【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part1at ISP
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part1 - 暇つぶし2ch221:名無しさんに接続中…
16/09/05 18:32:46.62 oGwSD0UR.net
>>219
舛田氏
かつてはLINE自身がフィルタリング対象としてブロックされていたこともありますが、関係各所とお話をして今は適用外です。
現在のフィルタリングでは、ゲームやコミュニケーションを楽しむ場合、障害になることはほとんどないと思います。
もしフィルタリングサービスが有料であれば利用をためらう親御さんはいらっしゃるかもしれません。でもLINEでID検索できて、
その結果、ご自身のお子さんが知らない人たちとLINEすることは、(親は)良いとは思わないはずです。LINEのフィルタリングを使えるようにすることは、
年齢認証することとイコールです。正しく申告すれば無料でフィルタリングサービスが付いてくるとお考えいただけるといいですね。
LINEフォンは……
―端末ラインアップについても教えてください。いわば“LINEフォン”のような端末は今回ありません。これからも検討はされないのでしょうか?
嘉戸氏
中の人としては「(LINEフォンは)要らないんじゃないか」と。率直にいうとそれだけなんです。
舛田氏
LINEのキャラクターをあしらったスマートフォンケースはご提供していますので、ファンの方々にはもうお使いいただいています。
LINEフォンのような形にして「LINEしか使えない」といった環境が良いかというと、それは違うと思うんですね。コミュニケーションフリーで
Twitter、Facebook、LINEと揃えたのは、それだけ多くの方に使っていただきたい、多くのニーズにお応えしたいと思っているからなんです。
またLINEフォンを仮に開発する場合、キャラクターのイラストをあしらうだけではなく、何か(操作にあわせたアクションなどを)起こそうとすると、
OSレイヤーまで手を入れることになるでしょう。
それは私たちが得意ではない領域になります。すでに多くのSIMロックフリー機種が国内で提供されていますので、そこから選んでいただくのがいい。
そこで安価なものもあれば国内メーカーのものもあるということでラインアップさせていただきました。
―今後登場する新機種は、どれくらいのタイミングでLINEモバイルで取り扱われていくことになるのでしょうか。
嘉戸氏
それはこれから端末メーカーさんとお話して決めていくことになります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch