【業績苛辣】日産自動車 Part.11【役員無能】at INDUSTRY
【業績苛辣】日産自動車 Part.11【役員無能】 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 09:40:32.72 zxWj3aWM.net
追浜工場の閉鎖って噂は本当ですか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:09:38 TK3mR0SO.net
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
391 JPY +17 (4.43%)
7月13日 11:30 JST ・ 免責条項

今日は上
日経平均連動
なんか日産株4%上がると日経平均1%上がるな
この比率がいつも同じっぽい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:14:31 TK3mR0SO.net
完全テレワーク業務になるとさ、下手すると国境超えても勤務できるよな
外国人移民を移民しなくても実行できるようになる、とか煽ってみる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:17:20 TK3mR0SO.net
そうなると自動翻訳の開発急げって話でもあるのだが・・・

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:54:22.39 TK3mR0SO.net
これよく見たら土日の市場開いていないときに大型の買いが入ってるな
どう見ても日銀砲だろwwww
日産も10円上がってる(日経平均は310円上がっている)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:55:51.63 TK3mR0SO.net
日銀法は急上昇する癖直せないのかね
1億づつ定期的に買っても違うと思うのだが、たぶんに暴落阻止のための威嚇に使っているせいだろうな
=相場操縦なんだけどな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 16:59:34.12 ApCdioSp.net
市場が開いてない時は先物が動いているだけ
また失当と言って現実を見ないんだろうが

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:08:05.57 TK3mR0SO.net
前提証明が皆無なので失当
市場外取引の存在を考慮していない
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
392 JPY +17 (4.51%)
7月13日 15:00 JST ・ 免責条項
日経平均連動は少な目
市場概説 > 日経平均株価
INDEXNIKKEI: NI225
22,784.74 +493.93 (2.22%)
7月13日 15:15 JST ・ 免責条項
日経平均2%に対して4.5%だから通常の半分だな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:14:41.41 TK3mR0SO.net
都内の感染者119人、5日ぶり200人下回る…累計8046人
2020/07/13 15:50
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 東京都内で13日、新型コロナウイルスの感染者が新たに119人確認されたことがわかった。1日当たりの感染者が200人を下回るのは5日ぶり。累計感染者数は8046人となった。
急に上がって急に下がると統計偽装を疑う

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:15:18.16 TK3mR0SO.net
【独自】日産、エンブレム刷新へ…20年ぶり 「脱ゴーン」鮮明に
2020/07/13 15:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
( ´,_ゝ`)プッ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:16:21.60 TK3mR0SO.net
トヨタ、中国製のEV用特殊鋼採用 日本勢を追い上げ
【イブニングスクープ】
自動車・機械 環境エネ・素材 中国・台湾
2020/7/13 18:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
トヨタの中国寄りは要警戒だな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:23:35 TK3mR0SO.net
車のサブスク「密」避け快走 日産、9月までに全国で
新型コロナ 自動車・機械 サービス・食品
2020/7/13 15:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)

宣伝記事で草w
トヨタの真似な上に、ローンよりサブスクが人気とか嘘ばっかでwwwww
ちなみにサブスクは最後返却しなければならないので自分の車にならないし売却もできない
ただ長期拘束レンタルだな
その上いろいろ細かい使用上の注意があるwwww
当然違約金規約もあるwwwwww

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:24:54.92 TK3mR0SO.net
名古屋駅近の人気ビルも空室 コロナ禍で一転需要細る
新型コロナ・中部の衝撃
新型コロナ 住建・不動産 中部 岐阜 愛知 三重
2020/7/13 15:40日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
愛知完全死滅か
そもそも名古屋は言うほど混雑してなかった印象だけどな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:25:55.53 TK3mR0SO.net
沖縄米軍、新たに32人が感染 海兵隊関係者は計94人
新型コロナウイルス
2020年7月13日 16時28分
URLリンク(www.asahi.com)
これ一日当たりの人数ではなく合計数なので注意

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 07:16:58.55 CWjGTA9U.net
トランプ氏、司法軽視鮮明に ロシア疑惑で初の減刑
トランプ政権 米大統領選 北米
2020/7/13 16:55
URLリンク(www.nikkei.com)
これで訴追すること自体が前提証拠不十分じゃないか?
この記事だけじゃわからんな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 07:22:30.54 CWjGTA9U.net
米軍の感染情報開示、韓国との落差 危機感高まる沖縄 
有料会員記事 新型コロナウイルス
藤原慎一、木村司 北見英城、ソウル=鈴木拓也、シドニー=小暮哲夫 2020年7月13日 23時33分
URLリンク(www.asahi.com)
> 米軍基地内の感染状況に関する情報提供は、2013年にまとめた日米合同委員会の合意に基づく。ただ、米国防総省が3月末、作戦上の理由から、米軍基地内での感染情報を公表しないとの指針を公表。外務省も米側から提供された情報を発表しないよう自治体に要請した。
当たり前だろwww日本国内の米軍がコロナで弱ってるぞなんて情報拡散する馬鹿がどこにいるwwww
中国に今が攻撃時だぞ!と述べているようなもの
軍隊の存在意義が吹き飛ぶ
> 沖縄県の場合、感染に関する情報は、日米合意に基づき、米軍の医療機関から県保健医療部に直接連絡が入る。
>米側は新たに45人の感染者が判明した11日も、当初は県に数字を伝えつつも非公表とするよう要求。県が米側と交渉を重ね、米側は県が発表することは妨げないとの立場に転じた。
県がしつこいから最終的に自己責任として認めたか
県内の感染防止もそうだが、同時に国家防衛上の配慮が皆無だな
感染者情報については県が知りさえすればよく、米軍との接触回避はこの情報開示しなくてもできたはずだ
合理性に欠くな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 07:38:38.55 CWjGTA9U.net
コロナ下、動き出す消費 家電や自転車に給付金需要
新型コロナ 小売り・外食 中国・台湾 北米
2020/7/13 23:00 (2020/7/14 5:30更新)日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>新型コロナウイルスの影響で大きく落ち込んだ国内消費が動き出した。1人10万円の特別定額給付金の支給が8割を超え、高額家電や自転車などの消費に回っている。
横須賀はまだ配られてませんが・・・?
神奈川県全域で今回やばい感じになっているな
県議会荒れそう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 10:53:19.62 CWjGTA9U.net
米国務長官「中国の


768:主張、完全に違法」 南シナ海で批判 トランプ政権 米中衝突 中国・台湾 北米 2020/7/14 7:29 (2020/7/14 10:18更新) https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61475610U0A710C2000000/ 激化する対中政策 これはトランプ大統領が選挙に負けても変わらない 対ロシアだけ軍事均衡していれば良い時代から、対中国対策が必要になった時代の移り変わりを反映している 対中国は経済の基盤を削ぐことが肝要である



769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 10:57:38.50 CWjGTA9U.net
新宿区長「ホストの人たち家庭内感染に近い」実態研究へ
会員記事 新型コロナウイルス
聞き手・大山稜、長野佑介 2020年7月14日 7時48分
URLリンク(www.asahi.com)
>独自に見舞金10万円
>―新宿区は感染した区


770:民に10万円の見舞金を支給する独自の制度を始める。 なんか新宿区がアホなこと始めたぞw 感染拡大して騒げば自治体が見舞金出すって前例を作るようだwwww 馬鹿じゃねーのwwwww 生活保護制度が存在して、他の業種も失業補危険は同じなのに新宿区だけ金払うとか原資どうするんだよ?



771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 10:57:59.61 CWjGTA9U.net
なんでもかんでも金払えば良いって思いが区長にあるのかねぇ・・・

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 12:10:33.47 YASRyptI.net
>>733
10万円出す金があるならなら、区内のホスト・キャバ嬢全員を収容所に隔離した方が良さそう

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 12:23:27.86 CWjGTA9U.net
>>735
まさにそれ
他でごね得的な事案起きそう

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 18:47:08 CWjGTA9U.net
ついに名古屋で生活保護職員が差されたか・・・
もう治安最悪だな愛知

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:27:27 5Iuc4W2O.net
次はワッチョイ頼む

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:55:21.78 CWjGTA9U.net
英、27年までにファーウェイ製品完全排除
中国・台湾 ヨーロッパ モバイル・5G
2020/7/14 21:22
URLリンク(www.nikkei.com)
>【ロンドン=佐竹実】英政府は14日、次世代通信規格「5G」から中国の通信機器最大手華為技術(ファーウェイ)を2027年までに排除することを決めた。周辺機器に限り部分的に容認してきたが、方針転換した。
>英中関係は香港国家安全維持法を巡り緊迫しつつある。蜜月だったビジネス関係も変化が必至だ。
EUにも広がりそうだな
>欧州連合(EU)離脱後の英国にとって中国マネーは重要な存在だが、ファーウェイ完全排除で微妙な均衡が崩れる可能性がある。
テロリスク受け入れるより排除の方が良い
中国が完全にテロリスクがないことを証明できれば元に戻る余地はある
中国マネーは低人件費に伴う輸出で得た金に過ぎず、そもそも中国にとっての輸出先にブロックされた場合は金などないに等しいものである
目先の餌に騙される馬鹿者は誰になるかな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:57:24.06 CWjGTA9U.net
米「コロナ封鎖」再び、9州で営業規制 回復に遅れ
トランプ政権 新型コロナ 北米
2020/7/14 17:37 (2020/7/14 20:58更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
これで米国市場の回復はさらに遅れる
つまり対米輸出は期待できないということ
さらに日米貿易交渉もあるから他で稼ぐしかない
中国は中国で政治リスクが米中対立の飛び火で燃え上がっている
はっきり言うけど自動車業界に有望な輸出先など既にない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:58:51.58 CWjGTA9U.net
[社説]日本主導で自由貿易圏広げる努力を
社説
2020/7/14 19:05日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
日本と中国にしかメリットがないので無理
特に中国一強になるのが目に見えているので対等取引になり得ない
自由貿易という夢は崩壊した

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:28:30.23 g27Ro6VY.net
英仏、マスク着用厳格づけ コロナ「第2波」を懸念
新型コロナ ヨーロッパ
2020/7/15 4:42 (2020/7/15 5:13更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
英仏は分別はあるよな
感情論で下手に争ったりしない

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:29:36.13 g27Ro6VY.net
貸出金利、優良企業殺到で最低に �


781:Rロナ前業績で審査 金融最前線 経済 金融機関 2020/7/14 22:00 (2020/7/15 5:11更新)日本経済新聞 電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61504440U0A710C2EE9000/ ただの政府支援策だろ それだけ財界がやばい状態だという意味もある



782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:05:01.15 g27Ro6VY.net
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
418 JPY +28 (7.07%)
7月15日 10:44 JST ・ 免責条項
価格操作中
日経平均連動じゃないので注意

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:05:41.08 g27Ro6VY.net
日本の市場が開いてない時間帯に19円上昇していて草w
完全に価格操作www

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:08:36.91 g27Ro6VY.net
>2020年07月15日 07:00
>日産 アリア、新世代電動4WD「e-4ORCE」搭載 7月15日発表予定
URLリンク(news.kakaku.com)
これに合わせたのかねぇ
どう見ても日産側の演出
>日産自動車は7月12日、7月15日にワールドプレミアする予定の新型EVクロスオーバー車、『アリア』(Nissan Ariya)の新たなティザー映像を公開した。
>今回のティザー映像では、車体のリアに「e-4ORCE」のエンブレムが確認できる。e-4ORCEは、日産の新世代の電動4WDシステムだ。e-4ORCEの「e」は、100%電気自動車の電動駆動に由来している。
あぁEVか
テスラに食われるだけなのになぁ・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:09:31.43 g27Ro6VY.net
他のニュースは特になし

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:10:21.18 g27Ro6VY.net
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに日産アリアの公式発表はこれ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:12:09.89 g27Ro6VY.net
4orcewwwww
だっさwwww
4ceくらいにしとけばいいのに・・・
中途半端に外人の略語真似るからダサさが出る

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:10:16.55 PXIyIRSP.net
とっとと潰れるかルノーに売却されろ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:34:09.92 g27Ro6VY.net
アメリカの富裕層が富裕層への課税強化を求めだしたか
日本の富裕層も見習わないとなw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:35:35.28 g27Ro6VY.net
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
417 JPY +26 (6.76%)
7月15日 14:14 JST ・ 免責条項
昨日の深夜間に大幅に買って、その後ほぼ変動なしだな
日産の自演取引でしか取引されてない気がしてきた

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:38:03.08 g27Ro6VY.net
東京都、最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げ
2020/07/15 13:20
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 東京都内で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、都は15日午後、専門家らを交えたモニタリング(監視)会議を開いた。
>警戒レベルを4段階で評価している感染状況について、これまでの「感染が拡大しつつある」から、最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げた。
>一方、現時点では重症患者の増加傾向が見られないことなどから、医療提供体制は2番目に深刻な「体制強化が必要」を維持。
>小池百合子知事は15日午前、報道陣に「感染状況は拡大しており、厳しい状況にある」との認識を示した。
重症に至るまでは2週間くらいタイムラグがあったはず
すぐきつくなる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:45:18.17 g27Ro6VY.net
走行中EVに光無線給電 数キロ先にキロワット級電力
エレクトロニクス 自動車・機械 コラム(テクノロジー) モバイル・5G 科学&新技術
2020/7/15 2:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
いや、そんな高出力レーザーで充電とか無理じゃね?
安全性確保がやばい
ある程度ガソリンスタンド的な箱庭用意してその中で自動的に充電ってことなのかな?(例えば屋内駐車場においておくだけで自動充電のような形式)
数十メートルはともかく、数キロ先を給電しようとすると長距離レーザーになるから途中の経路で安全上の問題が多発するはずだろう
URLリンク(wired.jp)
こういうのだろう
>ただし、ちょっとした問題がある。部屋の隅に、あなたの眼に悪影響のあるレーザー照射装置を置かねばならないということだ。ハッキングされてしまったら大変なことになるだろう。
これな
基本的に遠距離に届くようなもので自動車の充電に使われるレベル・・・となると有害性を排除できない

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:08:32.68 g27Ro6VY.net
立体駐車場とかだとまだ可能性はあるな
人が立ち入らない場所ならいくらでも使える技術だ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:11:16.82 g27Ro6VY.net
NYタイムズ、アジアのデジタル拠点を香港から移転
香港デモ 中国・台湾 朝鮮半島 北米
2020/7/15 13:25
URLリンク(www.nikkei.com)
ニューヨークタイムズも香港撤退か
事務所撤退とか相当だな
記者関係は報道内容次第ではいろいろ厳しいのかもしれないな
今後も中国のダンピング対策と称した低賃金輸出規制は欧米の協力の元なされていくだろう
中国の稼ぐ力の源泉が閉ざされれば軍事的脅威も経済的脅威もなくなるのである
従前のロシアとの均衡を守れば良い世界秩序へと戻る

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:12:18.35 g27Ro6VY.net
ちなみに低賃金輸出していた中国以外の国家に属する企業や経営者もやばいからね?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:14:55.26 g27Ro6VY.net
[FT]未曽有の米決算発表、身構える投資家
新型コロナ 北米 FT
2020/7/15 14:11日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
下手するとダウ落ち込み→日経平均悪影響のパターンはありえる
日銀がETF操縦しているが、大規模すぎるものには対応できないだろう(元々証券市場は外国投資確保のためであり、2/3は海外投資家の領域であった)
通貨発行偽装して、ETFで支えても限定的だし、そもそも上場していない企業へはダイレクトに影響を与えることを否定できない
いくら融資基準緩和しても本業が稼げなければ時間の問題だからね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:18:37.46 g27Ro6VY.net
もはや本来の領域超えた日銀政策 今こそ「出口」想定を
会員記事
編集委員・原真人 2020年7月15日 14時00分
URLリンク(www.asahi.com)
> このような政策は本来の日銀の仕事の領域を超えているうえ、長い目でみれば当局の過剰介入が市場機能を損なっていくおそれがある。
おそれというよりもう実害確認できるレベルなんだよなぁ
それだけコロナの影響がすさまじかったとはいえるが・・・
続ければ続けるほど袋小路に迷うんだよな
「紙幣製造器」となる日銀 出口見えぬ異次元緩和に危惧
有料会員記事 新型コロナウイルス
編集委員・原真人 2020年4月28日 0時35分
URLリンク(www.asahi.com)
こういう批判も徐々に増えていくのだろう

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:20:14.49 g27Ro6VY.net
それでも米国の富裕層は現状をしっかり認識・理解して行動しているが、日本の財界はその気配すら見せていない・・・
米国が動き出せば日本も追従せざるを得ないという現実があるにもかかわらず、だ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:35:52.69 g27Ro6VY.net
日産再生のカギ、10年ぶりの新型EV「アリア」発表
日産の選択 自動車・機械
2020/7/15 15:16
URLリンク(www.nikkei.com)
>日産自動車は15日、多目的スポーツ車(SUV)型の電気自動車(EV)「アリア」を2021年中ごろに日本で発売すると発表した。
来年の車を今発表しているのかwwwwwww
>日産の経営再建で最も重要なのは、売れる車だ。グローバル商品戦略の柱とする電動化を象徴するクルマとして、


800:日産再生のカギを握る。 いや、売れんだろうこれ・・・ >「日産は今後、年100万台以上の電動車を販売していく。アリアはその日産を象徴する」。15日開いたオンライン発表会で、内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)はこう述べた。 >日産は競合に先駆けてリーフを10年前に発売した。リーフはこれまで累計で45万台以上を売り、17年に全面改良した。ただ、商用車や中国専用車を除くと後続のEVを出していなかった。「当初想定していたほど世界でEV市場が拡大しなかった」(日産幹部)ためだ。 今まで累計45万代なのに来年から年100万代とか気が狂ったのか? >今後は欧州で環境規制が強化されるなど、世界の自動車大手はEVの開発を強化しており、中国以外でもEVが普及する可能性が高まってきた。 >日産は5月下旬に発表した23年度までの4カ年の中期経営計画で、全販売台数のうち電動車の割合を示す「電動化率」を日本では足元の25%から60%に、中国と欧州はそれぞれ23%、50%に高める方針を明らかにしている。 欧州はドイツ車にとられるだろうに、米中はテスラだ・・・ 国内でもトヨタという上位を相手に何を売りにするのかわからない



801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:36:22.85 g27Ro6VY.net
たぶん販売価格開示したあたりで売れないって見方が強くなる

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:37:20.42 g27Ro6VY.net
>矢継ぎ早の新車発表だが、アリアが発売される時期は日本は21年半ば、欧米や中国では「21年中」とかなり先になる。経営不振が続くなか、アリアで先進性を強調し、復活に向けた前向きな姿勢をいち早く印象づけたいとの焦りも感じられる。
海外向けのアリアも来年以降か
先に日米貿易協定の影響が来そうだな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:41:17.58 g27Ro6VY.net
休業応じない業者、支援対象外も「選択肢」 経財相
衆院予算委で見解
新型コロナ 政治
2020/7/15 11:30 (2020/7/15 13:19更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
まぁ実質罰則な
労働者への補償は個人申請に基づいて保護しているから会社のコロナ関係補助金だけ狙い撃ちで潰すことになる
つまり、休業しない業者は倒産するが、休業しても稼げなくなるから耐久レースになるのは変わらない
よって、人件費削減が行われ雇用確保しないから結局補助金もなくなる、というパターン

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:43:35.65 g27Ro6VY.net
これたぶん中小零細業者らが反政府政治活動やりだすなw
でも休業補助金なんて法律上必要ないし、むしろ罰則適用が妥当である
刑罰にならないだけましなんだよねぇ
基本的に国家は国民を助けても商人を助けるものではない
市場に著しい打撃を与える場合に、やむを得ない範囲で国民のために大企業を救済することがあるって程度
国民保護と商人保護を一列に並べてはいけない
経営は経営者の自己責任にである、それが例え自然現象に伴うものであってもだ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:48:41.65 g27Ro6VY.net
隔離違反の日本人に有罪判決 韓国
2020年07月15日11時16分
URLリンク(www.jiji.com)
>【ソウル時事】ソウル西部地裁は15日、韓国に入国後に新型コロナウイルスに関する自宅隔離措置を守らず、感染症予防法違反の罪に問われた日本人男性被告に求刑通り、懲役6月、執行猶予2年の判決を言い渡した。聯合ニュースが伝えた。
事実なら妥当だが
> 4月2日に入国した被告は2週間の自宅隔離期間中に、8回にわたり居住地を離れた。地裁は「�


806:Eイルスを拡散する危険性が高い。 >被告が(隔離という)状況をきちんと把握していなかったとしても、責任は減じられない」と指摘。一方で「被告は反省している」と執行猶予の理由を説明した。 被告が状況をきちんと把握していなかったのなら責任発生しないだろうがw 韓国司法の責任論どうなってるの?日本法基に作った司法なのにめちゃくちゃだな まぁ直接の判決文引用じゃないからとやかくは言わないがこれだけ読むと無茶苦茶だぞ 結果責任で刑事罰とか異常 なお、韓国の言語を理解できていなかった、というのは免責事由にはならない(そのリスクを認識して入国するため)



807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:52:41.64 PXIyIRSP.net
アリア遅くね??1年後www

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 23:31:26.82 dgexKm2d.net
一年後とか語っている余裕、いまの日産にあんのかな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 23:35:21.37 g27Ro6VY.net
ないなぁ・・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 08:10:15.16 HWAtZzi9.net
ロゴが変わって出てたりして?
中産とか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 10:26:32.51 osuN2jqD.net
サイバー被害、全員に通知 個人情報漏洩で企業に義務
金融最前線 経済 金融機関 ネット・IT 法務・ガバナンス テクノロジー
2020/7/15 23:00 (2020/7/16 5:40更新)日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>政府の個人情報保護委員会はサイバー攻撃で個人情報が漏洩した企業に対し、被害が発生した全員への通知を義務付ける。
>違反には最高で1億円の罰金を科し、悪質な場合は社名も公表する。2022年春にも実施する。対応を誤れば訴訟リスクも高まり、企業は厳密な対応が必要になる。
5chがまた脆弱性を指摘されて恥かきそうな法律だなwww

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 10:28:25.73 osuN2jqD.net
トヨタ、最大10万円値下げ 国内販売店に原資
【イブニングスクープ】
新型コロナ 自動車・機械 中部 愛知
2020/7/15 18:00 (2020/7/16 5:40更新)日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>トヨタ自動車は国内で売る小型車「アクア」や高級車「レクサス」など一部新車の価格を実質5万~10万円引き下げる。
>値下げ原資を販売店ではなくメーカーが負担する措置で、トヨタは金融危機時なども実施してこなかったとみられる。
>新型コロナウイルスの感染問題で停滞する新車販売をてこ入れし国内生産を維持する。他社も値下げで追随する可能性がある。
日産が値下げ販売辞めたので、トヨタがやり始めました^-^
日産と違うのは市場占有率がトップなのでその効果が大きく、同業他社に多大なる圧迫をかけることができますw
日産は当然対応しないよね?ゴーン戦略翻すんだもんね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 11:24:47.20 Pj7lkikB.net
車なんていらないよw
タクシーで十分だよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 11:56:29.79 osuN2jqD.net
都内の新規感染者、280人以上…過去最多を更新
2020/07/16 11:51
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>東京都の小池百合子知事は16日午前、新型コロナウイルスの感染者が新たに280人以上確認される見通しを明らかにした。今月10日の243人を上回って過去最多を更新し、都内の累計感染者数は8600人を超える。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 12:17:04.97 osuN2jqD.net
北米の車部材供給網に異常あり 新協定が迫る「踏み絵」
貿易摩擦 新型コロナ 日経産業新聞 コラム(ビジネス) 自動車・機械 環境エネ・素材 北米
2020/7/16 2:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>サプライチェーン(供給網)で軸にすべきは米国か、それともメキシコか。
これは簡単米国を軸にすれば良い
それとも米国に逆らうのか?
詭弁が通じる相手ではないということを忘れてはならない
不正の余地を見つけても履行すれば逆らったと看做され追加制裁が来るだけだろう

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:37:37.53 osuN2jqD.net
「領有権侵された国支援」 米国務長官、中国に対抗
トランプ政権 中国・台湾 北米
2020/7/16 0:34 (2020/7/16 11:51更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
米中戦争になりそうだな
米国はロシアも見ていないといけないのに
だから賛同国集めているのだろう
多対1若しくはロシアだけならば、あちらも手を出してこなくなる
必要なのは圧倒的な戦力差を示すこと

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:38:23.00 osuN2jqD.net
本来この辺は日本がやらなければならないアジア政策なんだけどなぁ
日本がふがいないばかりに・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:40:50.33 osuN2jqD.net
「GoTo」事業、専門家の意見聴取 首相
新型コロナ 政治
2020/7/16 11:01
URLリンク(www.nikkei.com)
専門家という名の財界人でござる
無意味
>同事業は新型コロナの感染拡大の影響で落ち込む国内需要の喚起策で、22日以降の旅行代金を半額補助する。
航空業などの必要不可欠な事業を除いては倒産でOK
必要な企業は一時国有化で後日民間放流の流れが適正
救う対象になるか否かは国家経営上必要不可欠な事業か否かで、国の関与は最小限度にとどめる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:42:19.88 osuN2jqD.net
>新型コロナウイルス対策分科会
そういやこのメンツの専門家に労働者とか経営者とかの代表者が増えて構成変わってたはず
そのせいかもな
目先の利益しか見ない無関係の専門家はいらんだろう
話程度は聞くべきだろうが、合理的な意見が出てくるとは思えず検討自体が意味がない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:44:08.43 osuN2jqD.net
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
439 JPY +20 (4.85%)
7月16日 13:23 JST ・ 免責条項
また謎の暴騰しててウケルwwwww
何の上がる材料もない上に下がる材料ばかりだろうにwwww
なお、日経平均は沈没中で連携皆無wwwww
つまり日産単独で自演購入していると思われwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:45:10.71 osuN2jqD.net
ダウはよこよこ
日経も右下だからTOPIXも右下
上がる材料がないのに上がる株がどういう状況か理解しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:47:31.58 osuN2jqD.net
日産、新型EVクロスオーバー「アリア」発表、2021年発売へ。「実質購入価格」約500万円から
加速性能は「フェアレディZに匹敵」
URLリンク(japanese.engadget.com)
500万「から」?
はい、ごみ確定
この価格帯じゃテスラに食われるだけ
トヨタが値下げした意味を知れ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:50:09.45 osuN2jqD.net
>ライバルはテスラ・モデルY
>発売予定は1年ほど先なので、まだ価格は明らかにされていませんが、前述のように日産は「実質購入価格は500万円から」と述べています。
>つまり、補助金を別にすれば500万円台の半ばからという意味でしょう。米国では最近4万9990ドル(約534万円)からという価格に値下げされたテスラの「モデルY」に真っ向から競合することになりそうです。
>ちなみにその価格で買えるテスラ・モデルYは、2基のモーターを搭載する4輪駆動が標準で、航続距離は米国のEPAモード(WLTCより厳しめの数値になる場合が多い)で約508km、0-60mph(約96.6km/h)は4.8秒と、数値だけを見ればコスト・パフォーマンスではアリアより優位に立ちそうです。
>ただし、自動運転機能「オートパイロット」は8000ドル(約86万円)もするオプションです。
日産が500万「から」と述べているのだからプロパイロット標準販売なのだろう
そもそも電池容量で負けているし、米国では僅差性能程度ではテスラ買われるのは目に見えている

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:53:27.38 osuN2jqD.net
テスラ新工場誘致へ、米テキサス州の自治体が税優遇策
ネット・IT 自動車・機械 北米
2020/7/16 5:03
URLリンク(www.nikkei.com)
ここでも負けている
>テスラ(英: Tesla, Inc.、NASDAQ: TSLA)は、アメリカ合衆国のシリコンバレーを拠点に、二次電池式電気自動車と電気自動車関連商品、ソーラーパネルや蓄電池等を開発・製造・販売している自動車会社である[1]。
>本社所在地はカリフォルニア州パロアルトであり、社名は電気技師であり物理学者であるニコラ・テスラにちなむ[2]。
wikiより

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 14:09:52.11 osuN2jqD.net
「指数連動型」投信に1兆円超 若年層が流入、1~6月最高
2020/7/16 11:30日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
この記事は日銀の影響力を偽造用かなぁ
>インターネット証券などの口座開設が増加。商品設計が分かりやすく、運用コストが安い投信に資金が向かっている。
具体的にどの程度増えたか論じていない
指数連動型のETFなどが買われているのは専ら日銀のせいだろう
なにせ日本の株式市場の6%以上を占めているからね
年金や健康保険と合わせたら20%近くあるはずだぞ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 14:54:26.08 B5oYl3Xa.net
URLリンク(i.imgur.com)
50%で160kmというクソ仕様w
量販グレードなのかね?チョイ乗り用途になるのに程度はやべーわ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 15:27:37.58 osuN2jqD.net
やっと給付金来たわ
明日が横須賀の最終振り込み日になると思われる
それ以降は遅すぎた申請者用だな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:12:37.20 nvnPMYoJ.net
アリア、国内で造るの?
工場どこ?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:23:07.34 osuN2jqD.net
なぜ発売は1年後? 日産アリア発売時期の怪
URLリンク(driver-box.yaesu-net.co.jp)
>関係者いわく、「現状、開発は最後の仕上げをやっているところです。それに、開発だけではなくて、生産準備が必要です。現在、アリアを生産する栃木工場の製造ラインを作っている最中で、それが終わってローンチするまでにあと1年いただくことになります」
栃木の謎の投資これだったのか・・・

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:23:32.73 osuN2jqD.net
と、すると日産内部での位置づけも高級車扱いだろうな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:26:59.33 osuN2jqD.net
オリンピックでアピール論は無理だろうな
トヨタが先に出る
トヨタ新小型EV「LQ」仰天のスタイルで今夏~秋発表
2020年4月15日 / スクープ
URLリンク(bestcarweb.jp)
>昨年の東京モーターショーに出展されたEV専用車「LQ」がそのままの姿で市販されるとの情報をキャッチした!
見た目のインパクトもこっちの方が上だろうに

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:15:57.66 osuN2jqD.net
日産新型SUV「マグナイト」を世界初公開! イケメン風な小さいSUVを2020年度に投入へ
7/16(木) 17:04配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>日産のインド法人は、2020年7月16日に同社のテクノロジーを駆使したスタイリッシュなSUVとして新型「マグナイト」を世界初公開しました。インド市場で販売される新型マグナイトとは、どのようなモデルなのでしょうか。
インド市場狙ってたのかw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:18:44.29 osuN2jqD.net
インド自動車大手5社、5月の新車販売9割減
アジアBiz
2020/6/2 18:05日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
この状況なのにね
(マルチ)スズキが事実上シェア1位
バックにトヨタがいる
スズキがインドでシェア50%超を維持する理由
世界5位の大市場で販売台数はトヨタの10倍
URLリンク(toyokeizai.net)
>そんなインド市場は、マルチ・スズキをトップに、韓国の「現代(ヒュンダイ)」、同じく「起亜」、そして地元インドの「タタ・モーターズ」と「マヒンドラ&マヒンドラ」が2020年2月の販売上位の5メーカーとなる。
この市場に穴をあけられるのかねぇ・・・?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:21:39.82 osuN2jqD.net
インド市場はEV化を推進している
そこでスズキが自社開発しようとして失敗した
その結果トヨタがスズキのバックについて経緯がある
だから事実上トヨタの市場なんだよあそこ
スズキ単独では既に開発できない
だからインドトップが環境規制に意欲を出していても、安易にEV出せば売れるって話ではない
一番重要なのはインドにはカースト制度がある国だということ
国の重要人物の信頼をどの程度得られるかがすべてでスズキは初期からそこを攻めていて結果を出している

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:22:18.99 osuN2jqD.net
社会主義国が温暖化対策する理由はロシアの衰退回避だろうなぁ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:26:33.21 osuN2jqD.net
シベリアで38度を記録か、北極圏で過去最高の可能性 
URLリンク(www.bbc.com)
>ロシア・シベリアのサハ共和国ベルホヤンスクで20日、気温が摂氏38度に達し、北極圏での過去最高気温を記録したとみられる。
>北極圏では世界平均の2倍の速さで温暖化が進んでいると考えられている。
こういうこと
>北極圏での温暖化は、かつては永久に凍り続けていた永久凍土の融解を引き起こしており、科学者たちが警戒している。
>永久凍土が溶けると、地下に閉じ込められていた二酸化炭素とメタンが放出されるからだ。
>これらの温室効果ガスはさらなる温暖化と、さらなる永久凍土の融解を引き起こす可能性がある。正帰還として知られる悪循環を引き起こすというわけだ。
>気温が高くなれば北極圏の陸氷の融解スピードも速まり、海に流れ出す量が増えて海面上昇につながる。
このテンプレシナリオで真っ先に打撃を受けるのがロシア

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:46:47.99 osuN2jqD.net
米欧の個人情報移転ルールは無効 欧州最終審
ヨーロッパ 北米
2020/7/16 19:10
URLリンク(www.nikkei.com)
>【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)の最高裁判所にあたる欧州司法裁判所(ECJ)は16日、米国と欧州連合(EU)の間の個人情報移転の取り決めである「プライバシー・シールド」を無効とする判断を示した。
>米当局による個人情報の監視に懸念を示した。
>プライバシー・シールドは米国とEUが16年に締結した取り決めで、EUから米国への個人情報移転を円滑にする内容。米国企業はEUのプライバシー原則を順守すると自己申告して米商務省に登録すれば個人データを持ち出せる。
ゆっるい規定だなおい・・・
>欧州司法裁判所は声明で、プライバシー・シールドはEUが18年に導入した一般データ保護規則(GDPR)に適合していないと説明。米国など第三国でも、EU法が求める個人情報保護の水準と同等である必要があると主張した。
欧米間の条約に対して、EU内で批判があるってことだな
抜け道多いしな個人情報関係
これは米国も検討してくれるのでは?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:47:35.34 osuN2jqD.net
>オーストリアの活動家マックス・シュレムス氏が米フェイスブックがプライバシー・シールドに基づいて自らの情報を米国に移転していると訴えていた。同氏はツイッターで「我々のプライバシーにとって100%の結果だ」と歓迎した。
槍玉はいつもフェイスブックだな
脆弱性多すぎなんじゃない?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:51:00.49 osuN2jqD.net
米加州で新個人情報保護法 欧州上回る企業負担も
初期対策費5.9兆円と試算
2019/10/15 21:03
URLリンク(www.nikkei.com)
>【シリコンバレー=白石武志】米カリフォルニア州で企業に厳格なプライバシー保護を義務付ける新たな州法が成立した。
>プライバシー保護に熱心な欧州連合(EU)が2018年5月に施行した一般データ保護規則(GDPR)にならったルールだが、GDPRよりも対応負担が重くなる企業も出てきそうだ。
>20年1月の施行まで残された時間は3カ月足らずで、日本企業も含め急ピッチで対応の検討を迫られる。
まだまだ企業負担は軽かった、ということだろうね
トランプ大統領が最近ツイッターなどのプラットフォーマーにも一定の表現責任を負わせる立法に意欲を示していることからもプライバシー権確保の動きは欧米問わず厳格になりそうだ
具体的に言うと管理する企業負担が激増する
ただ、従前の個人情報管理が適当すぎて実質的な罰則もなかったと言えよう
特に日本の個人情報管理はざるな上に企業に立証責任がなく、罰則も法人に対してはごみのようなものが列挙されているだけで抑止力もなかった

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:51:49.92 osuN2jqD.net
これらで一番影響を受けるのが米IT企業群で特にグーグルなんだよな
ただ米国自体も関心事項だから米国の利益に反する!とは言えない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 23:32:27.54 wR6oD0dz.net
>>789
4月から生産止まってるなら
その間に生産設備の入れ替えできたのにな
来年とか悠長なことやってる余裕なんかないのにな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:14:01.68 l5+V1M/3.net
アリア欲しいわ
来年10月までに出るなら買お

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:17:43.68 jL08WmhK.net
日産関係者の自演で草www
あのごみの塊に500-700万だぞwwww

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:17:54.10 l5+V1M/3.net
日産の株も大量に買お

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:19:00.91 jL08WmhK.net
正直あれならテスラの方がカッコ良い
又はトヨタのEVでも良い
プロパイロットとか環境配慮とかユーザーにとってはどうでも良いんだよね
向いている方向がおかしい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:19:18.79 jL08WmhK.net
>>804
自演購入がんばっw

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:20:00.43 jL08WmhK.net
すぐ限界になるのが目に見えている
この経営方針じゃ倒産も早まるなw
俺まだ何もしてないのに大勝利なんだがwwwww

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:21:56.07 l5+V1M/3.net
というかおまえごとき負け犬がこんなとこでギャーギャー吠えてても現実は変わらん
売れるものは売れる

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:23:25.13 jL08WmhK.net
株価という現実見てきたら?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:29:09.41 l5+V1M/3.net
上がってんじゃん
バカなのか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:31:33 jL08WmhK.net
無資格検査前はいくらだった?
で、今いくらよ?
大丈夫?見えるかい?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:33:24 ayTXYSwn.net
>>803
貴方は見抜いている人だなw

あれはアーリーアダプター以外誰も買わない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:35:35 l5+V1M/3.net
>>811
君は一生金持ちにはなれないね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:38:31 jL08WmhK.net
>>813
当時の日産の株価はちゃんと見えたかい?
戦わないといけないよ現実と

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:39:42 jL08WmhK.net
ちなみに7兆円の発行済み社債についても忘れずに

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:41:11 jL08WmhK.net
トヨタが値下げしてきて焦ったんだろうな
あちこちで日産が一斉に暴れてやがるw
本当俺が何もしなくても勝手に沈んでくれて助かるぜ・・・!

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:42:32 l5+V1M/3.net
別にどうでもいいよ
俺が儲かればいい
会社は俺達のような株主のために尽くせばいいんだよ
君たちなんて歯牙にも掛けなくていい
奴隷のように働いてくれ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:43:36 jL08WmhK.net
あぁよくいる負けるパターンの株初心者か
まっがんばれ
株式市場の何パーセントを国が動かしているかくらい調べたほうがいいぞ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:48:14 l5+V1M/3.net
バカじゃねぇの?
どういう理由であれ儲かればいいだろ
そんなに事情通なら利用して儲ければいいじゃないか
それができない時点で全ては言い訳でしかないわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:49:07 jL08WmhK.net
じゃあ強盗でもしてくれば?
それが一時的に儲かったあとにどういう結末を迎えるか楽しみにしているよ?w
そもそもここ株板じゃねーからwwww

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:50:32.44 l5+V1M/3.net
なんだこのクソアホはw
アリアも買えない貧乏人が僻んでんのか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:52:37.57 jL08WmhK.net
アリア買うな、とは言ってないだろwwww
無駄金使いたければお前だけ買えばいいじゃんwwwwww
アホ丸出し過ぎて受けるwwwww
俺らは「経営」をする気がない日産取締役らが勝手に自爆して勝手に追い込まれていく様を見て楽しんでるだけだからwwww

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:52:58.37 l5+V1M/3.net
なんならアリアをプレゼントしてやろうか?
惨めな君達に俺からのささやかなプレゼントだ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:53:12.70 jL08WmhK.net
日産の創業者はあんなに立派だったのになぁ
どうしてこうなったのやら

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:53:48.58 l5+V1M/3.net
哀れな奴だな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:54:08.66 jL08WmhK.net
>>823
粗大ごみは無料でもいらんてwwww

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:56:56.52 jL08WmhK.net
米政府、中国5社の製品使う企業を取引排除 8月から
トランプ政権 ファーウェイ 中国・台湾 北米
2020/7/16 22:20 (2020/7/16 23:48更新)日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
ファーウェイ製品が自動車に一部でも入ってたら排除されるので注意
これ欧米でも広まるから要注意
要するに中国包囲網であり、排除宣言でもある

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:00:18.51 jL08WmhK.net
感染拡大、企業自衛に走る 再び出社・出張抑制へ
新型コロナ
2020/7/16 17:42 (2020/7/16 23:55更新)日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
そういやまた緊急事態宣言来たら工場停止要請来るかもなぁ
東京はもうやばいが、日産が多くある神奈川も結構増加中で、もう緊急事態宣言の検討はしている状況だ
ちなみにコロナ第二波による営業不振は決算に配慮されていないので注意
つまり、予定よりさらに下がる可能性があるってこと

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:02:50.42 jL08WmhK.net
ちなみに対中戦争又は冷戦になったら中国が大量に保有している米国債売られるからね
嫌がらせで
そうなると米国は日本やイギリスなどに代わりに保有するよう「命令」してくるだろうね
回避の余地はない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:03:24.14 l5+V1M/3.net
さすが貧乏人の情弱だな
ニュースに踊らされすぎだわ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:06:59.87 jL08WmhK.net
ハハハw
反論するなら理論でどうぞ
レッテル貼りは無能者の特徴である

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:22:48.92 Z9EJuO0y.net
なあ、お前なんで毎日毎日必死で連投してんの?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:23:34.10 jL08WmhK.net
お前に回答してやる義務でもあるのか?
ないなら調査権ないから任意だな
そして俺にメリットがなければ答えるだけ無駄だ
・・・お前交渉できないって言われない?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:28:30.75 Z9EJuO0y.net
答えられんなら任意で答えりゃいいじゃん。
お前、また無様なやりとりすんの?笑

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:29:23.93 jL08WmhK.net
メリットがないだろ?って読めないのかな?w
この程度理解できないとかアホだろwwww

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:32:30.44 Z9EJuO0y.net
メリットだってよ。
何もビビってんだよ 笑
あー答えられないのね、ハイハイ。
だせえ奴 笑

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 01:37:55.77 jL08WmhK.net
ビビった証拠は?
まるで貧困層のチンピラみたいな発言して大丈夫?
「無様」だよ?w

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 06:29:16.28 Xx46WAQH.net
>>837
ビビった証拠だってよ 笑
ま、答えられないのね、ハイハイ。
今日も無様に必死で連投がんばんな。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 10:09:06.35 jL08WmhK.net
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
443 JPY ?1 (0.25%)
7月17日 9:48 JST ・ 免責条項
下がり始めたぞ・・・?
朝一で株価操縦しようとして失敗しているなハハハw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 10:46:24.03 58jK63xc.net
キックスもしくはアリア買う奴はガイジだよ
ディーラーとの付き合い以外で買う要素ねーだろ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 10:49:18.30 jL08WmhK.net
日産株は元々上下ともに移動しない安定株だったのに、もう価格操縦用にされてるんだよね
この時点でダメ
コロナ第2波が東京来ているし日経平均もダウもまだまだ下がりそうだしな
つか高級車買わせるなら相応のブランド力作らなきゃだめだと思う
アリアもキックスも対象層の好みを厳選しているとは思えない
どこぞの女将が言うマーケティングができていないと思われ
テスラもトヨタもEVでかつ高級車にはイメージもつけてきているが日産にはそれがない

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:00:54.28 jL08WmhK.net
世界で4番目に大きな自動車メーカー「ステランティス」が誕生
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)
>FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)とPSAは7月15日、対等合併後の社名が「ステランティス(STELLANTIS)」になると発表した。
名前が長くて略しずらい・・・
俺はアトランティスみたいに覚えるぞw
>直近における両社の世界販売台数は計870万台に達するから、合併後のステランティスは、フォルクスワーゲン、ルノー・日産・三菱、トヨタに続く世界第4位の自動車メーカーとなる。
これすぐ抜かされるんちゃう?
益々売り上げ台数減らせなくなったな
ルノーはこっちに移動する可能性も高まってきた

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:04:57.17 jL08WmhK.net
ルノー・日産連合、世界販売で3位に転落-販売不振が長期化
稲島剛史、Chester Dawson
2020年1月30日 9:48 JST 更新日時 2020年1月30日 20:45 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>日産が30日発表した昨年の販売台数は前の年比8.4%減の517万6189台、三菱自は同0.5%増の122万5283台だった。昨年実績を発表済みのルノー分を合わせると5.6%減の1015万5195台だった。
ここから2-3割減るのは確定だしなぁ
さらに日産単独でも既に勝てない領域になっており、三菱自に至っては雑魚以外のなんでもない
ここでルノーに抜けられると日産連合は確定で詰む上に、ルノーも単独で376万台あるから、ルノーがアトランティスに入ると世界1位が見えてくる始末

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:13:30.24 dEC+vuq0.net
もしかしてこいつ日産株で大損して根に持ってんのか

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:15:59.23 jL08WmhK.net
今の日産内部の人間は外の世界が見えないのだろうなぁ
まさに井の中の蛙

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:31:12.53 jL08WmhK.net
ホスト差別「感染、名乗り出づらくなる」…歌舞伎町の経営者が訴え
2020/07/17 09:48
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
これについては擁護の余地はないな
実際に感染拡大させちゃった責任が業界レベルで存在する
しっかりと責任を受け止め感染拡大防止に向けて結果を出すべき
責任転嫁は批判が増えるだけ
>手塚さんは「一人ひとりが衛生意識を高めることが大事なのに、感染者に責任を押しつけていては、名乗り出づらくなり、感染防止が遠のくのではないか」と指摘する。
> ホストの中には貧困や劣悪な家庭環境を抱えてこの業界に身を投じた人もいて、収入が少ないホストは従業員寮で共同生活を送る。
一部の話を全体の話にすり替えている
何パーセントいるのか示すべき
>手塚さんは「家庭内感染や職場感染が起きているようなもので、ホストも一般人と生活様式はさほど変わらない。特定の場所や業種を取り上げて、分断をあおらないでほしい」と話していた。
全然異なる
そもそも本当の貧困者は生活保護が受給できる
ホストの雇用形態に問題があっただけに過ぎず業界レベルで対策すべき
さらに新宿に限っては区から慰謝料10万円の追加給付があり、国民感情を刺激している状態だと知るべき

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:34:44.88 jL08WmhK.net
「分断を煽らないで」という表現は朝日がよく使う扇動手法で当時夜の街批判が自治体から出ていた時も朝日は夜の街を擁護していた
しかし、結果として新宿の夜の街感染拡大という結果を残してしまい、感染防止意識の低さが目立った
共同生活しているなら、管理事業者がしっかり管理しなければならない領域だったことからホスト業界への批判は免れない
朝日は「自己責任論は悪質」と批判することもあるが、これもどうように責任転嫁に使われていることがあり、責任が如何なるものかを理解していない節があった
社会に無責任者はいらないのである

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:35:57.77 jL08WmhK.net
逆に言うとここが朝日の弱点でもあるのだろうな
貧困者も混じっているだろうが、業界自体は貧困ではない
賃金体系の問題と業界の責任は別
ただの悪徳企業群だっただけだからw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:43:03.82 Ef2iT6V9.net
>>842
元日産幹部のプジョーCEOタバレス、
積年の日産への恨みをこれで果たすのかな
フランス政府としてもお荷物ルノーが破綻してしまう前に、プジョーにくっつけたいだろうに。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:44:31.72 jL08WmhK.net
>>849
そういえばそんな奴もいたね
日産より上位になったら海外メディアが報道しまくりそう
いわゆるサクセスストーリーだし

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:45:17.30 jL08WmhK.net
現状だと完全に日産はルノーに逆らえないね
株的な意味でも、経営戦略的な意味でもルノーに逃げられたらすべてを失うのが目に見えている
だから絶対に逆らえない
もう完全子会社扱いかと

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:50:36.09 jL08WmhK.net
【独自】半導体、空飛ぶクルマ…先端技術支援へ新部署 経産省 今月中にも
2020/07/17 05:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
トヨタの空飛ぶ車構想支援するのかw
半導体は日本は過去に負けて事業ごと売り払っているから、取り戻したいのだろうな
国家戦略上重要部分を支援する感じか
日産は空飛ぶ車やってないしなぁ、ほぼトヨタか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:52:45.47 jL08WmhK.net
ロシア、ワクチン研究にサイバー攻撃か 米英カナダが非難
新型コロナ ヨーロッパ
2020/7/16 23:42 (2020/7/17 5:31更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
小競り合いが既に始まったいるな
ロシアとしてもワクチン欲しいが、連合に加盟できない感じか
中国は開発してないの?いや、脅迫に使われるだけか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:53:34.64 jL08WmhK.net
やはりロシアは先進国相手だと孤立しているな
アフリカとか後進国なら味方はいるのだが・・・
中国も然り、か

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:54:37.93 jL08WmhK.net
欧米グループが先進国では一番でかくて協力関係にあるのだろうな
欧州は微妙なところもあるけど
逆に言うと日本も米国側にいないと孤立するな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:56:27.85 jL08WmhK.net
唯一これが覆るパターンが、欧州と米国が対立する構想だけだろうな
露中がこのまま経済拡大していけば米国に対立できるだろうけど、それはもう無理そうだし
仮に対立できる程度に成長できても欧米で組まれて戦力的にも厳しくなりそう
そうなると核の抑止力しかなくなって、「どうせ死ぬならお前たちも核で道ずれにしてやる!」ってなるのが目に見えている

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:57:06.35 jL08WmhK.net
そういう意味ではロシアも中国も核保有していないと存在そのものが詰むな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:59:37.87 jL08WmhK.net
自衛権の行使、サイバー空間も 国連作業部会が秋にも報告書
経済安保政策を追う
2020/6/12 2:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
これはわりと重要事項になりそうだ
国家的にも企業的にも

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:06:35.57 jL08WmhK.net
日産新型EVはテスラ車に匹敵する高性能、ブランド再建の切り札
堀江政嗣、竹沢紫帆、稲島剛史
2020年7月15日 14:15 JST 更新日時 2020年7月15日 18:08 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>  フル充電からの航続距離は最大610キロメートルとリーフの最上位モデルとの比較で30%以上伸びる。2021年半ばにまず日本で発売する予定で、補助金などを考慮した実質的な購入費用は約500万円からを想定。
補助金込みで最低500万だったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは草wwww

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 1


901:2:06:58.91 ID:jL08WmhK.net



902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:09:29.71 jL08WmhK.net
>ブルームバーグ・インテリジェンスの吉田達生アナリストは、10年前に初代リーフを投入したときはEVの先駆者としてリードしていたが今はテスラを初め競争相手が増えているとする一方、EV自体が一部の地域を除いてそれほど販売規模は見込めないと指摘。
>年間の世界販売台数は数万台程度ではないかとの予想を示し、「今まで新車がなかった日産にとっては良いニュースだが、ビジネスにこれが大きな貢献をするかというとそうではない」とした。
>SBI証券の遠藤功治企業調査部長は市場投入を1年も先に控えた時期での発表について、先端技術を搭載した立派な新型EVが将来出る、と世間に期待を持たせる「イメージアップの戦略」があるのではないかとし、
>アリアは大きな販売台数は望めないものの「GT-Rのようなイメージリーダーになれば成功」だと述べた。
どっちも妥当な意見だな
ブランドイメージ確立はまず無理だろう
目玉がないのに高いだけで、日本だけ+70万円高いとか批判要素にしかならない
具体的に言うと先例の「(不正を)やっちゃえ!日産!」みたいなもの

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:11:42.32 jL08WmhK.net
「イメージアップ戦略」と同時に日産株価も操縦しているから日産の方針は明らかだろう
株価操作は大規模投資機関が一定数保有する程度に購入すると届け出義務が発生するので
複数人の個人名義で届け出義務が発生しない程度に分割購入していると思われ
これらは売らないだろうから底上げの意味を有する典型的な株価操縦だろう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:13:45.54 jL08WmhK.net
> 日産のイヴァン・エスピノーサ専務はアリアについて、日産が今後ラインアップを刷新し、市場を切り開いていく「先鋒 (せんぽう)」の役目を果たすことになると表現。日産が考える自動車技術の将来像を示していると述べた。
その役割は既にテスラに奪われており、テスラの株価がそれを証明している
さらに対米からの圧力を受ける可能性もあり、日米貿易交渉も忘れてはいけない
> エスピノーサ専務はまた、新型アリアの駆動用バッテリーに中国の寧徳時代新能源科技(CATL)製の電池を採用したことを明らかにした。
>日産はリーフには自社で保有していた電池メーカーのバッテリーを使っていたが、18年に中国企業に売却していた。
場合によっては排除対象になるかもしれんなwwww

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:14:37.55 jL08WmhK.net
もはや技術の日産じゃないな
本当に詐術の日産になってきた
日本の技術ですらなく中国技術だったというオチ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:28:21.23 jL08WmhK.net
ゴーン被告の娘、逃亡ほう助容疑者と接触-防犯カメラ画像が示唆
David Yaffe-Bellany
2020年7月17日 9:00 JST 更新日時 2020年7月17日 11:28 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告が中東のレバノンに逃亡する直前、東京での最後の時間を娘のマヤさん(27)と一緒に過ごしていたことが、日本の検察が収集した証拠で明らかになった。
> 防犯カメラ画像など一連の証拠によれば、マヤさんは同被告の日本脱出をほう助したとされる容疑者の1人であるピーター・テイラー容疑者とホテルで会い、そのホテルに手荷物を届ける前にゴーン被告と逃亡の当日食事を共にしていた。
お?
> 逃亡を助けたとされるマイケル・テイラー容疑者と息子のピーター容疑者の身柄引き渡しを東京地方検察庁が米政府に請求した際の数百ページの書類、関係者の証言、防犯カメラ画像によって詳細な状況が示された。
> ゴーン被告は今年1月段階で、「私の出発は1人で手配した。家族は全く関わっていない」と妻や子供らの関与を否定していた。
なるほど、本当ならば重要な証拠だが
ただ出てきたのが遅い証拠だから捏造については常に疑っていないとだめだぞ
> 運転手はその後マヤさんの指示で、ピーター容疑者が滞在していたとされる東京都港区のホテル「グランドハイアット東京」に彼女を送った。
このホテル利用者激減の予感wwww
> 東京地検は個別の事案にコメントしないと回答。元米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)隊員のマイケル容疑者らの弁護士はコメントを控えている。ゴーン被告の親族の広報担当者は、マヤさんは被告の逃亡に関与していないと述べた。
ただこれは致命的な引き渡しを要求できる証拠じゃないんだよね
ゴーン逃亡の依頼を娘がした可能性があるってだけで依頼した証拠にもならない
まぁ何のために合ったのか反論待ちだろうね
元々既知の仲だったとかいろいろ逃げ道があって厳しい
直接依頼した証拠じゃないから

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:31:35.35 jL08WmhK.net
娘とあったとされる写真が一つ記事にあるけど
これ顔映ってなくない?
当人特定できない映像など検察は送ってないよな?笑われるだけだぞ
そんな糞みたいな主張はしていないと信じたいところだ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:32:34.92 jL08WmhK.net
しかしこれで日本の警察がかなり広範囲の監視カメラ映像収集できることが明らかになったな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:34:26.00 jL08WmhK.net
いや、法定で警察からの協力依頼には個人情報保護法の例外規定があったのは知っていたけど(なお、ただの照会請求は拒否できる)
普通の道歩いているだけの映像もあり、高級ホテルはともかく、一般道とかにもあるっぽいな
位置的にかなり高いところから撮影しているし信号機にでもカメラつけてるのかな?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:50:41.60 jL08WmhK.net
遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下
新型コロナ 経済
2020/7/17 11:50日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
日本ではそもそも教育していないし、教育に必要な機材を無駄に高くしているのが原因
さらに言えば開発や研究の総数が圧倒的に不足しており、芸国では一般人でさえ開発できる環境を有している
もう少し言うと教育するに当たって、マイクロソフトが基準になっているせいで英語のまま公式翻訳などを作る体制がないのも理由だ
現状IT業界で稼いでいるのはガチャ詐欺ばかりだろう?IT設備関係は既に飽和市場だし、プログラムは安く買いたたかれすぎている
これらは財界が彼らを財界の一員として認めずに取り扱っているのが原因だろう
いずれにせよ低人件費で作ろうとアホなこと考えている間はインドや中国に絶対的に勝てない

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:51:02.04 jL08WmhK.net
芸国ってなんだよ
米国な

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 13:00:05.13 jL08WmhK.net
小池知事「きのうと同レベル」 東京都の新規感染者数
新型コロナウイルス
2020年7月17日 12時03分
URLリンク(www.asahi.com)
> 東京都の小池百合子知事は17日、報道陣に対し、新たな新型コロナウイルスの感染者について「きのうと同レベルではないかと思われる」と語った。16日は過去最多となる286人だった。
まだ公式発表しているわけじゃないのか
>14日の検査件数は過去最多だった13日の約4700件に続き、4千件ほどと高い水準を維持。都幹部は「検査を積極的にしているので、これからも感染者数は上がり続けるだろう」と見通しを語っていた。
検査数増やしたから感染者数増えたとか政府対応を批判することとなる
下手すると死亡者数偽造説に繋がるぞ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 13:02:22.31 jL08WmhK.net
ちなみに14日は143人、15日は165人なので14日から検査数を増やしたから感染者数が激増したとの因果関係は統計資料からも取れない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 13:02:54.14 jL08WmhK.net
URLリンク(stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp)
過去の東京都の感染者はここのグラフに表示される人数を引用した

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 13:26:25.53 jL08WmhK.net
日本の支持確保に自信 韓国候補、WTO事務局長選で
2020年07月17日07時08分
URLリンク(www.jiji.com)
>【ロンドン時事】世界貿易機関(WTO)の事務局長選に出馬した韓国の兪明希氏は16日、スイス・ジュネーブのWTO本部で記者会見し、「日本が貿易紛争の観点ではなく、多国間貿易体制を維持・推進する観点から行動すると確信している」と述べ、日本の支持確保に自信を示した。
多国間貿易体制を維持・推進するために韓国はいらんのだが・・・
合理性の欠片もない

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:27:13.28 jL08WmhK.net
東京都内のコロナ感染、新たに293人…過去最多を更新
2020/07/17 14:16
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
はい、あかん

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:28:56.77 jL08WmhK.net
1200万円の「レクサスLX」54台窃盗被害…警察「犯罪ルートできている」
2020/07/17 13:58
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
前からトヨタが集中的に狙われてたが、ヤクザが組織的に関与してそうだな
驚くことに同業他社で報告がない

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:29:32.39 jL08WmhK.net
高級車作るってことはこうなるってこと
不景気も相まってどうせ被害を受けるのは富裕層だと批判も大きくならないのだろう

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:30:43.31 jL08WmhK.net
ちなみに偽造ナンバーつけても売買できないから窃盗に意味はないよ
自分で使うしかないだろうね
それでも車検でばれる
内部部品自体に固有番号ついてるから
下手するとGPSと保有者情報繋がることもあるし

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:31:25.43 jL08WmhK.net
分解して輸出できるレベルの組織だったらもう他の自動車会社関与なんだよなぁ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:31:48.76 jL08WmhK.net
つかボディは分解できないな
結局売る方面は無理

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:35:14.98 jL08WmhK.net
河井案里議員が特別抗告 保釈を認めない決定に不服
河井夫妻の公選法違反事件
2020年7月17日 13時39分
URLリンク(www.asahi.com)
ゴーン脱国事件があったのに元法務大臣の妻保釈しちゃあかんやろwww
無理筋弁護するなって

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:59:50.01 jL08WmhK.net
人工知能「ヒトラー正しかった」…MSが実験中止を表明
シアトル=宮地ゆう 2016年3月25日 19時42分
URLリンク(www.asahi.com)
>米マイクロソフト(MS)が開発し、実験中だった人工知能(AI)の「Tay(テイ)」が、ツイッター上でヒトラーを肯定したり、人種差別的な言葉を発したりし始めた。同社は24日、しばらく実験を中止することを明らかにした。
は?w

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:31:54.63 56/pV5/0.net
やばいわ
期間工ブログに補償ついてるけどこの補償が年末まで続くと税金めっちゃ高くなるわw
まあありがたいけどさw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:54:46.83 hW4y8s8d.net
7月28日は日産自動車の決算発表。
検察も裁判急がないと会社が消滅してしまいますよ。
週間の経済誌によるとみずほは今年追加融資の申し込みが有った場合は断るみたいだね。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:57:23.01 jL08WmhK.net
>>883
期間工ブログに給付金つかないよ
あれは元の年収制限があるから元々儲かってないとその額しかもらえない
神奈川県、感染対策ない場所への外出自粛要請へ
新型コロナ 地域総合 関東 神奈川
2020/7/17 16:08 (2020/7/17 17:18更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
>神奈川県は17日、新型コロナウイルスの感染が再拡大していることを受け、県民に注意喚起を促す「神奈川警戒アラート」を発令する方針を固めた。
>県民らに感染防止対策が取られていない場所への外出自粛を要請するが、都道府県をまたぐ移動の自粛は求めない見通し。大規模な休業要請もしない方針だ。
神奈川県知事が決断したらしい
東京があれだからすぐ休業要請必要になるよ
そしたら工場はちょっとな・・・

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:04:07.84 jL08WmhK.net
>>884
あれ?みずほ断ったんだ
たしか社債発行時にはいた記憶だけど、あれは国が買ってくれると見込んでのことかな
銀行って明らかに危ない融資でも補償さえされば許容する傾向があるんだよね
例えば保証協会付き融資がそれ
まぁあれは中小零細用だからいいって話ではあるんだけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:05:30.08 jL08WmhK.net
社債発行は三菱UFJが中心にみずほや三井がいた記憶で、逆にゴールドマンが拒否ったっぽい
いずれにしても日産の先行きを保証できるような状況にはないな
三菱UFJ以外はあくまで国が保証してくれるなら~って話だと思う

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:07:40.27 56/pV5/0.net
>>885
バーカ
案件が停止したことに対してその会社から補償でてるんだよ
一部のブロガーだけっぽいし金額も人次第っぽいけどな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:39:47.29 u95I+YlX.net
>>844
元追浜期間工で問題起こして解雇されたみたいだよ。
今は生活保護もらって日産叩くことが生きがいみたい。
いつまでも執着せずに前に進めばいいのに。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:56:46.75 jL08WmhK.net
>>888
案件が停止したことに対して何の保証が出るんだよwwww
お前自分が請負契約していることを理解していないな?
もう少し言うとその会社などとぼかしているが日産が期間工ブログに直接金出しているっていう買収証明しているだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwww

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:57:19.56 jL08WmhK.net
>>889
で?いつになったらその証拠出すの?ん?
まっけいっぬ君♪

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:01:39.53 jL08WmhK.net
市場概説 > 日産自動車
TYO: 7201
440 JPY ?4 (1.01%)
7月17日 15:00 JST ・ 免責条項
本日は下がるのを支えるのに終始したっぽいね
もう誰も買ってない株だな
大型買い以外では動かない
まるで既に持っている奴らが売り抜きたいので価格操作しているようだw
はっはっはw

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:02:34.28 jL08WmhK.net
6/8にも488円まで上がっているが結局375まで下がった
ずっとこんな感じで操作されている

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:17:19.87 jL08WmhK.net
元彦根署長、知人の首絞め6500円奪う…強盗致傷容疑で逮捕
2020/07/17 17:52
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 知人にけがを負わせて現金入りの財布を奪ったとして、滋賀県警は17日、元県警彦根署長の無職川合明容疑者(72)(滋賀県栗東市)を強盗致傷容疑で逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。
なにこれ意味わからん・・・?
元所長級が金に困って強盗なんかするわけねーだろ・・・?
> 発表によると、川合容疑者は3月19日午後2時35分頃、同県草津市内のアパート駐輪場で、知人の無職男性(47)を押し倒し、首を絞めるなどの暴行を加えて約2週間のけがを負わせ、現金約6500円が入った財布を奪った疑い。
> 川合容疑者は彦根署長や県警高速隊長などを務め、2008年に退職した。
72歳が47歳の無職男性を押し倒し?暴行して6500円盗んだ???
私怨にしても元警察署長級が行うにしてはおかしいぞ
息子とかの犯行を庇ってるとかじゃないのか?普通におかしいぞ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:20:00.35 jL08WmhK.net
行政のデジタル化「1年で集中改革」 政府、骨太方針を決定
司令塔機能を新設
新型コロナ 経済 政治
2020/7/17 17:50
URLリンク(www.nikkei.com)
IT系はこれで政府特需起こるかもしれないな
ただほぼ米国企業だぞ・・・?
お?判子行政改正するのか
ってことは民事訴訟法改正が絡んでくるな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:21:25.70 jL08WmhK.net
デジタル通貨・・・?
しかも日銀担当なのかよ
日銀が政府機関だって言ってるようなものだな
ただまだ「検討する」としか


938:述べてないな



939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:22:10.76 jL08WmhK.net
>予算も「必要・十分」に確保すると強調した。
地方自治体がIT関係補助金要求できるかもなぁ
で、その原資どこよ?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:56:46.24 56/pV5/0.net
>>890
あ?アホかおまえ
案件出してる会社→ASP→ブロガーだぞ
明確には言えないけどな 
要するに案件復帰したらまた広告貼ってねってことよ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:48:33.34 jL08WmhK.net
明確に言えない=嘘
そもそも案件出している会社って時点でバレてる
派遣会社か自動車会社そのものしかないからな
あとASP云々は関係ない
ブロガーはASPに雇われているわけではなく請負契約しているに過ぎないからだ
だから補償するべき法的根拠はないんだよ
請負契約って対等契約じゃないからな?完成品を提供する義務があるだけで、逆に責任(広告提供義務)はない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:48:57.21 jL08WmhK.net
君は法務になると途端にアホ晒すよね
無能な証拠

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:54:30.86 jL08WmhK.net
つーかここ何のスレか思い出せwww
期間工ブロガーで日産スレで発言する意図をwwwww
日産期間工ブロガーしかなくてその案件出している会社は日産と日産の下請け派遣会社(日産の完全子会社)しかねーだろ馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買収して広告を扇動しようとして失敗
どうせ期間工雇う余裕なんてないしなw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:03:05.44 jL08WmhK.net
この状況ならGhone_is_goneの続編作れそうだなw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:56:26.53 56/pV5/0.net
>>899
だからバカなの?
責任とか云々じゃなくて有能なブログは金払って繋ぎ止めたいんだろ
もうちょっとわかりやすく言うと成果報酬だったのが固定額報酬になってるってことよ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:59:42.54 jL08WmhK.net
有能ブログを証明してみ?w
あと実際に払われた証明もw
できなきゃ嘘なwwww
成果報酬だったのは請負契約だったから、それが固定額報酬になったりはしない
だって有能じゃないからな
お前のブログから期間工になった奴何人いると思ってるの?ん?
自分の持っている能力証明もできないやつに金などやる必要性はないのだよ
なぜならば派遣会社も単独でHP作ってる上に広告費出して広告打っているからね?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:01:29.04 jL08WmhK.net
というわけでブロガーは金一切貰ってません
国からの個人事業主に対する給付金も元々の収入の範囲内という制限があるので、元々広告収入が微々たるものだったブロガーがまずもらえません
あと事業申告を税務署に事前に行っていなくても貰えません
ここで嘘を述べる意図を読めば、嘘つきは簡単にあぶり出されますw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:51:26.13 Xx46WAQH.net
で、お前なんで毎日毎日必死で連投してんの?
調子に乗ってっとまた瞬殺されんぞ 笑

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:57:48.54 Xx46WAQH.net
早くレスしてこいよ。
1日80投稿の新記録目前だぞ 笑
お前の人生唯一の金字塔 笑
一緒に喜んでやるからとっとと書けカス

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:00:16.39 LFTB36pR.net
なんだよ、ほんとにつまんねー奴だな。
おうちでしょんべんして寝てろカス

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 03:22:30.20 ILnVjeFi.net
>>905
悔しくて仕方なさそうだなw
悲しいが事実だから仕方ないw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 03:31:29.15 ILnVjeFi.net
しかし伝説の詐欺師ホゲミンの投資センスの無さは笑えるなw
日経22700で売りたい→踏み上げ食らい~の→日経22900で「買うしかない」→下落w
こんなんで資産4億とかw

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:10:00.41 3YIFW3dx.net
>>909
証拠がない以上嘘確定だからしょうがないな
嘘つきは客観性を主張できないから一切信用されない
これが現実�


954:�



955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:13:15.64 3YIFW3dx.net
あえて日経平均と連動させなかったのは市場を騙すことが目的だろう
だから長期的に続かず買い勢力が湧いた時点で売るだろうな
要するに手持ちを売り目的の偽装上げか
一気に上げなきゃバレないのに一気に上げるからw

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:16:49.98 3YIFW3dx.net
日産新型「アリア」先行発表 ライバルはマツダ「MX-30」 電気SUV同士を比較!
7/17(金) 14:10配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>アリアはユーザーの実質購入価格を約500万円からと見込んでおり、日本での発売は2021年中頃を予定です。
>MX-30は欧州で予約注文が開始され、ドイツでの車両価格は3万3490ユーロ(日本円で約395万円)から。日本での販売は早くても2021年後半から2022年になるのではないかといわれています。
ライバルはテスラでもトヨタでもなくマツダだってさ(笑
>海外のEV市場では、テスラをはじめ、メルセデス・ベンツやアウディ、ジャガー、ミニ、ヒュンダイなどのライバルが存在。
>現在の日本のEVでは、テスラとリーフが中心ですが、アリアやMX-30、ホンダ「Honda e」が登場することで、一気にEV化が加速するかもしれません。
同業他社がEVやり出したら速攻埋もれるだろうね
市場をシェアしてしまう格安汎用車は作れないし

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 13:19:56.72 3YIFW3dx.net
トランプ政権、在韓米軍の削減検討か…交渉カードの可能性も
2020/07/18 11:55
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
対中があるのに在韓米軍減らすのは韓国が中国よりになっているせいだな
交渉目的だが最後の手段として北朝鮮に乗っ取らせて北朝鮮と交渉すると思われ
いずれにせよ韓国に拒否権はない

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 15:45:22.16 7epri+6J.net
>>911
じゃあ伝説の詐欺師ホゲミンのツイッターでもみろよw
自分とかげぽんのとこしか話しきてなさそうとか自意識過剰なこと言ってるけどw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 15:50:01.69 3YIFW3dx.net
日産スレと一切関係ないし荒らし確定だなw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 15:53:18.38 ViErdjCq.net
悔しくて仕方ないんだなw
それともおまえ勝ち組期間工銀時さんに尻尾巻いて逃げた負け犬期間工か?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 15:54:31.67 3YIFW3dx.net
悔しいと認定した証拠がないので失当
お前の主観は実態力を有しない
お前はその程度の人間なのさw

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:20:50.54 uQx1AC74.net
日産の社員にでもいじめられたんだろうなw

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:21:34.16 3YIFW3dx.net
しかし証拠は一切出せないのであったw
つまり言いがかりをする信用のできない人物だと自白しているwww

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:22:39.69 3YIFW3dx.net
都内で新たに感染者290人確認…3日連続で280人超
2020/07/18 15:47
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
あーあ、もうだめだこれ
神奈川県もすぐに工場停止来ると思うぞ
東京から近隣県に飛び火しているのは統計データからも明らかだからな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:24:12.08 3YIFW3dx.net
米、月内にも追加財政出動 復職支援など210兆円規模か
トランプ政権 新型コロナ 経済 北米
2020/7/18 14:40日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>【ワシントン=河浪武史】トランプ米政権と議会は7月中にも追加の新型コロナウイルス対策を発動する方針だ。
>第4弾となる財政出動で、7月以降の「財政の崖」に対応する。米政権は既に約3兆ドル(約320兆円)の財政出動に踏み切ったが追加対策はさらに2兆ドル規模に達する可能性がある。
めっちゃばらまいてて草www
日本も第二弾給付金やらないとやばいなwwww

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:25:46.78 3YIFW3dx.net
来なかった外国人実習生、農場を救った観光業界
編集委員 吉田忠則
食の進化論 吉田 忠則 コラム(ビジネス) 編集委員
2020/7/18 2:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
労働環境整えてから人が来ないとか嘆けよ
前提として「低賃金奴隷」が来なかったからなんだって話だぞ
そのまま環境業界の奴隷に低賃金奴隷してもらえばよかろう

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:32:27.34 3YIFW3dx.net
神奈川県 新たに49人感染確認 宣言解除後で最多に 新型コロナ
2020年7月18日 17時05分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
埼玉も昨日51人だったから増えてそうだ
大阪は既にニュースになっており増えている53→80人以上
大阪府、18日の新規感染者80人以上 4日連続50人超
関西 大阪 社会・くらし
2020/7/18 15:58
URLリンク(www.nikkei.com)

ほら飛び火している

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:39:20.76 AQQToU0s.net
お前の連投にしたためられた妄想も一切証拠なし
つまり言いがかりをする信用のおけない人物だと自白しているwww
で、お前なんで毎日毎日必死で連投してんの?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:57:05.36 k2NiRCBG.net
見つかった感染数が290だからな
この瞬間にも秒で感染数は増えているだろう
俺は毎日1000~2000は増えていると思う
月末には5000 来月には1万だろう
バイバイオリンピック!だな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:57:17.93 3YIFW3dx.net
???
証拠引用しているからお前の主観で否定しても無駄だぞ
客観的に誰もが気が付くから
なぜそれで行けると思ったのか
よほど頭悪いようだなw

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:57:40.50 3YIFW3dx.net
やべー頭の悪さだったw>>926

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:00:25.30 3YIFW3dx.net
居住空間広がる「スライドアウト」 国産キャンピングカーで少ないワケは?
URLリンク(www.asahi.com)
こんだけ広いともうキャンピングカーって感じじゃないな
なにより運転席っぽいのがなんかやばそう

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:04:18.53 AQQToU0s.net
証拠引用 笑
ネット記事のコピペが証拠引用 笑
客観的に誰もが気が付くから 笑
誰もが気が付く証拠がないからお前の主観だろ 笑
あ、主観じゃなくて妄想か、カス 笑

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:04:38.64 3YIFW3dx.net
南軍旗の使用、米国防長官が禁止 トランプ氏と一線画す
ワシントン=渡辺丘 2020年7月18日 9時51分
URLリンク(www.asahi.com)
この記事だけ見ると反トランプなんじゃなくて、南米軍という事実上の黒人非公式軍隊を否定したいようにも見える
それこそトランプ大統領の主張するように個人の自由の問題であるから軍隊としてあえて統一した理由が不明だな
どちらかというと軍隊による黒人圧迫活動に見える

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:04:45.48 AQQToU0s.net
で、お前なんで毎日毎日必死で連投してんの?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:06:33.54 3YIFW3dx.net
>>930
コピペと引用は異なる
全文コピペは引用に該当しない
引用とは著作権法上の概念で、著作権を害しない範囲の適示行為であり、これにより表現の自由を守っている
それ故に客観的に誰でも気が付くし、君がおかしいとすぐわかる
君の主観は社会で何の影響も信用も得られないのである 


977:まる



978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:07:31.07 3YIFW3dx.net
>>932
知りたきゃ対価を用意しろ
場合によっては許可してやろう
対価がごみだったり存在しなければ当然拒否だ
それが君の交渉能力を示すバロメーターだ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:08:37.49 3YIFW3dx.net
子どもの7人に1人が貧困状態 18年調査で高い水準に
会員記事
田中瞳子 伊藤舞虹 2020年7月17日 22時05分
URLリンク(www.asahi.com)
>2018年の子どもの相対的貧困率が13・5%だったことが17日、厚生労働省が3年ごとに発表する国民生活基礎調査でわかった。
>前回15年調査から0・4ポイント改善したが、依然として子どもの約7人に1人が貧困状態にあり、国際的に高い水準だ。
あーあ、少子高齢化に拍車をかけてるな
しかもこれで改善しているのかw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:10:50.39 3YIFW3dx.net
異例の夏、需要戻らずガソリン安
コロナ第2波警戒、かき入れ時も消費増見込めず
環境エネ・素材
2020/7/18 10:33日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>かき入れ時の夏を前に今年はガソリン消費が鈍い。新型コロナウイルス感染第2波への警戒感が強いためだ。首都圏や関西圏ではレギュラーガソリンが昨年夏より安めだが客足はまばら。効果的な需要刺激策も見いだせず、給油所は厳しい夏を迎えようとしている。
そもそもガソリン高すぎるんだよなぁ
大元が価格操作しているせいだが
>東京都内の激戦区である環状7号や同8号沿いの給油所では1リットル121~130円の看板が目立つ。昨夏に比べ11円(8%)安い。
ほらね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:12:24.23 AQQToU0s.net
ところでお前、元ヴェテ?
いたんだよ昔お前そっくりな奴。
口数だけ一人前、模試やらせりゃ鉄板ビリ。
めんどくせえからハイハイそうだね、と放置
されてんのを論破って喜んでたピエロ君。
結局食い扶持の塾講をクビになり、択一すら
通らないままに留年上限で退学になり、消息
不明。
まあ、お前を見てたら思い出したって話よ 笑

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:13:50.59 3YIFW3dx.net
でも何の証拠もない妄想なんでしょう?(大爆笑

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:14:46.03 AQQToU0s.net
>>933
頭悪いなりに頑張ってみたね 笑
いたいたお前みたいな奴。
ってか、お前あいつじゃねえの? 笑

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:15:27.56 3YIFW3dx.net
お前あいつじゃねえの?→証拠なし
ほらねw
言いがかりしている時点でヤクザと同類だから社会的に信用されない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:17:42.85 AQQToU0s.net
>>934
お前の妄想に対価だってよ 笑
答えられるなら答えりゃいいじゃん
答えないのは答えられないから
何回瞬殺されてんだよカス 笑
だせえ奴 笑

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:18:48.11 AQQToU0s.net
>>940
社会的に信用されない だってよ www
お前誰に信用されてんの? www
答えられないならこたえなくていいよ 笑

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:24:45.50 AQQToU0s.net
なんか似非AIチャットみたいでつまんねえな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:25:16.44 3YIFW3dx.net
>>941
答える義務がなくメリットもないなら答える必要性はないな
メリットのない行為に付き合ってくれる他人がいると思っている時点で社会からずれている
弱いのぉw
>>942
君の主観は客観性を有していないから社会に信用されない
俺の主張は客観性を有するから社会に信用されている
これが現実である
日産が苦境に陥るのもこれが原因w

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:25:47.45 3YIFW3dx.net
>>943
え?もう終わり?w
要するに敗北宣言ってことでしょ?wwwwwwwww

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:28


991::19.82 ID:AQQToU0s.net



992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:28:58.37 AQQToU0s.net
で、お前なんで毎日毎日必死で連投してんの?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:35:37.22 3YIFW3dx.net
負け犬君が結局客観性を主張できず主観に逃げましたw
だから社会に信用されなかったんですね!
はい、論破♪

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:37:36.62 AQQToU0s.net
答えられるなら答えりゃいい。
答えないのは答えられないから。
簡単簡単 笑

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:42:43.38 3YIFW3dx.net
答えられない証拠がなく失当♪

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:06:30.53 3YIFW3dx.net
大阪府で新たに86人感染確認…宣言解除以降で最多
2020/07/18 18:22
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
86人で確定したようだ
多いな・・・

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:10:18.32 3YIFW3dx.net
英、5Gで日本に協力要請 ファーウェイ排除受け
ファーウェイ 5G 経済 ネット・IT ヨーロッパ
2020/7/18 18:22日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>英国政府が日本政府に対し、次世代通信規格「5G」の通信網づくりで協力を求めたことが分かった。英国は中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を排除する方針を決めた。
>NECや富士通がファーウェイに代わる調達先となる可能性に言及し、両社の技術やコストの競争力を高める支援を要望した。
これは稼ぎどころだが、米国に単独でバカ高い商品買わされないように競争相手が欲しかっただけだろう
つか、イギリスって技術的にそんなでもなかったっけ?投資国家になっているから技術だとドイツ依存なのかな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:25:15.40 3YIFW3dx.net
愛知県豊田市で20代女性感染 東京旅行後、せきと頭痛
新型コロナウイルス
2020年7月18日 19時15分
URLリンク(www.asahi.com)
トヨタ市来ちゃったぞ・・・!

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:19:36.52 3YIFW3dx.net
神奈川休業要請来たらまた株価下がるな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:21:24.64 LxGw5npR.net
まだコロナ云々言ってんのか
感染者が増えたもなにも検査数や対象広げたから当たり前だろう
それに感染者=発症者ですらない
その挙げ句は毒性は大したことないのももう気付けよ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:25:46.11 LxGw5npR.net
まだコロナ云々言ってんのか
感染者が増えたもなにも検査数や対象広げたから当たり前だろう
それに感染者=発症者ですらない
その挙げ句は毒性は大したことないのももう気付けよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:56:43.68 3YIFW3dx.net
検査数増加と感染者数増加が連動していないのは上で述べた通り
急増した原因は別にあるからその反論は無理
さらに毒性は大したこともないのに大量に死者出している始末w

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 06:06:05.28 0+CS1eB+.net
馬鹿じゃないのかな?
死者がどうこう言うならインフルエンザを騒げよ
ワクチンがあるのにインフルエンザのほうが死亡率高いのにまだコロナコロナ言ってアホかよ
健康体の人間がコロナにかかったところで大したことはない
感染者が増えてるのに重症者が逆に減るなんてすごい感染症だなw

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 06:12:01.95 0+CS1eB+.net
詐欺師ホゲミンくん早くツイッターで明らかに株で負けてるの弁明してくんないかなw
売りたいとか買いたいとか呟くとほとんど逆にいってんじゃんw
あと別アカで前沢の現金プレゼント企画に応募してんのも笑えるんだけどw

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:12:23.17 Qi10ePvq.net
菅長官「要請受けて休業したら、補償は当然だ」…特措法改正に意欲
2020/07/19 15:25
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>菅官房長官は19日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスに対応する改正新型インフルエンザ対策特別措置法について、将来的に改正すべきだとの考えを明らかにした。
>菅氏は「要請を受けて休業したら、(補償するのは)当然だ。最終的にはそこが必要だ」と述べた。
じゃあ国民にも金払え、な?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:42:05.41 Qi10ePvq.net
時給10ドル、マスクなく急死 怒りの矛


1007:先は億万長者に 有料会員記事 新型コロナウイルス ワシントン=渡辺丘 サンフランシスコ=尾形聡彦 2020年7月19日 8時00分 https://www.asahi.com/articles/ASN7L7FJQN76UHBI003.html 休業関係は企業へではなく個人に支払わないとこういう批判が相次ぐのは明らか 富裕層などどんなに多く見積もっても全体の10%しかいない日本でその政治活動は困難



1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:55:25.55 Qi10ePvq.net
アメリカは企業に対する安全配慮義務ないのかねぇ
必要不可欠の業種なのはそのとおりなのだが、予見可能なんだが・・・
いわゆる危険手当的なものを支給するのが妥当になるはず
日本で言えば医療関係者の労災を認めやすくするとかだろうね

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:57:54.65 Qi10ePvq.net
台湾の半導体大手を誘致、国内勢と連携促す…政府方針
2020/07/19 14:26
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
韓国外す以上第一候補は台湾だしな
中国からの圧力問題はあるが、ここは外せないだろう
次にアジア諸国に第二工場作る可能性はあるが、現状韓国と台湾が製造工場になっているな
相当の人件費の低い国はあるがインフラ等揃っていないこともある
これらは政治的に米国側につくかどうかで決まるので、単純な人件費だけが基準ではない点に注意が必要だ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:03:56.40 IPslvcAp.net
>>960
コジキがたかってんじゃねぇよw

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:15:55.81 IPslvcAp.net
>>960
コジキがたかってんじゃねぇよw

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:27:29 Qi10ePvq.net
全くだなw
財界は乞食wwww

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:16:32.55 Qi10ePvq.net
ルノーF1 「図面がなければブレーキダクト内部までコピーはできない」
2020年7月18日
URLリンク(f1-gate.com)
謎の争いまぁこれは経営には関係ないな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:22:24.91 Qi10ePvq.net
カー雑誌とかに金握らせて虚偽評価作る戦略してるのか
ただ、新聞とかまでは買収できてないなこれ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:24:13.27 Qi10ePvq.net
株価偽装もそうだけど、そもそも高級車買う層の期待に応えているわけじゃないんだよな
株価もそうだが、あらゆる評価を虚偽に固めても富裕層は落とせないだろう
ともすると社員に買わせるパターンだろうな
そうなると無理筋経営だな
スカイラインでやってたことそのまんまだから従前より売れることはない上に一般車のシェアを減らすだろう

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:25:12.18 Qi10ePvq.net
特に証券会社がかなり慎重になっているようだ
さて、我々はゆったりしながら次の決算を楽しみに待とうか

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 03:35:40.66 0cn4WJoc.net
企業機密、闇市場で売買 ズームの弱点「数億円で」
サイバー攻撃 コロナ下の脅威(上)
ネット・IT
2020/7/20 2:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>ネットの闇市場で活動するハッカー集団は在宅で働く社員を標的にし、産業スパイも暗躍する。
根拠が希薄なんだよなぁ・・・

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 03:42:08.84 0cn4WJoc.net
国債価格急落リスク、海外保有20%まで大丈夫?
エコノフォーカス
経済
2020/7/19 22:00日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>国債は海外民間投資家の保有比率が20%を超えると価格が急落(金利は急上昇)する懸念が高まるという。
過去の事例からの経験談だろう
民間保有20%と価格の急落に直接相当因果関係があるわけじゃない
だから「懸念が高まる」なのである
たぶんに個人


1019:投資家が持たざるを得ない場合には、機関投資家が国債を持てない何らかの理由があり、そのような場合には国債価格の急落に向かっているとの推測があるのだろう この場合海外だけでなく国内個人投資家が保有していても同様のリスクが高まるので注意が必要だ どちらかというとデフォルトリスクへの検討だな



1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 07:54:12.85 0cn4WJoc.net
米中トップ、企業に踏み絵 乱世に揺らぐ「沈黙は金」
編集委員 小柳建彦
フェイスブック 小柳 建彦 コラム(ビジネス) ネット・IT 北米 編集委員
2020/7/19 11:30日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
>たとえば米トランプ大統領による事実無根の流言や暴力を肯定するかのような発言の扱いを巡って、米SNS(交流サイト)の姿勢が世論を分けている。
日経も日本の財界を象徴しているような行動をし始めたか
まず事実無根の証拠がないっていうね・・・
メディアがどこもかしこもトランプ大統領に対しては言いがかり合戦してて全く信用性がなくなってしまった
メディアは政治活動しちゃあかんよなぁ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:30:30.60 0cn4WJoc.net
よしよし、総理は秋の臨時国会開きたくないようだ
まぁ日米貿易交渉もあるから国会開かれると説明責任果たせないのだろうね
ただ臨時国会要求は内閣だけじゃなくて国会からもできてその要件は1/4程度だから野党でも十分可能だ
まぁ拒否権はないねぇ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:38:10.89 0cn4WJoc.net
6月輸出26.2%減、コロナ影響続く 中国向け横ばいに
経済
2020/7/20 9:07 (2020/7/20 9:30更新)
URLリンク(www.nikkei.com)
>財務省が20日発表した6月の貿易統計速報によると、輸出額は4兆8620億円で前年同月から26.2%減った。
>輸入は全体で14.4%減った。落ち込みは5月(26.2%減)より和らいだ。
重要なのはプライマリーバランスなのだから輸入額の数値も賭けよw
誤魔化すなってw
URLリンク(www.customs.go.jp)
輸出 4兆8620億円
輸入 5兆1309億円
はい、完全プライマリーバランス崩壊でございますw
米国に対する輸出入もまだ輸出が1000億円程度多いから追加来るわ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:40:48.50 0cn4WJoc.net
貿易額だけで見るとアジアが多いな
次いで中国
米国との貿易額自体は中国以下のようだ
まぁ「アジア」がどこの国を差しているのか不明だが
・輸出
(減少品目) 自動車 : ▲ 63.3% ▲17.6
原動機 : ▲ 56.0% ▲ 3.4
自動車の部分品 : ▲ 58.3% ▲ 3.0
( ´,_ゝ`)プッ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch