12/12/07 12:08:33.67 pZhwWQen.net
>>787
>>札幌、名古屋、京都、福岡の電話番号を登録しました。
メイル設定の確認メイルが届いたのを機にここにアクセスしたので、
質問の時期を逸しているかもしれないが、
投稿した人の環境だと、例えば
光電話みたいな全国共通料金の電話というか料金がむやみに高くない電話線経由で
から、これらの電話にアクセスするのですよね。
そしてずっとその接続携帯で聞くのではなくて、
>>radikoで地方の放送を聞くときに地域判定をIPアドレスを使ってやっているのでアクセスポイントの
地域のIPアドレスが割り当てられている
ということは、なんか最初にアクセスするときだけで、いったん聞き出したら
おもむろにアナログ接続を切って、もっと高速、安いアクセス経路(たとえば
光接続)に切り替えて、何事もなかったようにアクセスできるということ???
手元のPCにプロキシ (unix/linuxで遠くのマシンのコンソール作業をするときに
ネット接続が切れて、再度何事もなかったようにさっきのセッションに
つながるようなscreenみたいなもの)が
必要な気がするのだけど。でもradiko? の放送側は 一度接続許したら
なにかトークンみたいなものを送ってくるので、そういったセッション保持の
仕組みがなくて違うIPから簡単に接続を続けることができるのか?
>>○通の裏
日通の裏じゃないよね :-)
アナログアクセスポイントがあるのはリムネットともうひとつだけか?
そういえばずいぶん前にNiftyというか、そのインフラを支えている富士通関係の
サービスからアナログアクセスポイントが使えなくなるという連絡がきたのを
思い出した。