暇つぶし2chat ISP
- 暇つぶし2ch553:名無しさんに接続中…
15/08/09 00:00:01.77 /rpkSmt+.net
エディオン無償解約いけたよ。契約は今年の3月頭。
でも自分が交渉したのは3G規制じゃなくて7G規制の方だけど。
ギガ放題いらなかったんだけど、契約時はギガ放題しか選べなかった。
ただし3ヶ月間はスタンダードプランと同額(4000円)でギガ放題使えます、
4ヶ月目からはギガ放題の料金に上がるよ、いらなければ3ヶ月後までに連絡して変更してね、という案内。
店頭で3G規制の話はあったが、「Youtubeぐらいなら不自由なく見れるレベルですよ」程度の説明だった。
で、元々ギガ放題を外す予定だったんで、5月末にサポセンに連絡。
そこでは7G規制の具体的な話はなく、電話対応のみですんなりスタンダードにプラン変更。
6月になったら7G規制かかりISDNレベルに、という経緯。
サポセンにどういうこと?と連絡して初めて7G規制の具体的な話を聞く。
2chやらの情報も調べて実態を知り、6月末にサポセンへ解約の申し出をする。
・5月末のブラン変更時に、7G規制の説明がなかった
(録音も確認してもらったが、サポセンからは「規制あり」という単語だけは出していたとの事)。
・そもそも3月の契約時にもギガ放題は外す旨伝えながら契約したが、7G規制の話は充分になかった。
・契約の根幹に関わる事柄でしょう。「規制あり」一言だけの説明や契約書だけでは不充分。誤解を招く広告も問題。
のポイントを軸に、違約金を払う事には納得できない、と主張。
「具体的な説明は確かになかったが、契約書に記載があるし、
規制ありとの一言を伝えている事により、受理できない」と拒否される。
練り直そうと一旦引き



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch