v6プラスat ISP
v6プラス - 暇つぶし2ch2:名無しさんに接続中…
16/09/06 18:54:46.88 QVC6wRYf.net
PPPoEは使わず、IPv4のパケットをIPv6のパケットの中に入れて送る。
・IPv6
[端末]<->[ルータ]<->(POI)<->[インターネット]
・IPv4
[端末]->[ルータ]<カプセル化>->(POI)->[BR]<非カプセル化>->[インターネット]
[端末]<-<非カプセル化>[ルータ]<-(POI)<-<カプセル化>[BR]<-[インターネット]
v6プラスに対応したHGWまたは市販ルータが必要。
IPv4アドレスは複数ユーザーで共有。ユーザーごとに固定のポート番号が割り当てられ、ポート番号によって宛先が振り分けられる。
TCPでもUDPでもないパケットを使うプロトコルは使えない(PPTPなど)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch