【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part1at ISP
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part1 - 暇つぶし2ch215:名無しさんに接続中…
16/09/05 18:22:58.07 oGwSD0UR.net
>>214
舛田氏
公式アカウントの中にコントロールパネルのようなものが埋め込まれ、ワンタップですぐ出てくるんですね。
いわゆるマイページ的なものって実は使いづらかったりしますよね。我々はコンテンツプロバイダとしてさまざまなサービスを作り上げてきました。
LINEモバイルのお客さまはほとんどがLINEをお使いになるでしょうから、“LINE感”を損なわずに、LINEだったらこうだよね、
LINEモバイルだったらこうだよね、と感じていただけるよう、LINEモバイルを作ってきました。
大手携帯キャリアのみなさんが垂直統合的にコンテンツを手がけてきましたが、我々はその逆で、コンテンツプロバイダの立場からどうすれば
通信サービスが使いやすくなるのか、アプローチさせていただいたと思います。
通話サービスについて
―通話については、他のMVNOで多く採り入れられている定額サービスがありませんね。
舛田氏
多くの方にとってはLINE通話(ユーザー同士のIP電話機能)で十分なんだと思います。もちろん(より品質のいい)音声通話プランもあります。
嘉戸氏
安くできるに越したことがないと思いますが、それは1回数分という定額の形なのかどうか、もう少しユーザーの動向を見て検討していきたいと思います。
というのも本当に通話って使われないんですよ。
―大手キャリアでは通話定額を導入した後、相当数が加入したこともありました。通話が使われないのは従量課金という料金体系という部分も影響するのでは?
舛田氏
多くの方は音声通話が好きではないです。それはコスト面よりも「相手の時間を邪魔してしまうから」です。この感覚が、ある年代からはものすごく強くなっている。
テキストでいつでも答えられるようなものがいいんです。仮にLINE通話をする場合も、「今から通話するけどいい?」と送るほど。コストよりもユーザーの行動パターン、
ある種の生活スタイルが変わってきているのが一番大きいと思います。
もっとも多くの方にご利用いただきたいですから、ニーズがあればそれにあわせたソリューションを提供していきます。LINEモバイルはどんどん成長していく、そ
ういう会社であってプロジェクトだと思っていただければいいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch