【技術の翼】宇部興産【革新の心】at INDUSTRY
【技術の翼】宇部興産【革新の心】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:28:07.49 Trru//Yl.net
歌い手の追っかけの女が、その社員の女性のことが嫌いで、評判を落とすために就職先関係の掲示板に過去のことを書き込んでるって感じだろう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 15:39:46.71 wru/iDCc.net
くそすぎ。
宇部興産の子会社、無認定生コンを12年間
出荷
URLリンク(www.asahi.com)
ASL5Y5H1QL5YULFA01W.htm

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 09:25:32.45 AbtbEFWu.net
トーマス
モノマネ
ソマリヤ











153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 20:54:43.05 keY9aJmv.net
全然盛り上がってないねー

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 20:58:41.31 keY9aJmv.net
>>134
・独身寮
年齢制限:31歳くらいまで入居可能
(寮がいっぱいで早く退寮する場合は、補助が増える)
環境: 一人部屋 風呂トイレ共同
自己負担額: 0.5万円 くらい
・社宅
年齢制限:なし
環境: 古き良き由緒ある社宅
自己負担額: 0.8万円

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 21:27:20.28 2H7dgiDv.net
芝浦の宇部興産のメール室ってなんであんなに偉そうなの?
どうせ嘱託か派遣で入って来た新人おじいちゃんに偉そうに説教垂れて、先輩の俺は親だと思えとか、外に聞こえる位のデカイ声で喚いてるし。
知り合いの人から聞いたが、JPには口のサイズより大きい物はお前が運べとか、メール室要らないだろ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 17:30:39.18 ae9kmcv5.net
戦犯企業リストに入ってたね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 01:04:49.48 JfUQgSQV.net
中途で入社したが休日呼び出し多すぎだろ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:43:36.27 clSSuXDO.net
若手社員がどんどん見切りつけて辞めてくな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:22:48.01 iM+gHMC8.net
出来るヤツから辞めていくよな
こいつはモノになると思ってた子も辞めちゃった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 17:45:12.16 15ADXx1c.net
ハイフラックス(英語:Hyflux)がやばいようだ。
株、社債持ってるのいないと思うけど、一応知らせておく。
シンガポールに本社を置く、水処理施設開発・運営、水道事業運営会社
URLリンク(ja.wikipedia.org)
      

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 10:08:05.98 zur4Xi4+.net
新元号は宇部でいいだろ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 00:12:32.67 fuc/1iY7.net
ゴルフコンペとか飲み会が多いって本当ですか?特に営業とか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 01:25:09.79 D5n/a9r7.net
部署によるセメントや合成ゴムみたいなバルクなとこの営業はゴルフ多い
そういう古い体質に辟易して若い人(割と優秀な子が多い)がバンバン辞めてるのはホント

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 06:51:54.27 BYaye9zX.net
トーマス










165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 03:43:23.88 HTFiEXJ8.net
URLリンク(new.bbs.2ch2.net)
 
宇部社員
大学も特定され過去の悪事暴かれてら

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 07:17:06.20 aCRCaHOB.net
人材流出は止まりましたか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 08:07:17.02 WI2vu6mK.net
いま中途で募集してるセメント配船って楽?
基幹職ってブルーカラー?MARCH卒だけど
受けてみようか検討中

168:2ちゃんねらー
19/10/29 17:37:28.30 y5K+nlw6.net
動画サイト出しているって。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 05:48:42.70 p/y2S4zK.net
いー

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 16:14:00.23 GfvKnRkP.net
コロナキター

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 17:54:18.78 j3CAzcx0.net
田舎のお殿様。さすが山口の黒歴史宇部!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:52:04.11 HsLbKpam.net
現場の人って年末年始とか常に仕事してますか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:57:47 HsLbKpam.net
ケミカルの中途採用興味あるんだけど、やっぱ難しいんかな
興産なら交代勤務でも高給取りだよねー

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 18:04:10 JE4ZvRmL.net
>>173
40半ばで残業有りで年収800万
残業は年間250時間程度

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 20:28:07.71 hAjLCK22.net
>>172
ケミカルはしてないと思う
建設はしてる
交代勤務でもというより交代勤務は手当が厚い

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 15:05:10.17 yyXLOPZN.net
>>175
バリバリ年末年始3交替やってますが?
年越し会社とかザラだし下手したらトラブルで年越しの瞬間見逃すことも有る

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 07:53:50.46 s5vimKxD.net
>>176
まじか。知らんかったわ。すまんね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 06:15:39.82 GZge38v5.net
同僚に聞きづらいから教えて欲しいんだけど
8月末日で辞めたら冬のボーナスって何割貰えるん?
もしかしてゼロ?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:37:17.68 IgEC7+lX.net
辞めた後は貰えるわけないだろ…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 13:18:07.27 BwhunYMG.net
新社会人かな?w
可愛い質問だが流石にアホすぎるゾ☆

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:46:05.63 VoPXucw3.net
ここの会社働きやすいと思う?
化学にいるんだが、モチベーション高い人、自分含めて周りに全然おらん。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 22:22:11.87 q8IKmC8K.net
どれだけ頑張っても人事考課に反映されずに横並び評価だからね。そりゃやる気でらんわ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 18:31:59.32 5l9GWuHy.net
婚活で色々こじらせてる30代後半のおじさんが勤めていらっしゃると聞いてやってきました

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 04:35:58.09 0dpF6ntS.net
宇部地区は実質公務員だから

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 16:34:42.29 VCwfF1+d.net
総合化学メーカーでレベルの高い技術を学べると思って入ったが、前例踏襲で昔のやり方の通りやるだけ。報告だけの業務も多いし、おっさんどもはアホばっかり。かなりレベル低かった。
後悔しかない。転職するか。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 08:12:48.27 cEm4Rz0S.net
>>185
なんかカプロラクタム以降は新規事業してるの?
他社から見ると宇部さんは新規事業してないしジリ貧でヤバそう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:19:06.37 5C7je0+e.net
コロナ出たってホント?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:31:36.36 dJ53LKfy.net
アンモニア

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:19:59.35 Q84VXR75.net
>>186
カプロラクタムって大昔に始めた事業。そっから新事業してないとかバカか!
ナイロン、ファインケミカル、医薬品とか次から次へと事業をやってるは!
カプロラクタムとかもうほとんどナイロン6にして販売してるし、カプロラクタムで外販とか少ない。
今はスペシャリティが主要商品。
ナイロン樹脂、ポリブタジエンゴム(VCR)
ポリイミド 、セパレータ、電解液、高機能コーティング、医薬、大粒硫安。
これら高付加価値の機能性商品など売上の大部分。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:29:07.77 Q84VXR75.net
カプロラクタムが良かったのは昭和までの話。
平成からはカプロラクタムなんて存在感無い。
ナイロン樹脂を製造するための原料程度。
カプロラクタムは赤字ばっかりで主力製品では無い。2007年とか2011年に価格が高騰して儲かった程度。カプロラクタムが主力なら堺工場から撤退してないよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:33:55.25 Q84VXR75.net
3連投になるけど興産の化学はコモディティの割合は少ない。もう大部分が機能性化学品を中心にしたスペシャリティ。
他社の方が石油化学の割合が高いよ。興産は石油化学の割合が元々少なかったから事業転換が他社より早く簡単に出来た。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:51:47.40 Q84VXR75.net
宇部興産の昭和の主要商品。
カプロラクタム、ポリエチレン、ポリプロピレン、尿素、硫安。
現在はナイロン樹脂、合成ゴム、ポリイミド 、電解液、セパレータ、高機能コーティング、医薬品。
昭和のコモディティ化しちゃった商品は今はほとんど撤退してない。
カプロラクタムから新事業してないって、何歳なんだよあんたは!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:58:22.35 Q84VXR75.net
ちなみにアンモニア とかそれこそ古い。
アンモニア はナイロン作るためにだけあるプラント。
アンモニア が良いとは石炭ガス化で日本唯一生産してることくらい。コストが安い。
他社は液体天然ガス(LNG)を原料にしてるからコスト高で撤退してるんだよ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 23:01:47.33 Q84VXR75.net
液化天然ガス(LNG)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 01:35:07.78 VEEMNHBY.net
数年前の化学は需要予測以上に拡大投資して業績が悪化。設備投資、人員増加による拡大投資が裏目に出た。固定費増加による利益の低下。
最近やっと需要が予測通りになり業績回復。コロナ禍前の話。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 02:06:07.44 VEEMNHBY.net
>>193
アンモニアはラクタム 、工業薬品で生産量の全てが消費されてる状態で新たに新規で販売するとか無い。アンモニアを電力会社に供給するほど生産能力も無いし、コスト高の堺工場のアンモニアから撤退はしなかったでしょ。期待するだけガッカリするだけ。アビガンと同じ予感しかしないね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 19:54:10.05 0XxsPDl7.net
石炭で作るアンモニアとかカーボンニュートラル社会を目指す状況下で真っ先に糾弾されるのでは?
まあカプロラクタムとか止めればいいか。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 21:17:17.40 UXyUXx52.net
水素を作る方法が電解法が1番環境に優しい。コストの問題で水素を全部、電解法で製造するのは困難。水素の価格が高額。
水素を最も安価に生産する方法が石炭ガス化です。石炭でも安価で大量にある褐炭を使います。
石炭のガス化からもCO2を大量に発生しますが(ガス化しないで石炭を使えば更に大量のCO2を排出)が水素を大量に作れます。
水素が安くなればなるほど水素の利用が増えますのでCO2を削減に効果抜群です。
褐炭から水素を作れば、現在の水素価格から更に4分の1程度まで安価になります。
石炭ガス化で水素を作ると言っても、いずれは電解法などに変わります。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 21:38:38.47 UXyUXx52.net
それとカプロラクタム製造にアンモニアを使わないプロセス開発はあるよ。住友化学はアンモニアを使わないカプロラクタム製造。
理由は副生硫安を発生させたくないかな。
硫安って金にならないやつがカプロラクタムを製造で大量にできる。
アンモニア 、硫酸を使わないカプロラクタムプラントが住友化学のプラント。
硫酸使わないのでカプロラクタムの腐食が無くなる。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 21:43:26.14 UXyUXx52.net
あ、アンモニア は使います。
使わないのは硫酸だけやった。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 22:20:07.26 UXyUXx52.net
ついでに
石炭のガス化は石炭つかうんだから意味ないだろうって反対意見があると思うけど
ガス化はCO2排出量を減らせる。ガスにすると石炭のエネルギー効率が良くなり無駄に石炭を使う必要がなくる。
アンモニア や水素を安価に生産できる。アンモニア や水素はCO2排出量を減らせるわけだから多少は許してねってやつ。
石炭ガス化アンモニア プラントは1984年って昔に建設された古い技術。40年前のね。
これとセメントの廃棄物利用で資源リサイクルってやつも日本セメント(いまは太平洋セメント)が研究に研究を重ねて今では当たり前にセメントメーカーはやってる。
宇部アンモニア や日本セメントは当時、資源の効率化を目的にどこよりも早く実現化させたわけやけど、当時はどこも真似るメーカーは無し。話題になった程度。
それが今は脱炭素社会で評価されてんだから不思議なもんだよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 04:52:43.99 gr/hvbXf.net
>>201
ガス化にするとco2を分離出来るからco2を地中に埋めることが可能。分離出来るのでco2を回収して有効活用が可能。ガス化にするとしないとでは全然違う。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 05:04:31.15 gr/hvbXf.net
>>196
アンモニアは余ってるよ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 05:07:33.44 gr/hvbXf.net
分離したco2は炭酸ガスとして販売してる。
それが炭酸飲料水。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 16:43:07.77 MCw2OMXl.net
子会社会長のMは自分が創立者だから言うことをきけと威張り散らしてる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 16:13:11.10 b6dBBCF9.net
あとは石炭のガス化と言う意義をどこまで理解してもらえるかですね。石炭=悪、と言う風潮が一人歩きすると宇部興産は叩かれまくるかも。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 05:17:23.55 Hf8C18ZH.net
石炭ガス化でco2分離回収可能。
回収可能って技術に意味がある。
回収したco2からコンクリートやプラスチックを生産可能にする技術開発が進んでいる。
宇部市に太陽日酸の子会社がアンモニア工場敷地内にドライアイス製造工場を建設中。
回収したco2 からドライアイスを生産したり、多様な製品を生産して新ビジネスとして期待されている。
ガス化分離回収には鉄鋼メーカーや電力会社も技術開発をやっており、電力会社や鉄鋼メーカーって支持派がいますからね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 05:23:20.58 N8FMSRhc.net
>>185-186
興産の主な開発部。
ナイロン開発部←ナイロンの新グレード開発。
合成ゴム開発部←合成ゴムの新グレード開発。
電池材料開発部←電解液、セパレータの新グレード開発。
ポリイミド 、機能品開発部←ポリイミド 、分離膜の新グレード開発。
ケミカル開発部←高機能コーティング(PUD.PCD )の新グレード開発。
無機化学開発部←セラミックス、宇部マテ向けの新製品開発。
医薬研究所←新薬、創薬の開発。
建設資材技術センター←コンクリート、資源リサイクルの研究。
機械開発部←成形機の新グレード開発。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 05:28:27.22 N8FMSRhc.net
アンモニア 、カプロラクタム、セメントは技術開発(プロセス開発)しかやってないよ。
技術開発とは、プラントの設備改良の研究ね。
主に生産技術職の仕事。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 06:28:57.29 h+TxgvWi.net
機械保全技能士
特級~3級を持ってると年収が高いらしいね。リーダー以上は機械保全技能士特級が無いと厳しらしいね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 05:46:05.28 82OgNGiF.net
UBE(ユービーイー)か
UBIソフトみたいだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 15:44:37.76 kogilX7y.net
正直カッコ悪いような…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 23:09:16.43 36K6aq53.net
セメントに転籍か…
三菱マテリアルのスレッドみたら、
凹んで来た…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 00:55:45.68 Osg88fAB.net
ゴムの人どうなんの

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 05:16:39.11 PnFV2Y2Q.net
合成ゴムは特殊グレードの「VCR」が主要製品。
ナイロン樹脂と合成ゴムは、化学部門の売上と利益の半分を稼ぎ出すドル箱。
20年以上も黒字を計上していて、今後も需要拡大が見込まれる。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 07:10:11.67 Osg88fAB.net
でも合成ゴム事業が本体から切り離されるのでは?
中の人、どうなるの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 07:34:35.89 Ucqpdfud.net
ポリエチレンと同じで総合職は在籍出向扱い
給料も変わらないし、親会社の社員のまま
労働組合も親会社の組合員

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 11:53:57.51 EapSPkKs.net
退職勧奨してるのに新卒とるんだ?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 08:53:50.48 lQbUb7oH.net
ここ財務めちゃ良いよ。
安定した収益。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 09:03:48.82 X7yGc9qh.net
宇部興産の業績が悪かったのは1998~2003年まで。
その後は良好な業績。
2003年の時点で1000億円しか無かった純資産も、今や3800億円越え。
1998年の時点で6000億円あった有利子負債も2000億円以下まで削減。
自己資本比率は良好で、有利子負債も少なく。
製品に占めるコモディティの比率も少なく、高付加価値製品の比率も高い。
将来性は高いでしょ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 09:15:02.49 YQ0E/9NV.net
1999年~2020年までの化学の営業利益3500億円。
ナイロン樹脂1000億円以上。
合成ゴム600億円以上。
この二つで営業利益の半分は稼いでる。
ポリイミド 、電解液、セパレータ、医薬で残り半分の利益の5割は稼いでる。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 09:18:06.66 YQ0E/9NV.net
逆にカプロラクタムやアンモニア は利益は低い。
昭和をピークに存在が無くなった。
ユーチューブの主力製品でも、カプロラクタムとアンモニア は紹介すらされてない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 09:21:57.17 YQ0E/9NV.net
>>222
ユーチューブで公開されてる宇部興産主力製品にカプロラクタムとアンモニア が全く紹介すらされてないって意味です。
セメントは主力製品扱い。
機械カンパニーの成形機も主力製品扱い。
カプロラクタムとアンモニア は除外されてますわな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 09:09:49.70 P65eBNKu.net
モデルナに異物混入ですな...

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:33:48.94 usko1aq1.net
>>221
成長が微妙な化学品とかに、下手に投資するくらいなら、右肩上がりで需要が伸びてる化学品であるナイロン樹脂と合成ゴムに投資した方が成長しそうだよな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 06:20:17.84 tKoeYnGm.net
>>220
興産の既存の設備投資の投資額は約1兆1000億円(廃棄した設備は除外)。
利益剰余金+減価償却費で1兆円は内部資金で支払い済み。
なので設備投資に対する有利子負債の残高は約1000億円程度でしょ。
なので、昔に比べて借入金は少ない。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 06:29:49.10 tKoeYnGm.net
減価償却
減価←耐用年数で資産価値が下がっていくって意味。耐用年数が過ぎと資産価値は1円。
償却←お金を返済するって意味。
つまり、償却の金額ほど借入金などが返済されている。
減価償却累計額は、返済された借入金などの合計額になります。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:09:46.63 3S5BDdjK.net
ナイロン樹脂の売上はグループで800億円くらいでしょ。
エンプラ(高付加価値製品)などの機能性化学品の中で、単一製品としては日本メーカー最大級の売上でしょ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 02:54:23.65 7QOoHhTG.net
>>228
ナイロン樹脂、ポリイミド はエンプラ、スーパーエンプラ。
国内のエンプラ、スーパーエンプラを生産販売する化学メーカーとしては、国内トップメーカー。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 03:00:37.07 7QOoHhTG.net
>>229訂正
トップメーカーの一角

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 06:43:41.98 Xjf11E9c.net
合成ゴムは国内4位のシェア
合成ゴム=エラストマーってイメージですが、エラストマーはゴムと樹脂の性質を持つ化学製品

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 09:16:02.32 iBjoQwhA.net
エンプラが国内出荷額5~6000億円(約100万トン)
スーパーエンプラが国内出荷額1000億(約10万トン)
汎用プラスチック(ポリエチレン等)1トン当たり10~20万円
汎用エンプラ(ポリカーボネート、ナイロン)1トン当たり30~50万円
スーパーエンプラ1トン当たり100~1000万円
ポリイミド 、ピークは高額製品

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:24:05.16 n1I6Z5di.net
>>231
合成ゴム1位はエネオス(JSR)
2位は日本ゼオン
3位は旭化成。4位は宇部興産。
宇部興産と旭化成は、ほぼ同規模でしょ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:25:23.07 n1I6Z5di.net
1位はJSRから→エネオス。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:33:16.85 VrHckWTc.net
化学メーカーの技術力と言えばプラスチックフィルムだよ。
なかでも優れているのが機能性高分子フィルム。
ディスプレイ、半導体、ガスバリア(食品包装フィルム)とかに使われます。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 06:53:40.18 4KZV7vQb.net
樹脂とプラスチックフィルム(シート)では、価格が違う。当然、全体の製造出荷額も違う。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 06:59:46.38 VrHckWTc.net
>>236
プラスチックフィルム、シート。
国内市場
汎用樹脂プラスチックフィルム約8400億円。
エンプラ、スーパーエンプラフィルム約2700億円。
らしい。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:03:38.21 4KZV7vQb.net
プラスチックフィルムは、製造するのに特別な高い技術が必要になるから、化学メーカーの技術力を見る目安になる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:06:52.55 VrHckWTc.net
宇部興産だと、ナイロンフィルム、ポリイミドフィルム、セパレータがフィルムだよね?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:14:28.12 4KZV7vQb.net
>>233
合成ゴムってか、エラストマーね。
エラストマーは、合成ゴムと合成樹脂を組み合わせたゴム。一応、ゴムですね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:23:27.77 VrHckWTc.net
宇部興産のナイロン樹脂、合成ゴム、ポリイミドの売上ってどのくらい、あるん?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:32:31.93 IJZSbyqr.net
ポリイミドフィルムは、スーパーエンプラの分野では国内市場で最大の規模になる。価格も高価。利益も基本的に高い。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:34:24.83 VrHckWTc.net
ポリイミドのシェアで検索したら、国内はカネカが1位。2位は宇部興産なんやね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:49:10.55 IJZSbyqr.net
ここの会社は、機械カンパニー、建設資材カンパニーの自己資本比率は高く、有利子負債も少ない。
化学事業だけは、自己資本比率は微妙で有利子負債も多い。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:50:32.46 VrHckWTc.net
>>244
なんでなん?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 06:15:56.67 IAwSg6+8.net
宇部興産機械の地域別の成形機販売累計台数(2017年の時点)※CSR報告書より。
ダイカストマシン
欧州130台
東アジア1400台
東南アジア550台
日本2000台
北米500台
中南米50台
射出成形機
欧州30台
東アジア200台
東南アジア140台
日本1000台
北米900台
中南米70台
押出プレス
欧州10台
東アジア170台
東南アジア60台
日本250台
北米70台
中南米5台

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 06:20:12.24 AqFsI1g+.net
>>246
宇部興産機械の財務はめちゃ優良企業

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 06:24:55.92 IAwSg6+8.net
宇部興産機械(UMC)の主力製品は大型成形機。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 06:41:22.64 8X1Oe7V9.net
千葉工場は、化学の工場ってイメージが強いが、土地の半分は、宇部マテリアルズ、宇部三菱セメント、宇部建材だよ
半分は先端技術研究所、合成ゴム、宇部丸善ポリエチレンです

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 06:46:04.47 IAwSg6+8.net
宇部興産機械(UMC)は橋梁もやってます。
日本全国で約600橋を建設。
有名な角島大橋も建設した。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 07:02:26.47 8X1Oe7V9.net
>>201
石炭ガス化から廃プラを有効利用したEUPでアンモニアを製造に切り替わる。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 07:08:22.34 8X1Oe7V9.net
EUPは荏原、宇部興産、プロセスの頭文字
EUP技術で、昭和電工がアンモニアを生産
日揮が、アンモニアをEUP技術の廃プラを原料にした製造方法で建設する
荏原、宇部興産、昭和電工と日揮がEUP技術の契約を締結した

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 07:14:21.45 IAwSg6+8.net
>>252
これはすごい技術だね。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 19:27:02.68 LtWBCq5v.net
新セメントの待遇、何なんだよあれ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 16:31:35.23 y8AuXihU.net
伊佐鉱山って言えば一昔前は、日本1位の採掘量を誇る石灰鉱山だった。
日本のグランドキャニオン。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 16:36:20.68 SPlZ1/Zt.net
建設資材は財務だけ見れば、純資産も多く、有利子負債も少ない。
安定力は抜群。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 16:40:17.78 y8AuXihU.net
伊佐の年産300万トンを誇るセメントキルン1基は世界でも最大級レベルです。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 16:43:21.69 SPlZ1/Zt.net
>>257
宇部興産の伊佐のセメントプラントと、太平洋セメントの小野田のセメントプラントは、遠くから見ても錆びまくって、老朽化してる感じがハンパない。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 17:37:07.93 AHI9Fr08.net
親会社の営業利益だけなら、
建設資材>化学です。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 17:38:55.92 AHI9Fr08.net
>>259
20年間の親会社の営業利益の合計額なら
建設資材>化学なんです。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 17:43:35.62 AHI9Fr08.net
IR資料で分析すると1999~2020年迄の22年間の親会社の営業利益の合計額は
化学約1700億円。
建設資材約2000億円(エネルギー環境含む)。
イメージでは、化学って感じですが、
現実は建設資材の方が多い。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 17:48:18.84 AHI9Fr08.net
化学の利益を大きく押し上げてるのは、タイ工場とスペイン工場。特にタイ工場の利益率は高い。
結論から言えば、連結決算の営業利益なら
化学>建設資材。
親会社の単独なら
建設資材>化学。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:20:52.74 y8AuXihU.net
トリプルストレーラー。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 18:41:54.67 ZkKNHRts.net
機能性高分子フィルムに強い企業は、将来性がある。
薄い、軽い、小さい。
テレビやスマホ、自動車の軽量化に貢献する企業。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 19:28:43.81 VvCH/DoY.net
この会社では「ご安全に!」と挨拶しますか?
(宇部新川駅にそーゆー看板あるよね????)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 19:33:52.85 BiGN5JtY.net
>>265
製造業ってどこでもするんじゃないの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 19:41:37.66 VvCH/DoY.net
>>266
昭和電工では「ご安全に」と挨拶するのだが、
日立化成(現昭和電工マテリアルズ)ではしない、
つまり日立系はしないようだ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:21:05.49 WWHpSxQy.net
アンモニア とカプロラクタムはまったく利益がないので、逆に言えば機能品だけなら、利益率は高い。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:39:40.75 8XXg/FHJ.net
主要製品の機能品、合成ゴム事業なら売上2000億~2500億円で営業利益は250億円くらいでしょ。ラクタム、アンモニア系の利益の低さが、化学の利益を低く見せてしまっているね。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:45:45.54 WWHpSxQy.net
2年に1回あるアンモニア定期修理のたびに、ケミカル工場は利益が低くなる。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:50:16.34 WWHpSxQy.net
>>270
今年はアンモニア定期修理が無いので、ケミカル工場の利益は高いと予想されてます。
去年はアンモニア定期修理もあり、利益が最悪だった(コロナ禍の影響もあったけど)。
アンモニア定期修理のあった
2016年、2018年、2020年は利益が低く、
アンモニア定期修理の無かった
2015年、2017年、2019年は
利益が良かった。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:54:34.83 sZXG9FVx.net
医薬事業はどうなん?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 10:21:02.83 WWHpSxQy.net
医薬は利益が高い。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 05:43:29.10 rUulEtWs.net
>>269
ナイロン・ファイン、合成ゴム、機能品、医薬品の利益率は10%以上はあるんだね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 07:28:16.25 zk/lLjqG.net
スペシャリティケミカル分野では他社と比較しても規模(売上)、利益とも遜色がないと思う

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 16:23:22.58 wtAFP23K.net
2020年度はアンモニアの定期修理に加えてプラントトラブルで長期間稼働停止したから大変だったね。国内もアンモニアが足りなくて大変な状況になってるようでした。それだけ宇部興産のアンモニアは大切なのよね。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 17:16:31.77 WrXN1yFy.net
遜色ない←負けてない、引けをとらない、褒め言葉です

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 20:53:51.86 0mrGr4PW.net
>>268
利益がないのは製造コストが高いから?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 08:32:02.46 V6oXc7qG.net
アンモニアは修繕費が高額です。トラブルも多く、度々稼働停止する。
一昔前にアンモニア が儲かったのは炭鉱から直接原料を仕入れていたので安価だった。
宇部、三井など炭鉱会社はアンモニアから始まった。
中東やアメリカのように、原油を採掘できる地域でないと不利なんでしょ。
セメントメーカーのように、原料の石灰石は裏山にある自社保有の鉱山から採掘可能とかみたいに。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 09:02:09.67 Vnee3KIQ.net
宇部炭鉱から原料の宇部炭を調達してアンモニアを生産してた。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 09:09:21.71 V6oXc7qG.net
宇部、三井の化学はアンモニア から始まった。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 10:07:10.87 Vnee3KIQ.net
>>279
一昔前って10年前と勘違いされるよ。50年以上前の話なんだから、大昔でしょ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:21:41.64 x/PjtJ2T.net
スペシャリティケミカル(機能性化学品)
ナイロン樹脂
ポリイミド
電解液、セパレータ
機能性コーディング(pud、pcd)
医薬品
コモディティ(基礎化学品)
カプロラクタム
アンモニア

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:25:12.53 x/PjtJ2T.net
>>283
高機能コーディング(pcd、pud)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:42:13.62 WU2TgbqI.net
>>283
スペシャリティケミカルとコモディティケミカルの売上、利益はどんな感じ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:45:58.11 V6oXc7qG.net
>>285
スペシャリティケミカル。大きい。高い。
コモディティケミカル。小さい。低い。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 15:15:10.71 1Th3ZvwA.net
90年代前半までは、化学は大したことなかった
スペシャリティケミカルを主力にした90年代末期から成長したのが化学。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 15:20:10.66 1Th3ZvwA.net
昭和の主力商品はカプロラクタム、ポリエチレン、ポリプロピレン。
ポリエチレンとポリプロピレンは赤字垂れ流しだった。
カプロラクタムの昭和の生産量は15~20万トン。
平成になって、スペイン、タイが加わって年産40万トンになった。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 16:12:51.32 V6oXc7qG.net
>>288
CPL(ラクタム)はユニチカ向けでしたね。宇治工場のナイロン繊維の原料。それと帝人。
あとは中国、台湾、韓国に輸出。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 18:01:50.81 1Th3ZvwA.net
昭和時代の製品は撤退して、ほとんどなく無かった。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 06:42:55.96 cjxhw7q5.net
>>285
スペシャリティケミカルの平均利益率は10%以上で推移してます。
コモディティケミカルの平均利益率は低い。基本的に不況だと赤字です。コスト削減の努力が必要な部門ですね。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 07:30:53.26 Uj/kk2U7.net
>>291
アンモニア 、ラクタムはスペシャリティケミカル部門への原料供給の位置付け。
アンモニア (社内消費100%)。ラクタム(社内消費60%)。
アンモニア やラクタムは外販(ユーザー)に販売しても利益が無い(儲からない)。
ナイロン樹脂(売上800億、利益100億)。
大粒硫安(売上250億、利益10億)とか、こんなんでしょ。
ナイロン樹脂や工業薬品にして販売した方がメリットが大きい。
あくまでもこんなんでしょと言われる予想ですが!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:03:51.06 dcTbVwBS.net
機能品(ポリイミド、電池材料)、ファイン、医薬品など。売上1000億円。平均利益100億円弱。平均利益率10%以上。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:12:13.23 cjxhw7q5.net
宇部興産は2012~2016年に化学事業が低迷したのが痛かった。三洋電機の消滅の影響が大きかったから。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:18:58.42 dcTbVwBS.net
スペシャリティケミカル(エラストマー含む)では、他社と比較しても負けてないと思う。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 06:31:25.88 1sOYNNFx.net
ナイロン樹脂の用途
6割が食品包装フィルム(ユニチカ向けなど海外企業数社)
4割が自動車、電機メーカー向け

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 05:39:54.04 Skr8EUMd.net
>>221
1999年~2020年までの化学の営業利益の9割はスペシャリティケミカルが稼いでいる。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 07:24:16.89 Skr8EUMd.net
>>261
建設資材スゲえ!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 07:29:46.12 9LSl25u8.net
企業体力である利益剰余金
化学1000億
建設資材1400億
機械450億
くらいらしい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 07:40:07.30 9LSl25u8.net
有利子負債
化学1200億
建設資材500億
機械は実質無借金
くらいだそうだ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:11:08.96 LroVA2RD.net
スペシャリティケミカルと機械はCO2排出量が少ない。セメントとアンモニアはCO2排出量が多い。革新的環境イノベーションが必要になる。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:14:14.71 /mVvnD1q.net
セメントとアンモニア はどうなるん?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:15:12.94 LroVA2RD.net
カーボンリサイクルでしょ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:16:33.35 j4MPeobH.net
カプロラクタムとアンモニアは20年間で総額利益はマイナスなのに主力製品扱いなん?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:23:55.07 aV4xPpar.net
アンモニア はアンモニア工業から興産が市況価格より高く購入して、アンモニアが倒産しないように維持してたんだろ。
その分、カプロラクタムは赤字。
カプロラクタムの赤字はナイロン樹脂の利益で穴埋め。
アンモニア の定期修理がない。利益はゼロ。
アンモニア の定期修理有り。利益はマイナス。
アンモニア を維持は利益は全く生まない。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:26:51.08 aV4xPpar.net
アンモニア 工業を倒産させないように、アンモニア を市況価格より高く購入して、アンモニア 工業の経営を維持してたってこと。
興産からの支援がないと、倒産してたのがアンモニア 工業。
吸収合併してまで必要があるのか疑問すらある。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:48:36.47 j4MPeobH.net
別にアンモニアはどうでもええです。
ここはスペシャリティケミカルで化学の利益を稼いでますよ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:57:29.50 GJRHmFYJ.net
ラクタムとアンモニアは利益ナシなら、スペシャリティケミカルで利益の100%?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 21:00:47.46 j4MPeobH.net
>>308
20年間って期間の化学の総額利益だと、計算上は100%の利益をスペシャリティケミカルが稼いることになる。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 21:14:40.39 ldD6OwgE.net
9割くらいでしょ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 21:14:40.51 ldD6OwgE.net
9割くらいでしょ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 23:47:06.49 j4MPeobH.net
宇部興産の創業からの現在までの営業利益の合計は1兆7000億円。
赤字はたったの2回。
利益剰余金は2800億円。
1兆4000億円の利益はどこに行ったん?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 23:55:47.65 gcrCWIjY.net
1960~1970年代 営業利益2000億
1980~1990年代 営業利益7000億
2000~2010年代 営業利益7000億
こんなんだよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 00:01:05.25 uPM9aNWr.net
>>313
1960年代から1990年代までの利益剰余金は300億円くらい。2020年で2800億円。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 00:20:23.18 A6XorTfS.net
>>315
1998年の有利子負債は6000億
2020年の時点で有利子負債は2000億まで減りました

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 00:28:41.20 A6XorTfS.net
>>312
戦後から一度も営業赤字はない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 06:39:44.57 uPM9aNWr.net
スペシャリティケミカルってのは、製品価格は高いですが原材料費のコストは安い(付加価値高い)。多品種少量生産のために多くの労働者が必要。研究開発の投資額が大きい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 06:50:30.17 uPM9aNWr.net
>>313
1960年代~1970年代 3000億円。
1980年代~1990年代 6500億円。
2000年代~2010年代 7000億円。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 07:18:45.74 B4Gol0Zg.net
>>306同様な理由で、三菱ケミカル、三菱ガス、旭化成もアンモニア から撤退。
アンモニア は儲からない。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 07:24:54.98 7QsnwbrT.net
1980年には国内アンモニア生産量は500万トンに及んだ。2020年の時点で国内アンモニア生産量は100万トンを下回ります。
世界でアンモニア生産量は右肩上がりに増えており1億6000万トン以上に及びます。
日本のアンモニア生産量は縮小傾向にあります。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 07:30:06.62 B4Gol0Zg.net
アンモニア 生産量は世界で2億トン。
生産量は中国、ロシア、アメリカ、インドの順番。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 05:22:41.66 qybztxso.net
化学事業の売上と利益(2017年~2018年)※コロナ前
「ナイロン樹脂」売上6~800億 利益80~100億
「合成ゴム」 売上550億 利益60億
「機能品(ポリイミド 、電解液、セパレータ) 」「ファイン」「医薬 」売上900億 利益100億以上

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 05:28:25.50 qybztxso.net
ラクタムとアンモニアは基本的に利益は無い
ラクタム2004~2007年 2010~2011年 2017年に黒字。
それ以外では基本的に利益ナシor赤字

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 05:30:17.16 bV8V/2xu.net
そうなんでしょ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 05:35:00.34 qybztxso.net
ラクタムは90年代後半から2000年代前半は赤字。ナイロン樹脂で赤字穴埋め
2004年から黒字。2008~2009年は赤字。
2010~2011年はラクタムが過去最高利益でした
2012年からラクタムは赤字に転落。その後は低迷。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 05:46:33.51 7QBtmrNb.net
カプロラクタム(30万トン)の内、ナイロン樹脂(20万トン)として販売。
今後、カプロラクタム自社消費比率を80%まで上げる方針。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:05:46.08 YCL1Dr/M.net
アンモニア1トン3~5万円でしょ。30万トン×3~5万円
90億円~150億円にしかならないじゃん

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:08:20.22 gxHbjjYx.net
アンモニア の売上高は100億~180億円だぞ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:12:41.70 D5p+tMBS.net
ここ最近の自社語りきもちわるいんですけど、みんな中の人?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:16:28.31 gxHbjjYx.net
宇部アンモニア工業は1972年に宇部興産、協和発酵、セントラル硝子の共同出資で創立した会社で歴史は古い
協和発酵とセントラル硝子がどんどん手を引いた行って、宇部興産が工業薬品にして販売にして救済してきた

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:19:24.17 YCL1Dr/M.net
>>329
気持ち悪いのは、お前だよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:21:26.04 gxHbjjYx.net
アンモニアはとにかく臭い

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:23:40.78 gxHbjjYx.net
アンモニア は臭い、熱い(1400度)、危険だらけで働くのは最悪だから、撤退してほしいと思ってるヤツは多い
俺は絶対に配属されたら、仕事辞めるね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:24:49.87 YCL1Dr/M.net
>>329
お前、アンモニアで働けはええじゃん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:26:36.16 YCL1Dr/M.net
アンモニアってキツイん?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:27:55.87 gxHbjjYx.net
アンモニア プラントはブラックだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:35:53.32 8greD7G+.net
アンモニア

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:37:57.73 YCL1Dr/M.net
アンモニア推してる人は何がしたいん?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 22:42:28.45 YCL1Dr/M.net
>>330
協和発酵とセントラル硝子は逃げたんか!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 23:11:17.78 YCL1Dr/M.net
>>329
お前アンモニアが好きなん?
なら、自分の小便使えよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 23:40:50.13 YCL1Dr/M.net
アンモニアプラントで働いてる人は大変なんだな!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 00:15:27.17 wRQVnRi5.net
アンモニアプラントは匂いがキツイ。独特の臭いがする。アンモニアは猛毒で危険です。特定危険物に認定されている。高温高圧です。ガス化プラントですから1400度の高温であり、危険な作業をすることもあります。プラントは高温高圧に耐えるために高価な金属を使う必要があり、超高額なプラント建設費用と維持費が必要であります。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 06:47:24.00 RP9hXXlm.net
ゆーびーいー(笑)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 08:17:57.73 TY6kFpN+.net
カプロラクタムとアンモニアって典型的な石油化学(笑)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 08:22:09.57 TY6kFpN+.net
売れば売るほど赤字垂れ流しのアンモニアから逃げたセントラル硝子と協和発酵と西部石油(出光)は正解^_^

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 08:26:45.54 TY6kFpN+.net
アンモニアは協和発酵とセントラル硝子と出光興産(西部石油)が不採算部門(選択と集中)で宇部興産に売却したやつ
売却されたアンモニアを買い取った方が宇部興産

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 08:33:57.00 TY6kFpN+.net
宇部興産が宇部アンモニアを欲しがったわけではない
3社が要らないからって押し付けられのが宇部アンモニア
なんも知らないユーチューバーの話を信じるバカがいたんだな(笑)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:32:45.05 RBOeenoJ.net
>>347
ええ会社じゃん

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:32:45.42 RBOeenoJ.net
>>347
ええ会社じゃん

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:35:49.53 TY6kFpN+.net
IR説明会資料やCSR見たら分かる内容ばっかり書いてんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:37:30.37 RBOeenoJ.net
何それ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:48:23.35 TY6kFpN+.net
ユーチューバーが株価上げようと煽っているよね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:50:07.88 TY6kFpN+.net
アンモニア は儲からなくても環境や社会に貢献するでしょうね
それがCSR

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:52:56.77 RBOeenoJ.net
自社自慢して何が悪いのかわからないよね
気持ち悪いって書いてる人の方がよっぽど気持ち悪すぎる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:55:45.52 TY6kFpN+.net
何作ってるか知ってるほうが優秀な学生が集まりやすい
学生に会社を知ってもらいたいと企業が載せているのがCSR
株主にも会社の事業を詳しく知ってもらうためにやってるのがIR説明会資料

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 10:00:17.74 TY6kFpN+.net
学生ってか世の中の人に企業活動を知ってもらう広報がCSR

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 10:12:11.39 TY6kFpN+.net
CSR活動は社会貢献
利益度外視しても、環境や社会に貢献している
IR説明会資料は株主に対して企業の製品や財務、業績の説明
こんな製品作って、こんだけ利益はあります
安心して株主になっても大丈夫的な説明

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 10:13:34.78 RBOeenoJ.net
なるほど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 10:18:07.07 TY6kFpN+.net
利益出さないと会社は倒産する
当然、株主に対して事業の商品の利益を公開する必要がある
学生にも、会社を知ってもらう意味で、商品の説明からシェア(売上)、利益を公開
安心して、ウチの会社で働いてもらう安心感を説明する意味

長文になったけど許してね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 13:39:08.88 Hr6pauEM.net
>>276
日本の火力発電所でアンモニア利用率は今現在は0%。なに言ってんだよこいつは?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 13:42:06.04 Hr6pauEM.net
宇部興産やアンモニアメーカーは電力会社に1円も売ってねえだろ。嘘もええ加減にしとけや。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 13:46:03.13 TY6kFpN+.net
売っても無いのに大切ってバカか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 06:20:10.16 ud1xFf9R.net
IR説明会資料って見たけどラクタムってマジで駄目ぷりが凄いね。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 06:29:08.02 xG8Jhwu4.net
IR説明会資料でだいたい分かるやろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 06:30:24.70 ud1xFf9R.net
ラクタムって浮き沈み激し過ぎ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 06:31:48.49 xG8Jhwu4.net
ナイロン、合成ゴム、機能品、医薬しか利益出してないやろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 06:36:51.63 ud1xFf9R.net
CSR報告書、IR説明会資料にアンモニアが一切出てこないね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 06:45:17.88 ud1xFf9R.net
ここもJSRと同じ何でしょうね。
聖域にメスが入ってる。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 09:41:07.23 MsU0S8w3.net
>>186
アホか!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 10:47:45.55 MsU0S8w3.net
>>186
本来なら書く必要も無かったのに、全ての元凶は>>186が原因です
文句あるなら>>186

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 19:24:14.39 3l34XSTW.net
ようやく自社語り消えたね
指摘されて顔真っ赤になったのかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:53:01.72 T0tvR9L7.net
>>186ってバカなん?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:55:02.89 xzYGVrN3.net
宇部興産バカにしてるとしか思えないよな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:55:32.45 T0tvR9L7.net
同感

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:58:03.05 T0tvR9L7.net
宇部アンモニア工業って子会社だったよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:05:36.07 xzYGVrN3.net
化学の財務が悪いのはアルミホイールとゴルフ場の損失に減損損失を計上するはめになったからって話だね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:08:49.89 xzYGVrN3.net
アルミホイールとゴルフ場の大赤字を化学が支払いしたから

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:11:05.22 OxjQyZFS.net
アルミホイールに居た人はまだいるの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:17:57.47 T0tvR9L7.net
アルミホイールの人で化学とセメントに行く勇気はないやろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:22:07.91 T0tvR9L7.net
勇気ってか、損失が多かったから気まずくて、化学と建設資材には拾ってもらうとか悪く思えて無理だったやろうね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:26:17.83 TLrpfcKp.net
アルミホイールとゴルフ場とかやってたん?
損失は化学とセメントが払ったでOK?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:27:12.54 T0tvR9L7.net
そうやで!
だから化学の財務は悪い

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:28:52.73 T0tvR9L7.net
アルミホイールは中国や東南アジアに負けたからな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:35:15.27 TLrpfcKp.net
アルミホイールから化学に行った人はおらんかったん?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:48:56.48 T0tvR9L7.net
そんな面の皮の厚い人はいないでしょ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 23:59:59.35 TLrpfcKp.net
そりゃそうだね
化学が穴埋めして大損してんだから行けるわけないか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:05:40.15 V9t4XtW9.net
スレ見た感じだと化学の利益の割に財務が悪いから変だと思ったけどそういうことね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:20:51.26 TiWqnQbz.net
爆サイの書き込みにホイールから化学へ行って偉そうにしてるヤツが居たらしいよ
見捨てられたとか言ってたらしい
助けてもらった分際で何言ってんだか意味不明なキチガイ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:23:02.70 TiWqnQbz.net
知りたい人は爆サイみてね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:25:03.32 /jU7Gjd3.net
>>388
詳しく詳細お願いします。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:26:35.59 TiWqnQbz.net
>>390爆サイに出没する変なヤツです
頭逝っちゃてるヤツです

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:53:09.39 2qBLacn3.net
化学CO2 排出量400万トン。
そのうち150万トンはアンモニアでございます。
化学のCO2 排出量の約4割を占めるアンモニアでした。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:55:05.28 TiWqnQbz.net
アンモニア大好き株主くんがキレるから書かん方がええよ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 00:57:28.34 TiWqnQbz.net
アンモニアは世界を変えるからね。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 01:01:14.39 TiWqnQbz.net
36万トンで150万トンのCO2 排出してんの?
なら100万トンならCO2 排出量400万トンになるじゃないかよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 01:24:04.59 2qBLacn3.net
廃プラを原料にガス化でCO2分離回収するEUPなら問題無い。
CO2 排出量はほぼ無い。
ブルーアンモニア、グリーンアンモニアです。
世界を変える技術がEUP。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 13:35:17.90 e7MBdB1E.net
ケミカル工場のアンモニアが原料の製品は5割に及ぶ。アンモニアがトラブルで停止すればダメージは大きい。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 13:37:33.90 CdGZMQyV.net
撤退したアルミホイール工場にいた人でケミカル工場に移動とか勇気あるな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:31:38.15 pGkFqCFL.net
>>192
詳しいですね。社員の方ですか?
>>185
早く辞めたら?頭悪そう。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:36:03.17 TiWqnQbz.net
昔。
アンモニア→カプロラクタム→ナイロン、硫安。
アンモニア →尿素、化成肥料。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 07:51:53.43 yFbw3nwr.net
JTB本社ビルの話が出るたび宇部興産の名前が出てきて懐かしいな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 04:54:57.34 NjI+c9dS.net
>>189
スペシャリティケミカルで化学事業の売上と利益の9割は稼いでいる。
スペシャリティケミカルは将来性があり、炭素社会を見据えても比率が高い企業は将来性がある。
財閥系でもスペシャリティケミカルの比率は5割程度しかない。
いち早くスペシャリティケミカル化の比率を大きく高めた宇部興産は評価してもええでしょ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 07:27:35.65 niiXYg+Y.net
化学 総資産3500億 売上3000億
建設資材 総資産2800億 売上3000億
機械 総資産780億 売上950億
※コロナ禍前
総資産に対して建設資材と機械は効率的な総資産回転率であり、自己資本比率も高く有利子負債は少ない
化学は、積極的な投資により総資産回転率が低く、自己資本比率も微妙で有利子負債も多い
しかし化学は、成長戦略の要である証拠である

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 07:40:33.20 NjI+c9dS.net
>>403
そうなん?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 14:03:07.98 qh21b0tI.net
宇部セメントは小野田セメントと合併したら良かったのに。
なんでしなかったん?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 14:15:27.76 69Yy8QLu.net
>>261
配当金←1番多い
銀行への利息支払い
破綻したグループ企業への債務返済の肩代わり
余裕で3000億円以上は使ってます
内部にお金がたまらないわけですよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 14:20:12.38 qh21b0tI.net
親会社の化学とセメントの利益剰余金が少ない理由やな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 00:07:20.09 dE6F8xNm.net
モデルナ製ワクチンをめぐっては、スウェーデンとフィンランドが7日以降、心筋炎や心膜炎のリスクを懸念して30歳未満への接種を中断。デンマークとノルウェーも、18歳未満に接種しないよう正式に勧告している。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 06:34:13.23 Hqn561pb.net
>>395
アンモニアはco2 とn2oで排出量150万トン

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:25:06.51 Hqn561pb.net
2021年
カプロラクタム約10万トン×20万~25万円
売上200~250億円しかないな
2011年
カプロラクタム約30万トン×30万~35万円
売上900億~1000億円
2011年のラクタムは良かったわけだ!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:37:02.73 7PXCgT60.net
ラクタムって負の遺産をまだぁ…外販してんの?2010年、2011年の化学の売上は3000億、営業利益300億、ラクタムの利益はたかが知れてるよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:40:23.18 Hqn561pb.net
そうなん。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:51:43.53 7PXCgT60.net
ラクタムは2011年がピーク
そっから後の2012から2014年まで大赤字
セメントは2012から2016年まで利益は抜群に良良かった

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 00:44:11.02 12jB4I3i.net
1980年代前半まで、ケミカル工場西地区はカプロラクタム工場。
ケミカル工場東地区は窒素工場。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 00:53:24.00 12jB4I3i.net
カプロラクタムの歴史
1956~1969年まで花形産業。
1973~1974年。昭和のピーク。
1976~1978年。赤字。
1979~1980年。黒字。
1981~1984年。大赤字。
1987~1991年。バブル絶頂期で黒字。
1992~1994年。大赤字。
1998~2003年。大赤字。
2004~2007。復活、黒字。
2010~2011年。大黒字。
2012~2014年。大赤字。
2017。黒字。
2019~2020年。赤字。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 00:59:05.49 12jB4I3i.net
セメントの歴史
1956~2020年。黒字。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 08:24:28.71 MJi2aGAh.net
>>415
カプロラクタムは今も昔も売上じたいは大したことなかった。
カプロラクタムの業績が、
株価や景気に連動している感じなので、カプロラクタムが株価を見るデーターの目安になる。
カプロラクタムの価格と株価が似た感じで推移している。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 08:39:43.09 12jB4I3i.net
>>417
それ、あるあるダ~(笑)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:04:25.59 mOIBWa2y.net
化学部門の売上の半分は、カプロラクタムとアンモニアが原料。原料なのです。
なので、カプロラクタムとアンモニアの価格が利益に関係している。
ナイロン、大粒硫安はカプロラクタム価格、工業薬品は、アンモニア価格に利益分を上乗せしている。
硫安の製造費用は、カプロラクタムの製造費用で計上している。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:07:39.82 mOIBWa2y.net
セメントとエネルギー環境は利益でどちらかが利益を出せるようにしている。
石炭価格が上昇。
セメントの利益が下がる。
エネルギー環境の利益が上がる。
石炭価格が上昇しようと下落しようと実は損しない。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:14:11.89 mOIBWa2y.net
化学と機械の売上の半分は海外売上(外需が大きい)。
建設資材は国内売上(内需)。
為替レートで円安、円高になっても損しないような仕組みになっている。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:26:03.14 GpOCK0HH.net

ナイロン利益70億+硫安利益10億-カプロラクタム赤字70億=利益0円
ナイロン利益70億+硫安利益10億-カプロラクタム利益0円=利益80億
ナイロン利益70億+硫安利益10億-カプロラクタム利益70億=150億の利益
カプロラクタムの利益で営業利益は変化するね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:37:46.37 mOIBWa2y.net
>>422
カプロラクタムの価格が下落して、スプレッドが下がり赤字になってもナイロンでトントンになるような仕組みなのです。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:45:26.26 GpOCK0HH.net
化学(機械)と建設資材は真逆の立ち位置
それで、化学(機械)の業績が良いと建設資材の業績が悪くなる傾向にある
逆に、建設資材の業績が良いと化学(機械)の業績が悪くなる傾向にある

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:48:10.82 mOIBWa2y.net
戦後から一度も営業赤字が無い理由ですね(笑)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:51:25.05 GpOCK0HH.net
>>422訂正
ナイロン利益70億+硫安利益10億-カプロラクタム赤字80億=利益0円

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 04:58:08.60 26BKLcZI.net
モデルナ製の新型コロナワクチンを接種した若い男性に、ごくまれに心筋炎などがおきるとして、
厚生労働省の専門家部会は、若い男性に情報提供した上で、2回目の接種はファイザー製に切り替えることも可能にすることを決めました。
専門家部会は、モデルナ製のワクチンについて、ファイザー製と比べると、10代と20代の男性で接種後の心筋炎などが疑われる報告の頻度が明らかに高いとして、
1回目にモデルナ製を打った場合、「2回目はファイザー製も選べることとする」としました。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:45:24.60 pR61wa25.net
ここの化学の構成比は
ナイロン・ラクタム
売上5割 利益5割
機能品・ファイン・医薬
売上3割 利益3割
エラストマー
売上2割 利益2割

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:52:48.32 tUY2fvCX.net
化学の年収って幾ら?
本体の売上の割に人が多くない?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:47:07.61 pR61wa25.net
ナイロン・ラクタム
売上5割 利益4割
機能品・ファイン・医薬
売上3割 利益4割
エラストマー
売上2割 利益2割

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 11:16:34.74 QWDt354N.net
>>186
アホやろ。
昭和の話すんな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 15:03:38.48 +puHBMVS.net
宇部興産の主力製品
「スペシャリティ」
ナイロン樹脂
エラストマー
ポリイミド
電池材料
高機能コーティング
医薬品
「ベーシック」
セメント
生コン
成形機
産機
製鋼
電力

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 04:12:50.34 mNIuMN6/.net
>>429
主力事業のナイロン樹脂と合成ゴム。
2000年代に高収益だったポリイミドフィルムと電池材料。当時の電解液は世界シェア1位でした。機能性電解液を開発してリチウムイオン電池の発展に貢献しましたね。2007年から医薬品は黒字化しました。
生産能力を2~3倍に上げて人員を増員したのがリーマンショックで裏目に出て価格下落と固定費増加で赤字に転落して苦しい経営だった化学ですが、2017年から需要予測通りになりV字回復しました。
コロナ禍の影響もありましたが、今年度のポリイミドフィルムとセパレータは過去最高の売上を更新する勢いで右肩上がりです。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 05:07:26.58 itxrYW3d.net
医薬の成長に期待してます。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 04:52:14.97 62Z/13xj.net
堺工場のラクタム、アンモニアから撤退して代わりに堺工場はポリイミドフィルム、セパレータフィルム、電解液を増産した決断は正しかったわけですね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 05:04:08.80 pQ3UB8Cn.net
ポリイミドフィルムの原料のBPDA、電解液の原料の炭酸ジメチルはケミカル工場で生産

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 05:16:48.29 62Z/13xj.net
化学は増産した結果、固定費が増大して純利益が赤字だった2012~2016年。年収も下がりました。2017年から業績が回復。年収も上がりました。学生さんからの人気も上がりますね。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 05:28:52.40 pQ3UB8Cn.net
ナイロン樹脂と合成ゴムは利益率10%は稼げる安定的な事業だよ
医薬品は2007年以降からずっと安定的に黒字です

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 05:33:26.15 pQ3UB8Cn.net
しかし財務が優良企業の建設資材と機械に対して化学の財務は悪すぎる(笑)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 05:39:42.35 RgLedi+z.net
>>437
化学は5期連続の赤字だったのか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 07:29:17.26 mlU0thVJ.net
昭和時代に主要子会社といえば
宇部サイコン(テクノUMG)
宇部興産飲料
宇部貿易
笠戸ドック
宇部化学(宇部マテ)
日本石灰(宇部マテ)
日東化成(宇部エクシモ)
宇部スレート(ウベボード)
明和化成
関東宇部コンクリート工業
萩森興産
宇部鋳鍛(宇部スチール)
日興石油でした

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 07:29:31.15 mlU0thVJ.net
昭和時代に主要子会社といえば
宇部サイコン(テクノUMG)
宇部興産飲料
宇部貿易
笠戸ドック
宇部化学(宇部マテ)
日本石灰(宇部マテ)
日東化成(宇部エクシモ)
宇部スレート(ウベボード)
明和化成
関東宇部コンクリート工業
萩森興産
宇部鋳鍛(宇部スチール)
日興石油でした

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 05:16:11.97 aze+g3lz.net
化学事業と機械部門の業績が好調だった2005~2007年。親会社の化学事業の従業員数は生産、技術、営業、研究開発で1600人前後。
化学の業績が低迷した2012~2015年の化学事業の親会社の従業員数は2400人前後くらい。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 05:20:21.60 92JYZ5Ug.net
2010年、2011年の化学の営業利益率は10%以上あった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 05:24:55.74 aze+g3lz.net
ポリイミドフィルム、電池材料、半導体関連が好調だった2000年代に増員したのがリーマンショックで裏目に出て化学は不振になり従業員の1人当たりの売上が下がり年収が低くなった。
2017年から業績が好調になり1人当たりの売上が上がり年収も上がってます。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 05:36:02.02 92JYZ5Ug.net
宇部アンモニア工業に続いて明和化成も吸収合併しますね。宇部興産機械もUBEマシナリーに社名を変更しますね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 07:36:22.49 92JYZ5Ug.net
機能性材料の利益率は20%あった2000年代

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 06:36:59.51 c89IPEmm.net
営業利益
99~09年
化学 1700億円
建設資材+エネルギー環境 1400億円
10~20年
化学 1700億円
建設資材+エネルギー環境 1700億円
対して違いがないように感じられるわけですが。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 04:35:11.35 izvE5zUX.net
>>414
昭和の頃にケミカル工場東地区には、アンモニア、尿素、化成肥料の工場があった。
堺工場にはカプロラクタム、アンモニア、硫安、ポリプロピレン工場があった。
現在は撤退して生産しておりません。
現在のケミカル工場東地区は医薬品、セラミックス、ファイン、工業薬品の工場
堺工場はポリイミドフィルム、電解液、セパレータ、分離膜の工場。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 04:37:50.92 izvE5zUX.net
昭和の堺工場はカプロラクタム、硫安、尿素、ポリプロピレン工場でした。
現在はポリイミドフィルム、電解液、セパレータ、分離膜の工場です。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 04:55:40.15 EQ3+JT/8.net
ケミカル工場西地区は旧カプロラクタム工場でしたね。8系列ありました。ほとんどが取り壊されて、1~3系列が研究所。4~6系列がポリイミド、分離膜の工場になりましたね。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 05:00:57.58 izvE5zUX.net
現在のケミカル工場西地区はナイロン樹脂、ポリイミドフィルム、セパレータ、分離膜が主力の工場です。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 05:05:48.73 Lg/g0Fec.net
医薬品工場の前はアンモニアプラントがあったん?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 05:48:14.81 vMHYLIbs.net
医薬品は2007年から黒字。1980年代から研究がスタートして1995年に工場を立ち上げた。
2007年以降から黒字を安定的に確保。2009年、2011年には営業利益率30%以上あった。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:07:31.91 kmt6GEG7.net
化学の財務がクソ過ぎるw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:10:27.34 gdCPHV1o.net
化学は借金だらけ(笑)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:24:28.79 vMHYLIbs.net
ケミカル工場東地区はマニアックな製品しか生産してない。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:29:42.48 gdCPHV1o.net
東地区って出荷額も大したことないショボい地区だろ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:31:22.27 vMHYLIbs.net
メリークリスマス。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:34:55.88 gdCPHV1o.net
西地区ばかり主力商品集めて、東地区はなんとなくやってます寄せ集め感が半端ないな(笑)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:37:49.89 vMHYLIbs.net
ケミカル工場東地区は給料安そうですから。医薬品に頑張ってもらわないとただの地味な場所です。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 06:16:01.65 y2QZxrJr.net
1970年代にはアンモニアプラントはケミカル東、堺工場、宇部アンモニア工業と三ヶ所にあった。オイルショックでケミカル東のアンモニアと尿素から撤退した。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 06:36:44.07 ulrN3nHC.net
1987~1991年
1987年 売上5322億円 営業利益422億円
1988年 売上5780億円 営業利益474億円
1989年 売上6249億円 営業利益461億円
1990年 売上6811億円 営業利益449億円
1991年 売上7100億円 営業利益443億円
バブル時代の主力商品はラクタム 、石油化学(PE、PP)、セメント、生コン、機械、プラントエンジニアリング事業が中心でした。
2005年 売上5953億円 営業利益421億円
2006年 売上6556億円 営業利益468億円
2007年 売上7042億円 営業利益559億円
2010年 売上6160億円 営業利益443億円
2011年 売上6386億円 営業利益460億円
2017年 売上6900億円 営業利益500億円
2018年 売上7302億円 営業利益446億円
2000年代以降は化学を中心にした(ナイロン、合成ゴム、機能品、医薬品)に、セメント、機械って感じです。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 06:46:30.41 Erb06HHD.net
積極的拡大事業の化学を中心にした経営ってやつだな。建設資材、機械は守りの経営ってやつで安定収益、キャッシュフロー重視、優良財務を保証する位置付けらしいね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 06:56:00.53 y2QZxrJr.net
>>442
1980年代にオイルショックの影響でグループ企業は850億の巨額損失を発生させて解散が相次いた。おりしもバブル景気のおかげで解散後に新会社に移行が出来た。社名を変更して再構築。
バブル崩壊から、またグループ企業は毎年、損失を発生させて累積赤字が莫大にあった。
1990年代から負の遺産を整理で再編されて.2000年代からはグループ企業の多くは優良子会社になった。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 07:05:30.37 Erb06HHD.net
1990年代からカプロラクタム、ポリエチレン、ポリプロピレン、化学肥料、プラントエンジニアリングは負の遺産だったな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 07:10:36.31 9szR+XTo.net
アライアンス

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 07:25:27.22 y2QZxrJr.net
宇部興産グループでは珍しく、宇部マテリアルズ(宇部化学工業、日本石灰工業)は1970年代から実質無借金経営でグループ最大の稼ぎ頭だった。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:35:09.31 VodNaafj.net
>>448
1999~2020年
化学事業が営業利益約3500億円
宇部と三菱のセメント関連で約6000億円
化学事業よりUBE三菱セメントの方が売上、利益、自己資本比率と高い
親会社より
関連会社のUBE三菱セメントの方が大きい会社になるんだよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 01:08:28.75 FbtUoyUf.net
>>469
セメント利益高いねw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 08:27:16.92 gd9LtCRL.net
>>465
子会社は独立採算性で各自の判断で経営していた。
子会社に分社化されるということは単独でも生き残っていけるだけの財務、安定収益があるからです。
親会社から分社化できないのは、単独で生き残っていくだけの安定収益や財務が無いと判断されてるからです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 08:30:51.36 VodNaafj.net
>>471
まさにその通り

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 05:19:04.54 jZHEZ1uD.net
新年明けましておめでとうございます。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 05:21:03.39 jZHEZ1uD.net
>>471
経営基盤ですね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 05:30:10.90 hJEqsyxW.net
名キャリ就活でUBEが詳しく紹介されてますね
化学事業はナイロン・ファイン、合成ゴム、機能品、医薬品と説明されてますね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 05:50:27.30 jpdF+u9B.net
>>465
850億円も損失を発生させるって逆に見事なもんだ(笑)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 06:04:55.30 jZHEZ1uD.net
>>476
累積赤字と解散費用を合わせての合計金額。
80年代、90年代と連結子会社は累積赤字(欠損金)があった。
2004年以降から累積赤字(欠損金)が解消されて連結子会社は優良子会社になりました。
アルミホイール、ウベボード、宇部貿易、ゴルフ場と債務超過もありましたが、全体では、財務基盤は連結子会社は優良企業です。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 06:15:05.76 jZHEZ1uD.net
>>477
オイルショックの影響の損失なので、宇部興産に限らず、重厚長大産業の多くの企業は巨額損失でした。
重厚長大産業の終焉を意味していたわけです。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 06:47:35.59 iONz43jf.net
オイルショックの損失は凄まじかった
バブル景気が到来しても営業利益だけでは費用はまかなえない
当時は株式持合いをやっていて、値上がりした株を売却して、含み益を損失穴埋めに計上した
株式持合いなので、売却と同時に株式を買い戻します
銀行から資金調達
クロス取引です
同じ方法で土地も売却して、すぐ買い戻します
結局は損失分だけ資産の有価証券、土地の帳簿価額が膨らみ、無駄に有利子負債が膨らんだ
結果的に90年代後半から負の遺産になり経営を苦しめる要因になった
負の遺産となった株式持合いを解消するようになり、海外の投資家に大量に売却された
日本的経営はおわりを迎えた

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 06:44:14.22 nFWtHB4T.net
>>479
益出しクロスは財務会計の改正で90年代後半から禁止になり、現在は全く持って意味ないw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:05:30.58 EuFCjeda.net
オイルショックで解散したのは笠戸ドック(新笠戸ドック)、宇部鋳鍛鋼(宇部スチール)、宇部製鋼、宇部電気化学などですね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:13:43.55 nFWtHB4T.net
宇部興産飲料は赤字続きで債務超過だったね
今はビバックスだったかな?
セメントタンカー、石灰石船と言えば笠戸ドックで建造していたね
80年代には債務超過で一度解散したね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:20:42.54 oFFuX8Ik.net
ペプシは宇部興産
日本最大のペプシボトラーだった

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:26:28.39 nFWtHB4T.net
世界第3位だったアルミホイール
鉄筋コンクリート住宅のウベハウス
宇部興産オープンゴルフトーナメントで有名だった72カントリークラブ
なぜか債務超過でダメだったw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 05:02:17.56 B8QczYHO.net
オイルショックを契機に省エネがスタートした。エネルギー多量消費型の重厚長大産業から、エネルギー消費の少ない軽薄短小にシフトした。
オイルショックを契機に石油依存から石油、石炭、天然ガスに分散して切り替えた。当時は石炭が地球温暖化の原因だと判明していなかった。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 05:02:17.79 B8QczYHO.net
オイルショックを契機に省エネがスタートした。エネルギー多量消費型の重厚長大産業から、エネルギー消費の少ない軽薄短小にシフトした。
オイルショックを契機に石油依存から石油、石炭、天然ガスに分散して切り替えた。当時は石炭が地球温暖化の原因だと判明していなかった。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 05:34:32.72 dRj6wlcw.net
ガンダム
ダブルゼータではモビルスーツの巨大化
F91では小型化された

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 06:00:34.52 V8hyJLj0.net
宇部興産機械
総資産653億 自己資本441億(剰余金306億)
自己資本比率67%
宇部スチール
総資産111億 自己資本70億(剰余金61億)
自己資本比率63%
福島製作所
総資産64億 自己資本45億(剰余金40億)
自己資本比率70%
ティーユーエレクトロニクス
総資産51億 自己資本33億(剰余金30億)
自己資本比率64%
機械カンパニー優良じゃん

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:16:41.59 /T89GTVd.net
オイルショックが理由で衰退が始まったのが
石油化学、繊維、造船でしたね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:21:27.51 oVC5RLcB.net
1980年半ばまで事業部ごとに年収が違っていた。当時の賃金はセメント>機械>化学だった。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:25:12.51 /T89GTVd.net
エネルギー多量消費型で無く、エネルギー多消費型が正しい言い方

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:35:47.66 oVC5RLcB.net
ポリエチレンが1964年、ポリプロピレンが1967年、合成ゴムが1970年。ABS樹脂が1963年。
ポリエチレンとポリプロピレンが黒字化したのが1973年でした。合成ゴムは子会社からスタートした宇部合成ゴムでした。1980年代前半に黒字化した。
ABS樹脂は宇部サイコンで比較的に安定収益の企業でしたね。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:40:20.59 /T89GTVd.net
>>492
PE、PPはオイルショックで再び赤字に転落
バブル景気で黒字転換した
バブル崩壊で再び赤字に転落したよ(笑)
2003年からPEは黒字

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:45:46.31 /T89GTVd.net
機械事業は1970年後半から成形機が中心
ダイカストマシン、射出成形機を主力製品にした
GMさん、フォルクスワーゲンさんと取引するなど世界的なグローバル企業になった

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 06:49:47.23 /T89GTVd.net
1970年代後半の間違いでした(笑)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 08:12:29.31 Pos4aKx8.net
親会社(本体)
1964年 売上721億 営業利益69億 利益率9.4
1965年 売上813億 営業利益77億 利益率9.4
1966年 売上944億 営業利益82億 利益率8.7
1967年 売上1097億 営業利益94億 利益率8.6
1968年 売上1185億 営業利益119億 利益率10
1969年 売上1356億 営業利益141億 利益率10
1973年 売上2315億 営業利益271億 利益率11.7
1974年 売上2989億 営業利益284億 利益率9.5
1975年 売上2940億 営業利益122億 利益率4.1
1976年 売上3195億 営業利益148億 利益率4.6
1977年 売上3081億 営業利益151億 利益率4.8
1978年 売上3122億 営業利益194億 利益率6.2
1979年 売上4273億 営業利益366億 利益率8.5
1980年 売上5093億 営業利益352億 利益率6.9
1981年 売上4653億 営業利益266億 利益率5.7
1982年 売上4310億 営業利益142億 利益率4
1983年 売上4372億 営業利益165億 利益率3.7

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:13:36.04 WrSSFWu1.net
>>454
タリオン
カルブロック
エフィエント
エイベリス

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 12:22:05.83 iS7HR0pw.net
UBE

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 12:45:34.82 4Jmm8tSc.net
EBU

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 15:23:06.18 ffzi4LV0.net
知らねーよこの会社

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:30:54.97 nOiX3IJ6.net
ユーエスビー

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:11:20.99 wGAfOVjM.net
伊佐工場って煙突新設してなかった?
今回停止するキルンとは関係ないんかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
山口県の人って頭いいよね
こんな化学会社タウン造っちゃうんだもん

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 04:12:02.01 KPVMGQdb.net
建設資材事業と機械事業は実質無借金経営ってくらい財務は良かったはずです。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 04:34:30.19 MxoKCg6f.net
化学事業は有利子負債の大部分を抱えてるからね。
将来性があり成長ドライバで高収益のスペシャリティ化学と、グループを束ねる投資で収益を稼ぐ位置付けが親会社(本体)でしょう。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 05:05:45.93 KPVMGQdb.net
コメントありがとう。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 04:22:28.35 HOLMnALe.net
事業持株会社
スペシャリティ化学の売上と利益
グループ企業からの配当金が
本体の売上と利益

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 08:13:44.46 HOLMnALe.net
帝人みたいな経営になるんやな?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 04:41:15.01 CGsyp2yn.net
>>469
そうやね(笑)
内部留保の半分は建設資材部門が持ってるからな(笑)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 13:33:06.66 7gykgsSq.net
UBEって名前戻せおかしい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 13:44:07.03 VpoD4z43.net
イチローが最初おかしかったのと同じなんでしょうね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 04:05:51.04 lGssyMYa.net
>>262
そうやね(笑)
化学の内部留保の半分以上はタイ、スペインが持ってるからな(笑)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 04:12:41.81 lGssyMYa.net
>>261
親会社はポテンシャルの高い、機能品や医薬品などスペシャリティ化学事業が主力製品やからな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 04:25:35.71 cdasRW62.net
有利子負債の9割はUBE親会社(化学事業)ですね。
子会社、関連企業は実質無借金経営ばかりですね。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 04:31:03.06 lGssyMYa.net
>>514
そうやね。それだけ将来性のあるスペシャリティ化学事業への投資に積極的なんやね。
有利子負債はもう削減しない方向でいくらしいね。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 04:38:11.84 lGssyMYa.net
スペシャリティ化学事業への投資は銀行からの借入金である有利子負債とグループからの配当金になるんやな。
スペシャリティ化学事業の利益は株主還元で配当金や自社株買いに使うんやろ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 04:41:16.67 cdasRW62.net
なるほどねー。納得しました。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 07:27:24.47 cdasRW62.net
2030年までに
スペシャリティ化学事業で
営業利益500億
ベーシック化学事業、機械で
営業利益250億
目標にしているみたいです

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 07:27:24.67 cdasRW62.net
2030年までに
スペシャリティ化学事業で
営業利益500億
ベーシック化学事業、機械で
営業利益250億
目標にしているみたいです

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 07:36:20.94 cdasRW62.net
2030年までに
年間営業利益750億って意味です

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 07:42:23.95 ehF2QK59.net
化学タウンなんやで^ー^

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 06:20:04.26 MdZEQK3n.net
1999年〜2021年。
営業利益の合計。
スペシャリティ化学1900億円。
ベーシック化学1900億円。
建設資材2400億円。
エネルギー環境700億円。
機械900億円。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 06:25:17.58 1g+izTM2.net
>>522
そんな感じやな(笑)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 06:26:32.89 1g+izTM2.net
これからはスペシャリティ化学事業の時代になるぞ!!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 05:06:10.94 4s1jWgEu.net
>>514-515
1998年から2021年
本体、営業利益3600億
内部留保440億→1050億
有利子負債4200億→1700億
子会社、営業利益4200億
内部留保150億→1850億
有利子負債1800億→200億
こんな感じ
本体は、利益に対して内部留保が少なすぎる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 05:18:21.47 rnCKTEnQ.net
>>525
親会社の内部留保の大部分は建設資材部門が持っとるからなwww
分社化したけえ、大部分を持っていかれたねwww

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 05:23:19.66 rnCKTEnQ.net
>>525
親会社の営業利益3600億円くらいやな!
化学が半分の1800億円ぐらい稼いでるよ!
でも内部留保はほとんど貯めてないからな!
1800億円はどこに消えたか想像できるよな!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 05:30:43.02 rnCKTEnQ.net
中堅化学メーカー。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 05:53:27.88 4s1jWgEu.net
>>527
内部留保2900億
建設資材1300億
機械450億
化学1150億
タイ、スペイン、エクシモ800億くらい
残り300億ですね
化学本体は300億くらい
自社株買いで200億
100億くらいしか残らないですね
有利子負債が多いわけですね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 04:47:06.80 s3VHR1LW.net
>>522
三菱セメント3000億

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 04:58:05.19 SGdxcyyZ.net
セメント事業は優良財務を保証する位置付け。
有利子負債が少なく、利益剰余金が多いのは当然なわけだよ。
セメント事業が分社化されたわけだから、化学単独で経営する必要性があるわけだよ。
スペシャリティ化学事業で稼ぐ経営基盤は出来上がっている。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 05:06:45.31 SGdxcyyZ.net
>>525
90年代まで、どんだけ有利子負債に依存していた経営だったんだよって感じ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 05:13:45.01 s3VHR1LW.net
戦後から営業赤字は一度もありません
営業利益
1960年代750億
1970年代2000億
1980年代3500億
1990年代3000億
2000年代3500億
2010年代4000億
こんな感じ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 05:17:19.28 SGdxcyyZ.net
>>533
90年代まで稼いだ利益はどこに消えたんだよ(笑)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 17:03:38.94 pkk4Ln3c.net
ゆーえすびー

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 05:14:11.62 rVg4F3tI.net
>>533
80年代までの主力事業
カプロラクタム、アンモニア系(硫安、尿素、化成肥料)、ポリエチレン 、ポリプロピレン
セメント、生コン、石灰石関連
機械(成形機)、プラントエンジニアリング
90年代以降
化学事業
ナイロン、エラストマー 、ポリイミド、電解液、セパレータ 、ファインケミカル 、医薬品
建設資材事業
セメント、石炭、電力、生コン、石灰石関連
機械事業
成形機、産機、橋梁

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 05:26:29.56 oal6nhD7.net
>>536
カプロラクタム、アンモニア 、セメントは建設費が半端なく超高額だったので、有利子負債が莫大に増えた。重厚長大産業。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 05:36:04.85 oal6nhD7.net
1960〜1970年代の設備投資は3500億円。
今の物価で計算したら約1兆円になる。
物価の安かった時代だから済んだが、今なら無理な投資になる。
もちろん3500億円はほぼ有利子負債だった。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 05:43:34.57 rVg4F3tI.net
>>538
1960年代、1970年代の借入金は
80年代末までに減価償却費で借入金は返済済ですよ
借入金は10年間に借りた有利子負債です

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 05:44:35.42 oal6nhD7.net
おっしゃる通りやな。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 06:26:22.04 oal6nhD7.net
有利子負債は平均10年ローンだから、昔の借金は払い済みだろうな(笑)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 04:45:57.94 drj/JsDr.net
>>536
90年代までは
セメント部門>化学部門って感じで利益を稼いでいた。
90年代後半からスペシャリティ化学と海外工場で化学部門が利益を稼いだ。
化学部門>セメント部門になった。
セメント部門は有利子負債削減と利益剰余金を増やして自己資本比率は優良になった。
要するに、大きく投資をしないでひたすら財務だけ改善してきた。
ビジョンが安定収益とフリーキャッシュフローの確保だった。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 04:58:50.16 /td34U3I.net
>>542
代わりに化学は借金たらけ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 05:02:11.18 /td34U3I.net
>>542
セメントは金の成る木って扱いだよ。
金の成る木=何もしなくてもお金を稼いでくれるって意味だよ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 05:05:13.86 drj/JsDr.net
>>543
利益だけなら化学が大きいだろ。
利益はどこに消えたんだよ(笑)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 05:17:46.60 2n2+nyDv.net
>>545
2012〜2016年にセメント生産部の利益率10〜20%を稼いで内部留保を高めた
それ以前も10%前後と利益率は高かった
2012〜2016年の化学は低迷していた。設備投資、人員増員で固定費が増加して低収益、赤字を計上したから。
2000年代の化学は利益率が高かったから
化学>セメントのイメージが定着していた。
2017年から化学が復活した。
スペシャリティ化学が好調になった。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 05:31:24.17 2n2+nyDv.net
2021年度は化学が
過去最高の
売上と
営業利益を稼いだ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 04:57:37.73 llmhVcVW.net
>>530
三菱は利益の半分をアメリカで稼いでます。
宇部は国内で売上と利益の大部分を稼いでますね。
海外に工事を持たなかったのは失敗です。
その分、有利子負債が少ないわけですが!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 05:00:04.56 llmhVcVW.net
>>548
セメント、生コンの話です。
海外に工場ですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch