v6プラスat ISP
v6プラス - 暇つぶし2ch559:名無しさんに接続中…
17/01/23 09:15:49.51 hVr7X8J2.net
>>518
> てっきりIPv4はCATVみたいにグローバルIP共有するもんだと思ったけど、
アドレスの共有はするけど、共有のしかたは「CATVみたい」ではない。
> ルータに割り振られてるIPと外部に記録されるIP見比べると、
一部の CATV 等は局側で NAT/NAPT して、宅内のルーターにはプライベートアドレスしか降ってこないけど
v6プラスの IPv4 の場合は宅内側で NAT/NAPT していて、宅内までグローバルアドレスが振られる。
>>521
最大 256 回線で共有。
>>6 に従うと、たとえば 14.8.0.0 という IP アドレスを
240b:012:0000:0000::
から
240b:012:0000:ff00::
までの 256 の IPv6 プレフィックスで共有する。
そして IPv6 IPoE では 1 回線ごとにプレフィックス 1 個割り当てるから、
256 のプレフィックスということは最大 256 回線。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch