パーソルテンプスタッフってどうよ Part63at HAKEN
パーソルテンプスタッフってどうよ Part63 - 暇つぶし2ch173:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/14 17:56:26.47 UmJCa0J10.net
先月顔合わせで落ちた所が色んな部署で結構求人出てるんだけど、部署違いの場合エントリーしますか?

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/14 18:07:30.60 1rZJUnrj0.net
わたしなら応募する。一瞬恥ずかしいだけ。
すぐ忘れちゃうよ。

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/14 18:10:34.62 MxqTEi8U0.net
>>173
部署違いなら大丈夫だと思う
派遣先の担当者も違うだろうし

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/14 20:18:35.27 ETfi2tBy0.net
最近受けたところでダメな場合はwebエントリーの時点で落とすだろうしね

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/14 21:51:42.84 vqtQJaoc0.net
別の派遣会社から受けた方が受かる可能性は高いと思う

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 08:30:24.97 dCYpHoHY0.net
派遣の男性にやたらとプライドの高い人がいるよね
女性も最初も1年位仕事してると変に勘違いして変わってくる人がいる

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 10:40:31.76 /FK9a7fZ0.net
底辺労働者という同じフィールドにいるのに威張る、リーダーシップ取り出す、自分ルール押し付けるとかあるあるだわ
面倒だけどうまく距離とって客観視できるようにするしかない
そういう人のターゲットになるのは面倒だし、かと言ってそいつの言う通りに行動して頭に乗らせるのも嫌だし難しいよな

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 11:57:13.12 GHpcbCTk0.net
>>179
発達ぽい20代張り切り派遣女がそれで職場をメチャクチャにしてた
仕事ができるわけじゃなくただ迷惑だったからみんな限界である日派遣の同僚に注意されたら激昂して暴れた
社員は派遣同士まあ仲良くやってくださいで終わりだし面倒でみんな当たり障りない対応しかしなくなったけど的外れな指示とかしれっと無視したりそれとなく関わらないようにしてたわ

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 12:17:20.89 ESgD9rZ10.net
>>180
自己愛性人格障害

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 14:30:36.93 YkK1d4WQ0.net
ウチの職場には自分の意見が正しくて、それ通りに業務を進めることにならないと怒る奴がいる
客先常駐なんだけど派遣先のクライアントの意向やルールが納得いかないと
それ通りにやらず俺の方が仕事できるし優秀と文句を言う
高速なのに大卒の人を馬鹿呼ばわりをしたりと色々と厄介
その上文句言い勝手に判断をするくせに責任を取りたがらない
どこの派遣にもいるがアスペとかなのかねこういう奴って

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 15:49:32.31 2fD5bAkm0.net
派遣事務が多い職場にいくと
仕事できるけど性格的やコミュ的に問題ありの人が多い印象だわ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 15:50:27.46 2fD5bAkm0.net
長く一つのところにいないから
距離感の詰め方おかしい人が多い
自分もそうかもだけど

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 15:51:02.91 /vatdEkt0.net
>>184
距離感ってどんな感じの詰めかたなの?

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 15:52:33.88 2fD5bAkm0.net
馴れ馴れしいというか
割と早い段階でペラペラ自分語りしたり聞いてきたり

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 16:02:29.41 e6vcuOmS0.net
それはその人の性格だろw

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 16:08:41.53 2fD5bAkm0.net
そう、そういう人が多い

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 18:41:19.56 5paqqQLH0.net
実際のところある程度の年齢で派遣やってる時点で性格のどこかが普通と違う可能性は高い

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 18:47:34.80 /vatdEkt0.net
>>186
それは距離感バグってるね
そんな人と仲良くすると扱いが雑になったり
色々酷いことしてきたりするから気をつけてね

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 18:52:06.74 /vatdEkt0.net
経験上距離感近い奴は性格悪い人ばかりだった
支配欲強かったりキレてきたり
関係ないのに口出ししてきたり
口が軽かったり噂好きだったり
距離感近い人とは関わらないと決めた

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 18:52:10.83 nhidjVTJ0.net
管理者に聞かなきゃわからないような内容を同僚にすぐ聞いてきたりする人もいるよね
あれも迷惑だ
知ってるわけないじゃんってw

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 20:05:52.03 Uibwi+vy0.net
派遣同士の関係が嫌なら派遣は一人しかいない仕事選べばいいのに
私はいつもそういう仕事選んでるよ
社員との人間関係はもう運だけど、派遣同士の問題は自力で避けられるじゃん
一人だとそれはそれで嫌なこともあるけどさ

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 21:10:56.63 ZoQUxMe/0.net
前の職場だけど募集の時点で協力!連携!ってなってるのに仕事は1人でやりたいし他の派遣とは関わりたくないみたいな人が平気で連続で来たことあるわ。
当然すぐ辞めるしよっぽど仕事が見つからない人達だったんだろうけど
関わり合うと言っても変な馴れ合いは一切無かったからそういう線引きはちゃんとあったな

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 21:23:16.32 Guc2Ek0V0.net
派遣一人職場でも、その派遣がいないと回らないところもあるよ。社員が受発注すらできないとか

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 21:28:24.81 /vatdEkt0.net
派遣1人はきつかったよ。
正社員との距離感近いし派遣に色々求めてくるところが多いよ。
なら派遣複数いた方がまだマシよ。

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/15 22:59:52.50 nhidjVTJ0.net
派遣は万能の何でも屋みたいに思っている会社もあるよね
高スキルでかつ庶務も嫌がらない

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 00:00:51.28 4z0LnKBt0.net
文句言いつつもやっぱり大勢で一緒のほうがいい人のほうが多いのかな
テンプのナカマと一緒だから安心♪みたいなキャッチコピーはマジだったのか

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 00:57:49.68 ZlVtUABL0.net
集まってる人によるとしか
派遣何人もいるのにちゃんとできるのがあなたしかいないって頼られるの自分ばっかりになったことあったし
他の人はやりたくないことはやらない(誰かがやるから)が通るのに自分はいつも尻拭い役だったり、長いからってまとめ役()までやらされて損しかなかった。勿論時給は上がらない。
クソすぎて辞めたけど、次の仕事探す時は同業務の仲間がいる的なことが書いてある職場は避けたよ。今は1人だけどノーストレスで最高

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 01:14:06.17 YcbTx0A00.net
派遣は厳格なイスラム教国における女性の扱いと似てる
社員から八つ当たりで暴力受けても救済されることはない
抗議や相談した所で雇い止めで終了
トカゲの尻尾切り
「虐められる側にも問題がある」とか 「大事な取引先の社員と仲良くできない君も悪い」とか、理不尽な理由で誰も対処してくれない
因みに、イランでは男性から強姦されても裁判では女性が有罪になり死刑になったりする
死刑の理由は 男性に誘惑した女性に責任があるからという理由
派遣労働者に法は存在しない
これが派遣の現実

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 02:11:34.13 egUh1N950.net
他社の話になるけれどこれまでの経験では大人数で派遣が雇われてるところで期間が短期のは結構いろんな人がいたと思う。
職場見学も何もなく書類だけで採用が決まるからいろんな人が潜り込めてしまうんだよねきっと。
コールセンターも事務センターも同じ傾向があった。

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 06:53:34.30 H/W7m0f80.net
同期の派遣に50近い未婚のおばちゃんがいて、金髪やピンクの髪色にしてくるんだが
直雇用の契約の男の日にやたらと女子扱いを求めて気持ち悪い
その人に「もっと◯◯さんがいるから助かる」とか服がオシャレとか褒めて欲しいと言っている
派遣先の美人の正社員の服を褒めたり髪型、ネイルを変えたら褒めているせいなのか
やたらと変な要求してて驚くしその美人が結婚したら怒って今までの接し方変えたりしてる
普通に接する分にはまともな人なんだけど変な部分がチラホラ出て
同性からしても気持ち悪くてたまらなくなる時がある

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 07:24:57.98 Qecux45O0.net
この定期的に現れる長文BBAなんなの?
宗教持ち出して糞みたい長文でスレ消費するし基地外なの?

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 07:45:55.33 F1hSt6yJ0.net
>>200
使えない派遣は大事にされないだけ
この手の勘違い多すぎ

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 08:01:49.07 by0AvP2A0.net
女は面倒だからなババアでも女扱いして欲しいと本気で思っているのは思っている以上に多くいる
そこまで強いのだと若い頃から自分の容姿に自信あったんじゃねーかな

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 08:03:36.25 by0AvP2A0.net
あとその直雇用の男を狙ってるんだろ
その年で未婚ってのはかなり問題ある人物だと思われる

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 10:24:30.11 Ce25dTTm0.net
拗らせてんでしょ
普段男の人に優しくして貰えないから
職場で優しくして貰いたい人だよそれ

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 10:25:55.84 shMryrxR0.net
未婚かつ親の年金で暮らしてる子供部屋おばさんもたっくさんいる時代だし
どんなでも働いてるだけまだいいよ…

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 10:39:19.95 6oSbMQ2D0.net
>>204
また営業の監視か

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 10:53:58.24 IalGq5kp0.net
独身ならまだいいじゃん
うちのところなんて既婚なのに10歳以上年下の若い独身社員男性誘って2人で食事とかしてる人いるよ
なにしようが自由だとは思うけどさ、話聞くほうはキツいわ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 11:19:39.02 g01+AaVy0.net
陰湿な噂話ばっかで草
このスレの利用者層が目に浮かぶ

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 12:19:04.15 o5w/Bhx90.net
>>209
また単細胞か

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 12:47:30.91 /LDF0oCI0.net
>>201
期間限定短期で複数募集は今までどういう人生歩んできたのってレベルの人がちらほら
明らかな発達人格障害とか職場に専業主婦カルチャーを持ち込む人とか呆れるばかり
こんなんでも大手行けてそれなりに時給もらえるから都内は美味しいよね

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 12:51:12.47 /LDF0oCI0.net
>>182
全く同じような人短期案件にいたけど異常性が際立ちすぎてなんらかの障害ありそうだなと思ったわ

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 12:59:46.84 XlDifNUd0.net
>>211
他人のことが気になって仕方がないようで。サポートの仕事に向いてるんじゃね?

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 13:56:50.14 Ce25dTTm0.net
>>213
パソコン使ったことすらないオッサン・おばさんとかいたわ

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 13:58:46.20 Ce25dTTm0.net
>>214
ウチにもいるけどご機嫌な時はウキウキしたり
人の話に割り込み雑学を披露しているんだが
ネットで得た知識の癖に経験に「それは間違っている!」とマウント取るので笑える

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 14:00:55.49 g01+AaVy0.net
>>215
どう考えても他人のことが気になってるのは自分より前に書き込んでた人たちだろw

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 14:06:08.24 myUwJCtu0.net
このスレ見て書き込みしてレスにまで反応してる時点で同じ穴の狢

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 14:43:41.13 g01+AaVy0.net
実際の人間関係がある人について陰口言うのと、それを陰湿だと直接指摘することが同じってどんな論理?

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 14:50:52.73 ZHSjyaxw0.net
気持ち悪いなコイツ
嫌なら見なきゃいいだけなのに頭悪いんか?笑

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 14:55:15.14 g01+AaVy0.net
議論に反論すらできず感情論で気持ち悪いというレッテル貼り
知らないなら教えてあげるけど、他人の陰口で盛り上がってるほうが気持ち悪いぞ

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 15:07:14.87 ZvgYzyi60.net
女は大体キョロで噂話好きだし、男で婆みたいな陰口叩くのは女よりは間違い無く少ないよね
つーかそういうゴミ見たいな奴は女と連んでるかw

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 19:38:38.20 OjKcWvFk0.net
何でその気持ち悪いと感じるスレをオマエは見てんだ?
どんだけマゾなんだよw

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 20:06:24.34 IlBS5lnW0.net
斜め前の人が多動症っぽくて常にバタバタ動いてうるさい
わざとじゃないだろうから指摘もできないしキツすぎる

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 20:08:22.89 WqsIECyG0.net
>>225
前の職場にそんな奴いたな
電話しながら社内動き回るし色々落ち着きなかった
口もやけに軽いし失言も多い人
動き回る人は迷惑だよね

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 21:20:53.70 4z0LnKBt0.net
めっちゃ京成パンダに似てる男がいて仕事に集中できない
営業に言ったらどうにかしてくれるかな?

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 21:26:46.18 IlBS5lnW0.net
>>226
そうそう無意味な行動多くて
気にしない様にしても目立つんだよね
机の引き出し一日中ガタガタ開け閉めしてるから
机の上に必要なもの置いたら?って言ったけど理解できないみたいだった

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 21:40:36.64 KzxT3HLm0.net
同じく以前の職場にそういう人いた
とにかく5分とじっとしていられない人
仕事中に歩いて喋りに行ったり

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 21:45:47.20 58UtKfaL0.net
また自演BBAの発作始まりました

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 21:55:12.32 WqsIECyG0.net
私も発達グレーだけど、じっとしてられないのも
発達だと思う。衝動性。

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/16 22:57:08.69 IlBS5lnW0.net
>>229
じっと座ってられないんだよね
座ってても手指動かしたりそれに合わせて声出してる
入職して数ヶ月だけど誰も話しかけないし
発達だと周りも距離置くしかないよな

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 00:44:23.64 5cN4lfkh0.net
新しく派遣で来る人が管理業務するらしく
直雇用の契約の人の上に立つらしいけど
そんなことあるの?

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 00:49:13.15 ibXQVmc40.net
素人の人に管理されると色々苦労があるよね

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 02:54:10.35 5cN4lfkh0.net
社会主義経験がある人らしく管理業務なので直接の業務は直雇用の人がやるらしく
その人は直雇用の人たちに色々と指示を出したり直雇用の人たちより上にある業務をするみたい
私が直雇用の人ならやりにくいから辞めるけど普通にある話なのかな

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 03:23:09.35 mtopp7Gf0.net
社会主義経験って何よ

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 06:52:14.95 reyORjjp0.net
俺もわからんw

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 07:58:37.21 +W6xsrxG0.net
というより日本語ヤバくない?
とても日本人とは思えない文章だよ

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 08:24:14.91 +hh+6SiA0.net
民主主義と思えない社会主義だなここはと思ったパワハラ職場は経験したな
そういうことだろうか

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 08:27:16.13 bmvwj5kS0.net
社会主義経験は草

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 08:32:21.84 +hh+6SiA0.net
自己PRで言うのだろうか

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 08:37:38.96 gq8wLZIx0.net
>>235
それとは違うだろうけど
進行管理の仕事よくテンプで募集してるよね
業務内容によるのだろうけど
管理業務自体は派遣でもあり得るのでは?

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 08:52:22.09 ibXQVmc40.net
このスレで噂されてた名物クッキーを食べたよ
悪くないっつーか美味しかった
可愛いし

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 09:45:23.79 m0IbycXJ0.net
IT系なら進行管理の派遣は普通にあるよ
プロジェクトマネージャーとかウェブディレクターとか
IT系は基本的に分業制だし、人が足りなきゃ派遣を雇うのも普通だから、派遣がPMでも気にしないよ
でもPMに派遣を雇うということは、前にいた正社員のPMが居なくなったということだから、その案件はいろいろあったんだなというのは察しがつく

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 11:16:07.23 pvL+D3Yu0.net
数ヶ月前に仕事探してた時に嘱託社員への指示出しと管理って内容の求人は見たことあったな。IT系ではなかった。
嘱託とは言え直雇用相手に派遣がこんなん絶対嫌だなと思いつつスルーしたけど

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:10:27.63 bmvwj5kS0.net
結局のところ責任とストレスに見合った給料ならいいわけだけど、なかなかそういうことないしな

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:10:50.58 Dy0eUwGh0.net
>>243
美味しいよね

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:27:02.36 2bziv0II0.net
現場監督の派遣とかはよくあるよね
働いたことないから内情は分からないけど大変そう

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:35:37.37 2bziv0II0.net
昔働いてた派遣先で指示出しと管理業務で来てた派遣の人がいた
でも何か勘違いしたのか直雇用の契約の人と仕事のやり方で揉めて
「指示通りやりたくないなら仕事やらなくていい来なくていい」
って勝手にクビ言い渡したことがあり直雇用の人も
その人に指示されるのが面白くなかったのかそのまま来なくなり退職した
派遣の人は余り業務内容を把握できてない人なのに対して
直雇用の人は業務内容は把握している人でかなりのタスク持ってた人だったので
辞められてからかなりめちゃくちゃな状況になったことがある

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:40:56.61 dKukJyFH0.net
>>235
スターリンに洗脳されたのか?

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:42:54.31 FYfj4O750.net
顔見知りの男性派遣がいつの間にか無期転換したらしく管理者として派遣先に現れたときはビックリした
有期で一緒に働いてた時とは別人のように偉そうだったから

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 12:49:38.87 PHp4Y/aa0.net
変な奴ほど直雇用で残るよね
まともな人間は辞めていく

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 13:27:25.14 OrpIgbLA0.net
もう自演はお腹いっぱいです

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 13:43:44.34 PHp4Y/aa0.net
パーソルの営業マンって 童貞ハゲと 底辺校卒のマヌケ坊や みたいなのしかいないな

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 13:52:03.65 ECp/+wJL0.net
>>254
あなたの発言もどうかと思うけど

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 14:14:39.14 YnYggeEJ0.net
>>254
基本的にハンパ者の寄せ集めだから。ガラクタだよ。

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 14:28:43.43 TraYx0Ec0.net
派遣営業なんてどこもそうだよ

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/17 14:54:01.23 reyORjjp0.net
ポンコツお嬢さんとしっかりおばさんというコンビだったな。俺のときは。

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 11:19:49.82 k2YRHK8X0.net
ポンコツお嬢さんとポンコツおばさんのコンビだったな・・・

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 17:00:17.21 upS0Bxzn0.net
パーソルさんの営業ってチャラいよねって職場で言われます。
私は「自分とは関係ないんで。」と言ってます。
正直うざいし、担当変えて欲しいですわ。

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 17:02:20.15 Wb7eMVDH0.net
>>260
うちはおじさんだったし、前の人は真面目な若造だったよ

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 18:52:57.25 DwbBYsXl0.net
>>259
それはキツいなw

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 22:12:29.71 Wb7eMVDH0.net
仕事をミスって全員の前で吊し上げられたことがあり
派遣の営業から苦情をあげたら私がミスしたのが悪いにされて
謝罪もなしで私はそのあと契約終わりになったことを思い出した
派遣って人権がないんだね

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 22:59:37.16 049zB6hV0.net
>>263
は?ミスするのが悪いだろw
おこちゃまか?w

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 22:59:56.45 gtfK2y2v0.net
ペアで仕事する人が口開けば愚痴文句噂で気が滅入るよ
時々こっちにも当たってくる
作業系の現場で周りの目が少ないから余計に辛い

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 23:03:23.49 Wb7eMVDH0.net
>>265
その人社員?

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 00:16:06.00 EhfunJz90.net
>>263
ミスの内容にもよりますね
どうでもいいような内容や、他の皆もやるようなミスなら
職場の方が悪い

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 00:26:01.54 SoQuffp60.net
何でミスされた方が謝罪せなあかんの?w
アホすぎるwww

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 07:25:33.66 yua7IPEV0.net
派遣先にめちゃくちゃコミュニケーションも仕事
もできないのに更新されてる派遣がいる

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 12:03:31.76 OUXCWs6y0.net
>>269
仕事もコミュニケーションも何らかの形で別の派遣がフォローして派遣先に迷惑がかかってないんじゃない。
周りの派遣には迷惑があっても派遣先や正社員達に直接ダメージがなければそのまま置いとく結構あるよ。

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 12:05:43.39 xf9c3hDI0.net
>>270
私がその人の仕事振られてるし私が代わりに
正社員に質問したりする役割だよ
その人のことで苦情をあげたら私がキレられたんだけど
おじさんのお気に入りなのかしら
おじさん以外の正社員からはそこまで好かれてないし
置いとく意味がわからない
早く辞めて欲しいけどそういう人は辞めないんだよね
さっきも自席で堂々と携帯ゴリゴリいじってたよ

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 12:33:34.54 rcvRi6vP0.net
私の部署はスマホ持ち込み禁止だったり
雑談も全くしないのに
隣の部署にも派遣が何人かいるんだけど
スマホいじったり雑談をしたりしている
なんか不公平感が半端ない
営業の人に言ったら改善されるかな

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 12:38:21.70 xf9c3hDI0.net
>>272
前そんなところにいたけど改善されなかった
うちの部署はルールがあるからとのこと
たぶんされてないしクレームあげる面倒な人に認定されるよ

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 19:01:05.41 6q71DJAd0.net
なんか全然紹介連絡来なくなったしエントリーしても通んない
顔合わせ2回も落ちるとブラックに入れられる?
前月引継ぎと手順残してきちんと満了したのに

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 19:05:29.19 EhfunJz90.net
>>269
以前の派遣先にそういう人いました。
その人についてのクレームを上司にあげてたら、
社員側も一応問題を認識してはいるとの事。
でも、解決はしない。
それでもあまりにつかえないせいか1年半くらいかかりましたが、
契約切られてました。
その人は私のクレームのせいで首になったとぼやいていたようですが、
そもそも仕事もしないし、きちんと報連相しなかった事を問題とは思ってなかったようです。
ばれてないとでも思ってたようです

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 19:12:45.73 yua7IPEV0.net
>>275
社員が問題だと思ってるならまだ良いですね
うちは問題だと思ってないです
面倒なおじさん社員に好かれてるみたいで
指揮命令者も自分が採用した人なので思い入れがあるみたいです
私が辞めろみたいな雰囲気です
てか、そちらの派遣さんも自分が悪いと思ってないんでしょうね
だから堂々と居座れる

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 20:09:39.16 XBXwYawo0.net
ずーーっと独り言言ってる奴うるせえ

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 21:43:30.45 +sgq74kP0.net
誰にも構ってもらえないBBAなんだろうねw
スレで自演してまで構ってもらうおうとすんのやめなよ

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/20 07:52:41.66 rNaKZ0YI0.net
という愚痴警察の自演でした

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/20 11:09:23.61 BFl/2zoM0.net
金払ってホストにでも聞いてもらってろよ気持ち悪い

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/20 13:19:59.61 89Ho9syS0.net
>>274
ここに限らずだけど、1ヶ月のあいだをあけて就業期間を
リセットさせてるんじゃと勘ぐってしまう

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/20 23:39:02.63 zMnNsilO0.net
>>281
退職後1ヶ月間くらいまでは案件に応募しても進まなくて、
1ヶ月後くらいから急に進むようになったって事は
他社の派遣も含めて何度も経験した事あります
おかげで次で使おうと思っていた有給が消えました
今は有給は全部消化しています

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 03:41:58.84 q/wAfmXG0.net
契約期間満了近づいて次の仕事のためにエントリーをしても先には進まないんだね

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 06:52:33.78 tw7kHp8L0.net
それな
パーソルはスタッフの生活の安定とか微塵も考えてないからな
こういう会社はあてにしない方がいい

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 07:45:01.84 rngF1Eti0.net
八丁堀で働いているんだけど京葉線がディズニー客で凄い・・・
降りようと思ったら降りられずカップルの男に「常識考えろ!」と怒鳴られた人がいた

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 08:08:23.25 nUQyUCOG0.net
もういいよBBA


死ね

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 08:54:47.81 siUXH3/50.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 09:12:08.13 Lfyb+pmY0.net
テンプスタッフは登録しておけば年末空いてる時間に 、単発の仕事とか入れられたりしますか?

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 09:49:52.97 tw7kHp8L0.net
単発なら他で探したほうがいい
パーソルは長期系が大半だし、とにかく配属までが遅い

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 10:09:22.34 z+WKtIaf0.net
去年のこの時期に行ったので怒鳴った男性の気持ち分かる
東京駅から一駅なのに座っていて
掻き分けて降りようとしたらそりゃ怒るよ

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 12:33:34.89 Lfyb+pmY0.net
>>289
ありがとうございます

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 12:37:15.20 ZbI2EmHA0.net
>>285
常識って何?別にこちらは仕事だし降りても良いでしょう

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 12:48:09.24 tDVHnJ/70.net
スルースキルのないやつがいるな

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 12:54:47.88 ZbI2EmHA0.net
>>288
ランスタッドの方が単発はあるよ

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 17:26:28.28 fGq9Rerf0.net
>>281
274だけど今月中に長期で次決まれば来月また11日有給付く予定だったのにリセット、また半年有給なしかー

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 18:09:45.33 zvA27YLP0.net
>>294
単発は単発で条件が厳しすぎるわあそこ…

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 18:10:40.95 ZbI2EmHA0.net
>>296
試験監督やってた時は色々とよかったけどな
今は変わったのかな

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 18:54:06.53 Lfyb+pmY0.net
>>294
検索してみます!ありがとう

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 20:46:07.78 LfxUBAoN0.net
派遣の単発系って受けるための条件厳しくないか

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 21:01:42.69 ei3C+eGU0.net
皆さん更新迷ってる時どうしてますか?辞めたいと考えてズルズル更新してしまってる

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 21:04:08.67 ZbI2EmHA0.net
>>300
人間関係で致命的なことがあったら次の更新で辞める

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 21:34:51.63 Snm2BedD0.net
辞めるってなったらすぐ休めるようにしてくれるならいいけどな
残りいくのきついじゃん

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 21:42:00.61 ZbI2EmHA0.net
でも今はコロナとか言えば10日くらい休めるのは
救いだよね

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 08:21:46.32 MRQL4pch0.net
自分だけ入ったばかりの派遣で他の女性陣もみんな正社員とかで長い社歴だときまづくないですか?なんか輪に入れない‥

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 09:18:29.33 Sy5PDMUv0.net
パーソルって応募しでもなかなか紹介してくれないぜい~
見学しても不採用言ってくるぜい~
違法じゃねえのか~
ワイルドだろう~

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 10:07:33.04 o1nNdIvh0.net
>>304
気まずいし必ず意地悪な人はいるよ
親切なフリして意地悪なやつ

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 12:28:43.34 rv721Rp20.net
>>305
応募しても完了ぶっ込まれる事がほとんどだわ
経験職種しか応募してないけど
他の派遣会社から応募したらあっさり決まった

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 15:26:42.85 fJO0zGYl0.net
私の最寄駅を派遣先に勝手にバラした営業
コンプラどうなってるのか

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 18:16:57.92 WXXKTQbu0.net
ここの営業は年齢もこちらの承諾得ずに平気で伝える奴がいるよ

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 18:21:33.45 fJO0zGYl0.net
>>309
前の同僚が37歳だとバラされたらしい
個人情報どうなってるの?
陸はそんなこと言う営業はあまりいなかったけど

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 19:44:48.25 9bqKNlsz0.net
これ違反だよね
テンプはやめた方がいいね

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 19:51:12.43 YMiZtL6q0.net
>>305
時給1200円の人?

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 20:01:34.08 fJO0zGYl0.net
>>311
テンプはやばい
でも陸の人でも二人ほど勝手に話す人がいた
他の営業に話したら注意してくれたから良かった
でもテンプはほとんどの人がペラペラ話すよね

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/23 22:10:07.25 MRQL4pch0.net
採用してくれた男の人(指揮命令者)はたいてい優しいし、優遇してくれるけど
でもいつの間にか同じ部の女性とか他の社員に嫌われてることってあるある?

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 02:42:21.67 BAjdUFIi0.net
某事務センター
飲食禁止と言いつつメリークリスマスとおせんべいを配る管理職
おせんべいが割れてるんですがw
別の感じ悪いオペレーターがいきなりチョコレートを配り始めるし
持ち帰って自宅で廃棄いたしました
ああいう連中は空気読めない感も半端ない

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 03:10:05.98 UchktgBw0.net
何を配るかじゃなくて誰が配るかだよな。

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 06:27:23.93 8iO7JX3h0.net
営業や社員は何も聞いてこないし何も喋らないけど、派遣の同僚が根掘り葉掘り聞いてきて周囲にペラペラ喋ってるってパターンが多いわ
こういうことがあるとやっぱり派遣は・・・って思っちゃうよね
場所良し大手企業で待遇良しで仕事ラクみたいな案件に当たると「ラッキー!」って思うけど、同僚の派遣はゴミなことが多い
いい案件に入り込むのって愛想がいいクズが多い気がする…自分もそうなのかもしれないけどさ

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 06:30:11.78 BAjdUFIi0.net
性格なんて育ちと教養レベルがそのまま出てるだけだと思う

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 09:09:53.64 LGjHkn5F0.net
大手でおぼっちゃまなのに、かなり意地悪なやついたな
口は軽いしマウント取るし聞こえるように悪口
すぐキレる文句ばかり

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 09:22:17.16 dtbkEvdH0.net
>>316
ほんそれ。全く違う業務やってるけど席が近くてたまに話す派遣からチョコ1粒もらったけど普通に嬉しかったもんw

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 12:58:29.33 AiPyU+4A0.net
聞こえる悪口、先週やられたわー
その社員、上長から目つけられているから放置してるけど

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 13:12:15.56 uE/bltu60.net
>>321
それなら良いね

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 14:07:09.23 VGvLM6250.net
テスト

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 18:01:13.37 JLMOfe2m0.net
更新しない時って契約終了一ヵ月前に言うのじゃ遅いの?

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 19:16:41.49 rbbhJo6/0.net
>>319
そういう人は1段階仲良くなると海外旅行土産買ってきてくれたり急に良くしてくれるよ
仕事だけの間柄と明確に見下してくるけど

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 19:21:00.11 LGjHkn5F0.net
>>325
それが余計悪化した
支配できると思って意地悪されて一回注意してもらったけど
また始まったよ

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 21:33:55.44 ZXSoAOat0.net
>>324
それより前に確認連絡すませてるだろ
1ヶ月半前に更新します~って言って、1ヶ月前にやっぱ更新しないで辞めます
ってのは無理でしょ
すでに派遣先と派遣元で契約更新して派遣社員にも次の3ヶ月の契約書届いているタイミングじゃないの?

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/24 23:23:27.99 P7QIEO860.net
遅くても1ヶ月前までに派遣先と派遣元と自分の間で終了か更新なのか回答が共有されるって感じだよね。

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 02:54:48.01 1yt4b2l80.net
派遣先から急に契約更新やめますってのは過去にあった。
派遣社員全員が同じく更新されなかったから、
何かしらあったのだろね

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 06:23:55.43 jy9vETlK0.net
普段の付き合いもないのにお菓子を貰っても迷惑なだけ
餌付けでもしてるんかしらと思うわ

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 07:39:10.95 MFNVZLhw0.net
雑用はいいんだけど派遣は備品の管理できなくて一々社員呼ぶしかない。自分達でやれば良いのにこっちに頼まないでほしい…

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 08:42:08.10 T0o45Ia80.net
>>331
それは派遣の営業に話して解決

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 08:49:48.24 HJY1Qlx80.net
勤怠も面倒。非正規が大勢いてそのシフトを非正規の自分が作ってるし、社員から指示はないわ、チェックもしないわで。

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 12:26:58.65 1yt4b2l80.net
>>332
営業に相談したって無意味だよ
「他の派遣のみなさんもやってますよね?慣れて下さい」で終わる

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 12:29:08.18 021OaCP60.net
派遣の営業なんか基本人ぶち込んだらあとは知らん顔じゃない?
話は一応聞くけど別にそれまでって感じ

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 12:39:02.79 T0o45Ia80.net
うちの営業は話すら聞いてくれない

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 13:05:24.35 jy9vETlK0.net
アプリから AI のメッセージが来るじゃん
大丈夫ですかって心配しているの

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 13:06:38.28 jy9vETlK0.net
それにしても雇用保険や社会保険の手続きの速さにはぶっ飛んだわ
とてもありがたいことだけどね

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 13:41:28.71 YfBdD57Q0.net
良い営業もいるけど基本的に少ないと思う
こんなことで悩んでるから更新迷ってるって相談しても頑張りましょうとか何とか辞めさせない方向にしか進めようとしない
だからもう基本的に派遣先は変わらないから自分が続けられないと判断したら1人で更新のするしないを決めて営業には更新するかしないかでしか答えないようにした
相談しても無駄だから

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 14:55:04.76 0N2ysQvl0.net
つーかそんなん当たり前じゃね?
派遣なんざただの商品だし、よっぽど特殊な技能とか資格持ってるとかじゃなきゃ幾らでも変えきくんだから
自分を高く買い被りすぎでしょw

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 14:57:08.27 T0o45Ia80.net
>>339
派遣先は変わらないよね
派遣のことわからないで派遣を雇ってる派遣先があって
苦情あげたら少しは改善したから残ったら
やはり根本はだめだった
おかしなところは辞める

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 16:13:01.00 WA6QcF9Z0.net
>>341
それなー
自分も続けようか悩むわ…なぜ苦情が上がるのか理解しようとしないもしくは出来ないところが多いよね

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 16:18:12.44 T0o45Ia80.net
>>342
むしろ苦情にたいしてキレてきて私の悪いところを
苦情としてあげてくる派遣先もあったよ
そこはクソだと思った
論点ずれてるし
そもそもちゃんとしてるところは苦情をあげられない
ように努力してる

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 16:33:33.68 T0o45Ia80.net
341だけど、私で派遣3人目なのに
派遣と社員は同じだとか言ってたし
派遣に長く働け辞めるなとか言ってきたり
派遣にキレてきたりする奴が多かった
業務も丸投げだし
苦情あげても少しのみ改善されただけ

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 17:02:02.12 Y6zVneCh0.net
87(2): 12/08(木)12:53 ID:yJKpEahi0(2/3) AAS
>>86
それが良いよ
私は苦情をあげたら私の悪いところを逆についてきた
根性悪い派遣先
派遣と社員は同じだとか言ってて腹が苦しい

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 17:53:02.39 rJczpwue0.net
派遣で苦情とか言ってる時点でアホだろ
営業共に何を期待してんの?
もっと自分の立ち位置理解した方が身の為だよ

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 18:02:35.30 jy9vETlK0.net
添付は契約期間満了更新辞退で別の派遣先にエントリーをしても就業できないのならそこで添付との縁は切れてしまうんだね

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 18:36:38.70 rNaTkOz70.net
苦情は言わないけど更新しない理由を営業に聞かれた時どうしても派遣先のマイナスな面を言うはめにはならない?マイナスがなければ更新するものだし
皆更新断るとき理由はなんて説明するの?

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 19:14:13.23 cEm9CRv/0.net
その辺は面接対策と同じで大人の言い替えをするんじゃないか

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 19:19:31.71 9QeRnzis0.net
>>346
だねw
めんど臭い派遣なんかとっとと切って変わり補充されるだけw

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 19:34:05.04 4DykPMOH0.net
営業に対しても面接対策みたいな理由話すの?派遣先の人に聞かれたなら分かるけど変なの
営業には更新したくない理由は正直に言って次は同じようなとこ紹介しないようにしてもらってるわ

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 19:38:49.96 Na6wBi890.net
4年前に比べて引かれる税金や社会保障増えてるな

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 20:01:29.69 G/HfwvpY0.net
やたらと増えてるよね
3年くらい前は3万位だったのに
今は5万近く天引きされている・・・

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 21:09:18.81 P0/lp1jE0.net
>>347
一旦退職だけど
登録は残る

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 23:24:53.78 HJY1Qlx80.net
>>346
君の考え方を押し付けないほうがいいと思うよ

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/25 23:44:21.99 sNpLJ4Lb0.net
だな
苦情言っても変わらないとかいうけど
言わなきゃ何も変わらない

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 00:18:51.09 JW7SBJ9J0.net
年末調整確定申告で戻ってきそうではある

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 01:25:42.04 X2wrSeCt0.net
意味あろうがなかろうが
辞めると決めたら言わせてもらう
通報窓口があるならそれを利用する
そっちの方がまだ対応してくれるから

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 07:55:46.63 KFMTgA8Y0.net
今年後半からテンプなんだけど
ここの年末調整って一月給料で戻るの?

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 08:06:49.04 8Lc5DZ+e0.net
>>353
15、6年前は確か1.5万↑くらいだったよ
よくデモや暴動がおこらないなと思う

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 08:32:00.40 4rz2OWul0.net
みんな誰かがやってくれるだろうと思ってるから
他人任せ
独り言文句を言うことだけ一人前

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 08:43:50.68 6G8/4dIe0.net
労組ガンバレー

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 11:47:54.86 K/Bprx+u0.net
>>356
言っても変わらねーからここで愚痴ってんだろアホ

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 12:52:29.35 zrbiYsw20.net
>>359
そうだとHPとかに書いてあったよ
私もテンプで長期就業は今年初めてだけど

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 13:00:25.01 KFMTgA8Y0.net
>>364
ありがとう!書いてあること聞いちゃってごめん

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 13:06:30.11 ZIXJoD+K0.net
>>361
社員がそれだしな。言われなくてもやるのが派遣って思われてる

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 14:40:05.59 A6ucLBuf0.net
>>330
職場じゃないけど食事しようお茶しようって時に必ず用意してきたちょっと良いお菓子をくれる同級生がいて毎回貰う身としては困ってる
何回かに一度は持って行って返してるけど習慣化したくないんだよな本当は

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 15:42:08.26 ipPGKOQ90.net
>>367
それは嫌だね

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 18:00:51.60 4rz2OWul0.net
添付アプリのSKDって頻繁にメッセージが来るものなのでしょうか
それとも普通、最初1~2度あるだけで後はメッセージは来ないのが普通なのでしょうか
頻繁に来るので心配されているのかなって

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 18:03:27.84 XuXrHwId0.net
>>369
私は来ないです
そもそもそのアプリなんだろうって感じです

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/26 18:05:49.89 4rz2OWul0.net
大量雇用の現場なんですけどね
全員に同じようにあのメッセージ行ってるのかなって

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 07:39:12.07 7o1MGH9c0.net
顔合わせで出身地聞かれて適当に話したら
入ってから違うと問題になってる
そもそも出身地聞いちゃだめだしどの業務に使うのか

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 08:31:23.44 1te5v7Zz0.net
中東の出身なのに欧米と答えたとか?w

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 08:53:49.99 9og5rxPk0.net
>>373
そうそうそれw

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 11:37:47.58 B/R2P3IF0.net
職場の有給取得奨励日って空気読んで有休とってる?半年未満で有休ない人はどうしてる?
まだ有休ないって言ったら「欠勤扱いになっちゃうのかな?大丈夫そう?」って休んでほしそうにされた
営業に相談したら「普通に欠勤で大丈夫ですよーゆっくり休んでくださいねー」とか、馬鹿にしてんのかって思うような返事しかしないし
まあ社員がいないのに派遣に来られても困るって理由はわかるけど、派遣からしたら1万5千円払って休みを買うのと同じなんだよね

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 11:49:06.56 zCpsRvNu0.net
>>375
営業に収入が減って困るから出勤させろと言えばいいよ
それも無理で欠勤で勤怠つけろと言われたら休業補償しろと言えばいい

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:04:04.96 tVMo59bM0.net
>>375
空気読まないで強行的に出勤してる
知らんわで良いよ

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:11:09.79 B/R2P3IF0.net
おお、皆さん強いですね
今回は負けて欠勤にしてしまったんですが、次からは絶対出勤してやります
ありがとうございました

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:11:38.62 0cwWvlre0.net
>>375
欠勤で明日明後日休みだよ。
派遣はフル出勤なんだけど、出勤する場合は社員も一人は出勤しなきゃ行けないからって部署の人みんな嫌がっててさ、休むしかないじゃん。
やっぱり派遣は信用出来ない、個人情報垂れ流すかもしれないとか言ってる派遣先はもう今回で懲りたわ。
しかも派遣ってフロアに私しかいないし。

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:16:50.41 tVMo59bM0.net
>>379
派遣一人のところは楽だと思ったらきついところもあるよね
>>378
そうしましょう

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:18:09.20 tVMo59bM0.net
いじめてる自覚ない人は多くないですか?
正社員で明らかにいじめてくるのに
機嫌が良い時は普通に話しかけてくる
前にも同じ派遣でこんな奴いたな

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:53:37.10 u3yNhWEw0.net
パーソルの営業は童貞こどおじハゲしかいないww

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 12:54:45.71 kQgLc/h20.net
パーソルの営業はバカとハゲしかいない

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 13:10:47.19 DA1CG+X80.net
>>381
嫌味をわざと言ってる自覚がないのか、自覚がないフリをしてるのかわからんやつはいるね。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 17:26:34.57 7o1MGH9c0.net
>>384
どっちなんだろうね

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 18:53:29.90 w2Qh1EA20.net
被害を受けている方がパワハラだと思ったらそれはパワハラになるでしょ

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 19:41:10.61 vsKJF4jd0.net
パーソルから求人のメールは毎日ジャンジャン来るけど、全然採用まで進まないんだが・・
何のメールだよこれ
他社だったらすぐ決まるのに

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 19:45:31.87 KyLA8Ev10.net
無能で叱られる奴ほどイジメパワハラと騒ぐ

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 19:46:24.89 w2Qh1EA20.net
メールの受信設定をしてないからよくわかんないけど多分それってスペシャルオファーと同じ内容じゃない?
スペシャルオファーもエントリーをしてもなかなか引っかかってくれないよw
ほぼ完了に放り込まれるw

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 19:47:31.79 w2Qh1EA20.net
いじめやパワハラは叱られるのとはまた違うんだよね
どっちかと言うといたずらをされるみたいな

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 19:51:13.33 wZaOl6Eh0.net
モラハラだよね

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 19:56:48.85 7o1MGH9c0.net
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 20:03:35.21 UloYjsDe0.net
>>389
スペシャルと詠いながら結局他スタッフとの選考 → 不採用 だもんな
一般メールと変わらない
何がスペシャルなんだか

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 20:09:30.25 aFGNvC7o0.net
147(1): 12/12(月)12:14 ID:R5Lq+cJI0(2/2) AAS
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない


何回同じ事書くんだよ
日記帳に書いてろカス

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 20:23:22.08 0R+Nvaf50.net
統失っぽい

キモ

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 20:23:30.60 DA1CG+X80.net
毎日ではないんだし数日くらいなら別にいいんじゃない?

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 20:52:42.20 IEAm0uTY0.net
確かに糖質っぽい
被害妄想強いんじゃないの?

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 21:43:24.78 aFGNvC7o0.net
前スレにも前々スレにもずーーっと同じ事書いてる
もう面倒だから貼らないけど
こいつは本当に病院行った方がいい

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/27 21:48:05.06 m6o5z+W/0.net
>>375
私の場合は営業が土曜出勤日があることを把握しないまま契約してしまったことで契約外、休日出勤扱いになってる
在宅勤務ができるからいいけど
有給休暇発生後も派遣はそもそも契約外なので休むと欠勤、勤務すると休出扱いという…
契約外だから有給も使えないんですと
派遣先の運用によるとは思うけどね

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 00:16:54.13 HCYyv8fT0.net
>>399
よく分からんけど、土日は絶対に休みたいのでなければそんなに損じゃなくない?
休日出勤扱いなら時間外手当もつくよね?
あと契約外の事象があるなら更新時に契約内容見直しになったりしないの?ずっとそのままなの?

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 03:37:27.96 puwZxyqZ0.net
>>389
「あなたにぜひ紹介したい案件があります。
あなたの経験を活かせます。」という紹介の電話がかかってきたので
応募したら、応募者多数につき不採用
こんなのここだとザラだよ

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 04:45:35.03 0ox4h2Hv0.net
綺麗なビルって求人に書いてあるからその通りの近代的な大きなビルを想像したら、築40年超の古びた小さな雑居ビルだったことがある
まあ不潔なイメージのある場所ではなかったけど
わざわざ綺麗なビルなんて書く必要もないのにって思ったwww

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 09:04:50.50 V16k8L8a0.net
>>398
言っても無駄じゃね?
言ってるそばから自演してるし
煽りじゃなくガチの病人だろ

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 13:34:44.70 MzRBsWKM0.net
派遣切りされて4年経つのに、今何かお仕事されてますか?って定期的に電話くる
派遣切りされた時は対応クソだったのに、人足りてないんかね?

弱電のエンジニア

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 18:34:49.66 OQc7oCG50.net
コロナ感染したわ~なんか傷害保険?か何かでちょっとは金が貰えるっぽいが

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 18:50:09.68 u5fPGTR10.net
有給で休めってなるのかな

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 19:00:32.72 0ox4h2Hv0.net
スペシャルオファーが新しく数件今日も投入されている
年末ギリギリまで働いてるなぁ

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 19:24:35.16 HjRReS5c0.net
>>399
休日出勤扱いって給料的に得しかないように思える

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 20:34:56.21 2trxCiz60.net
>>406
テンプが制度を用意してないなら有給か欠勤どちらかじゃない。派遣先に制度があってもこちらは対象外だし。
あとはフルリモートかリモートメインの仕事を選んでれば具合悪くなければ働ける

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 21:22:26.16 rSxTFA3Z0.net
ここで30件くらいエントリーして1件も通らなかったけど、
同じ条件で別の派遣会社でお願いしたらすぐに見学決まって来月から働くことになった
それ以外の求人もどんどん勧めてきてくれてて他にも見学まで行けただろうなというのが3つくらいある
入力してる経歴とかスキルの内容は同じなのに、社内選考での基準に差がありすぎる

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/28 21:33:04.76 Qp1KjzbK0.net
パーソル系は社内選考渋いし、直ぐにサイレントバンされる

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 00:21:57.02 J7w6amvY0.net
電話紹介をした時の会話の内容とかメモしてるよね
以前ご紹介した時に何々は何々だっておっしゃってましたよねとか言われたことがあるし

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 04:32:34.70 J7w6amvY0.net
>>411
契約途中で自己都合退職をしたらやっぱり BAN されるよね…

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 05:25:51.80 piTXfM180.net
>>413
営業になんて言って退職したかが重要
誠実な理由であれば1回ぐらいは大目に見てもらえる(ブラックリスト入りは見逃してもらえる)
自分は営業にメンタルヘルスの不調を理由に伝えて途中退職して以来、
完全スルーされるようになってしまった
メンタルヘルス系はたとえ事実であっても絶対に自己都合の退職理由にしないほうが良い

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 05:34:17.04 J7w6amvY0.net
>>414
メンタルヘルスに限らず健康上の理由はやっぱりやばいかもね…

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 06:48:11.98 Z2DnQBH40.net
また同じ理由で辞めそうだと思われるかどうかが重要な気がするよな
(精神)健康上の理由だと向こうからすると再発するか読めないし

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 09:19:50.36 J7w6amvY0.net
ここって役割がきちんと分けられてて営業に全ては丸投げしてないせいか手続き関係が本当にしっかりしてて迅速だと思った
そういうところはすごく印象がいいのだ

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 11:42:17.92 iVcBqrxH0.net
ハム太郎?

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 13:39:10.26 b+Oy18/C0.net
>>417
もうしわけないけど私の時は事務手続きが後手後手で、何度も問い合わせした
極めつけは保険加入手続き時、苗字の読み方が原因で協会けんぽとテンプ間で保留、テンプ事務方に放置されていて、ヘタしたらいつまでも保険証が発行されなったかも

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 13:54:26.65 BbmpVsDU0.net
営業経由で苦情をあげたら苦情をあげたことにキレられて
ぐちぐち親父に文句を言われてる
ねちっこいし面倒

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 17:28:41.19 J7w6amvY0.net
何事もなければスムーズに手際よく対応してもらえるけど何かトラブルが起きたときはかなりグダグダになる可能性があるってことね…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch