【労組働け】 メイテック Part66 【MEITEC】at HAKEN
【労組働け】 メイテック Part66 【MEITEC】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/02 23:33:55.04 +eBTc5p50.net
一番数学使うのはEL? ME?
数学全く使わないITが一番楽だよね

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 00:12:52.04 W3UR26SE0.net
>>644
IT楽なんだ。誰でもすぐできるってこと?
IT業界は楽して稼げるのに人材不足はなぜなんだろう?
どこかの企業は、新卒でも実力があれば高額採用すると発表したし。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 00:44:43.17 syGfmTy10.net
ITでも機械学習やってると>>642に必要ないと言われた数ⅢCの微積・行列演算が出てくるぜ
もっとも、行列演算は10年前くらいに学習指導要領から外れたので
今の子たちは数Ⅲを履修していても行列を習ってないらしいが

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 01:04:17.27 W3UR26SE0.net
調べたら、2022年度から復活したみたい。

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 01:05:04.08 653Nh1+q0.net
まーた恥ずかしい輩が湧いて出てきているな
世の中に無駄なものなんてないし、理系文系を分けるのは日本だけで人文科学も社会科学も自然科学と同じくらい大事よ
高等数学を使うかどうかなんて業務による。某大手電話会社の研究所の仕事でもしてみたら
今までわからなかった数学が役に立って手に取るようにわかるようになるから。英語なんかもそうだけどね

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 01:17:14.99 W3UR26SE0.net
>>648
正解

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 08:26:38.92 9MkjhaoG0.net
>>642
使わなくても難しい計算ぐらいできないと理系の仕事はできないってことだよ。
コンピュータある時代に手計算する奴なんかいなから。理系はノリとハッタリで仕事する営業と違うんですよ。

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 08:28:26.86 9MkjhaoG0.net
>>639
関係あるわ。文系がSE以外のエンジニアになれんやろ。

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 19:18:31.76 eKPrlKfu0.net
>>634
世の中そういうもんだから。低学歴、ブスの女に生まれてないだけ良かったんじゃねw

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 19:46:56 UVLrKg6U0.net
中学校の数学の相似は大嫌いだった
相似って科学の発展に何か役に立ってるか?
相似とか学習項目から外したほうがいい

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 20:30:19 W3UR26SE0.net
>>653
科学の発展は分からんけど、技術としては使われている。
アイサイトは視差による相似比を使っている。
ピラミッドの高さを測量するのにも相似比を使ってる。

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 20:40:42.20 W3UR26SE0.net
>>651
理系の学部を卒業することで、その分野のエンジニアになる確率が上がるだけ。
高卒のエンジニアが存在しているのも事実。チャンスと能力があればエンジニアになれる。
続けられるかは本人の努力次第。

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 22:33:08.30 oV7x/ZKU0.net
>>655
ほとんどいないでしょ。
今は大手メーカーだとほとんど修士卒で大卒ですらほとんどいない。修士がすごいとも思わないけど

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 22:49:08.33 W3UR26SE0.net
>>656
大手はそうだろうね。

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/03 23:28:10.60 syGfmTy10.net
大手だと博士課程卒のみが集まる会とか、
慶応卒の三田会みたいな学閥もあるよなぁ

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 00:04:36.86 EZiTJFu20.net
メーカーからの転職を考えてるけど、その場合は勤めてたメーカーの社名とかを派遣先に伝えるものなの?
もし派遣先に知り合いの知り合いがいて前の会社と繋がってしまったら気まずいのでできれば知られたくない

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 08:31:34.16 GprPMk+j0.net
>>659
転職前の勤め先はプライバシー情報なので本人が伝えたくなければ言う必要はない。
ただし上長が履歴書を見られる職場だと勝手にバラされる危険はある。大人としての良識があれば他人の情報をベラベラ話す事はないはずだが。
知り合いの知り合いって事は、前の職場と取引など関係のある転職先?それは普通にバレるけどね。

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 12:33:57.55 W1f+6OHL0.net
>>659
メーカーからなんか転職すんなよ。
馬鹿なのか?ここはただの派遣会社やぞ。

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 12:41:24.11 FnIZX2ZW0.net
お前らさ、メーカーの客先では程よいバカの振りして、スマイルYESマン振りかざしてるのに、ここではマウント取って有能ぶるのやめとけってw

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 12:43:21.49 FnIZX2ZW0.net
派遣同士でたたきあってもどんぐりの背比べでど底辺やぞ、まずはここから脱出することだけ考えるべきやろ、他人からマウント取ってる場合じゃねーぞ、by元派遣より

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 13:07:48.18 VUX4TDCs0.net
ところがそうでもないのよね
20年前は確かにメーカーの正社員が絶対的にいいと思っていたけど、今は社員を大切にしない会社が増えたように思う。
派遣の方がいいと思うのは、家庭を蔑ろにしなくて済むところ。こと会社が人員削減を強行していたりすると強制的に負荷が上がり、正社員はGWも盆休みも直前にスケジュール破壊されるし、必要なら24時間対応を迫られる。上長の理不尽な圧力が覿面に効くのも正社員という立場よ
派遣は法律に守られているし、やっていけないと思ったら派遣先変えればいいからね
by元メーカー正社員より

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 14:43:23.78 9VjShnXi0.net
>>664
> 派遣の方がいいと思うのは、家庭を蔑ろにしなくて済む
メイテックの一存で単身赴任させられるけどいいのかな?
>やっていけないと思ったら派遣先変えればいい
それは登録派遣の場合であって、メイテックではそうはいかない
病気とか怪我とかした場合の、「派遣終了」は別として、
派遣先を変えるのは主にメイテック側の都合(レートをあげるため)によるもので
エンジニア都合なんてほぼ考慮されんよ

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 20:07:46.38 W1f+6OHL0.net
>>665
それとなくやる気ないそぶり見せたら契約終了に なって別のとこ行けるよ。

673:ぎょううちで
22/08/04 20:12:30.11 W1f+6OHL0.net
まあ面接の段階でできない&やりたくないは明確にした方がいい。俺はできることだけ答えたらできない仕事は担当にならなかったから、気持ちよく仕事できてる。評価業務やらされたらテキトーにするよ。

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 20:13:19.97 W1f+6OHL0.net
評価業務okokok

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 20:16:05.46 W1f+6OHL0.net
>>662
俺は無能やで。メイで業務経験発表する時とか
すごい武勇伝のやついるけど、そんなに仕事できるなら俺ならとっとと転職するわ。

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 20:22:41.56 b1eY8kdi0.net
>>653
マツダの車は相似形w

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 20:26:53.43 b1eY8kdi0.net
>>665
メイテックなんか派遣の中でも異端だろw

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 22:38:33.79 SmlVL37T0.net
URLリンク(i.imgur.com)
メイテックマンで感じじゃね

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 22:43:54.03 ewnay2WD0.net
今日、衝撃的な事実知ったんだが
社員は定価より食堂を安く利用できるんだとよ
俺ら派遣は定価なのに
こんな差別してる会社ってあるか?
酷すぎ

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/04 22:47:58.38 UL6FEdXT0.net
メイが福利厚生費払ってないだけ。

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 07:18:12.35 U91qfhX20.net
>>673
そんなのいくらでもある
俺の客先は派遣は表示価格の5割増しで精算される

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 07:26:33.26 YD61WCrH0.net
>>673
弁当持っていけよ。
ご飯炊いておかず1品でもいいやろ:


683:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 07:34:12.61 fmzCVHRF0.net
福利厚生ほんと糞
もっと住宅手当出せ

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 08:03:53.39 YD61WCrH0.net
>>677
社宅住めばええやん。
安いところ探したらええやん。
最近はないけど、俺は飲み会とか一切行かない。
派遣で給料やすいから行けないと理由を言ってる。知り合いの結婚式に何度か呼ばれたが一切行ったことない。そうやって別のとこからコストダウンすればいいのよ:

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 09:34:32.57 ctCeIap50.net
メイは福利厚生はマシな方だと思うけどな。特に住宅や引越し関連は。
社宅に10年住むと、車買って酒飲んでも1000万簡単に貯まるから。
それに福利厚生の原資は我々の利益を削るので、あまり手厚いと一部の人しか恩恵受けられず全体の年収は下がるよ。

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 11:22:36.17 fX8SEnjO0.net
>>665
某大手企業時代に一緒にプロパーで入社した同期が結婚を機にマイホームをローン5000万程で購入して3週間後にインドネシアに飛ばされた、あれから9年くらい経つけど、まだ帰ってきてないそうな

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 11:26:39.54 W0sIxHkO0.net
3回ほどローテで違うECに転属してるけど、
毎回社宅ないから自分で探してって言われる。
社宅用意できないなら社宅に入るのと同じくらい住宅手当出してほしいよ…

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 12:33:38.00 YD61WCrH0.net
>>681
嘘つくな。転勤で社宅用意しないことなんかないわ。住宅手当2万貰っても税金、社会保険に全部かかるから実質1.5万ぐらいしか残らんぞ。
アホな奴はそんなことわかってない。
搾取搾取搾取。会社から搾取。国から搾取。

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 17:42:10.87 fX8SEnjO0.net
この世は、搾取する者と搾取される者で形成されているからね

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 19:25:44.58 fmzCVHRF0.net
>>678
社宅→選ぶこと出来ません、俺は2015年から下り回線MAXで200kbしか出ない社宅を案内されました。これで毎日自社メールチェックしろ、勤怠入力しろって言われてたからな。世界に通用するエンジニアに200kbって(笑)ログインするだけで毎度タイムアウトしてたわ(笑)
安いところ→結局自腹で家賃5万の1R(引っ越し代も自腹)に引っ越して社宅より赤字で過ごしてるわ。営業どもはアパマンから接待されてると思うわ。少なくともポイント着服してるだろうな。
コストダウン→やっぱり派遣はうさぎ小屋で惨めな人生しかないわな(笑)

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 20:23:39.76 i4ZyP41w0.net
>>673
社食として客先の考え方。社員と派遣と区別するのが多いけど、経営側から区別せず従業員の手当として考える会社もある。
会社の業務に貢献する従業員(正社員+派遣)の補助。
ほんとに稀。部門長にも意識伝達されているから派遣でも実力があれば社員より権限もらえる。
対外的には社員だけど、実務のコントロールは派遣が調整。

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 20:24:50.22 i4ZyP41w0.net
>>681
いいじゃん。引っ越しの手当もらってるんだから。

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 20:42:47.98 W0sIxHkO0.net
>>686
社宅に入る場合には引っ越し手当が出ないなら納得いくけどそうじゃないからなぁ?

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 20:43:16.99 i4ZyP41w0.net
>>684
>営業どもはアパマンから接待されてると思うわ。
違うよ、たぶん、契約終了して他ECに異動。空いた社宅に新しいエンジニアを入居。
見た目はローテーション。本当の姿は、アパート新規契約の経費節減。
清掃会社に頼み、新しいエンジニアを入れるだけ。
退去時のヤニ焼の壁紙代、なんで俺が払うねん!!ってことがあった。
メイの奴が換気扇の排気口が茶色の部屋に住んでるけど、全居住者の遺産。

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 20:47:14.35 i4ZyP41w0.net
>>687
引っ越し費用は会社持ち。
異動費も同じEC内でもでなかった?
教訓に戻って、ECまで遠いから引っ越し代は出たけど
次の派遣が決まって、手当出たけど。

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 20:55:36.58 E6kMeUMT0.net
他は

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 21:02:25.20 i4ZyP41w0.net
>>690
何が聞きたい?

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 21:10:04.71 i4ZyP41w0.net
税金も手当(引っ越し・異動)も同じ。
申請がなければ、戻さない・払わないだけ。
ルールを熟知しましょう。

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 21:55:14 i4ZyP41w0.net
>>684
>派遣はうさぎ小屋で惨めな人生しかないわな(笑)
ウサギ小屋建てればいいじゃん。
⇒異動により、「ウサギ小屋」を賃貸契約+会社に許可を貰う。
⇒家賃収入を青色申告。
⇒確定申告
ここからは妄想
⇒他の副業により収入増。
⇒特別徴収増
⇒青色申告のため、副業がバレにくい
青色申告には、資産の減価償却費(ここがミソ)が付きまとうのでわかりにくい。
行政は個人情報なので、企業には情報を明かさない。
また、青色申告は、基礎控除10万円ですが、前年度の赤字100万まで控除対象になるはず?

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/05 23:08:56.40 e6wayPC40.net
派遣如きが家賃5万なんて贅沢すぎだろ

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 00:12:39.48 nYAk3CV+0.net
>>684
関西だと賃貸住宅サービスの社宅でロフトついてて快適でしたよ。
お金いっぱいあって株投資でも儲かってるから毎日外食で2千円ぐらい使って惨めじゃないですよ。

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 00:15:14.75 nYAk3CV+0.net
>>694
住む地域にもよりますよ。
東京ならボロボロなとこか都心から1時間以上のとこしかないですよ。

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 00:17:30.51 nYAk3CV+0.net
>>689
転勤一時金は次の派遣が決まった時点で発生しますよ。転居が必要な場合は同じECでも出ますよ。

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 02:09:25.54 NMykeySe0.net
>>696
機械屋ご働く、工場は都心には無いので問題無し

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 10:56:06.04 fL/M6T+E0.net
転勤一時金って10万だっけ?
今自分で借りてんだけど、社宅って今住んでる広さを考慮してくれるの?
1K6畳とか設定されたらあきらかに家具も荷物も入らない

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 11:37:04.29 NqJFRO3z0.net
ここの賞与のシステム酷くね?
有給取ったら売り上げ0で本来より賞与少なくなるだろ
有給取れねーよ

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 13:31:54.00 OHwSiDHu0.net
>>700
有給日数に応じて売上をある程度補償して計算するから0ではないよ。ただし賞与の最終額で見るとどうしても減るが。
売上0になるのは無給休暇や復帰中の有給。
賞与への有給云々で駄々こね出したら、年間勤務日数が少ないとか1日の労働時間が7hの所はザラで、有給の影響どころじゃ無い。働かなければ減るよね。

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 15:11:33.53 Fp2LUoya0.net
ボーナスも何も、本人の売り上げが反映される年収だから。
有給は、勤務日数による減額をしないための物。
有給取得⇒売上減⇒ボーナス減の図式です。
(補助が付くとは知らんかった)

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 15:23:50.44 Fp2LUoya0.net
売り上げに対し、ボーナスが出る時はいいけど、ボーナスが定額(稼働率低)の時は働き損。
ボーナスの源資が復帰者の給料に回る。「自立と支えあい」の「支えあい」?

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 15:41:42.19 oOgSib7F0.net
キャリア入社なんだけど、入社研修中の期間も個人平均実対価に含むの?

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 15:51:07.03 Fp2LUoya0.net
>>704
私の知識では「たぶん」としか言えない。
採用時のグレードと派遣時の対価は、2,3年後にグレードアップする対価に設定されている。はず。
一年目は、昇格・降格の対象外。2・3年後に降格するような対価にはしない。と思いたい。

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 16:09:19.53 Fp2LUoya0.net
>>697
新卒の時知らなかった。当時は、2人で住んでた。
家電(冷蔵庫・洗濯機共用)、電気・ガス・水道は、会社持ち。
引っ越しも身の回りの物だけ。個人の車でできる。
引っ越し代、車のガス代のみ。

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 16:22:13.74 Fp2LUoya0.net
>>694
家買えないじゃん。

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:00:14.59 ar8I9qP/0.net
メカって
車がガソリンから電気に変わったら仕事無くなるんじゃないの?

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:00:23.47 xLB9ho960.net
大手メーカーって、低スペックのPCを使ってることが多いの?

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:06:20.54 ar8I9qP/0.net
俺のところはペンティアム4

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:20:40.24 Fp2LUoya0.net
>>708
ガソリンエンジン⇒電気モーター
ミニ四駆の大型に変わるだけ。人命を守る構造の設計は必要。
電気化ではなく、燃料エンジンなら新設計ができる。

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:30:31.46 Fp2LUoya0.net
>>710
事務処理用でしょ。
25年前のコマーシャルで「メモリ大盛りで!!」ってあった。
pen4の動作クロック2GHz位だから、中古のーとPC(3.2GHz)の方が動作速い。

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:37:35.76 Fp2LUoya0.net
Pen4なんてよく考えれば、うそか。

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 18:44:02.43 Fp2LUoya0.net
>>709
大手だからこそ、最新スペックに定期的に置き換える。
OSなどのVerアップに対応したりする。
逆にいまだに旧式を使ってる会社は、DXの時代についていけないことを自白?してる?

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 19:24:57 OcHmYgez0.net
デスクトップPCは3-4年で置き換えてるところがほとんどだな
出張やテレワークのために社外に持ち出すノートPCがクソスペックなことはあった。

個人的にはキーボードとかモニタとかにも拘ってくれる派遣先はありがたい

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 19:49:00.76 Fp2LUoya0.net
PCコスト還元:¥1500-なんのくその役にも立たない。
個人負担の通信費以下。国税庁が入れば脱税になる。

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 20:36:34.72 nYAk3CV+0.net
>>706
入社初回での配属時は転勤一時金は出ませんよ。

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 20:37:35.36 nYAk3CV+0.net
>>699
20万の場合もあります。

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 21:02:11.58 YlMozvYI0.net
>>695
栄養バランスが心配w

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 21:20:10 KwUaBZ4s0.net
PCコスト還元は私的使用のネットやPCを勤怠入力に使うための間借り賃なのでそんなものかなとは思うよ。
会社を擁護する意図ではないが、実情と合っていないからと手当にツッコミ入れるとあまり良い事はない。手当見直しの機運があっても増額はない。安い統計指標持ってきて減額されるか、手当は不平等だと手当そのものが無くなる(業績給の原資になる)。
この手の話は過去に何度も例がある

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 21:55:11.07 YlMozvYI0.net
在宅手当って出てるの?毎日出勤はだるいw

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 00:21:55.72 +L8v9Vs50.net
出勤手当出せと思うわ

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 01:57:53.98 WbOAYXv60.net
>>708
何でそう想う?
エネルギー源が変わると機構や構造が不要になるのか?

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 10:29:41 4vJkpXFV0.net
昔はなんだかんだと手当がいっぱいあって、新卒でも派遣に出れば28・9位が基準内賃金だったような。
時代の流れで当たり前の手当を基本給に組み込みつつ、業績給という2重構造でごまかして実質減給。
今の新卒の初任給、安すぎてかわいそう。金は貯まらん、昇給は難しい。

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 11:27:47 T28cOd2B0.net
>>694
俺なんて家賃2万8千円だぜw
(割と綺麗なコーポ)
安いけど駅まで徒歩16分が不便だ
辛いけど家賃安いから仕方ないと思ってる
コンビニも歩いて5分以上掛かる
歩いて10分の位置にドン・キホーテがある

駅近で近くにコンビニやスーパーがある所は高いね
取り合えずは今の部屋で我慢だ

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:15:16


733: ID:4vJkpXFV0.net



734:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:20:28 T28cOd2B0.net
>>726
スーパーが車で10分はちと辛いな
家賃4万や5万なら普通じゃない?
俺が住んでる所が安すぎなんだよ

ちな、前に住んでたマンションは家賃6万5千円だった
しかも1Kでそれだから高過ぎだと思って引っ越した
年収800万以上であれば6万5千円の家賃でも気にしなかったろう

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:23:55 T28cOd2B0.net
少しでも節約する為に会社帰りに駅近の100円ローソンに寄るのが日課
そこで300グラムのご飯と野菜と缶詰を買って帰る
つまり、晩飯代は基本的に330円だw

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:27:38.13 4vJkpXFV0.net
最悪なのは、隣の部屋が夜のお仕事。
お嬢さん達の甲高い笑い声。約1時間ごとのドアの開け閉め。寝れない。
普通のアパートを待機所にするな!!
ちなみに、反対側の部屋と下の部屋は1年たたずに引っ越した。

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:34:50.97 T28cOd2B0.net
>>729
夜のおねーさん口説いてとセックスしちゃえば?w
ネンゴロになって夜ウルさいから静かにしてねって言えば良い
現実、騒がれると寝れないよな
その点、俺が今住んでる所は静かで平和
住人自体は俺も含め底辺って感じの人が多いけどねw
みんなお互いに挨拶して上手く行ってるね

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:42:03.47 4vJkpXFV0.net
>>728
俺の節約。ガスとの宅配。冷蔵庫があればOK。
1500円以上が宅配の条件。3食分頼んで1600円ぐらい。
それを3日間で食べる。基本ご飯は大盛り(無料)。添えてある野菜はすぐに胃袋へ。
御飯が固くなったら、朝がゆ用。おかずも暖めなおしか、カリカリにして粥用のお惣菜。
チャーハンもいいよ。

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:51:31.39 4vJkpXFV0.net
>>730
残念なことに好みがいない。(3人ぐらいしか見てないけど)
綺麗な感じやかわいい感じだけど、若いだけが取り柄。動きがガサツ。
1時間ごとの出入りだから、ショートのマグロ。
静かな部屋ってほんとに、うらやま。

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 12:58:45.32 FKRamNed0.net
夜中に隣からヒステリーっぽい声がよく聞こえるけど、耳栓したら寝れるようになった。
外から入ってくる車の走行音も幾分まし。

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:01:22.54 T28cOd2B0.net
>>731
中々に合理的だね
俺は偶にだけど、ファミマの冷凍チャーハン食べる
冷凍だけど安くて美味しい(バカに出来ない味)
俺は冷蔵庫は殆ど使わないね
出勤の時はブレーカーを落としてる
電気代の節約なんだけど、ガス代だけはどうにもならん
カス代は毎月安くて8000円~9000円台掛かってるよ

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:04:11.26 T28cOd2B0.net
>>732
静かなのは良いしメリット
駅まで遠いからそれくらいのメリットないとね
俺は若くて可愛い綺麗ならOKだなw
動きがガサツなのは若いから元気なんだよ
まあ、好みじゃないなら仕方ないけどね

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:06:47.91 T28cOd2B0.net
>>733
セックスのヨガリ声じゃないならマシだねw
俺は昔住んでた部屋は隣でカップルがセックスしてた
リアルなヨガリ声だったから眠れなかったよw
まあ、俺も休みの日とか女連れ込んで夜中から朝まで、
時に昼間でヤリまくって隣に迷惑を掛けていたのだけどね
あの当時は日替わりメニューで最高だったw

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:07:43.22 T28cOd2B0.net
気が付いたら結構連投していた
ウザいって言われるから今日の所は退散しますw

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:10:45.32 4vJkpXFV0.net
受付の男の声がでかいんだよ。業務連絡もしてるけどすべて筒抜け。

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:20:29.15 4vJkpXFV0.net
>>736
違うアパートであったよ。外断熱はよかったけど、壁がうす。
「ウン、ウン」に合わせて壁をノック。彼女が気づいて「ちょっと待って」と男を止めた。
ノックも止めたけど続けてた。「ウッ」て声が聞こえたから拍手してあげた。
彼女が「聞こえてるの?」て言ったから、「バッチリ」と答えてあげた。
以後、部屋の反対側でやるようになった。聞こえてるんだけど。そのたび拍手は続けた。

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:21:56.06 uIOCk2220.net
年収600万なのに家賃4万円の部屋に住んでる人っていると思う?

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 13:26:14.49 sFYoMndf0.net
>>740
田舎なら割とある

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 14:54:54.12 4vJkpXFV0.net
>>739
続き。彼女が彼に「おめえの声がでかいんだよ」と怒鳴った。
彼は、無言。彼の寝言も声がでかかった。
壁越しにフォローのつもりで「●ちゃん好きだよ」って寝言で言ってたよって言った。(普段の呼び方と同じ)
その時は、違う女だったらしい。
痴話げんかが始まり、壁を突き抜けてウイスキーの瓶がこちらの部屋へ飛び込んできた。ビックリ。
壁を見たら、石膏ボードのみ。ベニヤ板がなかった。
良く建築検査通ったなと思った。構造力学的に問題なくても個人のプライバシーは?
連続投稿なので終了。

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 15:35:43.57 T28cOd2B0.net
>>740
それは人それぞれだからね
セコイ人なら年収1千万でも5万とか6万の所に住むだろう
特に独身者なら尚更でしょう
逆に年収500ちょいでも家賃10万近い人も居る

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 15:37:52.17 T28cOd2B0.net
>>742
ギャグだねwww
要するに隣の彼は浮気してたんだね
俺も日替わりだったけど
また来てしまったw
今度こそ退散
みなさんごめんねー!

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 18:14:24.22 4vJkpXFV0.net
>>744
きちゃった。くる@くる。このアパートそれだけじゃないのよ。
2階のカップルの痴話げんかが週に2・3回。(隣がうるさくなってから。)
男性は見かけたことない。女性は、シェフ風の格好でタクシー通勤。
部屋番号と駐車場が決まってた。ある日車がなくなった。別れたのかと思ってた。
だけど、夜中にシャワーを少し流す音と、のこぎりか何かでこすりきる音が聞こえるようになった。
静かにしていれば続けていたけど、俺のトイレを流すと終わる。2週間ぐらいで終わった。なに?

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 18:22:36.35 13RVIYMm0.net
>>743
会社にいるうちは社宅がいいと思う。5万とかもったいない。俺は単身赴任だけど、光熱費使い放題だし最高だよ。

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 18:30:39.28 4vJkpXFV0.net
>>746
会社にいるうちは社宅がいいと思う。⇒正解
ただし、安い賃貸を借りれば別。
光熱費使い放題⇒嘘くさい。ライフラインは個人持ちになってる。
単身赴任の特権?

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 20:03:43.80 6vwT1cJt0.net
事故物件がオススメってことかなw

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 21:21:21.39 uIOCk2220.net
自分で部屋借りる場合の最大のネックは2年毎の契約更新費用だよ
これが払えなくてホームレスしてるメイテックエンジニア何人もいる

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 22:41:55 2ruDMl4s0.net
>>749
西はそんなの無いぞ

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 00:09:00.82 s0MF8fog0.net
>>749
ホームレス化は嘘くさい。契約更新料もそんなに高くない。新規契約の方が高い。

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 00:34:23.51 DqR9UPXs0.net
一戸建ての借家ならともかく普通の賃貸で更新費用も払えんようなバカは迷惑千万だな

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 02:15:09.01 s0MF8fog0.net
>>730
先ほど冷たいものを買いに出かけたところ、
業務に出勤するところを見かけました。
お嬢さんは、水色の薄手のワンピース。髪飾りに麦わら帽子っぽい小物。
肩から腰までの小さいバック。避暑地にバッチリて感じ。
よく見ると。スニーカーをかかとつぶしてがにまた。右手はパンプスを肩に担いでた。
スタイルよくも見ると、腰回りが肩幅の1.5~2倍くらい。蟻みたい。

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 03:39:24.48 s0MF8fog0.net
隣かえってきた。ねむ。

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 03:46:39.84 s0MF8fog0.net
水の音響くから。シャワー客先でして来い。

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 03:48:07.82 s0MF8fog0.net
みんなゴメン。メイには関係なかった。すまん。

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 06:13:58 s0MF8fog0.net
ごめんと言いつつ投稿。
さっき2人帰ってきた。1人はシャワー中。もう一人は、Highでうるさい。
オールだったらしいが、Highはどうも客の要求が添い寝だったみたい。「コスパサイコー」だと。
立たないのを馬鹿にした発言してる。プライド?
男の人は心病んで安心して寝たい状況を求めたのかな!?

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 08:00:22.20 4x0qukj10.net
>>747
単身赴任は一律4千円です。

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 08:04:13.94 4x0qukj10.net
俺は11年単身赴任だけど、年1回しか帰らないから帰省手当が丸々浮くから最高。

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 15:12:11.00 s0MF8fog0.net
>>758
光熱費定額なんだ。知らなくて申し訳ない。

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 15:15:34.35 s0MF8fog0.net
寝不足で年休取得中。
隣が動き出した。

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 15:59:49.86 s0MF8fog0.net
>>734
昔(15年位前)、西友が2カ月に一度冷凍食品半額セールをしてた。
2店舗が車の移動範囲内あったけど、1店舗だけ実施。今はない。
冷凍庫に詰め込めるだけ買ってきた。餃子、春巻き、お弁当のお惣菜セット、唐揚げ、ナゲット、アイスなんか。
電気代的に冷凍庫は詰め込んだ方がいいとかTVで言ってた。本当?

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 18:31:00.47 s0MF8fog0.net
そおいえば、アパートにデリヘルの広告入ってこない。
職住接近?単身者や独身が多いアパートなのに。

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 19:33:58.99 R+G6mO5D0.net
>>761はぁ? オイ冗談だよな…?

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 19:52:05.52 s0MF8fog0.net
>>764
まじ。皆には申し訳ない。
ちょっと限界に近い。

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 19:55:31.53 s0MF8fog0.net
>>764
とにかく寝れないのがつらい。

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:03:19.66 R+G6mO5D0.net
うわぁ…釣りじゃなくてマジなのか
頼むから辞めてくれ、客先に迷惑だし
ウチとしても迷惑
深夜まで起きて5ch連レスとか、どうかしてる
新卒or第二新卒組か? 学生じゃないんだからさぁ…

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:09:34.94 s0MF8fog0.net
>>767
環境がこの状


776:態。 寝ても寝汗もひどくて、人型ができる。 脱水にならないように、ペットボトルはすぐ横に。 ベちょべちょの布団に次は寝れない。台所で座布団でねる。 けど隣がうるさいから。。。



777:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:13:15.44 R+G6mO5D0.net
隣のせいにすんなガキ
クレーム入れるか耳栓するか
いくらでも対策はあるだろうが
環境が悪いから~で通用するかよ

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:14:00.29 jtWR9dLd0.net
昨日

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:16:59.80 s0MF8fog0.net
>>769
だったら住んでみろ。

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:17:17.40 R+G6mO5D0.net
>>725
家賃2万8千円
駅まで徒歩16分
歩いて10分の位置にドン・キホーテあり

今日突発で年休取った奴
偶然でもこの条件に当てはまる様な奴は注意な?
公言はしないが、マークされるぞ
間違いなくブラックリスト行き
普段の言動も合わせればECからしたら特定余裕だと思う

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:19:26.81 s0MF8fog0.net
>>769
ちなみにクレームは入れた。引っ越した奴らも入れたみたい。
2週間ほど静かだった。となりの餓鬼どもはのど元過ぎればで元通り。

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:25:57.94 s0MF8fog0.net
>>772
気遣いありがとう。
壊れかけてるので特定されてもOK。
特定された方が面白いかも。
Pハラの新しい証拠掴んだので、あと3年は営業をからかえる。
新しい証拠=時効の延長

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:41:41.46 SpGJkH/j0.net
毎年何百人も新卒採ってるから
こういうクソガキが紛れ込むのはしゃーない
とっとと消えてもらうのが吉

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:42:56.45 s0MF8fog0.net
会社のハラスメント相談は形だけ。
会社が訴えられたときに負けない確認と思った方がいい。
証拠について、いつどんなことを言われたか?
 毎回面談のたびに言われた。⇒いつという記録がない。会社側(人事)認めず。
 面談記録あるでしょ。⇒そうですか。面談の記録ありませんね。⇒は?
 次に
 面談記録で反抗的な発言があったようですが?⇒えっ?記録無いんじゃないの?
ってな感じ。

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:44:09.43 s0MF8fog0.net
>>775
寄生させてもらいます。

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 20:51:00.50 s0MF8fog0.net
>>775
>>593をゲットだぜ。先輩稼いでください。
余生がかかっているのでお願いします。

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 21:05:20.19 s0MF8fog0.net
福利厚生がそろってるから。ラッキー。
健康保険なんか、国保に比べれば半額だし。年金も会社が補助してくれるし、
しかも厚生年金付き。住民税なんかの手続きも年末調整でやってくれる。
ナマポなんて新卒以下の給付金ですべて賄うから。むり。
どっちっがお得?

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 21:06:34.18 pdL+nNBd0.net
このおっさん、過去の書込みからして90年代半ば〜後半の入社とみた。
結婚しないとこうなるんかな

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 21:11:53.63 s0MF8fog0.net
>>780
残念。はずれ。

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 21:14:15.71 s0MF8fog0.net
結婚して子供もいるし。独り立ちしてる。(大卒)

791:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 21:32:52.29 wc02GVqp0.net
で奥さんに逃げられてボロアパートからさみしく5ch?
それとも単身赴任でさみしく5ch?
いい感じで終わってんなw

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 21:54:20.18 kBvzRzUT0.net
癌細胞

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/08 22:05:25.25 s0MF8fog0.net
>>783
で奥さんに逃げられて⇒残念
ボロアパートからさみしく5ch?⇒半分正解。
 この部屋オーナーの個人用。賃貸検索に出ない。
 オーナーのお母さんの紹介で入ったから特別価格。
いい感じで終わってんなw⇒>>593 よろ。

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 02:10:24.81 BkjfjbuM0.net
こんな父親やだわー 家族が可哀相

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 03:50:46 1yhqBQUp0.net
誰が男だって?

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 04:25:12 1yhqBQUp0.net
こんな経歴(妄想)どうでしょう?
高校中退⇒ガソリンスタンドでバイト⇒運転免許取得⇒長距離トラック⇒ハムに目覚める。
電気回路に興味を持ち勉強。メイに転職。(当時大卒25万。持株会1株50円:上場前)
今に至る。(存在しない?)

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 05:24:56 1yhqBQUp0.net
一つ書き忘れた。第一級陸上特殊無線技士取得。で転職

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 05:38:03.18 1yhqBQUp0.net
あくまで仮(妄想)です。存在したらごめんなさい。

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:31:45.91 3KX8a6SX0.net
一日で23レスか…完全に病気だな
>>772特定なんかしなくてもこういうヤバイ奴はとっくにリアルで情報共有されてる
>>776の文面からにじみ出る話の通じないクソジジイ感がハンパないし、パワハラとか言うのもどうせただの逆恨み
>>778ねーよ
お前みたいなキチガイはじきにバッサリ切られるから
覚悟しとけ

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:45:15.10 1yhqBQUp0.net
>>791
復帰時の面談
「ばかやろー」「てめーなんか死んじまえ」「会社辞めろ」
発言ごとに机ban(恫喝行為)。コンボ攻撃。(録音してなかった)
以降、「個人で事業立ち上げたら」「「向いてないんじゃない」とねちねち毎日。
新しい証拠は、客先クレームではないのにそれに近いことが記載されてるらしい。

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:46:05.48 1yhqBQUp0.net
身バレ確定

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:50:24.85 1yhqBQUp0.net
>>791
法律的にバッサリ切れないんだよね。
無知ですね。

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:51:57.48 C6dQY3lk0.net
そう言われるだけのことしてんだろどうせ…
1ミリも悪くないのに、んな言われ方するかよ
いいから○んどけゴミ

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:55:09.07 1yhqBQUp0.net
>>791
あなたも同じ。よくカウントしたね。
ねちねち。

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:57:40.13 1yhqBQUp0.net
>>795
そのままも返しします。
営業と客先の人間関係が特殊なだけだった。

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:58:33.92 C6dQY3lk0.net
このおじいちゃんレス数はカウントしなくたって表示されること知らないらしい…w
無知って恥ずかしいね
みっともないね
生きてる価値ないね~

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 06:59:19.21 C6dQY3lk0.net
「そのままも」って何?

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:06:18.78 1yhqBQUp0.net
>>798
無知でゴメン。
ID変わってもカウントできるんだ。

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:08:00.98 1yhqBQUp0.net
>>798
「も」はいらんかった。
あなたも来てるかちないね。

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:08:21.37 C6dQY3lk0.net
みんなでコイツ○ぬまでオモチャにしよーぜw
睡眠時間削ってまで全レスしてくれるから
このガイジクソおもれーぞwww

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:12:21.27 1yhqBQUp0.net
建設的な意見やアドバイスできないんだから。
非難するだけ。揚げ足取りは小学生でもできる。

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:13:29.97 1yhqBQUp0.net
>>802
よろ

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:21:11.62 CgtPpO+G0.net
建設的な意見かぁ
じゃお前は今すぐこの世から消えるべき
会社にとっても良い
社会にとっても良い
お前もこれ以上苦しまなくて良い
win win winだ、超建設的だろ?
な?わかったらとっとと○ねよ社会不適合者

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:27:52.38 1yhqBQUp0.net
>>805
>じゃお前は今すぐこの世から消えるべき
自殺教唆は犯罪ですよ。
社会不適合はあなたでは?法律知ってますか?
無知なら仕方ない。

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:30:22.83 CgtPpO+G0.net
あ、もう一つ建設的な話題あったわw
なにをどう人生間違えると
朝から晩まで5chに張り付いて監視する様になるの?教えてくれ
俺は出勤前のお遊び何だけどさ
お前もうずっと張り付いてんじゃん?
こうなってはいけないという反面教師にしたいから
ぜひ教えて下さいガイジ先輩!!

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:38:35.28 CgtPpO+G0.net
>>806そうだなぁ
お前が○ねと言われてホントに○ぬなら自殺教唆は成立してしまうなぁ
…え?もしかして…成立するの…?○んでくれるの??
それならヤッター!!
オイwなら早く成立させてくれよwww
「5chで○ねと言われたから○にました」って
最高にウケるからw
是非やってくれwww

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:39:16.33 1yhqBQUp0.net
>なにをどう人生間違えると
人生は人それぞれの価値観で動く。
>朝から晩まで5chに張り付いて監視する様になるの?教えてくれ
>俺は出勤前のお遊び何だけどさ
>お前もうずっと張り付いてんじゃん?
同じく出勤前の暇つぶし。24時間張り付いてないよ。サイトはつなげたままだけど。
>こうなってはいけないという反面教師にしたいから
>ぜひ教えて下さいガイジ先輩!!
サイトにこなけりゃいいんじゃない。

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:44:02.97 1yhqBQUp0.net
>>808
はい。犯罪成立。
自殺するしないに関係なく、死ぬことを指示してる。

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:45:39.79 CgtPpO+G0.net
「人生は人それぞれの価値観で動く」
質問に対する答えになってねぇwww
クソウケるwww
一時が万事
日常生活でもズレた受け答えして
周囲引かせてんだろうなぁこのガイジw
そしてついに「嫌なら見るな」まで言い始めたぞっ
発狂テンプレート目白押しで面白いw

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:54:46.89 CgtPpO+G0.net
さてと、そろそろ仕事だからこれぐらいにしとこ
>>810そういうのいいから…
いいからさ、とっとと○ねよ?w
生きてるだけで周りが迷惑するんだからさ

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 07:57:53.82 1yhqBQUp0.net
>>811
>「人生は人それぞれの価値観で動く」
>質問に対する答えになってねぇwww
元々質問じゃないでしょ。こちらの考えを書いただけ。
>クソウケるwww
>一時が万事
>日常生活でもズレた受け答えして
>周囲引かせてんだろうなぁこのガイジw
ズレた受け方で回答してるのはあなたです。
>嫌なら見るな」まで
私の意見です。あなたの質問に答えただけ。
受け止める度量がないようですね。

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 08:01:43.23 1yhqBQUp0.net
>>812
忠告後の再度の投稿。警察案件ですな。

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 10:42:40.22 ckvWACzV0.net
>>725
駅から徒歩16分とか全然普通や、急足なら10分くらいでいけるやろ
徒歩10分にドンキーはかなり便利やな

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 10:45:31.21 ckvWACzV0.net
俺は年収500万で家賃7.6万+駐車場1.2万だよ

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 19:57:16.03 1yhqBQUp0.net
いまきた

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 20:00:55.43 1yhqBQUp0.net
>>816
個人的な感想です。手当があるにしても少し多い様な気がします。
夫婦共働きなら問題なさそうですが。

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 20:18:03.70 1yhqBQUp0.net
>>802
戻ってきたんだけど。。。。
おもちゃにしてくれんじゃないの?
それとも、池沼でボキャ尽きた?

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/09 22:25:17.26 jofrOIrn0.net
他は

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 08:40:35.32 ApGxdxFr0.net
社長メッセージに書かれてることやろうと思ったらメイテックじゃ無理だよなー、と毎回思うんだが

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 11:09:59.09 c5q0VDWK0.net
メイテックの給料じゃ無理

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 12:06:25.79 VSbC5TX20.net
間接職はおろか管理職も読んでいないよ
株主や顧客向けの内容だし。
仮に従業員に向けたものならば、ふーん?で?事業主としてどんな施策を打つの?と思うだけ

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 14:16:24.01 E+T5Lu5V0.net
いけ

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 18:34:30.88 ApGxdxFr0.net
どっかのビジネス週刊誌読んで身につけたような、薄っぺらい内容だもんな
あれほんまに元エンジニアなんか?水素社会なんて来るわけねーだろ
AIだ自動運転だクラウドだロボットだメタバースだってそんなスキルあるやつがメイに残るわけねーやん。もっと給料いいとこ転職するわ

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 19:07:30.49 Oc5IMKV20.net
サラリーマン社長なんて任期までトラブルなく過ごせたらそれでいいって感じじゃね?どこの会社も。
だから日本ではイノベーション起こらないし、経済成長もしないんだよ

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 20:19:29.55 Xzd/KfGB0.net
>>823の言うとおり株主や顧客向けに耳触りの良い事言ってりゃいいんだよ
仕事の案件あるかもしれないしディスるわけにもいかんだろ
逆に「私の予測では水素社会など来ません」とか持論語る経営者のほうが嫌だわ

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 14:00:43.56 zauxWlcG0.net
社員向けの社長講話すら
ECによっては内容俺らには一切関係ないよなとか言われてるのに
そんなもの気にしてもな。

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 14:50:25.07 gItBDyOY0.net
噂によると
合宿研修が近々あるみたいよ
走り込みと発声で徹底的に人間力を鍛えこむらしい

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 15:19:32.70 Tt+Ok+BE0.net
俺もう10年以上会社と関わり持たない(研修、イベント出ないなど)ようにしてるけど、ほんと何も困らないよねw
そりゃ帰属意識が芽生える訳ないわなw

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 19:56:56.31 Gfkjk1F30.net
走り込みと発声て、人間力に入ってたっけ。最後の+αなの?

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 20:03:44.44 iHvWCjfT0.net
いやぁ…やんないだろ合宿なんて
>>829その噂の出どころはどこよ?

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 20:16:30.28 7suIDObv0.net
40代半ばで未経験分野にチャレンジしたんやが、正直まともに仕事こなせてる気がしなくて切られそう。
1~2くらいの指示で10のアウトプットを求められるんやが普通なんかこれ?

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 22:09:44.24 Gfkjk1F30.net
「地球温暖化防止のため脱炭素社会を目指します」「そのための一つの案として水素社会を実現する」
    ⇒化石燃料採掘する時点で無理でしょ。
山口県沖で100年分のメタンハイドレート見つかりました。⇒100年は排出量半分になるけど二酸化炭素出すって宣言。
もしも老朽化でガス漏れ起こしました。⇒メタンの温室効果は20倍。リスク高。

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 23:39:53.42 MQCLW4gm0.net
メイテックで人間力の高い人は
共通して趣味がマラソンなんだって

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/11 23:49:09.16 c2rKbxOd0.net
>>833
頭の回転が早いやつだとそういうやついるね

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 01:03:07.75 tn4pfF6J0.net
>>833
自分の知っていることは相手も知っている。これだけ言えばわかるでしょ。
そんな感じで仕事出す人いる。
アウトプットのイメージを確認(相談)したら、うまくいくんじゃない。

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>833
別に切られて他の客先探せばよいだけでは?派遣業の最大のメリットって職場や会社に依存しないことだと思うのだが。私なんかも前の派遣先ではさっぱりだったが、今の派遣先で居心地も評価もいい。派遣先しだいだなって痛感。

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 11:01:17.87 G+f6EW+c0.net
未だに人間力とか頭の悪いこといってるのか
年収800万円出すなら働くけどね

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 11:02:41.87 G+f6EW+c0.net
>>836
いやそれ、頭の回転速いけど、遅い奴にあわせられない頭の悪い奴

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 12:13:02.40 n29QZr3G0.net
>>840
俺のところの指揮命令者がまさにそうだ
多分裏で馬鹿にされてる

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 13:42:42.61 kYRYo7WQ0.net
他は

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 20:02:57.22 tn4pfF6J0.net
「他は」って、次の話題に行けってことでしょうか?

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 20:23:17.66 J120hfxq0.net
職場パワハラ追い出しマンとのバトルが見物
【派遣&請負】 テクノプロ その39【20代妻子持ち】
スレリンク(haken板)

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 20:49:37.15 tn4pfF6J0.net
ここ、メイの話の場所だから。

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 08:18:17.15 6GFjGz5H0.net
一泊研修楽しいじゃんw

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 09:52:43.82 KpKtlQRS0.net
>>815
いや、早歩きで10分は無理
ドンキは便利だね
誰かが俺に成りすましてるなw

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 10:34:12.20 FRW3kjto0.net
研修とか熱心に出席してる奴で優秀な奴を見たことないんだけど俺だけ?
仕事で大したことしてないからそんな余力あんだろって?

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 12:56:02.20 uTis5zXU0.net
「○ね」「○ね」君いないの?お勉強がてらに。
児童学「攻撃的言語表現による生命観と自尊感情の関連 --○ねを中心に--」
「○ね」という表現行動は、小学生高学年(始まり)から高校生の間(終わり)によく発言されるそうです。
心の教育(成長)に伴い、生命観と自尊感情を持つことで収束するようです。いまだに発言するのはその時点で成長が止まっているということになります。
「鏡の心理学」を使った発言がありましたが、自尊感情がない人の「○ね」は「○にたい」に繋がります。
何かの事件で、裁判所で容疑者が「〇刑にしてください」という発言がニュースがなりました。
「○ね」は「○にたい」でも自分ではできない。⇒犯罪を犯せば「〇刑になる」という短絡的発想。
無敵の人(予備軍)の完成です。

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
決めつけはよくない
研修色々受けて高レート案件にローテーションしてランクあげて
最終的にはかなりいいとこの開発職に転職してった奴を何人も見た

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 14:12:31.18 lnvvol0m0.net
これ

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 15:28:14.18 Kql9wiYT0.net
労組って働いてるの?

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
全然

まぁ派遣先の労組活動とか見てても…まともに機能してる労組なんてまず無いよ

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 18:07:05.92 uTis5zXU0.net
>>573へ。
>>849で□(Q.E.D.)です。
やっぱり存在したんですね。無敵の人(予備軍)。

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 19:42:53.03 uTis5zXU0.net
>>850
ローテーションで対価とグレードを上げることによって年収が上がる。
転職時には業務経歴しか見ない。研修なんて転職先から見れば、「は?実績無いよね。」で終了。
>>いいとこの開発職に転職
引き抜きでしょ。

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 23:32:09.87 uTis5zXU0.net
「○ね」「○ね」君いないの?
一応2か所ほど揚げ足を取れる文書にしてるんだけど。
それとも図星で何も言い返せないのかな?追い込みすぎ?
反省して「ひとりでできるもん」でもDVD借りてきて見てるのか?
まさか、A〇H〇の本領発揮しようと準備してる?

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 00:12:01.21 v8/W3Jai0.net
業務経歴を見てくれてても、派遣というのが責任の少ないポジションって見られやすいからマイナス要因なんだよなあ。
転職するにしても正社員を目指すなら、リーダーやってたり環境適応力が高かったりしないと、技術だけだと転職は難しいよ。
リーダーぐらいの仕事してるとコアメンバー扱いだから、なかなか手放してくれなさそうだし、ローテーションなんて難しい気がする。
この会社は正社員だけど、働き方は派遣だから、派遣ループから抜け出すのはなかなか大変。
派遣でやってた見知らぬ人をわざわざ雇おうって会社はそれなりの問題を抱えてるだろうしね。

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 00:20:57.41 0D+/8Tda0.net
だよね。だから、引き抜きなんだよね。
若いうちなら技術力だけで正社員に転職ができるけど、中堅クラスの年齢になるとリーダーの経験が必要になってくる。
年取ると。。。両方あっても厳しくなる。

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 06:33:30.92 EboKPzpZ0.net
もーダメ

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 13:01:36.91 rQeIIv2X0.net
そこそこのリーダー経験ある人間と
技術に特化した人間
どっちが欲しい?
俺は後者だけど
何事も1つを極めた人間は貴重な存在だよ
メイテックなら技術を極めたら50代でもどこでも転職できるだろ

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 14:22:26.82 kr6hh/jO0.net
今のメーカーは新入社員の時期から手配師専門、折衝専門で技術ゼロの人らが中堅クラスになってきてて色々ほころびが出てきてると思う。彼らマジで何も知らないド素人。一昔前は若手の時に技術的を第一線でやってた人がリーダーだったが定年とかで減ってきてて、最近は派遣に指示するどころか派遣に指導してもらってる社員をよく見るようになった。
そういった事もあって40歳くらいの技術派遣出身者で主体的に動けてる人は技術が分かるリーダー候補としてガンガン転職できてる気がする。

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 14:26:48.40 vuWVVc6D0.net
後者だなぁ
リーダー役はなんというか…代えが効くんだよ
ベテラン技術者者はなかなか代えが効かない
俺の知ってる先輩は設計時に必要な法規対応一式が頭に入っててバケモノかと思った
曰く「設計一筋でもう長いからねぇ~」だと

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 14:40:34.07 oKC5/s190.net
肩は

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 15:58:57.24 cN0y4S620.net
置いとくだけのリーダーは替えが効いても、
回せるリーダーは技術上がりの一部だから貴重品なんよな…。

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 17:10:42.90 jiJi4Q8q0.net
どこも大手メーカーの偉いさんは技術は外注の仕事でメーカーはコントロールって感じになってて新人社員からリーダーっぽいことさせるんだよな。
でも彼ら技術的なバックボーンがないからレベルの低い外注の設計の問題を指摘できなかったり、アーキ


874:テクチャがめちゃくちゃだったり。。 今のメーカーの50歳くらいが技術もやってたプロパーの最後の世代だと思うのよね。それ以降の大手は軒並み滑落してくと思う。ベンチャーや外資に軒並み負ける。



875:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 17:15:37.24 jiJi4Q8q0.net
メーカーがプロダクトのことしか考えなくなったら、ドンキやヤマダ電機のプライベートブランドと変わらんよね。

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 18:41:01.33 9Kqydu8M0.net
>>853
さすがにメイテックのゴミ組合よりはましだわ。
メイテックなら5年以上一切昇給なしも気にしないどころか
お前が悪い扱いだが
客先の組合がそんなことしたら大問題になるぞ。

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 19:13:33.01 8yit5+Li0.net
みんな仕事好きだね。オレは人からどう見られようが気にしないがな
別にたまたまメイにいるだけだし

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 19:42:35.47 7jTwRfWU0.net
メイの組合は組合員を終業後に拘束して煽動したりできないからね
会社に舐められるのは確定してる

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 22:35:20.56 VaoLSq0e0.net
>>865
妙に納得した。。。

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>867
5年以上昇給無し!?

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 14:35:49.43 vRMFgjPe0.net
>>871
グレードあげなきゃ給料もあがんないんだから十分ありえる
しかも今平均レートがガンガン上がってるからローテしないと厳しい

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 14:41:25.42 KIRAGvLb0.net
全体的には下がってんじゃね

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 16:45:16.92 AEwkxE/Q0.net
いま派遣350万円から、徐々に実績を残しNTT子会社年齢45ぐらい。年収600に届かないぐらい。メイテックに転職すべきか悩んでいる。派遣のダメなところはすべて理解している。テクノプロにもいたことがある

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 16:57:45.14 DCNqfjL+0.net
なんでテクノプロやめたの?
ここよりは良いでしょ

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 17:20:14.11 sSVvUYK+0.net
>>874
悩むなら辞めときなさい。
転職したからと言って給料が上がるかは、努力と運次第。そういう気持ちなら後悔のほうがあとでまさると思う。

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 17:50:34.27 AEwkxE/Q0.net
>>875
営業も社長もアホでエンジニアから搾


887:取することしか考えてないから。あれは必要ない。



888:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 17:50:59.04 AEwkxE/Q0.net
>>876
ありがとう

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 18:04:39.30 SnVtfJTD0.net
>>874
客先と運が必要かもしれないけどワイその年齢で800万超えてるよ
製造業が盛んなところです

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 18:22:11.49 AEwkxE/Q0.net
>>879
大田区の町工場ですね

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 18:36:53.76 vI+shUyH0.net
>>877
それが分かってたら同じ派遣のメイテックは無いでしょう

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 19:53:10.35 lSuXkYc30.net
せっかくおもちゃ釣りあげたのに。。。
図星突かれて、反論しない。本人:「煽りには乗らない、大人だろ。」
精神年齢が高校生並みなのは、証明済み。本人:「やばい、本当の大人には勝てない。も~無理」
さらに暴かれるのは、自分が保てない。逃げ、逃げ。仕事からも逃げたいんだよね。それを乗り越えるのが大人への一歩。

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:00:13.91 AEwkxE/Q0.net
>>882
日本語が変。小学生からやり直し。

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:03:41.14 lSuXkYc30.net
>>860
>メイテックなら技術を極めたら50代でもどこでも転職できるだろ
転職先が、過去の経験をどう受け取るかです。
経験⇒豊富な技術・経験で「過去のやり方に固執する老害」or「若手を活用育成する先輩。」

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:07:30.37 lSuXkYc30.net
>>883
回答になってない。「日本語が変」と批判のみ。
批判は誰でもできる。自分の意見がない。。。。

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:19:42.53 AEwkxE/Q0.net
日本語が変で何を言っているのかさっぱり理解できないので回答ができない。のは日本語にすると理解できますか?

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:26:10.93 lSuXkYc30.net
疑問点・不明点はどこ?

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:26:11.82 AEwkxE/Q0.net
どうしてこうキチガイは会話ができないんだろ

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:26:47.62 lSuXkYc30.net
鱈〇を相手にしてるから。

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:28:16.85 AEwkxE/Q0.net
>>887
せっかくおもちゃ釣りあげたのに。。。
図星突かれて、反論しない。本人:「煽りには乗らない、大人だろ。」
精神年齢が高校生並みなのは、証明済み。本人:「やばい、本当の大人には勝てない。も~無理」
さらに暴かれるのは、自分が保てない。逃げ、逃げ。仕事からも逃げたいんだよね。それを乗り越えるのが大人への一歩

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:30:01.64 lSuXkYc30.net
で?具体的にどこ?
話の流れも理解できない?

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:30:11.99 AEwkxE/Q0.net
点記憶で1レス前を覚えてられ無いんだろう

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:31:00.90 lSuXkYc30.net
質問の仕方も知らない?

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:32:06.05 AEwkxE/Q0.net
198 名無しさん@そうだ登録へいこう[] 2022/08/14(日) 05:50:43.74 ID:u/KpJYaP0
おそらく、ナマセックスはこの問題のレベルですらとけないだろ
URLリンク(happylilac.net)

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:35:21.22 Ext0oRCs0.net
まとめです
【誹謗】ななしっくす VS 下痢坂 専用スレ【中傷】
スレリンク(shikaku板)
田島という苗字に注意

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:37:51.20 lSuXkYc30.net
>>895
申し訳ありません。私からは終了とします。

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:44:04.77 AEwkxE/Q0.net
>>896
幼稚園からやり直して来いよクズ

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 20:49:15.91 lSuXkYc30.net
>>897
せっかく、>>895が仲裁に入って(他スレでやれと)くれたのに。
。。。(誹謗中傷の言葉は記載しません}
皆さんご迷惑をおかけしました。
今後は、通常のレスをしたいと反省・改善します。

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 22:55:45.33 lSuXkYc30.net
速く引っ越したい。昨日は静かだったのに。
男:「12時、1時で2回いけますから」と電話。声でか。
キッチンあたりで。「ウッ、ウッ」と声。何かがぶつかる音(ゴン、ゴン。)。部屋では女の笑い声(いつのまにきた?)。
さっき外から部屋に入ってきた男は、入ってきて大笑い。キッチン見たのかな?(うるさい)
今。出てった。

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 23:15:00.45 5apG37Zj0.net
メイテックと無関係のキチガイにスレが荒らされてる...

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/15 23:47:16.49 lSuXkYc30.net
ゴメン。メイとは関係なったね。

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/16 02:01:20.54 ef55z5aD0.net
メイテックの派遣者にもろくでもない奴がいるんだな

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/16 06:37:30.42 UKYV+kPC0.net
どこでも。いる。大手でも、存在する。
国家公務員でも、犯罪する。

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
数多けりゃ変な奴は紛れ込む
あと、ここに書き込んでるのが必ずしもメイの人間とも限らん
特にここ数日の書き込み見てるとな

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>904

まぁ犯罪者ななしっくす伝説の商社マンでしょう

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/16 23:24:11.86 UKYV+kPC0.net
な、に、そ、れ?

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 01:31:28.56 lsNSaKRf0.net
>>906
>>895 では

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 12:38:58.06 gE+OtOGM0.net
>>833
派遣社員の犯罪率は全国的に高いよ

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net



920:犯罪率は貧困と密接に関係している



921:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 18:33:27.61 D4mR52Gk0.net
派遣社員の人口比率が高くなってるからじゃないかな

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 20:43:11.88 4EX6ivof0.net
風俗行く金がないから性犯罪が増えるw

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 20:56:00.61 D4mR52Gk0.net
SDGsの時代だし自家発電すりゃいいのに

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 22:02:16.11 D4mR52Gk0.net
連投・長文すまん。
社長「SDGs実現のため水素社会を実現するぞ!!」
社員CH「水素はどこから調達するのですか?」
社長「水を電気分解すればできるだろ」
社員ME「電気はどうしましょう」
社長「火力発電で調達すればいいだろ」
社員All「。。。」(2酸化炭素減るのかな?)
社長「じゃあ、森林開発して太陽光発電で電気を調達すればいいだろ」
社員All「。。。」
(緑地破壊ってSDGsの緑化に反してるんだけど。。。)
(大雨の2次被害が社会問題になっていますが。。。)
(元々森林が光合成して調和してますけど。。。)
社長「最後の手段。原子力発電は事故後のリスクが高い、核融合炉だ!!」
社員All「。。。」
(現実知ってるの?いつ実現できるのかな??}
(核融合炉の事故って何が起こる?)

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 22:08:09.86 D4mR52Gk0.net
(続き)
社長「何か問題があれば、すべて客先が責任を取る」
  「社員は、Coreな部門でPrime価格で稼いで来い。」
社員(私たちが持続的な社会で生活したいんですが。。。)

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 00:07:23.13 OVG0syg/0.net
一部の部外者の知恵遅れがメイテックと全然無関係の連投してるだけ

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 14:04:47.73 ggRdRxE20.net
高校の時、同じ学年のマドンナが自称派遣社員の男にレ◯プされて、不登校になった事があった
その当時はまさか俺が派遣になるとは知る由も無かったが

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 14:18:46.79 4hg8xTnA0.net
はけんはけんはけん、うえう♪
ルパンルパンルパン、うえう♪

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 20:51:12.30 3D0FBLFU0.net
中学校卒業程度認定試験
URLリンク(www.mext.go.jp)
STEM教育を始めるときの文科省答申。東大教授「高校卒業までに中学卒業レベルの学力を。。。。」とあった。
>>915
○○の××の□□:「の」は連用はしない。読みにくいから。
(名詞)と(名詞)の(名詞):「の」ではなく「な」(名詞の形容詞化)の方が読みやすい。
いくら理系だからと言っても、せめて小〇生レベルの国語力くらいは。。。成人してると誰も注意してくれないよ。

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 21:05:34.71 epa0Td860.net
>>918
メイテックに入ると、人間力を高めるために正しい国語の教育を受けると聞きました!メイテックに入ってみたいです!
と面接でいったらおちるよねww

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 21:07:13.42 1fXRqRBG0.net
>>916
その子、風俗嬢になったよ

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 21:08:41.81 3D0FBLFU0.net
大丈夫じゃない。

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 21:12:27.61 epa0Td860.net
>>921
え?
年収800万円もついでにつけたら落ちるよね?w

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 21:20:16.21 3D0FBLFU0.net
大丈夫じゃない。最初は無理だけど会社の制度を使ってキャリアアップしたらそのうち成れるから。
とりあえず、入社して頑張ろう。2億円社員を目指した時期もあったし。ww

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 21:55:55.28 y6Ok7eq/0.net
>>872
2年で昇給できないやつが3年や4年で昇給するのなんてまず無理だから。
5年昇給なしは十分あり得るどころかこの会社じゃ普通だよ。
上がるやつは簡単に上がるんだけどね。

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 22:05:50.23 3D0FBLFU0.net
人材不足な、都市圏とそこから少し離れた人が集まりにくい都市。対価が上がりやすいからグレードも上がりやすい。
辺鄙な田舎だと、仕事量(人材)とそこの物価に左右されるから上がりにくい。複合的な需要と供給の関係。

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
部外者のレスが多いな
従業員数の割に社員のレスが少ないということは他社に比べて不満が少ないってことかな
腐っても技術派遣トップの年収だしな

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
クソ楽な仕事で年収600万やもん、しょうみ学生時代の時給900円のコンビニバイトのがきつかったわ

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 15:58:25.60 eth7VrRX0.net
PMやらされた時は他部門との折衝政治で精神的に疲れ果てて辛かったけどな
技術だけでいい派遣先だと糞楽だわ
趣味の延長で遊んでるみたいなもんだし

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 18:40:52.13 OfFTSEph0.net
>>928
PMやらされる時は6千円以上貰わないと割に合わないな

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 19:57:02.12 2iTSsu2L0.net
>>929
全体が把握できる打ち合わせだけ参加して自己判断でタスク決めてゴリゴリ技術やるのが1番楽しい
PMの苦しさは他部門のリーダーの人間性によるかもしれんが瞬間湯沸かし器系かつ口出すだけで自分のメンバーは動かさない人がいてホントに嫌だった

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 02:37:46.94 9/+H8PiT0.net
post meridiemの略

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 11:56:21.88 Gbo/GxlH0.net
>>925
レートの相場が高いところと低いところで
相対評価されるんだから
低いところに出された奴が昇給するのは無理ゲーだわな。

944:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 12:36:44.25 PWSeQ/Jn0.net
>>926
確かに中味が腐ってる

945:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 12:41:17.73 PWSeQ/Jn0.net
大企業の役職だった人がメイに高齢者雇用で入ってきたが全く使えなくてソッコー派遣先に切られてたわ
やっぱりたたき上げじゃないとつぶしきかないね

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 14:02:06.96 tewgaCCs0.net
技術ない奴が偉そーにしてるのが今の日本
だから日本はダメになったんだよ

947:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>935
五術ある奴はエラソーにしろ!

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
技術派遣の中では一番マシな会社
そこらの中小零細の正社員よりはずっと年収高いし安定する
プロパが必要とする人材である限りは

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 20:34:54.61 YvXt4P4X0.net
>>933
腐っても鯛(メイ)?人の役に立つ腐敗をを発酵という。
PRIME MEI。納豆、日本酒、ワイン、なれずし、クサヤ、癖があるけど腐敗・発酵?
受け入れ側の器によるんじゃないかな。

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/21 09:16:39.66 zkaoOGm70.net
>>938
お前向上心ってものがないのか?他力本願じゃ詰むぞ!

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/21 09:43:34.61 yZwmF6P60.net
>>934
その人はマネージメントが主体になってしまったのだろうね
役職になってから

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/21 09:57:01.41 yZwmF6P60.net
>>763
俺は偶にだけどデリヘル呼ぶよ
可愛いくてオッパイが大きい子が好みw


953: 大抵の子は本番させてくれるんだよ



954:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/21 10:14:44.22 rnSFjQiv0.net
>>939
違いますよ。技術を向上させて実績を残したときに次の客先がどう受け止めるか?
それが器の違い。

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/21 17:39:58.06 5YXWc+Lq0.net
単純にその時その会社その部署が「そのエンジニアのスキル」を欲しがるかどうかだけの話だろう
マッチングが合う合わないの話と
受け入れる器が大きい小さいの話は違う
自分を欲しがって貰えるところに行きな

956:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/21 20:43:19.58 rnSFjQiv0.net
>>943
その通り、マッチングですよ。
器の大きさなんか書いてませんし。さすがにグラスにカレー盛る人はいないでしょう。
だからメイの営業は大変なのよ。

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 00:29:33.69 ix6+Dneh0.net
確かに俺は業務以外で勉強しないし研修出ないし休みは遊んでばっかりだ
でも結局客先で重宝されて契約長いのは俺なんだよな
目の前の業務にだけ集中するってそんな悪いことなのか?
いつ使うかもかわらんことを勉強したり労力使うって逆効果じゃね?ってほんと思う

958:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 06:05:19.16 yW5tEIBN0.net
中途採用に応募してみようかと考えているけど社風が体育会系って本当?

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 07:10:35.51 /3SndSF+0.net
>>946
体育会系だぞー
入社研修では竹刀持った教官が、がなり立てるんだぞー

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
体育会系のノリなの新卒の入社研修だけじゃね
中途にはやらんだろ

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
新卒研修は学生気分を排除して、金をもらい働かせていただいているという意識を醸成する研修だから、体育会系というかピリッとしてるかもしれんね。優しくはない。
キャリアの研修は会社や制度の情報を詰め込むだけ。サラリーマンとして、上がやれと言ったらやる以外の選択肢はないんだよという話。

962:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 19:56:03.42 QERZ2Dfe0.net
>>945
あ~あ、次の派遣先で人生終わりだなw

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 21:02:16.74 sm1clCo00.net
>>937
最初の配属ガチャで外れを引いたら
そこそこ残業しても在籍10年で総収入4000万を下回るから
中小と変わらんよ。
辞めない奴らは周囲含めてそれなりの年収だから錯覚するんだろうが
この会社の下の方の年収はテクノプロあたりの上と比べると
普通に負けとる。

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 21:47:50.66 +K8pPWwY0.net
年収予想サイト(2022年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(btln.ga)

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/23 21:57:34.97 sk+U6/LD0.net
きた

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 02:32:59.30 B1H1vPxe0.net
メイテックの営業ってどれだけ技術を知っているのだろう?

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 07:12:31.10 TZRdPA2X0.net
ゴミを売り込む技術なら超一流だよ

968:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 07:59:39.41 B1H1vPxe0.net
ゴミが金になるなら会社的に最高じゃん。
高級食材(技術蟻)は売りこめるのかな?その技術理解できてるかな?

969:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 08:07:30.89 jAyBJjaS0.net
営業は技術を分かる必要はない
嘘はつかずに石をダイヤのように顧客に誤認させる能力が必要

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 08:24:03.54 B1H1vPxe0.net
顧客の要求技術位は理解してないの?
マッチングできないんじゃない。

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 11:30:29.10 oHT03R+q0.net
技術わかってない営業は、TCDもってきてエンジニアにお伺い立ててくるレベル。何もわかってない。
技術わかって�


972:驩c業は、直間移動して間もない奴くらい(それでも分野違いだとさっぱり)



973:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 13:02:13.93 MNQcaso+0.net
営業のKPIは契約数と契約単価
スキルを盛ってねじ込んで、好成績ゲッツ
契約終了の責任は全て技術者

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 18:55:18.92 dWnM+7N/0.net
元メイ、55才です

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 20:39:06.06 hipbaA4F0.net
>>954
ほんそれ。愛知県から関東行ったらレートアップしてバンバン給料上がった30代が懐かしいw

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 23:00:26.28 hapGweoG0.net
2年に一度しか昇給のチャンスがないのに、バンバン上がる感覚ある?

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 23:15:24.15 oHT03R+q0.net
最近なら短期昇格制度ができたから1年ごとに上がっている可能性はあるけれど
>>962の30代がいつの話をしているのかわからんから何とも

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 23:53:03.46 O8pavlBs0.net
パンパン、チンパン

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 00:09:48.62 6wc0S/vQ0.net
毎年100円上がらないとスムーズに昇給しないからね。200円以上ならバンバン上がる感覚かもね

980:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 00:16:41.24 eXChNVmq0.net
業績給があったころじゃないかな?レートが上がると売り上げに応じて月々の給料に反映される。

981:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 07:46:19.93 lGAop/rf0.net
メイテックはテクノプロを見習えよ
テクノプロは請負が増えたな
請負での売上が351億2300万円
連結売上高に占める割合は19.6%
稼働人数3610名(請負に従事してるエンジニア)
月平均単価が84万2千円

982:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 19:22:38.88 +XQw59Vm0.net
センター長もよく辞めるね。
パワハラとかやらかして辞めたやつもいたな。

983:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 20:55:36.18 +XQw59Vm0.net
>>968
請負契約でしょ。業務は客先で行うやつ。
請負は成果物の責任があるからやめた方がいいよ。

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 22:14:30.88 tHF0sa7Q0.net
>>963
上がらん奴は昇給まで5年どころか8年や10年もあるからな。
2年で上がるだけでそらもうバンバンよ。

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 23:11:49.12 YHXDFBjq0.net
10年だと最短で5回は昇給するなwww

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 01:19:06.00 I4OOK/yr0.net
ID:lGAop/rf0
お前同じ文面で他所のスレにも貼り過ぎ…なにをそんな必死になってんの?

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 05:03:14.25 BBi8yAJo0.net
>>969
懲戒情報だとセクハラもあったみたいだね。

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 12:47:58.11 dcqJGL9v0.net
>>837
アドバイスありがとう、指示してくる担当が20代の女の子だから特にやりづらいです。

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 12:51:45.40 dcqJGL9v0.net
>>838
たしかにそうなんですが、一応憧れと、やりたかった業界なんで。
今の客先に固執はしてないですが、できればその業界には残りたいんで最低限のキャリアは積みたい。

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 12:56:40.87 dcqJGL9v0.net
>>874
来ればいいじゃん。
派遣会社の移籍なんて良く見る出来事

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 13:37:24.19 dcqJGL9v0.net
>>884
全く関係ないところに転職すれば、実績なんてたしかに「で?」でおわりますが、使える経歴なら経歴として生きるでしょ。
それでも見てもらえないなら、その会社は合わないと思うから、他いったほうがいい

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 18:20:54.78 BBi8yAJo0.net
>>975
あなたの方が年上なら、アウトプットのイメージを



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch