オー人事『スタッフサービス』 Part5at HAKEN
オー人事『スタッフサービス』 Part5 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/02 18:48:51.18 dhbBKTEA0.net
デスクワークでいくつも落ちているから、と言って
軽作業を提案してきた。
20kg以上の荷物を運ぶ仕事みたい。
時給も安いし、他の派遣会社に鞍替えしようかな。

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/02 19:01:49.55 zipjYPXX0.net
お元気で

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/03 20:15:49.84 ToPD6Lla0.net
>>143
ホームページを見ていくつかエントリーしたけど
先ほど電話があり
「エントリーしていただいた案件は女性希望なのですの。オホホホホ・・・」
と返事あり。
スタッフサービスは退会しよう。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/03 20:26:25.27 QyIKkWO80.net
さようなら

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/04 00:06:03.40 3EAYODUI0.net
らいおん丸

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 15:03:04.56 LvW5JPfp0.net
営業から渡されたスタッフサービスの資料に、「仕事開始3営業日頃に仕事状況の確認のため営業から連絡」と、あるのですが。
来ないけど、皆さんはどうですか?

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 15:10:24.97 LvW5JPfp0.net
フリーダイヤルにタイムカードの事で電話したら、強い口調で‘出さないと振込ません’と言われたが。
あんな強い口調で言われたら‘じゃ、辞める’って言ってしまいそうな、強い口調。派遣が働いて収益でて給与貰っているって、わかってるのか!

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 15:12:32.37 LvW5JPfp0.net
給与の支払が末締め翌月25日って、遅くないですか?

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 15:58:42.18 WvwTRk1K0.net
遅いな
受取りを拒否すべき!

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 18:30:57.41 S8NLO0WH0.net
採用だったのにお断りしてブラックリスト入りだって人は直接そう言われた訳じゃないよね?
その後別案件で断られ続けてる又はオファーがないから自分でそう思ってるって事だよな

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 18:33:09.01 wE+B9FId0.net
そうだよ

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 19:15:35.04 S8NLO0WH0.net
なら単なる思い込みだよな ブラリブラリ連呼するほどのことじゃない 

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 19:24:46.17 /cL44O3B0.net
ポロリ

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/05 20:05:26.62 HPAg2y280.net
年収予想サイト(2022年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(yosoku.page.link)

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/06 12:08:35.24 +4UM4yM/0.net
紹介される仕事は多いんだけど、派遣先の質が凄いな…勿論悪い意味で

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/10 14:02:07.59 GNe9OFq70.net
来週からなんだけどここから初めて就業するんだけど契約書とか届いてないけど就業先に行っていいのかな
聞いてる内容と変わらないなら別に急がないけどちょっと不安

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/10 14:57:47.75 N0QAyWHl0.net
最近郵便遅いからね

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/10 17:25:16.90 IvE1mo330.net
質問ですが、ここの会社経由で応募すると
紹介予定派遣ではない、通常の派遣でも
・社内選考→派遣先での面接
と2段階経由するのですか
今まで、そのようにやってきて
相手先での面接によるお断りを4連発食らいました。
で、他の派遣会社に登録したのですが
・社内選考→職場訪問(事実上の内定)
になり、ここの派遣会社に頼んで遠回りした気分です。

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/11 22:51:03.98 O/dT1XOl0.net
>>160
なんか、営業ってかコーディネーターも変だし。通常連絡まったくなしで、辞めますメールしたら、電話下さいって。いや、話すことないし。
そっちからかけてこいや

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/11 22:53:53.45 O/dT1XOl0.net
あ、一応フリーダイヤルにかけた。辞めるのにお金使いたくないし。
フリーダイヤル営業終了だって(笑)勤務中かけられないんだから、19時位までやれよ。

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/11 23:09:04.66 h7TsHnJb0.net
ていうか見当違いの相手に電話かけるのが偉いね

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 03:55:25.72 P9kWoBlL0.net
ここのスペシャルオファーで良い仕事に決まった
スペシャルオファーなんて怪しいのは生保レディとかどんどん人が辞めてくような仕事の斡旋だけと思ってた
オファーくださりありがとうございました

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 09:59:09.82 akmMTTZO0.net
>>164
「**さんにスペシャルオファーです」というメールが届いて
派遣先会社と面接しましたが、撃沈したのは、いい思い出。

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 11:34:54.35 bqGi9yNj0.net
最終的に人を選ぶのは派遣先だからな
それはしょうがない

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 11:53:27.74 UR8X7txj0.net
まあそれが違法なんだけどね

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 13:17:53.30 bqGi9yNj0.net
違法でもそれが現実

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 15:46:54.01 akmMTTZO0.net
「面接」と「顔合わせ」(職場見学)は違うのでしょうか。
「面接」で4連敗しているので、この会社には不信感ありありなのですが、
今度は「職場見学」になります。
「面接」で失敗続きなのですが、今度は「職場見学」ということで
担当者にお話しすると
「就業前提の見学なので大丈夫でしょう」との言葉。
でも、奈落の底に突き落とされそうで心配です。

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 16:45:54.40 mogrJkTC0.net
>>169
いや面接なんて言わんやろ
紹介予定ならともかく

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 16:53:53.47 akmMTTZO0.net
>>170
でも「顔合わせ」で4連敗します?
よほど、僕が持っているスキルとミスマッチしていたのかな。
派遣先が人選するのは違法なんだけど、それがあったしても
4連敗はちょっとへこみますよね。
面接終了後に担当者に聞くと
・相手先は前向きに検討する、と言っていました
とか言われて、こちらも期待するのですが
返す刀で「申し訳ございません」と来ると
ハラホレヒレハレ・・・。

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 17:09:34.39 mogrJkTC0.net
>>171
いやもちろん選考してるけど、面接とは言ってないじゃろ
少なくとも営業は

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 17:22:20.23 akmMTTZO0.net
>>172
そういわれれば「面接」ではなく「面談しますから」と言われた記憶があります。

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 19:11:51.02 9PLDpHRA0.net
他社からも来てるから連敗も充分あると思うがな
同じ派遣会社から時間ずらして何人も連れてこさせて全員お祈り
それを複数の派遣会社相手にやっている企業もあるんだよ
そんなの相手にいちいち落ち込んでてもしょうがない

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 19:24:01.04 akmMTTZO0.net
>>174
このままだと、一生決まらない気がしてきて落ち込んでます。

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 19:47:25.20 gVPOXyBR0.net
>>ID:akmMTTZO0
自分過去に顔合わせで12連敗あるよ
普通に落ちる
特に最近は派遣先が求めるレベルが高くなってるからさらに難しくなってる
数をこなすしかない
仮に就業できても、トライアル中に終了もある

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 21:41:35.44 syeHj8ZW0.net
そりゃ仕事できない人は切られるわ
そりゃ仕事できない人は切られるわ

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/12 21:51:14.18 PE8OP++40.net
私も四連敗しましたよ。事務系派遣です。
他の方も言ってるけど、企業側は複数の派遣会社に依頼する事もあるらしいので、一回で決まらない事はよくあります。
スキルを満たしていても落ちます。
タイミングもありますね。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/13 01:07:13.84 B4aetsQA0.net
>>174
えええそんな会社あるの
ヒマか

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/13 01:17:13.63 97D6dVjP0.net
ここではないけど別の派遣会社で1名募集枠に複数のスタッフを面接にゾロゾロと連れて行ったのもあった
現場の待ち合わせ場所で初めてそれを知ったわ
顔合わせもいい加減でその場で辞退して帰ったww

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/13 02:29:25.87 TK/ai6DB0.net
>>179
スタッフサービスじゃない所の紹介で行ったんだが
会社の印象が悪かったし断るタイミングを探ろうと営業に状況を聞いてみたんよ
その日だけで4人連れていくと言っていた
その後は再募集→ストップ→再募集…を繰り返して他社でも募集してた
有名な会社だから毎回応募はあるんだろうけど選び過ぎだよな
せめて呼ぶ前にもっと落とせよと
最近またそこ紹介されて即断ったわ

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/13 03:41:50.22 B4aetsQA0.net
専門職かなんかの話かな
3ヶ月更新の派遣にそこまで慎重になる意味がわからん
逆に派遣なんかいつでも切ればいいやと思ってる会社よりは慎重で良いのかもしれない

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/13 12:07:16.21 IxMpsQRO0.net
他の派遣会社受託業務まで扱ってるんだね
外からじゃ二重派遣かどうかわからんよね

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/13 12:31:02.42 Q152Gxr40.net
何と勘違いしてるんだ

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/15 12:38:55.44 TLAsqkne0.net
>>174
それ昔は聞いたことあるけど今でもやってるところあるのかね?
テンプやリク、パソナ は1人しか連れて行かないよね。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/15 12:45:01.57 ua+gi24R0.net
>>185
今もあると思うよ
去年はあった
聞けば教えてくれる営業もいる
派遣先が、次は○時ですよね!と営業に言ってて気付いたり

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/19 13:28:08.01 lq2MeZU20.net
おー人身売買

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 02:34:23.57 OBwJxSkI0.net
>>187
人身賃貸だよ
買い取ってもらえない

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 09:18:34.10 JZyVytt70.net
ここで仕事を紹介してもらったが、4連敗。
派遣先会社の担当者(数人)と面接(←違法?)
ホームページからエントリーしても
・女性がー
・すでに決まりましたー
と、エントリーすらできず。
なので、別の派遣会社に登録したところ
最初に紹介してもらった会社に決まった。
なんか、時間の無駄遣いした気分。

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 11:23:03.86 nA/mMu0Y0.net
派遣なんてそもそも最初から複数の会社に登録しておいて良いのがあったら総当たりするもんだ
良い案件に当たるかは会社関係なく運だよ

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 11:59:44.50 u3HP9S/j0.net
ここって就業中なのに平日の日中に電話かけてくるよね
なんのためにメールアドレス登録してあるんだ

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 12:16:46.79 /00Q/MIS0.net
堂々とサボれるからいいだろ

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 12:31:01.25 u3HP9S/j0.net
仕事中に私用電話はさすがに出られないな

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 12:53:56.62 /00Q/MIS0.net
え、雇用主からの電話が私用?

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 13:02:03.04 fOM9Kkt20.net
私用に思われそうだな

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 13:07:45.39 /00Q/MIS0.net
私用だめとか言ってるひとは他人にも厳しいんだろうね
自分がこんなに頑張ってるのに周りがだめとか延々とここで何年も愚痴をこぼしてるし
時給1300円なんだからそこそこでいいよ

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 13:18:18.08 tmzWFszz0.net
昼休みや就業後に折り返せばいいんじゃないの
そういうもんだと思ってたけど

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/20 13:56:45.32 fOM9Kkt20.net
どうしてもの用事は職場の電話にかかってくるよ
携帯にかかってくるのは紹介の時だな
仕事が忙しくてダルいから放置してたらメールで折り返しの催促された

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/23 21:55:28.81 QKqZuLQa0.net
>>161
同じ!営業が、
‘電話下さい’って、ショートメールきた。
ショートメールに返信もお金かかるから、コーディネーター?からきた連絡メールに伝言お願いします、って、メールしました。
マニュアルに就業から3営業日頃に営業から就業状況について電話がきますってあるけど、皆さんきましたか?

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/23 22:09:42.89 QKqZuLQa0.net
>>51
同じです。
フリーダイヤルの人が営業から電話いらないって言ったのに、
営業から電話がきて‘電話下さいって事だったので’って。変な流れの話しになってしまい、お説教されて、あげくに‘あなたに仕事は紹介できない’って。私達が働いたマージンで成り立ってる会社の営業とは思えない発言。病んでるんだろうな

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/23 22:38:50.55 eVY7L4bO0.net
まあなんとかなるさ

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/03/23 22:39:32.25 QKqZuLQa0.net
>>91
ですね。
で、エントリーしたら電話きて、働いてるんじゃないですか?って、言われました。
みんな同じなんだ

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/01 20:36:18.07 XtdUSQar0.net


204:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/02 17:50:30.93 Jquo1n130.net
ちっちゃい会社って
ジジイだらけだけど
若い男1人、若い女1人が居る職場多いんだよ
絶対に、若い男と若い女がカップル寸前なんだよ、昼休みに仲良く話ししてて
他に若い人居ないから、必然

で、たまに派遣で若い大学生が一週間だけ来るんだよ
カップル寸前の男と女
大学生に恋人を変えたいけど、変更出来ない
一週間だけの大学生とライン交換したいけど、もうカップル寸前だから変更出来ない昼休みwww

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/04 08:59:58.60 re0j3kOG0.net
ここってコーディネーターっていないのかな?
営業が派遣先に問い合わせてくれないんだけど。スタート日決まらない件で絶対営業から聞かない

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/04 09:25:24.55 hzN04dUc0.net
いや営業のしごとだよ
単に決まっとらんのでは

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/05 14:36:33.08 AIxvc1sr0.net
ここの営業は、面談のアポを取って契約が決まってからは仕事しないけど就業初日の朝までは手厚いから、単に決まってないだけだと思う
今は年度の頭でバタバタしてるだろうし、ここで派遣を募集する企業はいい加減なところが多くて
一ヶ月待機してくれと言い出した事もあったから一度営業に問い合わせてみた方がいいとは思うけど

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/05 18:48:52.76 YWhqc1qd0.net
紹介予定派遣ではないのに、なぜ派遣先担当者と面接させるの?
そこで、履歴とか前職を退職した理由を話さないといけないの?
合否を聞いたら「相手先の連絡待ちです」なんて言うの?
単なる派遣なのに何かおかしくないですか?

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/05 18:57:02.11 WyJG9rcq0.net
おかしいよ
労働局に通報したほうが良い

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/05 20:23:16.85 q6VGwBCv0.net
そりゃ仕事できない人は切られるわ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/05 22:44:19.76 eyJcrn0R0.net
>>208
職場見学という名目の面談だった。前職の仕事内容や退職理由聞かれたわ。営業が進んで話してたな。
短期で交通費と時間使って、働いてはいるけど損した気分満載

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/06 01:07:10.28 OVwRnL0N0.net
事前面接なんてもう何十年の前からずっと当たり前のようにどこの派遣会社でもやってること
今更…

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/06 01:12:56.90 5drMSO2/0.net
210は営業

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/06 19:49:02.06 y9VR8ORG0.net
>>212
ここの営業は、事前面接は違法、ということを知らないと思う。
ちなみに、僕はここで事前面接で4連敗食らったので、試しに他の派遣会社に
同様な案件があって応募したら、すぐに合格した。
なお、事前面接ではなく、職場見学(顔見せ)しただけでした。

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/07 06:29:32.88 WwcV3AWL0.net
話を進めてもらえるのならばせめて書類選考くらいパスさせて…

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/07 21:21:20.55 /zbiK/aM0.net
大学生の公務員に内定もらってる奴と一緒になって仲良くなったんだけど
ある時給1000円のバイト現場で
公務員内定大学生「今日の仕事、これは時給1300円はないとブラックですよ、」
昼休みに文句言うからね
その大学生が公務員内定なんだよww
社会が、どうなって行くか、分かるだろwww

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/07 21:22:57.63 Xs8+pkkq0.net
意味不明なコピペだな

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/13 11:46:16 52qewwru0.net
ボールペンと台紙をベテランジジイが投げるんだよ
仕事出来るアピール、急いでるアピール
で、普通は真似しないのに

孫みたいな頭が弱い女がボールペンや紙や台紙とか、急いでるアピールの時に投げるんだよ

反面教師になるはずが、、、
頭が弱い女だと真似するんだよ

それと、仕事は先輩の真似をしろって感じで接客を先輩の声モノマネなんだよ

接客が先輩の真似じゃなくて
接客が先輩の声モノマネなんだよ

後輩が頭が、おかしい
先輩の声モノマネだから、嫌がらせなんだよ

ド新人バイトが店長の接客の声モノマネ

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/13 12:49:08.49 JATgxste0.net
コピペばかりwww

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/20 19:54:10.87 IBIYbNw30.net
防衛庁 意思・歯

意思・歯ら!さ、、、富

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 08:04:51 5fuDoATL0.net
ここってなんで給料日遅いんだろ?
テンプなんて儲かってるのか契約書をWEBにすることでアマゾン2000円クーポン貰えたりしてるのに。
給料日くらい末締め15日払いにしてほしい

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 08:22:13 R1o68lRW0.net
引き落としが27日と10日だから25日でもいいかな
社員で働いてた時も25日だったから抵抗ない
今月から他社で就業になるから支給日が早くなるけどそんなにいいもんなのかな

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 08:30:22.48 OhxIwwgx0.net
タイミングはどうでもいいけど月2回ほしいな

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 08:33:36.76 iYUcqzDR0.net
当月25日払いと翌月25日払いでは違うよ…
正社員は殆ど当月でしょ?
翌月なら15日の方がいいよ…
早い方がいい

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 08:45:52.77 OhxIwwgx0.net
>>224
そんなもん会社によるとしか言えん

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 09:53:05.75 jWTYLHeU0.net
毎月同じ日に支払われてるんだから別にいいだろ
早い方がいいなら他社行けばいいのに
そう簡単に締めと支給日は変更しないんだから

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 12:19:05.11 ZYqGFZKA0.net
アベ来い済み、が馬鹿なのは
昔は田舎に帰ってもアルバイトは大学生しか雇わないんだよ
Iターン、Uターンで就職出来ないんだよ
アベのみ、、クスっwww
馬鹿来い済み信じろ!

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 12:19:14.34 5fuDoATL0.net
>>226
タイミングで選んでるんだから何もそこまで言うことないじゃん。
前から思ってたけど他社スレだとそんなことないのに、SSスレにちょっとでも愚痴書くと何が目的なのか擁護出てくる

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 12:29:19.43 FIG5C+1K0.net
まあでも確かに仕事を選ぶ上で給料支払日なんてほとんど重要なポイントじゃないもんねww
常識の範囲内できちんと定期的に支払ってもらえればそれで問題ないわ

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 12:35:25.18 vylUGM2w0.net
気のせい
こんなに過疎ってるのにまた支給日の愚痴かよってなるよ非公開情報でもないし支給のタイミングにこだわりがあるなら登録前に調べなよ

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 12:36:53.41 OhxIwwgx0.net
そらまあ早いほうがいいよ
好きなもん最後まで残すタイプの人の気持もわかるけど

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/21 12:38:04.73 FIG5C+1K0.net
またってことは時々あるんだww
まあ確かに大した問題ではないんだけどでも25日は多数派ではないもんね

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/22 06:47:49.83 80HOiQFZ0.net
>>230こういう奴がほんと嫌。

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/24 03:01:18.66 3oGkalAN0.net
5年振りくらいにお世話になるかもしれないんだが今は就業すると目標設定とかさせられるの?

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/24 03:06:47.02 lcxmToFR0.net
そんなん無いよ
それエンジニアリングとかでしょ?

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/24 10:10:25 COschfLF0.net
>>234
安い賃金で頑張れ

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/24 10:28:33.34 3oGkalAN0.net
>>235
そうなのかありがとう
SSの同僚がたまに目標設定の面談してみたいだから気になった

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/24 21:37:42.05 1kGQF5C00.net
防衛庁 意思・歯

意思・歯ら!さ、、、富

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/26 18:58:17.00 Oj5UqViZ0.net
満員電車で後ろの奴が手で凄い押してくるんだよ
満員だから分かるけど
全員ギュウギュウ詰めの時に
俺の後ろの奴がずっと俺の背中押してくるんだよ
流石にブチギレしたから
山の手満員に10年、20年乗ってた俺の判断だから、俺に難癖つけるなよ

俺の背中をずっと押してくる馬鹿リーマンが居たんだよ
流石に喧嘩になったね、満員電車で初めて喧嘩したね

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/29 16:34:24.05 YxXv2rZV0.net
気になるリストに登録している案件はエントリーをしなくても担当者から連絡が来たりするようなこともありますか

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/29 17:33:43.35 fJh9h8TX0.net
いや、エントリーしないと関係ない

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/29 17:52:33.62 YxXv2rZV0.net
>>241
ありがとうございます
気になるリストは自分のメモのようなものなんですね

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/04/30 09:50:04.59 +FwjwQoq0.net
気になるリストはCookieとサイトデータをクリアしたら消えるんじゃないか?
SS側では把握できない作りだと思うよ

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/02 19:17:28.50 GDOipntj0.net
ここベネフィットステーションとかリロクラブ的な福利厚生サービスなんも無いんですか?

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/02 19:48:00.32 l2iTOcCX0.net
ないです

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/03 11:02:15.00 fXtGEPaB0.net
驚きですね

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/03 11:14:48.07 gyceLxrv0.net
他社に登録してた時に使えますよと言われたけど使わなかった
保険やらカードやらでそういうサービスが使えるから

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/03 11:50:06.64 gL3BzXog0.net
今、協会けんぽだしね
最低限だね

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/04 11:29:11.31 VyLyIdzN0.net
パソナはベネフィットステーションあった
リクルートはリクルート健康組合だからそもそも保険料が安い
ここは…
やっぱ大手のがいいですね

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/10 09:18:04.16 DvS52Rxn0.net
4月からここに移ったから色々わからないことあって営業にもHPの問合せ窓口にもメールしたのになんの返事もこない
すごいねこの会社

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/10 23:02:17 ZrXzu2kU0.net
働きだしたら、自分で何でも解決するくらいの心構えでいたほうがいい
ここの営業、マジで連絡取れないから

最近は「テレワークだと思ってました~」とか言って、全く顔出さないし電話もよこさない
テレワークとっくに終わってるって、3回は言ったんだけどね
流石に派遣先の上司が切れちゃって大変だったよ
なんで派遣スタッフが派遣会社社員のフォローしなきゃなんないんだか

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/10 23:15:35.44 b9+SB/lI0.net
なんでそんなに会いたいの?
好きになっちゃった?

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 04:26:13 f1NTXfXL0.net
大手の派遣会社にも事務手続きがちゃんとできないところもあるの?
そんなことはないでしょ?
連絡の取り方に問題があるのでは?

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 06:23:30.27 Pwh1hlV70.net
営業に当たり外れあるのはどこも同じ
窓口から返事が無いのは1度もないなあ
営業に連絡つかないなら携帯じゃなくて会社に電話して折り返すように言えばいいよ
それでも連絡ないなら正式にクレーム

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 06:25:07.76 j48lJprx0.net
HPの問合せ窓口にメール…?
既に稼働中の人の問合せは営業がつかまらないならスタッフサポートセンターじゃない?
電話番号やメールアドレス、受付時間は就業前には聞いてるはずだと思うけど。

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 07:27:14.22 SKZI9/D10.net
HPの問い合わせ窓口=スタッフサポートセンターのこと言ってるんだと思ってた

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 09:52:51 Tdq8zgnL0.net
そうだよ
そしてそのサポセンからも返事のメールまったくない
すごい

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 10:02:56.64 SLM2bs/C0.net
電話したら駄目なのか?

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/11 12:52:43.27 DF47Fatz0.net
そんなに困ってるなら電話するけどな
急ぎならメールはどうなんだろう

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/12 12:44:47.19 vfhvG32Z0.net
何度か世話になったけど、今の女性営業はダメダメ

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/13 18:52:52.26 fxa6DgLQ0.net
スペシャルオファー受けたら速攻駄目で草

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/13 20:28:46.90 ZYb3LXSt0.net
スペシャルオファーできた案件にエントリーをしたら速攻で書類選考で落ちたことあるよ
落ち込み感が半端なかったわorz

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/13 22:00:35 9pP8ZLKf0.net
ドンマイ
運だよ決まる時はすんなり決まる

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/17 20:07:31.59 7KqGOYYB0.net
セミナーの参加人数が多くてびっくりした…

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/17 22:55:05.41 ZaazR0kl0.net
スペシャルオファー、だいたい微妙なのが多い
妥協して受けてんのに落ちるとがっかり感あるよね

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 12:09:48.88 xQQMaCum0.net
ここって検索して自分でエントリーするやつって通らないで他の勧めてくるよね

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 12:16:15.84 MEgpNv/70.net
契約途中でやめたらその後エントリーをしても一切連絡が来なくなったよ
はっきりしてるよね

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 12:26:52.67 uVCml/r70.net
>>267
そらまあ暴力沙汰はあかんやろ

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 12:34:53.80 MEgpNv/70.net
営業の人に辞めたいって言ったらあっそって言った反応でそのまま即日で終了になったよ
もうね、相手をするのもめんどくさいっていう雰囲気だった
それまで一度も話もしたこともない人だった

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 12:57:10.16 eYEfcvGW0.net
>>266
たまには電話くるよ
パワハラじゃないけど忙しいと当たり散らされる人と仕事ですって言われた
パワハラでは無いって何度もいうけど
事前に変な人がいるって知っててやる人いるんかね
断ったわ

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 16:52:10.39 xQQMaCum0.net
>>267
途中で辞めたくて営業に相談したら、どんなことがあっても契約期間は絶対守らないと次紹介スタッフサービスではない取り決めあるんだって。
だからもう無理かもよ

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 16:56:06.58 uVCml/r70.net
病気で傷病手当パターンだとむしろ次はアサインされやすいかもね

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 18:00:30.13 4C+3fWiw0.net
他社はバックレでも紹介あったし途中終了なら紹介ありそうだがなー
駄目そうだった時に見切りつければいいのでは
他社にも登録はしてるでしょ?
決まった会社で働けばいい

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 19:07:13.05 qYat3t+o0.net
>>271
そんな選べるほど派遣登録者多いのここ?
リクルートやパソナに比べたらだいぶ弱小よな

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 19:24:33.52 MEgpNv/70.net
>>271
レスしてくれてありがとう
これで諦めがつくわ
頑張って他社で探そうと思う

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/19 22:51:21.12 f6LbkdJ40.net
>>271
過去すぐ辞めたこと何度かある
入ってみたら話しが違うとかいろいろ
でも、紹介くるよ
複数で入って、数人いきなり切られたこともある
(特に原因なし)
その営業が自己保身で嘘ついたんだと思うけどなあ

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/20 04:29:28.93 s17gD74P0.net
顔合わせで辞退したことすらちゃんと記録に残っていて次回エントリーをしてもその辞退した理由をネチネチと言われたって言う人がいる
かなり厳しいみたいだよ
今人手が余ってるんじゃない?

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/20 10:13:15 FKQyEtxO0.net
交通費間違うなよおい

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 00:59:39.83 XQ/DpQjp0.net
>>277
ここって他の大手より時給安いの多いよね。
Excel使う仕事で1700円以上で希望出してるけど、1700円高いみたいで、でも都内で他社だと普通にあるよね。

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 03:29:12.96 qGWunjER0.net
Excelのスキルによるのでは?
イチから要望通りの表設計できて計算式組み込めてマクロまでできれば1700円以上は普通かも。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 04:49:17.90 02JkVdC70.net
事務的軽作業レベル→1400~1600
一般事務レベル→1600~1800
専門事務レベル→1800~
こんな感じかな?

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 08:23:09.83 BIRFDEVx0.net
他社が時給上げてきてるからね
数年前は他より良かったよ

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 15:01:24 qGWunjER0.net
地方にもよるけど、こっちの田舎はOfficeワークの平均時給は1400円

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 15:37:23.29 4pIxs3rL0.net
残業多いと時給は安いイメージ

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 21:00:34.35 02JkVdC70.net
30年前のスタッフサービスの時給は業界ナンバーワンだったよ

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/21 21:01:28 02JkVdC70.net
夜の11時くらいまで仕事紹介の電話がかかってきてた

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/22 00:41:37.57 ZwNtzOVQ0.net
それは迷惑
就寝している人もいるし

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/22 18:54:37 Ev4Ug+hE0.net
ここ電話のタイミングおかしいよね
就業中に掛けてきといて、たまたま小休憩だったから出たら「え?!大丈夫ですか?!就業中ですよね?!」とか、昼休中に掛けて「○時(終業時間)までに○○して下さい」とか

他にも出勤初日の朝に無給で説明会参加させられるのとか次の仕事の顔合わせに有給使えば良いじゃないですかwとか定期面談の詳細を派遣先に説明させるとか色々他社と常識違っててビビる

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/22 20:59:51.99 B8KPaEFP0.net
空気読めない人が多いのかもしれないね
他社でのことなんだけど現場の悪口を思い切って自分のプライベートのメールアドレスから営業にメールで送ったら派遣先の職場の私のメールアドレスに返信が来てさすがにビビったわ
派遣先会社のサーバーにコピーが残ってるんじゃないかしらwwwww

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 12:49:29.16 2ar5KzJJ0.net
>>288
ここって就業中に電話かけてくるの当たり前なんだねw
まぁ他の派遣会社でもあるけど、一度言ったら連絡は全てメールにしてくれたのにここはとにかく電話だね
あとマイページの更新に何日もかかるから、仕事紹介停止したい時に地味に面倒くさい

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 12:57:07.20 CJWkFYEP0.net
そればかりか携帯番号教えてるのに実家の固定に電話してくるというクソぶり

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 13:06:33.10 5fFCHejl0.net
全力で仕事してるのすげえな
さぞ時給高いんだろうね

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 13:07:20.17 YJM0ZBsP0.net
実家の固定電話番号て緊急連絡先の?
すごいね

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 13:37:12.84 lGDAhxWE0.net
>>291
実家の家電にかけてくるの怖すぎる…絶対出ないわ

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 16:07:44.61 YJM0ZBsP0.net
緊急連絡先って普通スタッフと全く連絡が取れなくなった時とかスタッフが職場で怪我をした時とかなんか非常事態の時に使うもんだと思ってたけど
一時的に電話に出られないだけでも緊急連絡先に電話がかかるの?

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 16:29:38.34 5fFCHejl0.net
まあ一時的が1週間ならば

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/23 16:42:16.83 YJM0ZBsP0.net
一週間連絡が取れなくてというのなら緊急連絡先でももちろん OK だね
てか普通は当日か翌日中には連絡を折り返すよね

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 00:07:36.84 A8fnhdBU0.net
昼休み中とかに電話は迷惑だわ

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 05:03:37.45 jiPeMaY50.net
お昼のご飯を食べる時間がなくなるじゃんね

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 06:29:13.57 JIQJsrim0.net
他社でweb応募したら時間問わず連絡来て
折り返しが4時間後になったら他の人を紹介することに決まったと言われた
ここは更新断った後の紹介で折り返さないと営業から連絡が来た
仕事が忙しくて折り返す気力もなく
辞めてから探すと伝えて紹介を止めてもらうことにした
就業中の業務連絡はメールか派遣先の電話に連絡してもらってたよ

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 06:36:33.43 jiPeMaY50.net
どの派遣会社でも感じるんだけど不人気案件は積極的に派遣会社の方から連絡が入るけど人気案件はあっという間に他に取られちゃうよね

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 07:45:15.34 b4CpBawf0.net
ここは電話紹介が基本だから人気案件かすら知りようがない

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 08:48:08.74 FbuBrZK10.net
私は仕事中でも紹介いいけどな。テンプみたいに15分も話さないし

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 09:13:28.51 NkpQt6FE0.net
電話許さん人ずっとおるよね

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/24 23:18:30.50 LCFk0PPV0.net
>>303
どこもその程度は時間かからないか
詳しい条件や立地聞いて経験聞かれてこっちも質問して
最後の最後に応募するか確認されてで

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/25 16:01:49.99 SlicN1rf0.net
4月からここで働いて初給料入ったんだけど
健康保険料が3000円くらい厚生年金が2000円くらい前の派遣会社と比べて高いんだけど何故?
稼ぎ大して変わらないのに

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/25 18:07:29 YvoFSLuP0.net
社保の組合が違うんじゃないの
一律じゃないよ
リクルートけんぽとかIT系の会社の健保組合とか
けっこいろいろあって金額が違う

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/25 19:15:09.93 SlicN1rf0.net
以前の派遣会社も協会けんぽだから同じだよ
それに厚生年金の額も変わるってなんでだろ
時給勤務時間ほぼ同じで残業なし

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/25 19:39:23.73 nPeen9ZW0.net
算定に使う表は協会健保でDLできるよ
どこも稼働21~23日くらいで算出した数字で書類を提出してるだろうから
算定基準の日数を聞いてみるといい
表があれば前の派遣会社の基準の日数もわかるだろう

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/25 19:56:06.99 7prer6iT0.net
まあその分年金多くもらえるからいいじゃん

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/25 21:00:46.74 2bUV3Ihv0.net
自分も給料のことで聞きたいことがあったのでサポートに電話したらやる気のなさそうなお姉ちゃんが「担当営業に言って」
営業に電話したらもちろん出ない
丸一日経っても折返しもない
どうなってんのこの会社

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 03:39:52.99 adTl3e8H0.net
昼休みに電話掛けてきやがって、長々とあーでもないこーでもない話をしていたら昼休み終わっちまった事あるからな。飯食いかけだったしよ。

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 06:21:12.02 D5ZhHWIZ0.net
そういう時はさすがに言いなよ
昼はやめてくれと

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 11:22:26.44 aFJpJza80.net
副業を一切認めてないくせに単身者に週20時間未満の仕事を紹介したりするんだよね
凄いなって思う

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 11:25:18.77 VoSgw4K50.net
ミラエールは申請したら副業できる

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 11:44:37.57 cv9Mjeap0.net
>>314
別に誰も止めないからやったらいいよ

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 12:38:26.58 glI6U1x60.net
内容によってはOK貰えるらしいよ
自営が傾いてフルタイム派遣になった人が
細々と自営を続けてもいいか聞いたら
本当に細々のようだからいいですって言われたって

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 18:35:12.53 iGdSY5Rt0.net
えっ派遣て副業禁止なの?知らなかった
派遣会社はなんの権限があって禁止なんかしてるの

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 20:04:10.11 +Kt9uZAX0.net
業務に支障が出るようだとクレームがくるとかそんな理由だろ
支障なければいいんじゃないの知らんけど

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/26 21:53:02.25 FHNEGvjq0.net
ま、言うこと聞くやつなんかおらんわな

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 03:09:28.56 kBuDIlOp0.net
副業が必要ないくらいに給料くれればね

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 06:17:23 vGyQeeHI0.net
副業しないと暮らせないもの?

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 11:26:31.53 tEby9UwS0.net
金は多くて困るもんじゃないからな

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 11:46:34 /7TZw/Cn0.net
>>322
はい

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 15:10:43.17 kBuDIlOp0.net
最低でも手取り30マソは

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 15:19:54 kGEzF53d0.net
その昔にはエントリーをする際にコーディネーターの人からダブルワークは禁止てことを必ず確認されてたけどね
最近はそれは言わなくなったみたいだね
でも就業規則には今も副業は禁止って書いてるんだよね

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 15:51:35.72 lbRXkr3/0.net
副業バレたらどうなるの?

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 16:16:33.85 Kfh4DKxK0.net
誰も気にしない

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 16:21:54.23 e2FJ80FQ0.net
アベ小泉が馬鹿なのは
日本の昭和は
社員「俺らは土日休むから、バイトが土日に働けよ」って理屈から日本は始まってるからね
権力のある社員が土日休むのを
立場の弱いバイトに押し付けることから始まってるからね
ある種のイジメだよね

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/27 23:39:53.30 tEby9UwS0.net
>>326
形骸化した理不尽校則みたいだな
なんで派遣会社ごときに仕事の指図受けないといかんのよアホか

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 05:36:19.38 KTLXAxFS0.net
ダブルワークがばれると懲戒処分になったりしない?

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 10:13:06.07 4emTszUo0.net
長期休暇暇だしお金にならないから副業しようと思ったらここはダメだって聞いた
リクとかテンプはいいって聞いたな

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 10:20:15.30 66jM9GCv0.net
実際に聞いたら禁止だと言われたのか?

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 10:29:45.12 llX38Lkg0.net
事前に営業に話して副業してる派遣がいたから全て禁止ではなさそう
聞くだけ聞いてみればいいのに

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 10:48:42.85 KTLXAxFS0.net
副業は就業規則に禁止って書いてあるからね
やるなら問い合わせた後の方が無難だと思う

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 10:51:39.80 KTLXAxFS0.net
あと面白いのがあったのを思い出した
周りの一緒に働く人と仲良くできない人はっていうのがあったよ
仲良くっていうのは友達みたいにという意味ではないよね^^

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 11:09:51.10 lRbnY8ia0.net
前にクラッシャーが派遣されたのかもね

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 12:39:35.72 HDTlWsHQ0.net
聞いたら就業規則に禁止だってあるだろアホかと思われるんだろうなと思い聞く勇気がない…

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 12:50:25.92 wUWKXAC00.net
書いてありましたっけ?あれ?でおk

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 12:56:00.51 aWXCJpzZ0.net
>>331
懲戒処分て何w
派遣先の都合も考えずに派遣会社が派遣を懲戒処分するの?
爆笑www

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 12:58:47.87 0nK5fliw0.net
>>339
万が一バレて何か言われたらそれでいいな
バレることもないしこっちから問い合わせなんかする必要性もゼロだけど

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 13:02:04.88 wUWKXAC00.net
営業にやっていいか聞いて書いてありますけどの時はそれでいいけど
実際にダブルワークをして知りませんでしたが通じるかは知らんよ
やる気はないがやるなら事前に聞くわ

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 13:04:04.03 KTLXAxFS0.net
昔は副業禁止のことは案件にエントリーをする時にコーディネーターから説明があったんだよね
今はそれがないってことは大して重要視はしてないかもね

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 13:30:48.16 nIbbIw/A0.net
>>343
そこまで許可がほしいもんかね?
裏切られ続けた人生というのはなんかわかるけど

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 17:26:36.96 qp522EPl0.net
意味がわからない

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 17:55:22.37 ZZxGshBd0.net
副業可の会社の正社員になればいいんじゃないのか?

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 19:00:20.76 aWXCJpzZ0.net
なんじゃそれ
しかしまあ派遣会社ごときに許可もらうとか
奴隷脳すぎやしないかね?
もう少し自分の利益を追求して生きたほうがいいよ

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 20:10:23 UhEj7/Zc0.net
フルタイムで働いて家に帰って老人に飯出して他の家事やって
忙しくて副業までやってられんわ

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/28 21:01:13.36 tgplTNgL0.net
知らんがな

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 00:09:11.53 72Pd9m8E0.net
同居してんのか、大変だな。

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 05:34:34.36 FAV9zN5Z0.net
そうやって曖昧にすると真面目な人が大変な思いをするだけ
就業規則も時代の状況に合わせて改定していくべきだと思うわ
めんどくさいから昔のままで放置なんてもってのほか
今は合計週40時間以内なら OK っていうところがほとんどじゃない?

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 09:22:55.24 u4a0zr6M0.net
派遣先でちゃんと仕事してりゃ派遣会社は文句言わんもんだと思ってたわ
副業禁止とか40時間以内とか何様の立場から物を言ってるんだろうね派遣会社は

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 10:00:58.99 OzTh/cBK0.net
>>352
厚生労働省のサイト見てこいよ
40時間がどこから出てきた数字かもわからないのか

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 10:18:07.36 4GJ+gq0u0.net
>>351
じゃ、禁止なんだからそれを守ってりゃいいじゃん…

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 11:08:44.51 u4a0zr6M0.net
>>353
それは雇う側が40時間過ぎたら残業代を支払わねばならないってだけ
しかも副業側が払うべきものであって本業側には関係ない
派遣のほうが副業ってんなら知らん

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 11:12:56.36 FAV9zN5Z0.net
週40時間以内はなんか知らないけど法律の数字だったような
それ以上は働かせちゃいかんって

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 11:58:31 6weknUCg0.net
協定結ばないとだめなんだよね

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 12:10:54 4GJ+gq0u0.net
複数所属だのメインの会社がいろいろ管理しなきゃならんので普通に面倒なんだよね
現実の話として、やるなら自営業がいいよ

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 13:21:57.71 ssIFebKM0.net
時給高い派遣会社に変われば良いのに(´・ω・`)

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 14:13:22.01 1FbEHm6n0.net
無理~(´・ω・`)

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 14:27:20.57 5Nh0Mw9Y0.net
スタッフサービスは時給高いほうでは?

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 14:58:27.14 FAV9zN5Z0.net
職種によるでしょ
誰にでもできる簡単事務職は他社と大して変わらん

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 15:01:42.27 1FbEHm6n0.net
ピンキリ

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 15:30:57.76 FAV9zN5Z0.net
きっとクライアントさんにも予算があるんだろうね

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 21:11:33.24 ZOf6E3ce0.net
他社の派遣が契約満了になって、次の仕事を探していた時、気乗りしない仕事のスペシャルオファーが来たから
派遣の仕事の合間にやり始めた副業がしばらく終わらないので、副業を禁じている会社の仕事は遠慮しますと伝えたら
別に副業したかったらご自由にどうぞと言われたけどな
この会社のオファーは微妙に希望から外れてるんだけど、断ると執拗に理由を問い詰められるんだよね

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/29 21:34:41.02 FAV9zN5Z0.net
繰り返し募集をかけてる案件はそのスペシャルオファーをお断りしても何度でも繰り返し同じスペシャルオファーが来たよ
電話じゃなくてマイページ上なので理由を聞かれたりはしなかったけど

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/30 06:39:47.24 AwAmCbhI0.net
知り合いが馬鹿高校野球部だけど推薦でプロ野球は行けなかったけど、アマチュアの実業団野球部に入ったんだよ、入社、就職、馬鹿なのに野球で1流企業
で、すぐ合コンしたいからって野球部辞めたんだよ
普通なら会社も辞めて、フリーターで合コンで女性と付き合うよね
じゃなくて
野球部だけ辞めて、実業団の1流企業のまま合コン三昧

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 19:00:48 9WlGvTmc0.net
派遣営業が威圧的な日本語使えない変な人だったのでした。
本日で期間限定派遣終了。
次仕事の紹介って、皆さんは派遣終了前にありましたか?

私はなし
今って、紹介義務があるのではなかったでしょうか

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 19:05:18 mZEMXONl0.net
更新の案内はなかったの?
辞退をしたら派遣会社によっては次の仕事の紹介はないかも?

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 19:17:39.98 U4QPAheI0.net
>>368
そんな義務はないです
なければないので職安へGO

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 21:11:08.30 9WlGvTmc0.net
>>369
期間限定派遣と決まっていたので、他の派遣会社から長期できてる人が延長でした。でも、仕事がないのでその延長が最後と言われていたようです

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 21:13:12.00 9WlGvTmc0.net
>>370
努力義務ですか?
ハロワに聞いたら、紹介があったかないかも自主都合かどうかの判断材料みたいでした

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 21:30:58.66 1W5Lqpkc0.net
どこも受からん

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/05/31 21:43:52.77 U4QPAheI0.net
>>372
自己都合はありえないです
次の具体的な紹介ができなかったというそれだけで大丈夫

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/06/10 10:30:47.02 qjJsLuPO0.net
連絡するって言ったら内容はどうでもいいから連絡してくれや…

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/06/12 12:17:57.73 mXPuWcrH0.net
前から言うけどな
こいつの人生、考え方、やり方が馬鹿なんだよ
普通は
職場で女性と楽しそうに会話しながら仕事

上司「女性と話すな!、黙って仕事しろ!」

自衛隊の馬鹿
職場でクールに孤独に仕事、黙って仕事、女性と会話しない

上司が何かミスして自衛隊の馬鹿を怒る

自衛隊の馬鹿、急に笑いながら女性と話しながら、ミスの言い訳しながら照れ隠しみたいに女性と会話しながら仕事
普通は
女性と話しながら仕事して
怒られたら、黙って仕事するだろ
自衛隊の馬鹿
普通はクールに孤独に仕事
なのに怒られたら、女性と笑顔で会話しながら仕事
逆だよ、小泉、逆
お前は逆だよ

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/06/12 19:16:37.29 stiWX4T90.net
最近、わざと契約と契約に隙間あけようとするのが卑しいよな

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/06/30 08:24:00.51 OVyHxCZ/0.net
今まで2件くらいエントリーしたら電話かスペシャルオファーで別件どうですかってきてたけど、この不景気で全くないよ。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/01 09:32:37.57 D0YRdoaj0.net
ガソリン代1kmいくらもらえますか?

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/08 21:45:22.81 j/MU2i8h0.net
以前パソコンスキルアップ講座で、
講師に向かって「場所の案内看板が分かりにくい!」ってクレーム付けてる女がいた。
講師は「それはスタッフサービスの社員に言って」って言い返してたけど。
たまに変なやついるよな。講師さんも大変だ。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/14 14:22:41.97 WVbqesxL0.net
住民税が天引きされない限り副業しているかわからない

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/18 17:51:22.83 YgaiUegI0.net
cew

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/20 12:39:55.78 BKVofcve0.net
工場の流れ作業、ラインで
流れが止まって、社員が来て
トラブル直すのに時間掛かって
皆んな休憩みたいに待機してた時に

大学生のバイトが
しゃがんで休んでたんだよ
しゃがんで待機

ベテランババア、しかも流れ作業で一番楽なポジションのエリートババアがしゃがんで待機してる大学生バイトに
「しゃがまないで!、立ったまま待機しなさい!」
こいつだけ、他人に注意するんだよ
皆んな、別にしゃがんで待機ぐらい、それぐらい良いだろ、みたいな感じなのに
ラインの流れ作業止まった時に、
ちょっとしゃがんで屈伸とか皆んなするだろ?

一番楽なポジションのエリートババアだけ、他人にうるさいんだよ

どう思う?
大学生バイトが可哀想やわ

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/20 17:04:44.73 F+T/wfMj0.net
Q1: 住民税は、給与から控除されていますか
A1: 当社では給与からの住民税の控除はおこなっておりません。
毎年6月頃に市区町村の役所から納付書が届きますので、ご自身で納付してください。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/20 18:16:43 nxgQ3P4L0.net
無期雇用になると住民税は給与天引だよ

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/21 15:20:41.97 URLvL5Sm0.net
8月から就業が決まったけど、雇用保険とマイナンバーの手続きは書面?

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/21 17:43:46.72 dmgGqtkC0.net
去年はまだ書面だった

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/21 18:49:55.40 fszXLK2c0.net
書面(返送しろ)でも来たけどメール(webでできるよ)でも案内きた
両方出してやった

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/30 07:21:29.98 zL/Oqr+N0.net
無給の書類作成業務を強要する重大労基案件
無給の書類作成業務を強要する重大労基案件
玉理陽朗

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/07/30 20:34:27.63 zL/Oqr+N0.net
年収が少ないんだし
年収が少ないんだし
年収が少ないんだし
玉理陽朗

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/01 18:42:02.38 DXNj/2260.net
初日終了、E-TIMEカードが使えるのはかなり先らしい。

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 10:48:59.86 DcSXxnMC0.net
健康保険証が届くの遅すぎ
1か月もかかるのかよ
スタッフサービスの総務ってIT化が進んでいないのか?

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 12:14:07.73 NXpDbRL50.net
養分の保険証なんか後回しなんだろうな

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 14:27:05.42 XzFCRi2l0.net
1ヶ月もかからないし社会保険事務所が送ってこないことには無理だろ
電子化しててもその場では発行されるわけがないんだから

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 15:28:12.32 Ezx/M8Dv0.net
保険証って協会けんぽが作るんだぞ

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 20:07:38.09 G2r9Lbzr0.net
他の派遣会社なら2週間程度で届いたぞ。協会けんぽでも。

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 21:04:24.01 tlIS9K2t0.net
現物届く前に時間掛かるからって証明書が先に来てそれで代用出来たけど人によって対応違うのかな

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 23:00:03.85 IDGEXvaU0.net
給与支払日
他の派遣会社
末日締め、翌月15日払い
スタッフサービス
末日締め、翌月25日払い

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 10:35:57.17 gBEn23kB0.net
>>397
私もそうだったよ。しかもその紙が来てすぐ現物も来たけどね。

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/13 23:27:20.73 qlWvahl/0.net
4月から就業の者だけどアンケートきたよ
スタッフサービスの満足度についてとか
ボロクソに書いてやったわ正直な感想

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/14 19:52:40.50 RGQMMoWi0.net
>>400
アンケート、数回ボロッカスに書いたけど何も改善されないし
もう書くのやめちゃったよ
時間だけ取られて馬鹿みたいなんだもん
『ウチはアンケート取って不満解消に努めてます』ってアピールに付き合ってられないよ

402:sage
22/08/15 21:31:27.73 cclfOVNl0.net
>>398
それなのに早く締めろ早く承認もらえとうるさい

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/16 22:20:16.67 pjZgK67F0.net
ここの派遣さん、5日で辞めちゃったよ
ロッカーの鍵も返さず私物置きっぱなし
代わりの人も来ないしどうなってるの

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/17 00:37:07.83 0dowvsm+0.net
文体変えればいいのに

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/18 19:15:20.26 jMjDqf7y0.net
無給の書類作成業務を強要する重大労基案件
玉理陽朗

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 13:11:03.26 ijdpwX2J0.net
ここで2社派遣されたけど担当がそれぞれ途中で変わった
一番最初の人は頻繁に面談してくれてケアもしっかりしてくれてたけど担当が変わるたびに質が落ちていった
最後の人なんて一度も面談なかったし最終日まで放置だった

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 19:57:21.60 nbvBBjzu0.net
4月就業で今のところ1回も面談ないね
顔合わせの日に会ったきりだわ

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 21:44:29.82 ZS5Cd32s0.net
ここってフルリモートでも交通費くれる?ITソリューションだけ?

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/19 23:37:54.20 MXTso14Y0.net
>>408
1日200円のお手当ては出ます
通勤していないので交通費は出ません
でも交通費分の金銭は、派遣先企業からスタッフサービスへしっかり払われます

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 00:50:37.84 9KlzdqDd0.net
くれない

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 00:51:06.31 9KlzdqDd0.net
200円てなに?

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 08:02:13.17 YdYZF/Hj0.net
>>409
交通費支払われてんのまじ?

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 09:26:57.51 UQJd/Ljn0.net
>>409
1日200円www
無いよりマシだがワロタ

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 09:47:01.27 WiF7uV7I0.net
昔ここの派遣やってたが交通費無かったなぁ
今は派遣先の会社の契約になったがまた派遣の世話になりそう
そして200円笑われてるが今の会社は正社員も一律在宅だと200円だ…

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 10:24:06.56 YdYZF/Hj0.net
派遣に交通費支給されない(給与に含む扱い)なのは以前はどこもそうだったよ
2020年の法改正で今は別途出るようになっただけ

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 12:13:25.46 U18uvBHc0.net
往復約20kmの車通勤なんだけど1日210円ってなんとかならんのかな
ガソリンリッター100円の時代じゃないんだからさ

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>411
1日200円は、在宅インセンティブって名称
最初はテレワークでも出勤でも交通費丸ごと出てたけど、今年の2月くらいから変更になった

>>412
まじだよー
派遣先企業に請求してる時給には、一ヶ月の定期額を1時間に換算したのが加算されてるからね
自分たちの交通費払ってるの、ここじゃなくて派遣先なんだよー

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/20 20:07:31.25 NiuWhqcx0.net
>>417
そんなんあるんだ。事務系?
ITの就業規則には明らかにないよ

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/22 02:10:38.39 XTt9hzg+0.net
月半分以上は在宅勤務だけどインセンティブなんかないですね
テレワークだと交通費ゼロです

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/23 10:24:05.74 TjDdVXQZ0.net
思い出したわ
昔、スーパーでキッチン、バスコーナーで洗剤買いたくて昼間、キッチンバスコーナーでウロウロ、なかなか洗剤がないから探してたんだよ、何周もキッチンバスコーナーで洗剤を探してウロウロして
で、昼間のスーパーで俺1人だけだったんだよ、キッチンバスコーナー
で、ふと離れた場所見たら、ババアがずっと俺を見てんだよ
で、俺と目が合ったんだよ
で、普通なら万引きGメンなら、諦めるよな、俺はウロウロしてたけど万引きしてないし、監視バレたし、諦めるよな
そしてな
俺はムカついたからレジの店員に洗剤どこ?って聞きに行ったんだよ
そしたら
店員「洗剤は食品コーナ」とか店員が言う訳よ、そりゃキッチンバスコーナにない訳よ
で、俺がトイレ行ったら万引きGメンババアがトイレまで追いかけて来たからな
明らかに万引きしてない俺に女のノリは、ずっとトイレまで追いかけてくるんだよ
普通は、俺が万引き常連だとしても、今日は諦めるよな、目が合ったら、監視がバレたら諦めるよな
逆なんだよ、女のノリは
無実の人間をトイレまで追いかけて監視尾行

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/23 16:43:25.18 RwFfL+5f0.net
エントリーしてもスルーされるから他社案件にエントリーしたらすぐ電話かかってきた
自分の場合もう他社に乗り換えた方が良い感じ

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/23 17:28:41.72 MCKBG/bB0.net
おつかれさまでした

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 11:26:55.19 EX9coTq20.net
ITソリューションブロックってこことは別に登録必要?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 12:29:10.42 dOIKZetR0.net
時給と勤務時間同じ仕事で別の派遣会社から移ってきたけど
なんかここは給料少ない
実際厚生年金額多く引かれててまあそれは将来貰える年金増えるってことで納得したけど
それだけでなくな~んか少ない気がする
いまいち信用できない

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 12:58:26.67 lpyH0veH0.net
そら時給が少ないんだろ

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/25 21:28:09.48 Sc8b0TP60.net
同じなのに同じじゃないってどゆこと?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 18:27:26.98 Qj3mQKYx0.net
前の派遣会社がリクルート系その他社保本人4割負担のところだったんじゃない?

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/26 18:40:48.85 K2aphXVi0.net
まあ協会けんぽはクソだよな

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/27 12:35:05.89 TjHpk5DZ0.net
ここって社保は初回から入れますか?
あと在宅手当はあります?

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/27 13:17:54.37 UZv9cQ7x0.net
初回の契約期間によるけど、法律変わったので今年の秋からほぼすぐ加入になると思います

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/28 08:06:21.16 CTdeu+pG0.net
玉理陽朗

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/28 15:26:23.90 o3GqAFud0.net
>>430 429です。ありがとうございます。

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 22:49:16.23 kDSt1bWj0.net
社内選考中から落ちる事ありますか?
この段階ではまだ派遣先にスキルシート出していないです?

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 22:53:21.36 zRcfwgzN0.net
>>433
今客先が書類選考してる
OKならこれから面接

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 23:03:29.09 kDSt1bWj0.net
>>434応募するの初めてだったので助かりました。ありがとうございます。

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/31 00:38:59.89 kEhvrVCc0.net
そうなの?
社内選考中てあくまでスタッフサービスの営業が書類選考してるだけじゃないのかな
派遣先は顔合わせのときに初めてこっちの書類見るよね

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/31 07:31:12.05 CFc5kFds0.net
顔合わせ前にスキルシート送ってるよ

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/01 10:40:57.00 /iptbWn+0.net
訓練メッセージ間違えるなよ

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/02 04:18:28.07 gL6NLgCl0.net
玉理陽朗

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/02 20:36:17.61 D4qmz1IT0.net
社内選考中がいくつかあって、一つ職場見学が決まったんですが、一つ職場見学まで進んだら他は取り下げられるんですか?

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/03 00:47:17.60 ODczuhyG0.net
もちろんです

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/03 03:14:50.55 MbbR0BuG0.net
採用されるまで、互いにまったく関係なく進みます

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/03 06:49:46.19 UK7bJDI40.net
玉理陽朗

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/03 12:20:06.21 Sf5YHvf+0.net
職場見学まで進んだら他はリリースでしょ?

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/06 07:25:26.29 7R0zH/Cm0.net
かなたゆひさ

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/06 21:12:49.26 xkaMLnqb0.net
ゴルフ場で営業時間に昼間、客がほとんど居ないし、工事とかグリーンの回りに色んな設備付けたりする仕事で
皆んな一緒懸命言われたことしてたら
あるバイトが「客が来ただろ!、スイングするまで音は立てるな!」とか勝手に言う訳よ
俺ら「えっ、仕事する方が怒られるん?、休んでええなら休むし、先に言えよ」とか思いながら3人組がドライバー打つまで、ずっと座って休憩なんだよ
音を立てるな!ってバイトが言うから
で、また仕事してたらゴルフ客がカートで来たんだよ、俺は気付いて、すぐ座ったんだよ
でも、真面目に仕事してる方が背中向けてたら客に気付かないよな
怒られる訳よ、「客がゴルフしてんだろ!」みたいに
仕事してる方が怒られるんだよ、気付かないと
何回も、何回も、だぞ
俺は一回も怒られてないけど
タイミング悪いと客に気付かないで1人だけ一緒懸命仕事してたら、怒られるんだよ
「ゴルフ客が居るだろ!」って
俺は、めっちゃ休めたね
三分の一ぐらい、客が来て三、四人がカートで来たら、ずっと座って良い土方みたいな
めっちゃ楽
こんな仕事の社員をしたいわ

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/07 18:07:43.82 Eabs/Jhb0.net
自分も>>440と似た質問ですが、複数社内選考中があって1件職場見学行ってダメだった場合、ほかの社内選考中の案件が進むことはありますか?

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
健康診断て予約サイトとかないの?
問い合わせの電話番号しか書いてないんだけど…

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/09 14:27:51.27 LJHnwk+t0.net
何年も前だけどここで派遣やってた時は電話代勿体ないから
会社の近所の病院載ってたから直接予約しに行ったなぁ
今もない無いのかw

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/13 08:16:27.70 lSmOR5A90.net
馬鹿なヤツが多いのは
バイトや派遣の日雇い、8000円や10000円とかやん
で、仕事して
何か先払いや前払いとか、先に日給振り込んでもらったら
日給が8万円とか日給が10万円みたいに桁間違えて振り込みされたらしいんだよ
で、そのバイト「バレないと思って、ラッキーと思って」使ったらしいんだよ
で、その後に、しばらくしてから内勤にバレて
内勤「働いたら、この前の間違えた日給分を引きますから、働いたら、天引きしますよ」って会話してて笑ったんやけど

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/16 09:34:36.97 7kHAnOo20.net
厚木支店
やる気ない男しかいない。
電話対応も最悪。
大手なのに糞すぎる。

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/16 20:38:05.91 8WFnivWm0.net
玉理陽朗

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
事務だと相当スキルがないと年行ったら仕事もらえなくなるかな?いまは33歳

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
手取り足取り教えるなら若い方を選ぶだろう

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/17 20:14:42.61 /ll7IocP0.net
最近受かってもその職場が長く続くかわからないから、常に転職のことを考えている‥

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/18 04:02:32.80 QRVf0sCo0.net
年齢なんか派遣先は知らないし(教えてはいけないことになっている)
3年で契約終わる派遣に若さなんか求められないよ
むしろ経験豊富だからありがたられるんじゃね

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>456
でも若い子雇いたがるやん

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/18 15:01:59.68 d6ycAGob0.net
会社の事務で?そんなの聞いたことない

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/18 15:09:08.62 Xva6wIHa0.net
普通に若い子好むところは多いよ
スキルのない年寄りなんてちょっと疑うでしょ
まあ面接次第だけど

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/18 16:52:45.95 b/IlJqkv0.net
>>456の書き込みの時間から察してやれよ

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/18 16:54:26.03 QRVf0sCo0.net
連休なんだよ普通の会社勤めは

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/18 17:27:54.96 zc9iYMCh0.net
玉理陽朗

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 11:57:04.04 IytUX/EU0.net
普通に年齢なんて職場次第だよ
会社の周りの人がおばちゃんばかりだったら若い子はすぐやめそう、
若くても子どもいたらよく休みそうなどなど
職場の都合でどのくらいの年代がほしいかは違う

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 12:54:10.46 kD+r/O5I0.net
子持ちは不利

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 15:03:14.01 AKYjvLeN0.net
だいたい若いのに派遣やってるようなのってどうなの
会社事務なら平日フルタイムだろうし社員を目指せよ

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 15:21:58.87 YE8xRvZF0.net
正社員の壁は高い
一度派遣の道に踏み入れたら終わり
今の40代、50代の派遣を見ればわかるだろう

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 17:08:04.52 ro34j1qU0.net
正社員受かるまでがもうだるい。自分で書類用意したくない

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 17:24:20.04 IrrQaXfW0.net
スペシャルオファー以外の案件をエントリーしても、選考には通らないんですか?

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 18:06:21.44 AKYjvLeN0.net
>>466
その年代は氷河期だから仕方ない
今は氷河期ではない

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/19 19:04:35.18 FzePl8H60.net
というかエントリーしないと無視されるのでしたほうがいいよ

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/21 00:06:32.71 BfkaVHky0.net
スタッフサービスって70代の爺さんでも採用するんだね。

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/21 12:29:18.20 B7dKHg9B0.net
今って求人に殺到してる?エントリーしてもことごとく落ちる。今までこんなことなかった

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/21 15:02:08.76 yz4LrRNF0.net
社員も馬鹿だらけだからな
全体を怒りたい時に
誰か1人だけをデタラメに虐めたら
回りが緊張する、組織が引き締まる、とか
1人を犠牲にするだけで全員が引き締まる
真面目になる、とかホザいて実行する社員とか居るからな
社会が機能する訳ないだろ?

荒れる・源 、アレルゲン
デタラメに怒られないと
発狂する訳ないんだよ
理不尽を無理矢理作ってるんだよ
そこに罠があるから
警察官が自殺や政治家も犠牲になってんだよ
アレルゲン
馬鹿「不倫してんでしょ?」
不倫すらしてない真面目な方も隠されてんだよ
防犯パトロールすら罠だったよな?
やり過ぎまで行ってるよな
愛知もヤクザの子供が事故か?
それとも、警察官の子供が事故か?
どっちだろうなゴミクズセックす泥棒古事記

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/21 20:16:27.86 KDNEp5UY0.net
派遣会社に登録するだけで「5000円」とかの派遣会社あるやん
登録したのに、貰えなかったからな
ミスじゃなくて内勤がパクってるよな絶対に
どうでも良いけど

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/22 15:40:13.70 /2+nO72+0.net
求人少なくない?

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/22 16:55:44.61 G94vmhCw0.net
契約更新に関して
スタッフサービスでは、先に派遣社員に継続の意向を訊いてから更新の可否を決めるのですか?

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/22 18:30:41.88 h3TuEb9m0.net
無能はそれをする
有能はまず客に聞く

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/23 05:15:04.13 lY4UaNq20.net
一度登録した後他社で決まり紹介ストップにしたはずなのにここ1~2ヶ月爆撃してますよね
前職が委託で契約解除により3月末で丸ごと切られるとのため登録が今年22年2月、4月開始希望だったのです
コロナ禍でありテンプと併用ですが両方リモート面談可能とのこと。気になる求人情報から登録。
テンプは希望日を選択しzoomでの面談でしたが、こちらは…。
予告なしに翌日昼間に電話かけてきて45分も通話されました。
今よろしいですか?とかじゃなく30分くらいいいですか??という感じ
どうしても都合が悪い訳ではなく求職者という立場から付き合ってしまったことを後悔。。。

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
いや、切れなかった自分のせいじゃん
こんなところでうだうだ愚痴ってないで、登録そのもの抹消しなよ
流石にそれなら電話来ないでしょ

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/23 23:30:40.04 4a0EE3um0.net
じゃんじゃん!でしょでしょ!(どや顔)

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/26 12:18:03.98 PJp22/Q80.net
9月末で契約終了ですけど、離職票を10月中に発行してもらえますか?

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/26 12:25:11.85 Yq0exKRt0.net
10月末かな

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 16:48:53.59 +77mR5MN0.net
営業事務で給湯器の清掃させられるところってどう思う?w

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 22:43:47.15 b5r2jc4L0.net
普通にあるよね、ふざけんなと思う
契約違反だって言っても「ウチはそういうの認めない」ってきかない
営業に訴えても、その辺はうまいことやってくれって感じでうやむや
お局、いつ辞めてくれるんだろう…もう定年過ぎたのに…

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 01:39:40.05 +GdCHmOQ0.net
>>484
給湯器の清掃って掃除の人雇えよとおもう

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 02:45:02.81 B+1i1uGP0.net
給茶器も嫌だけど何曜日は定期社内清掃とか毎日雑巾の用意と帰りに漂白剤に漬けるとかやらせるところほんと嫌だわ。年末は全員で大掃除とか。

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 04:25:37.39 GW9rSTKj0.net
他社だけど、週1で始業45分前位に来て清掃とかあったな。
その時間無給だったけど、今となっては交渉してもらうか出なきゃよかった。

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
事務職で応募したら職場見学もなくコールセンターに配属された

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 12:39:02.31 L2yfaXP00.net
ここは
東京進出支社オープンさせたのは
後に逮捕された現(株)ヒューマントラスト代表取締役社長

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 14:35:03.38 +GdCHmOQ0.net
スタッフサービスオフィスマネジメントの仕事ってどうなの?

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 14:58:59.88 L2yfaXP00.net
>>489
ここの会社とは無関係で女性を何人も〇し逮捕

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/30 09:45:02.71 7bhOtPL10.net
>>485
当たり前のように掃除、
特にトイレ掃除とかふざけんなと思う

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/30 16:23:12.02 GsawJN0K0.net
ここ、オファーしといて連絡放置したりやる気ないよね。落としたいなら無理でしたって連絡くらいしろよ

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/01 01:32:23.67 gUeWZ4dr0.net
玉理陽朗

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/01 20:18:41.40 8pQiMzOL0.net
4月から就業中
健康診断どんな感じなんだろ
指定医療機関て多いの少ないの

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/01 23:15:56.82 VUqDBQ2k0.net
協会けんぽのやつだよ

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/03 08:49:15.28 z0xestXn0.net
この派遣会社なんなの?
スペシャルオファーとかいってくる案件はブラック会社ばかり、
その会社を2週間経った頃にしれっと電話で勧めてくるとかありえないだろ。
希望の求人は全く通さないし、登録している意味全くないな。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/03 11:21:56.29 oN671gBs0.net
>>495
追加料金を出せば胃カメラある?

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/03 11:34:45.69 w2fSRqoA0.net
胃カメラくらいは差額出せば絶対できるよ

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/03 14:00:01.10 Pr6uhtuP0.net
株式会社ヒューマントラスト
代表取締役社長
初代東京支社責任者

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/03 18:02:58.27 /WQd7Lwj0.net
ここ、社内選考中のが営業に何日も無視されてて放置されてる。だからか分からないけどいくら他の案件にエントリーしても、エントリーしたことにならないんだけど。。

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/03 18:42:35.58 w2fSRqoA0.net
単にマッチングが難しいという可能性も考えよう

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/04 08:59:29.35 vU18MrEP0.net
電話してどんどん聞いたほうがいいよそういうの
待ってても自分に良いことない

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/04 18:29:43.47 6TCBeOix0.net
ここはクソ

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/06 09:01:15.49 MUD2ir7Z0.net
ここのスペシャルオファーってなんなの?
ブラック会社ばかり紹介してくるだけじゃん。
自分の希望している会社は全く紹介しないで
カスの極みの会社だな。
そろそろ見切りつけて辞めようと思ってるわ。

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/07 11:32:00.13 K/jTWDq60.net
この世に生まれてこない方が良かった。

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/07 11:39:10.29 loYD8iU20.net
おつかれさまでした

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/07 21:42:00.91 NBmZ5v1F0.net
この案件は直接雇用の可能性もあります
って営業が勢いよく言うからよくよく聞いてみたら
3年働いた後に雇ってもらえるかもよみたいな話でした
何言ってんだコイツ

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/07 21:52:29.82 uGFR6suB0.net
>>505
オファーは人が来ないとこだよ

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/08 08:10:43.61 83P6DqWg0.net
玉理陽朗

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/11 12:27:31.05 QiykKELw0.net
ここダメだ敷居が高すぎる、事務だPCだオフカジだとそんなのばっか

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/12 17:21:11.03 4do2zni/0.net
1 名無しピーポ君 2022/10/08(土) 10:14:53.71 ID:
前スレ
集団ストーカーを追求するスレ187 ネオナチ?
URLリンク(itest.5ch.net)

ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能ですので
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/18 23:14:50.35 PLRp6wHu0.net
10月から派遣で就業した
職場見学なしだった
入ってみたらコールセンターだった

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/21 21:02:25.10 AqEXnorm0.net
玉理陽朗

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/26 20:05:26.93 2OPPLFkf0.net
健康診断のお知らせきた
同じ協会けんぽのパソナは子宮がん検診と乳がん検診どっちか無料なのにここは有料なのね
セコ

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/26 20:33:27.83 qfC/flQX0.net
そうなんだ
でもそもそもの話としてリクルート健保使いたいよな

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/26 20:45:42.56 7wMNMRvv0.net
リクルート健保でも子宮頸がん、乳がんは無料にならなかったような
自治体で無料でやってくれたからいいんだけど

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 03:44:29.41 KzZx0Itk0.net
有給休暇の半休とれないのなここ
色々と遅れてるね

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 05:13:25.52 VzM2nLh10.net
玉理陽朗

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 12:53:22.26 n8SsBDvp0.net
まあ休みは一日単位であるべきだと思うよ
法律的にもそうだし
そうじゃないと休めないじゃん

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 19:22:56.61 KzZx0Itk0.net
パソナは半休取れるんだよなぁ
大手と比べたら酷か

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 20:45:05.86 oEZRtq2G0.net
この会社で誰か
ヒューマントラスト
代表取締役社長
阪本昌之さん知っている方いますか。

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 22:09:58.55 va6UoL7e0.net
いません

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 22:44:48.28 KzZx0Itk0.net
仕事の研修受けてみたいなメールよく来るけど
お前んとこがHPちゃんとする技術者雇ったほうがいいんじゃね?と思う
数年前にテキトーにエントリした仕事が未だにマイページのトップに表示されとるわ
バカなん?

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/29 23:38:55.79 r5WeaAlo0.net
この会社にいた人が
ヒューマントラスト
創業したらしいよね。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/30 00:16:01.88 vJqNGyHF0.net
どうでもいいです

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/30 17:43:04.05 1rACZ0Vi0.net
契約更新はメール1通寄越すだけ
延長希望か検討か終了希望の3択のみHPで選んどけってさ
賃上げ交渉とか聞く気ゼロってことね
ここの営業ってなにやって暮らしてるんだろね
4月に派遣先と顔合わせのときに初めて見てから一度も会ってない
電話にも出ない
酷いね

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/30 20:57:58.24 3wnMnJWf0.net
>>526
>>523
これは
阪本さんやな。

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/30 20:58:30.59 THxwVD2n0.net
最近は値段は春以外は上げないってスタンスだね

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/31 19:10:56.64 fnYzWU6P0.net
ヒューマントラスト
創業者代表取締役社長が
この会社が東京進出した際には
突撃特攻隊長に任命されては
東京人材派遣エリアは
この方が制圧して天下取り
スタッフサービスを全国に拡大した
奇才である事は、今の若衆は知り日々励めよ。

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/31 19:17:56.25 fnYzWU6P0.net
天下無敵
スタッフサービス
最大の功労者
現在
株式会社ヒューマントラスト
代表取締役社長
●●昌之氏
人材派遣業界に参考書があれば
必ず載る人物であるからメモ取る様に
忘れてはならぬ様に記憶に留めよ。
俺は、一様凄い人物であるとは思う。

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/31 20:23:03.87 LA96B9OU0.net
一応な

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 00:45:45.34 xOwCQLa50.net
>>529
そうなんだ
そしたら3月の更新のときに交渉すりゃいいの?それじゃ遅いよね
やっぱり12月の更新が言うべき時期だよな

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 00:57:33.52 HLdA+r4+0.net
いつ言ってもいいけどね
上がらないんだったらやめたいって

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 01:04:34.53 xOwCQLa50.net
だって営業と全然接点作ってくれないじゃんこの会社
いつ言うんだ
営業に鬼電かけて呼び出す?

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 10:10:00.70 tDqjlhhm0.net
所詮
この会社は、10年以上前には
社員に残業代50億円未払いなどして
終いには、リクルートに買収された
大手でも、出来る営業出来ない営業いるから
何度言っても変わらなければ、本社にでも電話
派遣の営業は、長年しているほどうまく遇らう
そうでないと、忙しい営業は面倒な事は無視する。

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 20:08:10.54 xOwCQLa50.net
有給休暇の申請もマイページから申請出すのはいいんだけど返答がメールだけ?
マイページで有給休暇取得日とか申請済かどうかの確認とか全くできないのな
有給休暇のページにカレンダー表示すらないってどうなってんの?

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/02 01:15:49.67 pgiAmD5K0.net
残り日数はわからんかった?

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/02 01:35:22.94 u/MEkTi10.net
残り日数とかどうでもいいねん
早めに計画立てて早めに有給休暇取得申請しとこと思う真面目な人ほど数カ月先のカレンダー必要だと思うんだけど
クソすぎてヤバいねここのマイページ

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 06:51:52.04 nbnu5ECZ0.net
>>531
メチャクチャ
人材派遣会社

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 10:51:34.21 Ae5+FNjH0.net
こんなゴミ会社がリクルートグループって言うの恥ずかしいから早く切り離せよ

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 11:55:01.96 a851E59f0.net
>>541
この会社は
京都創業なんだ知っていた
以下の様に本社移転して
最終は東京に来た地方企業
京都→大阪→東京
東京進出させた最大功労者が
以下の人材派遣会社創業者
株式会社ヒューマントラスト
代表取締役社長
●●昌之氏
結果この企業も
ヒューマントラスト
今は、衰退して崩壊している。
この方が、東京で拡大失敗していたら
現在このスタッフサービスは多分東京には
本社無くてこのスタッフサービス当時業界最大手にはならなかったから
怨むなら
ヒューマントラスト創業者を恨めよ。

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 11:58:01.06 a851E59f0.net
ブラック企業
ヒューマントラスト
スレッドもあるから見てよ

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 19:55:31.68 3Nt1gUbQ0.net
>>543
そこ見に行ったけど、マジキチに絡まれたぞ
ヤバすぎ😀

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 20:55:50.33 4yZgsmOT0.net
ついでに病院も行ったほうがええかもな

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/05 23:16:06.57 3Nt1gUbQ0.net
>>545
お前が行け
関係無い奴が話しかけるなや

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/06 13:33:40.40 uoxOQC110.net
昔スタッフサービスとテクノサービスに登録してスタサで気になる案件に募集したいのにログインするとテクノサービスのページになる。
スタサのログイン画面でIDわからない場合の所に入力してもテクノのIDが送られてくる。
登録ないのかと思ってスタサに登録しようとしても既に登録済みってなる。
もう諦める。

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/06 13:43:02.03 7rya3YTS0.net
>>544
あの会社ヤバイだろ
あの会社にいた元部長代理が
かなりイカれていて1年間で売上赤字損失1億円だしてから、奴隷社員になり半年後には退職した。

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/06 14:58:21.73 aEcnIMLd0.net
病気はつらいよな

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/07 15:07:36.04 gj4UqKrY0.net
以下会社危険かなりヤバイ
URLリンク(itest.5ch.ne...haken)

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/11 20:35:51.78 2sxWz1d90.net
>>543
かなり酷い会社
これこそブラック企業

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/13 09:27:41.85 jSdm5PpE0.net
上の方で半休の話が出てましたが
パーソルグループ(テンプスタッフ/エクセルHRパートナーズ/テクノロジースタッフ)と
アデコとパソナとリクルートスタッフィングは半休取れるみたいですね
2021年の派遣法改正後に半休取れるようになった派遣会社は多いみたいですね
同じリクルートグループでもスタッフサービスが駄目なのは不思議
ちなみにスタッフサービスエンジニアリングの正社員エンジニアは半休取れますが
登録型の無期雇用の人は駄目とからしい

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/13 10:13:31.91 yxybwuxt0.net
半休欲ってなんなの
働きたいの?

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/13 12:10:31.98 fFoWdfba0.net
そうだよ

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/14 12:03:01.70 4DmkBsBa0.net
この会社が拡大したのは
ヒューマントラスト
代表取締役社長さんのお陰ですよ

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/14 18:55:58.84 qL/xW6jy0.net
>>555
ヒューマントラスト
ブラック企業化して

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/14 18:58:00.67 qL/xW6jy0.net
ヒューマントラスト
スレッドありますよ

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/14 20:52:21.97 CETrv7CV0.net
>>552
リクルートグループって言ったって恩恵はグループ保険くらい
他のグループ企業と違って退職金もボーナスも無い
なぜ、こんなブラックを買収したのか謎
人材も質が悪いし恥ずかしいからグループ企業なんて名乗らないでほしい
派遣先もスタッフサービスがリクルートグループなんて知らない

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/16 00:14:51.43 ibunepLO0.net
>>552
気づいちゃいました?
普通は半休取れるんですよ
スタッフサービスがおかしいだけ

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/18 22:04:42.07 3sjaUmUA0.net
3年働いてほしいですって言われた
3年中抜きはないわ

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/18 23:23:56.04 ZMfBVa7S0.net
でも契約期間は3ヶ月というね

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/22 02:03:36.71 bstm0dCW0.net
>>430
加入要件がありますとか言ってるけど、法改正で長期見込みなら2か月未満でも初日から入れるはずですよね

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/22 02:43:43.59 9eLSf7ph0.net
なんか手紙も来てた気がするな
まあ基本初日から加入だよ

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/22 02:57:18.87 bstm0dCW0.net
>>563
ですよね、10月に厳しくなったとか
でもリソシアは入れないとかいってました。
ありがとうございます

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/22 07:10:10.15 m+0Mv6YT0.net
契約継続の意向聞いてきておいて二週間以上音沙汰ないのやめてよー
ここ連絡遅いよねっていうか連絡ほぼないよね

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/22 14:58:15.02 CSLw2jUc0.net
待機期間マジで暇やな
給料出るからええけど

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/23 02:21:06.25 Z316f28K0.net
玉理陽朗

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/02 21:58:19.19 bv/D2yH/0.net
有給休暇の残日数表示も1ヶ月に1度しか更新されないとか…
大丈夫ですかここの会社
システムが10年前のままとかなんですかね

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/02 22:09:39.18 7Su7TGOq0.net
未だ自社のシステム使ってるとこあるんだ
普通システム関係はベンダに委託するけど

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/02 23:29:51.85 3HxtrqLs0.net
15日じゃなかった?

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/03 00:40:21.46 ZphlJ9X80.net
>>569
金ないのかな
派遣の時給安くて作詞油してるくせに

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/03 10:29:56.75 2NN5Lpnp0.net
正社員なのにボーナスも退職金も無いサービス残業三昧のブラック企業に金なんてあるわけない

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/03 11:31:37.99 jHAh+GeZ0.net
営業スタッフもまあ待遇はよくないよな
経営者を恨まないとな

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/03 18:49:24.71 w5inzJVf0.net
玉理陽朗

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/04 22:19:01.18 uf+gYRX90.net
もうCMやる金もないんだろう
このまま廃れていくだけんだな

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/04 23:08:27.06 2Jm4NMvz0.net
儲かってるよ
あのピンハネ率で営業もバイトみたいなのばっかりで
本社の入ってるビルも安そうだし
派遣屋なんてかなりコストカットがものをいう分野だよね

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/05 08:42:03.66 XOHqcGSZ0.net
時給を決めるのがスタッフサービス側なんだから絶対損しないシステムではあるよね
派遣がヨソの会社に逃げ出さない限り

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 12:43:05.43 quo+A+hd0.net
男で経理事務の派遣ってドン引きされる??

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 12:58:22.77 h5iLMM7H0.net
全くそんなことありませんが?

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 13:00:46.94 GJVDZ2Eu0.net
まあ若い女子が欲しいプロパーのおっさんからは嫌われるだろう

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 19:15:41.88 7Mb1e76U0.net
でも事務全般、ほぼ女性優遇なのは禿同

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 20:38:28.76 w7kggGST0.net
安い人材を選ぶのを優遇というのか

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 20:43:04.27 KG5wr2N00.net
経営サイドなら、そういう選択

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/07 23:32:34.67 4AXfHrNh0.net
普通の事務だけど職場に若い男の子いた
てっきり社員だと思ってたら同じ派遣ときいて驚いた
なぜそんなことしてるのと聞いてみたかったが3年満了でいなくなった

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/08 00:50:59.22 f6wB0u3u0.net
昔は超ブラック企業であった。

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/09 15:15:08.53 jn+npc0f0.net
>>585
今もやぞ。

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/09 19:45:57.07 HHnTPrjZ0.net
スタッフサービスは営業レベルはどう?

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/09 20:01:53.22 RzjGIiQt0.net
10段階で評価するなら
1だよ

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/10 00:49:17.51 ++8SOBeY0.net
10段階で評価するなら
1だよ
10段階で評価するなら
1だよ
経営サイドも同様


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch