トントントントン日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ6トンat INDUSTRY
トントントントン日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ6トン - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:46:40.47 ZXEeyquT.net
危機感なんてあるはずなかろう!危機感を覚えるなら日野の社員として失格。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:00:46.80 olU67GA+.net
>>781
ウクライナ国民の多くが実際に攻め込まれるまで戦争なんか起きないと自分たちに言い聞かせていたようだよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:05:19.45 qghr/vZ0.net
>>781
>>730参照
25日の聴聞って簡単に言えば型式取消しって行政処分を決定する為に手続きとして、処分食らう所が言い訳、弁明を言う機会(文章提出)で処分が妥当かについて公開して内容見せる場
相応な反論(例えば不正してない証拠とか)がでないと駄目で全部型式取消だと
来年度は1兆円台の赤字の可能性あり

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:21:07.66 qghr/vZ0.net
残業するって言っても現時点では動きようが無いだろうな
見えてるのは売上減少。
人件費と施設維持費とサプライヤーとかの保証、出荷予定。受注もらって既に一部代金振り込まれてる物のキャンセル返金。減税返却の金額保証
車検切れで走れなくなる車の損害賠償(多分金払って引き取り)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:38:28.71 xDwspdXR.net
URLリンク(www.isuzu.co.jp)
ここら辺の税金を払わないといけないのかな?
弊社の税制優遇ページは削除されてました

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:54:37.15 AuWU/etQ.net
最近辞めろマンが湧かなくていいね
クソレス見なくて済む

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:58:37.00 qghr/vZ0.net
URLリンク(www.hino.co.jp)
こっちは残ってるが既存出荷台数*全年数分の額+5%の法定利息な

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:17:22.97 qghr/vZ0.net
あ、年5%の複利な

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:23:50.61 fbCF3Jmy.net
>>787
早く辞めろよ!
いつまでしがみついて足を引っ張るんだよ!ボケナスが!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:17:18.06 LjWCb/bZ.net
すげーざっくりだが、
重量税が平均3万円として平均25%分追加納付として11万台として8億円。
環境割が平均1500万の平均1%追加納付として11万台として165億円
合わせて173億円。計算あってる?
まあこんなのよりブランドイメージや開発やり直しや工場の稼働調整のほうが


810:ダメージでかいだろうけど



811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:50:16.00 qghr/vZ0.net
それ、今年度1年分な。
17年に売った台数は22年迄の車検で払う減税分6年分。だから5%の複利で
17年に売ったのは6年分*1.34
車検が今後もとれるなら今後の使用分もな。
減税がある前提で買ってるわけでな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:50:40.48 qghr/vZ0.net
それ、今年度1年分な。
17年に売った台数は22年迄の車検で払う減税分6年分。だから5%の複利で
17年に売ったのは6年分*1.34
車検が今後もとれるなら今後の使用分もな。
減税がある前提で買ってるわけでな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:53:15.82 qghr/vZ0.net
それ、今年度1年分な。
17年に売った台数は22年迄の車検で払う税金6年分が減税受けてるからな。だから5%の複利で17年に売ったのは6年分*1.34
車検が今後もとれるなら今後の使用分もな。
減税がある前提で買ってるわけでな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:53:31.34 E6qbYgJr.net
上場廃止まだー?
持株会のやつらざまぁw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:59:02.30 qghr/vZ0.net
1.34倍は追加納付と別だからね
利息なんで
※追加納付は嘘やなんかでの罰則
※法定利息は例えば電気代とか期限迄に払わないと罰則、契約違反とかの損害賠償とか別に法で決まってる遅延期間の固定利息ね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 05:40:32.62 yuI4OloY.net
>>796
車検ってことは重量税の話だと思うけど重量税の減税って初回の一回きりじゃないの?廃車まで毎年減税では無いとおも

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 05:48:03.97 Httd8LRs.net
問題は形式取り消しから再認証されて出荷出来る様になるまで、どれぐらいかかるかなんだけど国交省が相当な時間を要するとか言ってるからなぁ、ホントやってくれたよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 07:31:54.26 uzM1Y0zB.net
まあ、株は今日も落ちるだろう
そう簡単には上場廃止にならないが4月4日に旧(現)東証1部から落とされるわな
1部、2部、JASDAQ、マザーズを改編して1部の代わりがプライム。
今回の事でプライムの条件違反になるので一番上のプライムからは確実に落ちるよ
URLリンク(www.dir.co.jp)
コーポレートガバナンスの改訂(強化)
URLリンク(www.dir.co.jp)
④気候変動による自社への影響に関するTCFD等の枠組みに基づいた開示の充実、である。
こういう奴の提出と遵守がいる
URLリンク(www.csr-communicate.com)
URLリンク(www.csr-communicate.com)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 07:54:53.33 EcKtMgXy.net
>>780
ありがとう。メッセージ出すことが目的になってる典型例ですね。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 09:26:27.04 WbqAqk8H.net
ヤマイチみたいな倒産シーンが見られるのか、時代の目撃者に

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 10:54:46.13 mEs6W5Cj.net
今日もいつも通り、使ってない会議室の電気とエアコンをつけて社会のお手本になろう!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 12:36:43.56 EcKtMgXy.net
>>790
会社のブレーンとして頑張ってくださいね。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:27:28.90 /zKcNPfC.net
>>803
嫌ですよ。
ブレーンではないです。
アホ上司のやった感を出すだけの作業屋ですよ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:54:04.41 IrBZhWNT.net
ライン停止で節電に貢献する日野

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 16:39:11.08 WhqwDtGI.net
みんなしっかり無人会議室の電気とエアコンはつけているか?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 17:33:46.88 NdWnQUYx.net
節電節電

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:53:33.77 aTXCFYIi.net
もしかして「いつまでもガソリンエンジンの開発にリソース投入してんじゃねえぞ!」という
手荒な誘導か
カミンズのエンジンを大量契約させて北米での仕置きの軽減も図る
親のトヨタも本音はEVに懐疑的だしな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:31:45.99 qa2gKmt7.net
7月には認証取れるってマジ?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:57:27.76 pwd2u2m5.net
株価意外と下がらないんだね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:04:39.98 o56y/4mW.net
一部の人達は3/4公表前に知っていたよね?
その人達が持株会でインサイダーって可能性はあるのかな?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:16:33.59 Nl2eR6/b.net
>>811
持株会は入退会、口数変更しなければインサイダーにならないよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:31:27.40 6gx2EdA2.net
>>809
何を根拠に言ってるんだ?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:33:54.08 5taeqMQI.net
>>813
日野魂とパワトレ魂

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:52:39.29 qa2gKmt7.net
>>813
噂で聞いただけ
部外者には正確な情報は入ってこないよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:03:31.93 ER9og9Q/.net
話がネジ曲がってるなw
"早ければ"燃料性能試験で"アイドリング時"の偽装をした小型エンジン
N04Cは 
取消し後3ヶ月程度で

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:17:10.07 ER9og9Q/.net
会社としての悪質度での問題はどの型式でも同じだけど各エンジンの偽装内容、悪質度は違うんだから一律同じ期間で再認証できるわけないだろ
正しいデータだすのにアイドリング時のテストだけで良いのと排ガス規定クリアできないからエンジン自体再開発か他社のエンジン買ってのせるに必要な期間が同じわけねえだろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:39:38.80 xOqDWlG1.net
A05CのHC-SCR
耐久試験時にNGになりそうだから途中で新品交換した不正。
たぶん耐久やり直し、会見で耐久試験は7ヶ月だかかかるって言ってた。
耐久試験をもうスタートしてるかは会見では公表されなかった。耐久試験がNGになったら設計からやり直し。オワタ
EとA09C
燃料系の校正値が違った話だから正しい校正値で測り直すか正しい校正値相当に補正すると思われる。
そのあと車型ごとに燃費値出して修正申告するんだろうけどどっちにしろそんなに時間かからん気がする。
N尿素
原因わからんと書いてる。でも新車無いから後回ししてもダメージ少そう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:51:37.87 Ww5nOCQX.net
今大変なのってPT実験とE設どっちなんだ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:05:42.60 tBJLN7is.net
EとA09は単に公正値改竄じゃないから正しい数字で補正計算では駄目
試験で燃料の噴射量、配分が公正地と違う量を噴射して出した数字になるから
補正では無理で燃費性能系は全部テストし直し

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:10:25.99 tBJLN7is.net
再試験に関しても
3ヶ月って会社側でやり直しして出せる期間を元に流れる話だろうが
国交省が偽装した体制の変更前、体制の強化前にやり直ししたデータを認めるかどうかは別の話だからな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:26:18.43 tBJLN7is.net
つまり
1. エンジンによって必要な再テストが違い正しい数字出すのに必要な期間が違う
2.再テストの実施を国交省が偽装しない体制になってると認識してくれるか(体制や調査の状態)は別の話
3.処罰として取消しされるのにその不正部分だけの再テストで承認してくれるか不明
7月って噂は会社側が体制変更とか調査とか、調査委員会の設置調査を無視して
最低限必要な最テストを即実施して申請データを変更した物を提出もっとも早く出せるエンジンの話

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:37:31.13 bsyK64QR.net
流量計の校正弄ったてのがまずかったわね。素直に最


843:後の数字だけ書き換えとけばよかったのに 国交省がとことんやるならキャリブレーション関係の試験全部やり直しだけど開発中の不具合対応が無いのであれば試験期間だいぶ短縮出来るんじゃない?



844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 01:13:34.99 +3NnX7bV.net
>>820
>EとA09は単に公正値改竄じゃない
>試験で燃料の噴射量、配分が公正地と違う量を噴射して出した数字になる
なんでそうなるの?公式リリースで
>認証試験の燃費測定において、測定装置の操作パネルから、燃料流量校正値を燃費に有利に
>働くような数値に設定し、実際よりも良い燃費値を燃費計に表示させるようにして試験を実施した
って書いててるのに。まさか公式リリース以外の内部情報?それヤバいよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:05:10.53 afTiQyOx.net
>>824
内部情報だとしたらまだ隠してる事がある?
隠蔽体質を疑われて業務改善命令だな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:07:33.84 afTiQyOx.net
>>819
出荷停止になってる製品どうすんだよ。
工場内で滞留してるぞ!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:53:45.76 9Fm8j9uW.net
生技は議事録偽装・国税調査で嘘ついて、実験はデータ改竄して大変じゃ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:06:20.74 fhXnaXXE.net
>>827
「偽装・改竄は文化です!」(石田純一風)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:39:44.77 9Fm8j9uW.net
>>828

ほとぼりが冷めたらまた繰り返されると見た

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:45:44.10 /eqQ9tKS.net
何勝手にこんなところに自分が知ってる、正しいかもわからない情報を書くのかね
告発したいなら直接国交省に言えよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 09:47:00.55 bB9n/SMq.net
国交省が形式再認証には時間を要するって言ってんのに7月なんて希望観測すぎるんよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 10:42:56.36 xSSocauK.net
完成車のエンジン載せ替え大変だろうね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 10:47:22.72 fhXnaXXE.net
>>824
>>830
管理部門の奴か?
まだ隠蔽工作するのか。大変だなwww

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 12:27:14.80 9Fm8j9uW.net
ワクワクしますな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 13:12:48.32 /eqQ9tKS.net
>>833
馬鹿なのか?
隠蔽じゃなくて、言いたいことあるなら正式な場所、相手に言えよって話だよ
頭悪そう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 13:31:24.72 fhXnaXXE.net
>>835
必死だな。
隠蔽工作乙ですwww

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 13:33:56.98 ylxwt8TH.net
>>835
じゃあこのスレでは何話せばいいの?
しかるべきところに話すよう強要したら殆どの書き込みが残らないだろ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 13:51:46.73 ND4jU3tl.net
>>809
釣ってるのかもしれんが、まじで当たってしまった時あなたの立場やばくなるよ。
会社から情報開示請求されれば、あなたを特定し懲戒免職になります。外部の人間でも訴訟はあり得るよ。
嘘だったなら今のうちに言っておいた方が良い。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 13:51:49.12 ND4jU3tl.net
>>809
釣ってるのかもしれんが、まじで当たってしまった時あなたの立場やばくなるよ。
会社から情報開示請求されれば、あなたを特定し懲戒免職になります。外部の人間でも訴訟はあり得るよ。
嘘だったなら今のうちに言っておいた方が良い。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 14:03:47.75 fhXnaXXE.net
>>838
>>839
大事なことなので2回言いましたw
なんで、なんの権限もないのに「懲戒解雇」だなんて言えるの?
根拠がないのだから脅迫だね。
隠蔽工作班(←管理部門工作員)は、きちんと法務・人事に相談してから書き込めよ。
必死すぎるぞwww

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 15:16:12.77 9iYNd4IV.net
>>840
5chで文字を読んで恐怖を感じたんだね?
ビビりながら5chへの書き込みするのは辞めたほうが良いよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 15:28:05.41 fhXnaXXE.net
>>841
んっ?
いまさら言い訳してもダメだよ。
サイバー警察に通報するよ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:07:19.05 9iYNd4IV.net
>>842
どうぞどうぞw
私は困りませんのでw
私はお前から恐怖を感じたので通報を検討しますw
お前はちゃんと報告したエビデンスとその後の経過と結果報告しないと駄目だよw
頑張ってくださいw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:25:10.19 fhXnaXXE.net
>>843
ほらほら、もっと頑張って!
語彙が足りなくてイマイチだよ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:26:44.99 fhXnaXXE.net
>>843
まずは>>838および>>839は私の書き込みでしたと認めなさい(笑)

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:48:28.13 9iYNd4IV.net
かわいそう

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:08:55.58 fhXnaXXE.net
>>846
早く認めろよ~
ビビってんじゃねえぞ~

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:23:54.29 9iYNd4IV.net
こんな人間も居るんだね
かわいそう

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:56:15.98 fhXnaXXE.net
>>848
早くしろよ、ビビり君よ!笑

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:01:56.14 9iYNd4IV.net
暇なんだね
かわいそう

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:20:06.05 FdZEbtVl.net
>>850
はやく認めなよ~
イキってたのにどうしたの?笑

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:33:11.25 42RpOR4C.net
今のだけでもやばいが、他にも何か不正ありそうで怖いわ
徹底調査したら色々出てきそう

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:47:36.64 HQyw117D.net
問題発表以降この会社で決定的に足りてないの、経営者側の社員への謝罪だと思う
調査中とか箝口令でもあるのかわからんけどさ自分の周りでは社長以外誰も謝罪を口にしていない
お客さんを裏切ったのがまず第一だけど、その他大勢の社員をもまた裏切ってるんだから、本当なら管理職以上は総勢並んで謝るのが筋だと思うよ
「大変だけど頑張ろう」みたいに言ってる管理職(何勝手にこっち側ついてんだよ。お前は問題起こした当の会社側だろ)と思う

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:58:21.26 9iYNd4IV.net
>>853
社員は一切関与してないの?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:03:48.09 M7iCSNft.net
盛り上がってきましたね~!

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:11:07.87 HQyw117D.net
>>854
どこかしらに関与している社員はいるが、それが会社が従業員へ謝罪しない理由になるの?
管理職以上は明確に会社の起こした事に責任をもつけど従業員はそうではない

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:14:48.04 9iYNd4IV.net
なるほど
社員は無責任だと

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:16:21.50 HQyw117D.net
>>857
会社の経営上の問題に対して責任を負わないのは当然でしょ
個人の範囲では責任負うが

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:22:39.70 P/0/0PBs.net
普通に考えたら管理職どころか役員か部長クラスの指示なり了承が無いとこんな不正出来ないでしょ
実験の現場が目標達成出来ないからチョロまかそうってレベルじゃないよ
会社側からもっと真摯な説明なりあってもいいんじゃないの?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:25:18.11 9iYNd4IV.net
>>858
だから無責任なことが出来ると言いたいんだ
酷いなぁ
責任と誇り有る仕事してると思ったんだけどなぁ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:34:40.41 NIuQuZKI.net
>>860
経営責任が無いことと無責任な仕事の間には関連性無いけどね
この程度(謝罪)の事をプライドが邪魔してできないなら、再出発だなんてお笑いだわな
社員に謝る事もできない会社

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:46:22.54 9iYNd4IV.net
>>861
もう退社されたんですね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:20:46.25 WZnBKtdN.net
謝罪もそうだが
説明が圧倒的に足りないよな
また金曜日17時にサプライズ発表すんのかね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:23:20.36 ZG0LoPY7.net
正しい仕事をしよう何て言ってくるけど、文章化


885:されてなかったりアップデートされてない規則多すぎ。こんなんじゃ正しい仕事できんわ。



886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:30:34.92 XiPj6Xo7.net
>>862
就業時間中に書き込んでるのがなんか言ってる

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:31:55.05 Qv6jeaPE.net
これからどうしていくのかとか全然説明無いよな
こっちはほんのちょっとでもミスがあるとすぐ対応スケジュールを出せって言われんのに

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:38:29.06 fhXnaXXE.net
>>862
こいつ馬脚を現したな。
やっぱり会社の犬のクズだわ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:41:08.49 Y7uBFY1D.net
風通しの悪い企業風土の結果だよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:53:04.98 r9y2dlk+.net
工場長の文章出すだけじゃなく、しっかり部長、工長などが職場のみんなに説明しろって感じ。ずっと黙り

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:05:01.26 Y7uBFY1D.net
>>869
新田か?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:19:43.30 ZG0LoPY7.net
来年度の福利厚生・新製品・生産・情報投資ってどうなるんだ?利計次第?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:31:35.72 M7iCSNft.net
今年のリクルーターいいなぁ、羨ましいなぁ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:40:26.42 j8qzHJu+.net
めしうまwwwwwwwwwwwww

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:52:40.02 42RpOR4C.net
2018年には北米で不正の指摘が入ってたのに、日本で調査開始したのは2021年ってのがうちのノロマっぷりを表してる
開発の連中はいつも日和見で無責任だ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 23:34:05.65 6IUaukh+.net
専門誌に
「経営陣の開発/試験担当へのプレッシャーが遠因」「期限厳守の指示と圧力」「不正をやりたい開発者など普通はいない」
とか書かれてるしな
できないものはできない。って報告に何処かの立ち位置(役員か管理職)から指示か忖度しろ的な圧力食らったんじゃなかと推測

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 23:56:12.80 fhXnaXXE.net
>>875
「忖度は文化です!」(石田純一風)
で、役員は「指示してないのに勝手にやった」と言って、トカゲのしっぽ切りだな。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 07:29:54.29 ciquKQ+t.net
ここ見てると大体どこも一緒のようだな
上の人間は保身に走りすぎてる
今まで出来ていた事が、コンプライアンスを遵守するあまり自分の代で出来なくなりました。
は絶対嫌なんだろう
その結果が、明確な指示はしないが納期だけは守れ。
コンプラコンプラ口ばっかうるせーけどまずテメーの態度で示せっつーの
今回の事が起きてから今日までの対応を見るに
このままでは何も変わらない。変える気がないんだろう
真面目に転職も考えるか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:11:56.59 GRYb5klq.net
>>877
転職先も同じじゃないといいね。
日本人はコンプラ意識が低いからね。
もっとコンプラに厳しい金融業界の日興証券さえ相場操縦しちゃうくらいだからね。
どこも五十歩百歩だよ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:23:27.20 TCfqP2RO.net
ふそうに来るといい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 10:01:55.78 CYpzeI6S.net
もっとやばいだろ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 10:10:17.51 cG2/EBYw.net
火災で死者出したせんべい屋も謝罪してないな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 10:19:59.54 +TQMiSpS.net
45歳以上早期退職募集。
退職日は、6月または9月とか?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 10:34:39.29 pw8Nx+Ee.net
ふそうみたいに映画になると良いねwww

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 11:06:17.29 SXb/eDAb.net
謝罪しないの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 12:09:52.64 22fwlmoy.net
ƪ(˘⌣˘)ʃ 反省してま~す

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 13:18:13.12 dCc7gG5a.net
ぷんすか!

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 15:08:12.57 1QP6+MKS.net
池井戸潤が取材を始めました

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 17:27:48.46 epuTWtRO.net
隠蔽工作って同じトラックバス会社の「F」の専売特許じゃなかったんだ。
そういやぁその「F」ではほぼ毎年「7月にボーナスもらったら辞めよ~」なんて決まり文句になっているってさ。今年はこっちも流行りそうだな。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 18:17:28.62 y/o/lqL/.net
販売店の人は、日野がいすゞより高いのは品質がいいからって言ってるらしいが、そのフレーズは今後使えなくなるな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 18:31:03.42 exAhHQjw.net
>>889
品質の良し悪しを判断するのは購入者と使用者だけどな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 19:34:20.10 +TQMiSpS.net
早期退職募集するの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:02:03.54 c6jlfrxu.net
早期退職募集をしてそうでしてなかった会社

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:41:45.72 W/XROkm9.net
日野駅にどこのメーカーの求人がでるかな

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:51:46.98 mVQrrTkB.net
明日聴聞だから流石になんらかのコメントでるよな?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 21:20:29.17 bAhW4B9S.net
力を合わせて苦難を乗り切ろう!
えいえいおー!
とか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:01:46.58 c6jlfrxu.net
明日の聴聞会では、急に「開発の下っ端が悪いんだよぉ!」って叫んで頭掻きむしりながら暴れてほしいw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:12:05.33 k8YuP6Xh.net
文書提出で終わりじゃないの?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:15:54.38 zwB3YkTe.net
さんざん威張り腐ってた奴らがリストラに怯えてるの最高やわwww

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:18:50.14 M/FSpGr8.net
当社製品が競合他社より高コストで製品価格も高いのは事実だろうけど
その高コストが高品質に繋がっているのか疑問なんだが

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:57:55.29 1xAc6XFu.net
リストラやるらしい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 23:27:31.86 1xAc6XFu.net
50㈹以上の関節部門で会社に来てない在宅勤務者ご狙い撃ち

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 23:32:11.56 5gIH23DG.net
やったとしても希望退職なんだから、図太い無能は残ってしまう

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 00:20:12.60 UKOh87b+.net
>>898
ターゲットは下っ端だよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 06:07:48.55 ZQwiwbrE.net
希望退職を若いやつターゲットにしたら殺到するだろうなあ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 07:41:59.94 hH3u9b7v.net
責任を末端に押し付け、上位者は逃げ切り図ろうとするのが予想できる。直接指示してなくても、そういう判断をさせた管理責任はある。会社はなんかあったら上司に相談って言うけど、期待してないから誰も相談しないし。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:36:17.07 YDV2tWTm.net
>>904
希望退職という名の指名解雇だろ。
使えない奴のみに面談。
基幹職は特権階級なので対象外。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:13:04.64 UypggRUx.net
不正技術の向上についての論文を出さないと!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:33:05.96 LbN/3Ud3.net
>>906
再就職支援会社のアドバイスを受けて既にリスト作成やってるでしょ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:55:44.79 GRqnleW0.net
>>908
そうだろうね。
退職者分の人件費を原資とした昇給・賞与


931:回答だよね。



932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 12:11:31.33 f+Q0Vo8t.net
>>874
米人は出来なきゃ出来ないってちゃんというのよ
出来る様にするのは偉いさん(少なくともマネジメント以上)の仕事だから
日本みたいな経営側とか上司の立場になって考えろなんて馬鹿な仕事の仕方してない
自分の責任範囲以外のことをこなすのは逆に無責任だから

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 13:17:08.87 NtvWmG/D.net
大トラ全車、中トラ尿素フリーが欠落する中で販売店は車検しか稼ぎがない...
メーカーの人間は身銭を切るよな?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 13:43:00.54 80HPawjD.net
自家用車の車検は日野ディーラーに持っていくか

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 13:48:09.54 KVZTEP0H.net
ニュースになってないだけでディーラーもここ数年色々やらかしてるかどな。持ちつ持たれつよ。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 14:15:47.46 iUdgMIbp.net
ディーラーはリコール対応の工賃をメーカーに請求出来るから大丈夫でしょ
じゃあ日野自動車がディーラーに払う工賃の原資はどこから出すんだ?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 14:55:46.31 LbN/3Ud3.net
日野自動車側は出席せず、小木曽聡社長名で「意見はございません」とする陳述書を提出した。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 15:01:13.53 NtvWmG/D.net
いま古河の稼働ってどうなってるの?終日QC?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 15:49:13.67 nRW0gYZ6.net
ジェイ・バス社員です
2年前から悲惨な状況なのにここに来て親会社がやらかしてくれたのでもう再建は無理でしょう
恨みはしませんが残念です

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:08:13.98 iUdgMIbp.net
>>917
宇都宮なら大丈夫でしょ?
小松ならごめんね

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:12:00.22 dSV1UuvI.net
>>915
この対応ってどうなの?意見無いから出頭しないんだろうけど、欠席で聴聞会されてるシュールな報道写真はかなり印象悪いぞ(笑)

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:24:50.94 iUdgMIbp.net
>>919
処分に対する聴聞なんだから意見無しの文書提出は誠実な対応だよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:27:44.31 KWmA79OA.net
偉い人が行って土下座すればよかったのに

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:32:57.45 iUdgMIbp.net
謝る場では無いから謝罪やお詫びは不要

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 17:03:58.46 Diu29O0l.net
HPに記載あったけど不正対象の車両すべて継続車検可能なんだね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 17:58:03.45 M4weSWU1.net
指名解雇は倒産時以外は無理
面談とかやっても、最終的には本人が了承しないと無理
だから一時期追い出し部屋とかが流行ったわけだが
このご時世に、労組が強い自動車メーカーで追い出し部屋は無理
よって図太い無能は残ります

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:06:21.76 KoPwlVVG.net
給料は下げれるけどな。面談して勧告的な嫌みはできるし
どんどん給料下げて出ていけはできる
継続車検が取れるなら、経営的には多少楽になるな。買い戻し請求されなくて済む。ただレンジャーは車検の度に後排ガス消去ユニットの無料交換を続ける事になるだろうが

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:20:26.32 buVc4Ps0.net
>>924
>>労組が強い
なにも知らないんだな。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:57:33.70 QNaDcdTW.net
めしがうまいwwww

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 19:26:59.95 Kdz7AnS9.net
>>923
ますます売れなくなるよね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 21:05:02.27 JP8tvuQR.net
社員の状況どうこうする前に不味ラグビー部廃部しろと思う
宣伝にも役に立たずなのに2�


952:O億、30億の金使ってるわけで



953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 21:17:23.25 DgdsetKe.net
>>918
小松です

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 21:40:00.46 iUdgMIbp.net
>>930
あら~それはご愁傷様

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 21:56:44.11 35pKzve+.net
3年後に会社残ってるかな、、、
世間からの信用失ったから認可取り直しても元の売り上げまで戻ることないだろうし。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:19:43.52 iUdgMIbp.net
>>932
いや戻るもなにも我々の顧客は運送業者だよ
ちゃんと納入されて壊れにくければ問題ない
今はいすゞも生産滞ってるから不幸中の幸いでダメージは少ない

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:23:52.86 7Bk/PtLM.net
>>929
そんなに金使ってるのか。
ラグビー部は事業化していくと息巻いていたんだから、
収支報告知りたいね。どこかに資料出あるのか?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:30:33.10 afzrWM6I.net
ドンマイ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:37:31.41 EiP3lHZ9.net
売るものないのにw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:38:28.09 35pKzve+.net
トラックの顧客は運送業だからこそ、一度失った信用を取り戻すのは大変だし、トラックの需要ってそもそも買い替え需要では?
売りたくても作れない、売れない、日野以外に流れる、と言う悪循環では?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:41:35.52 UypggRUx.net
それワッショイワッショイ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:42:25.08 35pKzve+.net
トラックの顧客は運送業だからこそ、一度失った信用を取り戻すのは大変だし、トラックの需要ってそもそも買い替え需要では?
売りたくても作れない、売れない、日野以外に流れる、と言う悪循環では?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:47:17.13 iUdgMIbp.net
>>937
今はいすゞも新規受注実質止まってる
このうちに再認証通ればノーダメだと思うよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 23:01:00.47 EiP3lHZ9.net
いつ取れるの認可? 頼むから教えて。 このままだと、マジ生活キチ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 23:17:11.36 YDV2tWTm.net
>>941
まだ影響ないでしょ。
現場だと影響あるのか。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 01:31:36.47 Mvk7T7GZ.net
>>933
でかいよw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 01:37:52.66 Mvk7T7GZ.net
>>939
よーし車を買い換えよう
燃費不正、排ガス不正、型式取り消し、生産もしてないしいつ納車されるかわからないからこの会社の車を買おうとはならないよねw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:15:25.19 1i7kBIFX.net
>>944
各社受注を止めている状況なんだから半導体の供給が戻る前に再認証通れば問題無いってわからないの?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:24:22.44 Mvk7T7GZ.net
>>945
問題ないと断言出来る根拠が1ミリもないな
たらればの話をするなら取り消さなければ、不正しなければと何でも書けるしそれに意味はない
認証取れなければ問題おお有りと言っているようなもんだし、個人的希望願望で良くも悪くも変わる内容に意味も価値もない

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:27:34.90 1i7kBIFX.net
>>946
それ排ガス通らなければ問題大有りって言ってるのと同じだよね
君の理屈だと全ての開発行為に意味も価値も無くなってしまう

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:35:19.40 Mvk7T7GZ.net
>>947
あのな
たらればの話をしても意味がないんだよ
良くも悪くも変えられるのだから
希望を持つこともできるし悲観することもできる言葉なんだよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:35:45.94 ryISkjOt.net
これ以上不正はしてない前提で話してる方多すぎな気が…まだまだわからんぞ。あと生産できるようになったって現場の人員もその頃にはかなり減って垂直立ち上げはできないと思うけど。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:39:26.09 Mvk7T7GZ.net
>>949
北米認証の時点で数年後日本で取り消しになり出荷も生産も出来なくなるなんて思わなかったしな
数ヶ月、数年後に何が出てきても不思議ではない状態だよ
どうしても疑ってしまうのは仕方ないと思うよ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:48:03.2


975:9 ID:1i7kBIFX.net



976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 04:22:16.59 5gby8Vss.net
>>941
取り消しから再認証まで数ヶ月かかると言われている
国交省が再認証にはかなりの時間を要すると発言している、他のメーカーも食らった事がない前代未聞の認証取り消しの為、その数ヶ月が短いのか長いのかまったくわからない

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 04:29:17.35 Mvk7T7GZ.net
>>951
それを世間が問題ないと判断【すれば】ば良いなw
お前はどこを見て何を目指してるんだ?
既に問題になっている
株価はどうなってる?
そもそも具体的な目標すら決まってないのに思考だけは平和だな
不安にらないようにそう思うのは自由だけどな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 04:35:19.81 Mvk7T7GZ.net
>>952
それも認証取れれば何も問題ないんだろ?w
半導体の供給がもとに戻る前に認証取れれば問題ないってw
心配するなよ
問題ないって言ってるのだからw

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 07:21:22.46 UNuf3JP+.net
たかが日野の経営にみんな必死すぎでは

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 08:36:54.76 1/fBfInT.net
>>955
部外者は黙ってろよ!
俺達は人生がかかってるんだよ!

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 08:45:56.21 1i7kBIFX.net
>>953
だーから当社の製品を買うのは運送業者なんだから企業倫理なんか関係ないんだよ
最初に書いたのにもう忘れちゃったかな?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 08:52:32.38 2T1UNlxc.net
大中小全部のエンジンで不正やってるってことは1個人の独断じゃなくそういう職場風土だったんだろうし、他にもボロボロ不正出てきそう
絶望的だな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:03:05.68 Mvk7T7GZ.net
>>957
まるで運送業者は倫理観無いような言い方だな
かわいそうに

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:55:03.88 vzwL1PD3.net
>>957
本当に企業倫理無関係だったらふそうがあそこまで低迷しなかったやろ...

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:03:04.08 ohozIOhV.net
>>959
>>960
運送屋に倫理感なんてないわ。
運送の現場を知らなすぎ。
そんな奴が作ったものなんて役に立たない。
深夜に同乗させてもらえよ。
安くて壊れない、燃費いいであれば購入する。
ふそうは「壊れない」要件をクリア出来なかったから低迷したんだろ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:27:59.24 1i7kBIFX.net
>>961
残念ながらそうなんだよね
お客様のことを知らない連中が設計してるんだよな
だから何をやればいいのかもわからずダメだーダメだーおしまいだーの繰り返し

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:28:25.92 Mvk7T7GZ.net
>>961
倫理観が無いお前が言うから説得力あるわー

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:33:32.60 cfIuwgL5.net
>>924
面談で「あなたの仕事はありません」と
希望退職という名の指名解雇だよ、割り増し付けるから消えてくれと

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:55:43.51 Mvk7T7GZ.net
>>924
本人から辞めたいと言わせることなんて簡単だよ
やりたくない行きたくない仕事与えれば良いのだから

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 11:35:15.95 qxBmpyOa.net
トヨタグループの手前リストラはやりたくてもできないでしょ
メディアはあえて『トヨタがリストラ』と報じるよ
あるとしたらグループ内出向(現場もあるでよ)じゃない?
トヨタの現場ならむしろ環境いいかもだけど

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 11:46:14.59 eaLllYMj.net
SUVもやってんじゃねーの。
トヨタは自社でやれよもうOEMなんかろくなもんじゃない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 11:57:58.06 ohozIOhV.net
>>967
OEMじゃないよ。
部外者か?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:28:44.32 L3ELeTkI.net
必死に認証はすぐ取れるから問題ないって言ってる馬鹿がいるなww
問題ないわけねーだろ
半導体は大中小で共通の部品が多い
大型に最優先でまわすのは当たり前

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:02:17.67 Mvk7T7GZ.net
>>969
既に問題になっているのに問題無いとは言えないよね

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:19:36.59 MLs+fnXQ.net
ここまでのまとめ
A05 HC-SCR 出荷停止
耐久試験中にマフラーが劣化したから新品交換してマフラー劣化の事実を改ざん
E13、A09 出荷停止
燃料計校正値をいじって燃費を良く見せるよう改ざん
N04 尿素 新車無し ←New!!(3月25日プレスリリース)
燃料消費量安定前の値や複数回計測して良いものだけをピックアップするなどで燃費を良く見せるよう改ざん

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:27:07.44 FcuYcUS9.net
出荷済みで納車をお待ちいただいている未登録の車両については、登録・納車を進めて参ります。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 16:13:11.25 QmvtHdSu.net
>>972
イラネーってならんの?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 21:10:45.37 YoRxRb6N.net
被害者意識ワロタwww
自分達がやった事なんやぞwww
今まで殿様商売してたつけやwwwwwwwwwwww

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 21:41:05.42 Ig1yQXmT.net
実際不正やってた部署以外の従業員は被害者だろ、真面目に仕事してたのに給料下がるんだぞ
もちろん対外的には同じ会社の話だから加害者だが

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 21:44:55.02 htuvga6J.net
世間に対してと社内に対しての感覚は違って当然だよね
世間に対して申し訳ないのは忘れちゃいけない

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 22:37:57.68 UkBWTSoo.net
仕入先はすでにリストラ始めたわ。派遣切りと契約社員の雇止め

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 23:13:51.20 oKHc3BdM.net
>>733
アホの極みとしかいえないよな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 01:33:30.85 +AEzvHXA.net
うちはマネーリテラシーのかけらもない人が多いからな。反面教師にさせてもらってたわ。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 02:13:36.74 qNtxDB83.net
こういうときにRHQとかのプロジェクト推進しようと切り替えられれば良いのだけどね...

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 08:59:13.38 AxFyGlnc.net
日野レンジャー4.7万台リコール だよん

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 09:20:02.94 uOUatiee.net
認証取れれば問題ないんだよね?w

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 09:23:43.50 uOUatiee.net
どうすんのこれ
嘘つきで何も反論できない状態じゃん
もう嘘つきませんし再認証取ったので問題ありませんから買ってくださいって言って売れる?
正直に話せば収められる状況ではないじゃん

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 10:17:36.54 vr6i++fa.net
日野に人生かけててどうするのよw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 10:23:51.24 uOUatiee.net
誰か人生賭けてるんだ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:26:34.04 yEFA+ogY.net
こんな時に羽村動物園にネーミングライツ、ヒノトントンzoo

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 12:09:37.12 OO6F7cLY.net
>>986
餌の量とか不正しそうw

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 13:57:53.08 TC7Hw9dl.net
20代のやつは早く転職したほうが良い
特にMARCHクラス以上の学歴があれば、次の仕事はいくらでもあるぞ
高卒は知らねww

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:13:01.73 rSRuk0uY.net
>>988
MARCH未満なんてゴミカスだろwww

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:15:32.37 qNtxDB83.net
>>988
もうわりと手遅れだけどしないよりまし。
この件で大企業は面接予定中止でお見送りされたりするけど、頑張ればギリギリブラックではない中小なら滑り込める

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:18:17.28 G4Ss7DTK.net
勤め先の企業が原因で転職の面接見送りとかあんの?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:24:31.29 l+V1mTqu.net
早期退職希望者を募るのかな?
大中の生産はいつ戻るのかな?
事案に対しての恒久対策は?
今後の国内向け大中プロジェクトはどうすんの?
何にも見えてこないぞ!
誰教えてー!

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:32:44.41 +fNAteey.net
この状況でリクルート活動とか面白すぎるだろw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:05:13.39 QjTFAbFT.net
>>992
小木曽 聡さま降臨!

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:21:14.91 uOUatiee.net
>>992
再認証取れば問題ないらしいから安心しなよw

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:22:20.57 uOUatiee.net
なんでみんな不安にってるの?
再認証取れば問題ないのにw
ろくな卒論書いてないんだろ?w

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:42:46.81 2M4U2ptE.net
数年前から若手の退職は増えてきてる
あんまり会ってなかった奴から退職メールがきてびっくりすることがよくあるし、聞いてみると、明らかにランクアップしてるやつが多い

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:46:05.07 uOUatiee.net
どこの企業でも傾向は同じだよ
優秀な人から自分を成長させるべく辞めていく
優秀な人間は次の就職先でも優秀で結果を出す

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:51:47.15 2M4U2ptE.net
そりゃ何処でも辞める若手はいるだろうが、自動車メーカーでこんなにやめてるのはうちぐらいだろ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 17:55:05.13 RGRmr1+n.net
質問いいですか?

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 8時間 46分 14秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch