トントントントン日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ6トンat INDUSTRY
トントントントン日野自動車 正社員専用スレ ヒノノ6トン - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 12:43:28.04 d7SX+fcR.net
>>437
転職先見つかったじゃんw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 12:45:20.87 Jk2/6nli.net
知り合いに聞いたけど、いすゞは1990年代から2010年ぐらいまで、新卒採用を抑制していたせいで、30代、40代の層がスカスカらしい
結構中途募集してるぞ!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 12:50:14.27 w4MaWStc.net
>>436
ベンチマークで見てないの?あそこエミッションもかなり自前だぞ
もう協業時代覚えてる人も少ないかもしれんがウチは自力でやってて他社は他所から持ってきた技術使ってるんだ!みたいな思い違いしてる人多いよ当社

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 12:51:10.08 ouGmZiG3.net
>>437
へぇ~…
まあ一度離れるとトヨタ系には二度と入れなくなるらしいけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 12:55:15.17 6ds6CQcm.net
ヤマーが無くなったからここが捗るなw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 13:04:21.47 aQPlvqlJ.net
>>440
乗用車撤退したり大規模なリストラやってた頃だね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 13:12:29.37 SbUFtEfE.net
ひょっとして音小さすぎて何も聞き取れなき社長の放送流して、事情説明終わりなん?
現状はニュースで分かるにせよ今後どうしていくか社員にすら説明ないん?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 13:15:36.35 jP5u0IwY.net
>>427
こんなお荷物いらんだろ。
損切りでサヨナラだよ。
日産は売れ筋の軽が欲しかったから正解だけど、TMC様は商用車なんていらないだろ。
>>428
渉外の人が全トと国交省と規制具合の調整してるじゃん。
規制作ってもらってるの知らないの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 13:29:04.11 fZ3/lr4s.net
>>433
不正したのに同じ土俵で勝負しようとするなよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 14:37:29.12 9COhUS8p.net
いくら給料安くても我慢できるが会社への信用がなくなったらもう働く意味は無い

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 15:09:26.03 KU4aI+7Z.net
>>446
問題のある設計は要らなくても製造部門とその設備は普通に使えるから、いすゞに組ませるとか使いようはいくらでもある
これはベンツがふそうにとったやり方

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 15:23:20.31 jP5u0IwY.net
>>449
国内商用車工場なんて不要だろ。
2050年には人口半分&高齢者ばっかりで国内市場ないぞ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 15:28:51.02 MjK/dXF2.net
>>450
目下の国内需要はまだまだあるよ
今なら工場増築するよりお安く手に入る

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 15:40:31.42 jP5u0IwY.net
>>451
経済環境認識が甘いね。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 16:07:44.71 iR4sx+EZ.net
>>452
そうだといいですね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 16:55:14.45 jP5u0IwY.net
>>453
>>そうだといいですね
って、商用車工場いらないから当社は捨てられて終わりっていうことだけど(笑)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 17:01:06.43 XyAjoImL.net
終わりで結構!退職金5割増にして希望退職者を年齢問わず募って欲しい。
可哀想ってことでどっか雇ってもらえるだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 18:21:28.02 uudz2anN.net
今年で辞めようと思ってたから希望退職あると凄く助かるんだけどな
組合には雇用ガーとか言わなくていいから是非この辺を頑張ってほしい

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 18:23:28.62 1q4rlS2V.net
辞めてどこいくの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 18:54:26.27 sCbab999.net
希望退職は45歳~10年以上勤続者が対象ですw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 18:56:37.55 Q6x71XW2.net
>>458
部長以上の連中にピッタリじゃん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 19:05:53.78 OmlH5h4k.net
退職金2000万円
割増基本給60ヶ月分
5000万円というところか?
特別損失計上
手切れ金貰って逃げ切り


472: 若手平社員は減給 辞めるなら自己都合でよろしくお願いしますってところか?



473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 19:57:33.14 1q5imVnB.net
まあ実際その辺の層仕事してないからそれでいい気がする
居なくなったほうがむしろ仕事捗りそう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:03:58.94 l5hTiEt0.net
21卒入社だが、1年でこんなことになるなんて、入ったことを後悔した…
業績や給与への影響、リストラなどの説明はいつになるんだろうか...

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:12:07.42 UBjH0giO.net
組合員はそれほど心配する必要はないんでは
ボーナスは相当減るだろうけど

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:21:34.54 hcsbq+pY.net
今回の不正を受けて投資計画変更されるのか?
工場再編でいずれ異動すると言われ続けて何年も経ってる。家も購入するか決めたいのに。。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:22:46.60 8I1l+FIo.net
ボーナスは5.3ヶ月+10万円が要求だっけ?
トヨタ様もすぐ満額回答したし当社も期待していいでしょ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:33:44.20 OmlH5h4k.net
>>465
来季は0回答になりかねないな😰

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:34:42.43 VwfFGMHT.net
選挙終わったのに未だに職場の中島よしき推しがきつくてつらい。
応援する会の加入届には無理矢理名前を書かされて
選挙前には中島よしきに投票しろと念を押される。
何が楽しくてみんなして中島よしきを推しているのか。
一つの投稿で3回名前書くことになるとは思わなかった。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:37:43.58 fZ3/lr4s.net
>>462
説明がいつになるかわからんが誰が説明するかも気にした方がいい。多分社長が直接話すことは無いと思うけど、各部長には必ず伝えるだろう。
部長が部員に直接打ち合わせを開いて説明してくれたら、いい部だと思っていいよ。
答えになってなくてすまん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:52:25.19 fZ3/lr4s.net
国内向け大型のA09CとE13Cは出荷停止
国内向け中型のA05Cは尿素SCRに巻き替え生産して稼働影響を少なくする
3/14から大型は大幅減産
3/14から中型も減産だけど大型ほどじゃない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:29:01.17 t6DXM+TR.net
国内向け大型のA09CとE13Cは出荷停止
これだけで致命傷やん

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:35:43.59 0yR/5ugI.net
不正野郎どもが

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:35:59.00 Hcso8K88.net
すいません

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:42:02.15 x0Vbpa1V.net
ふそうが傾いた時にふそう川崎工場の近くに巨大な中途採用募集の看板出した当社だが
このままだと古河に他社の採用募集看板出されてしまう

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:55:17.22 zukkLX1r.net
古河工場に看板出しても見る人いねーよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:11:13.15 J3Hlbutn.net
他人事だけどトヨタグループが日野社員をどう扱うか見もの
トヨタグループ内の転職って基本できないんでしょ?
もしそれがあるなら留まるように考えてるって事になる。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:44:50.78 L3tmjtoN.net
>>473
そんなことしてたんだw
ふそうの技術者目当て?それとも工場のラインに立つ人目当て?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:55:16.21 sjexO4aw.net
>>475
ちょっと何言ってるかわからないです。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 00:12:31.38 UHG9MRZ2.net
通常この手のことがあった時って、会社のHPトップを
お詫びのお知らせを大きく掲示したりするけど、
それをしてないところがね。このレベルの会社なんだなって認識した。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 02:46:52.80 zt7L6Fyb.net
フジテレビは昨年11月に満50歳以上かつ勤続10年以上の社員から希望退職を募り特別加算金1億円支払った
秒で億り人ですw
そして所得税で半分持っていかれるw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 08:38:05.20 RbGulEw7.net
>>479
退職金は控除大きいですよ。
半分税金はないです。
勉強しましょう。
URLリンク(www.nta.go.jp)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 10:12:36.40 FsCJxLp1.net
>>467
あいつに投票するメリットってなんかあんの?どーいうコネで日野自動車の推薦取り付けたのか知らんけど

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 11:47:06.34 K2Dek72I.net
元日野社員って書いてなかった?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 13:03:21.19 NDMC4Bzv.net
4駆もどうだかな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 13:13:38.74 HiMJq2r1.net
>>477
豊田市のフォレスタヒルズって言うトヨタ自動車の保養所が廃業したの知ってる?
あそこの従業員はトヨタ本体に雇用されなかったよ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 13:33:25.16 /3imokU1.net
>>484
だって健保でしょ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 14:39:19.69 CbVjwUwf.net
来年の大型シェアはいすゞが独占かな
いすゞはudとの共通プラットフォームをボルボと協力して開発してるらしいが、それが出てくる前に、うちがオワコンになってしまいましたね~

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 16:55:16.30 i/QyM+Yn.net
入社書類書いてる時に不正の謝罪メール来たことが笑い話になる日が来るといいね。ほんま不安。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 18:37:34.06 T982VPI1.net



501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 19:30:29.05 ZRuZMd9l.net
みんな、いすゞで会おうなノシ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 19:36:41.82 wfuvEG1Q.net
こんな不祥事起こしといて変わらずサプライヤーに上から目線の上の奴ら
終わってるわこの会社

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 19:43:10.10 HRa0LYeI.net
今の一時ではいすゞの方がよく見えるかもしれないが当社は親方トヨタだ
この安心感は大きいぞ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 19:48:15.07 sAy0tBk2.net
サプライヤーは日野自動車に頭下げてるのに自分が偉いと勘違いしてる人多いよな
特に40以上の世代。どう育ったらああなるんだろう

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 21:13:07.29 qZmF3aif.net
ホント日野自動車はエンターテイナーです。
今後も期待していますよ!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 21:29:50.34 99ffr5Uc.net
調査委員会、社内調査どうするんだろう。
今回の案件とは別に、コンプライアンス違反あるだろ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 21:44:16.38 DjizKdtM.net
これで膿を出し尽くしたと思ってる人多いよね。北米の時も今が底だと思ってる人が多かったんじゃないかな。まだ調査は続いてるしこの先何があるかわからないよ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 21:57:08.30 pRN6dltM.net
>>492
日野社員として育った結果だ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 22:10:33.08 qZmF3aif.net
面白すぎだろ、まさに一大イベント!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 22:29:22.84 Q+KgLoAk.net
カタログ値より10%悪かったらその分の顧客の燃料費を肩代わりするべきだよな
いすゞよりカタログ値の燃費がいいから日野買った人もいるかもしれんし
まあそれ言い出すと廃車まで肩代わりすることになるから会社つぶれるけど
記者に質問してほしかった

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 22:52:40.36 xqoZkuzW.net
あの時ヤマハの内定を受けとくべきだった

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 00:32:07.56 JRp5uHDo.net
>>499
ヤマハ発動機は田舎勤務だよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 05:55:01.75 Jsz2jKv/.net
それより仕事してるふりの奴をどーにかしろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 06:08:05.08 ZDuD59hw.net
田舎で日野といすゞの観光バスを製造しています
コロナで大打撃を受け収入が激減していたところにこれです
このまま出荷停止が続けばリストラですよね?
責任取ってね日野社員さん

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 06:56:08.70 v52gBeNT.net
やっぱり下流に位置する企業は大変みたいですね。
しかしこういう状況を待ってたんですよ!
やっぱり日野はこうでなければ。
トラブル好きにはたまらない案件です。
国交省調査で余罪も出てくるのかな?
もっと楽しませてくれd(^_^o)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 07:06:10.48 AWxCRQ5+.net
>>500
日野から肩叩かれてJバスに行けとか言われたら本末転倒

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 07:36:29.57 q191xPEI.net
>>500
本社のある磐田に住んだらそうだが、みんな浜松から通勤してくるぞ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 07:59:27.03 5ZZrVv1N.net
テストコースのある茨城に住んだらもっと酷いしなw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 08:54:17.92 ugmZXADG.net
ラグビーどうなるんだろ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 09:22:47.82 Hr2xJJSj.net
>>505
浜松なんて田舎じゃん。
あんなヤンキーの多い街に住みたくないわ。
>>506
芽室ならさらに(笑)
常駐いないけど。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 11:47:17.43 rulu9I+/.net
下請け会社体力無いから倒産だろうな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 11:49:45.43 i+KgkbSe.net
>>492
心の中ではバカにしてるよ
週末午後に仕入れ先を訪問して、ただ酒目当ての輩とかさ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 12:42:29.76 1ubCpaLD.net
>>510
酒目当って、今の時代にありかよ
生管や購買だったら、絶対ありえないんだが、開発のバカどもはまだそんなことやってんの?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 12:44:17.20 krgFRlTK.net
>>509
関連会社への保証は必要だな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 12:47:35.78 1ubCpaLD.net
保証なんかするわけないじゃん
謝って終わりだよ
普段は部品が納期遅れで、工場稼働に支障出たら、損害賠償請求しますって脅してるけどな😁

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 12:52:13.93 gSoI2TLh.net
>>511
あれ、それ親がいs(ry

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 12:56:57.37 krgFRlTK.net
>>513
外注金型等管理はどうなってんだ?
飛んでからでは遅いぞ
夜中に自社トラックで引き上げに行くのか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 13:15:44.13 clnIoUU9.net
ジェイ・バス潰れるわ
ここ2年全く仕事ないみたい

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 13:23:12.21 1ubCpaLD.net
>>515
外注金型の管理したことないからわからんけど、金型なんて持ち逃げするか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 13:34:25.54 6fu/iCYE.net
>>517
持逃げではなく自社資産でも動かせなくなる
おそらく管財人がつくだろうから判断処理されるまで動かせない
だから飛ぶ情報を事前に入手し夜中だろうがなんだろうが引き上げに行く
引き上げたところで対応できる工場を探さないと駄目だが資産凍結されるより良い

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 13:43:02.46 ugmZXADG.net
調達出身の知り合いは他人に厳しく自分に甘い人間だった。自分の面子第一で、周囲に責任を押し付ける人だったな。仕入れ先にもあんな感じなんだろう。仕入れ先大変だなと思ったのと同時に、井の中の蛙とは怖いなと思ったよ。こんなことになっても、俺のせいじゃないと偉そうにしてんだろうな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 18:30:49.13 L/aIh8FJ.net
>>478
ようやく昨日だか今日になって詫び文が出るようになったぞw あなたの書き込みをお偉いさんが見たんでねーか?www

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 19:32:04.47 aZCA9xCn.net
てかYammer閉じたせいでまともな意見も発信できなくなったよな
もとよりあんなの書き込んでもメリットなかったけどさ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 20:49:44.29 bPrZG2z+.net
CM流してアニメも作って宣伝して、図面通りに作って売ったものが不正品でしたって悲しすぎないか。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 20:55:44.97 hpi7xA4b.net
実際製造部門の落胆ぶりすごいよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 21:27:33.11 M5QIfc2W.net
>>523
今ホットな部品の設計だけどこのタイミングで組立ライン行ったら文句言われるかな
優しくしてほしい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 21:37:16.65 1ubCpaLD.net
>>524
認証の再取得ってどれくらいかかるの?
とういか北米は認証取得諦めたの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 22:25:24.95 RaOI9c7r.net
転職するかと思ってオープンワーク見たら法令順守意識がぶっちぎりで高スコアなんだけどこれなんの冗談?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 22:42:08.07 kzOUVrRM.net
>>524
元から信用してないから今更感しかない
客まで騙してたのか、と

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 00:42:00.93 HUQ82f+U.net
>>526
冗談というかそこはしっかりしてると思ってた人が多いんだと思う。もはやそこすらダメだとわかったからもうこの会社に良いところ、期待するところはない。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 00:43:41.83 umngJmQk.net
>>524
逆にご褒美でご飯ご馳走してあげたい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 02:44:47.54 bjC1FceD.net
>>521
それでも、以前残業が30分単位はおかしいと人事に主張した人がいて、その結果1分単位でつくようになったんだよな…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:30:56.74 Ty3nGwSL.net
>>519
gouくんかな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:34:15.87 8EtpjT9Q.net
>>530
タトエばですが、定時5時35分で、5時58分にログアウトしたら23分残業つけるんですか?
みなさんどうしてますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:38:02.10 Uqixjcf/.net
20分かな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 11:41:42.10 kBsQIa+h.net
不正した社員は悪くない。
規制をかけた白人が悪い。
グレタが悪い

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 12:16:39.75 780Vbhy1.net
>>531
残念!

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 12:26:11.36 Z9Y0giJM.net
ボーナスなし。残業なし。夜勤なし。退職金なし。の夢見たよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 13:28:34.37 x70c2vQa.net
>>536
正夢だね(笑)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 20:15:49.82 umngJmQk.net
ワクチン打ってないけどとりあえず打ったことにして特休をもらう説

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 20:15:49.82 umngJmQk.net
ワクチン打ってないけどとりあえず打ったことにして特休をもらう説

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 20:15:49.82 umngJmQk.net
ワクチン打ってないけどとりあえず打ったことにして特休をもらう説

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 20:53:03.25 780Vbhy1.net
>>540
大事なことなんですね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 23:03:59.55 Wb5j74Aj.net
去年からのトレンドで新卒採用者はトラック・バス業界には行くなってWeb上で盛んに言われてたそうだが、今度の事件でトドメ刺されちまったようだ。
同じトラック・バスでも「F」よりマシかと思ってたけどついに立場逆転、最下位転落だな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 00:35:53.97 yuOJLaxU.net
>>542
トラック・バス業界に新卒で入る奴なんて低レベルに決まってるだろ。
他に入れないから来てるだけ。
当社の社員見れば一目瞭然。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 06:23:23.56 pTMQVXwm.net
ちょっと待って。
学部トップの成績とった人や
乗用車メーカー蹴って入りましたって人が
採用ページに以前載ってたよ。
事務系で。
なのでそこまでレベルは低くないよ。

どこの乗用車メーカーか知らんが。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 06:55:31.39 o6NywMRm.net
学歴の時点で惨めになるだけだから辞めたほうがいいよ
高学歴なのに不在する会社なんだ
学歴も不正かもしれないねってなるだけだから

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 10:24:44.80 b1LGi4Kf.net
大型生産再開に、なった時には、生産現場、社員大量退職していて、生産出来ないなんてね。今年は。ボーナスちゃんと出してください。来年は我慢しますから、だけど他満額出したら、ユーザー激怒しますよね。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 12:11:50.49 O80bHXTj.net
調査委員会、相談窓口作るのかな。
過去の切り捨て、尻尾切りは許さないぞ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:54:49.07 FHO/oNtp.net
ご飯が美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 14:03:28.71 IbVrF47O.net
みなんさん、在宅ワークってサボらずちゃんと仕事してるんですか?
ラインマンの自分からしたら不思議でなりません。 

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 14:07:48.64 uqSpBTTC.net
>>549
サボってるに決まってるじゃないですか
ラインの皆さん大変だなと思ってるよ。不満に思われてたら嫌だなとも

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 14:33:01.45 tH/+cDqN.net
ラインマンにしかなれない自分を呪え

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 14:37:26.32 m5O2zN6t.net
ラインマンは当然として、技術系の人たちもあんまり在宅勤務できてないでしょ
我々経理は毎日在宅勤務で快適っすよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 14:54:46.04 era5mrC1.net
テレワークなんて各自勝手にすればいいと思うけど「テレワークだから~出来ない」みたいに出来ない理由に使うくらいなら出勤しろやと思う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 15:01:21.64 Q7SuITqS.net
技術は部署によって違うのかな?
詳しくは知らないけど設計でも週1出社の部があると聞いたことある
生技は在宅きついだろうね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 15:37:55.35 ZiJz1wzO.net
>>551
ですよね
工業高校卒でもお前みたいな事務職種に職群変更いけますか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:06:26.11 bBMGMdDH.net
ベンチのメカニックから技術系総合職になった人は知ってるけどライン工からなった人は聞いたことないなー

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:40:39.35 WWE1o8ey.net
現場のスタッフにいるよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:56:10.58 NQZQ5GZs.net
社会貢献してますねぇ!まだまだ不祥事が足りないですよ!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 19:34:16.00 kgZd3sTB.net
機械部のstは元加工の指導員だったよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 19:48:13.39 Z/6XAmo+.net
>>555
無理だよ そのまま不正企業のラインマンが限界の人生で諦めろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 19:50:49.24 leIJLhyE.net
>>546
株主が激怒だね
すでに見放され売られてるけど配当も満足に出せずに社員に出すのはありえないしね
一番大切なのは株主だからなぁ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 19:52:30.52 PffZXL3V.net
長引くと下請け体力無し

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 20:14:10.87 3A3gLhjc.net
>>561
株主=トヨタなので

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 20:19:47.51 leIJLhyE.net
>>563
トヨタ以外にも存在するだろ
それともトヨタが手放して約500円下がったのか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:08:34.42 S2BJe


578:Bwt.net



579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:22:54.54 v8SfTDZu.net
>>564
株価がどうやって決まるのかもう少し勉強しような
これ見てなんとも思わないならそれまで
URLリンク(s.kabutan.jp)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:42:29.51 leIJLhyE.net
>>566
日野社員はその程度なんだ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 23:25:12.44 1Wk/rMu5.net
>>567
お互い様では

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 07:31:19.60 uh0I/46+.net
>>546
従業員の給与・賞与は昨年度(今年度)の業績に則って決めるんじゃないの?
今年度業績は特損出して黒字決算?ならそのままだよね
従業員の給料を世間体保つ為に使わないでほしい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 07:43:17.34 5L6ZZxM4.net
>>569
じゃぁ今年は5ヶ月とか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 07:48:47.78 KH32esKP.net
>>569
来年度0回答ということだよ
世間体よりも会社の存続が危うい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 11:14:14.10 6e1IetIy.net
下期分は見直しになるさ、売り上げが無いんだから

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 14:09:11.37 SrCHlfZV.net
>>544
>>学部トップの成績とった人や
Fランでトップって(笑)
>>乗用車メーカー蹴って入りましたって人が
スズキでしょ(笑)
あそこ事務系は殆ど販社出向だから。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 14:36:17.93 6e1IetIy.net
Fランから入るのは流刑とか、ラグビーだけでしょ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 15:06:14.37 SrCHlfZV.net
>>574
日野に入る【男】なんて殆どFランかFランに毛の生えたレベルだろ(笑)
文系でも旧帝はほぼ皆無、早稲田・慶応・上智だって少ないじゃん。
メーカーとして肝心の理系に至っては、旧帝・早稲田・慶応・上智は皆無、マーチすら殆どいないwww

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 16:01:16.09 c1Vnpngc.net
同じ商用車メーカーでもいすゞは高偏差値大学出身者結構多いらしいんだよな
当社と何が違うんだろう。アホみたいなCMのせいか?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 16:12:46.31 SrCHlfZV.net
>>576
両方の面接を受けると分かるよ。
当社:ぱっとしない田舎会社
いすゞ:少しだけど洗練された都会の会社
日野市のお山に籠もって大将面してるのが悪いのかもね。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 16:21:44.52 c1Vnpngc.net
>>577
両方の面接受けた上でこのスレにいるってことか…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 16:36:59.18 SrCHlfZV.net
>>578
いすゞ落ちたので仕方なくここに...

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 20:13:44.97 9HqQfIUS.net
株価31円の会社を讃えるスレかいな、ここは

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 21:00:14.30 SrCHlfZV.net
>>580
出た!
日野社員の安っちいプライド(笑)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 21:14:02.49 lllRE6Bn.net
一般的には親の家に住まわせてもらって(子会社)親からお小遣いもらって(受託車)生活してる方が恥ずかしいのではないですかね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 21:27:29.06 oP6S3EbY.net
なんで生技棟の人ってあの障害者の人を笑ったり無視したりしてるの?
何回も挨拶してるのに無視し続けてる人とかなんだろう。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 21:56:39.12 LULeWI7V.net
>>583
それをその場で言わずに無視し続けてるお前がなんだろうな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:03:55.41 p+37L0uR.net
>>582
こんな考えを社会人のそれも同じ会社の人間がもってる事に驚き

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:13:18.93 oP6S3EbY.net
>>584
ここでなぜ俺が無視しているという話になるのか。
勝手に無視していると決められているし。
まぁこれも日野ってことですな。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:14:32.55 oP6S3EbY.net
日野の不祥事が足りない…
もっと欲しいぞ!

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:21:05.59 F8Yx7uVR.net
>>586
お前がそれを目撃し対応しているなら解決しているのに5chで文句言ってたところで変わらないだろ
無視してないなら解決したんだな?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:25:39.44 +OvaJohL.net
>>586
その無視してる人に理由を聞いてみれば良いじゃん。
便所の落書きの5ちゃんに書き込んでまともな答え返ってくると思ってるの?笑

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:27:13.65 SrCHlfZV.net
>>585
よぉ!乞食!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 07:53:00.62 4e+QJnmW.net
>>589
日野ってこういう頭も人格も底辺な奴多いな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 07:57:32.13 a4LjECYM.net
>>591
自分の事良くわかってるな
その客観性は素晴しい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:06:45.04 BaBgI4tL.net
>>591
この会社では人格者は浮かばれない。
攻撃対象として犠牲になるから。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:09:17.23 4e+QJnmW.net
>>592
そういう性格だから職場でも家庭でもうまくいかないし日野に底辺職員として残り続けるのよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:21:29.47 aIjxdslg.net
>>594
そんな自己紹介しなくても...

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:41:59.70 a4LjECYM.net
>>594
仕方無いな
それが今のお前と日野だもの

610:よねこ
22/03/15 10:41:35.56 CBeCLN48.net
夫が社員です。家を買い3人目の子が生まれたばかりです。この先どうなるのか不安です。どなたかおしえてください。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:48:51.40 ITMV9LHH.net
>>597
あなたの年収は?

612:よねこ
22/03/15 10:59:02.99 CBeCLN48.net
専業主婦です。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:39:10.00 h31pfo4t.net
>>597
もう少しひねって作り直し!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:42:28.85 v5nU4Fnq.net
家を買うって大概の人はローン組むのだろうけど預貯金以上の借金はするものじゃないよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 12:48:52.14 sk/fwhZt.net
物価が上がり続ける世の中でその思考はさすがに経済センスが無さすぎる

616:よねこ
22/03/15 13:00:43.55 8ntj4oJI.net
潰れたり減給したりボーナスカットとかないですよね?すでにワンオペでノイローゼ気味です。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:06:14.24 Ori4AVvO.net
会社のHP見たんだけど、いつまでコロナ陽性者の公表やるつもり?こんなのいまだにやってるの日野ぐらいじゃないかな。おそらくHPに公表してる実務側は上から止めろと言われるまでやり続けるんだろうけどw日野bフ終わってるとbアろってこういb、ところな気がbキるな…

618:名末ウしさん@お腹b「っぱい。
22/03/15 13:17:58.58 LMyyA6n+.net
>>601
家を買う30歳あたりの層で現預金6000万円も持ってないだろ。
そんなにあるなら日野にいないわ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:19:02.63 LMyyA6n+.net
>>603
ボーナスは支給が決まっているわけではないので「カット」ではありません。
元からないのです!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:37:25.22 piw+lfV/.net
ひよっこの伊藤沙莉さんだな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:45:41.77 +3nUTDkl.net
クソ会社だな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 14:08:33.93 PECMUikT.net
ボーナスは21年度の業績見込みをもとに22年度の年間支給額が決まるから、
夏はまぁ普通に出るんじゃないかな。でも冬とかは、業績がすごく悪いときって
会社が労組に申し入れして、すでに決まった額を下げるってこともあるみたいだから
ちょっと危ないかもね。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:17:33.81 cr


624:nhG8FA.net



625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:37:03.15 m3KrQRCh.net
>>601みたいな奴はコスパ厨で賃貸最強!とかなんとか言うもんだが70歳超えて持ち家の無い人間の悲惨さを見てないんだろう

626:よねこ
22/03/15 16:15:30.79 D5jPvpWa.net
専業主婦で、マイホームに子供3人幸せの頂点と思ってましたが大どんでん返しきますか。不安です。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 16:44:01.15 PECMUikT.net
>>610
来期は厳しいだろうねー。
数年は厳しい状況が続くんじゃないかな。
20年くらい前?年間ボーナス1ヶ月分って年があったってきいたけど
果たして来期はどうなるか。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 16:45:34.66 +3nUTDkl.net
俺仕事2時間して、後は改善と言う名前のぶらぶら

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:13:09.01 LMyyA6n+.net
>>612
よねこってなんだよ(笑)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:31:05.64 Ify5TYPS.net
日野でも家買ったら簡単に4000万5000万いっちまうのに
当社の給料だとローン返済かなり厳しいことになるが世の中にはこれより給料低い会社も多いらしいな
あいつらどうやって家買ってんだよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:50:54.48 4RQq+X/6.net
ANAやJALは何も悪いことしてないのにボーナス0~1ヶ月分だし

632:よねこ
22/03/15 18:40:32.89 D5jPvpWa.net
今回の件で転職する方いるんですか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 18:55:52.54 OvAZRDEU.net
>>618
たくさんいるでしょ。おそらく今から転職活動となると夏の賞与支給後に例年の何倍も退職者が出てくるんじゃないかな?特に今後会社を支えていくはずのD4-D6あたり。

634:よねこ
22/03/15 19:54:04.51 D5jPvpWa.net
そうなんですね。このまま残るより辞めた方がいいのかもしれないですね。高卒のアラフォーの夫に転職先あるのか心配ですが。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 20:21:04.61 x2p6KTob.net
>>620
よねこ!いい加減にしとけや!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 20:23:47.16 OvAZRDEU.net
>>620
マジレスすると高卒、アラフォーなら日野にいた方が絶対良いです。転職で日野より良い条件のところになんて書類すら通りません。

637:よねこ
22/03/15 20:53:19.04 D5jPvpWa.net
お気を悪くしてごめんなさい。ご親切な方たちありがとうございます。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 20:55:25.37 HUMT7gL9.net
仕入先何社つぶれることか

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:23:27.70 V5EHUHWm.net
めしうま~wwwwwwwwwww

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 23:46:29.65 tZmjPb5H.net
>>622
技術があれば話は変わるけどね。
悲しきかな、的は射てる

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 23:50:40.94 0qXj2hzM.net
ボーナス無くなったら年収200万円ダウン?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 02:12:03.86 n5deiHfe.net
ずる残業しますか!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 03:15:41.95 MaB9tUMT.net
>>628
残業規制します。
0時間です!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 03:24:47.14 iRrCThJN.net
日産がやらかした時はスレ削除になってたけどここは削除にならないのかね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 08:48:01.20 fQoH5U1W.net
URLリンク(i.imgur.com)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 10:57:53.71 aKkv4b4F.net
本社、開発機能も古河移転でいいだろ
羽村も早う閉めてさ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 12:45:36.84 dbJHw7wZ.net
古河の人達も迷惑だし来て欲しくないだろうに

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 13:18:36.56 MaB9tUMT.net
>>632
羽村は会社分割してトヨタ自動車東日本の生産子会社で売ったらいいよ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 13:23:39.94 roMuYOLU.net
据置きよかったよかった
来年度一年じっくり考えられるね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 13:35:48.73 CDJBIz71.net
クズ設備に雨漏り建屋、東富士跡地みたいになるさ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 14:44:02.21 nYxI0CUH.net
管理職も据え置き?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 15:01:43.36 o9zQgrdM.net
管理職据置きじゃ株主に説明つかない
ボーナス全カットでもいいくらい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 16:15:04.95 mL4a4Yr2.net
みんな転職活動どうよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 18:17:13.74 BlAJF/wI.net
URLリンク(i.imgur.com)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 18:42:17.72 a5P+V0N4.net
>>638
経営陣は責任取って総退陣
管理職は減給ってとこか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 18:54:49.13 OH/3374S.net
こんなの書かれてるね
トヨタも怒らせる日野自動車の不正 いすゞの好業績に焦りか
URLリンク(xtech.nikkei.com)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 19:10:51.02 a5P+V0N4.net
>>642
トヨタ販売店で不正車検やっていたのにね
グループ企業でないとしてもトヨタの名前で車売ってるのは変わらないしユーザーからしたらあのトヨタがってなるよね
まぁグループ企業でクルマづくりとしての不正は許すとは言えないな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 19:53:06.11 pVjN8jWE.net
言うほどいすゞに焦ってたかね?
お偉いさんは知らんが部長以下はいすゞのこと舐めてたでしょ。今でも舐めてるかもだが

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 20:48:36.74 MaB9tUMT.net
>>643
トヨタモビリティ東京だからTMC直系だよ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 20:48:40.51 6PG8OFmg.net
本社組はいいよな
新田なんてどこ転職しろと

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 20:49:17.11 mL4a4Yr2.net
舐めてるというか、定年まで後少しだから 別に負けても業界ビリでもどうでもいいって感じなのでは

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 21:03:28.25 e/OQ5T96.net
URLリンク(i.imgur.com)
CASEの為にエンジン開発設計現場から引き抜くかよwwww

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 21:03:29.16 McCKlbcM.net
>>646
スバル

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 21:14:47.11 bij7sdtK.net
>>648
ゴシップみたく好き勝手書かれてしまう立場になってしまったと諦めるしかない。調査報告書を待とう。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 22:16:24.19 MaB9tUMT.net
>>648
機械屋に電気はムリゲー

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 23:20:31.87 cca/+NjY.net
トヨタ認定監査員の資格持ってるだかで下請けや部下にいばりちらしてる品証だかのマヂラブデブ似野郎
日ごろ品質品質難癖つけて偉そうにしてやがったから下請けから総すかんくらってこっちは良い迷惑やふざけんなくそが

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 06:49:37.08 I7WEDT7q.net
品証に文句言うやつほど仕事できないよね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:01:07.99 b+aijiDD.net
仕入先に敬意のない接し方してる人は例外なくクズだよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 08:12:20.39 SekFU96f.net
>>654
攻撃性は不安の裏返しですからね。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 10:14:51.48 XoMdmRmS.net
いろんな人と話していると、設計は生技を、生技は製造と設計を、製造は生技を貶す場面が多い。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:21:19.89 SdFQVIb6.net
>>656
そして物流はそのみんなから貶されるから、達観してる良い�


672:モ味でも悪い意味でも



673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:43:14.50 KK73sA+z.net
>>656
なんかおかしくね?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:37:28.39 SekFU96f.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:56:03.46 HsxG+2EA.net
>>659
粘着メンヘラキモい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:29:46.59 YTSF2tKA.net
そういえば何年か前に部の経理関係の教育で、検収書類では鉛筆やフリクションのボールペンを使用しない。消えないペンを使うこと。印鑑は他の人のと重ねず、しっかり誰の印鑑か読めるように押すこと。って言ってたけど今はみんな守ってるのかな…

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:38:59.08 YqzsUpQ1.net
>>661
守るべきことの質が違う
ボールペンで嘘書いたら意味無い

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:59:32.05 YTSF2tKA.net
それで国ぜ…

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 11:30:16.06 3NcIwsud.net
>>641
役員は20%カットで生き延び、管理職をリストラ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 11:34:06.78 YqzsUpQ1.net
>>664
株主が許せばねぇ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 12:38:34.72 YqzsUpQ1.net
大切なことだとは思うけど、もっと大切なことでやるべきことがあると思うの
URLリンク(www.hino.co.jp)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 12:58:49.46 lnFmOw7L.net
流石に今回はトヨタが黙ってないから、役員送り込んで、徹底改革が行われるだろ
それで変われなかったら、もう終わり

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 13:05:48.88 Q+HICWv1.net
>>664
役員40%カットで管理職10%カットでいい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 13:47:09.28 Sy0zITb/.net
>>667
部外者だろ。
前から送り込まれてるじゃん。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 17:25:36.78 GfHysxCO.net
別にうちだけじゃないんだろうけど、今じゃ到底許されないパワハラを繰り返してた人が役員やってたりするしな。起こるべくして起きたんだろうなとは思う。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 17:47:38.07 a10vjzu4.net
生技の偉い人も、みんな集まる会議で始まる前からマイクオンにして舌打ちしてくるもんなぁ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:33:49.68 HSTSaXQg.net
それはさすがに気のせいじゃないの

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:34:48.31 r7kVlRzk.net
>>670
そう思う。上に物言えなくなる、ダメなことが何故か許されてる、、、形だけの取り組みだったからね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:56:10.50 84vb38Sj.net
型式取り消されてやんのwwww
どんだけ悪質なんだよwwww

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 19:13:23.23 YqzsUpQ1.net
型式指定取り消し処分
生産も販売も出来ないね
どうすんの?これ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 19:29:23.03 /aYFaqgq.net
火曜はまたストップ安かな。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 19:39:47.15 GfHysxCO.net
これで膿みを出し尽くしたわけじゃないってのがね…まだまだ調査中の案件がいくつもあるだろうし、ポロポロやばいのが出てくるのかな。
周りも聞くと転職活動しだしてるわ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 19:47:59.31 IHLGmV/a.net
いすゞは半導体で生産遅れてるし言うほどシェア取られないっしょ
いすゞの部品供給正常化する前に型式取り直せば済む話

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 19:56:19.24 YqzsUpQ1.net
>>678
そう簡単ではないだろ
日野ってだけで離れるし継続受注も離れる
工場は作れないし営業も売れないし売るものもない
どうすんのこれ?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:00:38.90 8/0UJ96n.net
型式指定取り消しかよ、現実に起こるんだな。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:19:09.73 4ldp4Qjh.net
営業が謝りに回って、お叱りは受けたが日野の先輩たちが積み上げた日野ブランドに期待してるので頑張って。みたいなことを言われたらしいから、みんな頑張ろうって部長がメールしてたけど…うーん

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:28:20.82 YqzsUpQ1.net
期待することと購入することは違うからなぁ
期待はいくらでもできるけど購入は期待値だけで買えない

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:41:26.93 Sy0zITb/.net
>>681
>>682
いやいや、当社の歴史に裏打ちされたブランドは最強だよ。
赤いエンジン開発の逸話を思い出せよ!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:43:52.48 IHLGmV/a.net
>>679
そう難しくもないと思う
パワトレの士気は高いよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:56:22.23 YqzsUpQ1.net
>>683
過去の栄光にすがる時点で駄目だよ
昔はよかったのに今は不正って際立つだけ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:59:46.75 PMMj1aEp.net
燃費関係のは型式取り直すだけだし、排ガスのはAdBlueのに載せ替えるだけでは

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 21:12:21.06 i/ZxayWd.net
このESG全盛時代に、それらに反した不正(特に排ガス)をやったことが致命的なのでは?
改善したから売り上げも戻りますってそんな単純な時代ではないと思うけど。
三菱が不正したときとは社会的背景が違うと思います。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 21:14:33.15 IHLGmV/a.net
>>687
テスラみたいな企業ならそうかもしれないよ?
でも我々の顧客は運送業なわけ。そんなの気にしないよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 21:34:26.53 l4I5ogfk.net
「ドライバー不足によりモノが運べなくなる」という社会課題解決に向けて
いやいや、モノが運べなくなるのはドライバー不足じゃなくて型式認定が取り消された日野のトラックのせいですから

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:16:03.23 LJXU5jRC.net
大中小型すべて不正ってことは売るもん無いな。
終わったなこの会社。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:27:41.24 +kJPgIqp.net
>>688
気にするのは株主だよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:28:51.08 IHLGmV/a.net
>>691
いやいや安定株主のトヨタ様でしょ…
表向きは厳しいこと言うかもしれないがトラックさえ売れれば問題ないよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:50:59.22 +kJPgIqp.net
>>692
売れんの?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:51:04.59 WfLAgpkL.net
>>690
35%とかでしょ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:54:19.97 0Nmo3IQy.net
三菱でさえ受けなかった型式指定取り消しとは
これは驚いた

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:55:20.20 IHLGmV/a.net
>>693
型式取り直せば売れるでしょ。運送業者は法規なんか気にしない
幸か不幸か今は部品供給が不安定で他社に巻き返されにくいから助かった

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:56:39.03 0Nmo3IQy.net
たぶんまだ公表されてない部分の経過が度を越して悪質だったんだろうな
影響金額も含めていつどんな形で公表されるのか興味深い

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:43:29.37 4ldp4Qjh.net
>>689
トラック不足www

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:54:37.65 GfHysxCO.net
会社は潰れないだろうが、給与はあがらない、良い人材は辞めてく、中途採用のハードルが下がりろくな人材がこず残った人が疲弊するの負の連鎖が待ってると思う。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 00:00:01.57 jmcnCNJi.net
>>699
最初から良い人材なんていないだろ。
周りを見てみろよwww

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 00:02:45.66 qLsy4NSy.net
選挙とおなじ
応援はするけど投票するかは別の話

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 00:46:49.74 Sjdw7uSg.net
もう終わりだよこの会社

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 01:33:59.93 +ajRR9at.net
大丈夫だって
もう一度俺らパワトレを信じてくれ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 02:36:35.94 h9+9sc0N.net
日野が売らない分他社が作れればいいが、それができないと買い替えタイミング逃して物流会社が詰みそう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 03:03:16.30 DoDDsUbl.net
>>704
既に原油高で体力ないところが詰んで飛んでる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 03:28:52.73 lzaCcPK9.net
型式取り消しのトラック、トヨタも恥ずかしくて日野のトラックじゃないと入場出来ないというルールを解除するだろ。
その時点で詰むだろうなこの会社。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 07:21:45.70 yHA22SGN.net
わからないんだけど、型式廃止されたら、既販車って車検通るの?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 08:49:18.92 hcLZWX2a.net
>>707
普通は通らない
今回初適応なんで国交省がどうするのかはっきりしない
取り敢えず陸運局に持ち込んで再車種はしなくて使用して良いと通知
(影響でかすぎるのでやらない)
ただ、車検切れた車両の車検をどうするかについての公表/判断はでてない
最悪時は車検切れたらそにまま車検切れ
既に売った分の車検切れで損害賠償請求されるかもね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 09:47:44.65 8qTR68de.net
普通の神経なら返品してキャッシュで払い戻し希望
極悪企業の不正が原因で公道走れないしね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 10:00:28.77 duMtKic3.net
規制に適合しない車を継続車検だけで走行させて良いのかと言われると判断出来ないから車検切れになるよね
そもそも規制クリアしてない車は世に出ないし走らせて良いとは言えないよね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 10:37:18.93 2IU+rZzF.net
西濃運輸や富士運輸などの大口顧客に対して、どうやって詫びを入れるんだろうね。
富士運輸なんて、ショートキャブに従来のE13Cを載せてくれって頼みを断ったせいで、ふそうに乗り換えられたんだろ?
そのふそうは富士運輸の頼みを聞いて、6R20のショートキャブ仕様を設定したもんな。
100台単位で買ってくれてた顧客に逃げられたのは痛いよな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:20:37.31 Hj4/x2sk.net
ライン止めたら賠償請求するぞと普段から部品サプライヤー脅してるんだからちゃんと補償しろよな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:23:39.25 4YaI2sCy.net
多分メーカーよりもディーラーが転職者続出して、1年後には売れるモノがあっても売る人がいなくなってると思う。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:25:26.78 idQeHedl.net
>>712
それは当然です
役員管理職社員の給与から支払うべきです

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:26:18.38 idQeHedl.net
>>713
売るものが無いのではどんだけ営業しても売れないしね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:37:11.10 EcD1uRHz.net
早期退職募集しないんかな
喜んで転職するんだが

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:39:00.54 FYKF65f3.net
どこに転職すんの?いすゞは当社より労働環境キツいらしいぞ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 12:02:38.68 EcD1uRHz.net
>>717
他の業界も有りかなと思ってる。
学生時代は機械系じゃなかったし、専攻学科の業界なら割と売り手市場だから。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 12:19:12.58 idQeHedl.net
>>716
募集するわけ無いじゃん
売り上げ上がらない中罰金と損害賠償しなければならないし、社員自ら辞めていく方向性にするよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 12:53:31.00 sB0sSFLY.net
>>711
どんな顔して謝りに回ってるか見てみたい物ですな。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 12:58:02.33 gffIQArz.net
ボーナス普通に支給されんやね!
客とか、株主ブチギレやないの?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 12:58:54.71 Sjdw7uSg.net
今回の話は単に国内でシェア落とすってだけじゃないからな
国内や北米でゴタゴタしてる間に新興国市場はいすゞや欧米系メーカーに侵食されるぞ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 13:00:39.22 xZIOq5eC.net
こういう時は開発で良かったと思うな
直接お客のところ行かなくていいし

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 13:01:17.32 xZIOq5eC.net
>>722
新興国向けは開発も生産も進むから問題無しだよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 13:54:36.67 idQeHedl.net
>>721
来期は0回答もあり得るよね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 15:04:59.56 sB0sSFLY.net
以前生技が国税調査で嘘ついて重加算税を課されたけど、まぁ似たようなもんかな。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 17:15:08.74 N0E1rIjn.net
0744 国道774号線 2022/03/12 21:20:36
今年納車予定の日野ヘッド、全部キャンセルになってワロチンw乗り換え予定だった奴涙目w
新型は日野人気だったから今年はほとんど新車来ないw日野は新旧共にプロシフト異常多すぎて、故障の度に予備車に乗り換えばっかりでまともに仕事ならんのに、よく乗る気になるよなー?アホなのかな?
 

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 17:55:34.88 gffIQArz.net
>>725
住宅ローンみんなボーナス払いみたいだが、どうなるんやろ
今のうちにボーナス払いかえらた

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 18:02:19.24 MpK8za3c.net
ボーナス払いは普通にアホ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 18:14:32.09 B/uqJ/NZ.net
ボーナス0ぐらいで済めばよいけどね
1ヶ月出荷停止で決算への影響が約300~350億円の赤字
取消しで再取得、新取得の時間がかかるほど赤字が積み重なる
1年かかると4000億の赤字
車検切れは継続車検が通らない可能性が高い、特にレンジャーは駄目
1000万、4万台売ってた既存車が車両切れで使えなくなると間違いなく損害賠償、買い取り要求くる
これで2000億~3000億の損害賠償が追加
レンジャー以外も車検切れなら同じ事が起きる
北米で問題でて弁護士が介入して国内の排ガス規制対象車のみ調査した結果が今の発表。
排ガス規制対象外の車種、エンジンは未調査で国交省から全車種、エンジンの調査命令がでた
外部の会社の役員、弁護士で調査委員会が設立
海外向け東南アジア向けのエンジン車種は今後調査の可能性あり

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 18:26:26.99 LyUqpnxU.net
>>723
てめーらがやった事でこっちはとばっちり受けてんだよ!ふざけんな クソが お前らは人間のクズだ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 18:52:08.62 iIaqD34g.net
>>722
開発と生産が出来ても、これから先マーケティングする金が捻出できねーよ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:06:29.42 idQeHedl.net
>>728
賞与ありきでローン組むからだよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:07:48.48 idQeHedl.net
>>731
その社員がいる会社社員なのは自覚しないと

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:17:28.62 4nQmA


751:2tp.net



752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:28:44.08 hQv5utvi.net
作った子会社はどうするんだろう。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:05:34.25 iIaqD34g.net
>>731
開発の馬鹿共はホントに役に立たないよな
同情するよ
俺は海外担当だから、直接関係ないけど、海外からもどうなってんだって問い合わせは来るよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:11:09.29 idQeHedl.net
>>737
役立たずが勤務する会社で働いてるのがお前

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:13:16.58 gffIQArz.net
普通ボーナス払いにするだろぼけ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:43:55.83 4nQmA2tp.net
>>737
お前開発がいないと売り物無くなるくせに偉そうだな
自分でトラック開発出来るのかよ?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 07:49:26.43 5tWHOhkD.net
All Fore Aull you!
みんなさんで、この狭軌を乗り切りましょう? みんな仲良くしようね? 明日から頑張ろ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 07:53:08.33 z+erfJoq.net
だから日野自動車はやめられないんやな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 08:33:47.83 JK9hXx+p.net
リストラに怯えて過ごせやwwww
役付きどもも例外やないぞwwww
大粛清の始まりやwwww

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 09:57:59.02 SbISPN+z.net
第二本館でうんこして流さない予定

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:08:28.58 f1gAG9iN.net
>>744
ここは日野マンとしての技量が試されるところですね。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:36:21.22 V1t+haS7.net
249国道774号線2022/03/20(日) 04:10:05.80ID:JPD8uUEf
ダメだな
URLリンク(mag-x.jp)
 
254国道774号線2022/03/20(日) 06:17:24.22ID:Py4zy9MJ
日野ばっかの西濃とかどうすんの?
 
256国道774号線2022/03/20(日) 06:28:00.28ID:liA9s93a>>262
プロフィアは運転手に人気だがもうダメだな。形式取り消しされたら車検どうするんだよ
 

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:37:51.17 V1t+haS7.net
262国道774号線2022/03/20(日) 07:27:22.06ID:pNQC+Le5>>271
>>256
社長、こいつに乗してくれ
って言うCMあったよな
 
271国道774号線2022/03/20(日) 07:58:07.35ID:WcLaTFqc>>272
>>262
社長の肩にヒジ乗せて言うのな
うちの会社であんなことしたらブチ殺されるわ
 
272国道774号線2022/03/20(日) 08:09:01.00ID:pNQC+Le5
>>271
文才ある誰かが今回の件を踏まえてのあの続きを書いてほしいもんだわ
 

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:43:46.25 V1t+haS7.net
社長、こいつに乗せてくれ!
URLリンク(youtu.be)

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:32:22.40 h0eb2C3i.net
この会社は建前上お客様第一だとか安全第一だとか言っているが
本音の最優先は役員第一だからね
そんなのどこも一緒だろという声が聴こえて来そうだが、
船頭多すぎ、毎回変わる鶴のひと声、暇人の為の会議、暇人の為のルール、等ここまで酷い会社なんてあるのかなあ
他より酷いからこうなったんではなかろうか
なあなあで済ませる気満々なんだろうけど役員刷新くらいしないと変わらないだろうね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:02:20.25 UJnopR69.net
今回の1件で責任とって辞任した経営層誰もいないよな?
マジで末端の平と派遣切って終わりにする気?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:42:24.64 k5xRsabZ.net
役員同士で話つけてから下に降ろしてくれたらいいのに
役員A→平社員→役員B→平社員→役員Aみたいに平社員�


768:ハすから話がコロコロ変わるのなんでなの?



769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 16:09:28.15 azEcUrZl.net
日野駅から徒歩に

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 16:19:35.80 cQ/UvC9x.net
>>751
それもよくあるし、関係ない他領域の役員にも"一応"報告しておくみたいなのも多すぎ。結局炎上し報告だけじゃ済まなくなることも多々あり。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 16:24:24.36 z+erfJoq.net
その悪いところをなくしたら日野じゃなくなってしまうんだから残しておくべきだ!

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 18:25:33.63 VuhSRk6f.net
一応報告しておかないと俺に報告がないって騒ぐのがいるんでしょ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 18:52:10.24 aiXFrNBc.net
俺 違和感感じるの、役員の挨拶で、
司会がご挨拶を頂戴します、みたいな言い方するよね。
自社の役員でこの言い方おかしいと思うの俺だけか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 19:32:48.53 qzJ2lkZP.net
ローン返済出来ないです。夜勤無くなり、残業無いと思います何のため古河来たのか解りません、誰が責任取るのですか?今家売却しても、ローンだけ残ります

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 19:39:14.38 cl+RR74O.net
>>757
残業とボーナス当てにしたローン組む方がおかしいでしょ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:39:46.04 qzJ2lkZP.net
残業とボーナス考えないで、家買えないでしょう。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:41:32.32 JK9hXx+p.net
自業自得wwww

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:53:03.02 +gRwIjOe.net
夏はボーナスかろうじて出るだろうから、ボーナス貰って転職すんだよ
そうすりゃローン返済できるだろ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:21:10.86 /tL2rjyq.net
>>757
夜勤と残業をあてに安易にローン組んだらダメでしょ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:23:06.78 jaZWqucA.net
>>757
責任はローン組んだ貴方です

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:22:13.07 cwDkjUiT.net
嫁も稼げばどうにかなるでしょ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:29:43.81 WpXaL5rz.net
嫁を風俗で働かせたら問題解決

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:36:20.46 KkKUEZIO.net
日野自動車は基本給だけで住宅ローン無理なく組めるんですか?
日野市で家買うと4000~5000万はしちゃうと思うんですけど…
月の返済額11万円くらいかな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:37:35.90 z+erfJoq.net
切った爪とか皮膚を机の引き出しに保管しておくとネズミに食い荒らされるから気をつけろよ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:06:10.89 /jA8ubWH.net
コニカミノルタの嫁を探せば家買えるよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:12:24.51 mf/qQxs8.net
技術職なら転職もありだよ
年収100万上がるとかザラにある
技能職?知らん

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:47:50.61 g1ePF+QS.net
>>767
吉良吉影かよw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:00:25.66 VlpWuBlF.net
技術職なら25歳で500万、30歳で700万、35歳で800万くらいは貰えるから不正が無ければ家くらい普通に買えたんだよな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 01:14:23.60 +4DEyPt2.net
>>771
アンタおっさんだろ。自分の時はそうだったかもしれんが、今の若手は残業規制でほとんどの人はそんなもらえてないわ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 08:02:39.58 g5zOIJ9m.net
残業規制別に悪くないよ
定時前提で生活考えれば安定して毎日平和に暮らせる
上昇志向のある人には辛いだろうけどそうでない人には前も今も大差ない

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:38:15.74 bIOa6ax9.net
新田常駐の生技部員だと、使わない日野での通勤費ほぼ丸々&月ほぼ20日分の宿泊出張費�


792:ェ入ってきますぜ



793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 11:15:17.57 F143Lpid.net
BS社員の特別待遇そろそろやめようよ。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 11:41:42.27 ObjHzOcQ.net
>>774
昔はそれできたけど今は無理

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 11:49:31.48 G9vmrSSs.net
まだしがみつく気なのかよ
反社やんやってる事

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 15:46:01.92 kAD51Iqi.net
笑顔の堤真一が旨そうに一番搾りを飲んでいるww

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 16:03:25.06 om88Rgxm.net
メッセージがさっぱり理解できない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 17:11:02.68 emqoMa8a.net
URLリンク(www.mlit.go.jp)
これに着いてだとは思うが。メッセージ大丈夫か?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:45:13.96 xDwspdXR.net
ほんとに大変なことになるのか?
旗日だからってのもあるだろうけど部長も周りも定時帰宅したりで危機感が湧かない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:46:40.47 ZXEeyquT.net
危機感なんてあるはずなかろう!危機感を覚えるなら日野の社員として失格。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:00:46.80 olU67GA+.net
>>781
ウクライナ国民の多くが実際に攻め込まれるまで戦争なんか起きないと自分たちに言い聞かせていたようだよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:05:19.45 qghr/vZ0.net
>>781
>>730参照
25日の聴聞って簡単に言えば型式取消しって行政処分を決定する為に手続きとして、処分食らう所が言い訳、弁明を言う機会(文章提出)で処分が妥当かについて公開して内容見せる場
相応な反論(例えば不正してない証拠とか)がでないと駄目で全部型式取消だと
来年度は1兆円台の赤字の可能性あり

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:21:07.66 qghr/vZ0.net
残業するって言っても現時点では動きようが無いだろうな
見えてるのは売上減少。
人件費と施設維持費とサプライヤーとかの保証、出荷予定。受注もらって既に一部代金振り込まれてる物のキャンセル返金。減税返却の金額保証
車検切れで走れなくなる車の損害賠償(多分金払って引き取り)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:38:28.71 xDwspdXR.net
URLリンク(www.isuzu.co.jp)
ここら辺の税金を払わないといけないのかな?
弊社の税制優遇ページは削除されてました

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:54:37.15 AuWU/etQ.net
最近辞めろマンが湧かなくていいね
クソレス見なくて済む

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:58:37.00 qghr/vZ0.net
URLリンク(www.hino.co.jp)
こっちは残ってるが既存出荷台数*全年数分の額+5%の法定利息な

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:17:22.97 qghr/vZ0.net
あ、年5%の複利な

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:23:50.61 fbCF3Jmy.net
>>787
早く辞めろよ!
いつまでしがみついて足を引っ張るんだよ!ボケナスが!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:17:18.06 LjWCb/bZ.net
すげーざっくりだが、
重量税が平均3万円として平均25%分追加納付として11万台として8億円。
環境割が平均1500万の平均1%追加納付として11万台として165億円
合わせて173億円。計算あってる?
まあこんなのよりブランドイメージや開発やり直しや工場の稼働調整のほうが


810:ダメージでかいだろうけど



811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:50:16.00 qghr/vZ0.net
それ、今年度1年分な。
17年に売った台数は22年迄の車検で払う減税分6年分。だから5%の複利で
17年に売ったのは6年分*1.34
車検が今後もとれるなら今後の使用分もな。
減税がある前提で買ってるわけでな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:50:40.48 qghr/vZ0.net
それ、今年度1年分な。
17年に売った台数は22年迄の車検で払う減税分6年分。だから5%の複利で
17年に売ったのは6年分*1.34
車検が今後もとれるなら今後の使用分もな。
減税がある前提で買ってるわけでな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:53:15.82 qghr/vZ0.net
それ、今年度1年分な。
17年に売った台数は22年迄の車検で払う税金6年分が減税受けてるからな。だから5%の複利で17年に売ったのは6年分*1.34
車検が今後もとれるなら今後の使用分もな。
減税がある前提で買ってるわけでな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:53:31.34 E6qbYgJr.net
上場廃止まだー?
持株会のやつらざまぁw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:59:02.30 qghr/vZ0.net
1.34倍は追加納付と別だからね
利息なんで
※追加納付は嘘やなんかでの罰則
※法定利息は例えば電気代とか期限迄に払わないと罰則、契約違反とかの損害賠償とか別に法で決まってる遅延期間の固定利息ね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 05:40:32.62 yuI4OloY.net
>>796
車検ってことは重量税の話だと思うけど重量税の減税って初回の一回きりじゃないの?廃車まで毎年減税では無いとおも

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 05:48:03.97 Httd8LRs.net
問題は形式取り消しから再認証されて出荷出来る様になるまで、どれぐらいかかるかなんだけど国交省が相当な時間を要するとか言ってるからなぁ、ホントやってくれたよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 07:31:54.26 uzM1Y0zB.net
まあ、株は今日も落ちるだろう
そう簡単には上場廃止にならないが4月4日に旧(現)東証1部から落とされるわな
1部、2部、JASDAQ、マザーズを改編して1部の代わりがプライム。
今回の事でプライムの条件違反になるので一番上のプライムからは確実に落ちるよ
URLリンク(www.dir.co.jp)
コーポレートガバナンスの改訂(強化)
URLリンク(www.dir.co.jp)
④気候変動による自社への影響に関するTCFD等の枠組みに基づいた開示の充実、である。
こういう奴の提出と遵守がいる
URLリンク(www.csr-communicate.com)
URLリンク(www.csr-communicate.com)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 07:54:53.33 EcKtMgXy.net
>>780
ありがとう。メッセージ出すことが目的になってる典型例ですね。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 09:26:27.04 WbqAqk8H.net
ヤマイチみたいな倒産シーンが見られるのか、時代の目撃者に

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 10:54:46.13 mEs6W5Cj.net
今日もいつも通り、使ってない会議室の電気とエアコンをつけて社会のお手本になろう!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 12:36:43.56 EcKtMgXy.net
>>790
会社のブレーンとして頑張ってくださいね。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:27:28.90 /zKcNPfC.net
>>803
嫌ですよ。
ブレーンではないです。
アホ上司のやった感を出すだけの作業屋ですよ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:54:04.41 IrBZhWNT.net
ライン停止で節電に貢献する日野

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 16:39:11.08 WhqwDtGI.net
みんなしっかり無人会議室の電気とエアコンはつけているか?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 17:33:46.88 NdWnQUYx.net
節電節電

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:53:33.77 aTXCFYIi.net
もしかして「いつまでもガソリンエンジンの開発にリソース投入してんじゃねえぞ!」という
手荒な誘導か
カミンズのエンジンを大量契約させて北米での仕置きの軽減も図る
親のトヨタも本音はEVに懐疑的だしな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:31:45.99 qa2gKmt7.net
7月には認証取れるってマジ?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:57:27.76 pwd2u2m5.net
株価意外と下がらないんだね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:04:39.98 o56y/4mW.net
一部の人達は3/4公表前に知っていたよね?
その人達が持株会でインサイダーって可能性はあるのかな?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:16:33.59 Nl2eR6/b.net
>>811
持株会は入退会、口数変更しなければインサイダーにならないよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:31:27.40 6gx2EdA2.net
>>809
何を根拠に言ってるんだ?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:33:54.08 5taeqMQI.net
>>813
日野魂とパワトレ魂

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:52:39.29 qa2gKmt7.net
>>813
噂で聞いただけ
部外者には正確な情報は入ってこないよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:03:31.93 ER9og9Q/.net
話がネジ曲がってるなw
"早ければ"燃料性能試験で"アイドリング時"の偽装をした小型エンジン
N04Cは 
取消し後3ヶ月程度で

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:17:10.07 ER9og9Q/.net
会社としての悪質度での問題はどの型式でも同じだけど各エンジンの偽装内容、悪質度は違うんだから一律同じ期間で再認証できるわけないだろ
正しいデータだすのにアイドリング時のテストだけで良いのと排ガス規定クリアできないからエンジン自体再開発か他社のエンジン買ってのせるに必要な期間が同じわけねえだろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:39:38.80 xOqDWlG1.net
A05CのHC-SCR
耐久試験時にNGになりそうだから途中で新品交換した不正。
たぶん耐久やり直し、会見で耐久試験は7ヶ月だかかかるって言ってた。
耐久試験をもうスタートしてるかは会見では公表されなかった。耐久試験がNGになったら設計からやり直し。オワタ
EとA09C
燃料系の校正値が違った話だから正しい校正値で測り直すか正しい校正値相当に補正すると思われる。
そのあと車型ごとに燃費値出して修正申告するんだろうけどどっちにしろそんなに時間かからん気がする。
N尿素
原因わからんと書いてる。でも新車無いから後回ししてもダメージ少そう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:51:37.87 Ww5nOCQX.net
今大変なのってPT実験とE設どっちなんだ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:05:42.60 tBJLN7is.net
EとA09は単に公正値改竄じゃないから正しい数字で補正計算では駄目
試験で燃料の噴射量、配分が公正地と違う量を噴射して出した数字になるから
補正では無理で燃費性能系は全部テストし直し

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:10:25.99 tBJLN7is.net
再試験に関しても
3ヶ月って会社側でやり直しして出せる期間を元に流れる話だろうが
国交省が偽装した体制の変更前、体制の強化前にやり直ししたデータを認めるかどうかは別の話だからな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:26:18.43 tBJLN7is.net
つまり
1. エンジンによって必要な再テストが違い正しい数字出すのに必要な期間が違う
2.再テストの実施を国交省が偽装しない体制になってると認識してくれるか(体制や調査の状態)は別の話
3.処罰として取消しされるのにその不正部分だけの再テストで承認してくれるか不明
7月って噂は会社側が体制変更とか調査とか、調査委員会の設置調査を無視して
最低限必要な最テストを即実施して申請データを変更した物を提出もっとも早く出せるエンジンの話

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:37:31.13 bsyK64QR.net
流量計の校正弄ったてのがまずかったわね。素直に最


843:後の数字だけ書き換えとけばよかったのに 国交省がとことんやるならキャリブレーション関係の試験全部やり直しだけど開発中の不具合対応が無いのであれば試験期間だいぶ短縮出来るんじゃない?



844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 01:13:34.99 +3NnX7bV.net
>>820
>EとA09は単に公正値改竄じゃない
>試験で燃料の噴射量、配分が公正地と違う量を噴射して出した数字になる
なんでそうなるの?公式リリースで
>認証試験の燃費測定において、測定装置の操作パネルから、燃料流量校正値を燃費に有利に
>働くような数値に設定し、実際よりも良い燃費値を燃費計に表示させるようにして試験を実施した
って書いててるのに。まさか公式リリース以外の内部情報?それヤバいよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:05:10.53 afTiQyOx.net
>>824
内部情報だとしたらまだ隠してる事がある?
隠蔽体質を疑われて業務改善命令だな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:07:33.84 afTiQyOx.net
>>819
出荷停止になってる製品どうすんだよ。
工場内で滞留してるぞ!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:53:45.76 9Fm8j9uW.net
生技は議事録偽装・国税調査で嘘ついて、実験はデータ改竄して大変じゃ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:06:20.74 fhXnaXXE.net
>>827
「偽装・改竄は文化です!」(石田純一風)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch