【IQ71-84】境界知能の苦悩 Karte8at HANDICAP
【IQ71-84】境界知能の苦悩 Karte8 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 06:16:03.57 Tom9qg0v.net
境界知能である事に苦悩する"当事者"たちが、生活上のお悩みを共有したり、生きる知恵を出し合ったり、時には励まし合う事を目的としたスレッドです。
《境界知能の解説》
「知能指数=IQ」は一般的に、85-115が日本国における平均値とされています。一方で、70以下だと知的な障がいを抱えているとされています。
その狭間である71-84が「境界知能」とされる、いわゆるグレーゾーンの領域です。 ※障がいの認定基準は自治体により異なります。
境界知能の当事者は、早ければ小学校2年生頃から周囲についてゆけなくなり、成人してからも様々な苦悩を抱えながら生きてゆくことになります。
統計学上は約1,700万人、人口の約14%にのぼる人々が境界知能だとされております。
生きづらさを抱えながらも、福祉の支援が充分に行き届かない為、現在の社会問題として議論されています。

★宮口幸治先生 インタビュー
「しんどさに気づかれない子どもたち」
前編
URLリンク(tokushi-tobira.jp)
後編
URLリンク(tokushi-tobira.jp)
★前スレ
【IQ71-84】境界知能の苦悩 Karte7
スレリンク(dame板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch