v6プラスat ISP
v6プラス - 暇つぶし2ch917:福オたら、重複するところは統合して整理するのが定石だけど BIGLOBE の VNE 事業はどうなることやら… >>856 PR-400NE と C3150 とで v6プラスにするなら、消去法でその方向にするしかない。 C3150 のルーター機能では v6プラス接続できないので、PR-400NE のルーター機能からv6プラス接続するようにする。(プロバイダに v6プラスの申し込みをする。NTT の確認はしてもいいけどしなくてもいい。) そして、C3150 は IPv4 を素通しするようにする。(アクセスポイントモード(ブリッジモード)にする。) C3150 には詳しくないけど、おそらく IPv4 を素通しにしようとすると IPv6 も素通しにするしかなくて IPv6 の設定は効かない。 なお v6プラスにすると、IPv4 も IPv6 接続サービスを通るようになるということで関係がある。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch