【KHI】川崎重工業 part4 【神戸新聞は家来】at INDUSTRY
【KHI】川崎重工業 part4 【神戸新聞は家来】 - 暇つぶし2ch173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 22:30:03.59 hGOgUUx7.net
vokers見るに、大卒技術系は全員が役職なし管理職になれて年収900万オーバーなんですよね?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 22:50:32.69 sQbdYMP+.net
中途採用で技術開発本部への応募を考えているのですが、技術開発本部は残業は多いですか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 23:51:07.47 Wrme+LtB.net
>>168
あそこは残業という概念がないのでは?
成果出せばなんでもあり

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 00:45:56.05 78LZKfPP.net
>>167
そんな事があるはずない。
主事(係長級)までなら多分なれる。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 01:11:35.35 iqiwAux8.net
24歳~ 平社員 400~550万
27歳~ 主事補 550~700万
32歳~ 主事  700~900万
ここまではほぼ全員横並び
30代後半からは昇進で差が出てくる
基幹職で850~1000万、課長になれば1本超える

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 06:26:59.25 rHZdd0/n.net
R2=主事 ですか?
いわゆる係長?35歳までにはなれたりしますか?昇進試験受ける基準には中途は不利ってことですね?その職場での経験年数を重要視してるなら。。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:50:11.17 onquFfbD.net



180:川崎重工はプレミアムフライデーを採用していますか?フレックス制度をこの時代に導入してないって本当ですか?



181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 22:46:42.25 PQ8vrrbL.net
>>172
経験年数は評価に入っていると思うが、重要視はされていないと思う。
圧倒的に、筆記試験。試験に落ちるたびに論文の評価に比重が上がる感じ。
論文の評価は所属の上のほうでするらしいので、結果的に経験年数に比例するのかと。
というか、年齢がきたら自動的に上がれるという想定は捨てて挑め。
>>173
プレミアムフライデーは制度としては無い。
フレックスは制度としてはあるが凍結中、時短勤務制度か時差出勤制度が原則。
そもそもフレックス制度は日本では減少の流れ。詳しくは自分で調べてくれ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 23:46:10.77 FOtNvqjO.net
当たり前かもしれないけど
中途で入るとしたら有効な資格持ってないと無理ですよね?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 07:45:08.76 wuUD0jwk.net
川重関連グループですが、夏のボーナスはやっぱ減なんですかね?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 07:57:01.26 8361ivKw.net
>>174
首都圏勤務であれば、乗り入れが増えた交通事情、家の都合等で朝数十分遅れるのは事実だ。その度に半休取れとか言ってる古企業もある。この時代はありえない、それかよほど社員に柔軟性がなくルールで固めるしかないかだ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 17:51:57.99 /+fJE8TC.net
>>176
かなりのマイナスだ!なぜ組合がだまってるか不思議。この会社の組合は弱いね。自動車業界とかならストが起きるくらいなのに

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 20:24:45.61 tdz5WUZb.net
>>177
昔々、労基署が日本全国で「フレックス制度はサービス残業・長時間残業の温床である」として監査が強化された時期があったそうな。
で、結局川重は監査に対応できる見込みが立たず、止むを得ずフレックス凍結・裁量労働制度拡大・時差出勤制度導入の流れになったのや。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 21:16:28.47 RNYQtd4b.net
>>179
昔はあった話は聞いたことあったが、そんな理由だったのですな。でも実際暗黙の了解で朝少し遅れて来たり早く帰ったりする人は居ますね。フレックスに慣れている転職者、出向者はその古ルールには悩まされている話はよく聞く。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 21:31:31.70 rnA6HzIH.net
( ^ω^)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 06:22:25.87 t9yj1xY3.net
>>171
32歳で主事はやいや、給与だけは高く仕事できないやつ多い

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 06:24:18.22 t9yj1xY3.net
>>161
R1は試験ある?試験結果ってすぐでる?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 19:56:28.54 3c7QoCfE.net
>>176
主事で額面70万円 おそらく手取りは62万円。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 20:00:31.98 3c7QoCfE.net
>>171
今年は人件費を抑制する。35,000人の人件費60万円はカットして210億円の利益を見込む。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 20:02:23.00 3c7QoCfE.net
>>168
少ない。残業代は抑制します。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 20:04:21.22 3c7QoCfE.net
>>154
5.0ケ月。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 23:39:35.22 jlJDCq7p.net
R2昇進のひと論文出した~?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 00:26:16.89 G+WyI2am.net
>>184
すげー少ないように思うんですが、年間5.0ヶ月のうち2.0ヶ月分が夏期賞与ってこと?
それとも単に基本給が低いのか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 00:58:00.81 7KUvUCjF.net
18卒�


198:末ア系落ちたつらい



199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 01:34:19.07 IkWvm8gj.net
この会社はボーナス年4回あるからな
それにしても主事で70は少ない気がするが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 01:41:03.02 G+WyI2am.net
70万×4回で年間280万?
今年の茄子は5ヶ月分ということは
280万÷5で基本給56万ってこと?
主事でも残業代・手当て抜きの額面年収が952万になるじゃん
キーエンス、ファナック並の年収なんですね(んなアホな)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 01:45:36.95 IkWvm8gj.net
春と秋はそんな貰えないよw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 02:01:37.89 +1N/P19S.net
>>191じゃないけど春と秋は少ない
夏と冬は70なら春と秋は20くらい?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 06:48:34.33 treo8RNr.net
>>192
春と秋は主事 額面23.5万円。夏は春の23.5万円を引いて額面68万円。基本給は38.5万円。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 06:52:13.08 treo8RNr.net
名ばかり管理職は、月給53.6万円が課長ならない限り続く。年収は50歳基幹職で900万円。船舶海洋は840万円。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 07:40:27.31 gdxach91.net
>>195
どこのカンパニー?若手の主事?
航空宇宙だけど、額面100万くらいあるよ。
去年は140万くらいだったけど。
全社業績加算とカンパニー業績加算が減ったのがでかいな。
春と秋はそんなもん。
冬は100万くらいだったと思う。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 08:00:59.79 dUIPT+cx.net
プラントはいくらですかね…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 08:57:45.53 G+WyI2am.net
技術系院卒だと半数以上が基幹職になれるイメージですかね。
役職無し基幹職で多くの社員が900万以上貰えるなんて良い会社ですね
まぁ900万以上から所得税が増えるので主事と手取りは変わらないのかもしれませんが…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 09:30:11.18 +iuK2hyD.net
主事にならないと、給与はよくない。上がるには転職者は不利

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 09:58:35.12 yZT9w6lx.net
>>199
大卒なら基本的に基幹職にはなれるよ。
基幹職になっても、それほど給料上がらないから昇級断る人も
たまにいる。
基幹職になるなんて、仕事が増えてサービス残業が増えるだけ。
同じ給料で、仕事増やされるという会社の思うツボ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 10:26:51.15 +iuK2hyD.net
ところでR1試験の結果はいつでるんですか?そのような情報をくれない人事です。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 11:26:03.29 3FWthVpV.net
>>202
9月までわからんと思った方がいい。
部門間の人数調整もあるから時間がかかる。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 20:51:03.70 rt4AEs90.net
>>197
航空宇宙カンパニーの主事は春の定額と合わせて額面123.5万円?
冬も100万円なら、年間4回のボーナスで247万円。
営業利益が半減なのに。
基本給40万円で年間480万円。残業代が月に35時間で
年間140万円。年収870万円。査定が良く習熟加算が
あれば年収は900万円オーバーなのか?
防衛省が顧客なのと激しい競合しているカンパニー、
売上0の本社。配属次第なのかなぁ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 23:04:39.60 M3ibiaty.net
>>204
このご時世に残業35時間もつかないよ。
今は、15時間程度に制限されている。
ベテランの主事になれば習熟加算等で900万くらいにはなる。
(去年は900万くらいだった。)
それと、航空宇宙が防衛省頼みだったのは20年前の話。
今は、官民の比率は逆転していてボーイングプログラム頼みなので
結構厳しいよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 00:54:15.38 odZMF4s4.net
中途で入った人に聞きたいのですが
面接は何回ありましたか?
またどういった形式でしたか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 13:28:15.


216:67 ID:SENIEz7u.net



217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 14:23:49.46 lRPxsVcA.net
つっても主事クラスの給与は関西のメーカーとしてはトップクラスだね。
三菱電機やパナソニックよりも当然上。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 15:26:24.88 67sFaP0U.net
こんな会社の労組が機能してるわけないでしょ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 18:50:56.04 5WaSjTlQ.net
>>207
部署によるかもしれないが、そもそもそそんなに残業するほど
仕事がない。
だらだらと遅くまで残らないように上限が決められている。
最近は仕事ダイエットなどという活動が始まり、
その日の残業時間と何をするかを毎朝グループごとに発表するので、
無駄に残業しにくい。
まあ、労組は大して仕事してない。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:07:08.56 1Z42Dd/K.net
>>210
仕事ダイエット面白いね
どこのカンパニー?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:21:10.77 zEmDhToa.net
書き込み盛り上がりすぎ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:45:57.63 ggfYJli5.net
>>210
ホワイトかよw
プラントはサビ残だらけだぞ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:22:50.85 zEmDhToa.net
>>213
だよなー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:44:15.42 A2uy2sZj.net
MHI並の高級。
三菱電機、パナより高給。
それでいいじゃない
高望みしすぎだよ
まぁプラントは同業種に比べたら薄給かもしれんが

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:52:21.58 XIHZShxr.net
>>211
航空宇宙だよ。
うちの部署はマジメにやってる。
アホらしくて早くやめてほしい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 23:41:23.88 WeYZsRXK.net
労組の仕事は給与・賞与水準の向上と安全衛生の監視であって、
サビ残の摘発は労基署の仕事やで?
あと、サビ残って冷静に考えても会社側にはあんまりメリット無いからな。
労働時間ダンピングして、能力以上の案件対応ができると誤解させて、破綻するだけ。
というか能力不足をサビ残でカバーしたやつが、業績上げたと会社に誤解させて
管理職に昇進し、能力不足のまま部下の管理するってどんな笑い話や・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 00:18:30.94 6LotG7qz.net
プラントサビ残多いってマジ?
来年から川崎重工で働くけどプラント希望なんだが

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 00:41:36.98 +FeLplNa.net
部署による 以上

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 02:25:05.25 Nx7SZf0k.net
住宅手当がない のは本当ですか?社宅があるからですか?でも、社宅は千葉にしかないと聞かされました。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 08:34:11.00 VMc7xvHa.net
住宅手当、もちろん手厚くある
社宅も国内勤務地の周りにたくさんある
どれも築10年未満で超綺麗
おまけに家賃もタダ同然

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 11:27:05.35 uKA9HsEL.net
みんなボーナスどうだった?
やっぱり軒並みダウン?(-。-;

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 16:30:01.72 stSNBKIk.net
住宅手当はどのくらい出てるんですか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 17:45:44.44 t3iIiu4d.net
>>221
やめーや

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 18:40:22.99 7t5iW1NG.net
>>221
住宅手当なんかあったか?
東京本社勤務だと、新浦安の新しい社宅がある。
部屋によっては、ディズニーランドの花火が見えるらしい。
でも、運が良ければの話で、大船の古い社宅になる可能性もある。
岐阜は各務原市の市営住宅の借り上げで、周りにブラジル人が
いっぱいいる。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 18:58:13.42 5Ln


236:tfetC.net



237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 19:49:26.40 CN6bJlBw.net
ナスが32万だった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 20:06:11.62 +FeLplNa.net
50はあるかと思ってたぜ…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 20:15:19.36 CN6bJlBw.net
>>228
甘いよ。前向きな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 20:38:51.36 Z7WdKraL.net
ボーナスと最高気温が同じか。頑張ろ!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 20:54:19.82 D80XPnPN.net
去年が貰い過ぎやったのかな?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 21:02:52.69 UW2EeZXy.net
まあ過去最高益から1年で利益半減したしな…
でも数年後にまた回復する見込みらしいし期待しとくわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 21:35:10.73 ILV9Ef3q.net
>>225
社宅はあるが、住宅地手当はないのですな。厳しいですね、誰しもが社宅に入るとはかぎらんしな。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 21:40:24.01 b6Z39dlo.net
>>227
航空宇宙の主事だけど、100万を辛うじて超えた。
去年は140万以上あったから、、40万減。
来年はもっと少なくなるらしい。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 21:43:19.29 +FeLplNa.net
マンマミーア

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 22:09:35.32 Z7WdKraL.net
>>233
10時です。寮は消灯なのに、洗濯物が一般で作業着が洗えない。海爾の安い洗濯物を増やしで欲しい。
寮長は、いつも寝てるし。朝も夕食も1番。寮監減らして洗濯物を買って下さい。飯食って寝てるだけだぞ!伴さん。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 23:38:17.95 wislUS7M.net
中途採用で某カンパニーを受けたけど、Webテスト受験後○ヶ月経っても合格とも不合格とも返事なし。
普通、技術系の中途だとWebテストで切られることないから驚きだわ。
エージェントから「ここは不採算事業からの人員転換で急に求人が無くなることがある」と聞いてたけど、ガチでいい加減な会社なんだなと理解したわ。。。
まぁこのスレ見るに、中途軽視の古典的日本企業だからどの道行く気なかったけど。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 23:50:23.73 Hb8AdxKA.net
今回のボーナスって確定拠出年金何ヵ月分引かれてるのこれ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 06:50:10.95 FKD91jPF.net
>>237
補足させてくれ
給与制度に関わることや、人事に関わるところの働き方がいい加減なのだ。やつらはその上給与高い。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 12:33:35.63 g2GZ8l9j.net
>>237
私なんか未だに入社に提示された年収に届いていない。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 18:01:23.74 RTymTdT8.net
>>239
全社員本社部門で良いかも。現場は暑くて死にそう。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:38:15.32 T1pry+xX.net
>>241
今日は大雨の中でも納期死守の職場長のげきでヘロヘロです。もう後輩は辞めたいと言っています。
組合は、事業所巡りの宴会と無駄な出張
で安全月間のテイシユ配り。業績連動で
交渉しないなら、食堂のメニューや食堂のエアコン整備をしないと、誰も製品を
製造しない。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 22:05:07.46 T1pry+xX.net
>>234
良かったですね。
30%前後のボーナス減ならニンジャ250Rが買える!漢カワサキのバイクに乗ってくださいね。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 01:06:52.60 Xf96MIoK.net
>>239
想像で語るなよ。
同じ役職・階級なら、裁量労働制のせいで人事・勤労系が一番給与低い。
中途は入り口が狭くても、昇進には関係ない。
中途入社で役員なった人おるし、単なる能力不足を中途採用軽視とか勘違いするなや。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 01:42:22.36 WXlRzZv3.net
人事乙

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 03:02:13.60 HXZmY/eS.net
>>244
既に書き込みがあったように中途採用者とオリジナルでは年齢が一緒でも一階級差があるのは本当ですか?
各試験の受験資格は公表せず、受験後の合否判定時期も公表しないのは本当ですか?
能力不足の中途者でも採用されますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 19:04:19.85 zpq5kNC9.net
>>244
みずほ銀行からの出向者以外に役員になった人は
いますか?
裁量労働性は基準賃金の16%だから、25時間分の残業代を支給しているし、神戸本社は9時30分出社やら
16時30分退社が多いが、7時から朝会の兵庫駅から徒歩20分のカンパニーもある。
貴殿は本社部門の社員ですか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 20:05:46.73 zpq5kNC9.net
>>244
このサイトは学生さんや株主様もご覧になります。
想像で語るなよ!という乱暴な言葉使いは慎しみなさい。給料に不満があるなら会社から去りなさい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 21:14:19.30 EGhpTx0I.net
>>248
その通り
従業員は選択肢を持っている
嫌ならやめろ
働きたいなら続けろ
不満があるなら改善せよ
会社や組合に働きかけろ
待遇云々の前に自分の力量を鍛えろ
それが技術技能の本質
自分が高く売れないならそれまでよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 21:51:23.10 uzQSSqaN.net
>>249
全くその通り。
人事労政部に居ながら、裁量労働性で給料が
安いなんて言ってはいけない。
本社費 売上高の約1.5%も我々カンパニーは
払っている。駅前の本社に居て我々カンパニーは
昨日の大雨の中でも、猛暑日でも歩いて通勤している。嫌なら転職すれば良い。自分の価値が解る。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 22:05:46.59 XeBT2CsY.net
>>246
一般的に中途採用者は遅れる。
試験は、上からそろそろ受けろと言われる。
部長の判断次第。
今は、オリジナルなら入社何年目でどの試験を受けるか
大体決まっているが、中途は知らん。
中途採用者でも課長になっている人もいれば、使えない人もいる。
使えない人の割合が多いだけ。
能力足りない人は、採用されないでしょう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 20:48:22.94 veEZvmbR.net
>>251
中途は、有能でないと入れないが昇進はオリジナルより遅く、どのくらい遅いかは決まってない。
事務系人事関係?は裁量制度で、20~30時間分の残業代があらかじめ基本給に上乗せされている。実時間外平均が10時間程度だから得している。
社内工場や、社外の現場は過酷だが特に特別な手当はない。
と、勝手ながらまとめました。
技術系の仕事は成果、実力がなかなか給与に反映されないですかね。世の中のエンジニア離れの傾向通りですか。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 21:08:33.97 8vaskBb9.net
「技術の会社です(キリッ」とか言ってるとこほど技術系社員を兵隊程度にしか考えてないよなあ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 22:04:22.02 jt1zIAON.net
工数とかいうゴミ制度やめて残業代ちゃんと払え
あと1分単位で給料出せ
そもそも今の時代に勤怠時間の管理が自己申告ってどうなっとんねん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 23:14:52.51 Q46goiPV.net
工数って糞だよな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 12:22:12.69 RfRpDqZf.net
>>254
>>254



267:残業代出ていませんか?時間外働いたならもらうべき権利はあります。過去2年間は遡ってもらえます。困ったら労働基準監督署にご相談を



268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 12:26:48.65 RfRpDqZf.net
>>253
製造メーカーの経営陣が技術系上がりではないかもしれませんね。
技術系あっての製造メーカーなのですが、給与待遇やら制度は事務系基準に作られているかもしれません。
近年、各製造メーカーはエンジニア離れを食い止めようとエンジニアの待遇面を見直しています。川重さんもそうなるといいですが、変化は遅いほうなので未だ未だ先ですかね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 03:17:46.17 EUqlm4tR.net
>>254
不正するとかじゃなく自己申告というゆるさが面白い

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 10:11:30.08 peo9gedR.net
やっぱり福原行くことはおおい?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 10:43:12.54 gtbuH7JD.net
多いよ
朝割からの仕事だ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 12:54:10.83 fxN0KSME.net
知ってる方、教えてください。先月受けたR1の試験結果はいつ出ますか?上司経由ですか。受けた人たちは結果がいつでるか把握していません。人事は、なぜ結果いつでるのか提示できないのですか。期限があってこそ、仕事というものなのですが。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 15:16:15.54 fxN0KSME.net
教えてください、先月の昇進試験の結果はいつ出ますか?受けた人誰もわからずです。なぜ、結果がわかる日を公開してくれませんか?期限あっての仕事です。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 15:37:05.09 Rjl6GRDg.net
これくらい、「元気な爺さん」を目指そう! URLリンク(youtu.be)
腹の飛び出た、エロ爺! 毎晩、飲食街で
「愚痴ビール!」「愚痴ビール!」「ボヤキビール!」「猥談三昧」
キリン愚痴ビール?、アサヒ愚痴アジ?、猥談。
これら、
※「完全なプライベート」として、職場関係者が全く同席しない環境で行け!!
そして、「風俗へ行った」などは心の内に秘め、職場関係者の前で云うな!!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 19:24:39.97 xP+pfVMZ.net
>>256
休日104日以上義務へ「残業代ゼロ」制度
7/11(火) 13:55
147
日本テレビ系(NNN)
休日104日以上義務へ「残業代ゼロ」制度
(c) Nippon News Network(NNN)
 働いた時間ではなく、成果で年収が決まるいわゆる「残業代ゼロ」制度の導入をめぐり政府が、年間104日以上の休日の確保を義務づける方針であることが明らかになった。
 「残業代ゼロ」制度は、年収1075万円以上で高度な専門知識を持つ人を対象とするもの。政府は2015年、この制度の導入を柱とする、労働基準法改正案を国会に提出しているが、野党や労働組合の全国組織「連合」は、「長時間労働を助長しかねない」と反発していた。
 そのため政府は、年間104日以上の休日の確保を企業に義務づけることや、一般的な営業職を明確に対象外とすることなど修正する方向で調整を進めている。川崎重工業は年収830万円以上の基幹職が残業代付かないけど、1,075万円以上の年収との落とし所は?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 07:29:10.18 8REFkumN.net
>>264
残業代ないと生活できません。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 18:42:09.96 T88tcmMD.net
>>265
本日の日経新聞17ページを読みましたか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:32:48.44 kx/D7P/R.net
>>266
見てない
何?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 04:13:43.11 iP4wYXcG.net
>>261、262
試験�


280:フ結果は9月にはわかる。 R1の試験結果程度大人しく待ってろ。



281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 04:43:16.27 5adeMC1i.net
>>268
[程度]は失礼です。R1になるか、ならいかは個人の能力の差は小さいが給与の差が大きいです。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 12:35:02.96 Cc7uIaEy.net
>>269
会社では給料ではなく、影響力の差で物事が動くのだよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 01:36:46.33 L92hAjkk.net
珍子

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 21:34:01.73 21jjP76s.net
経営判断をする連中のなんと決断力のないこと。
もう少し責任感を持って仕事をしても、バチは当たらないよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 22:09:13.07 lTDX9cdP.net
水素チェーンとかいう夢物語いつまで続けるの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 00:16:41.30 G92xUrY8.net
>>273
世の中がどんどん動いているのに、ついていけてない感じだよな。
水素以外に売れるものを見つけられないから、水素をやってるみたいな感じだし。
多分、技開本という組織が幅をきかせすぎていることが、問題の根幹なんだろうな。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 12:49:02.27 iYsdKmgI.net
>>274
技術にしろITにしろ働き方にしろ古いものから変えられない傾向あり。変えるには他所を知る人を取り入れるしかない。内部からは変えられない。しかし、中途差別強いから人が入らない(上のコメントによると')

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 20:01:45.76 u4LJVB6a.net
>>275
それに愛想尽かしたパワフルな人間は他所に行くしな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 13:56:01.51 68EVCMMq.net
ほんと古臭い会社だよね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 14:53:07.26 3DXuz5Or.net
>>277
嫌ならやめろ。
仕事が暇すぎて眠くなる。
こんな楽な仕事で年収約900万もらえるからまあいいや。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 17:07:52.76 +aZIyVBt.net
岐阜の人達
10日間の休み何やって過ごすの?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 18:18:56.49 qjqRCBHG.net
>>278
どこのカンパニーだよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:56:22.79 zSiwBO75.net
航空宇宙です。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 15:25:34.90 owwEJhD/.net
>>279
すげーヒマだ。そろそろ休みも飽きた。
まあ会社に行きたいわけでもないが、会社に行ってもヒマだから
退屈だけどね。
一昨年はハワイに行ったけど、今年は娘の大学受験なので
受験勉強優先で海外は行けなかった。
来年ロサンゼルスに行く予定。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 16:30:38.39 /PdFecTo.net
娘が大学受験ってことは50歳くらい?
てかそんなに暇だとこの会社大丈夫なんだろうかと不安にならないか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:55:01.10 /nP71Txz.net
>>283
昔は人の2~3倍仕事してたんだけどな。
過労と上司のパワハラで精神崩壊した結果、
出世街道から外れて閑職に。
航空宇宙は俺が退職するまであと15年は仕事はあるだろうが、
他のカンパニーはどうなのかね。
自分のカンパニーが好調だったから気にしていなかったが、
会社全体はけっこう厳しい状況だな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 21:11:32.61 7UoJzEVo.net
川重明石


298:エンジニアリングの整備の中途採用受けようかと思うけど、やっぱりグループ子会社は微妙? ガスタービン事業は川重本体も伸びてるから良いんじゃないかと思うんだけど…この会社の情報が少なすぎて… どなたか内情等知ってる方、詳細を教えてください



299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 21:26:01.53 NJee0tAr.net
軍需企業だよ、何馬鹿なこと言ってんの

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 21:28:55.06 j5WR3BRa.net
航空宇宙の中の人教えて。
P1とかC2の設計とか評価してた人達は
今は毎日何をやって過ごしてるの?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 22:03:36.24 NJee0tAr.net
製造業初めてか?力抜けよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 10:36:12.85 zVJiHzuj.net
>>287
開発が終わっても維持設計というのがあってだな、
ある程度人は必要なのだ。
その他の人は他のプロジェクトに異動になったりする。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 15:09:03.82 YfmhAktk.net
>>289
川重エンジや外部の設計屋の人達は?
特に外部の人はさよならなの?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 20:46:33.32 KwQeAXE8.net
>>290
KGEはいろいろ。
派遣はサヨナラだよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 07:03:16.70 kUT2Zv4E.net
>>289
維持設計って具体的に何をやってるの?
車だとたえず改善で
部品減らしたり工程変えて
原価下げる事やってるから
図面書き直しは想像出来るけど
飛行機も同じ感じなの?
量産機が部隊配備されたからこれから
色々運用上の設計不具合が出てくるのは
想像出来るからそれに対応してくの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 15:41:21.46 58acPmTf.net
>>292
不具合対応
設計変更
定期点検修理対応
派生機の開発等々

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 22:59:33.36 Ogdldxdg.net
10連休明けなんだから定時後くらいは休ませろよな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 07:09:59.67 6tH+OKX2.net
人事の方へ質問です。内部の方誰でもいいので答えていただけたらと思います。
川崎重工では、フレックス制度わ使用していないのは本当ですか?実際はどうしていますか。毎日同じ時間に通勤は、今の世の中いっそう無理だと思いますが。
就活していると他の会社では当たり前に導入しているように思われます。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 19:15:52.16 DlDWbHNH.net
>>295
当社ではフレックスではなく自身で決めた時間に出勤します。
ただし一部の職種に限ります。
今の時代、決まった時間に出勤するのは何故厳しいのか理解に苦しみますが、どの製造業でも工場で物を作る以上は規則正しい仕事が必要になります。
ですから自由に出勤したいのであれば製造業以外の業種を探された方が貴殿の資質に適応するかと思います。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 06:32:28.88 HN/5yADO.net
>>296
FYI
トヨタ、日産、ホンダ、スバル、いすゞ、日野、UD等の製造業のホワイトカラーはフレックス制度ありでした。
ちょっとした体調や、家庭の事情、また、首都圏の交通事情を考慮すれば平気で30分くらいは普通に遅れる日はありますよ。最近の電車は乗り入れが多いですからね。地方の事情は分かりませんが。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 07:36:57.85 eULj/xTm.net
>>295
腐ったルールは別として
実際はやっぱり家庭や子供や体調の都合で
数十分遅れて来る人を考慮していますよ。
時間外で調整してもらったり。
我々も人間ですし、柔軟に対応しています。
海外との時差の影響で


312:夜の会議になった時は次の日の朝は遅く来るとか。 そのように各部で適切に対応しています。 規定だけでは、働けないということです。



313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 12:38:51.68 CsTyC7kT.net
>>297
企業としての勤務体系の議論がしたいのですか?
家庭の事情や体調不良、事故による出勤の遅延、そういった事情は例外としての臨機応変さであって常識の範囲でしょ?
台風来たら帰宅命令も出ますよ?
それとフレックスタイムが自分にとっての働く目安というのは違う論点ではないですか?
ご自身の生活リズムに適応した職種や企業を選択なさってください。
自動車メーカーを例に出されていますけど、あなたは何も分かっていないと思う次第です。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 17:29:06.14 eULj/xTm.net
>>297
299さんの言う通り臨機応変に対応しています。
各社いろんな勤務体系です。学生だか、転職だか分かりませんが、フレックス有無でそんなに変わりませんよ。ガチガチなルールではありません。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 18:04:32.29 tiRkpDiR.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 07:50:05.65 5jdWLYk3.net
>>297
自動車だけでなく、スズキ ヤマハの他二輪業界や
三菱重工や日立製作所といった重工業界もフレックス制度有りです。一部、自社の事情しか知らない何も分かってない方の不適切な発言がありましたが気になさらないでください。
フレックスはなくても他二輪社には無いいいとこもありますので調べて頂けたら光栄です。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 12:31:33.70 uTYR1PTX.net
>>302
だから、フレックスが有ろうと無かろうと、製造業なんだから、どの会社でも工場の稼働に合わせて勤務するのが基本でしょ?
工場と直接関係ない職種なら良いけど、それは一部であって、そんなの嫌だとか最先端じゃないとか言うのであれば製造業だのメーカーで働くだのというのは辞めといた方がいいと忠告したまでです。
ちなみに他も知った上で話をしておりますしね。
どの会社でも現場の稼働に合わせて仕事しない人は社内の評判悪いですよ。
まさか入社した後に工場に間接的な部門でしか働く気はありませんって宣言するのでしょうかねぇ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 19:02:01.52 5jdWLYk3.net
>>303
現場に合わせてホワイトカラーも働くのが良い製造企業と言えます。同意です。ただ制度として有れば、困ることはないかなと思えます。どの業界も制度を無くさないのはそのためでしょう。
私個人的には303同様、たとえ設計も生産技術も
現場の時間に合わせて働くべきだろうと思います。
ライントラブルはつきものですので。
とは、別にちょっと腹痛などで遅れる人はどうするべきかを
先人は質問しているとしたら、
制度に頼らず上司や同僚には目をつむって
柔軟に対応しろと思います。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 21:14:50.94 PIYu0tbQ.net
>>304
だから、そんなのは臨機応変さの話だと答えてるでしょ?
フレックスは不規則さや突発を許容する制度ではないはずで、計画的かつ柔軟に出勤時間を設定するための制度かと。
A社はフレックスで川重は無い。なんでだ?時代に合ってない!
それは違うでしょ?という流れなんだがな。
まぁ、いいや。このやり取りもある意味で体質を露呈してるのかもね。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/0


321:8/24(木) 21:52:24.16 ID:SXwoaK8z.net



322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 18:46:33.28 ppzrKm1m.net
もうね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:01:23.27 LkSzLbFZ.net
西区の工場でポンプ、モーターの加工組立を派遣で募集していますが大変な仕事でしょうか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:42:34.48 5+9T//0B.net
>>308
現場作業ならどこでも肉体労働だからそれなりにきついんじゃないの?


325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:24:54.48 wUPq39Pg.net
早く解散しろよな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:12:09.74 PyRyULAf.net
36協定で残業100時間/月までokとしてるのは今のご時世どうかと思う
働き方改革にしっかり取り組む、と言っておいてこれだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:02:44.44 gCIAsnHj.net
早く帰らせろ
今日も帰宅が遅くなった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:54:31.03 Hj6b/k5A.net
俺なんか暇で毎日定時帰りだ。
少しは残業やらないと給料少ない。
でももう長残に耐える体力もない。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:52:50.69 fjIpdfb7.net
>>312
>>313
カンパニーどこ?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 22:58:49.43 E1MHNmN7.net
川崎神戸で瑞鶴造ったのか
知らなかったな
あの汚い船台で日本海軍の殊勲艦造ったとは
信じられんw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:52:19.91 OIHp3oGY.net
>>314
313だけど航空宇宙。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:56:45.96 cjNJIAWW.net
>>316
事務所?
現場?
官、民どこの人?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:52:55.12 OIHp3oGY.net
>>317
事務職
官民両方やってる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:00:02.11 NKu/fUqM.net
航空ってボーナス多いんだろ?
暇で金も貰えるなら最高じゃん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 10:07:17.60 S8dZOpQX.net
航空って
社内恋愛とか不倫って多いの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:28:28.85 YwqnHs0G.net
二輪は忙しい?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:48:42.43 rwY/wNrB.net
車両はどうですか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 00:16:59.06 TpReg/zP.net
>>319
最近はカンパニー間の格差を減らす方向に動いてる
ちなみに航空は今残業少ないから給料も正直…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 02:51:10.51 K+hQ2BPJ.net
>>322
激務

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 08:49:37.58 jkoiAo/v.net
機械の企業内の立ち位置とか業務環境(技術職)ってどんな感じでしょうか
ガスタービン・機械としてはカンパニーの中で数値は大きいですが、
ガスタービンがメインで隠れてる感じですかね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:13:54.78 uLijDllt.net
>>324
仕事がたくさんあると捉えていいんですかね 今期決算がアレでしたけど

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:26:39.13 5L5XVp2e.net
>>326
仕事はあるけど儲かってはいない
やるだけ赤字みたいな事業もある

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 13:25:32.22 Ke/5FW4l.net
標準作業表を毎日書かされているんだが、すごく作業能率が悪くなってる。慣れてきたら能率も良くなってくるの??

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 18:20:50.84 a+1hsYiI.net
>>328
やり方による
作ることが目的になったらダメ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 02:04:54.79 cYKoQoMy.net
>>327
マジか… 大丈夫なのかそれ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 04:03:10.59 kUAHn02j.net
残業とボーナスをトータルで考えると、どこが給与いいんですかね?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:31:17.71 qUlHLbOq.net
>>330
まずいでしょ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:58:15.28 B+NXfyXB.net
そりゃ航空よ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:18:23.26 cYKoQoMy.net
航空は勤務地だけがなあ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 19:11:35.66 yBNfLF2W.net
>>320 どこのカンパニーでも社内恋愛多い

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:01:37.18 65ZldpB1.net
男しかいない気がするが

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:28:05.76 yPfP9BS9.net
恋愛に性別は関係ない的な?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 04:35:30.07 i+ugGxpI.net
>>336
某営業所には、すごいブスがわざとらしく明るく振舞っていて、他の部署からは迷惑がられている

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 00:54:23.35 8ul0JUIf.net
技術開発本部ってそれらと比べるとどうなんだろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:19:00.03 Rl8oevKc.net
>>335
ちょっかいかけられない女子は
性格に難あり。
もしくは親が他部署にいて手出しづらいとか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:20:15.23 Rl8oevKc.net
川崎って縁故多いの?
三菱は結構多いと聞くけど。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 18:33:57.77 14Ms3YQL.net
>>341
昔、社長の息子がいたな。あと防衛省(庁)のそこそこ偉い人の息子とか。
でも、コネで入るほどの会社でもないと思うが。
親が現場作業員で子供が事務職で働いているとか、
子供が派遣社員で働いているとか結構ある。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 19:22:10.08 OFAiCErt.net
朝に西明石駅からぞろぞろ歩いてくる集団は、何割くらいが正社員なの?
夕方セブンイレブンの前でたむろしたり、いつみても気楽そうだわ
高卒でも正社員なら結構給料いいんだよね~
あ~気楽そうだわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 23:40:26.69 1dVTZ6ouf
精密機械カンパニーってどんな雰囲気?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 05:52:25.39 Lg2Ln0J9.net
>>284

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 06:02:03.19 Lg2Ln0J9.net
>>345
社長が非常事態宣言して引き締めておられるのに、日経に水素社会の全面広告で
4,000万円も使わないで欲しい。水素社会を目指すなら最後までやり遂げて欲しいし、トヨタ自動車のミライ 即納できるので、日経に払う4,000万円で8台ロボットBCの最重要のお客様のトヨタ自動車向け営業マンの支援になる。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 08:47:25.63 v8eC02Kz.net
>>346
何の非常事態宣言?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:39:15.17 MQSM3GbB.net
>>315
榛名も造ってるし、大鳳も

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:11:11.19 CVeCw8Gk.net
精密機械ってどうですか?
ロボット抱えたりして景気良さそうですが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 08:32:16.38 D9TNITPm.net
>>347
あのね営業利益が単体で47億円しか無いのよ。売上高1兆1,700億円で。売れる資産は無いのよ、上場株式も
事業も。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 11:42:30.71 s1OqsfbD.net
>>350
いや、だから非常事態宣言なんて宣言したの?
メッセージと非常事態宣言は違うんじゃない?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 11:44:43.26 s1OqsfbD.net
>>350
連投すまん
熱くなりのはわかるが、そんな具体的な事をこんな所で書いちゃいかんよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 14:30:33.01 1DTnu6DY.net
>>350
これ本当ですか、単体47億は四半期ではなく一年での話ですか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 14:36:46.09 cL4Hqxiw.net
利益なんて公表されてる数値、自分で確かめれば

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 15:09:54.06 uq5CfkFW.net
見ましたけど一桁違うように見受けられます……

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 19:24:02.65 s1OqsfbD.net
OH・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/28 21:41:17.28 D4nDF6Xj.net
>>353
有価証券報告書を見なさい。自分の仕事を一生懸命するのは当たり前。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 11:25:22.77 2oVFL5X0.net
カワるwwwサキへwww

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 18:09:01.18 hU1AkHch.net
明日の内定式って何時集合でしたっけ?紙なくしてしまって(--;)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 18:11:29.97 hU1AkHch.net
明日の内定式って何時集合でしたっけ?紙なくしてしまって(--;)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 18:12:20.90 hU1AkHch.net
明日の内定式って何時集合でしたっけ?紙なくしてしまって(--;)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:26:43.61 NOABhhWd.net
九時に会場ですよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 21:35:21.54 rI5jToD5.net
在宅勤務って製造業では先進的だと思う

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 21:46:48.54 TOxLkzGc.net
>>363
制度作っても使えなきゃ茶番も同じ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 07:01:46.51 RXgsOJzl.net
あかさ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 14:46:39.40 rQcLSDmK.net
ギガセルってどうなるの??

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 19:41:13.30 tAt+yDrK.net
川重で航空機作るか、東レで炭素繊維作って飛行機以外の用途にも対応できるもの作るか
川重か東レだったら比べるのおかしいけどネームバリュー的にどっちが上?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 12:22:38.11 AOzLOrJj.net
>>367
そんなの比べてどうするの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 12:51:57.56 Nx/tlOG+.net
三菱が最強
なお、仕事は無い模様

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 20:37:19.85 aXCfK/KM.net
「入社するのが難しい有名企業」トップ200社
URLリンク(toyokeizai.net)
がんばってます。

386:7743
17/10/08 20:56:34.71 fVseqLTn.net
影響はいかほどに??

神戸製鋼 アルミなど製品の一部でデータ改ざん
10月8日 14時21分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
大手鉄鋼メーカーの「神戸製鋼所」は8日午後、記者会見し、過去1年間に出荷したアルミや銅の製品の一部について、
強度などの検査証明書のデータを改ざんして出荷していたことを明らかにしました。データの改ざんは、アルミ製品が
およそ1万9300トン、銅製品がおよそ2200トンなどに上るとしています。
納入先は約200社
強度などの検査証明書のデータを改ざんして出荷していたのは、栃木県、三重県などにある4つの工場で、出荷された
製品は自動車や航空機などに幅広く使われており、納入先はおよそ200社に上ることを明らかにしました。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 00:51:57.68 qliJnOyO.net
神戸製鋼の社長の名前川崎だけど何か関係あるのか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:52:33.66 wwGYKcB+.net
どれからひく?
URLリンク(dotup.org)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 17:40:33.70 mLjQK0SS.net
経産省が問い合わせたところ、三菱重工業、川崎重工業、IHI、SUBARU(スバル)の4社が
防衛部門でデータ改ざんのあったアルミ製品の使用を認めた。
URLリンク(www.sankei.com)
IHI、航空機エンジンに使用=神鋼改ざん部材
URLリンク(www.jiji.com)
防衛産業も終わった


390:!!!!!!



391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:39:21.00 FL0GMCiJ.net
34で正社にあがった生産職ですなんですが、退職金っていくらくらいになるのか分かる方いらっしゃいますでしょうか?18からの方に比べて1000万以上は少ないと噂は聞いたのですが。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 08:07:48.39 NSa0jSZI.net
春先にここと神鋼で迷った結果、神鋼に転職した俺涙目

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 19:57:11.66 Uuv4UUVf.net
>>376
うわぁ…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:58:54.63 mbGBSWmK.net
どうせJFEか新日鐵になるんやろ?勝ち組やん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:40:22.59 3Cmbk5OJ.net
早く副業してもいいようにならないかね?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:14:15.49 hA0C9//l.net
>>379
内緒で家庭教師やってる人ならいる。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 00:09:44.13 jHNtaP/B.net
ほんと給料やっすいよね
某部長みたいに下請けからワイロでももらわんと生活できん

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 00:14:08.68 JpLe2y0T.net
マジで、 結構給料いいイメージだったのに

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 21:50:29.08 ricSt9X7.net
>>382
過去スレより、役職付けばいい給与だが、その前や、転職者は良くない。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 22:18:35.49 Qq0wp1oD.net
全社規模で 11月発表、4月実行の組織再編制がある模様。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:14:45.88 PmCGrq/y.net
>>384
ああ、あれね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:48:52.70 aICXoVfA.net
>>385
詳しく

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:53:50.81 q4gBuHLe.net
どっか切り離されるのか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 12:23:12.12 PmCGrq/y.net
>>387
いや、ガラポン

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:55:02.69 VOfxgnI6.net
対株主、株価対策

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 23:06:33.01 lmMbtnEi.net
大型転勤もありそう。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 20:54:23.22 SIXt8Du2.net
>>384
発表されないやん?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 21:14:27.83 kZaC/Raz.net
プレスは11/21です。
社内ではされてますよー。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 21:18:50.22 SIXt8Du2.net
>>392
いやいやプレスより速い社内発表なんてないでしょ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:21:21.73 DzwLWcR0.net
>>393
なにも知らないんだな。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 09:30:27.22 jVjYm942.net
お前ら社外秘の情報をこんなところに書くなよ。
社外秘だって口止めされてるだろ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:19:27.32 c7IUBzwE.net
>>395
公然の社外秘(笑)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:43:07.93 y0GEvOP9.net
11月21日は中継の進捗報告がある。
ということはだ、わかるな。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 23:24:45.85 PaT2uYmH.net
おまいら、黙っとけ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 09:06:28.32 9PCuviIW.net
>>398
言っても言わなくてもこんなちっぽけな会社のニュース誰も注目してない。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:26:36.15 rctK/jHq.net
おめぇらで大きくするんだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 20:56:26.98 qBXV/nxe.net
ここは明石が監視してるんかなぁ?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 08:27:00.20 /QvjztzF.net
車両カンパニー(笑)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 19:34:56.94 KoxqoUSP.net
西神戸工場から煙が上がってて消防車が数台入っていったけどなんかあった?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 19:31:35.51 nd5X73ss.net
21日なにがおきる?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:00:20.12 IdLbihLM.net
>>404
あと10日。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12


423:(日) 07:12:52.44 ID:5yq4xoHq.net



424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:31:23.51 ePQbCQtF.net
どこで見れる?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 12:47:07.15 CC9G9VBC.net
期間工から正社員登用の試験ってSPIですか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 22:09:08.69 5/ijuMwv.net
看板かわるw?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 17:59:00.19 Fd4KFy0A.net
あと1日

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:59:13.11 fEQw7Pf7.net
発表ってなんだ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:32:19.41 bCo1UiaO.net
なにもながっだ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:06:28.91 Tz5wmDO4.net
>>412
どこみてるだ?
URLリンク(www.khi.co.jp)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:11:39.04 bCo1UiaO.net
看板変わるとは?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:42:24.31 d1Kj9zLZ.net
>>414
資料の6ページ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:57:17.55 WxUOEqo5.net
>>415
こんなの前から同じでしょ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:59:28.97 fEQw7Pf7.net
車両だけ色違うのはどして?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:56:08.27 wVbjDM81.net
カンパニー制が4つのビジネスユニット制に変わるの??

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:55:45.99 gUYMIuK+.net
>>418

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 01:45:06.90 PHYlKPSV.net
ボーナスが航空一強になりそう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:03:33.75 OF1X/N39.net
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 14:02:39.68 vppOWs7M.net
ガスタービンを分解してジェットエンジンが航空宇宙に吸収される。
岐阜と明石間の人の異動があり得るのか。
まあ、関係ないとは思うけど。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 15:43:23.30 STxd8fwY.net
機械BCのしたっぱなんだけど、この再編での影響ってなにがあるんだろう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 18:02:38.62 EAKnPNyF.net
>>423
ないのでは?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:11:29.12 vE9BQgSz.net
>>424
直ちにはないだろうけど……よくわかんないけどボーナス減ったりとか事業縮小やら切り離しやらされるとか……

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:26:30.62 zIB0Nwrl.net
航空に吸収された人はボーナス美味しいんじゃない?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 21:40:35.97 EOCFcCD2.net
>>426
航空宇宙はこれまで数年は良かったが、これから数年は設備投資のツケが回ってきて厳しくなるんだよ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:18:19.88 qZBs/bLw.net
機械BCから船舶に移る人はいないのかな?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:38:45.20 jdxbSJRT.net
アニソン空手 デタラメ httURLリンク(youtu.be)
    ↑
基本の重要性、先人の言葉 URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
あなたの出っ張った「腹」と比較! 66歳やで!!
URLリンク(youtu.be)
オリンピック騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」のジジイ!! 先ずは、横柄な「態度」と「腹」を凹ませろ!

大山総裁
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 07:38:58.80 WwITfSab.net
この会社もデータ偽装ありそう。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 17:30:55.40 Jdz8jPpP.net
ないだろう、それに勇気のある奴はいないだろう

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 17:38:03.48 4bN1rNnv.net
完成品メーカーって偽装難しくないか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 20:45:05.15 fPRHSo8l.net
>>432 あるある



452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 20:41:01.81 yEP6dlzr.net
派遣から正社員になった人っていますか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 22:59:44.60 mqpCPPPR.net
>>434
おるでー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 06:44:58.12 2CtOypMp.net
昨日のボーナス激安だった。30年前の新入社員の冬のボーナスと30年後の管理職冬のボーナスが同額の40万円。来年は更に悪くなるし、2014年度、2015年度がバブル後では最高だった。

455:(`谷´)P
17/12/02 10:20:49.57 lX/fEm8R.net
世界一のクリスマスツリー 催事後伐採、一部は「生田神社鳥居に」 実行委「嫌なら見なければいい」
スレリンク(news板)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 10:43:16.07 YzdmAWki.net
>>436
バカだねぇ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 15:31:59.07 BtwtE1zy.net
>>436
どこのカンパニー?
航空宇宙の主事だけど70万円台だったよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 23:44:39.20 2CtOypMp.net
>>439
釣られているけどね。航空宇宙カンパニーの主事は過去スレから夏は100万円、春秋で47万円、冬のボーナスが73万円でトータル220万円也。月額給料が40万円、残業代が年間300時間で100万円。年収800万円也。
高給取りなので、頑張って下さい。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:23:05.90 YfrQulxc.net
研究所のボーナスってどうなの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:56:41.56 90wzR6oM.net
>>440
四季報みたよ
40で910万円もあるらしい
三菱が820程度だから相当高給取りやね
防衛受注額も三菱抜いたし
株板で川崎が長男扱いされるのも
もうすぐかもしれんね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:34:56.91 78WtlNks.net
>>442
受注額とかいつの話してんだよ…
あと平均年収は総合職平均だぞ
全体平均は50~100万近く三菱の方が上だよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 02:37:24.41 NSTytHsM.net
全体の平均年収だと三菱が820で川崎は740くらいだな
ただ三菱は事業部門を次々と子会社化してて本体の総合職比率が高くなってるから
実際の差はもう少し小さいと思われる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 23:02:53.97 hchGk9pz.net
三菱の子会社化もあれだけど
カンパニー制が未だに納得いかんわ
自分の意思に反して造船に回された奴とかおるやん
造船の苦境って業界の構造的な問題で部門がサボってるから
採算悪いわけじゃないやん
そんなんで社内に給与格差つけたら
社員はやってられんやんわ
航空や精密機械が花形なのは認めるけど
金払いに差をつけたらいかんだろ
みんなはそのへんどうなん

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 12:31:35.59 Bdoea3iS.net
カンパニー制は糞
好きで配属されたわけじゃない
だからやる気も下がったね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 13:28:49.10 o/X+Rd9e.net
>>446
カンパニー別の募集もある訳だから全社応募で入ったならそこは文句言えないやろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:45:12.65 cFMecP5j.net
>>446
カンパニー制やめたらいい
完全に中小企業の集まり。
シナジーとか言ってるけど本社やる気ないだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:24:45.20 fEQApePn.net
>>448
機械BCは中小企業の寄せ集め。
集めて無理やりBCにした。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:33:48.92 cFMecP5j.net
>>449
プラント統合オメ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/


470:12/17(日) 09:38:42.37 ID:RScGLe7o.net



471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 16:03:22.23 Ro2lJUeN.net
URLリンク(www.jama.or.jp)
日本自動車工業会の2016年5月の資料です。
市場規模、シェア、ブランド力、排他的技術力、その中で会社が良くなり、カワサキが良くなるにはどうする?そんな掲示板であって欲しい。船長にはなれないけど、待遇ばかりでは無く、そんな掲示板にしませんか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:45:08.68 G3ibaAr3.net
>>452
そんなに愛社精神ありません。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 22:19:40.32 1+ZU9txf.net
451みたいな奴が沢山いたら、この会社も大きくなれるのにな。
兵庫工場で火事だって?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 22:46:05.44 BidPM3Y7.net
>>447
カンパニー別募集もあったの?知らずに入ってしまった。文系の方が出世早くて給与いいのはなぜ?理解あってのモノづくりメーカーやん。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:22:09.05 eds/AQdr.net
水素に未来はない。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 18:28:28.94 PgidF/Li.net
>>455
車両だけど、その印象はない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:46:01.00 Lieydb4H.net
ここ数年前に社長が解任される
御家騒動があったよね
航空派閥が船舶派閥を
粛清したってことなんかな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 12:54:36.47 gI3OcsZj.net
新幹線で亀裂異常があった台車は
うちが作ったんだって!!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 18:00:43.51 S5ZahA/9.net
エンブラエルとボーイングが統合すれば
川崎の天下やね
三菱は競合になるmrjとボンバルディアの
機体を作っている
いづれボーイングは三菱から全面的に
川崎に切り替えるやろうね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 18:25:06.60 tlizj3Z1.net
>>460
JADCが日本とボーイングの契約を取りまとめている限り、
KHIがボーイング契約を独占することはありえない。
素人考えすぎ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:47:27.34 gzSwXx3b.net
社宅は加古川、垂水以外にどこにあるか教えてもらえませんか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 21:29:21.62 yyyjGKoe.net
>>462
加古川、垂水、須磨と鈴蘭台です。
一部幹部は岡本にもあるようです。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 23


484::36:00.23 ID:q8uXm6ar.net



485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:14:36.25 eSRczxcD.net
>>459
車体は車両カンパニーやけど、台車は住金ちゃう?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:59:06.87 7Ibddtry.net
>>465
川重の兵庫なんですわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:12:59.61 BAwQbbIn.net
>>466
ワロタw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:10:54.81 a9qJuoNg.net
>>467
溶接不良やろうなあ
でも10年以上経ってるからメンテやら検査の問題だろう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:59:06.02 DBB/sx64.net
皮先〈 メンテやら検査の問題やろ!
日車、日立 (ぜんぜん懲りて無いな、アイツ、、)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 02:07:05.65 Pk96Lcau.net
新年の挨拶回り時はこの話題ばかkりだったわ
当時の中堅~お偉いさんも今は結構散らばってるし今いる人はつらいだろうなー

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:30:26.39 Z9+TizD7.net
兵庫の寮で自殺者出たってマジ?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 00:05:18.82 xISK4PXL.net
詳しく

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:25:25.87 jJ8eDZfU.net
>>471
そういうことをネタにするなよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:47:17.27 WiOEDDiO.net
やめーや

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:11:33.17 rhHYd61c.net
>>471
マジか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:18:33.39 +VQ9Cc0f.net
大切なことだから詳しく教えてー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:04:39.18 jJ8eDZfU.net
>>476
どう大切なんだ?
ゲス野郎

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:18:34.95 rhHYd61c.net
岐阜勤務の生産職の俺ですら知ってるというのに。
噂が広まるのは早いねえ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:34:30.15 lWGIg6PQ.net
ウィキペディアにも労働災害の項目にあるよね
神戸って厳しいところなんだろうか
名古屋はそんな事はない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:50:15.22 sJniKXgW.net
名古屋なんて怠け者の集まりだから自殺する奴なんて居ないわな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:44:14.01 2tRx464h.net
株価が好調ですね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:04:48.76 IlBEapvd.net
持株会やってて良かったね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 23:14:04.07 IOV3xvun.net
寮で大変なことあったの?寮に住んでるが知らないんだが…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 05:22:25.59 z6x3L1Rv.net
>>483
しつこいぞ
ゲス野郎

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 05:24:02.34 GyMA6F1T.net
岐阜の人、KGMって何やってる会社?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 05:38:52.92 9cbYOCKm.net
三菱電機の再来か?
寮事件簿か

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 06:19:45.27 7BJIPg+C.net
>>486
人事へ行って聞いてくれば良い。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 06:52:27.80 AV0bvJGR.net
>>485
げんb

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 06:53:10.54 AV0bvJGR.net
>>485
現場作業の下請け

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:11:14.29 GyMA6F1T.net
>>489
エンジやサービスみたいに資本関係はあるの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:21:11.16 MHZgV3GR.net
KGEについても教えてください
給料は本体の何掛けでしょうか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:14:40.23 AV0bvJGR.net
>>490
子会社だよ。
>>491
KGEは技術と品証の派遣のような感じ。
KHIの設計や品証の部署に入って仕事をする。
給料は知らないけどKHIより随分やすいはず。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 00:45:08.87 /P95P9PH.net
>>491
〇〇エンジニアリングっていうのは基本本体のめんどくさい仕事を丸投げされ押し付けられる会社。その上給料も安い...

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 08:45:42.59 Pff0lH9V.net
>>487
二度と繰り返さないように、そのような情報は公開すべきだ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:20:21.98 IxNaHQCg.net
>>494
公開すべきだと人事に言えばいい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:24:07.49 HWEvuDbW.net
>>495
公開されてるじゃん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 18:14:38.67 IxNaHQCg.net
>>496
公開されてるなら問題ないね
終了

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 06:41:00.58 5ygfKaxg.net
2chで公表とかソースなさすぎ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 15:28:36.22 iaUyD6fv.net
>>492
>>493
ほとんど社員と同じ仕事してるよね
川崎として客先対応するし
社内部署の調整とかもしてる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:51:34.28 B+2Z5/nS.net
〇〇エンジニアリングとか○○サービスから来る仕事は値段吹っ掛けて受注しないようにしてる
こんだけ拒否ってんのにずっと受注と引き合い来るし何を考えてんだろうね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 22:50:49.36 gmLIkFZ+.net
ニューヨークの巨大案件をゲットしたね!
株価もうなぎ登りになるよ!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 19:07:10.93 ykYH9xYc.net
子会社とグループに流す分には良いと思うけどなぁ
連結決算にも反映されるし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 00:03:05.23 Dq4cZs3R.net
巨大案件はいいけど利益ペラペラで慌ただしくなるだけの体質なんとかしろよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 11:56:18.24 LQhwgQ5C.net
グループ経営が全くなってないよな、この会社。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 17:53:26.12 H+cX/vc3.net
>>501
地下鉄車両の話か。
かれこれ20年くらい前に車両事業部がアメリカの鉄道車両を大量受注したんだが、途中で設計変更を余儀なくされて100億円くらい損失出したんだよね。
その時はまだカンパニー制じゃなかったから、100億円の損失出しても
全社ボーナスは一律だった。
その後、カンパニー制になって車両カンパニーが一時好調で、ボーナスたくさんもらってたな。
以前に100億も損失出してたのに。
そに時の二の舞にならなければ良いが。
どーせプロジェクトとしては利益カツカツだと思う。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:18:03.05 ubOSRDRw.net
受注から初納品まで年単位の仕事してるくせに単年度のROICとか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:57:33.21 YU7nSB/V.net
ここの工場離職率どんな?
キツくないなら入りたいけど。
主に何やらされるんだろ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:13:21.62 kPJbFRj/.net
>>507
どこのカンパニーのこと聞きたいの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:26:08.05 YU7nSB/V.net
>>508
神戸なんですが会社事でする事違うんですね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:49:46.27 AAlxB55l.net
気になってるならちょっとは自分で調べてみたらいいんじゃないか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:46:29.55 jZpQKROy.net
>>509
当たり前だろ。工場毎で造ってるものが違うんだから。
船は溶接だけど航空機はリベット打ちなんだから。
少しは自分で調べろよ。そんなんじゃ期間工でも採用されないわ!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 22:55:59.69 htrt92IR.net
>>511
うっさいぼけ。
川崎重工の工業のドカタが偉そうな口抜かすな。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:04:13.25 v/ljp3sJ.net
>>512
悪いが現業職ではないので。
それにもう少し日本語勉強して�


534:ゥら質問してね。



535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:55:14.57 Hk+sit0M.net
川重。
護衛艦 なんで受注できないの?
インバータさえダメらしいね。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:40:19.93 yluMdsEQ.net
なんでっていうか作る気ないでしょ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 18:17:52.16 z7gXSA3v.net
いくつか寮があるけどそれぞれの良い所と悪い所教えて下さい

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 18:58:04.68 eh7kprBN.net
中途33歳で川崎重工を受けようと考えています。ガスタービンビジネスセンターの賞与はどのくらいですか?また、サービス残業や、年休の取得率はどのくらいでしょうか?実態がきけたら嬉しいです。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 22:19:58.39 nNl7VMZd.net
>>517
中途は一つだけ注意すべきことがあります。それは、同世代の新卒より給与、昇進時期が3~5年は遅れをとります。それが気にならないなら問題なかろう。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 22:49:01.89 eh7kprBN.net
そうなんですね!ありがとうございます!
そこは仕方ないと諦めようと思います。
入社し頑張りたい気持ちはあるのですが、サービス残業が多い、有給取れない、賞与が低いセンターなどの条件の時には少し慎重に考えた方がいいのかなと考えています。
そこら辺ガスタービンセンターでの内情知ってる方は教えて頂けるとありがたいです。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 23:12:36.27 x036SiyN.net
>>519
気にしてないかもしれないが、ガスタービンなら勤務地が岐阜になることもありますよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 10:30:31.15 OZNHjjn9.net
そうなんですね。ありがとうございます。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 19:05:36.72 CqCnaaTF.net
4月からガスタービンは無くなるから注意な

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 11:20:39.93 cREQn00c.net
えっ!?どういう事ですか?
どっかのセンターと合併とかですか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 11:25:04.34 cREQn00c.net
これの事ですか?
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 11:46:19.30 DuTnjT2n.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 16:49:01.17 8VbMbfcc.net
>>524
それのこと

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 20:58:03.44 cREQn00c.net
航空に組み込まれるガスタービン組は恩恵が大きそうですね。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 21:06:44.57 8VbMbfcc.net
>>527
どうだろうね今航空が景気良いけどこれからはわからないしね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 23:25:48.49 2aNlepZa.net
>>527
滅茶苦茶な人事だな
儲けまくってるガスタービンが分裂させられる上に近年のお荷物カンパニーに統合
何だこれ?ガスタービンのお偉いさんが可哀そうにも程がある
大手企業の上層部って何を考えてるのかマジわからん
少なくとも公平性と、経済観点の客観性は無いよな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 08:24:06.00 R+Cu4tFX.net
そうなんですね。
外部から見たら経済観測の今後の航空需要とか、川崎重工のエンジンのアフターマーケット戦略とか、現時点での航空の利益率を見ると、航空で伸びてるガスタービンが組み込まれる事でさらに良くなりそうに感じますが、内情はまた違うんでしょうか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 12:18:15.35 Tu6ua3HF.net
>>530
ご自分の思う様に行動すれば良いよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 00:26:29.36 +xJcCIlM.net
住宅補助でねーかな
奥さん大阪で働いてる人どうすんだよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 08:24:25.36 XNFgR6Y+.net
>>532
奥さんの会社の社宅に入る

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 14:28:35.09 h9v1UGmO.net
C2が部隊配備されましたね
航空カンパニーではないですが
同じ川崎社員として誇りに思います

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:22:04.82 xVzppdS2.net
KHIの子会社に勤めてます
高卒ですが、機会BCに転職したいとかんがえてます。高卒ではそもそも厳しいでしょうか?
募集要綱にある高専卒が気がかりで…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:42:37.27 auxegf3d.net
>>535
普通科は厳しいのでは

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 20:04:22.32 ONwEYVYw.net
>>536 工業高校 機械科卒になります。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 20:18:56.58 /jB0WcjG.net
高専ってどっちかと言うと高卒と同じくくりで無くて大卒と同じくくりでだよね
4力の知識は必須

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 20:51:00.55 w1Y3WWeu.net
高専卒が条件ってことは総合職だろ?
総合職は基本的に大卒院卒ばっかだし高専卒ですら少数派だ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 01:38:02.68 AptEVV3s.net
>>535
書類で結構ふるいにかけるらしいから条件合わないならやめといた方が良くない?
今の職場に連絡されると後々面倒だよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 07:28:19.10 q12wCAEa.net
皆さんありがとうございます。
潔く諦めます。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 09:54:48.13 UVB0Ud9U.net
>>541
KHIの一つ下の子会社なら高卒も稀にいますよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 11:26:22.29 veuEpVls.net
>>541
行きたいところの部課長クラスと仲良くなって引っ張ってもらうのがいいんでは。
せっかくグループ会社で働いてるわけだし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:53:19.20 q12wCAEa.net
行きたいとこの課長、基幹職には名前は覚えてもらってます。指名で修理対応もらうこともあります。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:54:22.76 q12wCAEa.net
指名で修理依頼をされることもあります。でした…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:47:07.11 4zqOwYa/.net
今の時代はあなたみたいなのは少数派だから前例が思い当たらないんだよね他の人もそうだと思う、だから大したアドバイスは出来ないし来ないと思うよ
気持ちはわかるけどここで聞いても不毛だと思うよ不安だと思うけど自分で考えて行動するしかないんじゃないかな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:48:46.16 4zqOwYa/.net
逆に言うとここの意見参考にして止めたり特攻したりもよろしくないんじゃない?
課長とか基幹職の人とかにそれとなく聞いて見るしかないんじゃないの雑談の範囲で

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 14:28:12.90 q12wCAEa.net
応募してダメだった場合等色々考えて行動してみます。ありがとうございました。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 00:42:55.67 g4hxXbOo.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4FQFQ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:39:52.47 lZrYfiRk.net
この会社はカンパニーによって社風ぜんぜん違うな
航空は皇族かと思うくらい上品だが
プラントはモロに体育会系だわ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 09:47:32.50 WbnNYuav.net
川崎重工明石工場の現場(ロボットやバイクエンジンの組立)とトヨタの自動車組立の現場、どっちがきつい?
派遣で入るならどっちが楽かな?
それとも同じくらいにきつい?派遣の定着率はどれくらい?
明石工場で派遣で働こうか迷っているのでアドバイスお願いします
どちらかというと体力仕事は苦手で頭を使う仕事は得意です
明石工場だとどの現場が適しているでしょうか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:30:01.94 Wapm93Q/.net
>>551
現場なんてどこでも一緒でしょ。
明石のことはよく知らないが、バイクなんかはKPSで効率重視だからトヨタの現場と変わらないんじゃないの?
現場で頭を使う仕事なんてないよ。機械の一部になるしかないね。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:23:15.46 tdfQtS68.net
>>552
KPSねー。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 21:36:44.25 0a10pFZ0.net
>>553
どした

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 09:25:20.45 zakStDYf.net
小平奈緒はこれから川崎獣工業に所属する予定です

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 12:10:37.76 Byeo3fMR.net
>>555
どこ情報?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:21:57.79 MvOos99b.net
>>553
航空宇宙だけど、KPSって某おっさんにやらされてる感半端ないよね。
現場が可愛そうに思う。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:07:05.59 67nBmtB2.net
>>557
そのネタはもう少し隠語を使った方がいいぞ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:13:09.23 h8xwqRxV.net
>>557
誰かわかる。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:20:01.78 sAnBuS+B.net
血管切れそう...

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:45:09.57 PUwJ/qEn.net
>>559
そう。
なので隠語でなw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:58:38.41 F5aS26bP.net
>>561
あのオッサン、パワハラやろ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:02:16.73 BKGOpB86.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
URLリンク(9ch.net)

【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
URLリンク(9ch.net)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:03:50.38 PUwJ/qEn.net
>>562
オッサンじゃ分かり易い。
誰かもっとセンスのあるネームないんか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:06:50.81 PUwJ/qEn.net
隠語使って吐き出せや
具体的にはダメだぞ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:51:55.68 CZqXrtw5.net
>>562
確かに。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:37:53.83 Hit6hVLv.net
シナチク

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 06:16:51.12 zBYNRD3j.net
>>567
それ良いね
シナチク採用

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:04:16.68 dT0ln/rC.net
>>557
航空宇宙って岐阜と弥富だよね
岐阜の本館は建て替えられて綺麗になったと聞く

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:44:02.99 u5107iCw.net
>>568
なぜシナチク?
>>569
すごくキレイなビルだよ。
役員室行ったら南側で岐阜基地の滑走路が丸見えですごく眺めが良かった。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:49:08.98 85L3MHtE.net
支那=すぐ怒る

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:44:51.88 H0G4Ywxr.net
>>562
シナチクってどんなパワハラなの?
ク○にするぞ系?
アホボケカス系?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:10:54.27 42TIkeNv.net
>>572
アホボケカス系
オールドタウン

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 21:10:23.72 otHht1Jl.net
>>573
労働環境におけるその言動って問題だよね
オージンジ、オージンジ
ですね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:00:38.94 ArmEiMwH.net
>>574
もう社内の人間やないからなぁ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:30:35.61 sLWitlvA.net
>>575
だからこそ問題では?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 17:34:58.67 YvwOCWvB.net
岐阜だけど、3月から朝の体操しなくてよくなる。
メンドくさかったから、ラッキーだ。
どうも労基署がらみらしい。
8時前は始業前だから拘束するのはおかしいってなったようだ。
あんなの現場にか現場に 近い職場しかやってなかったからな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:43:07.42 ImZtjGoC.net
>>577
さすが航空宇宙の岐阜は進んでるな
うちは体育会系で30分前には仕事が
できる体制にしておかなければならない
ちな兵庫

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:21:09.62 q2pCbtCk.net
>>578
労基署に通報しれ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:43:28.07 CrIAAmvX.net
>>578
まじで通報してくれ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 22:33:49.33 u43YigcN.net
地雷爆発。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 08:31:25.76 D/ObGzir.net
取引先に瓦せんべい持参したら大ウケ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:57:40.18 cBhC6kgH.net
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:37:21.66 FnETGHor.net
関係者によると、亀裂が入った台車は、川崎重工業が2007年に製造。台車枠となる鋼材に部品を溶接した際、鋼材を削っていた疑いがある。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:19:22.35 NANSHD8v.net
あかんやん

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 19:17:32.79 D1xP8Yx9.net
分厚い鉄板高いわーコスト削減のために薄い鉄板に変更したろ!w
10mmも15mmも変わらんやろw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 19:34:37.46 SC1ryDY7.net



609:ここの中途採用を受ける予定のものですが、 筆記試験(Webテスト)の種類をご存じの方 教えていただけないでしょうか。



610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:11:24.17 N2WTPn76.net
川崎重工でもう半分の電車を作ってもらっている京急電鉄では
JR四国8000系や予讃線2000系宇和海のようなアンパンマン列車の運行は禁止しているんだな
京急では他に観音崎京急ホテルへのホテルオークラ神戸のようなアンパンマンスイートルームや
ホテルクレメント高松のようなアンパンマンルームの設置は禁止しているし、
系列の川崎鶴見臨港バス、京急バスも神戸のシティループやJR四国バスのようなアンパンマン高速バスのようなバスの運行は禁止しているんだな
それで美少女戦士セーラームーン,フレッシュプリキュアからGO!プリンセスプリキュア、
キラキラプリキュアアラモード、HUGっとプリキュアの電車しか走らせていないんだな
京急のキャラクター、「けいきゅん」のツイッターにもアンパンマン列車のことは書いてなかったし

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 19:11:57.70 XofngpoO.net
大きな街工場だからねえ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 20:30:29.89 xG7E2K1k.net
いまwebテストなんてやってんの中途採用?
俺は会議室でひとりでテスト受けたよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 22:44:55.93 j37AqR2A.net
ここって寮の移動ってあるのかな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 12:18:22.78 T7wcbIx/.net
中途の給与体系どうにかならんか

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 12:29:06.91 Tb0hCLe0.net
>>592
詳しく
冷遇されてるの?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 17:08:05.80 A5sPhtbc.net
関連スレ
「JR西日本】のぞみ台車亀裂 強度不足、ほかにも十数台
スレリンク(newsplus板)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:50:07.65 T7wcbIx/.net
>>593
30半ばで、新卒入社5年目くらいの給与

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:52:54.72 T7wcbIx/.net
人並みにもらえないなら、人並みの仕事できない、モチベダウン。どうにかしないとな、この体系。転職社集めて猛抗議しないと

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:43:32.72 d706uLiL.net
>>595
転職したて?
ふつーは1、2年後にR2試験受けさせる

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:49:51.42 iTaHc8px.net
>>595
学歴で入れたけど
無能だったパーティーンだな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:39:03.63 qnxOX9wr.net
>>595
中途採用って殆どR2昇進前提の採用のはずだろ、>>596見たいな事言ってるのって大概仕事できない奴だよね。
転職したほうがいいぞ
お前もスッキリするし、同じ職場のメンバーもスッキリする。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:58:03.17 Z6O+zjWX.net
川崎は中途にもちゃんと寛容感あるよね、三菱はどうなんだろう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 06:11:38.07 Ll98oth8.net
同じく中途で30代半ば
E2ってどれぐらい残念?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:58:36.40 J6JNOUrV.net
>>600
カンパニーによって差がある?それか文系か理系かの差?もちろん使えない中途もいる、しかしデキル中途もいる。彼らが同じく転職者給与体系で、一般より低い給与であるのは事実。これは有名な話だが、一部では知られてないのにビックリ。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 17:28:46.14 tk74HZ60.net
7時から会見ですね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 18:34:38.56 kLiy6DCc.net
川重のhpに新幹線の台車製造�


627:゚程における製造不良を 公表してない、何を考えているんだか。



628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 19:33:03.59 2UNQ5RXp.net
転職したての頃は遅れてたが、3年くらいで同年代と職階並んだ
昇進枠がカンパニーごとに大小あるのかもね
ってか昇進に必要な研修受けてる?上司が忘れてんじゃない?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:21:53.14 ZFdLu22D.net
おいおいこれ車両相当ヤバいんじゃないのか?
というか株価や企業イメージで言えば川重全体への影響は必至
他メーカーが設計通りの品質守って川重だけがチョンボしてたらそりゃあ弁解の余地は無いわ
何十年もかけて築いた信用が一瞬で崩壊したな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:39:00.70 ZFdLu22D.net
まあ溶接部の検査はRTMTUTPT等厳しくやるだろうが
削り過ぎによる板厚不足は検査の盲点かもしれんな
元が7mmしかない板なら例えば表面検査で傷を検出して
グラインダーで表面削って傷を消すのに1~2mmは平気で削るしな
削り過ぎで板厚が薄くなっても検査パスすれば製品化するだろう
それに吊りピースのようなものを製造過程で取り付けたりしたならそれを最終的に除去した際
グラインダー仕上げで雑な職人なら数ミリは削り込む可能性は十分ある
まあ専門職じゃないからあくまで推測だが

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:52:44.93 YNaS7bCe.net
川崎重工の人に質問あるんだけど誰かいる?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:59:24.41 BHYu3Qa8.net
川重車両カンパがやらかしたら、住金台車や近畿車輛が忙しくなりそう

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:05:33.32 BHYu3Qa8.net
てか前スレで亀裂報道初期段階で溶接溶け込み量JIS規格に達してなかったのでは的なカキコミ見たが、本当だったんだ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:40:03.34 tQxQ4CIU.net
遅くなりますた
ここでつか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:14:18.82 uLlkkPCC.net
車両Cふざけんなよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:24:41.45 RDFbrgAi.net
一般人からしたらカンパニー制なんて知ったこっちゃないからな
川重全体の問題と捉えられても仕方ない

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:35:52.26 n4dSjhc9.net
金花やめるべきだわ
あいつが社長になってから会社が傾いてる気がする

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:40:00.58 To9SX4qf.net
タダでさえ30億程度しか利益出せてないお荷物カンパニーなのにいい迷惑だな。これで来期は車両カンパニー赤字か

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:50:54.27 v6d2huuq.net
金花さんっていうかハッセを首にしたときからや
経営の芯がまるで見えない
ハッセ&ジョージの残り香を消したいのが今回のカンパニー再編よ。そら株主も反応薄いわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:51:11.94 n3k0sncA.net
>>614
新聞に特集記事出てたね
事業部の垣根をぶっ壊して
会社として攻めて行くんだと

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:01:53.89 CM9XBeQQ.net
こんなニュースでた時になんですが、ここの中途応募しようか検討中です。当方30台半ばですが主事で入れる可能性ってないのでしょうか。しかも1,2年立たないと昇格試験受けれないとなると、給料アップに時間かかってしまうため悩んでます

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:12:46.27 qevUWrZe.net
>>376だが色々考えさせられるなぁ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:19:18.35 WrnJn8rM.net
>>618
前職の役職次第じゃねーかな
これまで月給40万くらいあればいけるかも

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:21:01.23 uLlkkPCC.net
>>618
カンパニー制の会社のため他のカンパニーでは例外があるかもしれませんが私の周りでは見たことはないです
ただ周りを黙らせるぐらいの能力をもった中途の方が4年ほどで主事に上がられたのは見ましたね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:44:44.04 1jiqUuwS.net
>>606
中日新聞とってるんだが
このローカル新聞にも夕刊の一面に
デカデカと (亀裂 川崎重工 製造時ミス)
と載っていて事の重大さが分かった
主役はJR西から川崎に移った感じ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:48:51.22 kfUYd7gT.net
新幹線初の重大インシデントだから
国から強制監査入るよね
そこでなんか他の問題が芋づる式に
炙り出されてこないか心配

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 07:25:00.68 s3XaaLoA.net
班長だけの責任かぁ?
これ、絶対工場長等もっと上も絡んでるだろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 08:08:18.86 e0MdxxSi.net
>>601
それが現実。ふつう、入社5年目くらいでR1、そして5年以内でR2。よって、はやくR1にしてもらうべき、それでも8年遅れは確定。悲しむことはない、それがこの会社の体系だからだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch