【コルセン】コロナワクチン関連のお仕事【会場】 2at HAKEN
【コルセン】コロナワクチン関連のお仕事【会場】 2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/30 12:45:53.47 Yq7wbHqD0.net
規模縮小してスタートならそんな感じで再開すんじゃね
ああいう会場って有能と数合わせの差は大きいからね

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/30 13:00:04.06 oGP7hgWk0.net
ワクチン接種会場ではスタッフのコロナ感染騒ぎは起きなかった?
コルセンの方はいろいろ大変みたい…

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/30 14:41:24.77 BcsCcsM80.net
>>196
初期には目黒かどっかの受付の人が感染判明して
100人以上受付したけど、うつってないとか

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/30 17:16:44.89 N6twdrkK0.net
チャンポン接種認める方向ってね…品薄を一回目アストラで時間稼ぎして
凌いでっていうw モデルナのネガキャンもすごいし。
だいたいアストラは二社と違ってウィルスベクター型だし。それをチャンポン
でって無理ゲー感しか。

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/30 17:24:13.80 N6twdrkK0.net
ニュース映像みてるとサッカーやバスケの紅白戦で使う
ゆるいタンクトップぽいゼッケン来てるスタッフがよく
映るね。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/30 19:04:28.35 ww6eUreD0.net
ビブスのこと?

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 01:03:31.80 +er86ZrO0.net
自治体職員の接種率は高いだろうね。余ったワクチンはたいてい
それらが打ってる。同調圧力強そうだし、なかなか拒めないんだろうな。

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 03:05:09.15 lA4oMoFT0.net
派遣の人にはその圧力がかかってこないならいいんだけど
ワクチンは打ちたくないからワクチン関連の仕事には怖くてエントリーが出来ないんだよね
医療関連の仕事も…

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 03:54:12.36 a9GMdFaR0.net
いや派遣スタッフにもかかってくるよ

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 04:02:42.62 lA4oMoFT0.net
ワクチンの会場や自治体の求人てまだまだあちこちで見るんだよね
短期が多くて比較的採用のハードルもあまり高くなさそうでついつい誘惑されるんだけど
私はワクチンは打ちたくない派だからやっぱりエントリーはやめとくわw

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 04:19:04.63 +er86ZrO0.net
>>204
私は個別接種済みっていってるw
やはり絶対打ちたくない派w

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 04:19:15.69 +er86ZrO0.net
>>204
私は個別接種済みっていってるw
やはり絶対打ちたくない派w

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 05:16:33.45 EvqiL3pK0.net
2回共余剰/キャンセル分で接種受けました
5月〜6月の、非常に予約が取りにくい時期に接種できたので嬉しかったです

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 14:38:45.47 CCcrKnnt0.net
接種の様子見の人はともかく反ワクチンを標榜する人の底辺臭が酷い

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 14:44:25.88 d85ZdhMq0.net
一方、予約取れなくてキレまくる爺さんもおり…

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 14:50:35.49 5PsnyDv20.net
渋谷の並んでる若者は会場バイトすればいいのに

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 15:02:46.72 bcz5S83w0.net
>>210
余剰ワクチン目当てと思しき?二十歳ぐらいの子が数名。
それらは全員早々に打ってた。真夏に長蛇の列に並んで
受けられない多くの若者。かたや空調の効いた部屋で
楽な仕事して、お金までもらってサクッと打つ若者。
どっちでもない私が真の勝ち組ということでよろしいか?

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 15:03:42.67 lA4oMoFT0.net
ワクチン接種の後に人が死んだニュースや副作用のニュースを聞いていると怖くて今すぐ接種したいとは思えないけど、まあ予約サイトを興味半分に見てみたけど、すでにどこも予約がいっぱいで取れるもんじゃないねww
9月になったらもう少しマシなるってはホームページに書いてあったけど…

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 15:32:49.40 bcz5S83w0.net
ソッコーでワクチン打つための裏技みたいな形で、ワクチンの仕事が
今をときめく花形仕事になる未来しか見えないw 小学生のなりたい
職業のユーチューバーをおさえて一位に躍り出る。

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 18:32:30.66 MBB80zYm0.net
ワクチンが日常化したら注射もいちいち看護師らがやらなくても
注射師という資格が創設されてそれらが打つように。もっといくと
自分で打つ時代にw 糖尿のインスリンみたいなのなら自分で
できそうだよね。

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 18:38:21.48 FQFZulZX0.net
会場で働いているとよく見かけるが、普段いかに手指消毒をやってない来場者が多いこと多いこと

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 18:46:39.67 MBB80zYm0.net
肌が弱いから正直、極力アルコール消毒はしたくない。
あれは無水なのか、希釈されたものなのか?

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 20:08:03.41 d85ZdhMq0.net
最近は接触感染よりエアゾルだっていうよね
あんまりアルコール除菌しすぎると必要な菌まで殺すらしい
でもいちいち手は消毒してしまう

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 20:34:09.39 nHQP84mp0.net
接種会場なんて、そこまでやらなくても…って勢いで感染対策徹底してるから
意外とクラスターなんて発生しないよね。でも、そのぐらい徹底すれば感染
しないっていう学びはある。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/31 21:21:33.87 twrjPOFJ0.net
>>210
それ思うw

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 00:31:04.16 Ea5SwI5N0.net
予約サイトみてきたけど本当に取れないんだな…
会場で何度も余った分すすめられてた時が嘘みたいだ

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 07:28:23.36 1oPBDjG80.net
北海道 ワクチンコールセンター 回答率を改ざん 20%の応答率を70%と偽って報告
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
責任者へのヒアリング調査によりますと、想定の3倍ほどの入電件数に対応しきれず極めて低い応答率の結果にプレッシャーを感じたことから改ざんした数値を自治体に報告していたということです。
役所から数値だけ変えて報告書出すように言われたんだろうな

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 08:29:42.94 SUvtY+ey0.net
バイザーつけるわ エアゾル感染かなわん

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 09:55:04.31 6C4P6mnI0.net
どこも当日の受付終了間際って激混みになる?

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 10:58:24.82 ZKIoLPWU0.net
終わりがけはまったりモードになる
たまに最後の接種者の為に1ロット解凍すると残りを打つ人探してバタバタする

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 16:51:27.33 g5B/y0qq0.net
渋谷の入り口担当の人、テレビで晒されてかわいそw

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 16:55:38.84 +Gp0crRa0.net
みんな、「ワクチン絶対打たない会」ってスレ見てるの?

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 18:20:40.36 SqtH4QR50.net
河村たかし(72歳)がコロナ感染したね(ワクチン2回接種済み)
無症状だとさ
やっぱ打った方が良いと思う

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 18:23:23.61 lRmpZidk0.net
70代以上の肺炎は特にやばいもんね

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 18:55:22.75 SqtH4QR50.net
ワクチン打ったのに感染した~と叩いてる人が多くて驚くよ
このまま重症化しなかったらすごいけど

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 19:03:09.22 lRmpZidk0.net
金メダルを噛んだ呪いだっていうコメントが多くてワロタw

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 19:42:23.73 FxvjdNkH0.net
>>226
見てない

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 23:42:13.64 7xwfT8Ax0.net
ワクチンは感染しづらくなるわけでなく、重症化しづらくなるだけだよね。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 02:22:38.92 uMpE+fj20.net
インフルのワクチンでも同じだよ

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 07:46:15.16 EVuLEeHl0.net
9月になって大学生スタッフがどんどん抜けていくのでまた人足りなくなるかもなって思ってる

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 07:55:14.27 biHMBiLn0.net
厚労省
日本で接種が行われている新型コロナワクチンは、いずれも、新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、また、重症化を予防する効果が期待されています。

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 09:53:09.10 YgrpXqCY0.net
インフルもワクチン打ってる人の方が感染してたりする
重症化しないだけで

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 12:45:00.12 W1nxBLdF0.net
インフルなんか本来数年に1度の流行だったはずがワクチン打つ事で毎年流行する様になった説あるし

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 13:00:29.94 HAwM+e/r0.net
インフルのワクチンなんて一度も打ったことないしインフルにかかったことも一度もないわw

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 15:21:56.21 MUN514HM0.net
>>235
決して罹患しづらくなるのではでなく、あくまで発症・重症化の抑制w
すごくタチ悪いよね。無症状ゆえ自覚なく変異株バラ撒いてしまうっていう。

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 21:46:05.26 aiGxrZjE0.net
ウイルスの増殖を抑えるから発症が抑制されるんだぞ
文系の流すデマにはうんざりする

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 22:53:01.65 hF4XMVMA0.net
大学生スタッフは無能過ぎて使えないからいなくなってくれた方がいいわ
察しも悪いし言われたこともすぐ忘れるし

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 22:55:56.39 XM7qbwLV0.net
そもそも学生バイトだろこれ

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 13:38:55.57 QsGFVkEw0.net
なんだかオスって左利きが多いね
一緒に仕事する時にやりにくいわ
動きが気が利かないからやりにくいし
自分が使うばかりじゃないんだから、周りを考えろって感じ
まあ無能寄りのオスばかりくるから仕方ないけど…

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 13:57:21.22 s9Sa2ea70.net
>>238
自分もそうでインフルにはかからない自信があったけど2019年の年末にかかった
あれはコロナじゃないかと思ってる

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 16:28:07.49 AKitX7CS0.net
イスラエルのデータがあがってきたね。数ヶ月後の日本だ。
これまで頑なにワクチン打たずにきた我が身を愛おしく思う。
最前線でワクチンの仕事やっててなんだけどw

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 17:17:36.42 AKitX7CS0.net
二回目は初回から最低19日空けなきゃいけないらしいけど
予約段階で弾けるようにできないのかな?

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 22:26:30.70 WGgGWOml0.net
ワクチンパスポートの代わりにPCR陰性証明でもいいってね。
ここへきて打たない派の声がデカくなって配慮せざるをえなく
なったみたい。打て打てって言ってた著名人もトーンダウンして
言わなくなった。みんな真実を知りつつある。打ってしまって
してる人も少なくない。

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 22:29:42.24 6eGPf9In0.net
スタッフの黒マスクていいの?

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 00:10:20.73 KY0M1VEf0.net
末端のスタッフはワクチン受けてない派の方が多いよね?
自治体から仕事を請け負ってる旅行会社の人はほぼほぼ受けてない(と思う)
自治体の人は大半が受けてる。余りはたいてい彼らが
打ってるw 嫌々なのかはわからんけど。

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 06:08:02.93 KY0M1VEf0.net
ワクチン打って後悔してる人多いな。

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 08:00:32.97 88xWHohT0.net
後悔はしてないだろ
密なとこ行っても平気だし

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 13:53:42.71 ebfcMHhd0.net
反ワクのぎょう虫奴がこんなスレにまで出張ってきてんのか
お前らはお腹のぎょう虫の心配だけしてれば委員だよ

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 16:21:39.19 Ezw4YJ5c0.net
>>252
意識高い系ワクチンスタッフが集うスレだよ。周りの打て打てムードに
流されない賢者。

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 17:05:57.44 3wf+JppN0.net
キモ

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 17:29:10.48 Ezw4YJ5c0.net
保護者同伴の10代の子が受けに来るのは普通の光景になったが
「打たせない方がいいですよ」って保護者に喉元まで出かかる
のをこらえるのが辛い。百歩譲ってワクチンのメリットあるのは60代半ば
以上の人。それも微々たるもの。10代その他の若者は打ってはいけない。
重症例こそ少ないものの。保護者はしっかり情報収集して子供を守れと。

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/04 18:03:02.98 8IQRHja90.net
安定のゴミ付き

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/05 17:52:27.71 1VOejHYm0.net
以前管理者が年齢層が下がるにつれて厄介なクレームも多発すると思うって言ってたけど逆だと思う
予約取れてないのに取れたと思い込んで来場して受付のPCの前でキレたのも、予約時間より勝手に早く来場したくせにまだ入れないのかだのキャンセルもあるはずだから早めに打たせろと文句言うのもジジババだけだった
若い奴だと無音カメラで勝手に写真撮ってSNSにアップしたりする奴もいるかもしれないけど会場で直接スタッフや医療従事者と揉める人間というのはまず居ないと思う

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/05 20:37:45.79 ZwfFf64n0.net
>>257
現場で老人に文句言われたことはない。電話じゃ強気も現場で健気にやってる
スタッフに感謝の念が湧くのだろう。
対して40前後がタチ悪い。待機をお願いしたら、一回目はすぐ打てたぞって
言ってくる奴や、ウェブ予約段階でのことを聞いてきて、サンドウィッチマン
じゃないけど「ちょっと何言ってるかわからない」って返したら、わからない
じゃないだろ?って。私は派遣されてるアルバイトなのでといっても、知らんがな
ってw

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/05 23:36:02.10 6+q5ZP8/0.net
接種済証をデジタル化出来ねえのか程度の低い国だなって言って行った中年は居たな

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/05 23:45:34.57 gpbLboP+0.net
接種証明よりも陰性証明の方が大事な気がするけどね
他人には感染させないという意味で

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 00:32:08.22 cL3dIFAc0.net
>>259
スマホで電子配布?するってよ。
打ってない人にはPCR陰性証明書出してほしいね。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 01:48:21.33 cL3dIFAc0.net
3回目の接種券はシール貼る欄が目一杯増えるだろうねw もう4回、5回…
って一生打つことになるだろうから。その都度、発券して郵送してたら
金かかりすぎる。サイズ自体が数倍ぐらいになって向こう100回ぐらい
いけるように。予診票もその都度書かすのは酷。アプデ分だけ書けば
いいようにする。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 01:59:47.88 Fp647QlA0.net
打たなきゃ良かった。
周りのワクチン未接種のやつだって陽性出ても軽症ばっかだわ。
やってらんないよ なにこれ

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 02:55:57.60 LeFzJAXW0.net
ワクチン接種関係は専用スレあるからそっちいけよ

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 06:24:01.67 lgR3zIQz0.net
接種済証のことを略して「済証(ずみしょう)」って言ってシール貼って渡すスタッフいるけどそんな言葉聞いたことないだろうし接種者にちゃんと伝わってるのか心配

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 09:27:55.36 FV4Mr+2S0.net
役所はいろんなモノを検査して、検査済証を発行する
検査する側もされる側も略して「すみしょう」または「ずみしょう」という
そこからの連想だろうな

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 10:06:11.26 yOFelV890.net
>>265
済証(ずみしょう)って呼んでそれでスタッフに説明する会場が実際にあるんだわ
多分そこの会場経験者かと

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 12:13:54.50 7HozqU6v0.net
>>263
ジャンポケの斎藤は1回目の感染は無症状だったが2回目の感染で中等症になった
いつどうなるかわからん、打った方が良いだろ

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/07 17:04:52.45 nqOde20X0.net
自分とこの地域の会場は10月末までが多い
延長されるのかなあ

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/07 20:15:07.88 DLqYBFtW0.net
ブーストでお代わりあるんじゃないかな

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/07 20:33:15.57 1f5SCoFX0.net
二回目終わった人まだ半分くらいだよね
5月くらいに始めたとしていつ終わるんだ?

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/09 18:54:31.21 1VN/Bovt0.net
>>271
せいぜい2ヶ月ぐらいしか効果がないらしいから、エンドレスで仕事
はある。心配はいらない。そうなると、注射マン資格の創設よな。あと
接種会場のオペの統一化。会場ごとに違いすぎる。もっと効率化しないと。
効率化すると仕事が減るという側面もあるがw

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/09 21:56:37.81 4L+nGoTy0.net
結核ワクチンBCGは接種後15年効果があると。
今は乳児段階で打つらしいが、自分らの頃は小学生に上がった頃。
BCG打った人は、コロナに罹りにくいってあったよね。
その摂取が普及してた地域だけ異常に罹患者が少なかったって。

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/10 01:00:36.18 AT5jOuuB0.net
英グラクソの治療薬承認見込み。
ワクチンはイタチごっこだから治療薬に力入れたほうがいいと思う。
イータ株なるものも出てきたし。世間のワクチン離れが遠からず進むと
思う。

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/10 03:54:55.06 AT5jOuuB0.net
ワクチン2回接種済みで押し通しつつ、PCR陰性証明書を使うつもり。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/10 08:08:59.74 15klUBFQ0.net
反ワクが反社だって自ら証明するスタイル

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/10 17:45:23.32 FA+Jgylv0.net
>>276
ワクチンパスポートより直前に検査した陰性証明の方が安心感あるでしょ?
ワクチン接種済=感染しない無敵の体ってわけじゃないし。

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/10 17:49:56.29 p1nEOmmZ0.net
ワクチン接種していたって陽性になる人はいくらでもいるでしょうに
ワクチン接種してようがいまいが陰性証明書は必要だと思う

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 13:08:46.83 d5gGtvMb0.net
この業務長引いてるんだな…
更新しておけば雇用保険もらえたんだなぁ

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 15:22:26.97 /g5fhK0P0.net
>>279
2回目接種率折り返し点だし、3回目も年明けから始まる(らしい)し。
少なくともあと半年はあるんじゃない?

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 18:06:49.18 TL4mWHqr0.net
当初は9月末までで実施会場は縮小する話だったけど全然順調か

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 20:08:51.14 o9cS24XA0.net
9月末までの契約だったけど、2022/3末までの契約更新の打診がきたよ
考えておきます、と答えておいたけどやってもいいかなとは思っている

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 20:15:36.92 nqraQKwV0.net
時短要請に応じない経営者が訴えられてんだよ
チンピラの方が働きたい時代に
チンピラの方が成金になりたい時代に
生活保護なんて修行僧なんだよゴミ
公務員が生活保護なれよゴミ
死んでも生活保護受給者になりたくないよな?


市役所公務員が生活保護受給者に
「○○さん、もっと頑張ってもらわないと、スーパーで半額弁当買うとか」
時代錯誤
プライド、サクラ場、ゴミ

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 02:28:46.93 lc+DWyRh0.net
ほんと楽な仕事だよね。時給もいいし。治療薬が出るまではワクチン
スパイラルは続く。何気に続いてほしいねw
接種率50%っていっても接種率高い老人を含んでるからね。こっから
伸びはかなり鈍化する。四人に一人ぐらいかな?ワクチン拒否派は。
100年前のスペイン風邪は集団免疫獲得で収束するまで3年かかった。
コロナはどうかな?

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 02:32:33.98 jC7cokFn0.net
スペイン風邪の時もみんなマスクをつけてソーシャルディスタンスもちゃんととってたんだね
最近ネットの動画で見た

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 02:41:07.11 lc+DWyRh0.net
2回接種者が調子こいて動き回るのが一番良くない。おとなしくしとけっつーの。
ずーっと緊急事態宣言発しててちょうどいい。そんなもん解除したらリバウンド
するに決まってる。ロックダウンが一番いいんだけど、日本じゃ無理だし。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 07:58:27.20 IsZMu33Q0.net
いつまでも緊急事態宣言してても経済動かないし給付金バブルで金ばら蒔いてるだけ
PCR検査場作って陽性者あぶり出すのが良い

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 10:18:47.98 jC7cokFn0.net
陽性者だらけになると医療崩壊になるんだって

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 14:35:49.86 DU9VZSAB0.net
俺が初日の仕事
何回か仕事してもうベテラン気取りバイトリーダー
社員「今日は仕事少ないから、これ全員で移動させて」
社員が用事に行ってバイトだけ仕事してて
バイトリーダー「ここは早く終われば早く帰れるから、もっと急ごう」
俺らバイト全員は、まぁそう言うならどっちでもいいや、疲れるけど早く帰れるなら速く仕事しよう
で、急いで急いで、即効で仕事終わって
社員に
バイトリーダー「仕事終わりました!」
社員「じゃあ、もう仕事ないから」
社員「今日は終わりで、給料も全額払うから」

じゃなくて
社員「じゃあ、これ、手伝って」

バイトリーダーいい加減にしろよ
皆んなから嫌われてんだよ

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 18:29:45.64 2EF8L5oC0.net
>>287
感染対策を完璧にして普通に動けばいいんだよ。宣言の有無関係なく。
それは両立する。現時点でワクチンは打たない。打ってしまった人は
図らずも変異株のスプレッダーになるかもって自覚をもって、打ってない
人以上に慎重に行動すべし。集団免疫なんて幻想だし、罹ったら、人に
移したらそれはもう運命。誰が悪いわけでもない。お互い様。もう
ここまできたらこういう割り切りが必要。いつまでもこんな生活してらんない。

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 18:42:15.56 n0/zqttH0.net
ウレタンマスク禁止宣言まだ?

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/13 13:13:34.03 85QgBB8e0.net
オーストリア保健省のワクチン推進派が接種者に詰められてる動画が笑える。
先行接種してた英、米、イスラエルの状況がわかってきたからね。打って後悔
しきりの人も少なくないだろうね。いつの世も賢者はマイノリティ。
打たなかった私は勝ち組。この仕事しておいてなんだけど。

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/14 12:08:32.08 Ub0DADiH0.net
単発のバイトで募集かかってるんだけど1日だけでもいける感じなのかな?

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/14 12:13:28.24 3CKtlr1W0.net
私も打たないけどこのバイトで小遣い稼ぎしてるよ
こないだから妊婦と未成年の子供増えたけどよく打つわ
>>293
何会場か見てきたけど1日でも行ける
でもどこも1日なら誘導に行かされる
立ちっぱが辛くないなら

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/14 15:16:19.41 epsXTzq+0.net
コロナコルセンの仕事する前は亡くなる人とかいるの痛ましく思ってたし、国民軽視の政府にモヤモヤしてたが
仕事してみて電話してくる人してくる人ほとんどが何を勘違いしてるのかモンスタークレーマーマックスレベルの暴言三昧なので気持ち変わったわ
119番とかの今にも目の前で人が死にかけてるからマナー気にしてる場合じゃないのとも明らかに別だしね。そっちは本当の必死で暴言三昧やってる余裕もないんだし
コロナ以外のコルセン経験は豊富だが、こんなにモンスター当たり前のコルセンは他にひとつもなかった
日本の国民様って今こうなんだね
電話での相談も含め無料でしてもらうことに対してなんでこんなに偉そうなんだろ?
自分が政府ならまあこういう人たちを助けてあげたいとは思わないな
コロナコルセンやってから我ながら冷たい性格に変わったと自覚してる

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/14 16:20:27.47 q72xQdWd0.net
国がワクチン打て打て言ってるのに、予約が一ヶ月以上かかるとか怒るの当たり前
そこ間に感染したらどうすんのって不安も煽ってるし
政府の無策のしわ寄せがコルセンにきてるんだわね

302:う
21/09/14 18:24:29.61 V92ooIdS0.net
ずっとガラガラの会場もあったたのに今頃焦ってる連中なんだから

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/15 21:59:47.59 ee5oKuWF0.net
ブースター接種になりそうだから今後も仕事あると思ってたのに打ち切りのお知らせ来た…

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/15 22:28:23.66 viVbYX5A0.net
ブースターはWHOがちょっと待ったかけてなかったっけ

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 01:50:23.60 5yRhkN+U0.net
コルセンは馬鹿の相手させられて疲れるよ。
今頃、「基礎疾患だから優先接種を待っていたのに、いつからやってくれるんですか!!」と凄い剣幕で
喚くヤツとか普通に居る。
「もうその時期は過ぎてます。今は一般の人の予約を受けている段階です」と説明しても「なんで連絡して
くれないの!!」
接種券と中のチラシを全然読んでいない、つーか開封すらしていない。
こんなのが頻繁に電話して来るよ。
まぁ、暴力振るわれないから現場よりマシなのかな?

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 03:38:11.63 9npQ2jOh0.net
コルセンはいちから教えてもらえるところ、関係ないとことろも全部教えてもらえるところって勘違いしている人が電話かけてくるからね
すぐキレるしそういうのに限ってなかなか電話切らないし

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 10:52:01.27 yJbNKqSm0.net
>>300
まあこれは気持ち分かるわ
その時期は過ぎています ではもう接種できないように理解されるからあなたももう少し言葉を選ぶべき

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 10:53:29.64 yJbNKqSm0.net
>>301
自治体の広報で分かりやすい誘導を頑張ってもらわないとね

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 11:45:18.52 FeRuoVrn0.net
最終ブロックの時間に来る奴に限って遅れてきたり予診表書いてなかったりするのなんで?
そいつ1人のせいでスタッフ休憩行けなかったり帰れないあるある
まじ死ねよって思う

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 11:56:22.62 FeRuoVrn0.net
>>295
コルセン自体がストレス溜まるブラック仕事なのにワクチン予約受付なんて地獄絵図なの予想に容易いじゃん
今まで恵まれたコルセンに居ただけだと思うよ
企業のテクサポとかカスタマーでもうざい奴大量なのにそりゃそんな所に飛び込んだらそうなるわな

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 16:05:06.24 zHNfP8zs0.net
>>304
うちの会場も昨日そうだったわ
大抵は最終まで埋まらなくなってきたから、時間より早く帰れるのに
給料も全額出るからラッキー
たまにトロい奴がいるとうんざりする
フェイスシールドが使い回しの会場ってなんだかなぁ…
完全に滅菌する訳でもなく、ウエットティッシュで拭くだけだし
こういう意識低いところがあるから感染拡大もするんだろうな
フェイスシールドくらい使い捨てで用意しろよw
会場によっては使い捨てで毎日新しいのをくれるけどそれが当たり前だろって思う

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 20:52:41.39 5yRhkN+U0.net
>>302 
その時期は過ぎています ではもう接種できないように理解されるからあなたももう少し言葉を選ぶべき
上から目線で他人に忠告w
よく居るね、でしゃばりSV気取りの嫌われ者。

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 21:32:09.31 PrB6vgbx0.net
>>307に問題あるわw

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/16 21:34:14.08 UBfJDO290.net
>>306
持ち帰って自分専用で使えないの?

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 00:00:38.95 xBoHVK0b0.net
>>308
自分もそんな気がしてきた
いちいち言い方が引っかかる人いるよね

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 00:26:19.71 hLbrJz/L0.net
こんなのに応対されたら一般市民が気の毒

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 02:54:25.24 knLh5lJj0.net
>>309
それも無理だよねや
みんな持ち帰るようになったら、出勤した人が使えないから
みんな毎日出勤でもないし
安いの買って自分用なら自分で消毒して使おうかなぁ
他人が使ったやつを使うのは抵抗あるんだわ
なかには清潔感がない汚いジジイもいるしね
顔がテカテカな若い発達みたいな男もいたりするし

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 08:15:22.92 xBoHVK0b0.net
婆さんのは化粧品臭いしな
なんで歳取ると化粧品が臭くなるんだろう

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 11:16:35.17 mK0xwscQ0.net
競単はじめると500もらえるよ 
アプリDL後24時間以内に 
マイページのバナーから
keitan-kcgGを入力して
チャリカ提携すればすぐもらえるよ
チャリカ未登録ならさらに2,500もらえるよ

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 16:33:06.23 gz5u/xyX0.net
3回目濃厚、来年2月頃か

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 18:45:10.21 ymTxQvPB0.net
>>300
あるある
最近はそれに加えて「エッセンシャルワーカーなんですけど!」っていうのが多い
エッセンシャルワーカーの優先予約はうちの自治体ではやってないのに言ってくる

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/17 20:15:13.73 CNbI0mTN0.net
>>312
フェイスシールド共用はキツいね
ワクチンの現場じゃないけど「お持ち帰りください」の職場があったわ

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 07:44:02.84 oFkJ4WIi0.net
【ピッキング】倉庫のバイト 第78倉庫【検品梱包】
スレリンク(part板)

ピッキング、検品、梱包


この作業で軍手してなくて仕事して怒られる訳ないだろ?
細かい作業とか軍手外すし
ピッキングとか
紙にボールペンで書きながらとかで軍手だとボールペン持ちにくいから軍手外して仕事してても文句言われねーわ、馬鹿
お前の仕事は妄想か?

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 08:36:36.86 TDdo3bfp0.net
そもそも接種券2回分しかないからブースターやるならシステム構築し直さないとね
連続で務め続けるのは無理だから繋ぎに何しようか

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 13:04:47.72 1eyGx6KN0.net
自治体の仕事はいくらでもあるね

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 13:28:57.16 CKQ2hyaz0.net
工場が手袋うるさいのは衛生面でだぞ

引っ越しも軍手うるさいのは
「手が滑ったら危ないから」が理由
だから
「素手の方が持ちやすい」とかなら怒られない場合もあるから

軍手って、そもそも
そんな必要ないんだよ
何も必要ないとカッコ悪いから
軍手して仕事してますアピール
制服みたいな感じ
軍手してたら「仕事してます」ってパフォーマンス
総理大臣の大震災の時に
関係ないのに
作業着を着て仕事してますよパフォーマンス
スーツで演説しろ
作業着パフォーマンスいらねーわ
メディア担当、セコっ

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 13:49:03.91 3qdYm4P+0.net
軍手、軍手うるさい妄想馬鹿

あのな
仕事現場にな
初めてだぞ、初めてで
ワークマンでフル装備で来て
何もしないジジイ居るからな

肘当て、膝カバーとかヘルメット、大門みたいなサングラス
腰にベルトしてマイトンカチとかまで持って来て、本当にカッコだけで仕事しないんだぞ

現場監督のフル装備でサングラスでバイトに勝手に、こんな格好で来て
大学生より仕事しないで、ずっとサボってるんだぞ
こんなジジイ居るからな、バイトで

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 15:02:40.23 OlxjXYxx0.net
あんま言いたくないことな

社員しかしない作業な
危ない作業で社員しかしない作業な
俺はそれを見て、社員は凄いな
長年、訓練や努力したんだろうなって感心して
社員に
俺「そんな作業、よく出来ますね、そんな作業、僕だったら指先とか怪我しそうで怖いですよ」

社員「これ」って指先を俺に見せたら
指先ないからね
仕事中に失敗して指先がなくなってるからね

こんなの良くある話し
俺の先見の明が分かる?
お前ら甘えてんだよ

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 15:19:43.96 +zTYNfv+0.net
やっと別の仕事が見つかったから会場の仕事辞められるわー
医者やら看護師さんは優しいけど、こっちのこと、あんな仕事したくないな〜無能な仕事だな〜とか思ってるんだろうなぁ…と思っちゃう
お医者さんや看護師さんはちゃんと勉強して受かって、日々仕事からもかなり勉強してその仕事やってて尊敬するけど
自分はそこまで努力なんてしてないから、妬んでるとかじゃないけど
自分が恥ずかしいのよね
お給料が良いのは単純に羨ましいな〜笑

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 15:39:38.54 QrzRDFXD0.net
めぇ鉄
めぇ照れ(*´ω`*)
メーテル
名鉄
名テレ

入れ墨みたいでカッコええ
「歯、まだ、ブサイク」
まつしん、、、
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 19:05:43.44 ahRiwGW00.net
自衛隊のコルセンってきついですか?

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 22:18:07.89 TDdo3bfp0.net
頭おかしいパヨクから訳の分からない電話掛かってくるのがキツい

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 05:53:42.42 3swyLSov0.net
パヨクか…
キツイな

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 14:08:21.92 jAUDorwr0.net
2回目接種だと服用薬やらのチェックが適当になるな。一回目受けれた
んだからいけるっしょって。だからスムーズに流れる。3回目は予診票は
もう要らんね。

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 15:40:16.31 CILiNLzs0.net
>>326
朝はグラウンドで点呼し国旗掲揚

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 15:59:17.57 BgeHcBtS0.net
>>324
散々毎回他人を無能だとこき下ろしておいて何様だこいつ

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 18:41:22.11 2ppOyWYL0.net
メガネ型のフェイスシールドがいいよね。

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 22:58:31.96 k0dzFLlZ0.net
フェイスシールドって暑いよね

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/20 14:11:21.46 /yC1Kisd0.net
>>303
自分の親見ていても思うけど
ネットできないから自分から調べたり情報取りに行けないんだよね
市報とか見るくらいだ
だからDM郵送してるんだけどね、ちゃんと見てほしいわ

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/20 14:58:45.20 joTeAFUD0.net
>>334
自分の親もそう
情報源はテレビと口コミだけ

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/20 18:34:51.68 YCsCgxcz0.net
うちの親の周囲は高学歴者だらけ。それらは頭が良いというよりは
いい子ちゃん寄りの人。親や上司その他に従順な。それらが打つから
盲目的に打つって。自分で調べるってことを怖ろしいぐらいにやらな
いんだよ。
どうでもいいけど半年ぐらいやってきてアナフィラも血管瞑想なんちゃら
も無い。なんかつまんない。

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/20 18:38:39.83 YCsCgxcz0.net
>>334
moonshine バカげてる やつらの 言いなりさ
誰も彼もみな oh no no oh no no same yeah!
疑うことを いつからやめたのさ 揃えたネイルじゃ
おのののか おののののか かなわないぜ
っていう曲思い出した。

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/20 21:39:08.42 RPT2dLYg0.net
打っといた方が良いよって言われたけど、その人高齢の親がワクチンで高熱出て早退してた
それでもそんな事言ってるんだから凄い
その人の根拠ってニュースでそう言ってるから、皆が打ってるから、だけ
>>336
昨日はストレッチャーと車椅子で運ばれるの2人見た
他の階でも接種してるからもっといたかも

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/21 09:28:01.01 mn0HLXQs0.net
すぐに運ばれる人ってアナフィラキシーだよね
血管迷走反射は運ばれるの?

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 05:47:25.14 O1R0NFK+0.net
涼しくなってきたから楽だね
予約も落ち着いてきて少ないし
レギュラー来たし楽だからほどほどに続けるわ

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 07:16:58.02 kS7G5xuz0.net
ワクチン会場の周辺で看板持ちやってる人達をよく見るけど
座ってるだけでコミュ障でも毎日高い日給が貰えるみたいだからやりたい
斡旋してる人にアクセスできたらな。。。

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 07:47:11.97 9ydKa6A30.net
そんなのも探せないとか、看板持ち以下の池沼かよ

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 08:16:49.34 z5InOTRg0.net
やめたれww

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 08:18:58.54 9Qw9tAW40.net


350:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 10:18:55.03 YXOWczre0.net
バイトした時にな
バイトの初日な
20歳ぐらいの大学生が同じ歳で意気投合して一日中会話しながらバイトしてたのよ
A君「俺、大麻やってるよ、皆んな、やってるよ」みたいな会話もしながら色々会話して
バイトの帰りに
A君「ライン交換しよう」
B君「携帯電池ないから、明日、バイト来て交換しよう」
A君「おぉ、明日な!」

B君は次の日からバックレたからねww
次の日に、
A君「最近の奴は、仕事無視して、連絡もなくて、いい加減やわ」

馬鹿が働いてるの分かる?

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 18:39:19.37 6ALja/g80.net
>>342
それコピペだから

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/23 08:19:08.27 3yU8yW3p0.net
太く短く生きようぜ

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/23 17:2


354:8:56.45 ID:qXjUPk9x0.net



355:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/23 18:02:42.25 chRRo1aX0.net
無理無理w

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/23 21:00:45.29 D3CjcPDP0.net
接種者限定で3回目接種おkを出した米F○Aのコメント。
一片の良心があるのか無いのか…

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/24 16:37:48.23 8o6ndct50.net
いよいよ治療薬が年内にも揃い踏み。
塩野義も。いよいよこの仕事の終焉が近づいている。

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/24 16:37:59.43 8o6ndct50.net
いよいよ治療薬が年内にも揃い踏み。
塩野義も。いよいよこの仕事の終焉が近づいている。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/24 16:55:27.48 wOSptjxd0.net
ブースターやるってね

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/24 18:39:08.05 2py6w8su0.net
ブースターも
16歳未満(中学生)も始まる

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/25 03:46:45.05 nzlcMFo40.net
3度目のシール貼るスペースはあるね。それとも、また発券して郵送するのかな?

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/25 14:47:34.48 nO6waIK00.net
あんな紙くらいまた発券に決まってるだろ
頭悪いな

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/25 15:45:06.41 siptK07K0.net
>>355
3回目で終了なわけないから、向こう50回分接種できるシールスペース
設けたB4版の接種券が出るよ。二回打つ毎にいちいち発行してたら金も労力
も大変よ。

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/25 23:43:45.95 nO6waIK00.net
区役所で接種券の発行とチェックの仕事もやったけど、毎回ミスするバカオスや楽な作業しかしないのにトロいBBAとか無能ばかりで大変だったわ
他のやつも察しも悪いからいちいち指示してやらなきゃいけないし
バカオスはもろ発達障害の無能で言ったことを毎回忘れるから仕事にならなくて、他の階まで行ってこっちが仕事しなくちゃいけなくて大変だったわ
今度は新しい会場でまた忙しくなると思うけど、発達さえいなければいいや…

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 13:31:35.85 Qng6zmLi0.net
と言ってる
無能ヒステリックババア参上

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 13:50:28.87 Lv6grnoZ0.net
まだいたのね

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 13:58:28.47 GMC8LD/70.net
この仕事しかできないからね

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 17:35:46.02 ELOr1X1C0.net
3回目がブースター接種。
4回目はなんて呼称だろうね?w「今度こそ閉店ガラガラ接種」とかw
なんだかんだ巨人軍とワクチン業務は永久に不滅ぽいねw

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 17:50:32.22 Lt2jbZMn0.net
くだらね

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 19:01:58.14 PPJ73IaH0.net
接種会場のスタッフは大学生と主婦と定年退職後のおじさんで9割以上占めてるね

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 20:49:23.73 +5GTEYRF0.net
日雇いなんじゃね

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/27 13:06:17.58 o9Od6v7l0.net
数人で処理する事務ポジは早い人遅い人の差が結構深刻
こないだから接種人数増やされたけど時間延長も増員もなし
足りないポジに人取られて人数減ったら遅いおばさんのしわ寄せが早い自分に直撃
向こうが1人終わらせるまでにこっちは2~3人さばく
誘導も早い方に回すから更に人数増える
ゆっくりやってもまだおばさんの方が遅い
ああいう人ってなんであんなに遅いのか

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/27 14:46:38.69 nubKSXGR0.net
>>366
早く出来る手順教えてやれば?
まあそういう無能は教えてやっても無駄だけどね…
効率が良い手順を考えてやって教えてるのに、ろくに覚えられないから覚えられた手順から思い出してやってるのかトロトロトロトロ…トロいんだよね
しかも忘れてるのも多いし
BBAじゃなくて若い男にもいる
オスの場合は発達障害も入ってるやつも多い



374:予診のみじゃないのに、予診のみのシール貼っちゃってたりとか こっちも仕事しながら無能の仕事ぶりをみてやらなきゃいけないから面倒臭い 見てやらないとミスばかりだし ほんっと無能多いよね 今日も無事に終わってくれ…



375:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/27 15:57:20.25 Z6AXtOrh0.net
うちの会場は受付と接種済証交付は一部の人にしかやらせてないよ
最初の方針では全員が全ポジションこなせるようにという話だったけどその2ヶ所はミスが許されないから固定化されるようになった
でも固定ポジで辞める人がいたり座り仕事を希望する人もいるから最近は慣れてる人と不慣れな人で組ませることもある

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/27 16:19:12.19 q1M6MvQP0.net
現場に自治体の職員が何人かいるところもあれば、完全に丸投げで
一人もいないところもある。後者の方がのびのびやれるんだよね。
前者だと仕事してる体を欲しがるから、めんどくさかったり。
外注したなら口出ししないのが基本だよね。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/27 19:31:32.23 gNCRAqPt0.net
考えすぎじゃない?
そういうこと考えない方が平穏に仕事できる

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/27 19:32:14.38 a8RqwzJG0.net
>>368
うちもそうだった

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/28 19:31:28.70 1U22viMs0.net
気の強いおばさんが1人いてやりづらいけど仕事もちゃんとこなせる人だから誰も文句言えないという
そやつはパソコン使うポジにずっと入ってたけど上でも何人か言ってるようにうちの現場も最近になってちょくちょく違うポジもやるようになった
違うポジに入った時にも開場前にわざわざパソコンの所に来てチェック漏れしないように!みたいなことを言いに来る
開場後もその時間枠の来場者が全員通過して手が空く度にパソコンの近くに行ってチラ見してる
だけど管理者が即答出来ないトラブルの解決法も即答するし管理者からは頼られてる

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/28 21:39:03.41 gpTbGjmX0.net
そういう人いる
パソコン出来るからって常に上からモノを言う人

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/28 22:14:23.23 LeaxG6q60.net
パソコンできるって、せめてマクロ組めるくらいから言えよな

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/29 14:47:43.10 uU4ZDII+0.net
最後、予診票の数が合わないと派遣総出で数えさせられ、なかなか
帰れないあるある。

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/29 22:32:18.52 sXEk0sQQ0.net
社員「バイトくん、ちゃんとこれやれよ」
社員「バイトくん、サボってないで、速く動けよ」
社員「バイトくん、何とかこうとか、、」


最後にバイトの大学生「自分は〇〇って名前あります!」って名札見せながら喧嘩腰になったからね
まあ、どっちもどっち?

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/29 23:47:48.70 Hyz6HFXh0.net
それはバイト君を応援する

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 05:28:52.17 ooFD0qUs0.net
反ワクデマ太郎の反社会的行為には皆うんざりしてるんだね
【ユーチューブ】新型コロナ含む全ての反ワクチンコンテンツを禁止 偽情報などに関する動画など★3 [powder snow★]
スレリンク(newsplus板)

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 10:37:12.12 SuH6KExe0.net
予診票合わなくて数えるのも最近は総出でやるの危険だと分かった
うちとこは50枚で一束にするんだけど三つ折の予診票が上だけ折れてて、上の角で数えてるWチェックの人が1枚少ない!って言い出して次に数えた人も同様に数えたから総数は1枚少ないまま
束ねている輪ゴム外して1枚1枚移動させて数えてと指示してもやらない人がいて、そいつにその束があたった様で少ないまま
5回チェックしてもそんなんだよ
合わない時点でこう数えてと周知したら「私はちゃんとやってた」って言う
それ3回目にその束やった奴
やってたらその場で判明してるわな

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 10:41:06.63 AtfWJvtZ0.net
うちも予診票が折れてて数が合わないことあったな

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 11:49:52.89 b7PXpFyH0.net
予診票をいちいち三つ折りにして非接種者に返却するバカが多いんだよな
受付け、検温、予診票チェック、さらに予診のドクターにも
俺はいつも、予診票と接種券はこのあとずっと使うので、畳まないで開いたままで持って行って下さいって言ってるんだけど

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 11:55:09.96 COPQcXeh0.net
>>381
賢いね

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 11:56:03.75 b7PXpFyH0.net
非接種者ぢゃなくて被接種者

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 13:36:21.63 /ZlmIsJD0.net
あのね、とあるスーパーでね
レジとか4つとか6つとかあるやん
で、夜ね、レジに客がガラガラだったのよ
1コースと2コースのレジの男と女がイチャイチャしながら会話してんのよ
で、客が居ないけど
客の俺がレジに来たのよ
男と女が会話を止めてレジの用意するかなって思ったら、ずっとイチャイチャと会話
レジの店員の男と女「3コースのレジ行けよ」みたいな感じ

俺は、黙って3コースのレジ行ったけど
ずっとイチャイチャとレジ同士で男と女で会話続けてた
普通は社員にバレたら怒られるよな
どう、思う??
高校生とか大学生のバイトってイチャイチャして、すぐカップルよな
そんなんばっかりあるよな

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/30 19:09:23.12 fst58qV/0.net
うちは受付する時に被接種者に番号札付きのバインダー渡して回ってもらうから予診票が折れてるということはない
高齢者だけの時は来た順と番号札の順番が合ってないと文句言う人がいたから番号順に揃えてたけど今はバラバラになってる

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 05:11:37.12 JEa+bYOq0.net
割と暇なところなのに、受付が無能だからとりあえず予診票の回収がメインでシール貼るのは後回し、枚数チェックも後からになってるところは周りが数えてやらなきゃいけないから迷惑
ほかにもっと忙しい会場だってその場でやってるのに、こんな暇な会場で無能って大丈夫か
まあこの会場はまもなく終わり
今度の会場はまともなメンバーで揃うといいけど

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 08:06:24.01 OXENCmxI0.net
お前抜きなら上手く回るんじゃないかな

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 13:15:19.42 KVUOQv9w0.net
頑なに紙ベースの予診票に執着するのが、いかにもお役所仕事だな。
いまだに官庁がFAX使うっていうのに通ずる。
基礎疾患や現在病気、投薬中の場合、一回目は医師からなんて言われました?
って尋ねる。まぁ一回目打てたのなら二回目も大丈夫だろうって思ってる
人が大半。こちらもさほど神経質になることはないのかな?

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 13:36:24.77 KVUOQv9w0.net
水俣病の手帳?を提示した人がいて驚いた。当時胎児だったのか、はたまた子孫なのか?
大昔だよね?

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 15:07:22.97 uV1zJd9R0.net
私は接種を希望します、で署名は訴訟リスクの回避かな?なんて思ったりする。
諸々のリスクはきちんと説明しましたよ、その上であなたの意思で受けられたん
でしょう?っていうね。

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 15:25:35.21 JEa+bYOq0.net
頭悪いな
人間の体調や体質は変わるんだよ
1回目打てたから2回目は大丈夫なんてことはないから紙だろうが必要なんだろうよ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 15:40:59.33 uV1zJd9R0.net
接種開始時は老人ばかり。生年を昭和で書いてる人の多さは異常。
都度、それに25足して西暦下二桁を算出し訂正せざるをえなかった。
若くなるにしたがって皆無になったね。

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/01 18:36:47.12 d6GhY16a0.net
おそらく接種率は60%で頭打ちになって十分なワクチンがあるから
消化のためにもブースターが年内に始まるかもね。
なるべく二回目以降、間が開かない方がいいんだよね?

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/02 01:30:02.20 sDXGLTpR0.net
>>390
それはそうだよ。

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/02 18:38:26.60 mh6ya1hA0.net
例えばね
外資系で働いて転職で日本企業で働いたとするだろ?同じ業界、同じ業種、同じ仕事
で、日本企業「これと、これと、これで目印で、やったことあるだろ?」
俺「前の会社と同じだな、やったことある作業だな」
で、俺が仕事終わって報告したらよ
日本企業「それ、違うわ、もっと1回外してから、全部バラしてから丁寧にしろよ!」

前の会社は、もっと簡単で外資系が安く効率的な仕事してるの分かる?
日本企業が無駄多い理由分かる?
で、俺は正論で前の外資系のやり方を説明「このやり方の方が安く出来て速く出来て簡単なんですよ、だからこの会社はライバル会社に負けたんですよ」
日本企業「うちにはうちのやり方がある」
だったら怒る前に日本企業のやり方説明しろよ
ライバル会社のやり方教えて貰って感謝しろよ
 
外資系やライバル会社のやり方が駄目な理由で反論しろ
俺のした仕事が駄目な理由で反論しろよゴミ
日本企業のやり方が正しいって反論しろよ
即効、黙って辞めたけどね

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/03 01:40:14.01 KbAMQ4H00.net
一生懸命綺麗に考えながら積んだものを点検のために一旦下ろして確認しながら積み直しってのをやったことがあるわ。。

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/03 01:41:58.83 KbAMQ4H00.net
>>395
この人おなじみのコピペだけど共感するところ多いわ
考え方自分と似てるかも

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/03 10:11:28.21 OsaWXKHC0.net
接種会場の閉鎖が正式決定して遂にこのバイトとお別れの日が決まった
派遣会社からたまに他会場の案件は送られてくるけど電車で1時間くらいかかるから行こうとは思わない

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/03 16:21:38.09 7Aqdz9Aq0.net
この仕事って人気なのか結構遠くから通ってる人が多いね

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/03 18:39:08.13 pazRQC5O0.net
>>399
工場のライン作業の人間版で超楽だし、その割に時給はいいからね。
なんか時代の最先端の仕事を最前線でやってるっていうやりがい()もあるね。

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/04 01:46:45.01 C+5GAmsJ0.net
>>398
3回目〜も遠からず始まるし、対象年齢も拡大。
ワクチン仕事は永久に不滅です。

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/04 10:29:36.48 lUwzC8WT0.net
どうせ人が足りなくて、日々いちいち募集するなら先の日程まで募集しときゃいいのに

今度の会場はあらかじめシフトを入れておけるところだからフルタイムにしてみた
とりあえず稼いでおいて、そろそろ仕事探さなきゃなー

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/04 11:37:14.27 Eqoo7H5c0.net
総選挙日程決定
地域によっては会場が投票所となるため30(土)31(日)は休みになりそう
シフト発表されていた所は休業補償だろうけど

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/04 18:46:29.46 0I+TDPgE0.net
被接種者リストの文字を大きくしてほしい。 更に五十音順にソートしてほしい。 

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/04 20:49:55.52 Rnn7/yw60.net
俺の知り合いとか昼間と夜勤を働いて稼ぎたいって方が普通だぞ
週休二日制で労働40時間迄って苦痛だろうね
生活保護受給者なんて修行僧なのに公務員は楽してるって先入観
公務員が生活保護なれよ、認識がズレてんだよ
トラック運転手でも稼ぎたい奴の方がヤクザや不良系なのによ

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/05 01:06:39.70 bwv7XUun0.net
>>403
今行ってる会場は体育館で、開票所になる
10/30(土)31(日)11/1(月)は接種休みになる
選挙は11月、と予想してたようで11月分は接種予約もまだ受けてないし、勤務シフトもまだ希望受け付けてないから11/1は関係ないけど10/30,31
の予約者の変更が大仕事だなぁ
まぁ、俺達が心配することじゃないからいいんだけど

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/05 11:54:07.40 Ct7PU9YI0.net
最近摂取に来る客が全然いない
先月まではむちゃくちゃ忙しくて割に合わないと思ってたんだが
みんな打ち終えたのか?
暇すぎてこれで金もらっていいのかと常に自問自答している

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/05 15:42:03.79 5ZlmXc3F0.net
>>407
3回目接種12月スタートと堀内ワクチン相。
年明けスタートが前倒し。なぜか?ワクチン接種者が想定より
少なくて在庫があるからっていうのは穿ち過ぎか?
3回目接種で年度末までは仕事はあるね。そして間髪入れず、
しれっと4回目も始まるよw
始まり

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/05 18:38:09.85 DmU96EZH0.net
>>407
ついに5G接続者が60%に。これが天井でしょう。一巡。
矢継ぎ早に3回目が始まる。エンドレス接種。一生安泰。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/06 02:42:17.01 86krWXWg0.net
日本語話せない中国人が来て、スマホを差し出してきたw
画面にはメール送信欄がw 筆談ならぬスマホ談したw
まだ漢字わかるだけマシなんだろうな。英語圏じゃない
外人が一番厄介だな。
 

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/06 05:59:57.29 JwECRac30.net
仕事場でバイトリーダーが後ろポケットにミネラルウォーターのペットボトル入れて仕事してんだよ
俺は仕事中に邪魔だから、作業しやすくないからペットボトル持たない方
俺は休憩まで我慢する方
ペットボトルはカバンに入れて置く方

俺は仕事場では何も言わない方
揉めたくない方

ペットボトル後ろポケットに入れて仕事する方がベテランぶってんだよ
どっちが真面目?
熱中症対策だからペットボトル後ろポケットに入れて仕事する方が真面目?
仕事中に邪魔だからペットボトルをポケットに持たない方が真面目?

分かった?
人それぞれなんだよ
俺は先に他人に怒るなって言ってるんだよ
マイルールを他人に押し付けるなって言ってるんだよ

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/06 06:19:53.50 86krWXWg0.net
マイナンバーカード作ってる人多いね。ワクチン受けることといい
何ていうか、つくづく国の思う壺じゃんって思う。言えないけど。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/06 06:48:03.00 A6RlNBVf0.net
業界で働けよ
「はけて」
「ここ、ズドーンと」
「カミテで」
「かたして」
「ドウセン、作るから」
それで考えたら怒るからね
すぐ動かないと怒るからね
「ヒルティ!」
「平井!!」
初めてで分かる?
「インパクト!!」「パレット!」
「ばんじゅう、かたして」
初めてで分かる?
電動ドリルとか言えよ
「平井と、なぐり、持って来て!!」
初心者OKで分からんつーの
お前らじゃ無理だよな
「じゃ、半ドンで、撤収」

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/08 20:30:22.48 jBVz9Hlt0.net
ブースター接種3回目で打ち止めなら、今までの接種券の余白を利用
してやっつけられるだろうけど、エンドレスだろうから、また発行、送付
って自治体は大金かかるね。
デンマークやイスラエルの報告見たら、やっぱり若者の心筋炎が多いの
は否めないみたい。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/08 20:30:41.68 jBVz9Hlt0.net
ブースター接種3回目で打ち止めなら、今までの接種券の余白を利用
してやっつけられるだろうけど、エンドレスだろうから、また発行、送付
って自治体は大金かかるね。
デンマークやイスラエルの報告見たら、やっぱり若者の心筋炎が多いの
は否めないみたい。

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/09 00:25:24.91 bgClHkhZ0.net
発行、送付程度に大金かかる訳ないだろ馬鹿か?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/11 16:54:46.28 B+jO88at0.net
3回目は接種券発行せずに空いたスペースにシール貼ればいける。
無駄な税金やら労力使う必要なし。なんなら20回ぐらいなら
事足りる余白はある。

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 01:30:49.77 gOHDIfAC0.net
お前ら接種済証担当したことないんだな
予診票に貼る3回目接種券のシールを発送しないとだめだろ
だったら以前の接種券再利用じゃなくて
そこにワクチンの製造番号のシール貼る欄つけるわ

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 01:38:36.88 mfpDUmol0.net
シール貼るとか昭和みたいなことしてておかしいとは思わんのかね君らは

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 03:57:18.33 oCEvCW+H0.net
一時品薄だったけど今は十分過ぎるぐらい確保できてるんだろうな。
しまいには小学生以下も対象に。レアケースを取り上げて若い人でも
罹ったら後遺症が深刻ってね。

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 04:00:02.50 oCEvCW+H0.net
BCGのハンコ注射受けた人は、なぜかコロナにかかりにくいっていうのが
あったけど。BCGは一回打てば15年効くのに。

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 06:12:17.77 oCEvCW+H0.net
中部地方のとある都市の集団接種会場で5人が救急搬送って…
アナフィラや迷走なんちゃらなら、その場で処置できるはずだし…

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 10:03:58.06 cgYTdRwe0.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能ですので
生活保護捕まえてもしょうがないのですけど

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧↓↓↓
URLリンク(www.npa.go.jp)

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 20:41:59.79 cKR+VYH30.net
予診票と接種券の住所が同一かよく見なかった馬鹿がいて全体が注意喚起されたわ
それは最初の方の受付が見るんだからちゃんとやれよ無能だなぁ
済証にまで言われても知らねーよ
無能がミスするとこっちもチェックすること増えるんだからボケジジイはチャキッと仕事しろや
ジジイとBBAは使えねーな

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 21:20:37.17 0mxpY+/z0.net
糖質ババァ

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 11:18:13.27 dq1ncxir0.net
3回目が12月から始まる。となると4回目はいつごろかな?

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/14 19:02:07.03 VFjUedjA0.net
>>424
済所に受付見逃しの結構回ってくる
おかげで済所が本来見なくて良い部分まで見さされる
面倒臭いよねー

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 07:59:41.69 95h8eq3O0.net
ほんまそれな
ほかの受付が無能だから疲れるわ
済証がやること多んだから大変なのに、ほかの無能の尻拭いまでしなきゃならないし
予診票回収の受付が集計もまともに出来ないから済証のこっちが仕分けと集計もしなきゃならないw
こっちが予診票をもらって早めにやるようにしたから早く帰れるようになったわ
回収しながら手が空いた時にでも仕分けと集計すればいいだけなのになぁ
終わってからやってたんじゃ時間かかるだろうよ
ほんっと無能ばかり

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 13:52:48.58 Jlj+0Fm70.net
受付と済証のポジは座れるのは楽だけど2人1組だから誰と組�


437:゙かで居心地の良さが変わる



438:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 18:46:04.22 LfIPZZb50.net
>>421
BCG受けた世代と受けてない世代の比較とかで
BCG無関係ってファクトチェックされてたよ
ロシアとかのニュースだったかな

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 18:48:05.22 61ZFUcYF0.net
モデルナ大規模会場コルセンに夏頃「予約が取れない、コロナに感染して死んだら責任取れるのか」とか息巻いてクレームしてきてた奴ら、生きてんのかな
今頃どんな風に思って過ごしてるのかな
厚労省の手の平返しで恥ずかしくて生きてらんないわ、自分なら

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/16 02:50:37.08 v16EMT+00.net
職域だと楽だね
皆さんマナーが良いし

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/16 16:28:56.80 kZXHzpzF0.net
今もまだワクチン会場の求人ってあります?
減ってきてたりします?

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/16 19:03:31.32 pNw/9fUW0.net
探せない無能には無理です
迷惑なんで来ないで下さい

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/17 01:09:55.18 95aEH7m90.net
探せるけど探そうと思ってない
今はどうなんかなと思って

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/17 11:28:55.80 6fU/wo9c0.net
お前みたいな馬鹿には無理

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/17 14:16:47.60 0pMlgb8+0.net
434と436がいなくなればみんな幸せ♪

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 20:25:30.89 nnW4SIKc0.net
今月で終わりか
みんな学生のノリで楽しかったな

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 23:22:05.40 gAZ5pXGw0.net
トロそうな人だなと思ったら案の定何回も同じミスをしてる…お前みたいな無能がいると次の受付が大変なんだよ
わざわざ貼り忘れてる予診票と接種券を持って行ってそいつに確認させてやらせたけど
そこは人数が多いからゆっくりやればいいだろうよ
終わったら自分でもチェックしてから渡せばいいし
最後の回収の受付なんか2人だから忙しいんだけど
しかも毎回チェックもちゃんと出来る人間が来るわけでもないしこっちも見逃す無能がいるかもしれないし
どいつもこいつもこっちが見てやらなきゃいけない無能ばかりで疲れるわ
一部の有能が食い止めてる感じ
そろそろこんな程度の仕事になんか慣れて欲しいんだけど
いまだに新人や慣れてない無能も多いから疲れる

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 23:52:39.72 Kb16bZXK0.net
また糖質

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/19 08:10:31.76 r8AMH18o0.net
10月以降も一部会場はあるらしいから、ゆるーく続けられたらいいけどなぁ

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/19 13:33:22.45 hY4yPNuG0.net
時間短縮されるからダルいよ

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/19 17:40:19.52 LKbbfFR+0.net
東大教授が2回目から間が空きすぎると3回目受けても意味ないってw
3回目の接種率は高くなさげ。

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/20 14:02:25.78 GYJ+lnZi0.net
大流行が懸念されてるインフルも並行して集団接種すればいいのにね。
こっちの仕事も増えてw

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/20 14:02:36.27 GYJ+lnZi0.net
大流行が懸念されてるインフルも並行して集団接種すればいいのにね。
こっちの仕事も増えてw

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/20 15:58:20.20 pL5WL8Ly0.net
>>439
その人は、単純に新人や隙間時間で入った社会人かも知れないだろ
こんな日雇いのプロになっているお前のほうが、どう見ても無能で社会最底辺だときがつけよ

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/20 17:23:50.08 GYJ+lnZi0.net
10代の子が接種に来てるといたたまれなくなる。
親は情弱か?子も子で自分で調べろよって。赤信号
皆で渡れば怖くないってことか?周りでなく
左右の車を見ろと言いたい。

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/20 18:51:14.95 vb5kXOuG0.net
初めて交差接種に遭遇。一回目モデルナの人。うちはレイザー。
同じメッセンジャーRNAワクチンだから問題ないんだろうね。

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/20 19:53:21.97 +hewdn+Z0.net



458:激Cザー?



459:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 00:07:58.62 HG4gkhQX0.net
ラモン

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 00:45:52.09 WpOAe76e0.net
日給分出すならともかく、時間減らされてその分の給料しか出さないの困るんだけど
暇な日もあるからって時間短縮すんなら、本来契約した日給分くらい出せやったく
その時間は働けるかと思って契約してんのによ
今後多いようならまるっとキャンセルするか?
金にならないし、時間分ちゃんと働かせて金出してくれる他の仕事した方がいいし
暇な日あるから、みんな交互に帰らされるの

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 14:37:52.25 skjAzzKY0.net
ファイザーの済シール、太いのと細いのがあるね。地域・会場で違うのか…

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 15:52:09.62 bc/tq3Gx0.net
大規模接種会場に、モヒカン・チリチリパーマのこ汚い服装の集団がバイトを管理していたけどあの人たちはいったい何者なんだろう?
ただ突っ立って、バイトの粗さがしをしているだけ
下品な言動からしてとても堅気には思えなかった
これも、公共事業だから原発作業と同じく現場監督にヤクザが入り込んでるの?

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 16:00:34.14 w8YLW0rG0.net
大規模会場はカオスすぎる
税金使用の国家的事業なのに、民間の請負運営で多くの会社が入り込みで請負、出向、多重派遣など中の労働者の関係は複雑
本当に原発労働とそっくり

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 18:30:24.14 j0+7cdIw0.net
ファイザーはモノトーン、モデルナは赤の挿し色があるけどアストラの
接種済みシールってどんなもん?

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/21 19:18:05.06 Os+GOIW80.net
アストラは白だ
遠くからパット見だとファイザーと間違える

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/22 01:17:30.16 WPJeyLJ40.net
>>453
バイトにスーツ来て黒髪で来るように募集しておきながら、管理監督の集団は私服ドカタファッションの柄の悪い兄ちゃんしかいなかったな
確かにすごく違和感があった
公共事業だから、どこかの土建会社が管理事業を引き当てドカタをワクチン監督にして
その下で働く一般バイトを募集してるのかも

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/22 05:10:07.01 SYk4pI9k0.net
旅行会社が管理のとこだとスーツが似合わない汚いデブオスがいたことはあるわ
頼りにならないし、他の会場でも働いてきてていろんなパターンを知ってる人間がいなかったらどうにもならなかったな
今の会場も周りが使えなくて苦労するわ
職域だから接種者のマナーは良いけど

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/22 09:43:20.37 UJvQNdCm0.net
今日は接種券をよく貼り忘れるバカ女が来てるから憂鬱…注意はしといたけど
メンバーは少ないのに人数がそこそこいるから忙しいのに最悪
無事に終わりますように

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/24 05:07:23.55 eQ57ginn0.net
医者も結構無能だから疲れる
サイン忘れに赤ファイルに入れ忘れとか
まあ無能だから接種会場に入れられてるんだろうけど
高い給料もらってんだからそのくらいまともに出来てろよ無能か

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/24 08:51:38.48 4SsWRwoj0.net
数か月ぶりにスポット募集の会場に応募しようとしたら態度悪い人は紹介しません的な内容が追記されてたから
なんかトラブルは起きたんだろうな

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/24 16:22:30.36 qSFUz/6q0.net
暇だったから危惧していたが、時間短縮されたわ
キャンセルするか悩み中
どうせ予算は投入されてんだろうから、短縮するにしても全額くれればいいのにケチやな
その時間は働けると思って予定入れといたのに
あんまりやろ
ふざけやがって

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/24 17:27:36.13 8Tdj/yPb0.net
>>462
誘導なんてポジ、真っ先に削られていくな。3回目〜なったら
みんな要領わかるからね。一回目と二回目じゃ、やりやすさが
雲泥で。二回目ばかりの人の日はホント楽w 

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/24 23:05:23.48 eQ57ginn0.net
会場全体の縮小だしこっちは誘導なんて無能な
ポジションやってるんじゃないんだけどね
まあ他の会場に移るわ

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/25 03:27:16.56 0/l7yLtX0.net
ワクチン業務で高度なスキルが要求されるポジなど無い件。

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/25 03:27:27.43 0/l7yLtX0.net
ワクチン業務で高度なスキルが要求されるポジなど無い件。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/25 13:43:44.46 CjfswHHZ0.net
満年齢間違ってる人意外と多いw 若い人でも数え歳で書いてたりw
満年齢と生年を足して、誕生日が到来してたら末尾が1になる、未到来は
0。瞬時に計算してみせ、ドヤ顔で間違いを鋭く指摘するのがカ・イ・カ・ンw

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/25 14:48:44.55 0IdgMY4G0.net
接種券処理の完全バックヤードのみの仕事なんだけどワクチン打ってないと何か言われたりしますか?

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/25 16:14:26.69 icwVd0ny0.net
>>466
毎回2連投するその無能さはなんなの?
この仕事程度も出来ない無能も多いんだよ
更に無能は誘導に回されるけどね

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/25 18:12:30.59 fVc0vViu0.net
>>467

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/26 01:16:10.15 4BM3sSfZ0.net
WIN,TICKET 新規1000くれる
さらにマイページのプロモーションに,
3 X,,,S,,,A ,,,F,,,H,,,5,,,,,Kの8文字を入れて 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高 50000くれる  
その他キャンペーンでももらえます! 
入れとくとお得なアプリです

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/27 01:06:18.84 vg0iyaF+0.net
血をサラサラにするお薬とか飲まれてますか~?死ねボケ

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/27 15:06:59.35 NGnMgrVm0.net
>>472
ノンアル綿で2分間がっつり押さえてないてないとダメなやつかw
絆創膏貼るだけで全然いいと思うけど。

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/27 20:49:28.31 mZ02VIKX0.net
解熱剤貰えるんですか?とかいつまで押さえてれば良いですか?とか済所で聞く奴何なんだろ
医者に聞けよ
問診か打って貰ってる時に聞けよ
自分で考えたら分かるだろ
てか普通ただで薬貰えるかよ
言葉悪いけど自分で調べずに自分で考えない人達だから何も考えずワクチン打ってるんだろうなって感じる

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/28 11:58:55.15 IxscJ06k0.net
>>474
てか、ついに接種率七割ですと。なんだかんだ世の中、自分の頭で考えられない
おバカさんの方が圧倒的に多いんだね。

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/28 18:47:30.50 /LJ5QLEm0.net
3回目の接種は8ヶ月後をめどか
早くしないと仕事を忘れた無能ばかりになって教えるの大変になるわ

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/29 13:20:20.11 dd9WwnGx0.net
真っ先に高齢者優先接種で6月末に二回目終えた父。
3回目は翌年3月頃からかな?接種率さすがに70%で
頭打ちでしょう。だからしばらく仕事少なくなるね。

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/29 22:32:33.08 ygrGiBDM0.net
オペレーションが悪い会場は無駄に時間が掛かるな
予診票なんか集めたそばから集計しちゃえばいいのに終わってから全部やってたら時間がかかるだろうよ
あったまわりーな

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/30 11:25:15.77 xofMN0vY0.net
>>478
複数会場経験してるけど、おそろしく効率的なとこと、それとは正反対な会場が
あるwこれをこうすれば、この工程省略すればって思うも、郷に入れば…でね。

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/30 16:04:29.90 kfATIBHc0.net
ワクチンのロットもシールなんかにしないでスタンプにすりゃいいのに
クルクル回せば印字が変えられるやつにすれば問題ないし
あったまわりーよな
ついでに会場印と日付もスタンプにしとけば、スタンプポンッ!で終わりじゃん
ちまちまシール貼って会場印押して日付記入して、って面倒くせーんだよ
こんな程度の仕事、ミスはしないけど周りは無能だからシール貼り忘れたり記入忘れたりで見てやるのが面倒臭いし
3回目はもっと頭使ってくれないかな??

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/30 16:31:39.25 xofMN0vY0.net
>>480
4回目以降も確実にあるから、立錐の余地なく済証スペース設けておけばいい。
税金の節約やら、事務作業の省力化を図るべし。

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/30 18:32:58.37 EFGlTHID0.net
HISが大赤字らしいけどコロナ業務やってないのかな?

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/01 18:03:15.01 Ed3wVr3H0.net
電子接種券、電子予診票が採用になれば人手は大幅に減るね。
まぁ役所は紙が大好きだから、先進的な自治体に限るが。

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/01 18:30:17.04 f9vfne030.net
>>482
旅行業界はJTBもヤバいし

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/03 11:41:33.48 jtRAxzaf0.net
製薬会社は接種可能対象年齢を5歳〜まで広げるみたいだから、3回目が始まる
谷間の時期だけど、仕事はまだまだある予感。

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/03 12:39:02.37 PeVYjGGE0.net
ガキが始まるとなると付き添いの大人と来るだろうから、より広い会場が必要になるなぁ…
待機エリアだけ広くてもごちゃつくし
今までは狭いマンションギャラリーとか市民ホールとか狭めの施設でも動線悪く押し込んできたけど、ガキが始まると狭いところだと無理だろうな
ギャーギャーうるさく泣きわめくだろうし、感染リスク上がるなぁ

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/03 14:08:27.00 WbczNWJc0.net
>>486
子供自体の数は少ないも、保護者も同伴で倍か…まぁ、それでも知れてるw

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/03 20:15:28.91 BpIcz7zP0.net
変形ショップで年末に福袋が売られてて。五千円で2万円相当の変形その他
関連グッズが詰まってるっていう触れ込み。ホイホイ二袋買ったら、案の定
在庫処分の型落ち不人気のゴミだったw  ストレートシルエットのツータック。
しかもタックが浅くてタック感があまり無いw エメラルドグリーンと茗荷色
のチェック柄裏地のセミ短w 

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/05 15:15:57.62 /FyXO2Y70.net
ワクチン生産を草津市の会社が受託。
武田のモデルナは海外工場製造か?
純国産のワクチン、いや治療薬はよ。メッセンジャーRNAワクチンは
安全性に大いに疑問があるから絶対打てない。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/08 20:14:22.54 +6fwaDvV0.net
ワクチン仕事で、自治体職員や元請けの旅行会社の人は、有無を言わさず
接種させられる感。派遣スタッフもお人好しな人は余ったワクチンをホイホイ
受けさせられてて… 派遣スタッフの接種率はどんなもん?まず5割以上では
あるな。個別接種した人もいたし。この仕事やってて受けてないっていうのも
ある意味。おかしいな話ではあるよねw 

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/08 21:33:25.56 +6fwaDvV0.net
医療従事者の接種率はどんなもんだろう?仕事柄、ガチ情報が入ってきて
実は半分もいないんじゃないかな?

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/09 06:17:01.25 mwl9aH860.net
この流れだと0〜4歳もすぐに接種対象にされそう。医療従事者3回目と
並行して児童・乳幼児の接種が始まりそう。今は仕事の谷間だが年末
にかけて、それなりに仕事が増えてくるかな?

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/09 06:17:15.26 mwl9aH860.net
この流れだと0〜4歳もすぐに接種対象にされそう。医療従事者3回目と
並行して児童・乳幼児の接種が始まりそう。今は仕事の谷間だが年末
にかけて、それなりに仕事が増えてくるかな?

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/09 06:47:51.27 ITgkTUKa0.net
子供苦手だからせっかく仕事あってもやりたくないな
高齢者~20代までならよかったけど
ずっと会場やってきたけどコルセンのほう応募してみようかな

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/09 19:34:08.85 NjU0h7Gm0.net
毎回2連投する池沼はなんなの?

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/10 15:22:02.67 q1Bh4iKf0.net
疾病持ち・服薬してても、医師にワクチン接種をして良いと言われましたか?
って欄が無くなってる…

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/10 21:29:11.96 yYgN2Xa/0.net
なくすって聞いたことがある

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/10 23:11:05.64 ZmoyPhSp0.net
>>496
それ古い予診票だろ
11月オープンのワクチン会場の求人が出てる
これ医療従事者向けの第3回だろうな

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/11 13:23:28.94 TS6EGFUs0.net
>>498
医療従事者ってセルフ注射しそうだけどしないんだ?w

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/11 13:54:49.99 TS6EGFUs0.net
3回目で打ち修めなら、予診票は前回(2回目)の接種日記載だけで事足りるよね。
それで4回目以降があるのかどうかが暗にわかる。 

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/11 17:59:40.91 I2esQf9d0.net
給付金でマイナンバーカードが熱い昨今。身分証明書のチェックする時に
他の証明書類と違って字が異常に小さくてチェックが大変だねw
保険証や免許証よりも情報量少なくてスペースだだ余りなのにねぇw

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/12 14:41:47.22 CY5chA660.net
老人の西暦の生年しらない奴の多さは異常。おかげで和暦に25足して算出して
あげるのに慣れちまったよ。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/12 18:40:26.82 qbH2t9WC0.net
考えてみ?その地域の七割、八割方の人と絡める仕事って他にある?
否応なく磨かれる。良くも悪くも世の中には色んな人がいるなってね。
だから何?って?いや別に。

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/14 07:18:34.33 Ck1xILo70.net
いくらでもあるだろ
くだらないことにこだわって…いかにも普段からから何も知らない無能が万能感持っちゃったって感じ

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/14 18:55:36.08 Fv1SJ9Qe0.net
社員がよ
男が聞いたら、そっけない返事なんだよ
適当な指示、返事

女のバイトが聞いたら「目を見ながら、ウン、ウン、、、」
横に並んで密着して、ウン、ウン、

真面目な方は誰だよ?

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 09:46:59.20 sBtOwVBt0.net
北千住東京電機大のパソナ系の会場キャンセルされたわ
確定したんならその仕事は入れると思って予定開けてんのに2日前に全キャンセルとか舐めてんのか
ほんっと無能しかいねーな予め予約数とか分かるだろうよ

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 22:46:04.87 59XgVCi50.net
ワクチンの仕事渡り歩いてきたけどいよいよ仕事減ってきた

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 11:29:27.34 OoeIJqzZ0.net
医療従事者と年寄りの3回目の接種始まらないかな
6ヶ月後か8ヶ月後かららしいけど

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 20:35:40.23 oExXda5q0.net
今月終わったあの会場楽しかったな
適度にゆるくて

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 21:51:35.48 xondrvFk0.net
派遣で色々行くやん
中小企業で初日から1人で説明されてやらされた仕事とほとんど一緒の仕事を大手企業でやったのよ
でも
大手企業「1人では難しい作業なので社員と二人一組の仕事で、社員の補助で、手伝いで1ヶ月間仕事して下さい
社員の補助だからチョー楽
大手だから給料は倍、

転職しない奴って馬鹿だろ?
転職しない奴が可哀想?
転職する方が可哀想?
デタラメな世間知らず社会
大手って公務員みたいだろ?
同一労働同一賃金って政府が言うわ

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 16:56:22.56 x/a/TS450.net
中和抗体は2〜6ケ月で無くなるのに。その効果が残ってるうちに
打つのがブースターなわけだが、間隔8ヶ月、いや6ヶ月でもおk
って言われてもね…一回目接種後、3、4週間後に2回目打たないと
効果が無いっていわれてるが、実はその時点でも92%中和抗体
残ってるから。なんでこうも見事に意味のない接種間隔なんだろ?
まぁ製薬会社にとってそれはどうでもいいことだろうしw

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 19:28:09.18 EVz1rPHO0.net
「俺は原子力に詳しい」を思い出した

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 19:59:29.01 xBKzHhaa0.net
来年一月あたりからワクチン3回目始まるね

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 20:01:15.92 xBKzHhaa0.net
コルセン募集はじめた

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 20:53:47.91 dRSDyv8Q0.net
募集あったね

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/19 11:12:25.42 yF/vIj8w0.net
ワクチンは半年スパンの海の家仕事になるのかね?
4回目が無いわけないし、0歳〜にもなるだろうし。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/19 11:12:35.13 yF/vIj8w0.net
ワクチンは半年スパンの海の家仕事になるのかね?
4回目が無いわけないし、0歳〜にもなるだろうし。

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/19 11:53:44.14 yF/vIj8w0.net
3回目接種券は3回目のシール貼る欄一箇所のみ。税金の無駄だろ。
どうせ延々打たなきゃなんだから余白を立錐の余地なくラジオ体操
カードみたいにすればいいのに。50回目ぐらいは余裕でいけるよ。

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/20 12:26:08.44 NF3rhq1u0.net
3回目ともなれば、向こうもこっちもこなれてるからバッサリ人減らすだろうね。
同一会場においては。願わくば新規の他会場を転々としてほしいねw うちは
わりかし同じ地域でも箱が変わりがちw 

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/28 15:18:28.10 BcAF3M2N0.net
コロナ終息かと見せかけて、アミクロンなる激ヤバ感染力の変異株が登場。
なんだこれ。チャンスか?
コロナワクチン仕事は永久に不滅ですってか?

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/03 02:27:22.28 Jni3nM+q0.net
半年以上も開いたら中和抗体ほとんど残ってないからなぁ。
それだとブースターにならない。それでも惰性で受けるんだ
ろうな。3ヶ月毎の年4回接種が理想かな?

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/03 20:27:41.01 swCZIiqG0.net
>>520
オミクロン


532:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/06 19:05:16.99 ZLzlv5yP0.net
バイト先で初めて同僚と会話
俺「〇〇さんは新宿住んでた?、俺も新宿詳しいんだよ、との辺?、歌舞伎町なら、あの辺で遊んで、、なんとかこうとか」
同僚は、ずっと苦笑い、愛想笑い、生返事、ずっと笑いながらうなずくだけ

俺は同僚は、あんま新宿詳しくないのかな、1ヶ月住んでて新宿住んでたって言ったのかな、これ以上は新宿の会話は止めようかなって思って違う話題したんだよ

数日後、同僚が女性バイトと嬉しそうに会話「俺、新橋住んでたんだよ、なんとかこうとか、、、」

前回の会話で「新宿じゃなくて、新橋!」って言えないかね?
こういう奴は、本当に仕事も出来ない

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/07 10:48:31.27 l2TFJAi20.net
大規模接種会場で3回目
来年2月くらいから始まるって噂だけど、
いつくらいから募集始めるかな?

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/08 11:33:47.00 0/fuGN4b0.net
>>524
会場によって違うから何とも…
直接運営の自治体や官庁に聞くのが早い

535:sage
21/12/09 19:32:30.57 YO71WBuA0.net
>>525
そうですよね!ありがとうございます

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/09 20:36:08.83 PSDSlyEa0.net
某製薬会社社長が4回目接種の必要性を表明。
わがワクチン業務は永久で不滅です!
自分は一回も打ってないのにこの仕事に携わる罪悪感たるやw
悪いけど微塵もないw

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/09 21:39:01.08 E7dUdZ+G0.net
必要性って営業としか思えなくなってきた

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 15:05:09.01 pjSuQoXw0.net
給付金絡みは本当にSVの当たり外れで変わり方が半端ないな
同じ会社でもほとんどの人達は真面目にやってるのはわかるんだけど、ひどいのが一人二人いるだけで無理だわ

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/17 06:17:16.08 kllqqIoB0.net
短期大量募集の官公庁関連の SV なんてほとんどがお水もどきチンピラもどきじゃん
ガラの悪いのばっかでまともな人なんて見たことない

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/19 21:26:55.85 qSe8SA5P0.net
意味不明な面接が多い会社が多いよな
色んな会社に多いけど
基本能力をチェックするみたいな作業して面接して合格ライン行けてよ

合格ライン行けたなってホッとして結果発表


不採用

頭がおかしい馬鹿ばっかり

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 00:10:45.65 osiaA2UE0.net
コロナ関連の派遣仕事してるんだけどさ、面接なしで誰でもおKな仕事なもんだから自分も含めて他では使い物にならない連中の巣窟だよ
1人、多分60代後半のホームレスみたいなのがいて気持ち悪いんだ
沖縄から出てきたとかで、電車に乗ったことがないから乗る電車を間違えたとか、あまりに混雑しすぎで電車を降りられないとか言って毎日遅刻してくる
着替える服が無いのか、いつも同じ毛玉だらけの汚いセーター着ててなんか臭いし、なにより顔つきがホームレス特有の顔なんだ
住む家が見つからなくてホテル住まいとか見栄張っちゃってるけど、実はネカフェかドヤ街の簡易宿泊所住まいなんじゃないかな
あんなホームレスまがいと一緒に仕事したくないからつぎの現場探し中

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 01:24:35.04 6KU1OBOK0.net
臭い人がいるから注意してほしいって管理者に訴えたりすることは難しいの?
確かに迷惑だよね
臭い中で仕事をするのは耐えられないよ

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 01:26:11.66 6KU1OBOK0.net
ホームレス臭とタバコ臭は嫌だな
タバコ臭いのも苦手だ

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 11:31:19.18 Z8JTFMbc0.net
周知「お風呂は毎日はいりましょう」

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/24 21:06:38.22 IyXESpKQ0.net
3回目募集かけてもすぐ応募来るそうだ
4連敗だわ
時給高くて楽な仕事そうそうない

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/25 12:49:21.20 JSqcCd4m0.net
コルセンいくつか経験してきたが
どこのコルセンでも「とてつもなく」変な客はいるが比率は低い
なのにワクチンコルセンはその比率が高すぎて異常だった
コルセン以外に病院で入院患者相手の仕事もしてたが、患者も付き添いも常識的で穏やかな人多かったから具合悪いからとか不安とか関係ないと思ってる
「これで給料もらってるんだろ」なんて典型的な台詞言う客なんて都市伝説で現実に言う恥ずかしい人がいるとは思ってなかった
とてつもなく変な客のほとんどは「無職」だった
自分が無職だと「これで給料もらってるんだろ」って台詞が言いたくなるもんなの?心理がわからない
言うなら言うで逆じゃないの?働いてる客がこんなこと言うのまず聞かないけどね

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/25 14:12:41.40 b0O7ckA40.net
無職の心理は「給料もらってるくせに」

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/27 14:15:42.86 2y14g7cU0.net
>>537
そのセリフ言う人はまず自分はバイトひとつまともに務まらない人なんだよ
自分が言われて嫌だったことを他人に言って発散する人
もはや客の立場の場面でしか自分の相手をしてくれる人がいないレベルに達してるかもしれない
普通の顧客相手のコルセンと違って、全市民対象無料サービスのワクチンじゃ変な客は当然多くなる

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/28 02:30:03.59 NVgPOmsH0.net
ジジイババアとか
老後も働く理由が「孫に何か買ってあげたいから」とかだからな
今の時代はジジイババアも時給1000円超えてるから
年金だけで老後なんて居ない

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/28 20:33:48.66 ATfdyMpU0.net
ミスばかりで無能だった奴は確かに見た目も汚い人が多い
顔付きからして愚鈍そうな奴ばかりだったな
私くらいになると見れば分かるようになる
一見仕事は出来そうな小柄細身で髪の毛もきっちりまとめててメガネの女性がいたけど何度も接種券の貼り忘れを起こしててやっぱり無能だった
発達障害っぽい感じがしたんだよね
無能がいるとフォローしなきゃいけないから面倒だったわ
こっちは無能を見越して分かりやすい上に押さえるポイントも全て押さえた仕事の教え方をしてやってるのに、無能だから覚えが悪いし…
ここまで教えてやってるのに出来ない頭の悪さにびっくりした
言われたこと覚えられないならメモ取るくらいしろよ無能
1度で覚えられない無能なら自分で無能なのは分かってるだろうに

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/29 18:34:33.34 k8LnOEag0.net
ショッピングモールとかの設営とかで
モールのクリスマスツリーの飾り付けの仕事やらされたのよ

はしご昇るのだけど
俺「えっ、高所の作業は派遣良いん?」
けど、派遣の大学生が昇る
で、派遣の大学生がはしご支える
で、俺は下でツリーに飾り付けの備品渡す役割になったのよ
しばらくして
ベテランジジイ「お前、はしごの下は足をこうやらんと!、はしごの足をこう持たんと危ないやろ!はしごから上の人が落ちるぞ!、何やってんだ!」って教えて終了

俺「えっ、それだけ?、俺ら初心者やん、また何かしてたら、もっとこうやらんと危ないやろ!」とか言われかねんやん
それとそもそも派遣が高所作業駄目やないん?
危ないなら、そもそも社員がやれよ
でも、俺ら怒られても黙って堪えて仕事終了ほとんどやぞ
最後の最後に、我慢の限界や正義感でケンカやぞ

こういう馬鹿連中が社員なんだよゴミ

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/30 03:52:36.17 IogIznVf0.net
何度言ってもロットシールを貼り忘れるバカ、会場印を押し忘れるバカ、さっきはこっちを忘れて今度はあっちを間違えるバカ多くて疲れたわ
ロットシールや会場名だって適当に意味もなく貼ったり記載してるわけじゃないのに
ワクチン接種証明のアプリ、ロットや会場や日付けなどが書いてなくてゴタゴタしちゃう人も多いだろうな
会場や日付くらいは覚えてるだろうから、問い合わせれば打ったロットも分かるだろうとはいえ
忘れるバカ間違えるバカが多かったから…
そういう無能の世話に本当に疲れる仕事だったわ

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/30 03:52:36.82 IogIznVf0.net
何度言ってもロットシールを貼り忘れるバカ、会場印を押し忘れるバカ、さっきはこっちを忘れて今度はあっちを間違えるバカ多くて疲れたわ
ロットシールや会場名だって適当に意味もなく貼ったり記載してるわけじゃないのに
ワクチン接種証明のアプリ、ロットや会場や日付けなどが書いてなくてゴタゴタしちゃう人も多いだろうな
会場や日付くらいは覚えてるだろうから、問い合わせれば打ったロットも分かるだろうとはいえ
忘れるバカ間違えるバカが多かったから…
そういう無能の世話に本当に疲れる仕事だったわ

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/30 17:23:56.89 mmA41LiA0.net
>>542
コロナやワクチン関係無くね?
書くとこ間違ってね?
それがわからないお前が馬鹿なんだよゴミ

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 17:42:06.21 1mdjLTUN0.net
イスラエルが4回目接種。
やはりワクチン業務は永久に不滅だね。
今は谷間だが、これからは谷間が無くなり
通年コンスタントにある。

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/04 22:32:01.19 J4AvC4Lf0.net
>>545
それ触っちゃダメな人

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/05 02:22:05.26 DuleVMeM0.net
まあ医療機関にやらせるにしても、病院やらクリニックは通常業務もあるし忙しいだろうから
コロナのワクチンは別に会場を設けて接種にした方が円滑だろうね
病院やクリニックにしてワクチン取り間違えとかアホかましてた医者もいるし
コロナのワクチン打ちに来たのに、インフルのワクチン打っちゃったとかね
まだインフルならいいけどね、さすがに手術と取り間違えるバカはいないだろうし
ただワクチンは別にした方がいいね
まあ今後もそうなるだろうけど

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/08 13:14:01.85 aKKMT7LF0.net
3回目の接種券届き始めてるね。3ヶ月毎、年4回のルーティーンになるんだろうね。

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/11 00:18:54.57 7nLwdPuK0.net
また仕事入るかな
嫌だな

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/11 12:24:53.85 2J/U8J050.net
自衛隊の大規模接種センターの案内の仕事はどこの会社が受託している?

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/11 14:56:16.75 uqAvApp+0.net
いよいよワクチン業務season2が始まるね。

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/14 19:38:40.41 3QH4bACT0.net
ワクチン会場の求人で履歴書と職務経歴書いるか?
またやろうと思うけど、履歴書と職務経歴書を要求するところあってウザイわ

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/15 05:44:14.47 bdMyEB+x0.net
ワクチン予約を代行するお仕事の単発案件がたくさん出ている^^

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/18 12:12:48.80 F7Vj11R40.net
ワクチンのコールセンターの求人案件のダイレクトメールがあちこちの日払い派遣会社からくるわくるわ
人が足りないのかね
希望してないからウザいわ

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/19 10:44:49.23 SyeCi7gW0.net
会場は予約取れて、摂取しに来る人間を案内するだけだからいいけど、コルセンは糞面倒だからマジでやめた方がいい。年寄りはめちゃくちゃで話が通じないの多すぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch