メイテックフィルダーズ Part2【MEITEC Fielders】at HAKEN
メイテックフィルダーズ Part2【MEITEC Fielders】 - 暇つぶし2ch511:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/02 21:28:49.39 Gx9JZrnY0.net
メイ雇ってるメーカーは大企業が多いから仕事の幅は意外と狭いよ

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/02 22:59:54.54 wEQo1dPW0.net
>>511
ふ~ん、じゃあ僕みたいにいろいろ経験させてもらえるのは稀なんですねw

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/02 23:54:06.16 +utrEYd10.net
>>492
名前がダサい

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/03 06:52:37.07 Fw3Uesvf0.net
>>512
逆に言えば安い時給で便利使いされてるってこと
楽して稼ぐのが派遣社員の正しい働き方w

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/03 18:23:13.67 7tNf+dQJ0.net
>>514
はいはい、えらいえらいww

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/03 20:14:57.11 WDNtN85i0.net
実際働いてから気づいたけど、あえて派遣ではたらく意味ないな
全国転勤ありでいつでも派遣停止ってリスクがある時、同じ業務内容でも普通の正社員なら300万は年収高い
その代わり、誰でも入れるって点はあるけどそれでも年収と見合ってない

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/03 21:26:17.91 Fw3Uesvf0.net
>>516
フィルダーズ規模の中小企業は海外転勤&サービス残業が当たり前だよ
一流企業で働いているからって勘違いしてるなw

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/03 22:16:22.31 7tNf+dQJ0.net
>>517
サビ残ねえ...不勉強で申し訳ないが少なくともフィルダーズでサビ残やらされてる
エンジニアにはお会いしたことがありません。
20年前とかならいざ知らず。
あなたの会社にはいるのですか?
何か証拠とかあるならコンプライアンス担当部署あるいは労働基準監督署に
相談すべきかと思いますよ。

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/03 23:52:01.49 w2OM9r8z0.net
担当営業に言えばすぐ対応してくれるのに

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 06:10:41.98 mAzd2Fqr0.net
>>518
家で会社のメールチェックしてるだろ?

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 08:47:22.54 +koNNDCQ0.net
もんくあるなら、そういうことは労組に動いてもらえ。
毎年5万くらい払ってんやで。

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 10:26:06.40 j8HBF+WR0.net
>>520
「家で会社のメールをチェックする」は、労働に含まれませんよ。
労働の定義には①時間の拘束②場所の拘束③態度・服装等の拘束が
必要となるので、家で自分の好きな時間にメールチェックするのは労働では
ないと労働基準法に定義されています。
あと、だいたいの派遣先でPCもしくはスマホから業務時間帯にメールチェックできてるはずですが。
また、お困り・ご不満の事があれば教えてください(^^)

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 11:45:31.47 3UYz5oO50.net
派遣でサビ残とか嘘松も大概にしろよな

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 14:17:46.74 5mwkmy7R0.net
工数入力もですか?

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 16:50:26.06 j8HBF+WR0.net
>>524
どうでしょうね、ただ>>522のとおり工数入力作業に関する時間、場所、内容の拘束がない限りは
労働とみなすことが難しいでしょうね。
例えば営業担当からの指示で「今日の〇時から△時に、自宅で工数入力をしなさい」みたいな場合は
労働になるのかな?
詳しくは担当営業に聞いてください。アホじゃなければ教えてくれるはず(笑)

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 18:43:07.03 5mwkmy7R0.net
工数入れないのも自由なんですね

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 21:22:50.33 j8HBF+WR0.net
>>523
たぶん、どこの会社にでもいるろくな仕事与えられてない役立たずの
僻み、妬みなんだと思いますよw
フィルダーズの人間じゃないかも、他の派遣会社とか?

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/04 21:24:27.70 j8HBF+WR0.net
>>526
工数は入れなかったら、自分が後で困るだけですw

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/05 09:35:35.28 KX0wfK9j0.net
>>522
時間の拘束の意味を間違えてない?
決まった時間といういみじゃないぞ?

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/05 20:26:52.42 je00ch6t0.net
なんで朝の9時からSNSしてんの?
今日は会社休み?それともトイレにこもってやってるとか?

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/05 20:35:19.08 je00ch6t0.net
メイテックのスレ152から
相手にするな。
ID:Fw3Uesvf0で検索すると
フィルダーズ、アルプス技研、フォーラムエンジニアリング
あたりのスレにも書き込んでいる。
過去にも同じように複数の会社のスレに書き込んでいるからそれを読んでみれば
いつものメイ嫌いの荒らしだと分かる。フォーラムも同じくらい嫌いなようだ。
なぜかこいつがテクノプロスレにだけは
マイナスになりそうなレスをしないのはご愛嬌な

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/05 21:07:30.46 9RqOMwRF0.net
テクノプロの工作員ですw

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/06 21:08:56.29 JLG2bC/k0.net
💩
URLリンク(o.5ch.net)

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/09 22:46:54.81 S9VEuD+i0.net
↑え~と…AIに描かせた金魚のフン??

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/12 20:43:39.47 1jnZWKLG0.net
50代設備機械設計経験有りで無職なんだけどここもメイテックもdodaでオファーくれるんだけどおっさんで新入りっているの?

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/12 21:15:01.79 PLPhVm590.net
けっこういますよ。ベテランで経験者の方が即戦力なので。

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/13 06:01:18.13 vg5SVerD0.net
愛知県だけどクルマ関係で2次元CAD使いで需要あるのかしらん

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/13 22:09:35.53 08O+usAD0.net
?つけ!テェア3辺りかなwww

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/14 00:19:55.56 5m4Hlx/G0.net
ティア2、3の機械製造企業の正社員の求人の狭き門とあんまり変わらないんですね

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/14 12:29:04.43 gruLldfK0.net
今時、4次元CADじゃないの?
2次元CADなんて使わないでしょ
少なくともメイテックのメカ屋で2次元使ってる人はいないよ
お引き取りください

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/14 21:04:00.05 eM/jM+eN0.net
それはナイ。汎用の機械設計は大体2D-CAD
俺の派遣先は2D,3Dを両方使い分けてる

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/14 22:16:06.49 sp6SRf6I0.net
4次元CADとか言うやつに限って、CAD検定落ちまくってたらおもろいww

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/15 20:29:41.07 46a990P+0.net
そもそも受けてないだろw

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/18 10:31:21.50 KD4RKZYR0.net
ってか安易に2次元CADを軽んじてるエンジニアって薄っぺらい。
たぶん、配管経路図とか電気結線図とか作ったことない経験の浅~いやつなんだろね。

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/18 19:07:10.42 Is/oKfRF0.net
空間認識能力が低いんじゃね?

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/18 21:03:28.04 KD4RKZYR0.net
たぶん、手書きでポンチ絵とか描かせたらなんにも描けないんだろな、そういうやつって。ツールに頼りすぎて。

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/18 21:27:52.20 7OpbOGJs0.net
雑な対立煽り

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/19 12:45:13.75 CiKdYRQe0.net
最近ポンチ絵という単語を覚えた子かなー?(笑)

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/19 20:13:09.30 1YrVOR3D0.net
またテクノかアルの荒らしか?

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/20 18:44:11.44 ds8yTWAV0.net
いや、2次元は使わんだろ
平面図も4次元で作って最後に変換するよ

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/20 19:22:55.09 FnxSBD/c0.net
>>549
お前が荒らしてんだろうがw

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/20 20:59:04.91 EJDY+L7g0.net
ここは定年何歳で定年まではたらけそうですか?

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/21 12:13:18.26 64AAtQ3Z0.net
>>550
メイテックフィルダーズでは4D CAD使いこなすのは無理じゃない?正社員じゃないと

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/21 14:34:55.20 OfJtG1+J0.net
33才年収505万ってホント?

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/21 14:52:01.83 NLRgC/TI0.net
単価いくらで年収このぐらいって言ったらまずいのかな?

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/21 20:22:23.71 niHywoQ60.net
4次元CADって???
3次元CADしかしらんぞ。

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/21 20:27:22.34 niHywoQ60.net
毎年労働人口が70万人失われているのでちゃんと勉強できる人であれば定年までいける。
それくらい人がいない。ベトナム人は円安でみんなかえりました。

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/24 19:20:22.35 vHfzgCHf0.net
ベトナム人並みの給料では生活できない

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/25 04:22:28.98 1E1H3RjC0.net
営業disる奴は自分がコミュ障なんだろ
いろんな人と話せる営業とか天職だわ

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/25 12:42:15.57 mut+jE8k0.net
営業は当たり外れ激しいからな
外れの営業は客先への報連相も碌にできない

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/27 19:21:10.12 //C19cfI0.net
だって家の営業なんて中国人だしw

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/06/29 23:32:35.68 rLNwqxUZ0.net
卜部 タヒ

563:セカンドライフちゃん
23/07/02 11:24:32.11 eOj/IiUS0.net
昔の派遣会社はインテリヤクザとおんなじだったけど
今は上場してるところであればコンプライアンスがうるさい。法律は絶対に守る。
でないと派遣免許取り消されたら経営者は配当でうまーなのだからえらい目にあうでしょ。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/02 23:06:42.97 bQ9ju/ds0.net
個人事業主だって法律守るってのw
逮捕されるだろ?www

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/03 10:46:03.40 BgT18aap0.net
迫本はゴミ

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/03 10:46:09.85 BgT18aap0.net
迫本はゴミ

567:セカンドライフちゃん
23/07/03 20:03:10.23 iFjjKOIW0.net
脱税上位にSEがはいってるからね。www
メイテックフィルダーズ = テクノプロ
ぐらいかな。メイテック受けたけど大阪までだって。
地方はメイテックフィルダーズだそうです。

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/07 22:02:19.32 l+u9M8170.net
>>567
拠点の多さではテクノプロだな
メイテックへ移籍出来ないならテクノプロへ行くべき
スペック高いならアルプス技研へ行くべき

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/08 18:45:58.22 HNRyd6ZJ0.net
この会社って新人を自分の感情で動かしてる人多いよね
だからどんどん辞めていくんだろうけどさ

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/09 02:49:40.86 EjBQLePo0.net
ダークウェブに顔と住所曝してるわ

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/12 12:16:55.23 dpqncBck0.net
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

572:かまぼこ
23/07/15 03:15:58.85 hLdIkFOA0.net
そろそろ入社予定日だけど、入社辞退するわ。
サンキュー

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/15 09:41:04.64 iWBXv+YH0.net
まぁでもこの会社は恵まれてるよな🥺

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/15 13:39:20.22 AF2PCpRq0.net
派遣会社の中じゃ比較的恵まれているかも知れんが、それだけ。
他業界とは比べるべくもない。

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/15 14:34:17.22 Nxi3t6Dn0.net
迫本しね

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/15 14:53:38.14 Nxi3t6Dn0.net
癌で苦しんでしね

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/15 14:53:50.16 3ubDSGxv0.net
癌で苦しんでしね

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/16 07:27:38.31 dbBlD7Wj0.net
派遣先決まらないんだが
あんまり待機長いと首になりそう

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/17 19:18:34.37 nC065NW+0.net
その方が幸せだったりする。君には無限大の未来がある!

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/18 06:00:18.88 ApM8pVeF0.net
癌で苦しんでしね

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/18 07:07:14.84 fBr027zh0.net
>>580
そんな事言ってると自分に返ってくるぞ

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/18 19:25:59.55 O2qGyc2E0.net
もう末期癌で人を恨むしかないんだよw

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/21 10:51:18.07 FwditqPf0.net
とりあえず迫本しね

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/24 09:22:29.11 pefb5Mjx0.net
坂本しね

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/24 11:54:30.97 HH1qbdan0.net
部落みたいな名字

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/24 11:58:14.81 HH1qbdan0.net
迫本

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/24 17:30:38.67 FVCW/i600.net
とりあえず病院いけよ
頭のな

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/24 20:59:10.75 1etTHGcW0.net
心では?w

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/25 00:57:48.16 FG4dqyph0.net
立川営業所 パワハラ

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/25 05:09:17.52 7w0Q8VJO0.net
立川営業所 パワハラ

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/25 10:59:14.79 7w0Q8VJO0.net
迫本しね

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/07/29 21:15:30.49 2uU+ucEM0.net
派遣先のメイテックフィールダーズさん、夏休み無くなってたけど何で?

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/02 12:34:49.93 F5BU09XN0.net
既卒入社は既に3人バックレ
周りの人間性に引いたのかな?
見切り早すぎて面白い

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/02 20:40:34.38 oBE+WTkO0.net
その人たちは優秀だねw

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/04 07:27:47.86 yzZW5s0u0.net
あれ、やっぱり夏季休暇なくなってたのか?常駐する客先変わったからその都合でかと思ったけどカレンダーにもないし、やっぱりそういうことなのか

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/04 22:19:08.80 N5+dZAez0.net
新卒で案件決まらんかったらどうなるん?
秋まではセーフ?

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/05 08:10:05.87 30hhNR/H0.net
餓死するしかないな

598:セカンドライフちゃん
23/08/05 18:07:31.13 p2QFFk4H0.net
メイテックフィルダーズの皆さん
こんにちは、テクノプロの人です。
派遣先にもメイテックフィルダーズの人たちがいますがいまいちやる気がありません。
ちなみに今年の昇給はいくらぐらいだったんですか。
>>596 とりあえず本人が折れなければずっといれるよ。リストラはなかなか黒字の会社はできません。
もしそんな話をしてきたら割増し1年くれたら考えますとかいえばよい。その間に転職支援会社に
登録しておけ。第二新卒は人気あるぞ。

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/05 19:43:22.48 30hhNR/H0.net
ソッコー辞めても何とかなるよw

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/06 03:08:56.40 /DvfENm60.net
迫本しね

601:セカンドライフちゃん
23/08/06 05:17:25.08 CajmwVEJ0.net
>>596
第二新卒向けの転職支援会社に登録しときな。
労働人口が毎年70万人減る。
円安で外国人も採用できない。
労働者は一度腹をくくれば強くなれるよ。
首にできるなら首にしてみろ。労働基準局報告してやるからなといえばよい。
中古でもいいのでICレコーダーで録音しておきなさい。
たっぷり録音してから、用心のため録音してますといえばいい。上場企業は法律をきにする。
公になるとこまる。新卒が取れなくなる。だから録音しておきましょう。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/07 01:34:59.25 MmLaOMcH0.net
迫本の音声も録音してるわ

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/08 19:12:52.73 sx38i5E60.net
迫本ゴミ

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/09 16:36:12.89 6t2XgmvL0.net
迫本ゴミ

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/11 12:43:04.96 NubX/YRA0.net
>>604
そこまで恨んでるのだな😅

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/11 16:38:50.62 4gwzJmMH0.net
>>604
パワハラされて恨まない分けないだろw

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/13 09:13:57.80 7F3hX2PN0.net
工場の製造経験(中小工場か製造派遣)しか職歴なくて転活中だけど、
中小か、この会社みたいな無期雇用の派遣しか受からないのはもう受け入れているんだが、
中小でも直接雇用だから給与はじめ待遇が多少悪くてもマシなのか、
年収はじめ待遇は中小工場よりは良いけど全国転勤ありで派遣の立場には変わりないこの会社みたいな技術派遣の方がまだマシなのか
最近かなり考えてしまう
50代以降になったあとのことを考えると、どっちがマシなんだろうか?
今の40代以下はおそらく70歳まで働くことからは逃げられないだろうし

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/13 11:54:35.73 7F3hX2PN0.net
2022年度の平均賞与1282400円(管理職を除く)ってまじ?

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/14 08:05:02.70 8lJlQ8S80.net
>>607
なら正社員の方が良いんじゃない?
メイテック本体なら未だしも子会社のフィルダーズではな😩

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/14 12:39:10.20 E3J3MrDi0.net
それでも、他社と比べたらかなり高くない?
アウトソーシングテクノロジー、ビーネックステクノロジー、スタッフサービス、アスパーク、日総、日研、UT
他社の無期雇用と比べたら待遇とかかなり良い
中小工場も自動車系は先が不安で🫤

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/14 22:30:18.24 76JyKywx0.net
現在一社目の配属中なのだが、暇すぎて案件を変えたい。
どんなニュアンスで営業に伝えれば良いですか?
とにかく変えれる方法を!

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/15 01:11:31.68 TaQduxfM0.net
普通にしょっぺぇからローテーションしたいですって言えばいいんでない?しらんけど

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/17 05:55:06.66 3R9IjVtw0.net
熊本営業所の迫本息が臭い

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/23 10:35:17.47 ffpf9Pos0.net
メイテックの時間辺りの派遣料金
メイテック:5,535円
フィルダーズ:3,860円

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/25 06:10:05.92 MO1hIfQP0.net
8月入社の既卒が今月だけで半分いなくなってる
話聞いた感じだと「入社前に聞いてた話と違った」「企業理念に共感出来ない」と言った理由で抜けているみたいで入社前に何言ってたか気になる

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/25 06:44:52.60 YXHkezR00.net
テク○プロ、大変だな(´・ω・`)

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/26 09:00:12.15 73WS8h4t0.net
>>616
まだまだテクノプロの単価は安いから大変だよ
それでも年々少しずつは上がって来てる
テクノプロは遂に単体で売上1500億円超えたな
6月決算での単体売上
売上高:1,528億5,800万円(連結売上の76.5%)
社員数:21,163名
月次単価:60万1,907円
年次単価:722万2,889円
メイテックに比べたらマダマダ単価が安いな
アルプス技研にも及んでいない
メイテックの単価に追い付くのは10年後くらいだろう
下手すると未来永劫メイテックには追い付かないかも
フィルダースよりは単価は超えるだろうけど

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/26 19:42:07.53 f6fEhxCR0.net
単価単価ってウザイよ底辺なのは変わんねえよ

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/28 19:39:04.23 1t9Gm87f0.net
>>611
3日ほど無断欠勤すればいいw

620:セカンドライフちゃん
23/08/28 20:52:50.95 RSqiiu1O0.net
日本IBMの単価は時間あたりで2万円なのよね。

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/29 08:05:54.58 7MPfzkYo0.net
>>620ゴミセカンドライフ野郎
他スレに出張って書き込んでんじゃねぇ
お前は永遠にテクノプロスレでウチのゴミどもとじゃれあってろ

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/29 19:52:22.67 gpl1/1jJ0.net
単価>>>>>>>手取り額

623:セカンドライフちゃん
23/08/30 00:38:22.83 +YBzE6X80.net
機電ならメイテックの人1000万年超えてる人メーカーのときうちに来てたよ。
源泉徴収票見せてもらってびっくりしたわ。

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/30 05:14:49.57 msSMeAK00.net
>>623
でもメーカーと違って派遣は待機が発生するよ
年収高いと言っても所詮は派遣
雇用の安定は無いしいつどうなるか分からん

625:セカンドライフちゃん
23/08/30 23:48:34.55 iEJNU1iA0.net
>>624
 その通りそこが不安なところでも年収1000万円稼げるエンジニアなら
 どこか拾ってくれるでしょう。
 これからは1社ではなく5年おきに転職して行く感覚で
 インド人、中国人は5年ぐらいで転職していきます。
 ちゃんと資金は積立NISAでもやって蓄えておきましょう。
 独身なら40ぐらいでサイドファイアできるでしょう。
 良いエンジニアライフをw

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/31 07:42:33.46 +KAEdxWf0.net
ここの営業頭悪いやつ多すぎだわ。伊藤博文って誰ですかって聞いてるやついたし。
客先に申し訳ないわ。

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/08/31 19:08:15.94 RYw2m0670.net
>>625
派遣はガチャなんで稼いでるからってスキルが高いとは思えないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch