40代50代の派遣社員5at HAKEN
40代50代の派遣社員5 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:45:59.44 uYTknPiW0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
タヒ

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:47:44.62 uYTknPiW0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:47:44.89 uYTknPiW0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:47:45.35 uYTknPiW0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiii


404:iiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



405:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:49:15.51 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:49:23.86 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
sjdっjwj

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:49:25.81 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
sjdっjwj

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:49:48.43 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
jsjsjqj

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:49:50.66 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
jsjsjqj

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:49:51.36 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
jsjsjqj

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:50:12.07 TsVPGydy0.net
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
0301 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/09(日) 19:25:11.91
いちいちID変えるのうぜえ
ID:3b9/DPYA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
skjshsh

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:53:49.41 pGfox9Zr0.net
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:53:49.46 pGfox9Zr0.net
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:54:04.91 pGfox9Zr0.net
,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:54:05.26 pGfox9Zr0.net
,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:54:56.27 pGfox9Zr0.net
0400 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:53:49.41
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww
ID:pGfox9Zr0(1/4)
0401 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:53:49.46
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:54:59.31 pGfox9Zr0.net
0400 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:53:49.41
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww
ID:pGfox9Zr0(1/4)
0401 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:53:49.46
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:56:06.32 pGfox9Zr0.net
0401 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:53:49.46
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww
ID:pGfox9Zr0(2/6)
0402 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:54:04.91
,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 07:56:06.86 pGfox9Zr0.net
0401 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:53:49.46
400ゲットwww
ちょっと飽きてきたからしばらく休む罠w
後はよろシコwww
ID:pGfox9Zr0(2/6)
0402 名無しさん@そうだ登録へいこう 2022/10/10(月) 07:54:04.91
,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 12:03:01.23 3QGPVBMJ0.net
貴重な3連休なのに
無職で毎日が連休だからできるんだよな

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 13:18:14.15 3Col4Ffh0.net
初めての応募が落ちた
まだ求人厳しい?

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 14:10:03.49 xrLdFQH90.net
事務系なら1名募集とか普通だし
落ちるのは募集人数によるでしょう

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 15:52:17.41 LS3pMc6m0.net
なんか急に求人減った気が・・・
街に出てもそんなに不景気って感じはしないんだけどな
製造業あたりはよさそうな気もするけど
スマホサイトには出してて若い人狙いなのかな

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 16:20:11.73 RnuTqixR0.net
最近仕事を探し始めたから要領が良く分からない。
何も考えずバンバン応募したほうが良いかなぁ。

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 19:06:02.93 WWNCeDE10.net
>>413
工場派遣なら評判良さそうならバンバン受けたほうがいいかもw
早くしないと売り切れるから

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/10 19:40:49.96 9BkP30Md0.net
バンバラバンバンバン

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/11 12:35:44.71 Opgv5vN10.net
過疎防止あげ

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/11 13:10:18.86 l7tpZDiO0.net
>>412
アドバンス有難う御座います。
バンバン応募してみます。

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/11 13:10:48.40 RgJShDIy0.net
>>412
10月に入って、決まる人は決まったんだろう。
50代とかの余り者はこれからだ

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/11 17:33:55.27 9OlxmeQk0.net
正社員不足が深刻な業種TOP3、3位建設、2位情報サービス、1位は?

URLリンク(dime.jp)

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/11 22:33:40.23 nqRDTKC20.net
>>412
増員ではなく欠員補充しかなくなってるからじゃないかな。
椅子取りゲームでやっと座われても使い捨ての過酷な職場だったりする。
とりあえず年末年始凌げればってだけ。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 14:30:47.89 I99CrInI0.net
工場なんてどこ行っても同じ。キツイ作業しか空いてない

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 14:32:01.55 pNe1Lq9R0.net
たまに正社員の後任みたいな募集あるけど、どうなの?正社員のやってた仕事を派遣がやるの?

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 16:26:45.91 4wjBle010.net
工員なんか下流PG、監視オペと比べてもくそラクだったけどな
あんなのむずいとかきついとか言うやつ
なんの仕事もできんと思うぞ

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 16:27:12.17 +KC7wnfK0.net
>>422
若くて採用者が理想と思う人が来るまで採用しない。
採用者の理想が高すぎ

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 16:59:38.27 I99CrInI0.net
重い荷物を運んだりそんな仕事しかない

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 17:19:18.06 UQB8RJdk0.net
1 名無しピーポ君 2022/10/08(土) 10:14:53.71 ID:
前スレ
集団ストーカーを追求するスレ187 ネオナチ?
URLリンク(itest.5ch.net)

ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能ですので
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:06:01.03 4wjBle010.net
>>421
>>425
お前が無能過ぎるからだろ

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:15:24.34 P8chpmbW0.net
工場、確かに不人気な部署にしか送り込まれない
検査とか軽作業は女の子優先

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:25:29.66 I99CrInI0.net
有能な奴ここの掲示板に来るかよw

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:25:42.65 ICP3FMIs0.net
派遣なんてそんなもんだって
誰もやりたがらない仕事を外注するんだし

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:27:39.26 I99CrInI0.net
それにブルーカラーしかおらんだろw

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:41:44.99 I99CrInI0.net
皆腰痛とか肩こりで身体を酷使して働いてる。腕は腱鞘炎を抱えて苦しんでる

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 18:44:31.05 EMeSOYpB0.net
どうせ重労働するなら期間工行ったほうがいいと思うが

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>421
M田はめっちゃ楽で稼げるよw
場所によるけど、オレのいる工場は重労働一切なしでホワイトすぎw
ついでにブラジル人女性のおっぱいとお尻も目の保養になるしw

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 20:09:14.02 xeVXLpQ40.net
小松湘南、系列のKELK、ギガフォトン
派遣は使わないから期間社員(期間工)になるけど重労働はないよ
ごく一部重量物を扱う製造班があるけど実績のない期間工は配属されない
KELKって会社は人種関係なく採用すると標ぼうしてて実際やってるから
ブラジル系の人が多い
平塚にブラジル系の人が多いから必然そうなる
日本人ももちろんOK
生産設備の操作と手作業を効率よくやればいいだけ
50代の元パートのおばさんでもやってんぞ

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 20:14:43.76 xeVXLpQ40.net
>>433
期間工ってただの雇用形態だからさ
なにやるかは工場、配属先次第
小松湘南なんか電子機器の工場
KELKもにたようなもの
温調器とか小さい製品を作ってる
ギガは半導体製造装置だったと思う
シーケンスの配線とかしてるんじゃないかな
知らんけど
どれも重労働とは程遠い小手先系
あのへんの会社は基本が機械操作+手作業を効率よくまわせる奴を求めてる
更新して残すのもキビキビ動ける人

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 20:18:28.66 xeVXLpQ40.net
工場だから1日10時間くらいの立ち仕事になるけど
それを重労働とは言わないよね
あと検査課なんか野郎ばっかだよ

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 20:20:41.97 EMeSOYpB0.net
いや、ただの時給いくらの工場派遣やるくらいなら
期間工やった方がいいって話ね

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 20:21:01.50 I99CrInI0.net
外人はいらんわルール守らないしうるさいし

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 20:54:59.21 g8Mc/sIr0.net
年末なんであせって回転寿司ベンチャーに入ってしまった...。
二日目で常時放置プレー、やたら待機で腐りだしてきた。

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 21:36:37.17 km4kw+E30.net
派遣がブルーカラーしかいないって言う人は派遣とは縁がない人生送ってきたということね
いいのか悪いのか知らないけど

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 00:29:53.20 zNJd90dU0.net
最初に派遣された工場は残業が全く無い変わった工場だった。
やっぱ残業ないと給料激安ね。。

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 10:54:45.78 YSItCbs+0.net
残業頼りの収入は危険
コロナや不景気で残業なんて簡単になくなるんだから
出勤日すら減るかもなのに

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 11:42:43.48 0BaD0s/b0.net
出勤日数減らしたり時間削られたり最初にやられるからな。仕方なく掛け持ちになる

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 13:21:55.66 zNJd90dU0.net
出勤日減らされたのあったな。
週5日が週2日~3日にされて休まされた。
酷い時は出勤してもやる事がないから1日工場の中を掃除とか。

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 14:07:41.58 0BaD0s/b0.net
掃除あるあるだな

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 18:00:30.34 U77MYzfN0.net
30まで下流PG、しかも汎用機系だったから工場でも倉庫でもいい仕事に思える
ストレス軽いじゃん
スキルとかなんにもつかないから派遣ではなるべくやらないようにしてるけど
金ない、暇すぎ、コロニートな時期は素材メーカーとケーブルメーカーで派遣してる
班長、職長にまた来たの?とか言われる

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/13 21:19:34.61 Rwquqy9H0.net
>>447
下流PGっていうのが不勉強でどういう仕事かわかんないっす

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/14 06:31:24.91 AfBigE+s0.net
PGプログラマー
SEシステムエンジニア
みたいだね。肉体労働者には関係ないかな

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/14 10:24:00.19 AOo27mWJ0.net
下流SE、PGなんかマジ土方よ デジドカ

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/14 10:26:44.86 3/cvyBe/0.net
↑コイツなに言ってるんだw

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/14 22:41:44.48 hadTBoX00.net
>>451
知恵遅れかな

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>450
> 下流SE、PGなんかマジ土方よ デジドカ

その「土方」って蔑称を名付けてくれたおかげで若い人が志望しなくなり、座りっぱなしの仕事で58万、手取り43万貰えるんだから美味し過ぎだってw
時給のIT土方ってまだいるのかな?

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 05:14:24.34 ZkaQHWOs0.net
そうかなSEで食べていけないからホテルの深夜のベットメイクしてたぞ。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 07:33:02.54 9pyMTQ0t0.net
末端土方PGで
言われたことを工場作業員のようにのんびりこなして
月30、40行くもんな
隠れ美味しい仕事
いつ首切られるか分からんが

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 07:36:37.71 TMmBqFph0.net
時給の事務SEもどき人間だからだろ
2種類いるんだよな
ソースコード一つ書けないままなるなよ

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 07:53:19.92 ZkaQHWOs0.net
PGとかSEより工場のライン作業の方が良いよ。身体はキツいけど精神的に楽だし。

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 08:16:18.20 TMmBqFph0.net
今は良いよIT
人手不足が行く所まで来たおかげで大事にしてくれる
パワハラ6類がガイドライン示されたから無くなったしな
(同僚の多人数の目の前やCC広範囲メールでの叱責が禁止になった)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
NRIや富士通はかなり以前から減ってたよ
NECやNTTデータは通報が相次いで厚労省と労働局から査察が入って激減したそうな
「何か不明点があれば、質問するのは当たり前だろっ!」が通用しなくなった
皺寄せは一時期は時給の派遣に来てたみたいだけど
多重派遣もSESへのパワハラもかなり規制厳しいし
安売り競争も減ってきてるから
ただソースコードの1行すら書けないデバッグすら自力で出来ない人達はさすがに工場や飲食店やAmazon倉庫に行った方が良いかもな
暗黒時代を作ったのは高給取りの無能達の自爆行動に間違いないみたいだから
さすがにExcelじゃスキルとは言えないよAIの時代に

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 08:58:46.69 5x8zS5I20.net
>>445
派遣会社にもよるがカレンダー上の休日で無いから有給を当てることは可能だぞ 一応会社都合なんだから 自分のとこは当日OKだから使ってる

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 10:23:48.40 aCnVESmc0.net
有給取れば良かったわ
終日掃除って意外と苦痛なんよ
掃除好きなら別だが

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 10:44:22.41 ZkaQHWOs0.net
底辺ホワイトがブルーにマウント取る光景は虚しいけどね

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 10:58:40.90 PlK4qTJN0.net
仕事以外することのない中高年っ�


474:トいまだに多く生息してるな。 昭和じゃねーのに。



475:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 11:46:30.10 HIvogmpG0.net
期間工2年半やった感想
時間無駄にした
なんのスキルもつかなくてやばすぎ
\(^o^)/オワタ

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 11:51:06.67 HIvogmpG0.net
唯一のメリットは工場慣れ
設備を操作してモノ作ることに慣れる
ルーチンと単純作業の繰り返しに慣れる
本当に冗談でもなんでもなく毎日おんなじことを延々繰り返す
1ロット終わったらまた最初から
元アパレルとか元事務職、元営業なんかでダメな人は最初に耐えられなくて初日~初週で飛ぶ
慣れると脳が工員脳に退化してなんにもきつくなくなる
書類の手続きとか事務作業がめんどくさくなる
マジで脳みそ退化すんで

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 12:27:09.71 FmX5XqH50.net
自分はマッサージをやってたがコロナの為 客が激減したから派遣に 仕事が休みの日に出張などしてるから もはやどっちが副業だか

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 12:32:55.64 ZkaQHWOs0.net
本職がある派遣と無い派遣は隔たりが大きいかな。

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 12:34:14.97 ZkaQHWOs0.net
直の契約もアルバイトも派遣も変わらんな。

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 12:36:35.86 +InyJY5K0.net
非正規なんて全部バイトでOK

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>461
奴隷を一番いたぶるのは同じ奴隷
仕事で使う道具を自腹で買っちゃたり、一回で覚えろ教信者とかね

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>463
人型工場ロボットの世界へようこそw 🤖 🏭

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
何が情けないって、2年前に失業保険で貰ってた月額に、「 少なっ」て文句たれてたのに、テンプを始めたら、それより月額少なくなるとは思いもよらなんだw

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
契約、アルバイト、パート、派遣

全部バイトだよな。パートと言ってもフルで働いてる人いるしw

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 13:02:18.05 ZkaQHWOs0.net
アルバイトなのに契約とか見栄張るの恥ずかしいよな。時給だしw

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 17:11:23.72 +e5A8CJr0.net
>>472
その通りだよね

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 18:03:22.62 pvfJxX/x0.net
ここは、俺以外、真性の底辺しかいないので、更新はないかwww

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 18:22:31.85 ZkaQHWOs0.net
底辺の巣窟だろ
何を血迷ってるんだ?

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 18:25:54.92 QKJZChId0.net
せっかくキチが冬眠したのに、ケンカはよそうぜ

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
ランスタッドからメールが来てパチスロの組み立ての紹介が来た
2ヶ月弱の短気だが金ないしやろうかな?

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
時給1300円
9時~18時
週5日かぁ

良さそうだね。

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
※繁忙期の10月~12月だけ月に10-20時間程度あり

今繁忙期だから残業もあるし良さそう。延長もあるから頑張れば長期でも行けるんじゃない?

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>480
長期ではやりたくないんだ
2か月だけだから受けると思う

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
そっか短期回しの方が気楽かな

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 19:44:38.68 k2EmsgaE0.net
>>482
今応募したよ
月曜日に連絡くるらしい

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 19:44:49.25 QKJZChId0.net
短期の仕事が終わったらまた人間関係の作り直しw 面倒くさくね!?

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 19:48:05.77 ZkaQHWOs0.net
逆じゃない短期だから関わらなくて良いとかあるし。前に紹介された所は町工場の家族経営。短期で辞めたわ。直接雇用の交渉してくるし。どうせバイト扱いだろうけど。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 19:53:41.49 QKJZChId0.net
↑なるほどw
それと零細企業はあかんねw 小さい会社で社員
するくらいなら、派遣で大きい工場で働くほうがいいわw

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 19:55:26.38 QKJZChId0.net
コルセンスレは相変わらずやね😓↓
キチがこっちに飽きたみたいでよかったw
URLリンク(itest.5ch.net)

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/15 22:47:16.78 vnaNB8bW0.net
零細よりは派遣のほうが全然マシ 社員50人以上の中小には劣る

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 00:59:45.92 tlrqwfEg0.net
派遣の仕事でスキルなんて身につくわけない
実習生も名目上はスキル身につけるために来てるけどやってる仕事はスキル身につく仕事じゃなねーよな
実習生も金稼ぐためって割り切ってるんだろうけど

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 01:02:59.04 tlrqwfEg0.net
>>488
マジで零細はやめたほうがいいよね・・・
俺もそう思う

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 03:02:22.77 9vXUop+U0.net
派遣会社も選んだほうがいいと思った
同じ時給でも
中身がけっこう違う

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 03:03:06.98 9vXUop+U0.net
普通の会社と同じで中小零細の派遣会社はいろいろ粗悪が目立つ

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 03:08:59.04 xgflhMJ+0.net
コールセンター派遣
アマゾン倉庫派遣
そういうのもね・・・

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 03:19:23.32 zwSnYWvb0.net
>>490
> >>488
> マジで零細はやめたほうがいいよね・・・
> 俺もそう思う
いや、時給はナイっしょwww

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 03:25:25.16 QHZCjS+20.net
入るタイミングも大きいしな。時給が全然違うし。後、派遣会社の差も大きい。

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 03:42:21.06 QHZCjS+20.net
月末締めの翌月の末払いとかびっくりしたわ。ホットスタッフって所。それ以外はそんなに悪くは感じなかったけど

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 04:16:06.69 QHZCjS+20.net
あとアジア系移民が多い所も止めたほうが良い。仕事しないし負担が大きくなる。ベトナム人に酷い目に遭った。中国人も台湾人も駄目かな。ネパール人やミャンマーも結局は仕事せずサボる事ばかりだし直ぐにいなくなる。

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 08:09:13.73 mDi7xylv0.net
>>489
20年以上医療機器メーカーで正社員として働いて、いまは訳あって製薬会社でテンプやってるが、商材の違いを意識しながら業務をしてると、スキルが身についてるのを日々実感する。
要は意識の問題で、やらされてると思って無関心だとしたら、それはただの作業となり、結果、スキルも身につかないと思うよ。

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 09:02:28.05 nxJyfb7P0.net
マウントネカマ二宮義弘www

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 09:27:06.71 QHZCjS+20.net
テンプスタッフ
一般事務、営業事務などの事務
時給目安:1,400円~1,650円(※首都圏平均)
■求められるスキル  WordやExcel、PowerPointといったOAスキル。企業によっては語学力が求められることもあります。また業種によっては専門知識やスキルが必要とされることもあります。
翻訳・通訳
時給目安:1,650円~2,500円(※首都圏平均)
■求められるスキル  日→英、英→日の翻訳経験、TOEIC800点以上のスコア、日常会話をこなせる会話力など。一口に翻訳・通訳業務といっても、企業・業種によって求められるスキルや経験が異なります。
テレマーケティング
時給目安:1,300円~1,600円(※首都圏平均)
■求められるスキル  接客経験やコミュニケーションスキル。
販売・接客
時給目安:1,200円~1,500円(※首都圏平均)
■求められるスキル  接客・販売経験など。未経験も歓迎されることの多い職種です。
IT・デザイン
時給目安:1,500円~1,700円(※首都圏平均)
■求められるスキル  幅広い職種が含まれ、「VB/ASP.NET」「CAD」や「Photoshop」「Illustrator」など、それぞれの職種に応じて言語やソフト経験と実務経験が求められることが多いです。
作業・物流・整備
時給目安:1,100円~1,300円(※首都圏平均)
■求められるスキル  幅広い職種が含まれ、複雑な仕事ほど専門スキルと経験が求められます。また簡単な作業であれば未経験でも歓迎されます。
これって時間削られたり日にち削られたり無いのかな?

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 10:29:07.79 nx1mfa/20.net
大手の派遣だと、時給の最低ラインを労働者の代表と
決めてるって話は聞いた事あるけどね。だから東京で1100円とかの時給は
軽作業系でもまず無い。だいたい1250円辺りが最低ラインになっている
地場派遣とかだと平気で1100円とかで募集掛けるのはそこらへんにもあると思う

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 10:54:45.61 QHZCjS+20.net
時給より時間と日数が大きいからな。一日7時間で土日休み以外働けるのが最低条件かな。
一年の平均日数は月20日だから時給1000円で140000円ぐらいで土日他の仕事して20万行くか行かないか。
掛け持ちで労働時間増やすか時給が少しで多めでフルで働ける場所しかないかな。
スキルあれば狙えるけど何も無ければそのパターン

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 11:02:19.57 QHZCjS+20.net
社会保険払いたくないから勤務日数とか時間減らすような会社も多いしな。派遣は高いからって話してくる派遣先もあるし。じゃあなんで派遣元と契約したんだよって言いたくなる。

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 11:33:07.46 hxaBCYAI0.net
某工場のライン作業にスポット派遣で入ったのだが、隣にいた人で左手の薬指と小指の
第一関節から先が無い人がいたのだが、彼に何があったんだろうな……。

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 11:37:14.28 QHZCjS+20.net
作業で指とか腕をカットした人いるな。危険な作業場とかいるパターン。あと食品工場とか結構見るな。

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 12:34:30.33 wQ7vtRYi0.net
>>500
最初のハードル:未経験は32以下、経験者・即戦力は45以下 事務系・軽作業系は女性優先
>>505
日給¥11625の高所作業で落下死亡とか普通にある

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 12:51:19.28 QHZCjS+20.net
昔は日給1万なんて結構あったけど今は殆ど無いね。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 13:33:57.15 wz8nKLP60.net
時給1350あれば大方日給1万になるだろ
時給1350以上の非正規求人なんていくらでもある

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 13:42:59.23 9vXUop+U0.net
1300程度だと
週休2日で残業なければ
月21、22万レベルだもんなぁ
やべえわ
無職よりいいだろうけどまさに繋ぎでしかないな

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 14:08:11.46 N7Ud11FZ0.net
時給は安くていいや
安くていいから体も心も楽なところがいい

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 14:09:48.87 QHZCjS+20.net
そうかなそんなに無いけど

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 14:38:44.97 QHZCjS+20.net
派遣とかバイトなんて頑張っても年収200万~300万の範囲だしな。時給1300円でも土日休みで働いても220万レベル。
時給950円くらいでダブルワークで毎日休み無しで働いて270万くらいだったかな。

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 15:06:37.71 z1HJf7Td0.net
>>453
>>455
いい歳こいたおっさんがこの認識は底辺過ぎ

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 15:21:27.26 liFCdFNj0.net
久しぶりに来たら過疎スレが以前のように繁盛スレに変わっててワロタw

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 15:24:43.73 QHZCjS+20.net
過疎る理由は底辺なのに底辺にマウント取ろうとするからだろうな。ホワイト系の底辺を見てるともう諦めろと言いたいかな。所詮、時給なんだから

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 15:54:24.95 QHZCjS+20.net
冷凍庫で働いてた人が腕が上がらなくなって移動してたな。あーなったら潰し利かなくなるから転職は難しいだろうな。あれだけ酷使されたらそーなるよ。本人は辞めたいって言ってたけど会社が人居ないからって場所変えて使うみたい。

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 16:35:33.96 icd86ZHm0.net
>>463
あそこは金稼ぐだけの場所だもんな

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 16:42:47.71 HAlafLUN0.net
>>516
腰痛とかなったら人生終了だね 怖

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 16:44:30.69 WLJEE8L70.net
職場でマウント、5chでもマウントか。楽しくないねぇ。

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 16:50:00.41 rPg7LNj+0.net
マウントとろうなんて意識はないよ
ただ負け犬根性が気に入らん
時給生活が嫌なら、抜け出す努力をしろよ。
なんの努力もしないで愚痴ばっか
一生負け犬でいろw

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 16:50:54.62 ky1eNNF30.net
50過ぎれば身体の無理効かなくなる人も多いのに奴隷求め過ぎ
無職になれば叩くし地獄

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:22:28.13 QHZCjS+20.net
派遣とかで倉庫やトラックの積荷とかやってる人は皆腰痛だよな。

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:24:54.64 QHZCjS+20.net
そもそもこの板で負け犬根性が許せないってありえないだろ。20代とか30代までなら分かるけど。派遣で働いてる時点で負け犬としか普通は思わないぞ?

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:25:09.61 +DpnO+Ys0.net
>>494
俺が零細で働いてたときは8000円の日給月給だったよ

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:28:24.10 +DpnO+Ys0.net
>>494
休日の昼間に社長に突発の仕事だと呼ばれたり日付変わるまで残業もやったし早朝4時まで徹夜したこともあった
しかも翌日は昼から出勤
酷いもんだったよ
そんな会社ばかりじゃないかもしれないけどね

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:29:36.08 QHZCjS+20.net
町工場は行くべきじゃないな。本当酷いから。

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:32:32.80 wz8nKLP60.net
>>511
例えばはたらこねっとで時給1300以上で検索絞ってみればいい
山ほど出てくる

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:45:27.42 QHZCjS+20.net
1300円とか出てきても働かせてくれないよ。即戦力になるかならないかだし。同じ事ずっとやって来た人が闇落ちして派遣を選択パターンとかなら拾われるかも知れんが。

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 17:58:29.62 +QChjMPz0.net
>>512
国民の平均年収300万くらいだから
それだけあれば普通

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:42:29.96 QHZCjS+20.net
基本下から目線で語る世界だしな。上から目線で語るのは年収600万以上の連中の世界だろ。そこでマウント取り合ったら良い。

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:45:30.79 9p4id6De0.net
今回の派遣会社は糞みたいな契約書だった
時給1300円が条件付きで
皆勤や退職金なんて訳のわからないものまで含まれてる
契約書裏側に読めないくらい細かい文字で就業規則がビッシリ
契約途中で逃げだす奴多いんだろうな
営業はなかなか良さそうな方だったけど会社は糞だった

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:49:18.48 QHZCjS+20.net
皆勤含めてとかあるよな。あれ本当糞。基本少なくて手当込みで普通レベルとか

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:52:25.06 9p4id6De0.net
しかも末締め翌月末支払いw
営業の方には申し訳ないけど違う派遣会社通せばよかったわ

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:53:27.47 QHZCjS+20.net
うわぁ
それはホットスタッフと同じだわ。

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:54:51.30 QHZCjS+20.net
派遣先から支払われてるのにそれから2週間遅れとかあり得ないよな。

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:56:46.41 9p4id6De0.net
派遣先はなかなか良いところで社員に誘われたら
なってもいいかなと思ってるんだけど
契約書に社員転換時は、紹介料として年収の75%を請求します。なんて書いてある
どんだけ守銭奴会社なんだよw

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 18:58:31.70 QHZCjS+20.net
凄いなそれw

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 19:03:36.46 LIfSRjon0.net
期間工やってたところが小物を大量に作る工場だったから体はきつくなかったけど
思ったよりずっとおぼえることが多くてそっちのほうがびっくりした
大手はチェックシートすげー多い
月1で差し替えるけど1人でやると30分くらいかかる

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 19:11:28.41 QHZCjS+20.net
期間工って入社祝い金とか2年働いたらボーナスとか待遇は凄いけど二交替とか三交替で缶詰め状態なんだろうな。身体ボロボロになりそう

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 19:20:34.69 FO5xE1YZ0.net
>>536
契約期間満了した後なら、そんなの関係ないよ。

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 20:13:36.85 vPOge8RG0.net
マウントか。総合格闘技でもやってんのか?

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 20:20:46.08 9qgZYQ0s0.net
>>524
> >>494
> 俺が零細で働いてたときは8000円の日給月給だったよ
ただの日給だろ?
だってGWも、9月のSWも、年末年始も、お盆も給与減るんだろ?
休みあっても減らないのが月給と言うんだよ

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 20:51:03.30 gQ5Y6oKa0.net
>>542
日給月給の意味わかってないだろ?w

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 20:51:53.72 TSBgzVSn0.net
>>542
減るなら減るで構わんが年給を当てることが出来ないのが厄介 それが可能なら派遣もバイトもパートも長期休暇で困ることは無いのに

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:00:30.00 gQ5Y6oKa0.net
まぁ名目上の月給でお前の言う通り実質日給なんだけどな

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:00:42.62 LIfSRjon0.net
>>539
社員は女性でも普通に夜勤やってるよw

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:06:19.62 LIfSRjon0.net
このスレの無職のおじろくおばさって単にひ弱なだけじゃね
やたら工場にびびってるしw

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:10:48.06 QHZCjS+20.net
夜勤は本当身体壊す

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:32:52.31 OPHYEODE0.net
>>539
amazon倉庫をきついとか言いそうな弱さだな

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:34:20.40 OPHYEODE0.net
俺も夜勤は20代で卒業
30過ぎてからはNGにしてるけどね

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 21:42:55.80 zHI7ttPD0.net
夜勤は20代の頃でも無理だった
どうも苦手で合わない
逆に早朝出勤は全然平気だった
夜型なのか夜勤専門にしてる奴もいるよな
夜勤なんて仕事してなくてボーとしてるだけでも
気持ち悪くなるんだが、やっぱり合ってないんだろうな

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 23:20:58.81 zwSnYWvb0.net
>>543
> >>542
> 日給月給の意味わかってないだろ?w
いや、お前はタダの日給のおじおば

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/16 23:22:07.20 zwSnYWvb0.net
>>547
> このスレの無職のおじろくおばさって単にひ弱なだけじゃね
> やたら工場にびびってるしw
イヤだよ
座りっぱなしの仕事以外した事ないし

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 00:23:44.92 /DaLgUOr0.net
またマウント君か(定期)

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 00:25:07.83 zVbqigpA0.net
>>552
君は時給の派遣おじさんじゃないの?

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 03:07:53.49 7YQFK0TY0.net
結構キツイ仕事したよ。ひ弱とかそーいう話じゃない。トラックの積荷とか倉庫の大物ピッキングとかかなりキツかったな。男でも泣いてたしw
あんなの身体壊すだけで残るのは身体の痛みだけ。真面目な人間は損する世界だし。

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 03:08:55.81 a2EeZ6XF0.net
期間工なんか全然きつくなかった
やってた期間をムダにしたことのほうがきついわ
減産で異動した先で ハッ として更新せずに辞めた
3年未満の範囲でダラダラやろうと思えばいくらでもできるよ
慣れるから

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 03:26:39.87 6F0CBlA30.net
>>556
そういうのは最初から選ばないようにしてる
まかり間違っても「男性活躍中!」と書かれたものは選ばない

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 03:43:56.38 7YQFK0TY0.net
うん行かないほうが良い。でも入ってからしか分からない職場も多いからな。最初は簡単な仕事とか言いながらどんどんそっちに追い込んだりね。

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 05:08:23.06 7YQFK0TY0.net
仕事は辞めるのも体力いるしな。引き止めとかあるし酷い所は情で訴えたり。

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 05:19:57.11 7YQFK0TY0.net
エアコンの外機を永遠にパレット積みもしたけど本当キツかった。それでも時給1000円だしな。そんなのばかりだよ。

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 10:49:26.46 w/btDBt00.net
>>555
> >>552
> 君は時給の派遣おじさんじゃないの?
うん、副業バイトだよ
土日、それも今週は土曜、来週は日曜みたいな週1でやってる
本業はリモートだし家族にウザったがられてるから、せめて週1だけでも家にいない時間を作ってる
非正規見てれば憂さも晴れるしな
もし家族から土日フルでやれと言われたら、今の家は独身時代の残業200時間の基地外労働でほとんどの支払いが終わってたし、妻は専業だから財産分与もねえし
売却して1人だけ引越すだけ
妻は弁護士の着手金すら持ってないから自然に離婚出来るわマジで

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 10:53:46.02 7YQFK0TY0.net
態々派遣で土日働かない
お金に困ってる人しかね。
よく派遣とかバイトで働かなくても本業があるからってマウント取る人何人も見てきたけど実際は懐が寂しいからが多い。借金とかローン返済とかね。

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 11:23:20.79 VmjgNjs00.net
適度な労働は気分転換に良いよ

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 11:31:39.27 7YQFK0TY0.net
気分転換で働く事は先ずしない。他にいくらでもあるからね。末端の派遣作業なんて気分転換になるわけ無い。

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 12:06:08.91 sbbF+ZLM0.net
>>524
俺も人生で一度だけ俺を含め社員数10名の会社で働いた事がある
しかし皮肉なことにその零細企業が一番基本給が高かったw
しかも辞める人が居ないのな
俺だけが辞めたから、会社としては俺は裏切り者だろう
ちな、基本給は27万、残業は30h~40h程度だった
繁忙期が年に3ヵ月くらいあったが、
その時期は残業約80hくらいで結構な額になったよ
あの零細企業はレアケースだったのだろう
もちろん、その会社は今でも健在で存続している

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 12:40:44.95 aVlY/ysS0.net
>>562
ここは君みたいなのが来る板じゃないよ
君が言ってることが虚勢じゃなけりゃね

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 12:53:46.00 7YQFK0TY0.net
ここは下から目線で語る所だしね。そもそも派遣で働いてる時点で困ってるからだし。

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 18:26:01.90 pHmCfOIl0.net
↑うっとうしいな、コイツ

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 18:55:27.27 9tdGN2ih0.net
>>560
辞めるって腹くくれば、そんなの関係ないけどな。ようするに、引き留めるてくれるとか、僅かの期待があったら駄目やしな。手順に沿ったら、最短2週間もしくは、契約あっても1ヶ月やろ。

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 19:24:49.08 7YQFK0TY0.net
辞めてもどこ行っても結局同じってのがあって中々ね。結局人間関係だし。慣れてる方が楽とか考えてしまう。

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 20:00:56.52 Q65sAAv30.net
先週から残業して終わらせていいって知らなかったんだけど…
共有してほしかったわ
言い訳がましいんだけど前の仕事非正規は
残業原則禁止だったんですよ
結構もう少しってとこで志半ばで帰ってた→朝イチ仕様変更対応(残業して終わらせて出しておけば良かった)とかだったんで、
まじかよーという気持ちしかないです
クビになったらやばいなあ

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 20:13:37.66 mh7lafpQ0.net
派遣は働いた分だけしっかり時給出るのがいいよな
まあこれが当たり前なんだが

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 20:27:40.87 aBn6dajq0.net
俺の時給は1150円

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 20:49:04.00 3XTF9r4C0.net
製造派遣時給1600円
地元の電線ケーブル工場で巻き取り工程と検品箱詰め、手が空いたら倉庫の手伝い
クレーンと玉掛の講習に行けと言われた
このまま残りたければフォークリフト取って倉庫本格派じゃないとダメだってさ
なにげに山上さん路線に乗ってる
まずいかな

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 20:50:38.22 3XTF9r4C0.net
>>573
たしかに
残業代出なかった零細盤屋との違いをひしひし感じてるわ
社員は盤屋の方がいい人多かったけど社長は嫌でストレスでしかなかった
零細はもう行かない

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 21:22:51.25 9tdGN2ih0.net
仕事増やされても、時給変わらんから
契約時に話無かったんで、出来ませんので、断ってる。もち別に切られてもいい前提だけどな。
そもそも、スキルアップとかテメーらが決めるんじゃねえって話。
どさくさ紛れに、安時給で何で余分な仕事せなアカンねん。

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 21:24:15.93 9tdGN2ih0.net
>>575
時給1600円って、ピンハネ含んだら2000円以上支払ってるってことか?

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 21:27:49.17 sQz5GjR70.net
2200円くらいいってると思う

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 21:36:13.98 i4t+LBcG0.net
派遣なんてその場凌ぎなんだから
高時給じゃなければやる価値ないよな

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 21:37:52.77 uKCc6jLy0.net
フォークリフトタイヤの製造オペレーター
給与
時給2100円~2625円
これはきついのかな

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 22:42:31.56 lHQONDjt0.net
>>575
リフトは需要があるからチャンスだよ。
リフトは未経験嫌がられるんで実績積んどけば仕事はある。
無人リフトが一般に広がるまでは食いつなげられる。

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 22:51:59.87 CA1fdaNh0.net
時給換算したら5500円だった

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 23:18:09.52 ahJKn0rt0.net
>>581
高時給には理由がある・・・

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/17 23:25:04.65 ClYOnssf0.net
>>581
首都圏でもなかなか見掛けない時給ね

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 01:07:35.77 uboSvU8V0.net
>>583
意味がない
例えば事務で、何もしなくていい時間を除外しても意味がないように
結局は年にいくら稼げるかだ

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 01:32:33.99 2AXR57hC0.net
正社員を48で自主退職(実質クビ)して去年一年間派遣で働いていた。基本工場勤務で倉庫、引っ越し、清掃等掛持ちし、日勤夜勤連続4日間寝ないで週7働いてもお金は貯まらず絶望地獄の日々だった。いま正社員として再就職出来て年収は3倍以上で休みもある。派遣はなんて不条理なシステムなんだと思うよ。可能性ある限り今からでも正社員への就職を目指したほうがいい。

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 03:37:44.52 w6YCNQPe0.net
いやここは派遣の板だから正社員になって書く所じゃーない

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 03:41:51.32 w6YCNQPe0.net
フォークで時給良いのは積荷含んでるから。結構きつい。フォークだけの所は人が余ってる。
ピンハネで思い出したけど若い時にコンクリート工場で時給計算したら42万ある筈なのに38万しか振り込まれてなくて聞いたらそんだけ貰ってるから良いだろって言われた事あったな。酷いと思ったけど他に良さそうな所無かったし、まぁめちゃキツイ仕事だったけど奴隷だよ完全に…。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 07:34:28.20 CNEnlj0r0.net
派遣は1800円くらい�


603:フ時給でも 正社員で350くらいだとそっちのが上だもんね



604:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 07:58:08.89 w6YCNQPe0.net
時給1800円だったら普通に働いて300万くらいだぞ。土日休みで。

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 08:00:41.32 w6YCNQPe0.net
年末年始盆休みは派遣には無いからな

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 08:43:08.21 AQOsz52b0.net
派遣なら大体3ー4割りピンハネされてるだろ
大手ならそんなもん

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 09:13:35.54 w6YCNQPe0.net
時給高い所で土日祝日休みか時給妥協してフル稼働するかしかないからな。慣れたらフル稼働でも問題ないけど。

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 09:42:53.24 w6YCNQPe0.net
時給1000円で派遣会社には1200円払ってたのに直接になっても時給1000円だしな。1200円払えよと思った。

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 10:52:13.73 gGxKcTxp0.net
正社員になりたくて、就活しながら派遣してるのが殆どだろ?
でないとオワットルw

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 11:03:41.19 w6YCNQPe0.net
そうかな正社員になってくれと何回か言われたけど断って来たよ。責任負わされるし仕事の量が増えるのは分かってるしね。

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 11:25:47.43 vzxolqFZ0.net
同じ会社で働くなら正社員の方が断然上

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 11:45:47.91 LQpslsNd0.net
休みの日バイト今週は1回で2つ行く交通費浮かすなり

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 11:46:38.28 LQpslsNd0.net
帰りに寄れるとこはよ帰りたいわ

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 12:13:05.55 w6YCNQPe0.net
底辺の正社員はきついぞ

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 12:19:55.78 9/MJ2Nzi0.net
時給1800円だと
土日祝休みで
年360くらいいく

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 12:35:44.21 w6YCNQPe0.net
1800円✕7時間✕20日✕12ヶ月=3024000円
だぞ?

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 12:43:01.43 fKi6EKcw0.net
1800×8×(365-120)だぞ

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 12:47:28.00 w6YCNQPe0.net
9時17時で7時間
休憩は時給入らないぞ

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 12:54:15.51 wAZcBGyF0.net
>>605
9時18時で実働8時間のところ結構あるよ

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 14:33:20.23 w6YCNQPe0.net
まぁ300あったら十分だな

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 16:39:53.97 LQpslsNd0.net
予約キャンセルしよ

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 17:30:12.75 itAXt//g0.net
52週×平日5日=260日
祝日7日
年末年始6日
260-7-6=247日
1,800×8h×247日=355万6,800円
おしまいだな

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 17:50:48.29 D4JVFHnG0.net
新卒時点からすでに派遣社員で気がついたら派遣歴20年超えちまったわ。
同窓会とか恐くていけん。

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 18:02:24.37 3Eq5UbgZ0.net
ハケンで20年生き延びるのもたいしたもの

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 18:05:45.79 3Eq5UbgZ0.net
時給1600円の製造派遣でも年収は350~400万になることがほとんど
月20~40hくらい残業があるのが普通
工場で毎日定時はよっぽどオーダーが少ない時期だけ
仕事は社員とほぼ一緒
同じ工程なら生産性要求は一緒

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 18:12:09.32 oi5NmdaG0.net
派遣で350~400とれれば
そこら辺の中小正社員より給料いいぞ
保障はないが

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 18:34:45.99 w6YCNQPe0.net
派遣でそんなに行くかな?
300が限界値かな普通の派遣だったら。

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 18:48:02.91 2eihKe9C0.net
>>613
> 派遣で350~400とれれば
> そこら辺の中小正社員より給料いいぞ
> 保障はないが
でも悲しいのは都内で勤めてたら50代になった時には600万円台は貰える所が498万とかだと悲しいところ

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 18:58:00.48 w6YCNQPe0.net
またマウント始まったぞw

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 19:28:05.32 jvKGiqr60.net
↑うっとうしいから消えろ!

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 20:07:03.96 sVUAIA2z0.net
時給のマウントは置いといて
40代位から急に
" 歩きっ屁 " が出るようになるよな
半分、ホバーリングしてんじゃねぇかっていう…

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 20:25:34.19 M+68U+gG0.net
>>611
だってさ、どこも雇ってくんねーからさ

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 20:48:21.27 tUGtyahR0.net
これから想像を絶するインフレに突入するのに時給マウントとは...。
飯もまともに食えるかどうかって時代になっていくのに。

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 20:53:21.88 w6YCNQPe0.net
時給でマウントも悲しいなw

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 21:38:58.25 a4x/m1+H0.net
派遣板に住み着いてる無職のおっさんが今さら優良企業の正社員と比べてどうすんの?
現実見ないと

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 21:48:10.26 mvkqMPDa0.net
Age

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 21:52:05.38 mvkqMPDa0.net
月給35万円のはずが、17万円に……!? 繰り返される「求人詐欺」の真相
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

大手の派遣で働くほうが100倍マシw

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 02:33:38.81 OFWlzai20.net
社員150~500人くらいの中堅で契約社員やるのが気楽
ヒラ社員と同じ仕事するだけ

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 02:35:25.26 OFWlzai20.net
最悪だったのは客先常駐の請負現場
先方にはヘコヘコ、後輩にはパワハラ
現場の腐敗がひどかった
先方はそんなこと知らないからクレームの嵐

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 05:43:48.44 /cCvsVJd0.net
求人広告なんて嘘書いても法律的に裁かれないしな。

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 06:04:33.20 1ucwff7R0.net
40代50代くらいで弱音を吐いててどうする
60代にすぐなるよ
60代で事務職で派遣を探すって無謀かな
どの求人もせいぜい50代くらいまでだな

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 06:08:48.91 /cCvsVJd0.net
清掃とかあるぞ

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 06:36:29.66 TMmxdg2V0.net
日銭いこうや、日銭
元気で体動いたらエエで、50過ぎでも全科あってもエエで
作業着、ヘルメット、安全靴、無かったら貸したるで
ガラ出し、草引き、池の掃除、現場は泉大津、ピン大の近く
尼崎、藤井寺にも現場あるで 仕事は穴掘り コンクリート打設の合番
朝飯は白米、タクアンと塩昆布、それに味噌汁や、早よぅかき込んで
1万800円、昼飯付き カレーもあるで
もっと近いトコがエエか?
光明池はどうや?
アスファルトの引き剥がし
車乗ってや、松っちゃん、おはようさん、乗って
新今宮駅に4時集合や ハイエース乗ってや
働いた後のビールとホルモン焼きは旨いで
ドヤは一泊2000円くらいちゃう 
土木や建築の人が多いよってに、早よう寝てや
一泊だけやったら部屋の鍵は無しでエエやろ

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 06:59:36.83 tdB/azRX0.net
>>626
それ、俺。
使い捨てカイロ扱いだからどうでもいいんだろう。
ジジイがジジイいたぶって、現場のガキはジジイをゴミ扱い。
まあ、そんなもんだろ。

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 07:10:08.36 /cCvsVJd0.net
気にしたら負け
お金貰う事だけに集中したら気にならなくなる。

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 07:19:55.82 e8OtTY770.net
中年コミュ障なら清掃の仕事が人気あるぜ。
他人に関わりたくないなら派遣清掃

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 07:29:00.76 /cCvsVJd0.net
清掃が無難だよな。
でも病院はやめとけ。
あれは精神的にもキツイ。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 08:04:56.25 jK/CF5040.net
>>628
むしろ65まで年金貰えんくなるってのに4050代でも仕事に就きにくいのはどうにかせんと荒れるよな
女性なんて40代はまだいいが50代以降は男みたいに最悪ブルーカラーや力仕事も数がないし

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 08:20:53.05 /cCvsVJd0.net
アジア系移民追い出さないと職が無くなる。経済産業省と厚生省は外国人雇うと企業に支援金や補助金を払ってる。日本人を雇っても支払われない。

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 08:41:02.33 IikjPhQB0.net
年収300万の正社員と年収600万の派遣どっちか選べって言われたら派遣選ぶよ
仕事内容と収入さえ良ければ雇用形態なんてどうでもいい

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 08:44:16.13 /cCvsVJd0.net
派遣は基本年収300万以下。
正社員は基本年収300万以上。
これが世間一般的だよ。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 09:16:03.91 e8OtTY770.net
ボーナスで差が。。

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 10:41:56.85 /cCvsVJd0.net
派遣スタッフフォローという仕事あるみたいだねw

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 12:27:11.94 af8jT3To0.net
フォロー 月1でタイムシート回収

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 12:29:46.57 LuQaGr1z0.net
派遣だけど基本給で年収324万(27万×12ヶ月)あった。
月給制だけど、時給換算で1750くらいかな。
残業ちょっとだけでプラス年10万くらいかな。

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 12:37:17.44 0cEisB8T0.net
>>639
前レスにもあったが年末年始やGWも 正社員は減額はしないが派遣はする マジで時給制は長期休暇は有給をあてれるように法改正してほしい

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 12:51:15.53 LuQaGr1z0.net
時給だと2月と5月は素で収入減るしな

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 12:53:22.73 e8OtTY770.net
そう。
だから1月と4月の給料貰ったら来月のためにある程度節約しなければならない。

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 13:03:08.98 LuQaGr1z0.net
●時給1800で8時間労働
 1,800×8h×247日=355万6,800円
●時給1800で7時間労働
 1,800×7h×247日=311万2,200円

1日の基本労働時間によって年収も結構差が出ることになるが、
毎日1時間少ない楽さも快適な生活の重要な要素ではあろう。

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 13:12:55.26 /cCvsVJd0.net
普通は300以下だしな。見栄張っても虚しいだけ。

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 13:44:08.50 LuQaGr1z0.net
「普通」はもちろんそう。
非正規の時給の平均は1350くらいだし、中央値は1250くらいだ。
見栄云々という妄想はどーでもいい。

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 13:50:09.32 /cCvsVJd0.net
てか都心を基準に考えてもな
全国で見ると1500以上なんて殆ど無い。あっても二交替とか終わってる

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 14:29:08.62 r+4Jewdk0.net
はじめての派遣で時給2000だけど、それまで年収10Mだったから全然足りない

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 15:04:53.75 kOrsrmcV0.net
時給1800とか初めてで2000とか、どんな業種なんですか?

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 15:14:36.58 /cCvsVJd0.net
そもそも年収300万以上出すなら社員として雇うよ。派遣にする意味ないし。
エリート崩れが派遣にしては高収入な所に行くのもあるかもしれないけどレアケース。

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 15:38:41.71 LuQaGr1z0.net
>>651
俺の時給の変遷
1100→1020→1600→1760→1800
1600からは資格取って上がった。
未経験50歳でも資格ありゃ転職で有効。まあ当然だな。
極論バカは経験ないと資格だけあっても「無」意味とか非現実なこと言ってるが、
それは現実逃避の大間違い。

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 15:49:30.66 /cCvsVJd0.net
戦闘力上がってるみたいで面白いなw

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 15:51:33.56 /cCvsVJd0.net
俺は
1200→950→870→990→1000
かなw

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 17:27:06.92 0j17SS7x0.net
>>644
9月もな
盆休みが無いって職場もある?

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 17:29:10.97 0j17SS7x0.net
>>653
俺の時給
1000→1200(二交替)→1150→1014→1150

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 17:50:58.81 zgSMC5YB0.net
15年くらい前派遣でプログラマやってた頃の時給が1600円
毎日ほぼ定時あがりで年収300万くらいだったよ
派遣先が日産車体のデータセンタでいい人ばっか
仕事もラクだった

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 17:56:27.80 Wi4IO7/b0.net
SESの監視オペの経験もあるけどあれはやばかった
客先常駐の請負業務の現場で新入りには人権がない
まさに客先にヘコついて、後輩にはパワハラ
ほぼ毎日暴言吐かれてた
運用のおっさんもストレスでイライラしてるからオペ相手だと暴言吐く
急に些細なことでキレるからこわかった
未経験OKで募集してるけど半年くらで限界がきて病める人多い
早い人は1ヶ月以内に辞めるけどそれが正解
我慢すると病気になるよあれ

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 17:57:24.56 Wi4IO7/b0.net
時給だけ見て深夜割増もあるし応募しちゃう人いるかもしれないから一応
請負は製造業だけでなくITもほんまやばい

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 18:10:41.91 /cCvsVJd0.net
年収300万は派遣のエリートだからな。
工場倉庫なら年収220~240くらいかな。
IT系は派遣のエリート意識が強いけど正社員からあいつら時給だからなぁ。大変だよなぁってクスクスされてるけどな。

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 18:45:03.45 mphmMHzf0.net
>>661
> 年収300万は派遣のエリートだからな。
> 工場倉庫なら年収220~240くらいかな。
>
> IT系は派遣のエリート意識が強いけど正社員からあいつら時給だからなぁ。大変だよなぁってクスクスされてるけどな。
そっか?
若い頃に普通に正社員だったよ上場で
あの頃は「これからはコンピュータの時代だ!」とか言ってて、家に何故かPC8801あったからプログラムよりもとにかくキーパンチだけでも慣れとくかと思って必死にやった
90年代半ばに例の超有名OSが出たんで中身をゴッソリPC 9821に入れ替えて何度インストールしたか判らんくらいにやった
1年そのOSで色々試して遊んだその後に、職場、家族、兄弟、知人、嫁から猛反対を喰らって会社辞めて都内のシステム会社に転職した
年収は半分になったよ
でもイキイキと仕事に行けた
どうせ腰掛けで覚えたら辞める会社だし感謝しか無かった
1年後に超有名外資のOS作ってるメーカーの日本法人がインターンシップのアルバイトを募集してたんで入った
時給1,350円だったよ
調布にあった技術研究所に通った
初日にアルバイト同時入社30人いた
今はhpに買収されたDecのPC渡されて
OSインストール用のフロッピー2枚とログオン用のアカウントとパスワードの頭を渡された
インストールは普通に出来た
Win95だと21枚セットの筈だったがちょっとイジワルに2枚のフロッピーで社内LAN接続してインストールする形だった
そして当時はディスプレイに表示なんかされてない
今は当たり前の「ctrl + alt + del」を押して、表示されたログオン画面で、紙に書いてあったアカウントにログオン出来、自動ログオンスクリプトが働いてOutlook95がインストールが始まり、「合格です。明日から来て下さい」のメールが受信された
ちなみに初日30人のうち残ったの4人だったわ

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 18:58:01.08 lT+lI3PY0.net
ベンチャー系もやばい。入っても


677:逃げ出すんで40~50でも受け入れ。 いっぺんにアレコレ教えて、一回で覚えないとバカ扱い。 バカ烙印押されたらパワハラの生贄。まあ大抵社内の雰囲気は悪いよね。 研究補助は大抵放置プレー+パワハラがセットになってる。 派遣が派遣をいたぶるパターンが多い。陰惨だわ。



678:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 18:58:17.01 mphmMHzf0.net
翌日から週給800ドルで働いた
1996年は120円ドルでキツかった
98年は139円ドル固定で支給されて楽になったわ
2003年に辞めた
Javaやりたかったからな
当時そのOSメーカーは社員が奢っていて
96年頃は「Excel出来る私達は日本ではエリート」とか抜かしてた
今では信じられないだろ?w
同じくJavaはその会社の最大の競合先だった
自分はその会社でVBもCも.NetもSQL ServerもやったがJavaだけは丸っきりやらせてはくれなかった
当時はダメになると社内では思われてたわ
スマホでJavaが本流になるのに10年掛からず
AIでその会社が駆逐されるまで15年しか掛からなかったわ
2003年当時の同僚はほぼリストラ
ただアルバイト入社当時の上司数十人は例外で
98年のNASDAC株のキャピタルゲインがあったから皆は今も埼玉辺りでノンビリ暮らしてる
その後はひたすらJava勉強するのに派遣で渡り歩いた
幸いにも二流三流のソフトハウスの仕事は来ず
外資ITか、内資だと金融・保険・証券・中央省庁・大手電機・自動車・全国サプライチェーンの仕事しかやらなかった

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:19:53.52 mphmMHzf0.net
2000年代から2014年くらいか
「IT土方」とかいう言葉遊びが流行った
若手志望者はいなくなった
富士通、NEC、NTTデータ、NRI、東芝、日立、IBMなどは二重三重の下請け孫請体制を取って、社員達がプログラミングする事が無くなった
マネージメントなる管理業務の社員達は生産性に掛けるので受注額の中で管理業務コストが増え、埋め合わせに下請けに丸投げし、無理を言わせて安価な金額でシステム構築する慣習となった
しかしプログラマは土方というイメージが根付いていた為、若手がいなくなり、極端な人手不足に陥った
慌てて富士通などは社員にプログラミングをやらせようとしたが教える側が既にプログラミング経験が無かった
20年のカースト化が招いた人材崩壊が一気に来た
組織の中でプログラミングが出来ない正社員の数がつにい しきい値を超えてしまい「DX」を理由にリストラが始まった
片やプログラマは時給が上がり続けた
2000年頃、2,000円/時だったのが
2005年頃、2,400円
2008年はリーマンが来たが仕事が無くなったのは未熟な若手だけだった
(企業が3人雇う所が1人しか予算を出せなくなり未熟な若手がまず切られた)
2010年頃、2,500円
2011年は震災不況があったが古参プログラマには追い風になった
2012年頃、2,600円
100円刻みで毎年上がったが2016年に一気に破綻した
2016年頃、3,000円
2017年頃、3,500円
プログラマの奪い合いで歯止めが効かなくなった
ついに月給になった
2018年頃、54万

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:20:02.65 mphmMHzf0.net
改正労働基準法で残業規制が入るので転職エージェントに登録、上場に正社員で転職
やはりそこでもDXがキーワードだった
2019年10月に52万/月 +夏冬賞与で入社
2020年コロナが来て最初の夏ボーナスは1ヶ月だった
今年の夏は1.5
冬はどうなるか判らんが査定はA付いてるし2ヶ月は欲しいな

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:26:17.85 mphmMHzf0.net
まあ俺から言わせたら
他人のアドバイス聞いてたら90年代にIT入れなかったし
多数決に従ってたらまだMicrosoftにいてリストラとっくになってJavaも出来ずに低収入でアパート暮らしだったろ
土方と言われてもプログラミングに固執したからオッサンに頭下げて正社員で雇う上場もあった
3回 、他人にアドバイスは無視して、自分の意見を通して、プログラマとしてプロになろうと研鑽を積んだ結果だよ
「Excelで私達はエリート」とか90年代半ばに言ってた人達は今はパートでもやってるんかなwww

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:30:35.63 /cCvsVJd0.net
長々と纏まりの無い文章書いてるのを見ると何故派遣なのか分かるよw
努力したけど根本的に馬鹿なんだと思う。気の毒だと思うけどこんな所で必死に書いてる時点空気読めてないしね。
でも偉いと思うよ。努力してない人よりかはね。

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:32:20.50 mphmMHzf0.net
つかプログラマに対して拒絶反応示すのは構わんけどさ
努力はちゃんとしてるんだぜ?
朝の通勤電車などプレッシャーで腹が年中おかしくて何度降りたことか
大抵の路線のホームからトイレが近い場所は知ってるよ
トイレ行くのにどの駅で降りれば良いか?とかな
ガスター10なんか有効成分10しか入ってないから完全品のガスター貰いに病院行ってたし
ここ近年はピンクの錠剤のレパミピド100mgだったわ
まあ今はリモートでノンビリ昼寝付きでやって
土曜は初のコールセンターでバイトしてるがなw

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:42:46.79 mphmMHzf0.net
>>668
> 長々と纏まりの無い文章書いてるのを見ると何故派遣なのか分かるよw
>
> 努力したけど根本的に馬鹿なんだと思う。気の毒だと思うけどこんな所で必死に書いてる時点空気読めてないしね。
まあ派遣で良かったよ
腕は磨けたからなw
結局はさ
Windowsアプリ→Web→携帯端末→スマホ→ネットTV→AI→画像解析
これ富士通とか勤めても教えてくれないし仕事に就けずに社内失業だからね
富士通、NECは新入社員は派遣を隣の席に配置して教わる位だから
ただ使い捨てにされるの派遣も判っているから教えない奴もいるし
今はリモートだから余計に教えることないよね
コミュニケーションそのものが無いんだからw
ちなみに今の会社は技術職だけ定年は75なんで
このまま行ったら幾ら貯まるんだろ
マンションのローンも終わったし
アンタはまだ賃貸乞食なんだろ?
笑ってる暇ないよw
マンションスレのレオパレス君みたいに、俺のATM画像の8桁預金見せられたり、固定資産税画像見せられて気が狂った奴もいるし
まあ頑張って派遣見下してれば?
まあ俺、今「正社員」だから
同じエンジニアだったら希望もあると言う事を伝えたいよマジで

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 19:44:14.25 /cCvsVJd0.net
プログラミングよりセキュリティの方を勉強すれば良かったのにね

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 20:41:52.21 ZDF879Ou0.net
派遣の良いところ


687:は辞める前提で入試してるという点 いざ辞めるときなって揉めることが正社員ほどない



688:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 20:44:10.50 ZUcw76Hq0.net
>>618
わかる。
エレベーターの中で突然出た時は恥ずかしかった。

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 21:17:07.51 SKEWQ6mn0.net
3年前まで電波測定の派遣で時給1700円だったよ

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 21:43:41.14 mphmMHzf0.net
>>671
いやあ十分ですよ
セキュリティなんか一旦仕様が決定すれば安っすい保守しか無くなるからね

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 22:12:43.35 IikjPhQB0.net
派遣の一般的な給料がいくらかなんて正直どうでもいいよ
自分以外の派遣の給料がどんだけ安かろうが、俺の給料とは何の関係もないんだから

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 22:14:57.09 4cK8vido0.net
>>656
医療関係なら、盆無しやで
役所銀行と同じ暦通りみたいな

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 22:15:46.77 4cK8vido0.net
時給が高いのは、誰もやりたがらないか業務内容の難易度が高いか

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 22:18:39.27 4cK8vido0.net
>>672
派遣2職目だけど、最初に入った物流倉庫、積極的にアレもコレもって頑張ったつもりだったけど、外人技能実習生が入った煽りで、あっさり派遣切りされて以降、頑張るだけ無駄と勉強になりました。

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 22:32:58.49 Ksuct+QS0.net
レス数が多いからキチが暴れてるかと思ったら スレが繁盛してるだけだったw

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 22:56:36.83 lLqj5fj50.net
荒らし来なくなったからな
またしばらくしたら来るかもしれんが

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 23:07:18.65 D++nGB9s0.net
コボルしかできないおっさんでも時給1800円もらってる
情報処理の資格は若いころに取った基本情報技術者だけ
派遣先のソフト会社の総務(元SE)が 馬鹿じゃない証明書 と言ってた
意味のない検定資格だと思ってたけど一応そういう基準になってるみたいよ
子供が2人とも小学校に上がってひと段落したから派遣で来てる主婦の人とか
社員も派遣もおじさんおばさんばかり
今の案件が終わったらまた工場かな
工場は工場で頭使わないでラク

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/19 23:10:18.35 D++nGB9s0.net
>>679
倉庫ならいいとこ知ってますよ
大手だから製造も工務も外国人を雇わないんです

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/20 01:01:56.35 WV6s0+QQ0.net
>>651
製薬会社のバックオフィス

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/20 02:02:52.18 AoVAi0JW0.net
>>682
そう。採用において、資格に意味はあるんだよな。
実務や経験云々じゃなく、知性の基準として。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch