日本製鉄 part24at INDUSTRY
日本製鉄 part24 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 08:16:02.66 U/hNdkq9.net
>>398
20万切るじゃなくて20万減るだろ
ちゃんと読め

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 08:44:45.59 v+DJaVc9.net
>>397
言わないだけで転職活動している奴はいるし、したくてもスキルなくて出来ない奴もいる。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 09:20:11.01 Hej/s8i8.net
売れなくて閉鎖されたら終わりだもんな
若い奴が羨ましい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 09:23:09.91 yYP9Ftj4.net
>>380
どの業界ですか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 09:51:59.77 haxzhF0n.net
>>396
するしないは自由
煽るのはバカがやる事だから問題無いなw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 10:38:51.93 h7AzgoBN.net
>>390
同じ成果出してるのに給料下がるのおかしくない?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 10:39:53.44 8b+6Kwh+.net
鹿島だけどこれから家建てようとしてる奴いてマジでビビるんだけどw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 11:01:12.77 tEyv03pW.net
>>406
勇者過ぎる
銀行も鹿島閉鎖危機なの分かってるから
貸さないのでは?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 11:33:04.91 Sr0GDlUs.net
価値観が家建てて1人前、35年ローンで退職金で完済すればOKで止まってる人も多いから仕方ない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 11:49:08.79 aXTqvx4C.net
別に家建てようがどうでもいいんじゃね
あーだこーだ言う妖怪が1番気持ち悪いのはあってるけどなw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 13:04:26.61 GJsgaTsi.net
日鉄建材の給料はどのくらいでしょうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 13:27:31.09 cYN1AS/D.net
>>405
元々成果と給料なんて紐付いてないんだから、残業規制云々以前にこの会社でその主張が通る余地はない。それを求めるなら外資行けって話よ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 13:55:29.06 Hej/s8i8.net
残業代で会社から金をむしり取るクソ野郎が沢山いるんだなあ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 14:07:22.50 4aRdlPc8.net
まぁここの書き込みを纏めるとスタッフは転職した方がホワイトになるし給料がアップするということだな
技能系はいい所が見つかれば転職した方がいいと言った感じ
これこら益々転職率上がりそう…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 14:09:14.24 GI9/n/MC.net
>>412
当たり前だろ
可能な限り搾り取るぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 15:38:28.40 HmbqbE7n.net
俺がいた時は離職率1%台だったけど今はどーなんだろーな
辞める時は部署の課長と人事と労政人事の奴と何回も面談させられてネチネチ言われたわ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 17:04:05.33 aXTqvx4C.net
まったくの部外者だけどこのスレ見てるよ。
ドヤってイキイキ企業のマウントおじさんや老害さんが上から語るから楽しい。
それに直球ストレートで言い返す人がさらに楽しいよねココwww

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 17:27:43.96 G9UD492+.net
そういやトヨタ君元気かな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 17:43:23.34 kGLaCeoH.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(yosoku2021.page.link)
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
URLリンク(tensyoku.page.link)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 19:58:15.90 8b+6Kwh+.net
>>409
そいつ潰れるわけないから大丈夫すよwって言ってんだよな
潰れたらどうすんだか聞いたらその時はその時になったら考えますってw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 21:28:28.75 djLf7Kb/.net
>>419
うぜぇなと言わずにそう答えるとかやさしい奴やな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 21:40:06.52 8b+6Kwh+.net
>>420
まぁ仲良いからな。
すまんが家族ぐるみやであっちの嫁と俺の嫁なんかよく遊んでるしな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 01:15:02.41 AiKEF5KU.net
>>407
それご貸してくれるみたいよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 07:12:06.27 pAgw6YUX.net
鹿嶋だけど124号線の渋滞が減るなら嬉しい限り
廃れろやああwwwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:29:48.17 mqtueGfA.net
イオンモール、準備してそう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 10:59:01.11 AtpvQDzg.net
八幡は土地持ってるからまだ大丈夫

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 11:33:41.57 64Tu1Df9.net
どこも土地ぐらい持ってるだろw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:09:59.50 8h5plMQ+.net
あと息栖大橋の渋滞も緩和されるかな。。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 13:09:39.35 mqtueGfA.net
イカの足切りみたいに土地売ってるな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 14:05:44.68 mqtueGfA.net
再成長へ背水の高炉4基休止 日本製鉄社長 橋本英二氏

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:28:28.91 A8aYhWrq.net
>>429
再成長w
無理やろ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:34:16.39 ZV45PAYg.net
呉市は
ワンチャンすらないんか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:36:45.19 A8aYhWrq.net
>>431
100%ないw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:40:11.18 XTswS3su.net
鹿島はいま映画タイタニックで例えたらどの辺?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:42:41.86 vazmNWWK.net
>>433
氷山ぶつかった直後だろw
なんやなんや!ってなってるとこ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:14:26.21 hAal1vtU.net
高炉減らして、リストラしたらまた利益出るだろ
鉄の需要は消えないからな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:21:40.39 A8aYhWrq.net
>>435
おいおい。
今後国内需要は減っていくよ?少子高齢化、人口減少、都市の一極集中はどんどん進んで田舎に人はいなくなる
海外は今は中国が作った鋼材は中国国内で消費されてるけどそれが5年以内くらいに中国での消費が終わる
その時は中国が輸出にシフトするわけ
そしたら終わりだよw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:22:37.04 TtAU2Dad.net
残業規制や臨休で大騒ぎの連中って嫁が専業か扶養内パートのやつだよね。共働きは、残業規制も臨休もありがたいんだよね。保育園のお迎えに行けるようになったし、帰宅後に家事参加もできる。休みの日は家族で出掛けたり。自分の収入は減ったが、嫁さんが結構稼いでくれてるし、家族の時間が増えたから人生の満足度はアップしたよ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:35:28.14 U9DiwCgg.net
>>432
でも 呉は離脱者多くてライン回らないから
各所から応援もらってやってると聞いたぞ?
本末転倒やが そんな現状だと

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:35:36.39 64Tu1Df9.net
改行もできない男の人って

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:53:23.63 xR8Pzd8I.net
不謹慎だけどやっぱり戦争って将来起こり得るよなと思ってしまう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 22:59:41.72 3S7jyEHW.net
>>438
なにが、でも、なの?頭大丈夫?
高卒の底辺とはいえ頭悪すぎるよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 23:04:07.32 64Tu1Df9.net
自分が分からないのを他人のせいにする男の人って

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 23:19:32.28 Aq6WNgwp.net
>>437
共働き世帯は待遇下げても問題ないから会社にとっても有難いよな。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 00:57:05.98 bjsxR365.net
今夜もクソみたいな糞が荒らしてるな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 00:57:58.91 YAqDOU6J.net
40年前は超一流企業だったのに
名門財閥御三家とくっついてもこの体たらく
社員は憂さ晴らしに
合併パートナー子会社下請けあざ笑って
ネットで罵詈雑言
笑えるぐらい腐りきってるw
でもこれが落ち目の日本の姿なんだろな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 01:19:11.15 4X/8aAyd.net
勝手に自分とこを日本代表みたいにすなww

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 03:07:15.63 DqgstxWU.net
テックポイントおじさん元気かね。
最近は上げ潮だから遊びにでも出てるのかね?
またまた見たいな。
テックポイント!
テックポイント!
テックポイント!
の元気な書き込み。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 03:39:57.07 tS0BOD6l.net
>>438
え?
そしたらなんで呉にワンちゃんがあるわけ?
閉鎖決まってるの知らんの?笑
それまでの繋ぎだよ。どうせまた閉鎖早まるよw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 03:52:28.98 1/jrsLaQ.net
残業規制って何?ってくらい忙しいんだが

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 06:37:30.13 KYiycHUA.net
>>427
それはない。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 07:10:37.53 7bz9JAry.net
>>436
すげぇバカな妖怪さんだな
ごちゃごちゃ固めて言ってるが要は何もわかってないワイドショー見て右往左往されるバカそのもの
高炉はコストかかるから減らすそれだけの話w

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 07:17:04.13 tS0BOD6l.net
>>451
コストかかるからだけが理由なわけねーじゃんwww

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 07:33:07.41 7bz9JAry.net
>>452
いや、マジで結論はコレな
20年ぐらい前からやるべきことなンだわwww

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 08:15:33.52 on/EAgut.net
こういう社長メッセージとか鉄鋼新聞も読まず
高炉はコストがかかるから削減それだけ!
とか言ってる馬鹿ってtexとか物流とか雑魚協力会社の池沼だよな?
さすがに本体の高卒にここまでの馬鹿がいるとは思いたくないな
中国鋼材の国内消費需要が下がってから、世界に溢れかえる未来なんて
ずっと前から言われてるし、そこからが本物の鉄鋼地獄の始まりなのに
そこからが本当の原料高、製品安の始まり
今のはジャブだって

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 08:42:08.48 1OtE92AY.net
とりあえず社員なら中期経営計画をしっかり読んでから発言してね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 09:38:09.18 0izgiUWd.net
日本及び大多数の海外勢が倒産するまでとんでもない勢いで鉄作るんだろーな。国から金出てるし
んである程度潰れたら今度は絞って超値上げw
俺が中国ならそうするね。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 10:52:07.14 AatQF4Rp.net
>>454
感情的に批判思考するからガイジにバカにされるんやで、、、

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:15:57.13 w8vMjCRb.net
>>456
実際、ブリキはその戦略で見事に淘汰されたという前例が既にある。中国企業にとって日鉄潰すのなんていつでもできるというのは認め難いことだけど事実と思うわ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:47:08.34 KYiycHUA.net
野郎また作業着のまま食いに行ったぞ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:54:54.29 PGlMJZYo.net
作業着で外出たら怒られるやろ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 12:28:00.60 qzMvORuZ.net
潰れられたら困るけどもし潰れたとしたらどれくらいの影響があるんだろ
頭良い学卒の人教えて

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:07:26.92 bjsxR365.net
おまえら日本製鉄の研究技術力or生産能力本当にわかってる?凄まじく凄いんだが。。。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:07:42.84 bJj/fZ6V.net
>>454
やはり中国ガーですよねー
この先オワコン暗いし生き辛さと不安でダメダメか

ところで
お前は何を想像してるんだ
新聞とかメッセージとかまだわかる
身内、学歴勝手にマウントおじさんとか
根拠無い妄想セット気持ち悪いぞw
人生に生き辛さ感じてるのかな君?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:14:55.87 R1ofi08l.net
就業時間中のスマホゲームやYoutubeやめさせろよ
いや、お前が仕事出来ないのは周知の事実。
出来る様に努力するのは自分の気持ち次第じゃないのか???
それを指摘してくれる人とかを蔑ろにしてるから、良い環境求めて転職する人もいるし、残ってる奴らはお前見て、ヤル気出ないから。
真面目に働け
つうか、今まで働いてない分は会社に金を返せ!!!!!!!
お前は辞めたりして、楽して終わらせんな!!
サボってた動画は、大量に保存してるからな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:58:31.77 iV1SHdR8.net
たしかpart25があったはずなのになんでなくなったの?削除された?
橋本たちが国の支援を受けず、赤字が膨らむだけの絶対無理な自力での再生にこだわってるのは、
会社のためではなく自分たちの今の地位を守るためという事実が書き込まれてたからですか?
それとも新日鐵とか住金とか一橋大学の派閥とかくだらないことを重視して経営して失敗したことを指摘されたからですか?
今の日本製鉄を見てるとやっぱり東大、京大より一橋が下なのがよーくわかりますね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 14:01:12.84 DqgstxWU.net
テックポイントが凄い騰ってるね。テックポイントおじさん元気かね?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 14:15:38.97 g6ku3kJl.net
ワッチョイ無いからポエムが捗るね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 15:47:24.04 6yzp8kbj.net
今日も高いぞポイントテック!!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 16:19:27.55 jGoeFeAY.net
>>464
嫉妬醜い
お前もサボればいいじゃん

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 16:42:05.77 OAO7r69Y.net
俺も転職活動することにするわ
この会社はもうダメだ…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 17:04:39.80 R1ofi08l.net
>>469
意味がわからん……
働いてない事を妬ましく思ってる訳無いやん…
妬み嫉みなんかより、軽蔑してますけど?
遊んでる事を、正しいとするな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 18:43:23.58 sLF6bl5x.net
>>454
社長って鹿島の何が悪かったと言っているんだろう?
おしエロ下さい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:17:45.90 on/EAgut.net
>>463
転職済みだから遊び場に暇潰しできてるだけだよ笑

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 20:12:48.24 KJWD8WKI.net
鹿島から運良く大手の化学プラント転職できたけど経験者しか受け入れないとこ多くて結構大変だったわ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 20:50:36.51 cG0x2aBW.net
来月から日鉄エンジに吸収されて年収100上がるわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:48:04.81 KYiycHUA.net
七つの会議

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:04:39.75 PTUx7fhB.net
>>474
ミツケミなら日鉄と同様にヤバイ。リストラ募集しているし、来月から福利厚生が無くなる様子!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:13:05.80 7bz9JAry.net
ヤバイぞおじさん「ヤバイぞ」

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:20:43.06 P+kv6wsc.net
>>472
鹿島は本当についてない
上工程はかなりコスト競争力があり、合併後は君津の高炉が閉鎖するぐらいだった
その一方で下工程はいまいちで、強いのが厚板、シームレス以外の鋼管、建材だったが、全てだめになった
まず建材については、利益率の高い品種は堺に集約され、鹿島には作る分だけ赤字になる汎用材しか回ってこなくなり、ライン休止
鋼管(UO管)はそもそも品種としてコスト競争力が下がっていて、会社として事業撤退
厚板も主要なユーザーの造船会社が元気が無く、鹿島のラインは休止して大分に集約
鹿島の薄板はそもそも競争力が劣っていて、そうなると得意とする品種が何もない
製鉄所ごと閉鎖の可能性は否定できない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:33:10.14 CpEk5dNf.net
>>479
部外者だと全く何言ってるかわかんねえなw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:40:11.95 gw+gIdOw.net
日鉄、30年までに国内に大型電炉 脱炭素へ生産見直し
URLリンク(www.nikkei.com)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:55:12.25 hFV0qnCQ.net
>>479
2基ある高炉の1基止めると発表した時点で
将来無いの気付かなきゃな。
コークスや焼結、転炉も止める予定なら
高炉改修もしないんだろ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:26:33.27 7bz9JAry.net
>>481
西に1つ、東に1つ
鹿島くんかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:27:37.08 tS0BOD6l.net
>>479
よくわかってんね。
閉鎖は1高炉の使用限界がくる2029年くらいだろうなー。
早まって2027と予想する

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:28:47.86 GO8RJXzs.net
鹿島は10年以内に全面閉鎖確定だな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:28:53.19 tS0BOD6l.net
>>483
100%ありえない
まともな下工程ないのに新型の大型電炉なんか作るわけねぇ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:38:04.61 LRBGHn7g.net
>>477
ミツケミと一緒にするのは失礼
日鉄には早期退職募集する余力すらない
財閥だから三菱グループの補完は半端ない
三菱自動車なんて何回救済受けてるか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:39:44.44 7bz9JAry.net
>>486
じゃあ君津くんだね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 01:28:35.05 LP1IOBU8.net
>>488
当たり前だろ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 02:33:30.61 vnN6/4Pm.net
>>475
pfcでエンジでもやってんの?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 04:07:18.33 kx/4biMB.net
電炉でも最大手になるんだろうな
コークスの代わりに水素利用するみたいだし
既存の電炉メーカーとの総力戦だね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 06:42:03.47 YeycArB0.net
テックポイントおじさんは今日も取引に夢中なのかな?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 07:20:26.99 Ex00QwCn.net
>>484
ずいぶんヌルい見積だな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 07:32:56.34 80fBqVmg.net
昨日の七つの会議みたいに賄賂もらってる奴はいないだろうな…

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 09:40:16.12 YEYNV4+y.net
さて、どこに電炉つくるんだろーなー
空いてる土地どこだー

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:18:03.55 HrflLlOM.net
楽して稼げりゃそれがいちばんいいや
ただ楽いこーるサボるではない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:36:21.69 YeycArB0.net
テックポイント今日も上がってるね。テックポイントおじさん幾ら儲けたのかな?羨ましい。相当儲けてウハウハでしょうね。勢いがついて更に上がりそう。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:41:08.81 YeycArB0.net
テックポイント毎日年初来高値更新してる。勢いあるな。3万7千株以上保有してるって言ってたから…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:45:20.00 YeycArB0.net
今頃トイレに駆け込んでスマホで買い注文出してる連中一杯いてそうだな。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 14:11:08.63 Ex00QwCn.net
何故こいつはこんなにしつこいのか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 14:44:51.72 gniHwEfj.net
>>459
うんこ色の軽トラ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:51:51.98 LWd+3nQJ.net
俺には脳死で給料貰える工場がピッタリだわ
今は先行き不透明かもしれんが、それも含めて脳死してる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 17:40:47.55 sgPjXb+y.net
3月末に退職する転職者多すぎ
みんな隠れて転職活動してんじゃねーか
俺も転職活動するわ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 17:58:41.25 LP1IOBU8.net
>>503
どこ地区?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:16:07.67 m474NCzF.net
ハ━━ヾ(。´囗`)ノ━━イ
お先に失礼するねー!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:25:00.78 hll6woWk.net
こんなに年収もらえる会社に転職出来るのか😭

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:47:01.37 bQpqO2au.net
>>503
本当に転職なのか?
テックポイントの株で儲けてアーリーリタイアするのじゃあないのか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:53:58.25 TV3JXMUe.net
>>504
東京建電

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 21:48:47.48 mYUjEOjk.net
鋼材の物流の方も影響出てますか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:53:08.56 Ad1hZvl2.net
主語が無い

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:18:18.80 qG5gXO5m.net
PEのプロコン屋が全員 PFC所属になったけど、何の意味があるの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:24:17.07 5tPo0rVI.net
電炉じゃ東鐡には勝てないよ。積み重ねが違う。日鉄なら何でもできるという傲慢さで今まで失敗してるのに相変わらず懲りないね。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 01:54:28.66 2G+GjjgO.net
>>509
管理職の希望退職はじまったぞ。しかも割増金なしでな…。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 03:43:48.84 JRJy408W.net
借家野郎はバイセルで儲けとるか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 06:13:40.38 ahdr445M.net
>>512
中国と日本の製鉄業の話しかな?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 08:26:09.61 46mSbtTU.net
東京製鐵と日本製鉄どちらを志すか
言うまでもなく日本製鉄だよね
人材の質自体が根本から違うと思う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 08:43:07.02 JRJy408W.net
全国の皆さーん毎度!!僕やでぇ!!
朝からテックポイントの気配がヤバヤバやでぇ!!乗り遅れたらあかんでぇー!!
ほなー!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 08:45:46.72 Z3X98ykx.net
>>512
いやいや、今の鉄鋼業自体、日本の技術の積み重ねが中国の新しい設備と物量に圧倒されてる状況なんですが…
設備投資や開発投資が出来る体力も国内では日鉄が圧倒的だし、
日鉄が新しい大型電炉のニュースで、国内電炉は戦々恐々してると思うよ
買収もあるかもね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 08:56:41.09 JRJy408W.net
日本製鉄の板気配ヤバヤバやな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:04:14.25 Dwv8F8Bt.net
>>512
乗っ取ってポイだろ
住金や日新と同じ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:11:58.51 JRJy408W.net
株で一発当てた今の気持ちを詠んでみた。
この世をば
我が世とぞ思う
望月の欠けたる
ことの無きを思えば

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:29:52.80 OLxlHBGF.net
なんか一昨日くらいなや茨城県知事と鹿嶋と神栖の市長が大臣のとこ行って高炉止めないでっていったらしいな。
全力で止まるだろうな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:39:26.72 Z3X98ykx.net
>>522
呉の時も似たようなことはあった
市民県民のことを考えてますよっていう一種のアピールだな
実質は何の意味も無い

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:52:27.25 Dwv8F8Bt.net
関係ない話だが藤原道長って最後苦しみまくって
死んだらしいね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 10:04:24.22 JRJy408W.net
>>524
人を呪わば穴二つ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 10:08:13.20 JRJy408W.net
>>524
買ってみな。飛ぶぞ!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 10:15:31.81 JRJy408W.net
さっきから便所に篭ってスマホから注文出しとるわ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 10:30:14.17 JRJy408W.net
潰れかけの会社の社員おちょくるのもおやめや。
もお書込みするのやめたる。
ほな、せいぜいがんばりや。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 11:22:22.18 gMiXef1F.net
あぼーん4連発

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 11:25:02.73 46mSbtTU.net
日鉄最高 徹底的に冷徹なのが割り切ってていい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 11:29:29.46 VEQhBhlh.net
>>523
仕事やってますよ!感の演出だわな
何もせん訳にはいかんし。陳情って奴だろう。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 12:01:10.94 46mSbtTU.net
日本経済の中心だった日本製鉄の没落…高炉閉鎖&巨額赤字計上、鉄鋼の時代の終焉
天下の日本製鉄が高炉を閉鎖し、巨額赤字を計上するなんて、いよいよ日本の鉄鋼の時代が本格的に終わろうとしているようにしか思えない
「世界は日本製鉄を中心に回っている」と本気で言っていた
 かつての高度経済成長で重厚長大産業が華やかしきころ、「世界は日本製鉄を中心に回っている」と「日本製鉄版天動説」を幹部が本気で唱えていたほど、日本製鉄は日本経済の中で飛び抜けた存在であった。経団連会長も何人も輩出するなど、「近代日本をつくった産業」として経団連内部でも別格の扱いを受けていたことは間違いない。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 12:55:03.59 vVDn6UAL.net
国内全部の電炉買収からの電炉メーカーに出向転籍。高炉は更に潰して今の半分以下に。買収先の人間はリストラし要員合理化。未来的には工場は全てインドに作る
まで筋書きが出来てる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 12:59:28.51 HncLEtih.net
かつて日鉄は俗に言うH形鋼戦争で東鐵に惨敗しH形鋼のマーケットリーダーは今も東鐵。買収させてくれるならとっくにしてるだろう。リスク取って新設するしか無かったのが実情だよ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 13:36:20.66 gMiXef1F.net
>>534
何十年前の話だよそれ
今はH形鋼なんて需要が下がる一方だから眼中に無いのでは?
日鉄は電炉で超ハイテンや電磁鋼作るって言ってるからな
そんなものが実用化されたら東鉄なんて一瞬で終わりそうなもんだけど

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 14:16:41.71 46mSbtTU.net
資金力があるとこが勝つよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 16:30:36.02 flQVtvuS.net
茨城県知事は18回も日本製鉄側に鹿島の高炉を止めないでくれと要求して全て断られたんだよな 笑。
そんでもって3高炉閉鎖が決まった後にもなんやかんやで閉鎖しないでくれと要求しているみたいだな。
住金鹿島は10年以内に全面閉鎖になるんだからいい加減あきらめて新たな企業を誘致した方が良いと思うよ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 16:39:52.91 9JMhVvde.net
新入社員の入社式か
悲惨な現状を目の当たりにして退職する奴が出るな
自分は転職しないと思ってる奴が1番危ないんだよな…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 17:13:55.32 03T8r4Bs.net
日鐵物流副業禁止?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 17:15:41.49 ScyYRx9x.net
>>537
組合と一緒でとりあえず要求しておくか・・・
今の情勢では受け止めざる得ない・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 17:33:02.75 /w/ZSpgv.net
また5万人の署名がー!陳情がー!
云々の馬鹿話から役員による
決定は決定だ!
のカウンターは見え見え
仮に5万人の署名者が全員1万円づつ寄付しても
たったの5億円にしかならないんだから
会社の状況考えたら焼け石に水
ましてこんな署名する連中はただの卑しい乞食で
口は出すけど金は出さない連中なのはわかってるんだから
そりゃ会社も無視するよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 18:11:00.59 Fq02hHsY.net
日鐵物流副業禁止?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 18:40:17.67 Z0ijTR9r.net
選べる倶楽部、今年は何ポイントよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 18:54:27.82 fgGT2vjI.net
15000ポイント

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 19:43:52.49 1LRJYF6D.net
鹿島工場に巨大水素炉新設して逆転満塁ホームランの夢をみた

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 19:45:17.86 YHX/CMC9.net
株価は死ぬほど上がってるからなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 19:53:19.03 OLxlHBGF.net
>>545
あり得ないよw
その前に閉鎖くらってる
水素の炉ができるのは2050年以降だよ
技術すら確立できてないのにw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 20:49:04.06 YHX/CMC9.net
水素炉でも作るのは鉄だろ、、、高く売れないんじゃ

マジでどうなるんだ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 20:53:18.55 PjZWZWbw.net
とにかく世界で一番早くカーボンゼロ技術を確立して特許で固めろ。
そうすれば世界中から特許料が日本製鉄に集まってくる。
紛れもなく世界No.1の製造会社になるぞ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 21:29:13.15 fgGT2vjI.net
核融合炉で製鉄だろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 22:09:29.21 5kdFN+0q.net
>>549
一方その頃、EUや欧米の製鉄所は普通に
高炉を使って鉄を安く生産していた

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 22:21:07.28 HncLEtih.net
>>535
国内建設需要は消えないからH形鋼は手堅いマーケット。東鐵に勝てないから鹿島と君津を閉じるのでは?それに国内需要が萎むからと高炉閉鎖を決めておいて、それに匹敵する能力の電炉の新設は矛盾してるよね。超ハイテンどころか電炉薄板すら一からという状態で良くそんな楽観視できるな。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 23:07:29.39 46mSbtTU.net
室蘭・鉄の街
旅行したい。。。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 23:07:33.25 ahdr445M.net
東鐵に勝てないから閉じるwwwww

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 00:28:03.00 VD8Wt8Ho.net
>>552
東鉄目線で見ると、
建材需要の拡大はまず無いし縮小する一方、特に国内
東鉄は国内にしか製造拠点が無いからジリ貧
唯一の生きる道が自動車用鋼板への進出だけど、
現状は高炉メーカーが独占
省CO2が売り文句だけど、
日鉄が電気炉置き換え、水素炉置き換えを今後実行すればかき消される
ノウハウ面も下工程は日鉄にアドバンテージ
上工程は実績がある分部はあるが、
開発の投資余力が圧倒的に違う相手に勝つのは厳しい
それに他の電炉メーカーは日鉄系列に属してたりするけど、東鉄は一匹狼
いざという時にも救ってももらえない
戦々恐々状態としか思えないが
あと高炉の閉鎖はシェアが取れないとかでは無くて、
国内マザーミルからの輸出というビジネスモデルから海外での一貫製造へのシフト
あと君津は閉鎖しない
あと電炉新設はゼロカーボンに向けた施作の一部だから、
高炉の閉鎖とは意味合いが全く違う

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 05:36:53.39 3LcESBjB.net
>>542
毎日作業着着て昼飯食いに行ってすみません。
職場でスリッパはいてすみません。
いつも発狂してキレてすみません。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 06:59:32.30 3LcESBjB.net
>>539
管理職の希望退職つのりだした。割増金なしで。臨休やって給料下げてんだけら副業認めろよな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 07:48:56.67 ssKvkkaP.net
>>557
認めたら辞めないだろ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:33:34.17 NDhwoA2o.net
>>555
君津への信頼なぜ?ぼろいぞ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:35:25.90 g4TDKHBK.net
どこもボロいわwww

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:39:44.36 Zl5qhl2Y.net
>>559
信頼というのか、高炉閉鎖が発表されてないという事実を言ってるだけな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:51:50.43 ssKvkkaP.net
赤字出してるくせにね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 11:24:21.06 26IYmGVY.net
財政の面では借金まみれだろ
神鋼はうまくやってるけどな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 11:30:50.55 26IYmGVY.net
日鉄エンジなど 物流施設、AIで自動設計 世界初
日鉄エンジニアリング(石倭行人社長)は29日、AIを活用した世界初の「物流施設平面自動設計ツール」(ALPS、アルプス)について、画像・センサーデータ解析のリッジアイおよび建築・デザイン事務所ノイズの3社で共同開発したと発表した。ALPSを使えば、条件を入力して約7秒で建設可能な複数の平面プランを自動生成でき、物流施設の建設を検討する顧客に多様な検討案を素早く提案する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 12:50:31.52 YgVKTXln.net
>>555
長々と全てありがとうな
ほんとこれな
高炉も電炉も出てくる鋼は同じなんだよな
その次の工程から変わる
だから鹿島は閉鎖ではなくて高炉が無くだけ
周辺の次工程の圧延やら加工は残るんだわ
釜石と同じになるだけ
君津から鋼材が来るだけ
で、環境やらで高炉から電炉へ
西はデカイの場所決まった
東はまだ発表されて無いだけ
高炉無くなるから全て無くなるみたいなアホ多くね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:28:43.15 ssKvkkaP.net
>>565
え?
将来的に国内も海外も需要減が見込まれてて、設備のクソ古い鹿島でさらに工場も減らされて下工程では特殊なもの作ってないとこなのに高炉がなくなっても釜石みたく残るみたいに思ってんの?w
俺が経営者なら残してもメリットないとこは潰すけどね。
鹿島残してなんかメリットある?ないだろ?
上下同じとこに集約して合理化しようって流れもあるのによw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:32:40.40 YgVKTXln.net
>>566
それもそうだな
やはり呉ちゃんと同じでスクラップ逝きか
やはり鹿島くんの火葬場の発表待ちかよ
ある意味リサイクルだからいいか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:44:50.36 g4TDKHBK.net
>>567
残る品種が3つってのが終わってるw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:01:59.83 P5PeDtSu.net
テクおじに感謝。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:05:12.02 RuBKgTso.net
電炉さ、西はデカイの場所決まったって、
まだどこの場所かは決まってないんじゃ?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:23:46.91 6raPlKWJ.net
だから鹿島は10年以内に全面閉鎖だって。
もう諦めてさっさと転職か退職しろよ。
鹿島もアホが多くて話にならんわ(笑)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:27:18.12 6raPlKWJ.net
ほんど馬鹿ばっかりで理解力がない奴ばかりだな。
もうアントラーズが売却された時点で鹿島の全面閉鎖は確定してるんだよ(笑)
もういい加減諦めて転職しろ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:40:55.73 D9RIZnr+.net
やっぱ転職して方がええんか
トヨタに転職出来たら万々歳なんだけど…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 17:55:24.50 d6n9v/ug.net
名古屋製鉄所も潰して電炉にするんだろうか、、

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:12:47.65 GHnziQPr.net
>>574
電炉に置き換えるのに製鉄所を潰す必要は無いから
名古屋製鉄所はトヨタのお膝元
電炉では現状難しい自動車用鋼板の専用ミルみたいなもん
次世代型熱延ラインもこれから新設予定って言ってる
名古屋製鉄所自体が無くなることは100%無い
一番最後まで残る高炉製鉄所になる可能性も高い

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:17:27.15 h6xgeqNY.net
トヨタで何するん?ラインなんか死ぬほどしんどいだけやで全く興味なしだわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:45:45.92 Y6EU62vt.net
現場を知らず、名前だけ言ってみたんだろう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:37:56.13 b68EJLSU.net
トヨタで高給もらうってそれだけしんどさいって、わからんのかな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:00:28.13 7/YHiM4X.net
>>555
鹿島と君津閉じるってのは形鋼の話。何も実績がないのによくそんな半端な理屈だけでそこまで楽観視できるなと感心するわ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:16:51.72 fy+XK2AZ.net
鹿島は呉と同じ運命をたどる。
それは前から言われていた。
10年以内に全面閉鎖確定だよ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:54:44.78 7onK7Tx7.net
俺は し、し、 下工程なんだから平気

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:42:13.56 qaY0ZiF9.net
鹿島から異動すればいいじゃん
なんで転職しないといけなおんだ?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 22:24:50.41 6raPlKWJ.net
どっちにしろ転勤するか自己退職するかの二択しか無いだろうに。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 23:10:59.87 atB9jy96.net
>>580
10年?随分長いな
残った高炉の寿命と止まった後の薄板用
スラブは何処から持ってくる予定なんだ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:08:49.68 lgC9MmVQ.net
インドに高炉建設するということ?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 05:22:43.81 Gh4nC2gQ.net
>>585
インドは主要な製造拠点にしてくだろうね将来的に。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 10:41:01.84 fON/ufiv.net
今年も室工場対抗のスポーツ大会が
コロナで中止になったから嬉しい。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 12:56:49.68 lgC9MmVQ.net
最終的には神鋼もJFEも日鉄に吸収される
公正取引委員会も認めざるを得ない状況になる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 14:38:10.82 pHVYt6Vg.net
>>588
んで残るのは日鉄の製鉄所だけだろうね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 14:41:29.91 IfqkGVIY.net
みんな仲良く1つずつ残します

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 18:10:51.98 Ug8cUnNm.net
トヨタはライン大変だからやめた方がいいって高卒に限った話
大卒なら日鉄程は残業ないし、有給も取れるし、年収いいしな
日鉄はお先真っ暗の蟻地獄だろ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 18:29:41.80 WuhVfsB8.net
どこらへんの大学ならトヨタ行けるのかね。あんま東大とかいないイメージ、、

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 18:36:21.46 zSkQ5Q++.net
東大の上位クラスはメーカーは薄給だから避けるけどね。外資系コンサルを目指す人が多い。トヨタにいく人は中から下位レベルがいくところ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 18:37:30.59 zSkQ5Q++.net
東大から日鉄にいく人は院でロンダリングした最底辺レベルがいくところ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 19:13:10.72 pZEqCcx1.net
>>594
わかるw
学部はどこ?って聞くと、さっきまでの自信は?ってなるわw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 20:12:36.44 EI0dr8h1.net
底辺のエリート妬みはみっともないぞ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 20:24:27.23 lz2WU1Io.net
仮に東大卒の落ちこぼれ社員が居たとしても、
同じ日鉄社員の時点で馬鹿にする権利ないよね
ただの学歴コンプだろうけど
ましてや高卒なら足元にも及ばないわけだからな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 20:36:58.25 T0YQlY+k.net
高卒の現場社員で学歴バカにする奴なんていねーよそんなことするのは同じ学卒連中だけだ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 20:43:03.68 EI0dr8h1.net
でも、入社から数年たってもまだ大学当時の話してる奴っているんよな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 21:12:42.13 JsddzFl/.net
>>593
基本的に同意だけど、トヨタに限っては上位レベルでも行くやついるよ。あと外資メーカーは人気。日鉄最底辺ってのはその通りだな。採用活動も今は選べるほど母集団集まらず逆にきてくれるよう終始お願いしている状態。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 21:36:05.28 xq3T+gh0.net
いいじゃん
Fラン集めて世界と戦って行こうぜ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 21:48:14.14 YOIBCZ1k.net
いつ見にきても同じ話しかしてなくてワロタ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 00:32:05.63 3vXK6w2B.net
>>602
学歴、年収、他人の事
コレを会話ループしてるのは奇形
残念ながら人生歪んだ生き方しるとこうなる
治ることは無い

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 03:50:08.66 qEs4rEuB.net
事務系採用で枠がある大学は旧帝、一橋、神戸、早慶上
その他、明治、同志社、筑波、横国は説明会ルートで僅かにではあるが採用

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 07:48:15.90 5rtW/VxY.net
えらーい人のご紹介ルート

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 08:06:01.58 ZWPC3pKq.net
鹿嶋市が廃れていくなんてワクワクするな!

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 08:29:28.54 UxifbBp8.net
>>606
呉と姉妹都市なんだろw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 08:54:41.94 S5WAE0Q4.net
日本製鉄が鹿島を重要するメリットが何もない
下請け含め鹿島は絶対閉鎖にならないと未だに信じてる馬鹿社員が多すぎ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 09:04:52.81 VYd8cM8U.net
採用枠のある大学は採用過程で美味しいご飯を奢ってもらえるけど、その他枠はコーヒー一杯しかもらえないからな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 09:06:06.45 JBhRCJPS.net
>>608
それね。
鹿島は持ってあと7~8年と俺は考えてる。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 10:02:44.08 UxifbBp8.net
>>609
それ他社もだいたいそうだからw
逆にその他枠なら無理して行くような会社では無いってことでしょw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 11:11:02.08 dWYi1rFD.net
すでに定年退職して気楽に嘱託の身なんで高見の見物

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 11:20:40.29 NVWYT+Bp.net
>>608
5年頃ぐらいに、もう一基の高炉閉鎖と共に鹿島は無くなると思う

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 11:59:53.00 eV4V/x0D.net
鹿島って共同でipp建てたばっかだべ
あれも潰すの?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:46:07.26 JBhRCJPS.net
>>614
当然

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:51:26.88 3vFzzjcR.net
>>615
あんた勉強不足だから適当なこと言わないほうが良いよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 13:38:15.14 uEKJYdnt.net
呉市馬鹿にすんなよ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 14:28:43.09 ior5uL2w.net
鹿島南共同発電って給料いいのかなー

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 14:31:41.45 JBhRCJPS.net
>>616
鹿島は潰れないおじさん???

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 14:48:02.59 mu906IPM.net
>>604
主要大学以外から入ったら配属時点でも外れになるしな
まぁ日鉄に入った時点で就活負け組、人生負け組
トヨタをはじめとした優良企業にいち早く転職するんだな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:02:47.86 6mGl4cTt.net
学歴といえば、天才プログラマみたいなやつが駅弁から例外的に入ってきたけどすぐに外資IT転職してたわ
本当に謎だった

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:31:50.19 hwP3nB5V.net
>>620
お前さ、入った会社で人生勝ち負け決まるのかよ
チンケな人生歩んでそうだな
毎日生きててつまらないだろ?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:48:11.13 DSY2S2Ba.net
>>622
俺高卒だけど決まると思うよ!笑
ちなみにら入った学校でも決まると思う

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:49:16.86 UxifbBp8.net
>>622
そいつは無教養だからしゃーない
文脈からして氷河期以上の醜いジジイ何でねーのw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 17:27:35.34 lbFt5/GL.net
高年収の日鐵内で喧嘩するなよ
俺たちが考えるのは定年までの生き残りだけだろ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 17:55:48.04 IXbJxnqt.net
俺らからすれば赤字の海外拠点撤退、国内縮小で資産圧縮だけしてれば良かったものを、何故かレバレッジかけて海外や電炉への積極投資。それらの成功如何によらず現世代が割を食うのは確実。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 18:12:47.25 SmCFZMs2.net
玉掛でワイヤーに触れず吊り上げるってシャックルにフック掛ける系は理解できるけど
シャックルが付いてないパレット等を吊り上げる時も一切ワイヤーに触れるな(手カギも不可)って凄い事になってて草生えるw
ワイヤー張るまで何回もワイヤー外れて逆に危険になってるし作業効率悪くなってるしw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 18:36:36.45 pooKmo2Z.net
>>612
そんな爺が5chしてんの草
孫もドン引き

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 18:42:53.99 rHAaeK0c.net
会社にしがみつき,今度は追い出される。悲しさよ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 19:15:33.65 JBhRCJPS.net
>>627
おいおい、それくらいも出来ないのかよ?
それでも日本製鐵社員か?
プライドをもて。日本一の企業であるプライドをな。
これがあればワイヤーに触れず玉掛けくらい出来るようになるから
ないなら無理諦めろよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 19:59:01.25 NEXBlpbM.net
鉄やがな。自分の会社も,まともに書けんのか。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 19:59:37.73 WFNmjpyZ.net
高卒ラインを舐めてはいけない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 20:08:00.43 0yU/PxOq.net
国内縮小するなら最初から拠点の少ないJFEの方が良かったな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 21:20:27.52 OjSvghRY.net
さんざん斜陽言われてるとはいえ、院卒スタッフなら残業代復活してボーナスも戻ればなかなかここまでの待遇の会社はないと思うけど
院卒若手スタッフで転職者大量に出て逃げ去ってるみたいだけど、ここより金貰えるとこってなかなかない気がするがそこんとこはどうなんですかねここの板の転職君たち
今は会社も必死こいて余分な肉をそぎ落としてスリムに筋肉質な体質になろうとしてるのに、今ここで損切りして逃げるのって暴落した株価の底で損切りしてその後の爆上げを逃してるよう
3月から秋頃までさんざん鉄鋼株は終わったとか言ってたけど今どうよ、3月4月の暴落で買い増ししてた奴は今笑いが止まらないレベルでボロ儲けだぞ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 21:29:59.32 DSY2S2Ba.net
>>634
これから更に加速するから安心しろ。
それにここ待遇全然良くないじゃん
まともな手当ないし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 21:44:00.50 6mGl4cTt.net
>>634
マジレスすると日鉄総合職は外部評価が異常に高いから転職活動なんてヌルゲーだぞ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 22:27:25.52 WFNmjpyZ.net
>>634
この板に来てる転職くん達は
・今より良い(ホワイトな)環境で働ける
・ここより給料が多い会社もある
をアピってくるが、両立してるとは一言も言ってない
ある意味ちゃんとした奴ら

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 22:30:13.59 NhU2O7YD.net
>>633
色々な業界の人と話をして分かったけど、若手で高額な収入を得るには、インセンティブのある営業や外資系のような成果報酬型かか、とにかく残業しまくる(残業できて残業代が出る)会社しかない
いずれにしても、まったりで高給なのは希少
その点、この会社のグローバル採用は好待遇
主査になれば残業代を除いても月収40万以上で、そこから高額な時収の残業代がつく
主幹になれば、残業がなくても一本に届く
しかもこの好待遇は年をとれば本人の能力に関係なくほぼ自動的に得られる
そりゃ主幹層が無能になるのも、エリア採用の人がやる気をなくすの当然
ただ、会社をスリム化していくには、こんな好待遇を維持するのは不可能
今までみたいに勝手に主幹になって、高給取りになることはない
昇格できず給料があがらないか、昇格してさらなる激務かのどちらかになる
ただ、これが本来の姿だから、人事制度については残っても転職しても変わらなくなると思う
俺は残業がまるまるサビ残になって、変わる気配が全くないから、もう転職する
大手メーカーから内定が出たけど、やっぱり主査の月収より下がる
これが俺の本来の実力だと思う

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 22:30:48.42 hwP3nB5V.net
転職した先が待遇充実してれば元いた会社なんて
気にならないだろうし忘れるだろう
つまりそういう事だ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 22:54:46.93 OjSvghRY.net
>>635はここの好待遇をぜんぜんわかってない。去年今年に限って言えば残業ゼロのサビ残まみれで主査以下はクソofクソだが、主幹以上はいまだ高給取り(ボーナスは減ったが)
以前までならまさに>>638の通りだよ。年くって主幹になっちゃえばもう勝ち。特に部下なし主幹なんて激甘すぎてスキルなしでもここまで好待遇は世界中の会社探しても他にないと思うよ。
若手は確かに割にあわない面もあるが、残業ブーストすれば日系メーカーでも20代トップクラスの年収いけた。
もちろん、残業含め一昨年までの待遇が今後も続くとはとても思えないので7月以降どうなるかで転職するかもうしばらく残るか考えたい。
個人的には年食っただけの使えない主幹はさっさと切るか早期退職させるかせんとこのままじゃアカンと思うが・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:00:41.11 OjSvghRY.net
あとは国内の製鉄所は工程や設備毎含めて統廃合が加速するから相対的にポジションが減って今後出世は一段と難しくなるだろうね
今後は海外行って海外手当がっぽり貰うのがこの会社で年収上げていくスタイルになりそう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:12:13.24 qEs4rEuB.net
日鉄生え抜きか、住金などの外様出身かで置かれた立場は大きく違う
日鉄生え抜きは、天下りポストなどが大幅に広がったといえる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:14:49.24 2UWEKdWx.net
纏めると院卒スタッフは転職して、ホワイト&高給勝ち取った者が勝ち組
日鉄に居続けてもブラック兼薄給化で人生負け組

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:15:15.28 WFNmjpyZ.net
大卒スタッフと思われる奴らがこのスレに来ている事自体が実力低下の表れ
高卒ライン工と同レベルって事だよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:28:07.81 x3Qf3YPZ.net
そもそもこの会社に来るような学卒は学歴関係なく低レベルな奴ばかりって課長が昔言ってたな
もちろん自分含めてとは言ってたが

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:41:22.40 IXbJxnqt.net
待遇戻るなんて信じてる奴がまだいるんだね。残業0にしても回っちゃうことが判明した後に一体どんな理由で元に戻そうと思うんだろうか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 00:40:03.17 iWfAM9o4.net
>>645
ほんとこれw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 02:45:43.97 JEFwiH0/.net
旧住金の鋼管カンパニー2005年入社組の34人のおまえらw
おれは研修期間で見切りつけて正解だったよ
いま市役所で主査までになってる^^

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 06:50:20.64 p0v6T64Z.net
鋼管から市役所主査か・・・
うん、大正解だからこっち見ない方がいいよww

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 06:57:57.12 ubXqrdfj.net
住宅ローン通らなかったてよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 07:33:17.32 WiC8I/e6.net
上行程、特にコークスなんかは転職すれば絶対労働環境は改善するだろうな
他行ったらあんな3K職場はないぞ
まぁそもそもコークスは脱石炭的な流れでオワコンだからコークスの奴らはさっさと逃げた方がいいわな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 09:23:14.95 BPX+o3C2.net
ともかく日本製鉄で働いてる時点で負け組だよ。
今時大企業でリストラするのに早期退職手当も出せない会社なんてこの会社位のもんだろ(笑)
住宅手当無し 家族手当無し 早期退職手当無し 将来性無し おまけに給料はどんどん下がるわ 休みは少ないわ 職場環境はブラックだは リストラされるわ ほんとこの会社は沈没船の負け組ブラック企業だな(笑)
人様に日鉄で働いてるなんて言えない。
住宅ローンは通らないし 言ったらあの潰れそうな会社で働いてると思われる(笑)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 09:43:43.54 oio8LiwT.net
住宅ローン通らないん?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 10:13:34.67 M1krfyWr.net
住宅ローン通らないは 盛り過ぎちゃう?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 10:18:06.02 3kS/PIxK.net
住宅ローン通らないのはネタじゃなけりゃ他の理由では
携帯とか滞納するだけでもブラックリスト入るらしいし

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 10:26:47.80 PqkTB+X2.net
>>652
涙拭けよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 10:35:26.73 JEFwiH0/.net
日鉄で働いていることは恥でもなんでもないがこれから強烈なリストラがあることは容易に予想できる。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 10:58:10.73 9gAtO0fp.net
住宅ローンは通るやろ…
え?実際に通らんかったん???
まぁ、ブラックってか適当に仕事してそれなりに金を貰える会社やわな(笑)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 11:04:04.00 Xgb8RC38.net
この春から瀬戸内広畑製鉄所で働いている九州出身の高卒工ですけど 広畑製鉄所の話がさっぱり出ないのですけど 閉鎖が近いのですか
閉鎖になっても首じゃなく大分か福岡に配置転換なら嬉しいけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 11:13:04.76 oio8LiwT.net
>>659
広畑最強だから大丈夫

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 12:35:01.34 Zrh/1EiG.net
バイセル下がっとるやん。借家野郎は大丈夫か?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 14:20:49.33 iWfAM9o4.net
ワッチョイないと化け物共のうめき声がすげぇなw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 15:13:25.16 BbCMJVMW.net
潰れかけの貧乏会社 「日本製鉄」

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 16:00:25.40 I3m8Dsfu.net
一万人合理化っすげーな
協力会社で働いてるけどこっちもかなり厳しくなりそうだな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 16:26:55.41 x3Lbueqp.net
名古屋どうでっか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 17:30:27.39 I3m8Dsfu.net
やっぱ高炉半分にするのは既定路線なん?
そうなると外様の鹿島がやばそうだ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 17:36:28.72 oio8LiwT.net
>>666
まぁしゃーないわな。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 17:36:30.89 mZPV9eby.net
>>659
広畑は高炉の代わりに冷鉄源溶解設備があるが、これが余りにも非効率、高コストで、広畑の競争力を著しく低下させている。実際、製鉄所としては常に赤字。
今回、ようやくこのプロセスを止めて、電気炉を新設するから、当分は大丈夫じゃないかな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 18:47:26.93 mXE/x4Wy.net
>>665
南海トラフ来るまでは安泰

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 18:51:22.03 F2Lw/Tux.net
>>652
じゃあの

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:28:10.54 8YBGsEEn.net
>>640
今新しくm4主幹っての出来たけど、今の業績でも年収800万円くらいあったりするの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:28:28.02 wUfFIR23.net
鹿島半分くらいになりそうやね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:52:43.31 oio8LiwT.net
>>672
3年後くらいに半分。
そこから4年以内にもう一基あやしいねぇ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:12:15.50 BPX+o3C2.net
鹿島の残る第1高炉の寿命を考えたら間違いなく長くて10年以内に全面閉鎖になるよ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:58:52.50 mXE/x4Wy.net
>>674
そんなに持つかな?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 23:16:35.54 WynNHJVo.net
>>648
羨ましいな…リアルに人生勝ち組やん
こっちはジリ貧真っしぐら
人生オワタ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 23:20:43.38 z9THSVbQ.net
>>671
今年からの資格だから正確なところは分からんけど、去年と同じなら830マンが底。
ROSが4%だったら950くらいやね。普通に勝ち組。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 23:30:25.50 oio8LiwT.net
>>675
10年は持たんやろ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 23:32:47.52 DVF/j7pO.net
設備屋だけど周りが辞めすぎてヤバイ
主査だから辞めた奴の仕事も飛んでくるけど、ぜんぜんこなせない
俺も転職したいけど、給料が下がる求人しかないし、その求人でも面接に通過しない
残業まみれできつい仕事してたと思っていたけど、転職活動して自分の実力を思い知った
単に膨大な社内プロセスを残業しまくってこなしていただけじゃ、何のスキルも身についていない
俺も含め主幹たちはテックスに丸投げするだけ
仕様書すら成果物として作成してもらう
図面も引けないし、強度計算も出来ないし、積算も適当で外れる
プロマネとしてベンダー管理してると言えば聞こえはいいけど、工程表を提出させて、進捗を確認して、遅れてたら挽回しろと言うだけで、何のスキルも身につかない
たち上げのトラブルは電気屋に電話かメール転送するだけで、現場にも行かない
転職していった後輩たちは上司が何の根拠もない予算申請後の案件を丸投げされて、予算が足りない中、要求元と調整して、テックスに頼らず自分たちで競札や機器支給で安価化し、高い施工会社じゃなく経費を節約できる構内協力会社と泥臭く仕事をして、試運転も電気や任せじゃなくて自分で音頭をとって進めていた
凄いと思う反面、そんな面倒くさいことは金で任して社内のプロセスに集中したほうがいいと思ってたけど、気がつけば俺は何のスキルもなく、転職もできない
後輩たちの仕事が全部 俺に飛んでくるけど、全く対応できてない
こんな会社じゃ何のスキルも身につかないと勝手に思ってたけど、辞めた後輩の資料を見てると、エンジ会社かと思うぐらい設備屋として仕事してる
メーカーとも対等に仕事してるし、メールのミスも図面の段階で指摘して、技術力もすごい
PCの中もCADファイルだらけで見てみたら、レイアウト検討に干渉チェック、工事の置き場やルート、重機配置のデータだらけ
俺や上司みたいにメーカーにおんぶだっこじゃない
優秀な人間はどんな環境でも成長してるのを思い知った
そんな奴ほど辞めていく
俺なんか優秀でもないのに主査になってしまったけど、心底 後悔してる
大した成果も出せないのに給料は高いから、真っ先にリストラ対象だと思う

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 23:44:47.39 kLCqomhs.net
>>677
主幹でやっと底830か。世間一般では高いだろうが学歴の層を考えれば全然高くないよな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 00:07:01.72 thZQIvsO.net
>>680
いや、普通にたけーよ。
リーマンの上位って行っても1300マンやから
4%でM3だったらMax1100マンくらい。
十分上位なんですが。
10%だったらM4で1100。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 00:46:42.52 nIIOTgFq.net
>>681
学歴の割にはって言ってんじゃん。旧帝ならボリュームゾーンは商社金融外資で30後半1,500なんてザラ。世間一般では高いで満足できるなら別に良いんじゃない?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 01:15:20.35 Np7dsZHX.net
東大卒の平均年収とかそんなに高くないよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 01:44:30.64 jLUbUpfI.net
高卒が妄想で語ってんだ
邪魔すんな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:15:58.58 fammx97q.net
鹿島の跡地には原発誘致しろよ。一生食ってけるぞ。給料もいいし。雇用確保するならこれしかない。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:27:41.98 hDu8jIdf.net
>>682
「旧帝ならボリュームゾーンは商社金融外資で30後半1,500なんてザラ」ってそれマジでいってんの?
むしろそんなにいってるほうが圧倒的少数派だと思うけど
ウチに多い東北大九大北大名大あたりの旧帝の平均年収なんて600~650くらいだぞ東大でやっと700くらい
何回も行ってるけど理系の主な就職先はメーカーだが、その中でもキーエンストヨタ半導体に次ぐレベルの高給でトップクラス
しかもスキルなしでもいける。800万~1000万以上なんて他社ならある程度のスキルや人望とかないと無理だがこの会社に限ってはどっちもなくてもいける非常に珍しい好待遇
今後もこれが続くとは限らんが

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:39:08.32 WY2PbZVf.net
>>685
無理に決まってんじゃんwアホかよ
原発なんか国内に二度と作れない

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:40:57.46 LmGF/BY8.net
>>685
そんな頭だから製鉄所努めでリストラになンだよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:42:37.84 C4mBa6j0.net
高級の俺たち日鉄社員のレベルがこんなに低いなんて
熱中症か

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:45:52.73 gg63p6y+.net
>>689
お前の頭が熱中症。
高級→高給。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:56:22.88 thZQIvsO.net
>>682
>>686が真実。同じ総合職でもトヨタですら月給で見たら日鉄の方が上。
トヨタはボーナスが異常なだけ。キーエンスですら月給で見たら日鉄が全然上。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:03:05.97 oGqiKGxF.net
大卒スタッフで給料安い日鉄クソみたいな
発言してる奴ってなんなの?
何企んでるの?ライバル潰しとか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:14:40.65 TMGRC3b3.net
結局ボーナス含めて年収決まるんだから、月収で比較するのは意味不明
リーマン前とか利益が高い年はまぁトヨタと競るくらいの年収はあったと思うけど、
今は精々、主幹クラスの年収でトヨタの2/3、キーエンスの1/2とかやろ
主査以下は残業規制でそれ以上に酷いかも
特にキーエンスなんて20代で1000万超え当たり前、40代で2000万超え当たり前の世界だからな
メーカーの中でも超異例の高待遇、比較するのはおこがましい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:24:32.82 mb5I66Cl.net
>>9
災害が多いのは大分、名古屋、君津ですけど

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:43:38.66 thZQIvsO.net
>>693
月収を出したのは、他のメーカーと比較した待遇の良さを言うため。年収で決まるのはごもっとも。
正確に言うとリーマン前はトヨタ越え。5商並み。
赤字決算、35歳M4主幹、定時勤務で830貰える会社はそうそう無いよ。旧帝と言えども。
もうちょっと世間を知った方がいいね。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:45:42.38 UfqdTSLA.net
自動車会社は田舎にあることが多いからな
まあまあ都会に近い製鉄所のほうがいい。
八幡はちょうど良い

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:47:39.30 DtSBi9Ci.net
>>677
ありがとう。
技術スタッフの若手で転職考えてるけど、メーカーだと35歳で年収700万円の会社すら多くないし、自分は業務量も多くないから勿体ない気もしてくる

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:49:47.01 mb5I66Cl.net
>>58
鹿島だけじゃなくて日本製鉄自体がもうだめなことに早く気付くべき
あの計画で立て直しができるとでも思ってるの?
赤字が増えるだけだよ

無能で現状が見えてない役員が自分たちの保身だけを考えて作った計画書で再建できると思ってる能天気な人多すぎ
国の援助を受けた企業より現状が酷いのに
自分達の保有する株の価値と社会的地位を守りたいだけじゃん
自分達が辞めるまで後数年もてばいいかって程度の再建計画
本当にこの会社と社員を残したいのなら国の援助を受けるしかないことは役員達が一番わかってるでしょ
旧新日鐵とか旧住金とか一橋大の派閥とかくだらないことにばかりこだわって会社をこんな風にしてしまったくせに
すべて中国のせいにして自分たちの無能さには触れない
東大京大より一橋大が下なのはこの人達を見てるとよくわかる
やっぱ東大京大には勝てない

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 09:58:20.14 XyGiWuTN.net
URLリンク(www.makurasu.wg.vu)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 10:10:12.59 mb5I66Cl.net
>>165
中国製のワクチンを接種した人がコロナになったの知ってますか
ワクチンの効果の確率は50%程度らしいです
そんなものを平気で市場にだしてくるような国の製品を信用してることにびっくりしました
アメリカは安い中国ではなく高くてもちゃんと信用できる日本の企業を選択しました

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 10:56:19.93 z0e90GcN.net
安価化は設備屋の仕事じゃねーだろ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 11:50:37.11 fammx97q.net
>>688
ゆとり世代のくそ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 12:17:06.89 BOGhcxk8.net
>>679
おまえら石油化学には絶対くるなよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 12:22:59.06 thZQIvsO.net
>>703
お前がさっさとスレから消えろ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 12:31:46.18 nIIOTgFq.net
>>695
最初から言ってるけど本人が満足してるなら良いんじゃない?確かに「理系でメーカー行った人達」の中では待遇良い方なのかもしれないし。俺は文系のイメージで話してたわ。理系でもできる奴は最初から外資金融とかベンチャー行ってるか、一瞬メーカー就職してもすぐ転職してるイメージあるけどね。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 12:55:04.30 3hFNp260.net
優秀な人から辞める方式,これはどの大企業でも一緒。物足りないらしい。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 13:20:12.49 8xul3r+H.net
いわゆる優秀層はどこに転職してどこで生息しているのかイマイチ不可解なんだよな
最上位層がいる外資金融や外資コンサルでも3年で1/3しか残らないというし
日系商社、金融、コンサルは外資よりは離職率は低いとしても
メーカーにしても待遇の良い会社なんて限られてるし
どこの業種でも言われてるのが「優秀でやる気のある人から転職する」という言葉。みんなどこに転職してるんだろう

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 14:43:28.87 baZ8RkNI.net
まあ辞めたい人は辞めればいいしわざわざここで騒ぐことでもないよ本人も外野も

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 15:14:17.25 gsroAIjQ.net
小倉に電炉造って欲しいわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 15:31:36.87 Ro40YZMy.net
>>679
お前みたいなスタッフの所為で3交代電気は泣かされてるよ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 15:33:38.00 WY2PbZVf.net
辞めるよ!転職活動中!!おつかれお前ら

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 15:48:18.77 baZ8RkNI.net
小倉なんてそのうち消えるんやから無理無理

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 16:34:27.40 Pm3+pXiO.net
3工場くらいに集約されそう。ちょう高効率の電炉引っさげて従業員は今の半分くらいだろう俺の目算で。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 17:39:31.30 BRX5ohTj.net
>>707
自宅警備員

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:14:34.97 CNbDjMEb.net
>>691
は?トヨタ総合職は2年目で30万程基本給あるし、
福利厚生も年間10万程貰える制度ある
残業代も支払われ、有給も取れるし
完全に日鉄の負け

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:35:26.78 4y2miBuK.net
>>715
そうか。俺の大学の同期が間違ってたんだな。ごめんな。
俺は今月も残業でトータル60以上貰えるから良かったわ。残業貰えない会社があるんだね。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:39:45.37 0OJ2BOfg.net
>>707
転職サイトに登録したら、その営業の人が元日本製鉄の社員だった

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:51:57.16 eT80K+AT.net
日本製鉄従業員の外部での可能性は無限大だね。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:08:20.18 CN1vdAf2.net
>>703
うちの部署か?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:22:08.62 hDu8jIdf.net
そんなにボーナスが欲しいならここでグチグチ言ってないで東京エレクトロンでもディスコにでも行けばいいのに
ボーナス15ヶ月だってよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:30:16.26 eT80K+AT.net
ここでボーナス云々、良いって話はあくまで現業での話しでしよ?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:31:08.19 Fchb02/L.net
オラオラオラ!
転職活動すんのに1から勉強はじめたわ
まずは方程式からw
高卒の現場なんですいませんねぇバカで!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:35:43.91 dFhLS2VE.net
高卒の現場とかじゃなく、お前がバカ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:49:15.13 fNYaqiKs.net
新しい事にも対応出来る自信があるなら,何より残れる確信があるなら,辞めなくて良いだろ。これ,みんな辞めるぞ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:49:43.15 QjJRkbtU.net
お前ら世間知らず過ぎだろ、日鉄は給料多いよ。
今後は知らんが。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:51:06.11 7qP2jng/.net
>>681
m4以上層の給料ってどう決まってるの?
ROSと直接紐付いてたり、何かランクがあるの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:54:46.06 jLUbUpfI.net
>>724
新しい事に対応できないなら仕事覚えられないだろ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:03:30.55 3/ANyFOz.net
呉市は
ヤマトミュージアムしかないっていうのかよ!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:04:36.69 fNYaqiKs.net
だから戦力外は給料ドロボーにならざるを得ないんだから、そういうのは肩叩かれるだろ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:09:34.92 mP6RC3XT.net
給与が下がった今でも 正直bネ話田舎では勝bソ組

731:名無しbウん@お腹いっbマい。
21/04/06 20:27:06.65 Fchb02/L.net
>>723
え?高卒なんかそんなレベルだよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:30:12.00 i4Oq7cUA.net
m4を作ったのってやっぱりこれから主幹層に昇格する人らの給料下げるためなのかな。
去年m3に上がった人美味しすぎるでしょ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:48:33.43 t/y//23+.net
日鉄さんがお客様の人間です
役職の偉い順を教えてもらえませんか?会社が大きいので分かりにくいです
班長主査係長主幹課長工場長室長部部長部長の順?
例えば主査と係長 、主幹と課長、室長と工場長どちらがそれぞれ上なのか分かんなくて

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:15:55.39 CHmwg3JY.net
スレチ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:16:13.86 mZl/O73b.net
中国やっと減産するみたいね

736:733
21/04/06 21:16:17.52 RlC/IP9B.net
主査ゴミ 係長ゴミ 課長もゴミ 工場長も部長も室長も、みんなゴミ!
現場神

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:33:00.90 J8rhsoVd.net
係長は現場だろエア社員かよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:36:55.18 df4N+biq.net
係長は現場事務所な

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:46:35.00 t/y//23+.net
なるほど現場系と事務所系といった感じですか
主幹の方が課長になるとかどういう意味なのかなと思ったので
どうもです

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 22:44:54.16 CN1vdAf2.net
現場系
班長→係長→課長
スタッフ系
主査→主幹→室長、工場長
所属が室か工場かで管理者の名前が変わるが、基本は同じ。
あと、主査と主幹は役職じゃなくて資格。総合職はほぼ自動的になる。主幹から室長や工場長が選ばれる。
主幹は管理職になるけど、部下無し管理職も大勢いる。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 22:46:33.55 40kDeLyp.net
もはや儲けてる事業所どこだよ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:02:49.41 baZ8RkNI.net
>>731
ただ単に高卒バカにして優越感に浸りたいだけ?虚しいやつだな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:07:54.47 CN1vdAf2.net
>>741
製鋼所。唯一黒字。製鉄じゃなくてプレスや加工、組み立てがメイン。
最早 製鉄は儲からないことを示す証拠。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:21:45.26 4y2miBuK.net
>>726
M4にもランクが設定されてるみたい。当然、旧M3資格にはあったみたいだが、知ってるのは人事や部長クラスとの噂。
M4以上の給与は前年の業績と紐付きで、7月の給与支払日に、あなたの今年の年収はいくらって提示される。
ランクによって若干違うものの大体一緒。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:39:11.14 tke/szCy.net
君津と鹿島ってやっぱ整理対象なの?
鹿島は真っ先にやられそうだけど

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:43:52.83 t/y//23+.net
>>740
大変助かりました!ありがとうございます
スレチ失礼しました

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 02:24:35.86 CnXaq9qX.net
業態が変わるわけだから(高炉メーカーから電炉メーカーに)相当数切られるそ。なんか資格とっとけ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 05:47:43.53 1tHxA2TS.net
>>743
製鋼所ってプレリリースでホイールミル?を更新して2021年 春頃稼働って書いてたけど、もう稼働してるのかな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 06:22:34.62 4i+6RoVT.net
千葉73-96
白いbb。金髪メガネ野郎。
煽り運転

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 06:55:59.99 pMyHdu8N.net
>>731
会社潰れるかもしれねーのにw
同じ穴のムジナだぜ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 07:21:45.23 dgoWB0Bp.net
東日本は鹿嶋が潰されるから君津は安泰とか思ってる奴、君津の溶銑コストの高さ知らんのか?
全社でぶっちぎりのワーストで鹿嶋以下やぞ
所別の利益でも他と比べて一桁違ってるから十分整理対象になりうるぞ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 07:46:32.16 GCFQhACg.net
なんの資格があれば生き残れるんだ?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 07:47:36.76 kjXJOq7H.net
>>752
先を見通す力。自分で考えれる頭。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 08:11:47.21 CnXaq9qX.net
日本製鉄、「脱日本」を表明。人件費削減、設備縮小、高価格品に注力して勝つ予定。これ脱日本どころか日本そのものだろ [928194223]
スレリンク(poverty板)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 08:51:47.44 4i+6RoVT.net
役職ついてるやんらーなんか給料下がったって言っても優雅な生活してんだからよ。まいっちゃうよな。年収500万になっても普通の生活はできるわな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 08:51:48.67 dbNdwXUr.net
鹿島でペラッペラの新しい禁止札配られたけど、収益やばいのにこんなのに経費掛けて総取っ換えするとかアホなんじゃないかと思う

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 09:08:25.82 CnXaq9qX.net
日鉄ってすごいな、電炉メーカーも特殊鋼メーカーもとっくに傘下に置いてるんだな
これは死角なしだわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 09:17:02.93 kG6e//P/.net
日本製鉄、2年連続の大リストラ発表 カギは「脱日本」 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 11:13:14.54 4i+6RoVT.net
>>756
どうせ札屋から賄賂もらってんだろ。業者から接待うけての物品購入なんて昔からあるだろ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 11:34:45.78 CnXaq9qX.net
何回潰れるって話、過去にあったんだよ。
みんな乗り越えてきてる
日鉄ちゃん。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 11:52:47.89 Eo97bdPa.net
過去に高炉が止まった事あった?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 13:18:14.43 TJx2PLPp.net
旧新日鐵堺(野茂英雄が在籍していたところw)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 13:41:22.06 xAM2Xx4I.net
50~60代の逃切世代はすげーいい思いしてると思う
レールに乗っかるだけで何もせず高給貰えてたんだもんな
今の現役世代は薄給で溜まりに溜まった膿を処理してる状態

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 13:58:25.03 2QdUzTE5.net
もう一段アクセルを踏み込んで国内生産拠点の集約を計るべき
アルセロールとのインド高炉での生産を考えれば、国内はかなり集約できる
ブラジルはどこかで見切りをつけたほうがいいな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 14:07:30.29 p1T/DzXo.net
生産量普通に増えてるんだけど最後の輝き、なんてことにならんよねハハハ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 14:10:31.59 arGCUCd3.net
>>761
どこまでを過去と言うのか知らんけど日鉄時代含めていいならいくらでもあるだろ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 15:11:39.24 4i+6RoVT.net
>>763
平成2年なんかペーペーでも昇給が1万円もザラだったからな。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 15:51:17.33 DyKV4DxL.net
日本製鉄の高炉は今後半分以上閉鎖になる。
先の読めない馬鹿社員はお先真っ暗だな。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:19:56.48 r5Vz3t70.net
高炉止めたらそっから生成してる化学製品も減るよな?
系列の日鉄ケミとかもろに影響受けるじゃん

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:22:05.88 4Jzkle2N.net
鹿嶋も君津も日鉄本体の基幹工場だから安泰
みんなは分からないだろうが 電炉に置き換われば新参の大分が廃止なる15年先だけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:30:22.73 DyKV4DxL.net
鹿島も君津も安泰って(笑)
こんな現実も先も読めない奴がいるから駄目なんだよ この会社は(笑)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:34:39.15 DyKV4DxL.net
馬鹿は死んでも治らんわな(笑)

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 18:04:34.23 XRY2jck7.net
住友系で残るのは交通産機品だけ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 18:50:13.15 bJQ2FR/C.net
ヤバすぎるの湧いたなw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 19:18:26.80 yE8lO8B8.net
需要落ちてるしな、供給は増えてるのに。
次はどこかと話題になるのは仕方ない。
あまりにも見え過ぎてる未来

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 19:24:44.28 4xSGLMOk.net
Wiki見たら鹿島の止める高炉って2007年立ち上げで
もう14年経ってるんだな
そして止めない方の高炉は2004年、立上17年目
改修の予定も無いんだろ?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 19:27:52.55 Z6ahIvhE.net
鉄自体の未来は明るい,そのパイがとれるかということだけ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 06:25:03.56 GcVWqtjL.net
>>748
プロマネがエリア出身でグローバルに転換した優秀なやつだけど、転職した
PFCから後任が来たけど、工事が押しまくってる
将来の室長候補で主査の電気屋も転職した

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 06:53:44.51 h7jy/7Yi.net
>>778
危機の時に会社を支えられる奴こそ真の男

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 08:03:12.95 EzU2Ozhm.net
真の男?
そんなくだらん事言ってるアホがいるからこの会社は潰れそうなんだよ(笑)
もっと現実に向き合えよ。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 08:09:10.59 EzU2Ozhm.net
ちなみに鹿島の残りの第1高炉は老朽化でせいぜいあと5年位で閉鎖になるから事実鹿島は後5年後位で全面閉鎖になる計算だな。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 08:26:02.45 lhBv+f2E.net
一番効率の悪い製鉄所は住友の看板だった鹿島だって新日鐵出身の日鉄の幹部が豪語してたな
どこまで追い込むんだよw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 08:33:43.19 Qq3r+LY+.net
鹿嶋に保育所新設してなかったっけ?
閉鎖寸前なのにw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch