日本製鉄 part25at INDUSTRY
日本製鉄 part25 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 14:52:56.86 7xIcWo11.net
工場をさらに閉鎖するどころか待遇悪化するのは確実
それが分かってるから優秀な奴は転職
転職できない奴が転職阻止してるだけ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 15:44:01.95 ywDBA8GB.net
優秀とは限らない
自分の人生と会社の待遇向き合った結果
そいつの人生そいつの自由
と言うかスレのここ最近の転職キャンペーン斡旋は
なんなの??

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 15:50:26.39 mQti8mBO.net
会社の財務状況は異常レベル
本社同期に聞いた話では財務、経理の若手以外にも転職者が増加してると
格付けも悪化していてキャッシュが回らなくなる恐れがあり、債務超過で倒産が目に見えてしまっている

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:02:58.50 7xIcWo11.net
東大を始め早慶の会社中枢層が辞めてるって聞くな
新卒採用でもこれだけ採用数減っても採用枠の人が集まらなくてリクルーターが苦労してる
優秀層はこんな所に来ないわな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:31:54.87 fJ0AVQ9W.net
>>203
お前は何故この会社に残ってるの?
無能だから?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:40:46.68 18s26gBn.net
みんなちゃんとわかってるんだよ。
この会社がヤバいって事を。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 17:01:16.99 2xobxJ8z.net
転職エージェントのノルマがヤバイんだろうな。
草刈り場みたいにはやし立てることで、転職進めてるつもりかもしれんけど、そんなことも判断できん馬鹿を押し付けられる会社もかわいそうだな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 17:14:15.26 DpHLIJrU.net
大卒で今この会社を志望する奴は何者なんだ
理系は研究室の推薦の関係で仕方ないにしても文系はどこでも受けれる中で鉄鋼志望してる奴は頭大丈夫か?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 17:15:26.13 h5cMva8+.net
将来的には,このままおかしなのが早く辞めてくれた方がいいかと。今の人数は維持できんだろうし、

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 17:17:11.83 mIWQ/Xo4.net
この状況で転職上げの流れを転職会社のステマと思ってしまうあたりが池沼負け組のやばさよね笑
2019年頃までならまだしも

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:02:43.68 oS7huQAz.net
>>209
負け組同士仲良くやれよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:07:47.51 Kfm7F2hu.net
優秀なやつは辞めてくってとか言ってる社員、自ら無能って証明してて笑えるんだよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:15:26.68 h5cMva8+.net
会社は,間違っても全員が定年まで残ると思ってないから,ふるいにかけてより高性能な社員に高給を払いたいのが実情。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:55:57.45 7KuQ98my.net
>>200
転職阻止する理屈が分からん
優秀な人が転職すればポスト争いのライバルが減るわけだから、
むしろありがたい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:56:44.76 KvajHN9Q.net
本社の大卒はまぁ転職しても色々な仕事を選べるだろうし辞めたければ辞めればいいけど、ここを見て辞めるor辞めた地方の高卒はバカとしか言いようがないな
地方でここ以外になんの仕事あんねんアホか
鹿島とか呉はさっさと辞めて仕事探すべきだとは思うけどさ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 19:09:18.74 IhGW940z.net
研究開発部門にはスーパーマンは欲しいだろうけど現業は従順さは欲しいだろうけどそれ以外はなんでもいいからね。縁故の出来レースなのもみんな知ってる。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 19:38:39.20 IhGW940z.net
お前ら,何勘違いしてるか知らんけど日鉄の研究室の上は工学博士ばっかだぞ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 19:49:57.03 bh3pmFFa.net
話題の会社の株を3万8000株もってるワシの人生は安泰でんねや。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:13:41.02 jXQjTEVm.net
えらべるクラブのポイントまだ発表されんね
本当に0ポイントなんかな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:36:38.12 wTbIx7eA.net
>>216
頭はいいが仕事出来ている?成果ある?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:46:05.97 IhGW940z.net
てかどこでもいいから大手辞める奴ってなんらかの欠陥はあるだろ,協調性が悲しいくらいないとか,それに転職先の面接で何が原因でって聞かれるだろよからねこととか,色々勘繰りを入れられる。呉とか鹿島みたいに工場そのものがなくなるなら,合点俳句がまたうちでも辞めるだろうと,はねられる可能性はある。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:48:01.80 ad4FPIcT.net
>>220
工場無くなれば辞めるでしょエリア採用の人は。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:50:59.44 IhGW940z.net
呉製鉄所でググってみ頭に転職って入れて大変らしいよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:53:51.36 vNa4cgzH.net
>>216
てか上げる予定の研究員にとらせてるだけだけどね
ぶっちゃけ社会人Dなんて甘いよね
肩書としては等しくPh.Dだが
そして研究所のノルマは技報と特許の件数
きちんと研報書くやつが居ねえ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 21:05:42.09 7jJ++i01.net
エリアでも独身or単身赴任可能な人は配転するんじゃないの?
流石に室蘭釜石みたいに海を渡る奴らは微妙だろうけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 21:24:37.07 ad4FPIcT.net
>>224
そのエリアが地元のやつは基本行かないと思うよ
ま、もともと県外から採用されてるやつは行くのかもしれんがな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 21:33:23.88 IhGW940z.net
ホンダ鈴鹿は全員,転籍受け入れたらしいが日鉄は転勤断ったら首だろうね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 22:06:14.33 0vi+tCr2.net
逃げ切れる世代は安泰マウントしてゲラゲラ笑うだけ
そうでない世代は人生見積り考え行動するだけ
ただただ文句ばかり言うバカは世知辛い世の中を生き死んで行くだけ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 22:39:14.97 be4J9YPh.net
>>202
これってマジで訴えられるレベルなんじゃないの?
経理や財務の情報をネットに書くとか、普通に考えてもヤバい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 23:14:11.71 OQtTMLx3.net
一方で株価はめっちゃ上がってるんですけど転職煽りくんはこれに対してどう説明するんですかね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 23:30:05.76 UbcyWOBP.net
株価なんて世界の鉄鋼会社見れば業界で連れ高してるだけ
むしろ世界的に見れば戻りが鈍く、この会社が評価されて無いことが分かる
日本の鉄鋼の中ではマシな方だが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 23:50:33.37 2xobxJ8z.net
>>230
この短い文章で矛盾してて草
業界で連れ高って書いてて、世界的に戻りが鈍いって何なん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 00:01:04.40 NWdlSmQn.net
>>231
文章の読解力も無いんだね
世界の鉄鋼会社の株価チャートでも見て来いよ
どうせ株価のリバウンドをめっちゃ上がってるとかいう
投資もしたこと無いド素人だろうけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 00:03:15.88 62QojgWW.net
>>228
無職の妄想なので悪しからず

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 00:07:55.47 12s44vXt.net
>>232
そもそも鉄鋼の株価なんて、ずっと下がりっぱなんですが。何言ってんの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 00:34:34.67 SQYw0FaY.net
>>75見てこいよ
格付けも上がり、市場で評価されてる結果、株価が上がってる
今年は利益4000億との予想、来年からボーナスも元通りよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 01:05:19.50 B+sht79q.net
>>225
県内で転職出来るなら移動しないか
どうなんだろうなぁ高卒で今の給料貰うとなるときつそうだけど
まだ若くて給料安いならどこに転職してもいいと思うけどね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 01:15:20.34 fEy/AGpN.net
働いてる中で予測通りだったことがあるのか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 01:23:16.89 U58TjB2H.net
需要急回復&拠点整理で収益力上がってボーナスも増える!みたいに考えている脳内お花畑が多いこと多いこと
最近デカい操業トラブルが頻発してて相当額の損失が出てんの知らないの?この前の大分の高炉とか数百億レベルの損失でしょ
最近も君津で火災停電だかなんだかで下工程全部止まったみたいだしこんなんばっかだとせっかくの需要と製品値上げが進んでもいっこうに収益あげられんぞ
収益悪化で金がなくて設備更新をケチる→設備が古くてトラブル頻発→トラブルで金飛んでなおさら更新やら修繕費ケチる→以下略のループに嵌ってる
炭素税とかもあるし鉄鋼は今後は茨の道しかないと思うが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 02:04:01.33 SlyDaACz.net
病は気から、被害妄想こわっw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 02:28:46.91 hPNdkyeb.net
>>238
投資家です。
そのような大トラブルがあったのですね?知りませんでした。会社からの公表もありませんし嘘であれば風説の流布で重大な犯罪です。
ネットで調べた限りですが発表前でも公表するとかなり問題があるようです。
つまらぬ書き込みで人生を棒に振られることのないやうに願っております。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 02:32:32.60 hPNdkyeb.net
>>202
本当ですか?
会社からの発表もないですけどこんな重大内部情報を掲示板に書込みして大丈夫ですか?
風説の流布は重大な結果になるやうですよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 02:44:40.30 zK92gmWX.net
本当なんじゃないの?月曜,総務に電話で聞きなよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 02:46:50.28 ENMIkO1G.net
鉄鋼業は10年~20年サイクルで動いてるからね
株価を40年分見てみたら?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:02:21.43 hPNdkyeb.net
>>202
まさか社員さんやおまへんやろなぁ!?
こないな重大情報を書き込みして大丈夫でっか!!
一流企業に勤める社員。まさか人生棒に振るやうな書込みしまへんわなぁ!?
不安やさかい週明け真相を究明させてもらいまっせぇ!!

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:10:37.33 SlyDaACz.net
いま初めて読んだけど誰が見ても明らかな嘘だね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:13:01.21 s2q1OOgi.net
多分>>202は若い人なんじゃないかな
鉄鋼業はその性質上どうしても設備投資や維持費が嵩むし負債も大きくなる
それみてヤバいって思うのは当然かもね
景気の一時的な落ち込み経験ないからそう思っちゃったんだよな?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:16:01.81 s2q1OOgi.net
嘘ではないやろ
赤字だったのは事実だからね
景気に敏感すぎる業界だってことが認識できてないんだよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:19:12.64 SlyDaACz.net
あまりにリアルなら本社が調査するんじゃね
前にもいたじゃん
本社に通報された工場スタッフ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:49:07.02 s2q1OOgi.net
この会社の株主ならその程度の書き込みでどうこう思わないから会社もノータッチでしょう
赤字だったのは事実だし1万人合理化とか進めてるのも事実だし転職者が多くなるのも当たり前な気がするけどなぁ
会社が過去にない状況って認めてるわけだしねぇ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 03:49:07.42 j6MoHZDs.net
>>202
転職者が増加してるとかあからさまな内部情報掲示板に書込みしてもええんでっか!?
社内教育にeラーニングの教育を受けたはりまへんのか!?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 05:23:03.03 yr4hhMoq.net
みんなで電話しましょうー団結です。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 06:00:41.89 B+sht79q.net
>>240
>>241
からの>>244で噴き出した
急なハイテンションはズルいってマジで

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 09:19:05.98 12s44vXt.net
>>238
こいつは何も知らん馬鹿。
高炉の一日当たりの出銑量とトン当たりの限界利益、停止した日数で計算したら大体の損失額でるやろ。
数百億って何日止まったんですかねー?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 09:35:51.97 +PYLy3oh.net
金額は明らかに嘘だけど、トラブルの真偽は社外の人には分からないね
ただ、設備更新ケチってトラブル頻発して修繕費ケチるっていうクソみたいな循環に嵌ってるのは事実な

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 09:38:28.46 qResIMHg.net
一日止まると大体10億ってのは聞いたことあるな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 10:13:05.76 MAZY45QV.net
名古屋の高炉改修が終わったら、今中期は改修無くなるのかな?水素還元炉?最初に作った会社が一人勝ちになるのかもね。
世界の鉄を、ミッタルと中国で。日本製鉄はミッタルへ吸収。
さぁ社員よ。しがみつく利点は無いぞ。
海外も視野に入れて転職だ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 10:37:04.22 B+sht79q.net
馬鹿の一つ覚えの転職転職ってもう飽きたな
なんか他に面白いことないのかい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 10:55:24.98 9bwZpa8w.net
財務情報なんて決算時等に公表されてるから誰でも分かるじゃん
ってかそんなことも知らないで会社は大丈夫だとか騒いでる奴の方がヤバいだろ
係長、課長から大丈夫だと言われて脳内お花畑になってる脳死状態
最悪、財務状況見てなかったとしても災害、トラブル増加の原因、
現場の設備の状態見たら投資状態から財務がどのような状況か分かるだろ
財務状況を知ってる奴は負のスパイラルになってることを知ってるから転職してるだけ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 11:02:18.34 ggzrZrYm.net
実際、修繕費の削減はどんな感じなの?
僕のいるとこはびっくりするぐらい削減されて、残業も禁止になった。
最初、定修の試運転対応も残業禁止になったけど、試運転が定時に終わることの方が少ないのに、定時になったら整備が引き上げて、立ち上げ遅延になったことがある
いくら何でもそりゃ無いだろと係長が文句を言ったら、操業と整備の課長同士で壮絶なメール合戦が発生し、最終的に残業した分だけflexか不就業対応になった
もう滅茶苦茶

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 11:04:56.37 Gj8AGnnC.net
社員による内部情報リークは就業規則違反 
社員でないのであれは風説の流布で金融証券取引法違反
本社同期に聞いた話とか自分で言ってるしね
これは一線超えた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 11:23:35.18 Ft4mIYNH.net
5chの開示請求も昨年比倍増してると
ニュー速辺りでスレ立ってたな
でも民事だろうから余程の事無いと
大丈夫っしょ。証取法絡みのリークは分からんけど。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 12:06:54.85 djdz2KIC.net
>>231
久々に頭悪い人発見
こういう文章すらまともに読めないとか間違いなく高卒だろうな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 12:11:16.49 +1PBWSb6.net
確かに財務情報なんて決算期に分かるし年収、転職率も分かる
今のご時世、隠す方が怪しまれる時代

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 12:52:43.31 lvAvB5A+.net
板がここなだけで
実際にどこの会社のこと書いてるかわからん
それが5ch

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 13:05:43.03 hPNdkyeb.net
>>260
人生棒に振りましたな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 13:16:44.03 q0cImkYt.net
転職厨の件も含めて問い合わせしてみるわ。おれ株主だし、、、

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 14:47:36.04 12s44vXt.net
>>262
この子も頭が悪いんだね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 15:37:38.50 qx2mLiqR.net
>>264
スレッド名に 日本製鉄
と明記されておりそのような言い訳は通用しない。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 15:41:23.10 qx2mLiqR.net
>>263
会社が発表した前回決算発表時に開示された決算書を読むと危機的な内容に見えない内容である。
当該社員が財務部の社員から得た最新情報によると財務は悪化し危機的状況であるらしい。真実はどうあれ発表前に内部の人間から入手した重大情報を開示するのはインサイダー情報であり刑事罰を逃れることは出来ないと考える。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 16:09:08.02 es23YRGI.net
この会社だけじゃなくて鉄鋼業は17年サイクルで回ってるから一時的に需要が大きく伸びてその後は落ちていくものなんだけどな
社員が辞めたりリストラが進んでも株主からしたら経費削減で良材料だから辞めたい人は辞めればいい
鉄鋼業のサイクルも知らない人は辞めてどうぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:02:47.97 AWvKtK/y.net
2月の日経に鹿嶋の高炉が休止情報が出た時点でガバガバナンス

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:09:29.72 NWdlSmQn.net
内部の人が日経記事で重要な事実知るってそんなのばっかだねここ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:13:31.85 Ufu51v+Z.net
上から下へはきっちりガバナンス
上から横へはガバガバガバナンス

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:14:18.86 9bwZpa8w.net
テレビ各局も報道してたな...

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:15:43.72 tUtdysYS.net
ID変えまくって焦ってるなぁ単発擁護多すぎだろw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:18:22.38 9bwZpa8w.net
ついに転職活動してない奴らがID変えて焦りだしたかw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:22:34.11 tUtdysYS.net
>>202
みんなに突っ込まれて以降単発擁護増えたなぁ震えとるかぁ~?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:26:01.25 SQYw0FaY.net
財務がヤバいって言ってる奴は決算書ちゃんと読んでんの?
てか決算書読む知識あるの?
業績が落ちてるのは事実だが、赤字はほぼ減損分の計上だからキャッシュが溶けてるわけじゃないし、
フリーキャッシュフローではプラスを維持してるんですが
まぁ上記は公表上の話で、
それでもヤバいという事実を知ってるなら完全にリーク情報ですね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:39:18.10 8seyop1y.net
>>276
転職失敗した豊田君だっけ
日鉄→トヨタ期間工→パチンカス
絵に描いたような転落人生

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:39:57.57 ggzrZrYm.net
>>278
赤字がまるまる減損分ってのは、それはそれでヤバイ
投資した金額が価値を生んでないのを認めるのと同じ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 17:48:39.78 jKKa9iO+.net
え?逮捕者出る?笑
やめてくれよ〜コンプラ教育またやるのぉ〜?
ここはただ愚痴るだけの場所なのに詳しいことは言っちゃダメだよぉ〜笑

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:10:25.98 AVp84jGO.net
転職厨のゴミは必ず兵庫県警が逮捕するそうです。今,被害届を出して来ました。株主です。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:13:45.02 kF69nGCL.net
というかヤバいってならどれくらいかもっと数字で出してよ
会社が出してる数値が明らかに嘘だってことなのか会社が出してる数値でヤバいって思ってるのか
どっち?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:17:01.02 kF69nGCL.net
まあこのヤバいとか言い出した人ってヤフーの個別株板にいる中村禰豆子とかいうやつなんだろうなって思ってる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:20:40.09 9bwZpa8w.net
実名出てんのかよw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:36:23.08 zHNMQ+6T.net
就業規則違反で処分するにしても先に鹿島の高炉閉鎖をリークしたであろう関係者(役員?)を処分しないとおかしいわ。
影響も内容も桁外れに大きい。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:52:25.85 ljpdO4Zl.net
鉄鋼業の作業環境は最悪

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 18:54:08.59 qResIMHg.net
>>286
ほんとそれ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 19:01:51.83 371RW00n.net
>>288
情報流したの住金側の人間だと思うわ(多分)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 19:02:05.18 MxmcyEHv.net
>>286
リークしようがしまいが結果は一緒やん

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 19:06:44.35 tUtdysYS.net
>>286
そいつももちろんここで騒いでる奴も一緒に捕まれば平和になっていいな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 20:24:23.27 EkP0shmc.net
妄想はかどってますか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 20:33:12.95 h8RJASlE.net
アナリストの見通しは楽観的過ぎる気がするね。いつも通り御用アナリスト達に威勢の良いことを書かせ、後で徐々に期待値を下げていくパターン。もう見飽きたわ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 20:41:58.43 qx2mLiqR.net
>>202
風説の流布
でググれば自分の軽い気持ちで書き込んだ事がどれだけ重大な結果を招くのか理解するのに充分だと思う。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 20:46:59.26 +PYLy3oh.net
最近日鉄株への評価が強気になってきてるから、それ信じて買った株屋がムキになってんのかね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 20:50:45.07 qx2mLiqR.net
明日、直ぐにでも弁護士に相談に行くのが最善だな。俺なら突発で休んででも相談に行くな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 21:33:59.70 NWdlSmQn.net
もしかしてここの株JCしちゃった人が暴れてんのかw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 21:45:11.26 /IPR3FOu.net
株と転職の話しは別の掲示版でドウぞw
なんでキチガイみたいに株やら転職やらゴリゴリ騒ぐのか
あ、相手にしてくれるガイジが多いから仕方ないか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 22:43:55.63 0X4aHWjH.net
社員,水素型電炉の話してくれ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 23:44:14.87 qx2mLiqR.net
意地張ってないで早く削除した方がいいぞ!!
悪いことは言わん。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 23:47:28.04 X4JpwSgz.net
他業界のものだがCO2排出量がダントツで多いし、高炉が停止だとかJFEかどこか知らんがニュースになってたりするし
製造業なんか昭和初期に作ったようなボロ設備つかってるのは容易に想像できるわ
製鉄なんかオワコンやと思うし中国とかの人件費でする仕事じゃねえの?
鉄鋼業界・倒産危険度ランキング、上位に財閥系や高炉メーカー
URLリンク(diamond.jp)
日本製鉄の大赤字が示す鉄鋼不況の深刻度、鉄鋼メーカーの国内リストラは序章に過ぎな
URLリンク(toyokeizai.net)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 23:49:55.25 X4JpwSgz.net
もう10年ももたないんじゃないか?鉄作りなんかバカでもできるし、お前らの仕事時代遅れやで。

日本製鉄の2019年4月~12月期の最終損益は3573億円の赤字。
さらに通期は従来予想の400億円(黒字)から4400億円の巨額赤字に修正した。
主力の製鉄事業の事業利益は3550億円の赤字を見込む。
リーマンショック時もなかった過去最大の赤字になることから、
「競争劣位な設備から競争優位な設備に集約する」(宮本勝弘副社長)。
子会社・日鉄日新製鋼の呉製鉄所は2023年9月末までに閉鎖、
和歌山製鉄所の高炉1基を休止するほか、全国各地で鉄鋼製品へ加工する設備を休止する。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 23:50:42.93 X4JpwSgz.net
製鉄なんかローテク技術で飯食っていける甘い世の中じゃない。
製鉄とかただ熱してるだけの馬鹿でもできる仕事やからな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 23:55:29.61 2y8Rb8V3.net
炉に鉄鉱石入れれば鉄が出来る。終わり。
だと思ってるんだろうな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 23:58:34.92 rQHPV0Vt.net
石炭やめて水素還元にすればいいのに

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 00:01:53.52 xsyn54s5.net
還元用の水素はどうやって確保したら良いですかね~(すっとぼけー)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 00:03:23.66 lfr1B5uK.net
>>303
そりゃお前みたいな高卒の奴隷は技術のことなんぞ何も知らなくても仕事出来るし、いくらでも変えが効く消耗品だからな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 00:17:35.06 YHUEb3FW.net
まーたID変えて話題逸らしか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 01:19:09.33 4dtZ6vLR.net
貴方は高卒と云うハンデを背負った私より重い十字架を担いで人生を送らねばならない。
その十字架とは前科と言う名の重い十字架である。
大卒でありながら高卒の私でも持たない重いハンデ。
それが前科。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 01:27:00.72 TSREdt2T.net
水素なんちゃらを何処よりも先にやればいいってこと?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 02:12:43.31 P3JqkvUw.net
カーボンニュートラル委員会だっけ?機能してんの?環境対策なんてほぼ全員素人集団なのに、外部専門家入れる訳でもないそんな会議体だけ作りましたって(何の成果も出ないうちから)臆面もなく外部公表しちゃうのがこの会社の恥ずかしいとこだよな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 03:09:56.21 gGPTHJOF.net
日本製鉄は30日、2030年までに鉄スクラップを原料とする大型の電炉を国内につくる方針を明らかにした。鉄鉱石と石炭由来のコークスを使う高炉に比べ、電炉は製造時の二酸化炭素(CO2)排出量が4分の1に減る。コークスの代わりに水素を使う生産技術も研究し、生産体制を脱炭素時代にあわせて見直す。
同日に開いた環境対策に関する説明会で表明した。日鉄の鈴木英夫常務執行役員は「30年時点で大型電炉を実用化する」と強調。粗鋼の年産能力は400万トン規模と同社が持つ高炉に匹敵する。30年までに国内の製鉄所に建設し、稼働させる考えだ。
立地や投資規模などは今後検討する。国内では東京製鉄が田原工場(愛知県田原市)に持つ約250万トンの電炉が最大だ。日鉄の大型電炉が実現すれば、田原工場を上回る規模となる。日鉄は22年以降、瀬戸内製鉄所広畑地区(兵庫県姫路市)や欧州アルセロール・ミタルとの合弁先である米国アラバマ州の工場で新しい電炉を稼働させる予定。米国で新設する電炉は約150万トンで、投資額は800億円。国内で大型電炉が実用化すれば、これを上回る投資規模となる可能性もある。
いま主流の高炉では鉄鉱石から酸素を取り除くために石炭由来のコークスを使うため、大量のCO2が発生する。電炉は鉄スクラップを溶かして再生するため、CO2排出量は高炉を下回る。一方、スクラップは銅など不純物を含み、高度な成分調整が必要な自動車用鋼材などに不向きとされていた。大型化すると鋼材を溶かす効率が下がるなどの課題も多い。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 03:49:52.25 TSREdt2T.net
どうした急に

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 06:36:16.23 P6EeDLtY.net
JFEスチールスレ
851名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/15(木) 17:53:22.37ID:u8P7y36Z
新卒が定着しないよな
20-30代がやめていく
858名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/16(金) 03:01:32.20ID:VVZ2d3ea>>862
倉敷の工場は大丈夫だよな?
30代で子ども3人いるから転職はきっついわ
862名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/16(金) 20:48:22.19ID:ForVMVpY
>>858
そんなもん部署によるわ
倉敷だから福山だからってのは今後通用せん
一つ言えるのは鉄鋼関係は確実に仕事減る方向だわ

JFE、製鉄所で事故多発の異常事態…ベテラン技術者の大量定年退職が影響
ビジネスジャーナル2019年2月20日
URLリンク(www.excite.co.jp)
JFEスチール西日本製鉄所、作業員死亡、CO中毒か
URLリンク(www.sankei.com)
JFEスチール東日本製鉄所、台座に挟まれ男性作業員が死亡
URLリンク(www.kanaloco.jp)
JFEスチール東日本製鉄所、作業員男性死亡 7トン重りの下敷きに
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
JFEスチール知多製造所、作業中の男性が金属製のパイプの下敷き、出血性ショックで死亡
URLリンク(keihin.jcpweb.jp)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 06:37:44.60 P6EeDLtY.net
822名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/10(土) 11:18:26.51ID:NFGKPUjC>>826
お前らの将来。賢いやつは今のうちに大手に転職する。
馬鹿は先を読めないから残って求人取り合いで零細企業行き。
中小企業ですら厳しいで。

広島労働局、製鉄所従業員への合同面接会 7月に開催
広島労働局と呉市は7月15日、日本製鉄の呉製鉄所の従業員を対象とした合同面接会を開く。
製鉄所は2021年9月末に主要設備である高炉の停止、23年9月末の閉鎖が予定されている。
地元で転職先を探す日鉄社員や協力会社の従業員と、採用意欲のある地元企業を結びつける狙い。
URLリンク(www.nikkei.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 07:02:05.73 gGPTHJOF.net
で、

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 07:04:20.24 gGPTHJOF.net
日鉄とJFEじゃ格が違いすぎるだろ
日鉄は国だぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 07:07:58.45 ca11DXNU.net
転職転職騒いでいる奴ってもしかして
五毛なのか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 07:36:40.51 2SacYn73.net
>>202
元気出せよ。若いんだからいくらでもやり直しはきくよ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:08:17.46 +K5obbr/.net
>>317
アタマ悪いだろw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:09:04.42 2SacYn73.net
書込みの影響か板気配はかなり安いところで揉み合ってないか?早く削除した方がいいぞ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:16:50.24 +K5obbr/.net
>>321
何言ってんだこいつw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:22:58.91 xsyn54s5.net
>>321
頭悪すぎて草

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:36:59.27 E4w4eOgH.net
>>321
書き込みを参考にしてる人もおるかもしれんねー

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:41:28.03 +K5obbr/.net
>>324
かもしれないは妄想おじさんと同じ
創造創作で判断基準そこに持っていくのはただのバカですねw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:42:22.89 2SacYn73.net
愛人かこえるようになったからパイプカット手術受けに行くわ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:47:56.11 2SacYn73.net
今頃慌てて弁護士事務所に予約の電話してる姿が目に浮かぶな。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:05:49.68 2SacYn73.net
おかしな書込みのせいで下がったのと違うのか?責任は重大やで!!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 10:26:58.67 P6EeDLtY.net
vorkersみたらこんなの書いてええんかいなってのばかりやな
日鉄も結構すごいこと書かれてる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 10:41:19.44 gGPTHJOF.net
大企業の不正を暴いたりしている5ちゃんねるだから落書きでは済まないと思うけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 11:47:35.79 SC15+HUd.net
>>328
こんなんで株価動くなら誰でも金持ちになれるわ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 11:52:05.68 ca11DXNU.net
>>331
テックポイント君は放置が嫌い

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 13:42:21.65 2SacYn73.net
>>332
テックポイントが調整終わってまた手堅く上げてきたからな。騒ぎ出しそうやな。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 14:12:45.99 2SacYn73.net
テックポイントはもういいで。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:53:12.37 PNDjA//6.net
>>314
労災多いなあ・・・南無

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 16:12:14.83 ZXSctPjg.net
刑務所の方が安全ちゃうかw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:04:46.41 /rQhhdSa.net
今日もらった給料明細にマイナスがついていた暫定給って、来月の給料であのマイナスは全額消えるのか?
それとも20%だけマイナスが少なくなるんか?
確か5年かけて解消とかあったから後者か?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:48:49.16 l51fxQWu.net
でも改めてテックポイントを調べてみたらすごいね。米中貿易戦争の影響で暴落したけど業績には影響なく車載カメラ向け半導体の開発までして急成長してる。こんな優良株が信じられない安値になっていたって…
中々ないね。
他に同じような名柄ないのかな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 19:06:05.77 43zYY4wj.net
>>311
製鉄プロセスのCO2削減に関してうちの技術者よりも高い専門性を有する外部専門家とは...?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:46:16.26 U0zNJ2ZK.net
>>339
事実の極一部を切り取って表現をこねくり回して見方を変えて
数字のマジックに高い専門性を有する専門家

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 21:20:45.91 LVDP7Z14.net
>>339
出ちゃう分のCO2を処理するノウハウは流石に外から欲しいんじゃないの

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:44:30.77 0euZSa5C.net
西武なんとかって会社が雇調金貰いすぎてたらしいけど、ウチは大丈夫?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 00:22:38.67 STZydXW5.net
>>341
CCUSだね
うちが今まさに他の企業とも共同でやっている

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 01:56:05.10 sRw5EbZ4.net
>>339
それは典型的な日本企業的思考。継続的改善だけをずっとやってきた人達に、今求められてる非連続の変化をリードする役割は正直言って期待できない。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 06:29:17.11 T+ljrANO.net
>>342
貰いすぎじゃなくて、貰った奴を不正処理してたんだろう。アレは

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 07:33:08.81 IsulN2dD.net
おかげさまで神栖市のコンビナートにコネで転職決まりました。給料は今より2万ぐらいプラスで福利厚生もばっちり。手当てが多く助かりました。高卒でこの会社最初から入ればよかった。なぜあの時住金選んだのか…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 07:38:39.06 Ol2VqQ6y.net
鉄鋼スラブも終わるのかな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 07:51:38.99 QodHOXqF.net
>>346
こねやろう!
ケミカルか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 07:59:38.80 DjkDGtNV.net
ここの書き込みのせいで株暴落して大損したわ
絶対許さないかんな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:21:24.03 7TRtsiYZ.net
>>349
ばぁーか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:41:07.06 Jp7Vc/tB.net
>>345
うちも実態は皆サービス残業してるけど雇用調整助成金貰ってるのは国に対する詐欺でしょ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:44:17.85 IsulN2dD.net
16日22時頃鹿島構内で煽り運転、接触、人身で逃走した奴いるんだって。AK通りに逃げて行ったみたい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 09:09:13.12 0rt8R+nR.net
お前らちゃんと給料上がってたか?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 09:59:35.60 cNiwUlLe.net
退職金┏○)) アザ━━━━ス!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 10:18:27.29 9ZwkYYh3.net
>>346
次の職場でも頑張れよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:11:52.23 eWV3n63K.net
確かに住金組は残っても出世はないだろうな。残念ながら。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:41:37.39 g6tl3QJn.net
>>352
捕まったやろさすがに

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 13:46:55.20 YQrv1L1C.net
>>349
それは>>202の書込みのことか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:05:22.91 IsulN2dD.net
>>357
西門でナンバーばればれだろうからな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:49:27.64 QodHOXqF.net
さて転職の最終面接いってきまーす

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 16:36:27.65 JItQZFe7.net
転職厨が手を替え品を替えか、わかりやすい。尼崎なんか誰も辞めへんぞ。仕事楽過ぎて。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 17:34:15.34 Jmi2EtBi.net
俺のまわりで辞めてる奴いないんだけど。ここの書き込みウソばっかりやな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:00:59.14 CJcktRPF.net
マジ?
研究だと辞めないイメージはあるが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:14:12.26 z0+jX8La.net
三菱グループに転職出来るなんて羨ましいなぁ。
絶対にこの会社より安定してるし福利厚生も給料も良いんだろうな?
この会社は図体がデカいだけの沈没船だから給料も安いし福利厚生も酷いし離職率高いしリストラされるし本当にこの会社ヤバいよね。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:17:09.94 z0+jX8La.net
日鉄グループの従業員はただリストラされるのを待つだけの負け組だな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:23:10.40 NdJQAFar.net
社内の人間なら>>365みたいに、日鉄グループとか言葉使わんし。転職厨は大変やなー

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:11:52.99 nUKaI8OJ.net
鞍山と本渓が統合、一方で日鉄は構造対策で今のとこ実質世界6位か。もはやTop5にも入らないなんて悲しいね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:16:04.44 06u3XQyA.net
規模が全てではないぞ!
総合力で世界No.1を目指すんだよ!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:18:30.10 5g9IiQwu.net
赤字額世界ナンバーワン

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:19:40.59 z0+jX8La.net
総合力NO1ではなく衰退力NO1の間違えだろ(笑)
スローガン変えたほうが良いと思うよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:22:19.62 PNpMn3T9.net
無職だから転職厨は無敵。裁判になってもどうってことないんだろう。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:26:02.07 PNpMn3T9.net
そろそろ中傷首謀者の特定せんといかんね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:28:54.67 55WYWW6y.net
ここまで過敏に転職に反応する池沼って無能の負け組で
涙流して日鉄万歳してるのは分かったんだけど
さすがにエリアよな?グローバルでここまでの池沼おんの?笑

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:34:04.30 z0+jX8La.net
日本製鉄は潰れかけのボロボロの貧乏会社。
              以上。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:26:55.94 nUl1tdUq.net
>>373
勝手に無職だの裁判だのいつもの妄想虚言頭の悪い人だからしゃーない

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:30:25.62 LZD5je7s.net
前にここの製鉄所で仕事したよ
当初の予定よりめちゃくちゃ無理難題言われて
それでも仕事したけど予定外作業が間に合わなくて
超高圧的に罵倒されたから腹たって
「悪かったねー金いらねーから帰るわー」
って言ったら
「時間いくらかかってもいいんでやってってください」
って土下座した人おったよ
あんな大きな態度の会社が今は潰れそうなの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:35:24.99 nUl1tdUq.net
社員じゃないだろおじさん「社員じゃないだろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:53:35.50 FbWNcgsq.net
いや,普通に暇じゃ無かったらこんなとこ書き込まんやろ。俺は製鉄の仕事が楽過ぎて書いてるけど。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:56:52.95 7SBYUpP5.net
そもそも製造業で日鉄以上の規模、待遇のところも限られてるだろ
正直、メーカーに絞るなら大卒・院卒で転職するメリットが特にないと思うわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:10:11.32 htPP9ETE.net
汚れるのさえ気にならないなら,日本製鉄は天国やで。働いてるやつならみんな知ってる。偽物ともどきが書いてるだけで職場の人相手にすらしてないわ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:12:14.66 el6wlg8t.net
高卒でここまで楽で給料高いとこなんてなかなかないけどな、こう言ったらトヨタくんが走ってきそうだけどエリア社員なんて田舎にいるんだからそんな簡単に大企業に転職できないし
そもそも高卒社員が中途採用でここより良い条件のとこに行くなんて今なら厳しいと思うけどね
でも常昼は知らん給料どれくらい低いんかね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:15:24.26 06u3XQyA.net
楽かどうかは部署によるだろ・・・
エアコン効いたオペレーター室でスイッチ押すだけでいい係もあれば、上行程なんて3Kの極みみたいな超ハードまであるんだから

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:25:02.59 AVwiAYph.net
3交替から常昼なったけどもう3交替には戻りたくない
交替のプレッシャーに比べれば全然良いわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:40:16.38 o+/7oTDd.net
日鉄の馬鹿社員が潰れかけの自分の会社の職場環境を詐称してやがる(笑)
この会社の本当の現状は
給料の割に仕事はキツく余計な会議をダラダラやる。
この会社は大手製造業の中でも給料 福利厚生面では中の下位の待遇。今時大手で家族手当も住宅手当も無しの会社あるか?(笑)
おまけに 早期退職手当も出せない貧乏会社だ(笑)
この会社はくだらんイベントや飲み会でプライベートをぶち壊す古臭い昭和会社。
パワハラは当たり前の社風。基本的に職場環境は悪い。悪口陰口は当たり前。
これから更に国内の高炉閉鎖が進みリストラが加速していき給料 待遇は悪くなる一方である。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:42:36.14 OW0pMz27.net
>>381
専2になるまでの高卒昼勤の給料の安さは
尋常じゃないからな。残業してなかったら
色々厳しい。
会社も一般1、2は20時間位許してやればいいのに。
だが専2で30代位なるとその辺の会社の
高卒社員より良かったり、専1なると
Fラン大卒とか遥か眼下の世界だ
それまで頑張れ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:46:19.26 o+/7oTDd.net
おまけに将来性は絶望だからここ最近は退職者が跡を立たず歯止めが効かない衰退会社だ(笑)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:50:58.66 JQGQidLg.net
なんかおかしいのが住み着いてるなw誰も相手にしてないんだから諦めろ。全スルーわろたwww

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 22:00:55.39 L4NkyKQA.net
主査って年収どんなもんなの?このご時世だとやっぱり薄給かな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 22:09:39.85 1wF1XpDf.net
>>386
アホ株板飽きたからこっちに出張かよbgatp

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 22:33:17.42 el6wlg8t.net
>>385
専2になったらそこそこ貰えるもんなの?
なかなか常昼の人に給料なんて聞けないからわからん
逆に常昼の人から三交代は金あっていいよなぁとか言われるけど君らは土日休みやし正月もGWもあるやんっておもうけどね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:06:18.20 aIQq0kCI.net
>>388
月収が約35万に6万の役職手当(20時間の見なし残業)がつく
ボーナスが4ヶ月とすると、年収約700万弱
残業代が仮に月10万でたら、年収800万
十分すぎると思う

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:21:53.63 06u3XQyA.net
なんだかんだ主査の給与水準は30代メーカー勤務の中でも高めだと思うよ
そりゃあファ○ックとか東京エレ○トロンとかイケイケな会社と比べちゃうと負けるけど偏差値で言ったら上位だと思うよ
しかも大卒以上なら基本的に誰でも30代で主査まであがれるってのもミソ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:50:12.15 Zy3zz7IH.net
トヨタと比べたら雑魚やな
学卒主査クラスの年齢で1000マンクラス
日鉄が高級とか世間知らなさ過ぎ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:52:41.16 el6wlg8t.net
出た出たトヨタくんw
むしろこいつトヨタしか大企業知らないんじゃねーの?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:57:35.73 Zy3zz7IH.net
>>394
お前と一緒にすんなドアホ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 00:07:45.80 /BalRO5h.net
毎回同じパターンだな。主査の年収とか何度目よ。
ちなみに自分主査ですが、今月残業がフルについて70マン出ました。ごっちです。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 00:08:59.00 /BalRO5h.net
あ、残業込みの総支給ってことね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 00:28:26.90 Jj3b4YJ0.net
給与査定ほとんどさがってなくて良かった。
現場より常昼下げるためかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 00:39:18.60 vBwD9xCC.net
>>391
思ったより安いね、手前で辞めて正解だったわ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 00:54:01.50 2BU7k1L8.net
転職→年収→学歴→転職→
バカは同じ話を何度も繰り返すってこのことかw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 01:10:17.91 7dFbH+H0.net
鹿島だが、AGCあたり募集あるし受けてみるか…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 01:13:04.74 IBu5wh6I.net
現場で査定上がったやつっているんだろうか
下がってしまって悲しいわ、これ+ならマイナス査定だもんね?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 01:50:58.89 wfNzNhed.net
転職厨の書き込みが完全にネタ化してるなwアホらしくて相手にもできんわww

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 06:09:41.76 goBCscoz.net
自分に自信の無いカスほど人と比べたがる
トヨタの給料が高いからどうしたと

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 06:22:32.27 BJVKA+9r.net
一般道を100キロ走行し市民から日本製鉄本社へクレーム入った鹿島の強者がいる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 06:36:06.57 OXX++q36.net
入れる方も強者

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 07:59:05.80 ycJgDAyN.net
まぁパワハラが酷いのは事実、大卒スタッフ系もパワハラが当たり前
メンタルやられる奴も多い

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 10:21:47.56 wfNzNhed.net
体育会系っていうか軍隊それは事実

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 10:40:20.24 1CFvSLtn.net
えらべるクラブのポイント…

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 10:43:35.45 Jj3b4YJ0.net
いま交渉中で今年も減額後の15000の予定

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 10:52:47.44 1CFvSLtn.net
いつもやったら既にポイント出てるのになって話

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:31:43.89 PrqeRkZl.net
えらべるクラブのポイントは5/31までっすよ!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:34:37.98 OLwocC+O.net
俺もAGC内定決まったよ!
選べる倶楽部も年12万も出るみたいだし
家族手当 住宅手当有りで給料もバッチリだ!
日鉄みたいに給料安くて福利厚生もゼロのクソ会社とは全然違うなぁ!
日鉄と違って安定してるしリストラの心配も無いから幸せだなぁ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:43:09.41 BRYqYbvq.net
>>413から溢れ出る部外者臭

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:45:42.45 vBwD9xCC.net
>>410
結局、福利厚生や残業代を原資に復配し今後も配当するようなもん。良くこんな会社で働こうと思うな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 13:27:45.28 Jj3b4YJ0.net
常昼は厳しいよな
交代は給料に全然影響ないから実感ないわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 13:53:35.52 IBu5wh6I.net
>>414
馬鹿だから毎回わかりやすいレスなんだよな
本人は馬鹿だから気づいてないんだろうけど
>>416
それな、一時帰休もないしなにも変わらない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 14:25:39.90 wfNzNhed.net
三菱系はめっちゃ厳しいよ。転勤多いし。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 15:28:28.71 ieidePPx.net
関連資格沢山持っていたから採用されたんだろうけどね!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 15:59:22.35 0v4XDDgP.net
えりあぐろーばる(言いたいだけ)

年功序列が緩和されることに対して、今までパワハラに悩まされながら耐えてこれから少しはワークライフバランス保てると思っていた30代後半~40代前半の層はモヤモヤしてるんだろうね
元から目をはるくらい頑張って評価アゲアゲな人は影響無さそうだね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 16:34:48.90 ZcBQW+Hl.net
旭硝子リストラやってたやん

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 16:36:15.80 ieidePPx.net
速報
新日本電工 鹿島工場 2021年末に工場閉鎖!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 16:49:48.29 ieidePPx.net
鹿島地区全面閉鎖の下準備が着々と進んでるみたいだな。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:14:04.62 Z++fPCA0.net
おめでとうございます

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:21:41.64 +gl0QjNH.net
鹿島潰れても君津に移動すりゃええだけや

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:36:01.57 CiNFppCu.net
>423
日本語よく読めない人?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:47:50.86 OXX++q36.net
>>426
自己紹介?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:54:35.66 nrVUt1qZ.net
鹿島ケイカルが無くなるのだけ残念。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:59:30.68 OLwocC+O.net
鹿島ケイカル? 何だそれ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 19:40:43.29 A9T2Ubup.net
16日の鹿島構内の当て逃げ犯人パクられたぞ。 50歳の野郎。しっかし煽って横付けした上にガンたれたんだってよ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 20:39:24.34 xm/7reZT.net
転職コメントに対して発狂する池沼がどういう層なのかの考察
エリア職で転職のしようがない人間
→転職せずとも箇所閉鎖で地元に残りたいという願望は
詰むわけでどちらかというと
箇所付近での現業職への転職に肯定的なはずなので
転職コメントに発狂するか疑問は残る
ただし根本的に知能指数が著しく低いため
単に煽られて発狂している可能性もあり
グローバル高学歴層(旧帝早慶)
→知能指数も高く会社の状況もわかっていて
しがみつく理由もないし、発狂するとは考えにくい
グローバル低学歴層
→2019年の大赤字で日鉄が学生から見向きもされなくなるまでは
学歴フィルターではねられていたMARCH、関関同立、田舎国立駅弁層が
決算も理解できない知能の低さから、
これまでは鼻で笑われて門前払いされていた会社に入れて大船に乗ったつもりが
沈没船だったことを指摘されて発狂、と思うとこれが1番可能性が高いように思われる
グローバルのため、箇所だけ潰れて、会社が潰れず
劣悪待遇のまま全国転勤すること自体には抵抗がないが、
それを指摘されると発狂するのも符合する
他社を必死に引き合いにだして思考停止したように、
うちほど待遇いい他社はないと必死に言い張るのも符合する

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 21:15:04.94 /BalRO5h.net
>>431
池沼って自分のことかな?
自己紹介とは殊勝な心がけですね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 21:43:59.08 QoKDROjw.net
>>413
家族手当ないけどAGCは笑

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 21:58:53.57 MbltYwA3.net
資格昇格の昇給が4月からだと思ってたけど5月分から反映なのか、、、

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 22:00:05.99 goBCscoz.net
>>431
弱い犬ほど何とやらだな
早く再就職先見つかればいいな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 22:09:13.70 /K/YQsaS.net
残存者利益ってやつを知らんのか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 22:27:38.04 gI4HzOdR.net
今月も自己都合退職多いな
ホントに転職者増えてきてるな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 22:37:29.44 FoxZwRxz.net
この状況でよくもまあ家を買ったりするな。思考回路が理解出来ない。もう暫く社宅に入って情勢を見極めてからにしたらええのに。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 23:23:41.79 QoKDROjw.net
>>438
そんな奴おるん?まさか鹿島?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 23:51:14.76 OLwocC+O.net
鹿島で今から家を買う奴おらんだろ?
それは流石に馬鹿を通り越してるな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 23:51:45.51 LGulpL7w.net
総合職で転勤してまわってる人は、いつが家を買うタイミングになるんだろう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 23:56:20.56 QoKDROjw.net
>>440
転職するあてあって建てるんだろw
そうじゃなかったらやべえな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 08:09:15.91 Dskfv4uo.net
>>430鹿島ってこんなんばっかだな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 11:18:54.84 PAtUyvwM.net
鹿島からの撤退準備が着々と進んでるな
そもそも鹿島アントラーズ売却の時点で察しろと
地域から完全撤退しないのなら売る必要ないからな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 13:28:46.38 oy9fFI1/.net
新日鉄の幹部が一番効率の悪い製鉄所って豪語するくらいだから

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 13:54:48.42 m2M61M1Z.net
>>445
鹿島のなにがデメリットなのかな?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 14:05:42.28 tAYuN4El.net
確かにその通りだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 18:57:00.49 48b2briY.net
尼崎です。
住宅購入を検討していますがどうでしょうか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 19:05:51.36 5LFP8ymG.net
尼は残る。看板のシームレスハイプだから。クルマのショックアブソーバーのパイプ部分も、ほとんど尼。死角なし。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 20:05:53.69 48b2briY.net
>>449
火力発電全廃機運が高まっていますが大丈夫でしょうか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 20:09:30.03 1z9K5tr9.net
家安心して買えるのは八幡大分名古屋君津くらいだろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 20:30:02.27 2MKRzrDx.net
旧住金系ってだけで新日鐵はケチつけ付けてくるから尼崎でも肩身は狭いかもな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 20:34:08.79 cnTWsVqu.net
家安心して買うって
転勤だってこの先さらに多くなるのによう家なんか買うわ
八幡、名古屋ならわかるけど大分、君津ってクソ田舎やん

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 20:39:21.47 1z9K5tr9.net
八幡は割と都会のわりには土地安いし良い

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 21:17:50.93 uoh3hSwo.net
八幡って八幡の駅近辺はだいぶ田舎じゃない?戸畑とか小倉ならまだ分かるけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 21:34:22.62 tqNajSdy.net
>>448
熱間を維持するのは厳しいと思うね。マンネスマンの技術革新が進んでユジーンは今や圧倒的に不利。一時期の原発SGみたいなスーパーハイエンド需要が新しく発掘できれば別だけど。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 21:48:04.15 48b2briY.net
>>456
尼も安泰ではないですか。不安ですわ。
見切り付けた方がいいですかね…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 22:09:44.05 omOKOIF1.net
俺なら、辞めるけどね。一回しかない人生、すきなことしてみたい。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 23:12:45.08 48b2briY.net
>>458
辞めて何して生活して生きて行きます?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 01:07:29.18 rnPaQrOY.net
てか、家建てループ何度目だよ
頭壊れてる人は同じ話を繰り返すよねwww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 02:35:11.85 8eRi13l6.net
スタッフで鹿島いるけど、鹿島撤退したら君津行きそうで萎える。嫌いな奴めちゃくちゃ居るから行きたくない。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 04:09:18.48 ISYDP1OX.net
ボイラーはなくらなん!
燃料が変わるだけな!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 05:33:09.08 EFDzdxHX.net
選民意識ある人は
見下してる相手とは会話しないからめんどい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 09:31:35.53 ZxCrK1m5.net
広畑は安泰でしょうかね?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 10:00:21.70 bQE9X17p.net
和歌山消えて姫路から尼に供給になるだろうね。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 11:26:52.51 X5I7swXD.net
名古屋もクソ田舎に立地してんじゃん?わざわざ栄えてるところに住みながら通勤は遠すぎる
八幡と東京から出たら全部似たり寄ったりな田舎って認定されるでしょ
今はなき東京の工場の人らは田舎に配転でやっていけてんのかね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 12:20:32.69 KWk2/GjE.net
尼と製鋼所は田舎じゃないんだが

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 12:53:52.72 zUNbSXVd.net
八幡と東京で草
丸の内勤務としょせんは地方の八幡を一緒にするなよ九州土人笑
尼崎と製鋼所ならまだわかるけど

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 13:07:17.40 xcN2tssd.net
みなさんの職場は38歳以下は気の利かないゆとり世代ばっかりですよね?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 13:08:06.54 ed1SyCZC.net
歴史学び直せ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 13:21:25.28 slfXtdUo.net
八幡は土地安いから家は建てやすいな。
東京みたいにゴミゴミしてないし。
都会すぎず田舎過ぎずって感じ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 13:24:40.41 slfXtdUo.net
うちの給与水準は関東名古屋関西だと普通だが大分八幡なら高給取りだし。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 15:07:41.64 IgCXlSpK.net
>>469
50以上は働かないおじさんばっかやな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 19:14:08.50 qO2+inR2.net
>>465
和歌山はシームレスパイプが他所で代替きかんから残るだろ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 19:18:59.84 AYa4fSie.net
パイプの技術に関しては住金の方が上なのか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 19:19:23.27 zUNbSXVd.net
世の中需要と供給だからね
土地が安いってことはそういうこと

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 19:26:22.66 NzsKvkcb.net
>>475
残念ながらレベルが違う。
しかし奪ったから関係ない
君津にパイプ工場新しく作ってなかったっけ?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 19:47:01.88 qO2+inR2.net
>>475
2018年に君津東京地区から和歌山にシームレスパイプ集約したくらいだし
そもそも合併前からパイプは住金に製造させてた。
>>476
君津にパイプ工場新設してんの?
UO鋼管ラインを2021年度で休止するのしか知らん。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 19:49:28.20 mFrqu/Bk.net
パイプの技術とか言うけど、機械で作るだけなのに技術が必要なの?
スイッチ押して材料流したら出来あがるんだろ?
その機械を納品した会社の技術次第なんじゃないかと思う無知おじさんですまぬ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 20:13:34.63 qO2+inR2.net
製品の規格が変われば製造条件も全部変わるし
単純に設定圧力、温度、速度も最適な値は製品によって違うし
最適な値としても疵だの割れだの発生するし
場合によっては上工程の製造から見直す必要あるし
そもそも製造機械も市販の機械なんてないから
必要条件と工場の色んな制限とコストと詰めて決めんとあかんし
機械買ってきて設置してスイッチポンでは出来んわ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 20:35:05.58 IWT9vohb.net
機械一つのスイッチ押すだけで出来る訳じゃない。
一つの工程だけでも大量のメーカー別の機械を
色んなノウハウを基に組み合わせて稼働させて製造してるから
個々の機械メーカーの技術次第ってのはまた違う。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 20:37:37.85 NzsKvkcb.net
君津って新設の工場なんか作ってる?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 21:11:09.67 3GKaQXSh.net
>>475
別名パイプの住金でっしゃろう。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 21:20:00.58 HNJEAPlI.net
まあそのなんちゃって操業技術で、
日本の鉄鋼は世界一と周りに吹聴しているうちに、
自己洗脳までしてたのが2018年くらいまでかな
いまじゃ、中韓で日本の製鉄所コピーして同じ品質の作っちゃってんのよ
自販機でジュース買うみたいなもんだな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 22:17:01.18 n27IK7yy.net
本気で操業技術なの?って作ってて思う
だって、どういう理屈で動いてるのかやってても、分からんもんwww
単に、押せば動く機械動かして
動かなかったら電気保全に制御に異常無いかとか動く条件見てもらって
機械が壊れたら、機械保全に治して貰う。

自分達で、厚みの計算してるの?
補正してるんじゃなくて??
私は自分で補正入れてて思うもん。
この補正入れたらどうなるのか試してみるor
前に誰かがやってたから補正入れる
位にしか考えてない。
技術でも、なんでもない。

けど、こんな楽な仕事無い。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 23:12:16.45 qYW1bYaP.net
設備起動条件も自分で見れないの?どんな古い工場なん?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 23:28:38.08 IWT9vohb.net
それはオペレーターの段階での話でしょ。
押せば動いて楽に製品が出来る様にするまでには
色んな技術やノウハウが必要って話。
製造に何十年も修行した職人技が必要な操業なんて
逆に技術としては原始的だと思う。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 23:33:43.86 qi0vIutp.net
ここまでレベルの低いオペレーターがいるのか。
人事頑張れよマジで

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 00:22:14.32 VFRU1Cb4.net
起動条件ごときで、マウント取れるとか笑ってしまうwww
自動の起動条件なんて、自動で動かすための各定位置にキチッと収まっておけば基本的に整うやん。
それ位、自分の使ってる設備なんだから頭に入ってるやろ。
画面はあくまで補佐で、素早く確認するためのもんだ。
起動条件を画面で見れるとかもさ、誰が見れるようにしてくれてるの?って所の話やと思ってました。
その画面壊れたら、条件見れないじゃん。
何処が、技術なの???
まぁ、この会社それがオペレーターなんだよ!って成長を止めてくれてお給料もソコソコだから、良いんだよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 00:38:51.85 A55R63L7.net
>>489
起動条件とかは新入社員でもそろえることができるかもしれんけど、条件を作るプロセスは経験がいるからな
3年くらい同じラインに居れば動かせるけど5年や10年いる人に比べると理解度は違うよな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 00:57:44.92 XK5ywlxE.net
どんな頭のいいやつでもバカでも同じように作業できる制御や環境を作ることが大切な技術だと思ってたけど違うんかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 04:46:50.27 igoddYXa.net
大昔は、機械が動かんなったら保全屋さんにツール繋いでもらってみてもらうしか
なかったのに、今じゃ創業画面でオペでも起動運転条件確認できる
技術の進歩だ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 05:36:03.86 VFRU1Cb4.net
>>491
その人員自体がさ、スキル(技術)身についてるか?って所なのよ。
言うてくれてる通り、誰でも見れるシステム大いに結構!。
だって、見れたら出来てない事が判るもん。
でも、その補助ツール無かったら何も出来ないなら、技術なんて持ってないやん。
画面の何処に知りたい情報有るって知識は、勿論技術やと思うよ。
システムの技術と、自分たちのスキル(技術)とは別個やん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 06:53:01.72 oi0sMhxP.net
鹿島アントラーズ
10億円弱の赤字に。鹿島が2020年度決算報告。コロナ禍で広告料、入場料などの減収響く
鹿島はオワコン

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 07:38:55.21 mj1Ldpez.net
誰でも製品をつくれるシステム開発してるのは
鉄鋼メーカーじゃなくて、重工メーカー、重電メーカーなのよ
いまやアナログ機器を使いこなして
ハイエンド品をつくるための操業技術なんて時代じゃなくて
デジタル制御で自動調整するわけで、ボタン押すだけなのよ
資本力で製鉄所さえ作れればそれで終わり

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 07:48:53.82 ZcDlW4Lw.net
日鉄のオペレーターなんか他社では何の役にも立たない。
要は使えない人材と言う事だ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 07:50:33.80 UzoXcTQK.net
>>496
オペレーターしかいないスレ
日鉄誤解されるなこりゃ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 07:51:19.70 ZcDlW4Lw.net
どのみち鹿島は全部閉鎖になり撤退するのだから鹿島はアントラーズがどうなろうと関係ないだろ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 08:41:05.07 j3IfkwJx.net
パイプはほんまにヤクザな製品
儲かるときはあり得ないぐらい儲かる
過去に中東の石油メジャーから金額欄が空欄の注文書が届いて、営業担当者が問い合わせたら、好きな値を書いていいから優先して納品してくれと回答が来るぐらい、儲かっていた
ROEが40%近いときもあった
今じゃ考えられない
儲からないときは絶望的
全く売れない
まじで売れない
一本たりとも注文が来ない
でも高炉は止められないから、毎日 とんでもないキャッシュが垂れ流しになる
そもそも、和歌山はパイプの一本足打法だから、パイプが売れないと粗鋼の使い道がしょぼい薄板しかない
だから台湾の会社と上工程を合弁したり、広畑に売ったりしてた
合併後は堺にも分譲した
ここまで浮き沈みが激しい品種はほかにないと思う
薄板なんかゼロになることはないけど、パイプはありうる
だから新日鉄みたいにリスクを嫌う会社は積極的じゃなかった

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 08:52:22.63 k4lQHo3E.net
>>493
スキルってどっちかというと技術じゃなくて技能だね。
儲かるシステムや工場の開発には先端技術が必要で
安全安定な操業にはオペレーターの熟練した技能が必要。
>>495
さすがに重工・重電メーカーだけじゃシステム開発は難しいんじゃない。
後半はその通りだと思う。それで中国に負けてるんだし。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 08:57:04.94 tpCOu7Qd.net
>>499
シームレスパイプは脱炭素社会で先細りになるということかな和歌山に高炉は要らなくなるよな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 10:02:16.48 N20WOz4R.net
此花の保全屋ってどうなりますか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 12:17:33.99 GxkRuJgm.net
>>462
燃料の変わったボイラーに尼のシームレスパイプが必要なんでっしゃろか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 12:26:35.50 GxkRuJgm.net
世界がゼロカーボンの流れになれば尼には逆風が吹き荒れるってことか…
さっさと見切り千両つけて就職活動するとするか。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 12:31:32.66 Qot3YRyx.net
パイプがいらなくなるタイミングなんてあんのか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 13:11:08.60 mj1Ldpez.net
今回の場合、損切り万両な

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 13:41:55.60 j3IfkwJx.net
パイプがなくなることは絶対にないけど、ハイエンドのパイプである油井管、火力・原子力ボイラー用のチューブは増える見込みが無く、減る一方

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 14:34:49.39 7Bjf/bWx.net
財務状況悪いから転職者が急増するのも仕方ない
優秀層が大量に辞めた後にマス層もさらに退職増えるか
新卒入社のレベルも落ちているし完全な負のスパイラル

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 14:57:36.47 v9HS/A+T.net
>>493
てことは、その画面やら制御やら作ってる俺は技術身についてるってことか照れるな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 15:27:42.13 9HMLuzh1.net
鹿島にワンチャンあるとしたら
米中戦争でも起きて中国国内ボロボロに
ならなければ無理だな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 15:38:16.12 rjHgyzh1.net
>>510
そうなってもワンチャンないよw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 16:11:13.96 NmlU/PbP.net
>>502
此花は鉄道用車輪を作ってるから、なくなることはない
ただし、製鉄所と比較すると売り上げ規模で圧倒的に小さいのは事実だから、分社化される可能性はある
あと、自動車用のクランクシャフトは危ない
クランクシャフトは自動車で一番重たい鍛造部品で、エンジンの中核をなすから、各自動車メーカーは自製している
ただし、製造ラインが高額になるから、作りきれない部分だけ外注している
各自動車メーカーが作りきれないクランクシャフトの注文をかき集めて此花のクランクシャフト事業が成立してる
電気自動車が増えてもエンジンがなくなることは無いと思うけど、自動車メーカーで自製できる以上の注文は来ないから、確実に注文は減る
かといって他の部品は小さくて此花みたいな大きなラインでは採算が合わない
長期的には確実に縮小していくけど、そんなのどこの製鉄所も一緒

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 16:49:09.21 GxkRuJgm.net
>>507
5年後の火力発電用パイプの受注量は現在の何番の一に落込んでいるのか増えているのかどちらか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 16:49:14.67 F/TzxS1j.net
拠点が点在してると固定費がかさむから
どこも等しく縮小するより広い製鉄所に集約する方向かと
製鋼所とかは使える設備だけ広畑とかに移設して後は潰して土地を売り払えば良いと思う

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 17:00:39.11 1Q+QPzYB.net
>>514
土地はUSJが喜んで買う

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 17:34:41.47 VFRU1Cb4.net
結局、、オペレーターな私はのーんびりしながら月収60らへんを頂くとするよ。
オペレーターの仕事だけで、自分の許容量50%くらいやから気楽で良いやwww
制御とか、汎用とnV位なら図面追いながら調査位なら、扱えるけど不要らしいしwww

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 17:46:49.97 Qb8+M9Sy.net
オペレーターはそれでいいと思うよ。
安定安全操業できればそれで良い。
上を目指すなら色々チャレンジするのもありだけど
製鉄所って(上工程は特にだけど)きつい部署が多い中で
楽な部署に当たったのも運が良いんだし。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 17:59:01.54 VFRU1Cb4.net
そうだよね!
自分に余力あっても、それだけでこんだけ貰えてるしww
言われた以上やっても、特に評価される訳でもなく、出来ない奴の仕事回ってきて増やされるだけやわwww
安全操業
だれも、動く状態で設備入らんwww
安定稼働
止まったら保全呼んだらやってくれるwww
素敵すぎる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:11:50.71 v9HS/A+T.net
>>516
月収60て
なんか一気に部外者くさくなったな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:20:11.70 Qb8+M9Sy.net
標準、基準に従った作業が出来てるなら問題ないよ
トラブル対応を考えれば普段は余力のあるオペレーターの方が良い。
止まるのも日常点検・整備等やる事やってるなら仕方ない。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:34:01.84 Qb8+M9Sy.net
確かにオペレーターで60万て周りでは見た事ないな。
現場のオペなら役職も班長だろうし
文章からすると年齢的に割と若そうだし
評価が相当高くて夜勤手当と残業代があってもきつい気がする。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:39:01.77 v9HS/A+T.net
昔の規制がない頃に過勤務が多くてある程度の年齢なら60万いく月はもちろんあったけどコンスタントに行くやつは現場におらんわボーナス抜きで年収720?ないない
どうせ今度は平均では50とか言い出すんだろうけどそれでもこんな文章書くような年齢のやつがいくわけない
特に今は過勤務規制とかでうるさいんだからね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:45:15.45 TX3EXFmL.net
ボーナス平均240万のときは班長で1000万は割とありえた。今はボーナス少なすぎ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 19:06:02.58 igoddYXa.net
>>516
ほんまに60も貰えるか?OPで・・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 19:21:14.12 9FZiPWYr.net
え?行くよ。もちろん残業は50くらいだけどな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 19:36:18.31 v9HS/A+T.net
お前のとこ36協定ないの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 19:48:19.01 pxb7WPcg.net
嘘に振り回される。アホ部外者。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 19:58:51.07 9FZiPWYr.net
毎月50なわけないやろ
行く時は行くってこと

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:03:12.88 v9HS/A+T.net
それなら相当おっさんやな
資格も統括やないと無理やないか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:21:17.82 mj1Ldpez.net
月60×12、ボーナス90×2としても900w
現場の奴隷が主査なみにもらってたら会社潰れるわ
バカも休み休み言えよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:26:16.85 v9HS/A+T.net
部外者が社員のふりして評判落とそうとしただけやろ
わざと仕事が楽だし金はいい、やる気なんかないってアピールしてたけどただのアホやったな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:29:21.35 TX3EXFmL.net
査定変更で負荷高い現場は給与上がる?
それか楽なとこが下がるだけ?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:45:44.03 j3IfkwJx.net
>>513
確実に減るというかすでに減っている
再生可能エネルギーの発展がすごくて、既に原子力発電を超えてる
逆のに言うと、それだけ火力・原子力がシェアを失っている
再生可能エネルギーは制約が色々あり、例えば太陽光発電は夜間は発電できないから火力発電がなくなることはないけど、最低限のエネルギーを火力で賄い、あとは風力、太陽光の流れになるのは間違いない

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:48:33.08 bSbhb78i.net
水素忘れてませんか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:48:33.08 bSbhb78i.net
水素忘れてませんか?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:22:16.48 viLcEFI3.net
>>531
エア社員がぁー、って言えよ笑

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:27:12.35 9FZiPWYr.net
>>531
悪いが残業してれば40代で一千万もいくよ。
現に行ったやついる。ちなみに鹿島な
班長な
本人じゃないし証明はできないけどな、源泉は見せてもらったわ。ちなみに2019年

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:36:17.18 v9HS/A+T.net
>>537
いや>>529にそう書いとるやん、おっさんで統括やろ?って
>>531で書いてるのはお前のことやない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:39:02.24 3FueJjxW.net
>>537
組合員なのに36協定ガン無視で残業しまくりってこと?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:46:37.47 9FZiPWYr.net
>>539
特別条項しらんの?
割増金もつくんやで?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:50:57.02 V41ICQ6X.net
テツゲン糞

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:55:36.38 4uXYk4z6.net
部外者扱いして貰って結構よー。
お給料は、対価として貰いすぎだよね。
ゴメンね、、協定無視してる訳じゃないです。
それこそ、安全や設備の改善申請とかマクロで色んなデータ作ったりしながら仕事してて残業してます。
なので、どういった事に取り組んでて、どれだけその事に利益出るか?を算出して
その為の資料作りたいと上司に資料をコツコツ作って申請してやってます。
言えに帰っても、オッサンぼっちやし
仕事楽しいのよ。
正味、皆が

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:58:03.07 4uXYk4z6.net
技能を高めれたら、もっと楽出来るなーって思いつつ、、(笑)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 22:46:39.98 3FueJjxW.net
>>540
特別条項って年間6回まで、とかじゃなかったっけ?
それでも上限フルでつけたら少し前なら一本いくのか。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 23:30:57.92 zQbVIqMJ.net
コロナ感染状況どう?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 23:48:57.74 F/TzxS1j.net
高卒でも40後半で班長とかなら主査と同じくらいの待遇
残業規制なかった頃なら1本行っててもおかしくはない
今は精々700とかだろうけど

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 02:02:43.42 Mu7Bah5X.net
35交代一般で一昨年650→去年600だったから40後半班長なら800~850はあるやろ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 07:53:49.87 NbABKtEG.net
日鉄オペレーター
キツイ 汚い 危険 給料安い パワハラ当たり前 休み少ない 将来性無し リストラの危険性大 他社では何の役に立たないスキル くだらんイベント飲み会等で休みが潰れる。
これが日鉄オペレーターの現状。
給料なんか40歳で年収550くらいだろ(笑)
日鉄の馬鹿社員が 真実を暴露しろよ(笑)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:00:22.00 NbABKtEG.net
こんな会社で働いても高炉閉鎖でゴミのように捨てられ リストラされるだけだからな(笑)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:09:08.88 w+AG+8p2.net
転職できない無能だけ残る
優秀なのはさっさと転職していくよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:13:38.50 EiGmwaBh.net
うちに日鉄の鹿島から転職してきた奴いるけどマジ使えないw
PCもまともに使えない鹿島でどんな仕事してきたのよw
もう面倒みきれない
日鉄鹿島から面接に来た奴はマジ採用はしないほうがいい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:29:29.24 NbABKtEG.net
この会社って残業で稼がないと給料安いんだよね(笑)
もともとの基本給が安いし 家族手当も住宅手当もゼロだから笑えるわ(笑)
ハッキリ言って仕事内容の割に安い会社だぞ(笑)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:34:21.55 NbABKtEG.net
そうだな
日鉄社員なんか他社ではプライドだけ高くて使えない奴ばっかりだからな(笑)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:20:32.52 rMRb10MI.net
現場は高卒としては十分過ぎるほど貰えるだろ
危険なのは否定できない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:21:13.51 7LQG4YID.net
NGリスト入りが捗るな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:22:22.59 MGQv5Gmc.net
まぁ、お陰様で電気の図面も読める様になったし、プログラムも解析して改善依頼だせる。
機械は2級なら有給で資格取得したし。
マクロやVBA使った書類作成の仕事も受けれるように勉強して使えるようになったwww
自分のスキルを高めてくれたのは、この会社だよwww

報告書みたいな文章打ち込むだけに時間費やす事は、してないけどwww
何処かで、操業監視且つ保全を併せた職場出来ねーかなー。
それ位の仕事量有れば、毎日暇せずに済むのにwww

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:37:29.10 Mu7Bah5X.net
自動車のラインに比べたら楽だしな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:58:09.84 /iZ056Z7.net
>>556
他所の会社だと20代なら褒められるかもね
他所だと30代はリーダーor候補
40代は管理職or候補で募集されてるよ
40代でvba出来ますとか図面読めますとかをスキルとか言って
全面アピールして転職は大分やべーやつ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 10:43:04.77 qLNgeMQU.net
高卒で新日鉄に入れて家族も喜んでくれたが ここを見てると先が無いことがよく分かったので転職活動している 広畑のある姫路は田舎で会社もあまり無いので 先輩のカッター屋に誘われてるのでボーナス貰って辞める予定

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 10:46:45.32 1LHNrT9d.net
>>551
どこw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 10:57:01.14 lu6e16PM.net
1発で資格昇格したよ(^^)
お給料あがるかな~(^^)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 11:05:20.08 oof752gu.net
句読点の使い方おかしいやつには近づかない方がいい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 11:21:33.60 MGQv5Gmc.net
>>558
操業にスキルとか特に無いから、それなら何も無いなw。
全面アピールってか単に出来る事の端っこ出しただけやんwww
転職には遅い年齢だし、スキル的に確かに鼻で笑われそうなのは認める!。
諦めて枯れていくのを待つより、この暇な時間を活かして新たな資格を取って新天地に有利な状況作るかww。
あひがとうね!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 11:49:48.63 p5VHHYDU.net
>>562
改行できないヤツもなかなか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:48:59.41 Qy5pk8I/.net
>>548
昨日の自称オペレーターの馬鹿と文体が一緒

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:51:30.69 5twPlguV.net
多分日鉄に入れなかった馬鹿か下請けかコミュ障拗らせて辞めたやつが荒らしに来てるんだろうな
まともに転職できたやつならわざわざこんなとこ来て無駄な時間過ごさんだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:17:51.02 MGQv5Gmc.net
>>565
自称オペレーター()の馬鹿な私は、ココに居るぞよ?
その方は、別の人です!www
何処が馬鹿なのかよく分からんが·····句読点がおかしかったのは認めます!w
ごめんなさい!!
まぁ高卒でこんな所に書き込んでる時点で、少しだけ大目に見て欲しいかなwww

何か、自称()と呼ばれる程疑われる様な事無いけどなぁ・・・。
お給料は、実績の結果だろうし、、、

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:31:06.61 5twPlguV.net
うざい
オッサンの設定でそのノリはホンマにキモいわマジで
社員だろうが部外者だろうがなんでも良いけど気持ち悪いからやめて

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 15:20:38.59 D1gAcqxE.net
結局、僻みやん。
スレチでも何でもない。
ウザいだの荒らしだの、何処の部分がそうなのか説明すらない。
何が気に食わん?ww

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 15:55:17.22 375PjnA9.net
転職不能者が転職者に対して
僻みで意味不明なレスするなんてのはわかりきったことでしょ
それ含めてこのスレ面白いから、みんな煽りに来るんだから笑
奴隷の言動
1.鉄鋼業界はまだまだいける
→それが無理筋と悟る
2.日鉄は規模でかいし、電炉業界食ってまだまだいける
→それが無理筋と悟る
3.日鉄はまだまだ給料いいし、待遇いいよ
→キツイ、汚い、危険、転勤ありきで、
ホワイト他社と今のところ同水準。この先下がる一方。かつネームバリューはすでにゴミと悟る
4.いうて、転職してもよくなるわけではないでしょ
→優良転職先なんていくらでもあると論破される
5.ホントに転職して満足してんならこんなスレ来ないでしょ
→暇つぶしに奴隷の阿鼻叫喚見にくるよ
6.発狂
これが転職することのできない奴隷煽りの毎回のお約束やで笑

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 16:57:01.60 AcAvhRDD.net
転職した人が元の会社スレを見続けるとか
未練たらたらで草生える

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 17:51:34.93 hGwNnT9d.net
室蘭勤務なんだけど、本州の工場とか事務所ってゴキブリ出る?でるなら怖くて転勤なんて出来ない

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:07:16.19 Mu7Bah5X.net
ゴキよりはネズミとか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:25:31.29 7LQG4YID.net
>>571
転職した人じゃなくてここ辞めたただの無職じゃね?
トヨタ君とかそうだったろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:43:03.59 NlDg1Uxp.net
なんやかんや言ってトヨタなんかに転職できたら最高
こんな所よりいいのは事実

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:45:34.94 Ed0Nfruj.net
トヨタのディーラーだろ?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:49:16.07 58fzGeR0.net
>>573
ネズミか…ネズミならまぁ…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:53:25.60 Mu7Bah5X.net
八幡だけどネズミ結構いるw
ゴキは工場少ないよ~
家はゴキの方が発生しやすいがw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:54:28.33 Mu7Bah5X.net
瓦にフュージェか光セラのとこもメンテナンスコスト安くすむからええぞ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 19:08:09.18 IOFSMj3d.net
せっかく本州からゴキのいない北海道来れたのにもうそっち戻りたくないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch