YahooBB総合 38【ソフトバンク】at ISP
YahooBB総合 38【ソフトバンク】 - 暇つぶし2ch190:178
15/10/13 00:24:55.80 T9iTiL4h.net
IPv6かIPv4体感でわからないからな
ユニット使うなら市販の無線ルーター買わないと速度


191:出ないし。 光電話ルーターで300ぐらい出るから使わないのは勿体無い



192:名無しさんに接続中…
15/10/13 00:40:52.59 uMdL+uLV.net
BNRスピードテストの結果は間違ってる気がする
DLの測定結果が1~2Mしか出てないのにとあるアプリのダウンロード速度の合計が測定結果のはるか上で表示される

193:名無しさんに接続中…
15/10/13 02:51:33.19 HAhA/O5K.net
夜だけ遅すぎ
関東のプロバイダ全滅じゃん

194:名無しさんに接続中…
15/10/13 15:17:30.20 bV/ZWbYG.net
>>185
BNRはシングルセッション。
測定アプリにはシングルセッションとマルチセッションのやつがあって
マルチセッションタイプだと16セッション以上の測定結果が表示される。
ちなみに動画はシングルセッション。
パソコンでマルチセッション測定が出来るサイトはOOKLA(32セッション)と
Radishのマルチセッション版 東京 β版(最大で16セッション)が有名。
>>186
BBユニットを契約してIPv6ハイブリッド(PPPoE IPv4と別の経路を通る)で接続すればいい。
今のところIPv6ハイブリッド(BBIX経由)は混雑してない。

195:名無しさんに接続中…
15/10/13 21:41:00.11 ScBOPiot.net
ユニットの前のHGWに無線カード挿してるんだよね
これって無線はハイブリッド対象外になるの?別に速度はユニットから線伸ばした端末だけでいいんだけどどう処理されるのか気になる
もしこっちが足引っばって遅くなるなら解約居るだろうし。。。

196:名無しさんに接続中…
15/10/13 21:56:49.89 NVDtTcZy.net
>>187
BBユニットってルーターの話か?
あれ毎月500円かかるから2年前にいらないから送り返したんだが
今更あれ再契約しないと速度絞るとか糞すぎだろ

197:名無しさんに接続中…
15/10/13 23:32:00.14 3yEAmHPy.net
うちは光withBフレッツBBユニットなしでしばらく無問題だったけど、ここ数ヶ月は夜間に明らかに帯域制限かかってるような遅さ(2Mとか)になるので、今月別プロバイダに変えた。いまは快適。ちなみに大田区。

198:名無しさんに接続中…
15/10/14 00:03:42.87 85DZWrFV.net
>>190
ちなみにどこに変えてどのくらいの速度出てる?
このままyahooがワザと制限かけたままでイヤらしい営業しつづけるなら
他のプロバの乗り換えの参考にさせてほしい

199:名無しさんに接続中…
15/10/14 00:50:57.17 yzhmtYPt.net
俺の予想では、BBユニット非使用者の速度を意図的に制限する動きが出てくるかも
ソフバンならやりかねない

200:名無しさんに接続中…
15/10/14 01:06:53.53 SBFJIUf2.net
>>187
詳しいみたいだから疑問点聞いてみてもいいですか
他ISPでipv6使うときはNTTの方でなんか契約いるみたいだけどこれの場合はその申し込みは要らないんでしょうか?
ユニット申し込んでわくわくしてるのに悩みができてしまった

201:名無しさんに接続中…
15/10/14 01:10:08.55 FWD5AgGq.net
>>192
どこのISP絞ってる絞ってると騒がれてるがただの混雑だよ
あとSB系は光回線だけ制限ゆるゆるなのが伝統
>>193
高速ハイブリッド申し込むと自動でv6オプションも申し込まれるよ

202:名無しさんに接続中…
15/10/14 01:17:45.91 SBFJIUf2.net
>>194
ありがとうございます。
よくページ見たらbbixが代行しますって書いてますね。。。
代行だと工事費もタダみたいで助かります

ほかユニット届く前にやっておく設定ってありますか?
ipv6のスルー開けとくとかですかね

203:名無しさんに接続中…
15/10/14 01:19:50.72 FWD5AgGq.net
>>195
先にパケットフィルタの設定やっちゃうと家庭内の機器がNGN内で野晒しになるからやめとけよ

204:名無しさんに接続中…
15/10/14 02:10:36.65 SBFJIUf2.net
>>196
そりゃそうだ。。。手順確認だけでよしとします
ところで全く気にしてなかったけど光電話あったんだった忘れてた
契約変えるの面倒だなあ

205:名無しさんに接続中…
15/10/14 03:27:15.64 FWD5AgGq.net
ひかり電話はそのまま使えるぞ?

206:名無しさんに接続中…
15/10/14 09:01:27.74 MkejBbcN.net
光電話のままHGW接続だとハイブリッド対応しないみたいな記事見たのですが思い違いですかね。。。
あと間違いなく無線カードは使えないそうなのでアクセスポイントは買い変えます
わざわざ深夜にありがとうございます

207:名無しさんに接続中…
15/10/14 12:43:48.09 CpWO15E+.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2015/10/14 12:27:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9.31Mbps (1.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 9.33Mbps (1.17MB/sec)
推定転送速度: 9.33Mbps (1.17MB/sec)
バリュー12M加入記念

208:名無しさんに接続中…
15/10/14 14:57:34.68 jMiQYRsN.net
URLリンク(www.musen-lan.com)

ここより
URLリンク(www.rapidnet.jp)

ココのほうが正確な速度出る気がするんだけど
って、倍くらい速度表示が違うときあるけど、なんなんだろう。測るサイトに寄って違うんだけど

209:名無しさんに接続中…
15/10/14 15:09:16.02 pJGBtTx6.net
測定サーバーや途中経路の混雑状況による。
なのでどの測定サイトで測定しようと結果は正しい。

210:名無しさんに接続中…
15/10/14 21:49:31.63 FWD5AgGq.net
>>201-202
その2つは実測値ではなく予測値を出すタイプだから使えない
前者は実測86Mbpsで130Mbps表示、後者なんて25Mbpsで82Mbps表示

211:名無しさんに接続中…
15/10/14 22:10:19.92 NzXeUtWo.net
へー?じゃどの測定サイトがいいの?

212:名無しさんに接続中…
15/10/14 23:03:16.92 yAsgCH6L.net
ooklaでいいんじゃね?

213:名無しさんに接続中…
15/10/15 00:11:50.64 JP8foiH9.net
OOKLAはマルチセッション(32セッション)。
シングルセッションならRadishで測定すればいい。
といっても最近はRadishの利用者が多くて3、4人待ちが多い気がする。

214:名無しさんに接続中…
15/10/15 01:04:52.47 by6Kdsvp.net
RadishはJAVA入れないとだめなのがなあ

215:名無しさんに接続中…
15/10/15 01:08:12.82 665P1sP8.net
Speedtest.net: FlashPlayer・マルチセッション・実測値(最高)
Radish: Java・シングル/マルチセッション・実測値(平均)
RBB: Java・シングルセッション・実測値(平均)

216:名無しさんに接続中…
15/10/16 00:25:57.78 UDbhmY2M.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2015/10/16 00:24:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 568.23Kbps (70.88KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 202.7Kbps (25.16KB/sec)
推定転送速度: 568.23Kbps (70.88KB/sec)
ファッ!?

217:名無しさんに接続中…
15/10/16 03:16:27.63 4L8OumIS.net
ipv6版契約したいんですがネクストマンションタイプでも意味ありますかね?
ちなみに昨日BBユニット届いてもうネットipv4で繋がっています。

218:名無しさんに接続中…
15/10/16 06:03:08.16 C+cudOxC.net
高速ハイブリッドにしても速度とか変わらなかったらNTT回線使ってる限り無理だと思う
因みにBBユニット経由してても契約が適用されてないと意味ないから注意

219:名無しさんに接続中…
15/10/16 13:29:45.71 CunQk3GU.net
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2015/10/16 13:07:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 652.96Mbps (81.62MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1244.84Mbps (155.59MB/sec)
推定転送速度: 1244.84Mbps (155.59MB/sec)
このサイトだと1G以上出る。
回線は光ネクスト ギガマンション スマートタイプです。

220:名無しさんに接続中…
15/10/16 13:52:51.29 CunQk3GU.net
BBユニット経由しなくても速度は変わらないけどipv6高速ハイブリッド契約しないと
200Mbpsに絞られるから解約できない

221:名無しさんに接続中…
15/10/16 22:38:51.96 +14UWdam.net
YahooBBの契約者名義とクレカの名義違ってもおk?
ウォレット名義とクレカ名義はもちろん同一だけど、BB名義は違うんだよね

222:名無しさんに接続中…
15/10/17 14:22:28.32 yfv6J9qv.net
BNRスピードテストって実測とだいぶ値が・・。他のところが良いよ。

223:名無しさんに接続中…
15/10/17 16:53:46.46 aaA4BI/a.net
何度指摘してもBNR貼り付け君は変えないからな

224:名無しさんに接続中…
15/10/17 17:02:06.13 Pa7KPZli.net
俺に命令すんなっつーの

225:名無しさんに接続中…
15/10/18 00:24:10.92 TPoqdC4Q.net
ipv6高速ハイブリッド+ipv4申込みたいんだがBB会員サービスサイトから変更しようとしたら
■お申し込み内容
・□接続方式変更取り消しを申し込む
になってるんだがもしかして契約した段階でもう登録されてる感じ?
BBユニットとBBフォン(契約�


226:セけ)はある



227:名無しさんに接続中…
15/10/18 00:32:32.97 v5QChtc0.net
ここでipv6で接続されてるか確認できるよ
URLリンク(www.softbank.jp)

228:名無しさんに接続中…
15/10/18 00:40:24.11 IDcmey3Q.net
>>218
最初にBBユニット繋いでなかったりすると変更が反映されずに保留になる事がある
繋いでもダメならサポートにメールすればすぐ変えてくれるぞ

229:名無しさんに接続中…
15/10/18 02:08:02.62 OOIEAwOL.net
ここでよく出てくる、ip6とかって、ADSLの人は関係ないの?

230:名無しさんに接続中…
15/10/18 02:41:46.89 IDcmey3Q.net
ほぼ関係ない
ADSLは6rd(IPv4経由でIPv6を利用する真逆の技術)しか対応してない

231:名無しさんに接続中…
15/10/18 13:32:21.54 sxcQtWnp.net
IPv6ハイブリッドで夜間も快適なスピード出るようになったけど、BBユニットかましてるとWOLって無理?

232:名無しさんに接続中…
15/10/18 15:30:45.55 N3fGIAZZ.net
夜くっそ遅いんでIPv6にしてみたいのですが
今あるルータのほかにBBユニットってのが必要になるのですか?
フレッツ光ネクスト・ファミリーハイスピードでv6オプションは使えるみたいなのですが

233:名無しさんに接続中…
15/10/18 17:12:28.94 d9Gxzf76.net
Yahoo契約して1か月位経つけど、相変わらず遅いから色々調べてみたらBBユニット付けないとダメって知ったので付けてみたら、
速度がめっちゃ安定するようになってクソワロタ

234:名無しさんに接続中…
15/10/18 17:18:30.67 3wgW5uJR.net
↑420円かかるけどな

235:名無しさんに接続中…
15/10/18 19:10:17.92 d9Gxzf76.net
それで速度が安定するなら安いと思うよ

236:名無しさんに接続中…
15/10/18 19:40:30.08 cF9MKBq9.net
BBユニット2.2を送ってきたんですが、
2.3への交換ってできます?

237:名無しさんに接続中…
15/10/18 20:43:49.74 A6KV61QK.net
>>225
夜も出るようになった?

238:名無しさんに接続中…
15/10/18 23:27:33.11 d9Gxzf76.net
出るようになったよー
多少のばらつきはあるけど、平均で下り100Mbps、上り60Mbps位は出るようになった。
1Gbps回線でこれはまだまだ遅いんだろうけど、これだけ出れば何するにも帯域不足にはなりにくいから満足してる。

239:名無しさんに接続中…
15/10/19 11:25:45.69 1Pn4lxlR.net
明日NTTの工事があるのに何も送られてこないんだが

240:名無しさんに接続中…
15/10/19 12:39:02.35 zjv9ptjf.net
なぁ、サポートと話をしたいんだが・・・
ガイダンステープ流しっぱなし、終いに関係ないurl自動で送って来るハメになって・・・
どうすりゃ良いの?この会社・・・

241:名無しさんに接続中…
15/10/19 15:53:58.74 9aV7FQFM.net
46 名無しさんに接続中… [] 2015/06/27(土) 19:51:00.14 ID:1w7F/0xj(1) 返信 (3)
ヤマダの兄ちゃんに教えてもらったとっておきの番号を教えてやろう
0120-919-860
音声ガイダンスが流れるから「5」を押せばとりあえず人が出るらしい
そしてその状況を伝えれば適切な担当者に繋いでくれるんだとよ

242:名無しさんに接続中…
15/10/19 21:18:01.51 zjv9ptjf.net
>>233
どうもありがとう。明日かけてみます。
しかし、Y!のこのガイダンスは有名らしいね。
わざと教えない、繋がらないようとしてるとしか思えないし、解約考えるよ。

243:名無しさんに接続中…
15/10/19 23:31:10.32 ebrNNCYT.net
ここのサポートはクソだよ
おじいちゃんおばあちゃんのカウンセラーだから仕方ないね
本職が違うもんね

244:名無しさんに接続中…
15/10/20 04:47:56.89 3HsaIy/e.net
yahooユーザーでBBユニット送り返してる奴ってどの位いるんだろ
おまえら素直に使ってる?

245:名無しさんに接続中…
15/10/20 09:19:09.55 SzH73ttu.net
なんかアンケートのモニター募集ってメール来た。

246:名無しさんに接続中…
15/10/20 09:39:43.68 IVR1MDBn.net
0120-919-860

247:名無しさんに接続中…
15/10/20 09:40:29.01 IVR1MDBn.net
0120-919-860
             。

248:名無しさんに接続中…
15/10/20 14:04:18.15 W4E8tmin.net
かけたけど人がでない

249:名無しさんに接続中…
15/10/20 14:06:18.36 nNMgbkOt.net
>>236
俺は返した。戸建て光だけど速いし特定の時間帯で速度落ちたりもしなかったから

250:名無しさんに接続中…
15/10/20 17:18:25.38 8Dzd6TCb.net
>>236
そもそも送られてこないんだけど
みんな送られてくるもんなの?

251:名無しさんに接続中…
15/10/20 17:20:02.86 nNMgbkOt.net
>>242
俺はADSLからネットで光に変更した
その際に電話でユニット要らないからと言ったのに送りつけてきた
調べたら電話で言ったら送ってこなかった人もいるみたいだけど

252:名無しさんに接続中…
15/10/20 19:02:22.48 3HsaIy/e.net
>>242
俺は引越しでADSLから光に変えたけど
オプション項目でBBユニット強制だったよ
項目分けしてるのに入らないって選べなくてわろた
速度見て夜でも50M出てたから送り返したわ

253:名無しさんに接続中…
15/10/20 21:02:08.49 kPXyvwq9.net
>>244
BBユニット契約中はBBユニット外してもBBIX経由(IPoE)で繋がる。
BBユニットを解約した翌月に速度が出るなら
PPPoE接続が混雑していない地域なんだろうね、裏山

254:名無しさんに接続中…
15/10/20 23:12:03.18 /GMbrsvD.net
PPPoEでも速度出て安定してたけどBBIXの方が2ms位遅延少ないから使ってるな

255:名無しさんに接続中…
15/10/21 04:06:41.25 vkkanARY.net
>>245
> BBユニット契約中はBBユニット外してもBBIX経由(IPoE)で繋がる。
> PPPoE接続が混雑していない地域なんだろうね、裏山
それは無いのでは?
BBユニットはずしたら、ホームゲートウェイなどにPPPoE接続のIDとパスワードを登録して、
PPPoE接続をしない限り、インターネットに繋がらないはず
故に、BBユニットを外してもBBIX経由(IPoE)というのは、ありえない

256:名無しさんに接続中…
15/10/21 04:31:17.15 qd2T6KGV.net
IPv6 IPoEとIPv4 over IPv6をごっちゃにしてるのが悪い
BBユニットあり(契約あり)・IPv6高速ハイブリッド契約: IPv6 IPoE(BBIX)+IPv4 over IPv6(BBIX)
BBユニットなし(契約あり)・IPv6高速ハイブリッド契約: IPv6 IPoE(BBIX)+IPv4 PPPoE(YBB)
BBユニットあり(契約あり)・IPv4 PPPoE接続: IPv4 PPPoE(YBB)
BBユニットなし(契約なし)・IPv4 PPPoE接続: IPv4 PPPoE(YBB)

257:名無しさんに接続中…
15/10/21 08:40:19.18 nIW3GS+J.net
>>247
bbユニット外してユニットの契約があるうちはipv6の経路はbbixなんじゃないの?

258:名無しさんに接続中…
15/10/21 18:23:35.39 vkkanARY.net
>>248-249
回線固有番号(フレッツナンバー)は、デフォルトで非通知となっている。 URLリンク(flets.com)
なので、Yahoo! BB 側は、認証情報(IDとパスワード)が無いと、Yahoo! BB の契約者かどうかも、IPv6高速ハイブリッド契約がされているかどうかも、判別できないはず。
BBユニットには契約者の認証情報が登録されているので、BBユニットを接続すれば、契約者の特定・IPv6高速ハイブリッド契約の有無を確認ができるし、PPPoE の ID とパスワードで認証すれば、同様に契約の確認ができる。
現状では、BBユニットを接続しない場合、PPPoEでしか接続できないのだから、

フレッツ光ネクストの場合、BBユニットを使うと、
 [PC] - [BBユニット] - [ONU] - [フレッツNGN網 : IPv4 over IPv6 トンネル] - [BBIX網] - [IPv4サイト or IPv6サイト]
という経路になるけど、BBユニットを使用しない場合、IPv6高速ハイブリッド契約がどうであれ、ONU (兼ルーター)に PPPoE 接続をさせるしか認証方法がないので、
 [PC] - [ONU] - [フレッツNGN網 : PPPoEトンネル] - [ISP義業者網] - [IPv4サイト or IPv6サイト]
という経路になってしまうのでは?

それとも、ONU に PPPoE 以外の方法でID・パスワードを送信し、認証・接続する設定が存在する?

259:名無しさんに接続中…
15/10/21 18:43:15.14 qd2T6KGV.net
話が噛み合わないと思ったらHGWがない前提か
こっちはHGWがある前提で話してたんだスマン

260:249
15/10/21 19:44:19.11 vkkanARY.net
>>251
BBユニット以外に、Yahoo! BB 用の認証情報が登録された HGW が提供されるサービスってのもあるのか(光コラボだとそうなる?)。
いろいろなサービス形態があるようで、なんかごちゃごちゃになっちゃってすまん。
こっちは URLリンク(flets.com) みたいな、NTTが提供する ONU 兼 ホームゲートウェイ を前提としてた。

あと、249


261:への補足だけど、 「それとも、ONU に PPPoE 以外の方法でID・パスワードを送信し、認証・接続する設定が存在する?」 について、 フレッツサービスサイトから「IPv6 IPoE」の接続先を登録するという手段も存在していたようだ http://ascii.jp/elem/000/000/680/680333/ ただし、Yahoo! BB の公式情報としては、BBユニットが必須ということになっているし、「フレッツ・v6オプション」を申し込んでも、 Yahoo! BB 用の情報が、フレッツ側に経路情報が登録されていないので、少なくともデフォルトではBBユニット無しでの「IPv6 IPoE」接続はできないはず。 Yahoo! BB でこれが使えるかどうかはわからん。



262:名無しさんに接続中…
15/10/21 19:50:07.69 vyy09MTN.net
「はず」と書かれても。
IPv6ハイブリッド契約中はBBユニット無しでもIPoE接続されるんだからそうとしか言いようが無い。

263:名無しさんに接続中…
15/10/21 20:06:16.79 vkkanARY.net
>>253
> 「はず」と書かれても。
> IPv6ハイブリッド契約中はBBユニット無しでもIPoE接続されるんだからそうとしか言いようが無い。
貴重な情報をありがとう。
「BBユニット無しでもIPoE接続される」ということは、PPPoE 接続の ID とパスワードを使わなくても、
IPv6サイトにアクセスできる(IPv4サイトにはアクセス不可)ってことだよね?

俺の今の環境も、「IPv6ハイブリッド契約中でBBユニット無し」なんだけど、IPoE接続はできず、フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ の ホームゲートウェイに、
PPPoE の ID とパスワードを登録して、PPPoE セッションを貼らない限り、IPv4・IPv6ともにインターネット接続ができない状況になってる。
教えて欲しいんだけど、回線とISPは別々に契約した? それとも一緒に契約した?
それと、フレッツナンバー通知機能が有効になっていて、フレッツの「お客さまID(CAF+数字10桁)」をISP(Yahoo! BB)に伝えたりした?
URLリンク(flets-w.com) を見た限り、「フレッツ・v6オプション」の契約の他に、回線(フレッツ側)とISP(Yahoo! BB 側)に
それぞれ固有情報を登録しない限り IPoE接続 はできないような……。

264:名無しさんに接続中…
15/10/21 20:43:19.37 vkkanARY.net
URLリンク(cdn.softbank.jp) を見たら、
Yahoo! BB の「IPv6 IPoE」仕組みが判明した。
□IPv6 IPoEの提供における同意事項
・IPv6 IPoEの提供にはNTT東日本/NTT西日本が提供するフレッツ・v6オプションのお申し込みが必要です。
 お申し込みはお客様の代理人としてBBIXがNTT東日本/NTT西日本に申し込みます。
・IPv6IPoEを提供するにあたり、当社がBBIXへオーダー登録手続きを実施します。
・NTT東日本/NTT西日本のフレッツナンバー通知機能により、インターネット接続時に提供されるお客様の
 フレッツナンバー(お客さまID)を当社が取得し、当社からBBIXへ提供することについて、同意いただきます。
「フレッツナンバー通知機能」で回線を特定しているようだ。
俺の場合、代理店経由で、フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ と Yahoo! BB を同時に契約して、
「IPv6ハイブリッド契約」も有効になっているのにもかかわらず、フレッツの「サービス情報サイト」で確認したところ
「フレッツナンバー通知機能」が無効になっていた(契約時点から無効だった)。
なので、自分の場合はBBユニット無しで「IPv6 IPoE」接続が不可能な状況だったんだけど、どうやら色々な契約や状況の人がいるらしい
Yahoo! BB ってかなり複雑だね

265:名無しさんに接続中…
15/10/22 05:05:23.46 QvrMoUSj.net
>>255
ん?よくわからん
今はBBユニット無しでIPv6 IPoE接続出来てるってこと?

266:254
15/10/22 14:16:55.00 LTgkpI1a.net
>>256
自分の場合、BBユニット無しで IPv6 IPoE接続 できていないけど、BBユニット無しで IPv6 IPoE接続できる契約も存在するということ。
例えば、URLリンク(www.softbank.jp)
そして、このスレの書き込みによれば、>>253 のように、「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」の契約でも、
BBユニット無しで IPv6 IPoE接続できている人もいるらしい。
(できているという人は、技術的に考えて、少なくともフレッツ回線側で「フレッツナンバー通知機能有効」になっているはず)

なお、当たり前だが、IPv6 IPoE では IPv4 接続はできないので、IPv4専用サイト(大半のWebサイト)は閲覧できない。
IPv6 IPoE で IPv4 サイトに接続するためには、IPv6ネットワーク上に、トンネリングによってIPv4通信を重畳する必要があるため、
そのための機器であるところ�


267:フ「光BBユニット」が必須となる。



268:名無しさんに接続中…
15/10/22 14:48:24.70 7VX+jQAv.net
252はIPv6 IPoEを勘違いしてるっぽい

269:名無しさんに接続中…
15/10/22 15:12:54.38 9ry9AZb9.net
NTTからHGWを借りていればBBユニットがなくてもIPv6だけは繋がる

270:名無しさんに接続中…
15/10/22 16:10:03.03 4JB7sW/q.net
>>259
NTTのHGWって、フレッツ光系サービスなら必ずレンタルしているはず
無かったら光ファイバーにデータ通せないし
フレッツのサービス情報サイト(IPv6)はそもそもプロバイダー契約なしで繋がるけど
それ以外の一般のIPv6サイトはBBユニットか、PPPoE接続かのどっちかじゃないと無理じゃない?
例えば
URLリンク(test-ipv6.com)
に繋がる?
繋がらないなら IPv6 IPoE で一般のIPv6サイトへつながらないってこと

271:名無しさんに接続中…
15/10/22 16:50:16.24 9ry9AZb9.net
>>260
IPv4をBBユニット(v6サービス無効)、IPv6をHGW(v4のDHCP無効)で繋いでる環境だけど繋がる
URLリンク(i.imgur.com)
>フレッツのサービス情報サイト(IPv6)はそもそもプロバイダー契約なしで繋がるけど
>それ以外の一般のIPv6サイトはBBユニットか、PPPoE接続かのどっちかじゃないと無理じゃない?
高速ハイブリッド契約だとNGN網で使うアドレス自体がBBIXの物になるからネイティブ接続でそのままIPv6インターネットに繋がる
URLリンク(techlog.iij.ad.jp)
この辺を見れば意味が分かると思う

272:名無しさんに接続中…
15/10/22 16:53:39.71 9ry9AZb9.net
ちなみに上の記事で言うとBBIXから割り当てられて繋がっているアドレスはprefix Yになる
先頭が2400だからNTT内専用アドレスではないのは確かだ

273:254
15/10/22 18:03:29.73 LTgkpI1a.net
>>261-262
素晴らしい解説をありがとう。
IIJのブログの解説も分かりやすく、非常に勉強になった。
高速ハイブリッド契約をしている場合、
NTT NGN網の機器から直接ソフトバンクのIPv6アドレスが割り当てられるとは予想外だった。

274:名無しさんに接続中…
15/10/22 20:26:04.51 FM/meSy6.net
20時以降速度制限掛かるのかここ?
それぐらいの時間から速度が半分以下になってる

275:名無しさんに接続中…
15/10/22 23:50:32.33 vJ/pOANP.net
ネクスト・マンションハイスピードだが夜はかなり落ちるな
10Mbpsくらいならまだなんとかなるとして、5M切ってくるとさすがにyoutubeもままならん
前のアパートでは大丈夫だったが今の所だとユニットのみ再契約するかプロバイダ乗り換えするしかないな
めんどいがどうしよう

276:名無しさんに接続中…
15/10/23 01:18:37.39 09WjhMDV.net
>>264
OCNは1/100以下になるよ

277:名無しさんに接続中…
15/10/23 02:01:26.70 JCW3I6cU.net
>>260 にある URLリンク(test-ipv6.com)<) を使うと良い。
URLリンク(re.pdata.jp) は、DNS のAAAAレコードでIPv6のIPアドレス 2001:2e8:602:0:2:1:0:af が定義されていて、
IPv6 のみが有効(IPv4完全無効)な環境からアクセスできることを確認した

278:名無しさんに接続中…
15/10/23 02:27:27.12 dyaH1gZu.net
URLリンク(re.pdata.jp) でテストしたら、BBユニット契約有り(IPv6高速ハイブリッド契約有り)で、
BBユニット接続無しの環境で、PPPoEセッションを張らなくても、接続可能だった(他のIPv6サイトも可、IPv4サイトには一切接続できず)。
結局 >>253 が言ってる事が正しかったね
しかし、>>245
> BBユニット契約中はBBユニット外してもBBIX経由(IPoE)で繋がる。
> BBユニットを解約した翌月に速度が出るなら
> PPPoE接続が混雑していない地域なんだろうね、裏山
については、BBユニット契約中 に BBユニット外しても


279:BBIX経由(IPoE)で繋がるのは、IPv6 サイトだけだよ? それ以外のIPv4サイトは、BBユニットが無いと、普通のPPPoEセッションを経由でしか繋げない。 つまり、IPv4 サイトについては、BBユニットを接続していない限り、 BBユニット契約の有無・IPv6高速ハイブリッド契約の有無に関わらず、 PPPoE IPv4 経由でしか接続できない つまり、ブロードバンドスピードテストとか BNR スピードテストを含む、ほとんどのWebサイトや クラウドストレージサービス、ネットゲーム、ファイル共有ソフトなどは IPv4 専用だから、  ・BBユニット契約有りで、BBユニットを繋がずにインターネット接続しているとき(PPPoE IPv4)  ・BBユニット契約無しで、BBユニットを繋がずにインターネット接続しているとき(PPPoE IPv4) のどちらでも全く通信速度は変わらない(IPv6サイトを除く)。



280:名無しさんに接続中…
15/10/23 04:36:09.02 YicQuEND.net
なんか論点そこじゃなくね?

281:名無しさんに接続中…
15/10/23 05:32:10.95 ojxp+LhM.net
BBユニット使って速度上がったって言ってる人いるけど
>>268の内容だと上がんないって事になるような
って結局IPv6ってまだまだ特に必要ないよな

282:名無しさんに接続中…
15/10/23 06:39:24.56 YicQuEND.net
BBユニットかつ高速ハイブリッドならIPv4の経路が違うから速度は変わるよ
必ずしも上がるとは限らないけどな
契約者の大半はPPPoE接続だから速い傾向にあると言った方が良い

283:名無しさんに接続中…
15/10/23 08:22:20.49 QqeTxpTQ.net
来月、出戻りで5年ぶりにBBに移行するつもりでウイルスチェックサービスをみると、3台までとなってて
それ以上台数(+2台)があるので増やす場合はどうするの?

284:名無しさんに接続中…
15/10/23 11:18:15.28 ojxp+LhM.net
>>270
そうなんか
色々多方面に叩かれてるBBユニットだがメリットあるんだな

285:名無しさんに接続中…
15/10/23 15:53:02.26 NEE7QK+p.net
携帯引き下げより光を安くしてほしいわ
まだ戸立てで月5000円前後だろ

286:名無しさんに接続中…
15/10/23 16:36:38.12 dcjLaIJ7.net
>>274
あまり携帯使わない身としては携帯もソフトバンクにしたら光値下げとかのほうが嬉しい
選べたら良いのに

287:名無しさんに接続中…
15/10/23 17:22:59.88 TT6WMoNC.net
>>273
実質的に別経路使えるサービスと考えた方がいい
レンタル代かかるのでかなりの奴はそこでフィルターかかる
PPPoEで100Mも出てれは使うのそんないないだろうし

288:名無しさんに接続中…
15/10/23 21:16:54.23 MfzbX8q0.net
Yahoo! BB with フレッツ(フレッツ光ネクスト)を契約しています。
月額料金がもったいないので、BBユニットの解約を検討中なんですが、
解約すると IPv6 でインターネット接続できなくなっちゃうんでしょうか?
サークル用のIRCサーバー(IPv6対応)を運営してるんで、IPv6は必要なんですが、
IPv6高速ハイブリッド(月額無料)のみ契約で、BBユニットレンタル(月額467円)はしないということは、できますか?

289:名無しさんに接続中…
15/10/23 21:29:48.68 YicQuEND.net
>>277
BBユニット解約と高速ハイブリッド解約は連動している

290:名無しさんに接続中…
15/10/24 00:31:14.47 Xqf8wDok.net
バリュープランを17日申し込みで今日手紙とモデム到着。
開通24日になってたけどもう開通してた。
7M前後出てるから良しとしよう…

291:名無しさんに接続中…
15/10/24 00:36:17.23 Xqf8wDok.net
ちなみに今まで使ってた無線LANルーターを繋げたら端末は設定いじらなくてもすぐにつながった。

292:名無しさんに接続中…
15/10/24 01:31:08.93 F86/6zJt.net
PPPoEだけど10Mbps程度までしか出ないIPからゴールデンタイムでも500Mbps超えるIPまでかなりばらつきがある
東京まで15msくらいだけどBBユニットにすればもっと良くなるか?

293:名無しさんに接続中…
15/10/24 01:42:59.31 LhKdbNOh.net
ゴールデン5Mbps以下が続いてるからどうしようかと思ってるけど
実際他の大手も地域ごとに様相が異なっているので、どこがマシとか基本的に無く完全に運だな
その運に賭けるかユニットを再契約するか・・・

294:名無しさんに接続中…
15/10/24 02:00


295::23.58 ID:RjB9Bicy.net



296:名無しさんに接続中…
15/10/24 05:27:27.01 W8cUtgdq.net
契約したらBBユニット来る前に光開通してしょうがないから
NTTのルーターにパス入れて使ってるんだけど
無線もついてて便利だな
あとからBBユニットつなげる時はいったんNTTの方のルーターのパスは消した方がいいんかね
2個連結とかけっこう邪魔だよね
あとこの無線そのまま使うとBBユニット径由しないことになるんだが
使えるんだろうか

297:名無しさんに接続中…
15/10/24 06:38:31.58 315UuRhB.net
>>284
こうやれば使えるぞ!うちでやってるやつだ
まずは普通にNTTルーターの光BBユニットのLAN側とインターネット回線(WAN)を繋いで設定
・NTTルーター(HGW)側の設定
PPPoEの接続設定は消しておく
DHCPv4サーバ設定のIPを192.168.3.xのxを1以外に設定、DHCPサーバーを切る
(ひかり電話契約者限定)DHCPv6サーバ払い出し状況を見てIPv6プレフィックスの下に出ているアドレスは光BBユニットのアドレスなので、をIPv6パケットフィルタ(IPoE)で許可する
・光BBユニット側の設定
詳細設定モードからIPv6設定を無効にしておく
さらにもう一本NTTルーターのLAN側とBBユニットのパソコン(LAN)に繋ぐ
これで光BBユニットからくるIPv4使いつつNTTルーターの無線や機能やIPv6が使えるはずだ
ただしこれは弱点あってうちだと停電とかで止まったらBBユニットのインターネット回線のLEDがオレンジになって勝手に復旧してくれない問題がある
BBユニットのパソコン(LAN)に繋いだ栓を抜いて電源入れなおしてインターネット回線のLEDが緑になるの待って繋げば行けるのだが・・・

298:名無しさんに接続中…
15/10/24 06:38:57.26 uAoG65Sl.net
>>284
夜間に速度の落ち込みが許容できるなら、そのままでいいんじゃない?

299:名無しさんに接続中…
15/10/24 14:28:20.75 KhnTXZdM.net
特に設定なくユニット追加しても無線出てるんだけどなんだこれは
有線はユニットさして使えてるしよくわからん

300:名無しさんに接続中…
15/10/24 15:44:30.47 LOyTV+Pe.net
さっき開通したけど無線ONになってるのはなんでだ
別途Wifi用のカードみたいなのいるんちゃうの?

301:名無しさんに接続中…
15/10/24 16:05:09.26 EtmFao0A.net
>>285
俺もそうやってるわ
BBユニットからだとサービス情報サイト繋がらなくなるし
しかしここまで分かってない客が多いとウハウハだな

302:名無しさんに接続中…
15/10/24 16:05:47.62 uAoG65Sl.net
挿さっとるんやろ、てっぺんから

303:名無しさんに接続中…
15/10/24 16:51:04.33 OzFU7mDA.net
BBユニットをNTTのモデムに接続して普通にネットできてるんだけど、マイページ見てもまだ手続き中のままなんだけど
オプション解約したくても、開通確認ができていないから無理とか言われたんだが
どういう状況なのこれ

304:名無しさんに接続中…
15/10/24 17:15:07.72 njz9undh.net
BBユニットレンタルせずに契約できたっぽい
使わなくても速度とか問題ないんだよね?

305:名無しさんに接続中…
15/10/24 17:19:22.47 RjB9Bicy.net
>>292
BBユニット無し(PPPoE接続)で網終端装置や網終端集約装置(どちらもNTT施設内にある。それをISPがレンタルしてる)
が混雑して遅くなっている都道府県はBBユニット有り(IPoE接続)にすると今のところ混雑していない経路(BBIX)を通るので改善される。

306:名無しさんに接続中…
15/10/24 17:32:51.76 EtmFao0A.net
>>291
サポートのページは即時反映じゃないぞ

307:名無しさんに接続中…
15/10/24 17:34:09.03 i8KZUC7X.net
>>294
マジで
これ反映遅いとオプション解約できないじゃん
もしかしてそれが狙い?
電話しかないのか面倒だな

308:名無しさんに接続中…
15/10/24 17:41:28.88 EtmFao0A.net
>>295
今日開通したとかではないよな?
開通確認とか接続方式変更は確認をある程度手動でやってるみたいだから

309:名無しさんに接続中…
15/10/24 18:07:31.55 FXiXXuqI.net
>>295
2か月無料だから高速ハイブリットは解約せずに使ってみた方が良いんじゃね
うちはPPoE接続でも遅くならないから2か月たったらBBユニット返却するけど

310:276
15/10/24 18:39:36.43 +Di/vP25.net
>>278
ありがとうございます
ってことは、IPv6 を使いたい場合には、
BBユニット契約必須(ただし、接続はしなくても良い)なんですね!
把握しました

311:名無しさんに接続中…
15/10/25 08:48:31.05 tzX0fOo0.net
昨日回線速度が椅子丼並みになったのでサポセンとやり取りしたのだが
一晩落として今朝接続したら元通り
よくある話だが、1時間後、今度はピーヒョロレベルまで落ちた
で、モデム蹴っ飛ばしたり色々やってみたが、現状、おかしなことになってる
「有線より無線のほうが速い」
以前は有線6Mbpsくらいで無線4Mbpsくらいだったが
今は有線3Mbpsくらいで無線4Mbpsくらい
ググったら珍しいことではないそうだが、それは機器を変えたりOSを変えた場合
うちは何も変えてない
ある日突然こんなふうになったのはどんな理由が考えられる?

312:名無しさんに接続中…
15/10/25 08:58:36.89 2PbPqC/Q.net
保安器かメタルの経路が腐った

313:名無しさんに接続中…
15/10/25 13:50:10.76 Eaq9IE88.net
BBユニット一度解約して返してから
再契約で送ってもらう事は出来るんかな
そういう事やってる人の話は聞いた事ないから
気になった

314:名無しさんに接続中…
15/10/25 14:16:13.26 lrmIk1Cj.net
>>301
できる

315:名無しさんに接続中…
15/10/25 15:58:07.14 ZvsiX2po.net
Yahoo BB withフレッツ光
Yahoo BB フレッツコース
これの違いはなんなんだよ
契約完了日が違うけど、自分がどっちなのか分からない

316:名無しさんに接続中…
15/10/25 17:25:57.84 BmzvGckf.net
>>303
Yahoo BB withフレッツ光…Yahoo契約時一緒にフレッツ光を新規で引く
Yahoo BB フレッツコース…既にフレッツ光を使ってる人がプロバイダをYahooに変更

317:名無しさんに接続中…
15/10/25 18:26:27.00 ZvsiX2po.net
>>304
フレッツ光を契約→YahooBBを契約
同時に申し込んでないし、YahooBB申し込み時にはまだフレッツ光を使ってなかった
書類確認したらフレッツコースだったわ

318:名無しさんに接続中…
15/10/25 19:13:20.46 hcRRTMxe.net
Yahooのよくあるご質問の場所に書かれてたけど
「フレッツ光」は、NTT東日本/NTT西日本が提供する光ブロードバンドサービスの総称です。
「Yahoo! BB 光 with フレッツ」は、NTTの「フレッツ光」を利用して、Yahoo! JapanとSoftbankが提供するサービスの名称です。

319:名無しさんに接続中…
15/10/25 19:14:17.12 hcRRTMxe.net
あー勘違いだわ
上の関係なかった

320:名無しさんに接続中…
15/10/25 19:48:42.08 0mtDvSMJ.net
>>301
それは普通にできるはず、一回返した時に依存するオプション全部外れてるはずだから、抱き合わせで変なオプション付けられることはない
当時はVDSLで実質使う意味がなかったからだが、光配線のとこに引っ越して使ってるけどね

321:名無しさんに接続中…
15/10/25 20:48:18.26 LKtnxBPf.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんだけしかスピード出ないよう(`;ω;´)どう思う?変えた方がいい?

322:名無しさんに接続中…
15/10/25 20:52:56.51 ywsAH0Np.net
>>309
グロ注意

323:名無しさんに接続中…
15/10/26 00:42:53.01 qDZ+vVqT.net
>>306 そこにコラボが加わるからカオスだよな フレッツコースはプロバイダ単体 with フレッツはNTT回線とプロバイダのセット Softbank光は回線とプロバイダすべてがソフトバンク提供 Yahoo!BBに限らず大手は殆どがこんな感じだから困る 最近はwithフレッツの受付しかWebに乗せてないプロバイダも多かったし



325:名無しさんに接続中…
15/10/26 01:49:16.03 Y0UalPtN.net
キャッシュバックのために、代理店経由で申し込んだからプランが分からないんだけど、
回線使用料はNTT東日本から、プロバイダ利用料(Yahoo! BB)は Yahoo! ウォレットで請求されている場合、
「with フレッツ」じゃななくて「フレッツコース」の契約になってるってことだよね?

326:名無しさんに接続中…
15/10/26 02:36:31.12 qDZ+vVqT.net
with フレッツでもにねん割が適用されている場合は回線の請求がNTTからになる
契約プランは BB会員サービストップ→ご契約情報の確認・変更→ご利用サービス で確認できる
代理店で光回線と一緒に申し込むと大体with フレッツだけどな

327:311
15/10/26 03:35:01.79 Y0UalPtN.net
>>313
ありがとうございます
さっそくやってみたところ、
「ご利用サービス: Yahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコース」と表示されました。

「with フレッツ」と「フレッツコース」が「/」で区切られて両方書かれているのですが
この場合、どっちか不明ということでしょうか?

328:311
15/10/26 03:38:57.99 Y0UalPtN.net
すみません、「お客様情報」のとこを見てました。
「ご契約情報の確認・変更」→「ご利用サービス」と辿ったら、
登録情報の確認
お申し込み情報
手続きサービス
【Yahoo! BB 光】 Yahoo! BB 光 フレッツコース(ホーム/IPv6 IPoE+IPv4)
と表示されました。
どうやら、フレッツコースだったようです。
もし、「with フレッツ」だったら、フレッツ回線をそのまま残しつつ、
プロバイダ Yahoo! BB を解約してプロバイダだけ乗り換えることができなかったんですよね?
フレッツコースで良かったです。

329:名無しさんに接続中…
15/10/26 03:56:02.61 0q12TlUI.net
vdslでもbbユニット繋いでハイブリッドにした方がいいの?

330:名無しさんに接続中…
15/10/26 09:53:10.77 oBfMtR+i.net
今BBユニット契約中なんだが自前のルーターで繋いでる
IPv4接続しかできないみたいなんどけどどうすればIPv6で繋げます?

331:名無しさんに接続中…
15/10/26 10:29:49.26 qDZ+vVqT.net
接続方式変えて繋ぐ
URLリンク(www.softbank.jp)

332:名無しさんに接続中…
15/10/26 12:54:29.65 oBfMtR+i.net
>>318
つまりBBユニットをかませないとできないってことでいい?

333:名無しさんに接続中…
15/10/26 13:02:41.37 qDZ+vVqT.net
>>319
自前のルーターってのは何?パススルーだけじゃなくIPv6に対応してるのか?

334:名無しさんに接続中…
15/10/26 13:32:52.06 9OyBO18N.net
>>320
対応している
パススルーの有効ってチェックボックスもあるよ

335:名無しさんに接続中…
15/10/26 15:42:42.00 WV3kfgiB.net
ルーターの機種名とか、接続状態とかも最初から書いておいた方が良いレス貰える

336:名無しさんに接続中…
15/10/26 20:01:56.84 aueONZ37.net
V6ルーティングできるガチなルーターは高いのしかないから、だいたいはパススルーか、ブリッジしかないとおも

337:名無しさんに接続中…
15/10/26 22:55:37.99 KRnNM5+R.net
ハイブリッドだとこの時間帯120Mbps
通常だと70Mbpsぐらい
これBBユニットいるか?
悩みどころやな

338:名無しさんに接続中…
15/10/27 01:10:02.11 mLK3Pr3v.net
それ以前に遅すぎだろ

339:名無しさんに接続中…
15/10/27 09:31:22.00 2U9Pvv7r.net
>>322
WRC-733GHBKです
>>323
そうなんかすまん…

340:名無しさんに接続中…
15/10/27 09:32:23.81 2U9Pvv7r.net
>>322
接続はPPPOEかな

341:名無しさんに接続中…
15/10/27 13:13:48.08 mLK3Pr3v.net
ちゃんとIPv6使いたいならひかり電話契約してHGWレンタルしちゃいなよ
家庭用の機器でしっかり対応してるのはあれくらいだぞ

342:名無しさんに接続中…
15/10/27 13:29:17.28 KXb41OaC.net
此処の契約者はBBモバイルポイントは無料で使えるんですか?

343:名無しさんに接続中…
15/10/27 13:35:29.72 mLK3Pr3v.net
使えません

344:名無しさんに接続中…
15/10/27 13:36:02.94 oqojoalS.net
使えます

345:名無しさんに接続中…
15/10/27 14:35:17.40 w/6blp/K.net
ないあるよ

346:名無しさんに接続中…
15/10/27 15:19:07.11 U16ifwoo.net
>>321
ひかり電話契約、HGWの有無、


347:ipv6パススルーの状態で変わってくる。 普通に光BBユニットの後に自前ルーターつないでAPモードにするか ルーターの機能がいるなら2重ルーティングでいいんでないの?



348:初心者
15/10/27 22:32:03.05 DNrmA3zl.net
安いコースだとプロバイダ料金は別になってるけど、プロバイダ料金は月々幾ら掛かるの?

349:名無しさんに接続中…
15/10/28 04:11:52.28 Qjjh/yUb.net
昨日やっと開通したVDSLだけど
BBユニットまだ届いてないから直で繋いでるけど届いたら繋げたほうが良いの?

350:名無しさんに接続中…
15/10/28 04:37:17.08 oEmTl5UX.net
東日本ならイラないかもしれんけど、西日本なら繋げたほうがいいと思う。
どちらにしてもPPPoE接続(BBユニット無し) IPv4で速度が出てるなら要らない。
速度が出てないならIPv6ハイブリッド(BBユニット有り)で接続した方がいい。

351:名無しさんに接続中…
15/10/28 04:44:43.85 oEmTl5UX.net
速度が出る出ないは最も込む時間帯(21~24時)で判断すること。

352:名無しさんに接続中…
15/10/28 08:54:41.71 77bj4pIM.net
いちおう2ヵ月ぐらい無料だと思うから
IPoE経由に切り替わるまで繋いで試した方がいいかな

353:名無しさんに接続中…
15/10/28 12:10:09.42 n5IrCHCD.net
みんなありがとう
夜になるとやたら遅くなるし届いたら繋いでみるわ
因みに東日本

354:名無しさんに接続中…
15/10/28 17:27:01.21 18EJTv2a.net
BBユニット契約した時に返送しちゃったからまた借りたいんだけどどこから注文できるの

355:名無しさんに接続中…
15/10/28 20:58:14.38 xuJ+A8SV.net
糞遅くてイライライする
昼100Mbps超えるのに夜になると2Mbpsとか舐めてるのかよ
9月から明らかに絞ってるのがいらつく

356:名無しさんに接続中…
15/10/28 21:05:07.56 zOw6MzXa.net
妄想乙

357:名無しさんに接続中…
15/10/29 04:04:07.12 u8VViq47.net
>>340
ログインしてオプションの変更

358:名無しさんに接続中…
15/10/29 08:19:05.25 XCN4+XvB.net
絞ってるという発想が・・・w

359:名無しさんに接続中…
15/10/29 22:15:01.93 5PTwlMZ3.net
BBユニットってヤフオクで安く売られていますが 買う意味無いですよね?
BBユニットだけあったってBBユニットの契約が無いと IPv6 が有効にならないので
結局BBユニット経由での接続できないはずだし
なんで買う人いるんですか?

360:名無しさんに接続中…
15/10/29 23:10:17.17 Jphanqjy.net
NTTのレンタル品と一緒で横流しの使い物にならないゴミ

361:名無しさんに接続中…
15/10/30 00:05:53.02 r+ebP/3l.net
2003年から2013年までYBB12M使ってた(ソフトバンクになってから8年)
球団優勝しても還元あった事一切無い

362:名無しさんに接続中…
15/10/30 01:28:54.00 9OWnAUYy.net
え?今はどこ使ってんの?ってかADSLなら裏プラン12Mで、2000円で使えたのに、それやってなかったん?

363:名無しさんに接続中…
15/10/30 12:28:58.91 /sY0Fo8v.net
URLリンク(www1.axfc.net)
2015/10/30(金)06:43時点の URLリンク(www.yahoo.co.jp) のキャプチャ(1274×4264ピクセル)
※福岡ソフトバンクホークス日本一V2達成記念
URLリンク(www1.axfc.net)
2015/10/30(金)06:43時点の URLリンク(topics.shopping.yahoo.co.jp) のキャプチャ(1274×32758ピクセル)
※福岡ソフトバンクホークス日本一V2達成記念

364:344
15/10/30 23:05:05.06 YpT/8a5m.net
>>346
ありがとうございます
やっぱり、使い道がないゴミだったんですね

365:名無しさんに接続中…
15/10/30 23:52:27.19 rSsoE89G.net
昨日開通で夜間10Mbpsも出ないからIPv6高速ハイブリッドに申し込もうと思うんだけど
ひかり電話使ってる場合NTTの500円/月とは別に372円/月も必要なの?
NTTのひかり電話対応機器の撤去も必要みたいだし面倒そうだなあ

366:名無しさんに接続中…
15/10/31 00:11:41.89 V6gqGTN+.net
BBユニットを今月末付けで解約したのですが、
BBユニットの返送先の住所は、メールや郵送で送られてくるのでしょうか?
また、その連絡はだいたいいつ頃くるのでしょうか?
教えて下さい

367:名無しさんに接続中…
15/10/31 01:06:08.18 0


368:v6PyOwb.net



369:名無しさんに接続中…
15/10/31 01:50:31.39 yqhX3LtM.net
9月のネット請求が10000円超えてるんだけど何これ…

370:名無しさんに接続中…
15/10/31 02:09:53.09 0v6PyOwb.net
養分様

371:名無しさんに接続中…
15/10/31 02:41:36.88 tkcSTojN.net
スターウォーズのゲームしたいんだけどwimaxではアレなんで固定回線引きたいんだけどadslでFPS普通にできる?

372:名無しさんに接続中…
15/10/31 03:15:28.71 0v6PyOwb.net
FPSだとやめた方が良いと思うが
良環境でも突発的な何らかのノイズでリンクダウンする事があるのがADSLだから

373:名無しさんに接続中…
15/10/31 11:20:10.75 fQwkbz5T.net
一昨日から繋がらない…
九月分は払ったんだけどどっか払い忘れてるのか
SoftBankのショップとかで確認してくれないのかな?
さっき阿倍野のキューズモール支店行ったら断られた
前は調べてくれたと思うんだけど記憶違いかな

374:名無しさんに接続中…
15/10/31 11:40:45.95 c7tR8JON.net
>>354
普段はいくらくらいなの?

375:名無しさんに接続中…
15/10/31 13:02:35.92 3hRlwIuv.net
>>357
雷が鳴りだすとブチブチ切れるね

376:名無しさんに接続中…
15/10/31 13:11:05.55 tkcSTojN.net
ADSLでFPSはダメなのか
光回線あと1000円安くしてくれればなあ
節約せねば

377:名無しさんに接続中…
15/10/31 14:27:52.70 RfwSgX/E.net
>>354
一体何したんだよ
こえーよ

378:名無しさんに接続中…
15/10/31 16:10:25.27 f0OIc7H/.net
期間無料コンテンツの解約忘れとか、ウォレット支払いのものがあるとかじゃねーの?

379:名無しさんに接続中…
15/11/01 03:15:43.03 vkyYpCtG.net
代理店経由で申し込んだら勝手に頼んでもいないオプションがついてきた
こっちは時給1万円以上で働いているから、繋がらない電話にかけて1個1個解約する手間もバカバカしいと思って
オプション解約せずに放置してたけど、請求額チェックしたらオプションの数が半端ないほど多くて、
過去1年はんぐらいで、10万円以上引き落とされてた
Yahoo! BB 光 フレッツコース … 1,200円
BBサポートワイドプラス … 500円
BBセキュリティ … 570円
BBマルシェ by 大地を守る会 … 458円
BBお掃除&レスキュー … 458円
光BBユニットレンタル … 467円
Wi-Fiマルチパック … 990円
とく放題(B) (BBライフ) … 500円
BBライフホームドクター … 500円
税抜き合計 … 4,443円
税込合計 … 4,798円
弁護士に相談したところ、報酬5万円で解約・返金依頼の内容証明郵便(弁護士名)を送ってもらえることになった
もし返金されたら弁護士料差し引いても5万円返ってくることになる
弁護士の内容証明郵便には大手企業は結構びびるので高確率で返金されるらしいです
とくにこの手の商法は、オプションをそのまま放置する人から集金することが目的なので
断固として戦おうとする消費者には素直に返金に応じるのが一般的らしい
勝手にオプションがついてきて、解約電話かけてもつながらないといった被害に遭った人がいたら
弁護士に頼んでみるといいと思う

380:363
15/11/01 03:20:42.99 vkyYpCtG.net
上記の合計金額は、基本料の1200円を除いた額ね
Yahoo!のオプションはかなり高額なので、
半年放置すれば弁護士に解約代行を依頼できる金額が引き落とされるから
何度も繋がらない電話にかけ直すのが面倒な人は弁護士に依頼するのがお勧め

381:名無しさんに接続中…
15/11/01 04:58:23.80 SCX6TiUa.net
半年も放置って時点でアホすぎ
そういうのは契約して数日以内に確認しておくもんだろ

382:名無しさんに接続中…
15/11/01 07:36:19.10 wOAGQ7XO.net
日本語が解る人に読んでもらうまで気が付かなかったんだろ
察してやれ

383:名無しさんに接続中…
15/11/01 10:05:31.10 b3MhRfUs.net
代理店の報酬目当てのオプションは説明されてるはずだけど
自分が解約忘れてただけだろ

384:名無しさんに接続中…
15/11/01 10:51:23.63 Pnstm7Nn.net
>>364
情弱すぎる

385:名無しさんに接続中…
15/11/01 12:40:53.21 /UWsqSDE.net
親切な書きこみを
情弱扱いとかひどす

386:名無しさんに接続中…
15/11/01 13:01:08.31 ULXg9G4j.net
ケースの紹介は親切だけど、内容は情弱の悪あがきだからな

387:名無しさんに接続中…
15/11/01 13:23:43.58 lXFl/2lG.net
>こっちは時給1万円以上で働いているから
この時点で低学歴の虚言だと分かるね(笑)
低能が背伸びしてもバレバレ
無職か派遣なのかな?低学歴の男って本当に哀れ

388:名無しさんに接続中…
15/11/01 13:44:32.62 DUQacl8s.net
>>366-369 >>372
なにこれ……
ソフトバ○ク社員の自演ですか?
よっぽど弁護士に相談されたくないよだね
俺も代理店の電話勧誘で契約したけど
工事の日程を電話で決めただけで、契約書面とか一切無しでいきなり開通して驚いたわ
一応携帯のSNSに約款とかが書かれたURLが一度送られてきただけで
約款への同意も求められなかった
そして勝手に作られたYahoo! ID(SNSで送られてくる)にログインしてみたら笑えるぐらいのフルオプションw
こんな状況だと、サラ金の過払い請求と同様、
少なくとも一度も使ったことがないようなオプションサービスについては
過去に遡って返金せざるを得なくなると思うよw
こっちはオプションの契約に同意した覚えが無いので
顧客がオプション契約に同意したという、契約書の署名も、電話の通話録音記録も何もないわけで、
こんな状況でソフトバ○ク側が勝訴するとは思えない

389:名無しさんに接続中…
15/11/01 16:24:19.48 f80xFlO+.net
こればっかりは「代理店による」としか
大手家電のコーナーとかなら説明はしてくれるし書面もあるし

390:名無しさんに接続中…
15/11/01 17:19:49.51 x2jg9WtH.net
こういう人って他でも同じように放置して払ってそうだな
てか普通は契約した後に契約内容の書類届くんじゃないのか

391:名無しさんに接続中…
15/11/01 18:09:14.55 lh9v7MEL.net
これネット上で調べようと思ってもさっぱりわかんないんだよな
オプションごと個別に解約手続きまで進まないと契約してるのかすらわからない
わざとなんだろうけど酷すぎると思ったわ

392:名無しさんに接続中…
15/11/01 18:10:06.60 QJfAMY0w.net
情弱によるゴミ長文
恥の上塗り

393:名無しさんに接続中…
15/11/01 18:27:24.85 hy2GFrrm.net
低学歴ほど説明をよく聞かない
頭が悪いのに時給一万の職につけるはずもないから
こんな所で虚しい嘘付いて悲しくならないのかな?m9(^Д^)プギャー

394:名無しさんに接続中…
15/11/01 18:31:21.81 urRf7NoF.net
時給一万円って何屋さんだろ

395:名無しさんに接続中…
15/11/01 18:39:27.42 hy2GFrrm.net
妄想に決まってんじゃん(笑)
本当ならああいう自己顕示欲強いバカ男は給与明細くらい晒すでしょう

396:名無しさんに接続中…
15/11/01 20:06:30.27 XeVn9ne+.net
t

397:名無しさんに接続中…
15/11/01 21:33:06.27 kP2qFYUZ.net
>>379
振り込め詐欺屋さんとか?

398:名無しさんに接続中…
15/11/01 22:25:42.11 CZmTGEMO.net
別のプロバ使ってるのに,ココの光コラボとやらにしないか?といわれたんだが

399:名無しさんに接続中…
15/11/01 22:42:08.34 RWVKFAY9.net
別のプロバの光コラボにしないかって勧誘は他のプロバ使っててもある
その光コラボ先の契約料も払わないといけないから断るのが正解(乗り換える予定ないなら)

400:名無しさんに接続中…
15/11/02 00:21:06.48 fgKCKHei.net
>>376
1年前、直接yahooのフリーダイヤルに
12Mバリューパックを申し込んだ時は
「オプションは何もいらん」って念を押して言ったのに
届いたモデムには無線LANパックがくっついてたなぁ
オプション欄にも当然のように加えられてたし

401:名無しさんに接続中…
15/11/02 00:31:05.68 LPDQO+YS.net
なんで Yahoo! の悪徳オプション商法を批判すると
「情弱」だのなんだのって言い出す人が出てくるんだろうね

そういう人って、振込詐欺に騙された人に対して「情弱だ」と言い、
痴漢や強姦の被害に遭った人は「ビッチだね」と言うのかね?
ヤフーの工作員じゃなかったら、人間の屑だから消えるといいよ

402:名無しさんに接続中…
15/11/02 01:03:26.96 9+l0I0To.net
今回叩かれてる点は「不要なオプションに気付いてるのに面倒だから放置」の一点だろ
電話が面倒なら半年放置して取り戻せとか、そんな回りくどいことしねーってだけ
時間経ってから気付いたケースならそういうやり方があるってのは役に立つかもしれんが
その場合でも契約内容を確認せずに放置してるのは情弱と言われても甘んじて受け入れるしかねえだろ

403:名無しさんに接続中…
15/11/02 01:15:32.03 qqLIIOUp.net
意味不明な前置き自己紹介したから余計に叩かれてるのに、それに気づかないって発達障害者かな?
だいたいバカで底辺ほど契約時の説明聞かないし、明細書もチェックしないんだよね
貧乏人ほど無駄金をよく使う、だから貧乏のままなんだよ

404:名無しさんに接続中…
15/11/02 02:00:39.73 CxnUYfNh.net
自分の時は説明はなかったな
フレッツのオフィスサポートとウイルスクリアのオプションも付いてたよ。
一通りネットから解約したけど請求書来るのが怖いわ

405:名無しさんに接続中…
15/11/02 02:39:45.17 QGlPli+Q.net
勉強代ってやつだな

406:名無しさんに接続中…
15/11/02 20:58:38.05 hAz65lQ3.net
同情や同意をしてもらいたいのに思い通りのレスが付かないからって工作員認定とかもう流れがテンプレ通りだよね
ネットサービスのスレは企業側に失態が失策が無い限りはいかに企業を出し抜くかの情報交換で楽しむのがメインになる
それなのに簡単に回避できるインセンティブ商法に引っかかってきてわざわざ自己紹介する人は馬鹿にされるのは当然だろう

407:名無しさんに接続中…
15/11/02 21:20:14.12 KcRV7AMG.net
>>391
「代理店経由で申し込んだら勝手に頼んでもいないオプションがついてきた」という時点で、「企業側に失態が失策」が有るケースなんだけどね
訪問や電話などによる営業経由で申し込むと、そういうケースが多いんだよ
ソフバンは代理店経由なら契約書や説明書類無しでオプション加入できる仕組みになってるからね
まぁ 363 は弁護士に頼んだそうだから、おそらく全額返金されるだろう
顧客のオプション加入の申し込みの証拠(契約書面や録音データ)が無い限り、企業側が負けるのは必至だからね
最終的に返金されるなら負け組でもなんでもないな
まぁ弁護士費用の分だけ損だけど

408:名無しさんに接続中…
15/11/02 21:28:49.53 WZ3mIRLU.net
インチキ臭い商法を必死に擁護する意味が分からない
バイト代でも出てるのか

409:名無しさんに接続中…
15/11/02 22:48:41.74 2vJJxeQC.net
悪徳商法と言われても仕方ないのは
まともに機能してないコールセンターや契約内容を書面で確認出来ないのが原因だろうな
他社より高額オプションなのに他の会社より対応悪いのは文句言われても仕方ない

410:名無しさんに接続中…
15/11/02 22:57:58.79 DPkgCoqq.net
いろいろオプション付けられてても2ヵ月


411:無料だからその間にはずしとけってのはテンプレレベルだな…



412:名無しさんに接続中…
15/11/02 23:30:23.46 QAToe5n2.net
こんな過疎スレ監視させたって
バイト代も出せねーよw

413:名無しさんに接続中…
15/11/02 23:41:37.01 QAToe5n2.net
>>386
あとお前小学生かよw
こんな読んでて恥ずかしくなるレス
久しぶりに見たよw

414:名無しさんに接続中…
15/11/02 23:59:27.42 KcRV7AMG.net
>>397
工作員さま、夜中まで内職お疲れ様です^^
書き込み1件あたりの報酬額は、いくらぐらいなのですか?

415:名無しさんに接続中…
15/11/03 00:53:06.15 vD5mf+Kd.net
内緒苦

416:名無しさんに接続中…
15/11/03 01:47:51.93 fVKcU3oM.net
時給一万とか言う意味不明な前置き自己紹介ってなんなの?
虚言癖だから、本題の相談もネタにしか聞こえないんだよね
Yahoo!は昔から汚いやり方なのには認めるけど、代理店で契約してインセンティブの為にオプションべた付けされたのを解約し忘れるのは本人が悪いから
携帯会社にも言えるけど、インセンティブがあるから本体代金とか割り引いてくれるのに、オプション解約し忘れて文句言うのは本物のアホだから

417:名無しさんに接続中…
15/11/03 02:08:27.20 qYiLQPHf.net
必死すぎちゃうか?
汚いやり方なら文句言われたって仕方ないやろ

418:名無しさんに接続中…
15/11/03 02:12:37.94 fVKcU3oM.net
だから、オプションについては説明されるんだけど?数ヶ月後に不要なら解約して下さいって
インセンティブで儲けを出すしかないんだから、いちいち商売の在り方の一つにユーザーが口出しするとかアホでしょ?
アホな人間はどんどん搾取されたらいいんだよ
バカほど契約内容を確認しないし、明細書を見ないからね
こんなの偉い主婦ですら当たり前だから

419:名無しさんに接続中…
15/11/03 02:28:39.41 oNhuU2u2.net
>>402
ん?
俺の場合には、オプションについて、一切説明されなかったけど?
ついでに確認もなにも、契約書すら存在しなかったし、
明細書なんてのも存在すらしてないんだけどね
一応SNSでログインURLが送られてきたから、アクセスすれば確認画面にはいけるようにはなってたけど
オプションの有無を確認するのに、いちいち1個1個変更画面にいかないといけなくなっていて
契約オプション一覧も見られないようになってるんだよね

420:名無しさんに接続中…
15/11/03 02:33:44.70 hRhvD8gd.net
363
↑こいつが情弱言われて逆切れし
IDコロコロ変えながら
ずっと粘着してるだけだろw

421:402
15/11/03 02:33:46.55 oNhuU2u2.net
オプションの説明があるかどうかは、代理店によって違うみたいだね
ヨドバシとかそういうところだと、重要事項説明用紙まであるらしいけどm
電話勧誘の場合(光にしませんか? 今なら○万円キャッシュバックしますみたいな電話)、オプションの意思確認なしが多いよ?
俺の場合、電話経由だったんで、契約書もなくて、口答で住所・氏名・生年月日を伝えて、工事日の打ち合わせをしただけで終了
支払い方法もきめてなくて、後から請求書がくる感じ
で、ログインして確認したらオプションてんこ盛り(笑)
電話はなかなかつながらないので、内容証明郵便で全オプションの解約の意思を伝えとくわ

422:名無しさんに接続中…
15/11/03 02:39:49.38 1npRXrYi.net
てか国民生活センターのページみたらかなり被害報告あるから
悪徳代理店のオプション詐欺は常習化している模様
URLリンク(webdesignerwork.jp)

代理店に勝手にオプション申し込まれた場合には、クレーム入れるとBBユニットも着払いで返却できる

423:名無しさんに接続中…
15/11/03 02:41:03.83 QCs+VEye.net
電話勧誘に乗ると鴨リストとして売り出される事も知らないようだ

424:名無しさんに接続中…
15/11/03 03:04:40.12 BmCw3YAe.net
電話勧誘なんかで契約する知性ってスゲーよな
何処まで退化して�


425:驍セ?



426:名無しさんに接続中…
15/11/03 04:19:57.56 Yefxdd+A.net
>>408
勧誘の電話で光コラボで7万キャッシュバックという
価格.com の2年実質最安値(キャッシュバック込み)より神な条件引き出せたぞ
電話勧誘をうまく利用するのが真の情強
嘘つかれたときの為に通話録音は必須な

427:名無しさんに接続中…
15/11/03 04:43:06.18 BmCw3YAe.net
嘘つかれた時に時間散々かけて取り返してるとかなら普通に店頭でちゃんと書類みて契約してる方がマシ
やれ示談だなんだと手間暇かけてる分だけ余程損

428:名無しさんに接続中…
15/11/03 06:22:41.01 QCs+VEye.net
>>409
電話勧誘とか余裕のない代理店ばかりがする事
そのキャッシュバックは個人情報売った対価みたいなもんだよ

429:名無しさんに接続中…
15/11/03 10:17:53.57 PTsX9s0L.net
メールでモデムが古くなったので新品と無料取替え出来ますというお知らせが来たんですが
これはどういう流れになるんでしょうか 宅急便で送って来る?時に古いモデムと
電源アダプターを渡せば良いんですか?こちらでダンボールに詰めて渡すんですか?

430:名無しさんに接続中…
15/11/03 11:10:08.07 i1zFAme+.net
自分の場合は新モデムを宅配便で送って来て交換というかたちで旧モデムを回収
配達員が持っていたのは着払い伝票のみで空き箱は持って来なかった
元箱は捨てずにとってあり梱包する作業は宅配便業者がやってくれた
モデム本体と電源アダプターのみ回収でLANケーブルは返却の必要なしだった

431:名無しさんに接続中…
15/11/03 11:31:44.14 +E8LUjYue
>>412
その件で問い合わせた時、電話のお姉さんの話では新しいモデムの動作確認が出来てから
モデム本体と電源アダプターを適当なダンボールに入れて後日送ってもらえば良いって話だった。
送られてくる箱に返却用の送り状が付いてくると思う
故障で交換の時は持ってきてくれた時に返却する分を渡せば良かった。

432:名無しさんに接続中…
15/11/03 11:25:46.01 PTsX9s0L.net
あ、そうなんですか詳しい説明㌧クス
電話して普通どのぐらいで届くんですかね
家でPC知識があるのって自分だけでいつも家に居る訳では無いんですよね・・

433:名無しさんに接続中…
15/11/03 13:33:38.39 +E8LUjYue
>>415
先週なかばあたりに電話して、11/7日以降に届くって話だった
あと動作確認っていうのは自分でつないでって事だから
配達の時にPC知識がある人が居る必要はないよ、受け取るだけ。

434:名無しさんに接続中…
15/11/03 15:39:36.01 8mF4I8HU.net
>>392
弁護士費用も相手から取れないの?

435:名無しさんに接続中…
15/11/03 18:39:40.11 bfbCNuSy.net
>>417
弁護士費用は、原則として相手から取ることはできない
自分で雇った弁護士の費用は自分で払うのが原則
(一応例外はあるけど、その例外というのは極めて稀なレアケースなので、
 一般に弁護士費用は雇った人が支払うものであると考えて良い)

もし、敗訴した側が相手の弁護士費用まで負担しないといけないんだったら、一般の個人が大企業を訴えるのが困難になるよ
大企業は1人あたり時給10万円以上のやり手弁護士で弁護士集団作ったりすることもあるし
敗訴したらその弁護士費用を負担しなければならないとなると、リスクがでかすぎる

436:名無しさんに接続中…
15/11/05 22:52:00.64 tgYCaTq3.net
先月末付けで、光BBユニット解約したんですが、
いまだに光BBユニットの返却に関するメールが来ません
これほっとくと違約金請求されたりしますか?
普通は契約終わったら、郵送先の案内が届くと思うんですが
ソフトバンクの場合、自分で電話しないといけないんでしょうか?

437:名無しさんに接続中…
15/11/05 23:07:55.23 BsGoi573.net
とりあえず返却先はここだ、�


438:O返した時どういう風に通知されるかは忘れたが http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/return.html



439:名無しさんに接続中…
15/11/06 09:05:09.72 bMET/TkC.net
yahooって家畜人ヤプーをもじって付けたのかな
日本人が家畜として扱われる世界の話だよね
あの人よっぽど日本人を嫌ってるんだな
裏の意味がバレた白犬をまだCMで使ってるし

440:名無しさんに接続中…
15/11/06 09:19:43.95 bfIEvbXR.net
Yahooのネーミングは禿じゃねーし

441:名無しさんに接続中…
15/11/06 11:18:14.68 km8gdEb+.net
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 66 MP (android/1445428775).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

442:名無しさんに接続中…
15/11/06 15:12:19.24 GVbBsTY7.net
test

443:416
15/11/06 16:21:44.12 9NlzQjvt.net
>>420
ありがとうございます
返送先の通知メールなどは届いていませんが、
そこに返送することにします

444:416
15/11/06 16:28:36.79 9NlzQjvt.net
「光BBユニットレンタルについて 重要事項詳細」という PDF がWeb上に見つかりました。
> 光BBユニットはレンタルのみでのご提供になっており、解約時にご返却いただく必要があります。
> ・レンタル契約終了後、接続機器は当社が指定する住所にご返送ください。返却方法についての詳細はWEBページ
> (URLリンク(ybb.softbank.jp))をご確認ください。返送に必要な送料はお客様負担です。
> ・接続機器がレンタル契約終了月の翌月20日までに当社所定の宛先へ返却されなかった場合、お客様は当社が別途定
> める違約金18,000円を当社の定める方法により支払うものとします。
URLリンク(cdn.softbank.jp)
契約時にこのような書面に合意していないので、法的に有効な合意があったとは思えませんが、
ソフトバンクによると、今月の20日までに返却しなかった場合には、違約金18,000円を支払う必要があるようです。
なら、最低限、せめて電子メールで返送先や期日などを送るべきですね。
勝手にオプションで付けといて(2か月以内に解約すればお金は一切かかりません、オプション無しの契約というのは承れませんと代理店は言ってた)
返送に送料がかかるというのもどうかと思います

WiMAXやソフトバンク関係は色々悪質なので注意がいるようです

445:名無しさんに接続中…
15/11/06 16:36:02.72 61ZjNHZv.net
ソフトバンクはオプションの強制はしていない
販売代理店にもそういう指導をしているのに
販売代理店が勝手にオプションを強要している
ということらしい
フレッツ光コラボの悪質勧誘と同様に
販売代理店の代理店の代理店みたいな
孫請け、曾孫請けみたいなブラックな状態。

446:416
15/11/06 20:19:05.83 9NlzQjvt.net
携帯電話宛てのSMSで返却方法の案内が来ました
一応案内は送る仕組みになってるようです

447:名無しさんに接続中…
15/11/07 20:24:57.85 lpxF0TT2.net
いくらサポートが良くないって言っても、と思ってたけど。。
SoftBank光について質問しようと思って電話してみた。
「~の場合は1を、~の場合は2を、・・・」
RPGやってるような選択を5回くらい迫られた。
俺が聞きたいことの選択肢ねーんだけど。。
まあ、我慢して近い感じの選択を。
最後は、「只今の時間は受け付けておりません。」
なにこの無理ゲーw

448:名無しさんに接続中…
15/11/07 20:29:18.97 3ughzGzw.net
>>233によると
>46 名無しさんに接続中… [] 2015/06/27(土) 19:51:00.14 ID:1w7F/0xj(1) 返信 (3)
ヤマダの兄ちゃんに教えてもらったとっておきの番号を教えて�


449:竄�う 0120-919-860 音声ガイダンスが流れるから「5」を押せばとりあえず人が出るらしい そしてその状況を伝えれば適切な担当者に繋いでくれるんだとよ だそうだよ



450:名無しさんに接続中…
15/11/07 20:55:10.81 lpxF0TT2.net
>>430
おお、ありがとう!
最近じゃ滅多にお目にかかれない、優しさってもんに触れたぜ~
だけど俺は別にゲームをクリアしたい訳じゃないんだw
①フレッツテレビ(地デジBS&WOWOW)は、機器交換なし工事なしでそのまま利用できるのか?
②現状BBユニットなし(ipv4プランで50Mbps~200Mbps)は、BBユニットipv6ハイブリッド接続で速くなるのか?
教えてくだしゃい。

451:名無しさんに接続中…
15/11/07 22:31:43.70 mwjfQ5QU.net
>>431
①ここを読みなさい
URLリンク(flets.com)
②そんなの地域によるから誰も分からん

452:sage
15/11/07 23:00:36.81 kVRAg4mS.net
YahooADSLで相手への着信履歴が050番号になっちゃったんだが

453:名無しさんに接続中…
15/11/07 23:07:42.12 lpxF0TT2.net
>>432
①読んだけど書いてないでしょう。
フレッツテレビ同様のサービスあるのは判ってるのよ、softbankショップで聞いて来たから。
機器交換必要ないのかが知りたい。聞き忘れたから。
②地域による、の根拠が解らない。
自分の現在の理解だとipv6はNGN網内をショートカットできるイメージなんだけど。。
PPPoEとかサイトがipv4のみ対応とかあるんだろうけど、
単純に地域によるってのは納得できませんわ。
レス付けてくれたこと自体は感謝してます。本当に。

454:名無しさんに接続中…
15/11/07 23:12:12.49 lpxF0TT2.net
ちなみに、softbankショップで②は、
「繋いでみないとわからない。」という回答でした。
なので、2.3のBBユニットだけ試しにレンタルしてみようかと考えてるんだけど、
1111円11日までとか余計なキャンペーンしやがってw

455:名無しさんに接続中…
15/11/08 13:15:30.79 qaOtpV8Q.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

オプションやらなんやらで3万請求来た・・・

456:名無しさんに接続中…
15/11/08 14:46:39.84 ggFM9Q24.net
>>436
グロ画像注意。
マジでグロ画像。
絶対に踏むな。

457:名無しさんに接続中…
15/11/08 14:51:35.51 ggFM9Q24.net
>>436
騙してグロ画像へ誘導した場合、精神的苦痛を受けた人への慰謝料支払い義務が生じる。
PTSD などが発生した場合には、グロ画像を貼り付けた人が傷害罪として刑事・民事上の責任を負うことになる(判例有り)。

『オプションやらなんやらで3万請求来た・・・ 』という、Yahoo! BB ユーザーが興味を持ちそうな言葉を書いていることから、
他者を欺罔して錯誤に陥れ、リンクを踏ませる目的でグロ画像へのリンクを張ったことは明らかであり、
「このぐらい犯罪ではない」という言い訳は通用しない。
とりあえず、通報しとくから、警察が来るのを怯えてまってるんだな!

458:名無しさんに接続中…
15/11/08 14:57:08.12 ggFM9Q24.net
いっとくけど、逮捕されるのは、グロ画像をアップした人ではなくて、
騙して(他者を欺罔して、または錯誤に陥れ)グロ画像へ誘導した人だからね
グロ画像のアップ自体は犯罪ではない。
他の画像であるとだまして、グロ画像へアクセスさせることが、罪になるのだ。
つまり、有罪となるのは >>436 だ。
罪状は傷害罪の「未必の故意」。
「行為者が、罪となる事実の発生を積極的に意図したり希望したりしたわけではないまま、
その行為からその事実が起こるかも知れないと思いながら、そうなっても仕方がないと、
あえてその危


459:険をおかして行う行為」 のことで、直接的に PTSD (心的外傷後ストレス障害) などを発生させることを意図していなくても、 その可能性があることを認識しているだけでも罪に問われる。 「そんなことは意図していない」と主張したところで、逮捕されて取り調べを受けることになるし、 不起訴になったとしても、しばらく留置所にいれられることには変わりないぞ。



460:名無しさんに接続中…
15/11/08 15:04:12.96 vgYAb436.net
一応>>436を通報しておきました

461:名無しさんに接続中…
15/11/08 15:04:39.24 ggFM9Q24.net
そういえば、最近「2チャンネルなんかのインターネット掲示板での炎上を鎮火させる業者」というのが居るそうだ
URLリンク(alfalfalfa.com)

もし、 >>436 がそういった業者で働いている(もしくは業務委託を受けている)人間で、
ソフトバンクの悪質なオプション商法に関する話題を鎮火させる目的でグロ画像を書き込んでいたのなら、
ニュースに実名報道されるかもしれないよwww

「○○容疑者は、2ちゃんねる掲示板での炎上を鎮火させる業者に勤めており、
 Yahoo! BB のスレッドにおぴて、悪質なオプション商法であるという話題を鎮火させる目的で、
 『オプションやらなんやらで3万請求来た・・・ 』というコメントと共に
 心理的なストレス障害が発生する恐れのあるグロ画像へのリンクを掲載した容疑により、
 傷害罪(未必の故意)の疑いで逮捕された。」

みたいにね
ご愁傷さまです

462:名無しさんに接続中…
15/11/08 15:50:03.85 BrT5fGS5.net
URLリンク(x11.pw)
サイバーポリス110に通報したぞ!捕まるぞ確実に!!!!!!

463:428
15/11/08 22:02:38.40 IL5PoDMh.net
一応、自己解決したので、softbank光申し込んで来ました。
>①フレッツテレビ(地デジBS&WOWOW)は、機器交換なし工事なしでそのまま利用できるのか?
機器交換なし工事なしでそのまま利用できるとのこと。
>②現状BBユニットなし(ipv4プランで50Mbps~200Mbps)は、BBユニットipv6ハイブリッド接続で速くなるのか?
こっちは繋いでみないと判りませんが、最悪、BBユニットはずせば現状維持な感じ。
個人的には結構期待できると思ってます。
電話サポート(自動応答)のクソさには驚愕しましたが、まあいいでしょう。
レスくれた方々、ありがとうございました。

464:名無しさんに接続中…
15/11/08 22:43:48.48 065sRqKD.net
3時間も前のメールが今頃来よる

465:名無しさんに接続中…
15/11/09 03:33:22.79 FeTVBaC9.net
やっぱYahooはあかん
YahooIDのパスワード書き換えられた。
変わったことと言ったら、ショッピングをしただけなのに
こええわ、ここ

466:名無しさんに接続中…
15/11/09 07:53:27.84 HCY9GLnp.net
お前がバカだからだろ

467:名無しさんに接続中…
15/11/09 13:45:16.70 sUD0u4PW.net
リモートホスト 216-18-209-44.hosted.static.webnx.com
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.9.2.17) Gecko/20110515 HeartRails_Capture/1.0.4 (+URLリンク(capture.heartrails.com)) Namoroka/3.6.17
リモートホスト softbank126227145047.bbtec.net
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2490.80 Safari/537.36
リモートホスト softbank126094194070.bbtec.net
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Mobile/13A452
リモートホスト softbank220008134061.bbtec.net
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_0 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A403 Safari/8536.25
リモートホスト FL1-60-238-126-178.chb.mesh.ad.jp
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (iPod touch; CPU iPhone OS 8_4 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Mobile/12H143

468:名無しさんに接続中…
15/11/09 13:46:00.15 sUD0u4PW.net
リモートホスト 25.65.239.49.rev.vmobile.jp
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0; Nexus 5 Build/MRA58K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2553.4 Mobile Safari/537.36
リモートホスト softbank126150038154.bbtec.net
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, like Gecko) Version/9.0.1 Safari/601.2.7

469:名無しさんに接続中…
15/11/09 13:49:30.24 HCY9GLnp.net
うわ、IPキチガイ戻ってきたのか

470:名無しさんに接続中…
15/11/09 15:10:32.23 H//R96YF.net
ダイヤルアップくんか、懐かしい
要らないけどw

471:名無しさんに接続中…
15/11/10 02:03:11.68 VB/EEtja.net
>0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648

472:名無しさんに接続中…
15/11/10 05:44:23.77 SNYT36sE.net
>>451はmate落としの謎の文字列
工作員があらゆるスレに書いてるので直ちにアップデートを

473:名無しさんに接続中…
15/11/10 05:50:07.02 2y/wJy/L.net
>>446
お前がバカのくせに
セキュソフトも入れてるし、シークレットウィンドウつかってるし、アマゾンでしょっちゅう買い物してるけど今までそんなことなかった。
不正なログ履歴も残さないなんて、しかもたった1度の買い物でこれだもん、Yahooは内部にハッカー飼ってるんだろ

474:名無しさんに接続中…
15/11/10 09:08:04.73 cem47h72.net
>セキュソフトも入れてるし、シークレットウィンドウつかってるし、アマゾンでしょっちゅう買い物してるけど今までそんなことなかった。
この辺りの言い方で何となく予想が付く

475:名無しさんに接続中…
15/11/10 16:11:50.34 ISP86FL5.net
メール解約したんだけどここのサポートはやべえな
問い合わせフォームもなく電話もほぼ自動応答のみ
びっくりするほど削っちゃいけないところをコストダウンしてるな

476:名無しさんに接続中…
15/11/10 16:12:49.97 ISP86FL5.net
×メール解約した
&#9898;&#65038;解約した
すまんな

477:名無しさんに接続中…
15/11/11 21:02:42.23 pyNMyskU.net
今年4月に引っ越してYahoo! BB ADSLバリュープラン12Mに加入して、普段は理論値通りの3Mbpsくらい出てたんですが、
先週から400kbps付近でずっと停滞してるのですが原因はyhooo側の何かしらにあるのかしら それともNTT側の電話線?とかにあるのですかね
ちなみに今回以外で4月からでネットも見れないレベルの速度の日が3,4日ありましたが、今回だけ長期的に続いてます

478:名無しさんに接続中…
15/11/11 21:53:26.59 GJQdXFhv.net
>>457
スレリンク(isp板) の >>1 をやるといいことあるよ

479:名無しさんに接続中…
15/11/11 22:51:38.64 pyNMyskU.net
>>458 ありがとうございます! とりあえずやってみたんで様子見てみます

480:名無しさんに接続中…
15/11/12 17:04:07.43 yRdD8rjA.net
6日に解約の電話したんだけど書類って届くものなの?
解約の電話最後まで自動だったけど

481:名無しさんに接続中…
15/11/12 23:33:51.69 SpuRWzFj.net
>>458
454です 正直ヤホーが1日で対応してくれるとは思いませんでした
とりあえず快適なネット生活に戻りました ありがとうございました

482:名無しさんに接続中…
15/11/16 02:39:37.57 dk742TwV.net
IPv6よくわからんな
iPv6接続自体はできるけど
URLリンク(ybb.softbank.jp)
ハイブリッドって表示されんし
Yahooの説明見た限りハイブリッドしない方の設定ぽいし
NTTの会員ページ見てもオプション契約したことになってるIPv6のアドレスが空欄
つないだばっかりだから今NTTがなんかやってる途中と思っていいのかしら

483:名無しさんに接続中…
15/11/16 23:13:46.31 hOU+WJz9.net
ソフトバンク株主優待に釣られてここ契約しましたが激しく後悔
常時下り10Mbps以下
フレッツ光のプロバイダ変えただけでこんな遅くなるなんて思わなかったわ。。
ちなみにBBユニットは断りました

484:名無しさんに接続中…
15/11/16 23:16:39.30 tKJ41Kmt.net
高速ハイブリッドにしてから出直して来てね

485:名無しさんに接続中…
15/11/16 23:19:21.17 hOU+WJz9.net
以前のプロバイダで接続し直したら100Mbps以上安定です

486:名無しさんに接続中…
15/11/16 23:32:14.29 hOU+WJz9.net
ここってプロバイダ料金とは別に月467円払ってBBユニット通さないとまともな速度でない仕様なの?

487:名無しさんに接続中…
15/11/16 23:35:44.29 tKJ41Kmt.net
そのためだけにあるISPですし
フツーの接続で速度出るなら他でも良いでしょ

488:名無しさんに接続中…
15/11/17 01:53:23.05 knrNTslF.net
ソフトバンク(笑)なんていう三流企業に期待するだけ無駄

489:名無しさんに接続中…
15/11/17 02:00:49.38 Unz0x2rg.net
損電
損正義
みんな損

490:名無しさんに接続中…
15/11/17 02:25:38.07 Unz0x2rg.net
凄く損

491:名無しさんに接続中…
15/11/17 06:47:09.27 8xu8GLlw.net
>>466
ソフトバンク光にすれば
スマート値引きや光オトク割の必須オプションだけど
BBユニットや光電話やwifiをセットして500円だし
今なら11ヶ月1111円引き
それにケータイのセット割がプラスされる
サポートは絶望的になるけど

492:名無しさんに接続中…
15/11/17 13:44:59.02 r7nBU2Tc.net
SBは糞

493:名無しさんに接続中…
15/11/17 13:45:43.79 r7nBU2Tc.net
SBは糞ww

494:名無しさんに接続中…
15/11/17 13:46:46.30 r7nBU2Tc.net
SBは糞ww.

495:名無しさんに接続中…
15/11/17 13:46:52.72 YTp6auOe.net
抽出 ID:r7nBU2Tc (2回)

496:名無しさんに接続中…
15/11/17 13:47:40.72 r7nBU2Tc.net
.SBは糞ww.

497:名無しさんに接続中…
15/11/17 13:48:24.82 r7nBU2Tc.net
.SBは糞ww.
SBはウンコ会社w

498:名無しさんに接続中…
15/11/17 15:32:24.23 l4lZ6V5J.net
西日本フレッツ光はやぶさマンションでこことasahi迷ってる
asahiは一年間プロバイダ料無料だけどその先は700円
ここは接続とかどうなんだろう?フレッツ光と込み込みで4900円みたいだけど、解約料が高い

499:初心者
15/11/17 21:19:21.01 bJEQDdzx.net
Yahoo! BB ADSLバリュープラン12M(BBフォン セット)を価格.comから申し込んでしまった・‥
泣きたい。

とりあえず・‥全てのオプションを利用停止して、Y!BB専用無線LANカード゙V.2を返却すれば良いのでしょ?

500:名無しさんに接続中…
15/11/18 01:32:39.53 CaFdHUQ9.net
価格.com経由ってことは
月額の500円値引き無しでキャッシュバック(13500円)付きのやつか・・・
24ヶ月目の解約月まで利用するなら公式バリューとトントンだが
それ以降も利用し続けるなら2年縛りのバリューにした意味全く無しだな

501:名無しさんに接続中…
15/11/18 01:34:07.61 hsT77hqZ.net
なんでそんなアホなことをするの?気付くくらいの知能があるのに

502:名無しさんに接続中…
15/11/18 06:39:36.15 lx7P3xdp.net
YAHOO BB ADSL8Mスタートで申し込んで…6ヶ月経っても開通しなかった…
いくら問い合わせても
YAHOO「NTTの工事が終わってませんから無理です」の繰り返し…
業を煮やしNTTに問い合わせたら
NTT「とっくに終了してますけど」
頭に来たからYAHOOに解約申し入れた
そしたら30分


503:後にメールが来た YAHOO「おめでとうございます!開通しました!」 良い思い出だ…



504:名無しさんに接続中…
15/11/18 12:33:16.93 FtyvgOvs.net
WiFiスポットオーナー向けBBユニット設置代理店の営業が来て、契約したんだけど、大変だった。
光代と電気代は店持ちだけど、BBユニットレンタル代とかプロバイダー料は禿持ちだから、悪い条件じゃないかなと思って契約。
で、送られてきたBBユニットが5GHz ac未対応の古い機種。
「2.4GHzじゃ混線するから要らない」と、WiFiスポットの電源抜いて契約解除寸前だった時に代理店の営業さんからの
「今度の新しいのは混線せず高速です」と謳い文句があって乗ったのに。
で、BBユニットの事�


505:ヘ代理店経由じゃなくオーナーから直接、サポセンに言わなきゃいけないらしく、迷路のような電話のガイダンス案内で行き着いたサポセンの人に新しいのと交換してくださいと言ったんだが、 「フレッツ光の1Gbpsじゃなければ最新機種との交換は無理。」と タダ乗りする側から条件を要求される。 ちなみに、うちは元々フレッツ光の1Gbps契約だったんだが、100Mbpsから1Gbpsに無償アップグレードした回線だったので、その証明が書類として存在せず、そんな要求されるされると思ってなかったので、光開通した際の100Mbpsの契約書類だけを渡してた。 で、どうにか1Gbpsという事にしておいてやろうって感じになって、 交換する事になったんだが、届いたのは前のと同じ古い機種のBBユニット。 怒鳴りたい気持ちを抑え、もう一度迷路のような電話ガイダンスを通過しサポセンに繋がって事情を説明し直す。 すると、今度は「2~3週間のお届けになります。古いBBユニットは交換ではなく、送料元払いでお返しください。」と。 元払い????はぁ???????????と思いながらも、 サポセンの人の力ではどうしようもなさそうなので言っても無駄かと思い諦める。 で、待てど暮らせど届かず2ヶ月経った今日、ようやく発送メールが来る。 その間、設置業務を請け負う代理店から何度も「まだ届いてませんか?」催促の電話。 「届いたら電話する」って何度言えば伝わるんでしょうか? そもそもYAHOOと代理店が連絡し合えず、なぜオーナーが状況説明の仲介しなきゃいけないのか。 ホント、めんどくさかった。 今度、また同じ古いBBユニットだったら、契約破棄しますw



506:名無しさんに接続中…
15/11/18 14:05:54.47 NTHVYXaH.net
激安月1327円】YahooBBバリュープラン4【ホワイトコール
スレリンク(isp板)
どなたかこのスレの次スレを立てていただけないでしょうか?

507:名無しさんに接続中…
15/11/18 14:31:07.01 cOI+O2A3.net
>>484
立てたよ
ただ、>>1の内容をコピーして貼ろうとしたら、NGワード規制とやらに引っかかって、
途中のリンク先が書いてある部分は削っちゃったよ
激安月1327円】YahooBBバリュープラン5【ホワイトコール [転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(isp板)

508:名無しさんに接続中…
15/11/18 15:09:01.33 NTHVYXaH.net
>>485
ありがとうございます!

509:初心者@アフォ男
15/11/18 19:04:24.04 3iDQuyIP.net
価格.comのキャッシュバックにつられた私は・‥愚か者です。
とりあえず、無線LANパックってオプション申し込んでないのに無線LANカード゙が届いたってことで、
着払いで返却してみるわ!

510:名無しさんに接続中…
15/11/18 19:17:23.56 +cO0lO0h.net
それってYahooBBがやらかしたのか、価格.comがやらかしたのかどっちなんだろうな
自分は量販店のキャッシュバックを利用したけど、無線LANパックなんてなかった
無料期間内に解約できるオプションは幾つかつけたけど、ネットでサクッと解約できたし、
ちょっと面倒だった(電話したり発送したり)のは光テレビくらいだったよ

511:初心者@愚か者
15/11/18 19:39:55.06 3iDQuyIP.net
価格.com限定キャンペーンお申し込み手続きや実際のサービス提供は、
各プロバイダー及および代理店にて行っております。
↑株式会社ALL CONNECT(Yahoo! BB代理店)
この代理店のやり方に疑問を感じ、私は嫌いです。

512:名無しさんに接続中…
15/11/18 19:41:40.29 4Zcf/JcQ.net
糞代理店通して契約してオプションガーとか日記でやってくれ

513:名無しさんに接続中…
15/11/18 19:41:44.82 ZKWfrbIq.net
そもそもソフトバンクに今更加入する時点で愚かだわ
ADSLに加入したのか?

514:名無しさんに接続中…
15/11/18 19:59:35.85 G4vefDxH.net
今の流行りはどこなの?

515:名無しさんに接続中…
15/11/18 20:03:36.92 11/wTrLy.net
関係者登場

516:名無しさんに接続中…
15/11/18 20:09:18.06 ZKWfrbIq.net
>>492東日本ならOCN、西日本ならイオ光

これが定番

517:名無しさんに接続中…
15/11/18 20:09:44.91 X7d5VyPz.net
俺はOCNに戻った

518:名無しさんに接続中…
15/11/18 20:53:18.63 5r+17VWD.net
早く2年縛り終わって欲しい
高い金だして光なのに本当に速度出ない

519:名無しさんに接続中…
15/11/18 21:06:47.38 EsEMge5u.net
近所中が光にしたせいか12MADSLで5M出る時があるわ
ADSLで十分だわ
昔は1,2Mしか出なかったのに

520:名無しさんに接続中…
15/11/18 21:43:14.75 1kD/VdGJ.net
こことasahi-netとどっちがいいんだろう

521:名無しさんに接続中…
15/11/18 22:08:41.04 4Zcf/JcQ.net
>>494
西日本の範囲分かってるの?

522:名無しさんに接続中…
15/11/18 23:30:09.44 rp8kCVBC.net
>>494
定番は混む

523:名無しさんに接続中…
15/11/19 07:40:05.99 iKwuePqX.net
>>497
線路長と損失を教えて下さい

524:名無しさんに接続中…
15/11/19 08:12:36.57 9Kv1jmzM.net
>>494
OCNなのか
OCNとYahooBBがキャッシュバックの対象プロバイダーだったから、
携帯はドコモなんだけど何となくYahooBBにしちゃった
現状はYahooBBで問題ないけど、プロバイダーを変える事があればOCNも検討してみるよ

525:名無しさんに接続中…
15/11/19 17:26:49.98 TK2Fxij3.net
>>502
西日本のOCNは
ゴールデンタイム1Mb出たら
マシな方だよ
あのToppaがマシなくらい
Toppa→OCN→Yahooという遍歴の俺には
Yahooはこの世の楽園だよ

526:名無しさんに接続中…
15/11/19 19:04:25.51 CcxXUDKB.net
社員か在日の自画自賛自演カキコ詰まらんぞ

527:名無しさんに接続中…
15/11/19 22:18:35.92 0QnUzhGj.net
今日BB電話の500円オプション外そうとして6000円を3ヶ月むしられていたことに気がついた。無線LANまでてんこもり。プロバイダ料だってADSLの線だけ引いたってどうにもならんだろうに。電話のオプションは説明されたが他はこれっぽっちも聞いていない。

528:名無しさんに接続中…
15/11/20 00:24:31.29 IdC8jfDK.net
>>505
Softbank?販売店?もどうかと思うが、契約内容を確認しないあなたもどうかと思う。

529:名無しさんに接続中…
15/11/20 00:31:26.29 9VNiGrbe.net
このスレで文句言ってる人って、なんで自分の契約内容知らないんだろうね
ネットで契約したら無線LANやセキュリティのオプション有無は表示されたし
フレッツ光の無償アップグレードも書類が郵送された俺とは状況が違いすぎる
怪しいところ使うのが好きなのか?

530:名無しさんに接続中…
15/11/20 00:38:46.27 5rIwLIaH.net
代理店経由はオプションてんこ盛りのとこが多いね。
キャッシュバックは威勢がいいけど
注意しないと危ないね。

531:名無しさんに接続中…
15/11/20 11:35:17.87 jz1mrnRC.net
>>508
キャッシュバックが盛大につく案件なんて
オプションが盛大に付くのが当たり前だろ
それを自分でチェックしないなんて馬鹿だ
大抵のオプションは無料期間もあるのに

532:名無しさんに接続中…
15/11/20 12:13:48.96 n6DMJv9h.net
>>505
18000円も盗られてたの?

533:名無しさんに接続中…
15/11/20 19:58:30.71 0ehuFEAa.net
マジで通信業界は外国企業と思ってガードしないと
大変な事になるな
NTTすら油断できない

534:名無しさんに接続中…
15/11/20 22:26:13.14 pVkPRoHf.net
BBユニット借りてるんだけどpiv6設定ってのができてないな。
いまユニットにアクセスして?v6接続有効にしたんだけどできてない。
これどうやってやるの?

535:名無しさんに接続中…
15/11/20 22:41:06.98 VQRb7igD.net
もし、以前からBBユニット契約していて、最初からBBユニットを外したまま使っているなら
IPv6ハイブリッドが有効になっていないのでYahooに連絡してIPv6ハイブリッドを使えるように
変更してもらう必要がある。

536:名無しさんに接続中…
15/11/20 22:48:19.06 pVkPRoHf.net
>>513
いま契約ネットで見たら契約内容にipv6の文字がないですね。
明日電話してハイブリッドを申し込みしますね。
フレッツ光の方は特に気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

537:名無しさんに接続中…
15/11/20 22:54:49.33 ovHYT9y4.net
>>514
むしろこっちだと思うが。
URLリンク(ybb.softbank.jp)
ホームゲートウェイのフィルタ設定

538:名無しさんに接続中…
15/11/20 22:58:41.09 pVkPRoHf.net
ありがとうございます。
先月にルーターを手に入れてユニットを返却したらものすごく速度が落ちたので原因はこれかと思ったのですがそのようですね。
明日電話してみます。
9時に電話して出るでしょうか…

539:名無しさんに接続中…
15/11/21 12:48:50.95 vVkb0pRr.net
BBユニット届いて設定弄ってるんだけど、いくつか教えて欲しい
まず、初期の本機器IPアドレスが192.168.3.1になってるんだけど、3じゃなく1にしちゃダメ?
割当IPアドレスの範囲の最初は192.168.3.1にすべき?それとも192.168.3.2以降にした方がいい?
で、ISP設定とか予めして貰ってから送られてきたようなんだけど、設定初期化したら、そういうISPのパスワードとかの設定も全部消えてしまう?

540:名無しさんに接続中…
15/11/21 14:51:14.45 SNs6dgUl.net
>>517
BBユニット持ってないから間違っているかもしれないけど
>まず、初期の本機器IPアドレスが192.168.3.1になってるんだけど、3じゃなく1にしちゃダメ?
プライベートIPアドレスの仕様上、第1セグメント(192)と第2セグメント(168)は変更不可だけど
第3~第4セグメントはそれぞれ0~255の範囲内ならユーザーが自由に変更可
>割当IPアドレスの範囲の最初は192.168.3.1にすべき?それとも192.168.3.2以降にした方がいい?
DHCP(IPアドレスの自動割当)の仕様では既に使用されているIPアドレスは割り当てられないのでお好きな方で。
>設定初期化したら、そういうISPのパスワードとかの設定も全部消えてしまう?
一般的に機器の初期化とは工場出荷状態に戻すことなので、後で追加された情報(設定)は初期化で消える。
試したわけじゃないので間違っているかもしれない。

541:名無しさんに接続中…
15/11/21 15:44:16.28 vVkb0pRr.net
>>518
ありがとうございます。
ISPのパスワードとか探しても見付からなかったので、
初期化は早まらずサポセンに聞いてからやってみます。

542:名無しさんに接続中…
15/11/21 19:55:42.11 U0wTbGs1.net
初期化しても認証情報は消えないよ
IPアドレスは自由に変更してOK、うちも1にしてる

543:名無しさんに接続中…
15/11/22 00:35:02.12 Vods3qYr.net
質問があります
ここのプロバイダ使うとオプションの変更はyahooプレミアムアカウント使わないと変更できないんですか?
それと締め日は月末なのですか?

544:名無しさんに接続中…
15/11/22 14:18:01.72 YsSnlTOv.net
OCNから逃げてきてたけど、YahooBBも重くなったから解約したわ
解約するのが面倒くさいイメージがあったけど、今はサポートサイトから
ポチポチするだけで解約できるんだな

545:名無しさんに接続中…
15/11/22 14:21:23.24 khkBMeJr.net
IPv6ハイブリッドにすればいいのに

546:名無しさんに接続中…
15/11/22 18:31:55.53 qKpi1iGE.net
ADSLバリュープランに「変更」の場合はプレミアム250円での加入は無し?
新規の申し込みだけなのかなあ?

547:名無しさんに接続中…
15/11/22 22:29:00.50 YsSnlTOv.net
>>523
BBユニット置かないといけないのと、月額が増えるのがね
今のところは夜でも快適なプロバイダーを見つけられたから、重くなるまではそこを使う予定

548:名無しさんに接続中…
15/11/23 12:21:47.07 GnBTo54E.net
IPv6ハイブリッドとそうじゃないIPv6の接続方法が書いてあって
ハイブリッドは設定不要ってなってるが、設定せずに最初からそうじゃない方になる
サポート電話がwebに書いてある(書いてない)か不要オプション申し込みしか案内せず
これはもうハイブリッドできないと考えてよろしいか

549:名無しさんに接続中…
15/11/23 12:47:25.76 zIm0mD00.net
>>526
非常に解りづらいよね
でも、普通にやりゃIPv6ハイブリッド接続になるよ
注意すんのは、ホームゲートウェイのipv6フィルタ設定が必要な場合が多い?くらい
ただ、IPv6ハイブリッド接続にそれ程期待しない方がいい
俺の場合、今月あたまから
①フレッツ200M →�


550:@②フレッツ1G → ③ソフトバンク光 → ④ソフトバンク光(ipv6フィルタ設定) ってそれぞれ接続速度測りながら変えて行ったけど、 ①→②のところが一番効果あった ②→③は変化なし ③→④は気持ち速くなった感じ 当然、全部有線の話ね



551:名無しさんに接続中…
15/11/23 12:59:00.34 zIm0mD00.net
ちなみに、ipv6接続は「ipv6 確認」でググればいっぱい出てくる。
「コントロール パネル」→「ネットワークとインターネット」→「ネットワーク接続」の
接続してるやつ右クリックからの「状態」にも、
IPv6接続     インターネット
って出る。

552:名無しさんに接続中…
15/11/23 13:14:35.58 zIm0mD00.net
あと、フレッツ・v6オプションの申し込みがNTT側に必要。
フレッツ開始時のプロバイダがYahooBBなら普通は申し込み済みのはず。
>>527で書き忘れたけど、③ソフトバンク光 まではBBユニット繋いでない。
③ソフトバンク光 もBBユニット繋いだけどHGWにipv6フィルタ設定してないのでipv4接続。
④ソフトバンク光(ipv6フィルタ設定) は、ipv6フィルタ設定といっても、
ipv6パケットが通るのを許可する設定みたいなので、フィルタ解除のイメージ。
以上、参考になれば。

553:名無しさんに接続中…
15/11/23 13:38:38.24 zIm0mD00.net
補足。
BBユニット(EWMTA2.3)の無線性能は、少し弱めの印象。
NTTのHGW(PR500KI)のも自分の環境(1階親機→2階子機)では、BBユニットよりはマシな程度。
なのでNECのAterm WG1800HP2買った。(有線実測100M~400Mでは最新のはオーバースペック)
SoftBankショップの店員の言ってた通りでそれ用の機器にはかなわない、正直でよろしい。
常時無線で500M程度を目標にしてたけど100M~200M程度。少し残念だけどまあこんなもんでしょ。

554:名無しさんに接続中…
15/11/23 14:14:51.75 ARQiin5w.net
BBユニット無し(PPPoE IPv4)接続で速度が出ているなら
IPv6ハイブリッドを契約する意味は無いんじゃ。

555:名無しさんに接続中…
15/11/23 14:48:29.25 AUcAADmq.net
BBユニット有とIPv4 PPPoEで計測すると最高速度はあまり変わらないけど
ネットの表示速度がユニット有の方が速く感じる。

556:名無しさんに接続中…
15/11/23 15:17:33.61 ZBEJJzN2.net
BBIX経由の方が通信遅延がちょい少ないからレスポンスは良いだろうな
2~4ms程度の違いでしかないけどTCP通信だと差が出てくる

557:名無しさんに接続中…
15/11/23 17:00:15.76 H2grOzkw.net
>>531
ipv4のアドレスはもう枯渇してるから見れないサイトが出てくるじゃないかね。まだ、体感する数じゃないけどそろそろ対応しとく時期かと。
ipv6の元々の話し。

558:名無しさんに接続中…
15/11/23 19:32:41.53 AXpkPWr2.net
>>534
IPv4アドレスの枯渇と IPv6 への移行の必要性は、15年以上も前から騒がれていましたが、未だに移行は進んでないよ
俺はWeb業界の人間だけど、はっきり言って IPv6 に「対応させる」ことなんてめったにないし(新規に構築するのも 99.9%以上 IPv4 専用サイト)、
ましてや IPv6 でしか見れないようなサイトを製作するのは考えられない
はっきりいって、IPv6 への移行は完全に失敗に終わったので、枯渇したIPアドレスを回収・再利用したり、
大規模NATを構築して配布するグローバルIPアドレスを節約しているのが、現在のインターネット界の現状なの
10年以上前のドキュメントだからちょっと古いところもあるけど、移行が失敗�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch