.net
それにサービス名称だって、今はau one netって言うんでしょう?

1007:名無しさんに接続中…
17/01/03 21:03:23.88 oFk71uRF.net
リモホのdionは残ってる
>>959
光ネクストに併合されてもBフレッツの名称が(フレッツのHPに)残ってるんだよな

1008:名無しさんに接続中…
17/01/03 21:22:27.11 i3pk+ism.net
つまりpanda-worl倒産しろっていってる様なものか

1009:名無しさんに接続中…
17/01/03 21:39:41.16 jkr/7he1.net
>>960
サービス移行って強制の様な雰囲気を醸し出してくるが、実は任意らしいので、
断固拒否すれば、Bフレッツのままらしい。
普通は「料金そのままで速度2倍、移行手数料もNTT持ち」と言われたら、OKしちゃうよね。
でもBフレッツの頃って光コンセント化してない場合が多いので、ONU交換に訪問工事が必要で、
それが仕事やその他の理由で立ち会えず、そのままになってるケースも多いとか。

1010:名無しさんに接続中…
17/01/03 23:06:16.65 oFk71uRF.net
>>962
それ、宅内配線とか装置だよね?
回線自体はネクストに併合されてBフレッツ単独のやつは抹殺されてる
残ってるのはISPのリモホぐらいか (ocnのipbfとか)
(Bフレッツの?) 旧フレッツスクェアはIPが変更になって継続使用してるけど
220.210.*.* → 123.107.*.*
*.fletsとv4flets-east.jpが・・・

1011:名無しさんに接続中…
17/01/04 02:38:13.91 ZQeq+9Il.net
>移行手数料もNTT持ち
>>962
バカなの? NTT内でお金が動くのか?
動かないのに持つも持たないもないだろが

1012:名無しさんに接続中…
17/01/04 08:31:54.81 0tg4Xo+t.net
Bフレッツのままにするメリットってなんだ?

1013:名無しさんに接続中…
17/01/04 09:47:44.84 7wFvjWII.net
>>965
dionにするメリットってなんだ?

1014:名無しさんに接続中…
17/01/04 11:07:09.07 CKRXcN8C.net
もう消滅して入れないサービスに粘着するメリットってなんだ?w

1015:名無しさんに接続中…
17/01/04 11:41:31.07 GOc+edq9.net
メルカリで他人の専用購入おじさんになったで
早いもん勝ちがフリマの基本やろうが
即払えん雑魚は蹴散らすで

1016:名無しさんに接続中…
17/01/04 11:42:18.69 GOc+edq9.net
しまった誤爆したスマソ

1017:名無しさんに接続中…
17/01/04 12:05:13.64 h3PL30Im.net
特価民かよ

1018:名無しさんに接続中…
17/01/04 12:34:53.04 ezLMrBxO.net
メルカリおじさんとかいう老害

1019:名無しさんに接続中…
17/01/04 13:18:08.72 PpN8Smr/.net
おじさん転売頑張ってんね

1020:名無しさんに接続中…
17/01/04 13:33:44.31 7wFvjWII.net
dion死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

1021:名無しさんに接続中…
17/01/04 16:00:49.27 E1GwRCJd.net
プラン変更の申し込みってweb上から出来るんだったのか
もう電話受付自体止めた方がいいわ
繋がらんしw

1022:名無しさんに接続中…
17/01/04 16:13:18.59 guU4XNzq.net
年始終わりですし
ネットでした方が簡単でしょ

1023:名無しさんに接続中…
17/01/04 16:15:47.16 svjwbeoz.net
問い合わせもwebフォームからやっておけば向こうから電話かかってくるし
こっちから電話かけようとしてるのは情弱と言わざるを得ない

1024:名無しさんに接続中…
17/01/04 16:35:10.74 E1GwRCJd.net
どうせ電話するなら同じような気もしたんだよwww
繋がればねwww

1025:名無しさんに接続中…
17/01/04 16:39:29.89 KqP7CsZ5.net
>>966
dionは最上位回線がkddnetってところ
他にodnは独自に海外接続してる
ntt.net(ocn/plalaの最上位)はお察しください状態
何が何でもntt.netに上げて自社回線優先させて東南アジア向けでも米国経由だった糞

1026:名無しさんに接続中…
17/01/04 17:39:50.66 O2cIZawT.net
dionは訴えられるべき

1027:名無しさんに接続中…
17/01/04 19:27:45.31 eSpx5SE8.net
オンラインゲーマー推奨プロバイダとかないの?

1028:名無しさんに接続中…
17/01/04 19:30:50.52 svjwbeoz.net
快適に使ってる奴がいたとしてなんで教えなあかんの?

1029:名無しさんに接続中…
17/01/04 19:43:43.07 eSpx5SE8.net
そこら辺言い始めると、この板の存在意義も無くなるが
お前は何を求めて掲示板除いているのかと。煽り目的かw

1030:名無しさんに接続中…
17/01/04 19:50:32.34 ezLMrBxO.net
情強ぶりたいだけじゃね

1031:名無しさんに接続中…
17/01/04 20:20:44.06 zLAC7aoj.net
>>980
ゲーマー向けプロバイダー を謳っているところならある。推奨はしない。
スレリンク(isp板)

1032:名無しさんに接続中…
17/01/04 20:32:15.59 eSpx5SE8.net
>>984
ありがとう。何か微妙っぽいね
いっそのこと地域毎にサンプリング出してくれると良いのだけれどなw
Asahiネットから移住先が決まらない

1033:名無しさんに接続中…
17/01/04 23:04:59.57 PpN8Smr/.net
>>985
東日本なのにアサヒネットあかんのかw

1034:名無しさんに接続中…
17/01/05 08:50:26.99 bPbKR+o0.net
今日、ギガスマートからギガラインへ切り替えの局内工事があるんだけど、
そうなると無線カードだけ返却してこのレンタルの馬鹿でかいルーターって
ルーター機能が停止されるんだよな?
てことは終端装置みたいな感じに使うのか?
自分が用意してるWiFiルーターをレンタル機器につなげてWiFiルーターにPCを有線で
つなげばいいのかな

1035:名無しさんに接続中…
17/01/05 10:51:47.43 VIbHye22.net
ONU+無線ルータだったのがONUだけになるからそれでええで

1036:名無しさんに接続中…
17/01/05 13:59:34.02 ml9xU+wl.net
>>987
他になにかサービス契約して無い?
場合によってはルータはそのまま使える事があるよ。
その場合は自分で用意した無線ルータは単純APとして設定すればOK
ONUとして使うなら、後ろのUNIって書かれたフタ外せばONUへのケーブルがあるので、
それ外して自分のルータつければ、余計な物経由しなくて済むよ。

1037:名無しさんに接続中…
17/01/05 16:09:37.73 v3nOub/y.net
>>989
これね
URLリンク(flets.com)

1038:名無しさんに接続中…
17/01/05 19:47:44.57 bPbKR+o0.net
>>989
レスありがとうございます。
他のサービス契約はなしです。
本日工事日ですが、いまだに普通にレンタルのルーターが使えてますね。
オペレーターの人は工事日に遠隔でルーター機能を停止するって言ってたんですが…。
自分のルーターはWAN側のコネクタがRJ-45なんですが、レンタルのルーターの
WAN側コネクタは蓋を外すと光ケーブルみたいなものだったので、自分のルーターに
直接つなげないのかと気づきました。それをLANケーブルに変換するためだけに
この馬鹿でかいレンタルのルーターを使うんですかね、なんかスッキリしないですな。

1039:名無しさんに接続中…
17/01/05 19:53:52.54 IWCUMP6/.net
そういやONUレンタルしない場合って安くはなるの?

1040:名無しさんに接続中…
17/01/05 20:02:24.52 MotUbUXr.net
>>990
そそ
>>991
それ一番下の光LINEでしょ。
それじゃなくて、真ん中辺りに窪みがあるはず。

1041:名無しさんに接続中…
17/01/05 20:29:47.77 VIbHye22.net
ONUはレンタルのみ
業者当たって中古品などを金出して買ってもNTTは許可しない
一般家庭向けではどんな場合であってもONUをレンタルしないという選択肢はありえないでしょ
だから回線終端装置使用料は月額料金に組み込まれてる
昔は回線使用料+屋内配線使用料+回線終端装置使用料とバラで請求されてたけどね

1042:987
17/01/05 20:41:53.94 bPbKR+o0.net
>>993
ありました、気づきませんでした。
この短そうなケーブル引っ張り出して自分のルーターに接続すればいいんですね
なるほど
ありがとうございます。

1043:名無しさんに接続中…
17/01/05 20:46:57.16 VIbHye22.net
HGWも内部でONU部分とルータ部分に分割されてるんだな
それをクソ短いLANケーブルでつないでる
二階建てにしただけかw

1044:987
17/01/05 20:49:07.86 bPbKR+o0.net
あ、勘違いしてたかも。
短いケーブルを外して、そこに自前のLANケーブルをつなぐのかな。

1045:名無しさんに接続中…
17/01/05 21:12:32.33 MLaI0N5T.net
>>997
そうだよw
というか、>>990が張ってくれたページ見た?

1046:名無しさんに接続中…
17/01/05 21:20:20.73 +hO3WxGL.net
フレッツOCNマンションタイプの契約をしているのですが、近々引っ越し予定です。
普通に移転手続きしようと思っているのですが、このタイミングで違う契約に変えた
ほうが得とか、何か注意すべきことはありますか?
ちなみに、引っ越し先も普通のマンションです。

1047:名無しさんに接続中…
17/01/05 21:37:12.43 rxoUt3rj.net
>>999
ドコモ光ならプロバイダそのままで工事費無料

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch