v6プラスat ISP
v6プラス - 暇つぶし2ch822:名無しさんに接続中…
17/03/04 03:37:40.57 84QugKWm.net
フレッツ総合スレとこちらと迷いましたが、こちらでご相談させてください
長文失礼します
ネクストファミリー隼
ひかり電話契約あり
PR-500MIに無線Lanカードつき

この状態でSo-net契約してたけど速度に不満
とくとくBBのV6プラスに申し込んで、
バッファローのルータが届きました
何もせずそのままつなげたら、IPv6繋がったんですけど、IPv4がSo-netのPPPoE接続のまま
なので一旦全部外して、HGWにWi-Fiで繋いで設定画面からひかり電話設定以外を初期化しました
改めてつなぎ直すと、IPv4もIP変わってて無事完了したかと思ったけど、
HGWの設定画面に入れない
無線Lanカードの方のWi-Fiから設定画面に入れるかと思いきや、まぁ当たり前ですけど、インターネット初期設定画面
とくとくBBからは接続IDのたぐいは来てなくて、会員情報の契約内容確認にも「自動で設定されます」とだけ
設定方法のFAQには登録証とやらが封書で届き、そのIDとパスでPR500MIの設定方法が書いてありましたが、届いたのは新品のバッファローのルータと、繋いでほっとけばつながるよというペラ紙一枚のみ
んでUPnPというかポート開放の設定がしたかったんですけど、ググってもHGWの設定画面(192.168.1.1:8888/t)で行うやり方しか見つけられず
HGWにIPv4関係のデータが降ってくるのか半日くらい待ちましたが、何もなし
でもV6プラスの話を書いてるサイトを見ると、「IPv4の設定がグレーアウトしていじれなくなる云々」とかPR500MIの設定画面を書かれてあるのですよね
う~ん、この場合はとくとくBBにIPv4PPPoEの接続ID等を聞いたらいいんでしょうか?
なんだか、自分でも頓珍漢なこと言ってる気がする…んですけど、どなたかアドバイスをくださいませんか
ポート開放無理でしょうか
ていうか、この状態で使ってていいんでしょうか
ネットはつながるし、速度もとっても向上して、うれしいのですが手放しで喜べないというかなんというか
IPv6切りわけのとこでは試験9のIPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用)がNG、他は全部OKです
長文失礼しました


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch