【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part9【HONDA】at INDUSTRY
【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part9【HONDA】 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 23:06:43.17 iNdv4/HF.net
マグナって日本人スタッフ殆どいないみたいね。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 00:11:53.45 pvKeSt/z.net
じゃあ、ケーヒンではなくてゲーヒンだ。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 01:37:45.02 5zwlHnFu.net
ケーヒンでもなく、
ゲーヒンでもなく、
ケルヒン(中華製コピーキャブ名)で充分だよ!?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 06:15:41.08 jPmjymrl.net
>>970
会社の実力から言えば
電子1等級up, 京浜現状維持、ハドシス2等級down
で合併するべきだったよな。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 08:20:38.15 MDOTUyVx.net
>>976
もう辞めた某副社長の権力が有りすぎたんだよね。だからその影響が今もあり川崎、MMはM1は昇給が早い。特にMMだけは異常。だからM3出身者は怒り爆発納得いかない連中が多い!
馬鹿なMM、M1出身で高額給与貰っている奴等を敵視してるんだよ。納得いくわけないよね。
等級あがればボーナスも高い。
其では納得いかないよね。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 08:25:36.45 BtSwNM+s.net
>>976
後は、M3 電子技研の考え方がおかしい。
交代勤務だから給与が高いって言って平常勤務者だけを号数、等級上げて現場作業員を等級上げない体質にしていたから、交代勤務者が納得いかず2way で文句をたれる。納得いかないよね!

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 08:56:03.64 hzxTYmKs.net
合併時、条件合わせで等級より号給選んだのが悪い。同じ等級に上がった時点で圧倒的の高給になるからね。
だが世の中そう上手く行かなかっただけのこと。
でも電子からも出世した優秀な人、要領のいい人もいっぱいいるよね。上がれなかった人は何かが足りなかった人じゃないかな?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 11:43:13.45 qonqGyro.net
秋頃の追加希望退職は、
該当年齢とか、職種って出てる?
もうさ、社員同士で共有しないと、
やっていられないって。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 21:20:18.04 G/e/DlFS.net
>>979
状況判断出来ないからこんな意見が出る。困ったもんだ。直接と間接では間接の方が等級が上がる。直接は、交代勤務手当てが高いと妬む輩がいたお陰で交代勤務者が等級上げない仕組みを作った。馬鹿、後藤お前の事だよ!

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 21:41:59.54 N6VXw2/9.net
現場作業員の給料が安いって、ケーヒンに限らず全国的に当たり前じゃねえの
それがおかしいって感覚がわかんねえ
交代勤務の分のこと言ってるなら手当もらってんじゃん
それ以上に何要求するんだ
ある程度決まった作業しかしていないのだから管理する側に回らないと頭打ちするのは当然だろうに
長く働いているだけでいつまでも給料上がって行くのが当たり前だとでも思ってるのか
どこの会社だって人動かして責任重い人が給料上がる
しんどいとか妬んでるとかそういう話じゃねーから

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 22:28:00.00 HnM/FgcY.net
>>982
んー、ところが、主任で交代勤務とかM1ではざらにあるんですわ。何❓って思いますよね?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 23:02:05.08 hzxTYmKs.net
>>983
かつて係長経験者がほとんどですけどね。若い人を上げれば年寄りで外される人も出る。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 00:18:18.05 rzdwnlwN.net
>>982
よくも現場の作業知らないから言える!
ジョブローで来てやってみろよ!
どれだけ大変か判らない奴に言われたくはないぜ(笑)
M2の溶鉱炉の作業してみろって、出来ねー奴に限ってケーヒン御家芸の大口叩くよな。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 00:26:06.24 rzdwnlwN.net
>>982
現場知らずの間接部門はよく言える。
大口君、M3の実装課に転属願い出せよ!
どれだけ作業が辛く大変か嫌に成る程分かるだろう。他の事業所から回って来る奴等が一日ももなず帰らせてくれって悲鳴をあげる(笑)

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 00:32:18.74 rzdwnlwN.net
偏見な奴らばかりだから、ケーヒンも泥船になるんだよなぁ。
設計ミスで不良品ばかり出して、現場の作業してみろって!
だから黒字化にならないのも当たり前!
末期癌の会社だからもうおしまい。どーでもいいけど(笑)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 01:11:32.60 jkvnfFrx.net
どう考えても肉体的には現場の方が大変だよね
ほんと頭上がらないです

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 05:13:16.18 B23Wdlcd.net
あくまでも一般的な考えだが、現場(直接工数)は少なからずとも金を産む
間接人員は居れば居るほど、一般管理費を無駄に上げ、利益を産むためにそれを上乗せせねばならない。
そんな事も考えない、作業者を軽視する事務方なんてタカが知れてる
真っ先に切ればいいんだ、金になんねーのに

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 06:12:57.44 Gv+ki+bd.net
>>987
モジュールを設計した連中を配転して現場で作業してもらおう。
さぞや立派に生産できるんだろうからな。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 08:29:17.02 kj7/6TGu.net
>>990 賛成ですね。
FCVの不良垂れ流しは収束したのかなぁ(笑)
〉935 の大口君は、M2モジュールの生産工程見たことあるのかなぁ?
現場の作業してみろって言いたいよ!どれだけ大変か分かるだろう!ジョブローして現場の作業してからものを言えよ!

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 08:40:12.04 LoTCmAnx.net
どうせTRDの交代勤務が給与高いと言った僻みだろう。
交代勤務→命を削っての仕事だから深夜手当てが付くのは当然の権利。22時から翌5時までは、25%の割増手当てが付くけど今は3交代してるところあるのかなぁ。有るとすればMMくらいだろ。後は、平日か2交代勤務がセオリー。
僻み妬みを言う奴は、ジョブローで現場の作業してみろよ。辛さと不良品出さない為に、日々活動している辛さ…間接部門は判らないだろうなぁ。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 08:42:33.85 kJ6pyTcz.net
TRDから使えない開発の連中を選抜してMRDに配転、M地区の期間工として活用すればよい。
・・・不良出すからやめた方がいいかな?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 10:08:31.05 ljN4fO8/.net
>>980
今年は追加リストラなんてなさそうだよ
利益拡大で株主への配当金を増やすて発表してるし

URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
【決算速報】ケーヒン、今期税引き前は59%増益、4円増配へ
ケーヒン <7251> が5月12日後場(13:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。
16年3月期の連結税引き前利益は前の期比27.1%減の155億円になったが、
17年3月期は前期比58.9%増の247億円に拡大する見通しとなった。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 10:50:39.05 DzT3e78h.net
お金がないからベアはできない。ボーナスも要求はだせない、
と言ってたのは何だったのかね。
組合は社長を問い詰めろ。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 11:12:26.37 GCND0WRq.net
いろいろカラクリ駆使してるけどね。株主総会前、社長、役員責任回避に向けて頑張ってるね。ルネサスの株36億分売り払ったのは大きいかな。
此で増配とは…
本業では絶望的なんだから、社員に還元される訳がない。

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 12:19:33.91 gttJ90Br.net
仕事が辛いほうが給与がいいと
勘違いしてる輩が多過ぎるだろう
労働価値は需要と供給で決まるんだぜ?
全国的に現場の給与が安いのは
あるレベルで変えが効くからだろう

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 13:08:04.73 +bpyvouT.net
田舎なのに給料が高い日本で生産する必要性

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 14:37:42.86 4y/6SCGs.net
>>994
収益上がってるなら、何故社員に反映されないんだろうね。表向きは利益出ています。けと裏では不良品が垂れ流しで、日本でリカバリー生産。
どうせ連結決算でしか利益でないだろうけど。
単独国内は赤字のはずだよ。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 14:51:03.43 4y/6SCGs.net
>>998
田舎って言うが、海外生産で不良品出れば何処で生産するんだ?生産が間に合わない場合何処で生産するんだ?いつも国内工場が尻拭いをしているのが分からないようだな!
TRDは工場現場を把握していないからこう言う話をするんだよな。どうせ末期癌の会社に将来性もないけどね。HMに飼われたケーヒン犬は、餌も貰えず栄養素失調症。馬鹿な社長、役員等は高い年俸貰ってのうのうとしている。トップ等が悪いからこの会社は成長期しないんだよなぁ。

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 14:59:27.52 jkvnfFrx.net
現場作業員と開発の人員をジョブローでそっくりそのまま入れ替えればきっと平和になる

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 15:17:23.44 LoTCmAnx.net
おいお前、田舎?と言う工場が海外の生産をカバーしてやってんだよ。お前になにが判るんだ?文句あるなら課長部長クラスに文句言えよ。俺はよく課長部長と言い合いしてるけど一向に改善されない。設備投資は赤字運営。赤字だから外注に出す。悪循環なんだよな。
高い年俸貰っている社長様、役員様が無能過ぎるから困る。トヨタ、日産、DENSO相手に営業活動しろよ。どうせ2ちゃんねる見てる事だろう�


1030:オ。高い年俸貰ってその分の働きしてみろよ。



1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 15:18:46.52 LoTCmAnx.net
大沼役員さんよ。よくものうのうと役員の列にいるな過去に設計ミスやら不良品流して責任逃れ。どんな手で胡麻擂りして出世したんだ。
こんな奴らが役員様だからケーヒンは伸びないんだ。

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 15:28:50.38 Q17IZIxR.net
>>997
こんな偏見視する奴がいるから視野が狭いんだよな。お前もジョブローして現場に来て仕事をしてみろよ。出来ないのに大口叩くな(笑)
工場の心配する前に、ケーヒン犬がいつまで餓えに耐えられるか心配しろよ。開発費だって賄えなくなるぞ(笑)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 16:16:49.19 +bpyvouT.net
価値に反映できない(ユーザーからみればどうでもいい)技術は「差異化」とは言わない
結果「ブランド化」することができないので値下げ競争に巻き込まれていく

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 17:44:28.66 SGj8hMXV.net
どちらにしても、生産部門は切り離して世間並の待遇にするのが、スタートかと。

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 18:04:38.39 kJ6pyTcz.net
有名大卒だか知らんが、結局ケーヒンしか選べないレベルだったんだろ?本当に無能な開発要員は現場の変動要員にして欲しいよ。30才まで結果出せない奴は現場配転。

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 18:12:11.31 kJ6pyTcz.net
>>1006
生産本部から切り離されたら、開発本部は食って行けるのか?

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 19:03:20.31 TvZtVeoL.net
生産子会社

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 19:13:39.05 7mWqbnQq.net
結局仕事取ってくるのも開発だろうから
切り離されても何とかするんじゃねーか?
というか,なんとかなるようにしか
会社としても切り離さないでしょ
結局コントロールする側だから
余剰な部門をきりはなしても必要な部分は残す罠

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 19:35:27.99 xufRgAEQ.net
>>1003
プレゼン大王って人?

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 19:41:25.99 H+IJ2LT0.net
この会社にまともな開発なんて出来ない。
工場は全て委託生産になるでしょう。

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 20:46:56.31 kJ6pyTcz.net
受託生産専門の会社になるのが生き残る道でしょう。

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 20:49:37.01 4XrsoD2q.net
>>1010
何ともできないから今の状況なんだろうが。
何とかできるなら、早くトヨタや日産から仕事とってこいや。

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 21:03:44.43 kJ6pyTcz.net
一番足引っ張ってるのは栃木の1000人超の・・・

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 22:00:23.73 kBECCM+v.net
>>1013
ますます付加価値が乗せられなくなって、結局それってワタリやサクラと同じってことだよね。
当然待遇も同じに…
生産能力の皆さん、生活設計の見直しを。

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 22:06:06.87 kJ6pyTcz.net
>>1016
???…だから付加価値のあるもの開発しろって(^_^;)

1046:名無しさん
16/05/14 22:08:25.86 WWC0hLPO.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立ち上がれ、労働者達よ。
判例があるから、多分、勝てるよ。

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 22:08:37.79 xufRgAEQ.net
>>1015
高卒の工員に、600も700もあり得ん。
関東以西のまともな会社なら、
自動機とか、ブラジル人、期間工で
凌いでいる。ブラジル人、ピンキリだけど、
優秀な奴等も多いぜ

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 00:24:10.10 b2EYWVtL.net
狭山のPCU部門も今から生産増大だけど、やってるのは全員派遣社員じゃない?
FCVはどうなるかわからんが。。。

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 00:45:22.87 Oy3wpck9.net
>>1020
不良垂れ流しで大丈夫なのかなぁ((o(^-^)o))

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 00:48:23.25 Oy3wpck9.net
もうホンダ車買わない。
通勤車はトヨタかダイハツの軽買うよ。

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 00:51:16.22 JlhLSeW6.net
しかしスレッドの消化クソ早いねwww
国内生産の人たちの不満たまりにたまっているみたいだが
最近の円高傾向が今後も進むなら輸出産業は利益でない
したがって国内生産の縮小は今後も進むよ
まぁそんなこと為替がもっと円高だった
前社長のO垣さんの頃に既に国内縮小路線は決まってたからな
今頃、俺たちマザーだ、現場をもっと知れアピールされても。。。
まっ、その経緯を知っている人たちは既に今回の早期退職で
バックれてるのかもしれえないが。。。

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 00:54:44.13 Oy3wpck9.net
HMも無駄な投資してるから馬鹿なんだろうなぁ。五橋に有ったホンダ2輪車販売店を泉に集約、五橋のビルはがら空き。
九州にソーラーパネル工場作って即撤退。
無駄金使いは、ケーヒンも似てる。
トップ等が馬鹿ばかりだと、下の社員が犠牲になり苦労する。

1053:名無しさん
16/05/15 01:40:40.67 pqDfs66H.net
>>1019
高すぎる。正直、500でも高いよな。

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 07:07:53.75 zp18t9vg.net
>>1020, 974
FCVは最終試験は客にやらせるつもりでリース販売するんだろ。
しかし走行中に燃えだしたり、踏切で止まるかもしれない車に
乗らされる客はたまったもんじゃないな。
フィットもリース販売すればよかったのにな。

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 07:37:41.19 Oy3wpck9.net
>>1026
責任転嫁でケーヒン犬に問題有れば追わせるつまりだろう!HM御得意の丸投げ。ケーヒンも丸投げの仕事が多いから悪いところを見習ったんただろうなぁ。
大卒云々のスレ書き込みあったけど、良い大学出て頭が良いから仕事が出来るとは限らない。
馬鹿と天才は紙一重って言うからね。
工場研修生に来てものみ込みの早いのと悪いのがいるのと同じだよ。中には大器晩成型もいるから人材育成が必要なんだ。ケーヒンは其れをしてこなかった。仕事を丸投げしちゃんと仕事を教えて人材を昇華させる気無いんだろう。

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 07:48:53.77 pS42Aoqu.net
>>1023
だから今回のリストラで有能な社員も逃げ出したんだね。国内の経営状況が分かってる奴らは逃げ出してるよ。だから総務も当初ドタバタしてたじゃないか(笑)
経営が軌道にのってるってプロパガンダ流したところで、ケーヒンは今後も伸びるはずもない。馬鹿社長様が代わっても馬鹿役員等に好き勝手されて沈没するのが落ち。
国内の工場縮小化は目に見えてる。
生産技術だけが生き残り海外との連携で運営していく方が利益になる。
国内の要員は、もっと削られるだろうなぁ。

1057:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 09:49:18.44 74Kbkwvu.net
会社のために高卒工員として辛いながらも単純な作業をこなして生きてきた
俺は新しい機能を作ることはできない
図面を書くこともできない
専門知識や特殊な技能があるわけでもない
切られたらコンビニ店員くらいでしか生きていけない
だから開発はしっかりしてくれ、ちゃんと作るから
開発は会社傾いたら他社に逃げればそれで生きていけるだろうさ
ケーヒンよりと同じくらい、あるいはしょぼい会社なんて世の中いくらでもあるしある程度の経験スキルで行く先はあるだろうさ
でも俺らはないんだよ、みすてないでくれ
状況を悪くするだけ悪くしてどっか行かないでくれ

1058:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 09:53:38.16 avAP4ap3.net
>>1028
生産の現場に立ち会っていない生産技術なんて
3年もたてば役立たず。

1059:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 10:04:03.27 oErLPv6H.net
今朝のTBS「がっちりマンデー」でデンソーやってたけど・・・全くたちうち出来ない…いくら頑張っても勝てるものないね。

1060:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 10:20:15.93 J6n1t0XO.net
>>1031
其れはそうだよ(笑)
とうき

1061:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 10:28:55.73 J6n1t0XO.net
>>1031
間違った(笑)
其れはそうだよ(笑)
東京エレクトロンの工場見学したけど、ケーヒンの工場が東南アジアの汚い工場に見える(笑)
ケーヒンの製品にDENSO部品も使ってるんだぜ(爆)自社開発が未熟なケーヒンがDENSO相手にするほど技術は無いよ。
図面作成し手作業か半自動化設備しか出来ない生産技術では到底DENSOとは雲泥の差だよ。
なぁ山本Bよ。偉そうな事言う前にお前の能力どんだけ低脳なのか判らないほど麻痺してるよな。

1062:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 10:34:06.86 J6n1t0XO.net
>>1029
こいつ馬鹿かぁ?…
ケーヒンにこんな奴がいるから…情けない。

1063:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 11:02:06.82 lKpRaTwS.net
>>1029
ただ働くだけじゃダメなんだよなぁ

1064:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 11:10:11.54 J6n1t0XO.net
>>1018
ケーヒン労組、組合委員長、執行部が馬鹿ばかりだし無能だから会社の言いなり!
無能なケーヒン労組は全員辞職しろよ(怒)

1065:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 11:13:00.40 8Un9JzFc.net
うん、どんな業種・職種でも、それぞれに常に勉強して自分を高めて行く意識を持って努力していないと現状維持すら出来ない社会にとっくに変わってます。
みんなしてンダ車ばかりのってる宮城では気づかないと思うが、ンダの国内での凋落ぶりは…

1066:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 12:24:02.30 EXPGeXWc.net
スレ消化が早いから早速、次スレ作ったよ。
【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part10【HONDA】
スレリンク(industry板)l50

1067:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 12:46:46.57 /J2RLiuI.net
>>1038
立て乙
>>1037
ンダ車が多いのは仙南だけだよ
あとは一昔前、VIP()とかが流行った時分に、安く買えるインスパイアがゴロゴロいただけw

1068:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 13:28:57.99 U1GxsgYP.net
>>1038
このスレ立ったのが 2/22日だから2カ月半くらいで
使い切りか。すげーな。
みんな、最近の会社の状況には不満たまってるんだな。

1069:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 16:45:01.87 xGQrgRKh.net
DENSOのゴミクズ会社しね仕事返せ

1070:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 17:36:59.19 x7KRSHLH.net
>>1041
誰でも知ってる有名大学出た奴等が
事務企画や図面書いて、
月に60、70残業して、
海外行っても通訳なしで仕事して、
トヨタ系だけど、トヨタにも逆らう会社だ。
ケーヒンを敵とも思ってないよ。

1071:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 21:34:49.36 ufCMe9Sq.net
がっちり見たら町工場レベルだよデンソーなんて!

1072:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 22:13:40.00 akhIpznY.net
>>1043
見た目より売上あって利益がいくらあるかでしょ!

1073:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 22:15:45.86 55ANKH4c.net
デンソーからみたらここが町工場だよ

1074:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 22:20:03.05 3v/uO6OC.net
>>1043
世間知らずの田舎もん

1075:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 22:27:51.12 3v/uO6OC.net
>>1039
3大都市圏にホンダは少ない。
代わりにニッサンは都会で多い。
トヨタは何処でも満遍なく。

1076:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 82日 23時間 15分 47秒

1077:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch