株式会社 平山 働いている人 面接受けた人at HAKEN
株式会社 平山 働いている人 面接受けた人 - 暇つぶし2ch98:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/07 03:42:05.39 HEhwaxUA0.net
>>94
大きそうって何だ?
大きいって言えない理由でもあんの?
逃げられるには理由があるのでは?
悪辣じゃないという判断の理由は?
配当の原資はどこから出るのかわかってる?

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/07 11:05:53.54 zw0/ec9j0.net
愛鷹テルモでアルム5号棟の佐藤勝利は緊急事態宣言中にノーマスクでパチンコ出入りしたり偽善者装っては人のもんパクったりアルム寮の人ん家の玄関まえや建築中の骨剥き出しの家に吸い殻投げ捨てたり痰吐いたりしてるしコイツには知り合いのヤクザがいて犯罪に手を染めてる暴力団絡みの悪徳ヤローだぞ!こんなやつコロってやめちまえ!
佐藤勝利の車
mini 宮城503ね3017のダークシルバ
ー 

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/07 11:10:54.59 zw0/ec9j0.net
アルム5号棟佐藤勝利の特徴
50代、痩せ型、白髪混じりオールバック、グレーのダウンジャケットかグレーと白のボーダー柄長袖Tシャツを着用、ズボンはほとんど青色ジーパン、タバコは常に右手で吸う、時々左手に缶コーヒー持ち飲みながら歩きタバコする、タバコを吸う時は後ろポケットに手を入れながら吸う時もある、常に手ぶら、両手をポケットにつっこみながら膝を折り曲げて歩くくせがある。運転時は大きめのつばの黒い帽子を被り黒縁メガネをかける、所持している靴は茶色の金具付きの革靴か茶色っぽい黄土色の革靴っぽいスニーカー、常にノーマスクか白の不織布マスクプリーツ広げない、あごマスク
(複数の人間から恨まれている※本人気づいてない)佐藤勝利の車
mini 宮城503ね3017のダークシルバ
ー 

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/07 21:56:09.75 6VwCrALx0.net
>>97
コロナ禍で本来なら普通の企業に内定していた学生が、派遣請負まで落ちてくれるからね
美味しくいただきますよってことだろ
派遣請負業みたいに景気がいい時に人が集まりにくい企業にとっては、まともな人を採用できるチャンスだしね
>>98
このスレ見てると、普通の職場の愚痴だなーって思ってね
平山だからここが悪いってのが見つからんのよ
普通の企業に勤めてたら社会的立場や給与等失うには大きいから耐えられるレベル
給与が安すぎるから駄目ってんなら、普通の企業に就職できなかった自分が悪いんだろうに
そもそも派遣や請負って人間的に駄目な人が多いから逃げる人も多いってだけの話なんじゃないの
配当の原資?そりゃ企業の儲けからでるのは当然
平山の儲けが競合他社に比べて少ないって話なのに、何を言っているのかわからん

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/07 23:57:14.17 YLyI3/xv0.net
説明が支離滅裂だな
ここって役員レベルでもその程度の説明しか出来ないの?

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/08 10:50:30.95 k/U+sAKo0.net
下劣な業態で労働の果実から中抜きしてるような連中はこの世に不要。
擁護してるのは取り巻きかな?
寄生虫にモラルを期待するのは無理そうだな。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/08 18:59:43.04 aObchp3r0.net
派遣業でここまで企業が儲からないってことは薄利多売でやってるのかね
大量採用の費用もあるし、薄利多売じゃ従業員に金渡せないよな

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/09 12:55:15.00 Ini2j/D10.net
うちのところは上の氏が気にくわない人間を仕事のミスなどを理由にして追い込んで配置転換、自主退社に追い込む。他のところもそうだけど、陰湿で非常に迷惑。職場環境変える気全くなし。残業も 法律に触れなければやらせ放題。うちの工程に回される人、来る人来る人精神的にやられて人員安定しない。残された人の事少しは考えろって言うの。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/10 16:16:12.68 R6p6fHwM0.net
ここまで従業員が逃げるってことは、ブラック企業の洗脳じみたことをやってないんだろうな
だから従業員が逃げる余地がある
本物のブラック企業なら、身体が壊れるまで逃げることを許さないし、身体が壊れたら何の保障もなく即クビ
そう考えると企業として甘いんだろうな
大量採用+正社員化に費用かけているんだから、逃げたら損する仕組みくらいは作るべきだと思うけどね

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/11 00:42:47.85 mT36FeNu0.net
皆さん、ごちゃごちゃ言ってるけど、
そんなこの会社を選んで就業したのは誰です?
ネットでしか物事言えないからこんな企業に就業したんでしょ。
恥ずかしいですね。
あ、辞める行動ができたからと言って、大きな顔しないでくださいね。
そもそもこんな会社の現場で仕事すること自体恥なんですから。

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/11 06:13:23.44 xE5M2udA0.net
>>107
あまり強い言葉使うなよ…
弱く見えるぞ?……

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/11 13:34:19.56 TOMJW2xo0.net
>>107
とりあえず入社して金貯めて踏み台にするって考えの奴が選んでるんだろ
そこまでなら会社に不満出ないだろうけどマズイのはいざ入社後からアレコレと嘘をつきだす事
入社キャンペーンの〇〇は実は条件付きなんですとか詐欺と同等だぞ?
少しは頭使って煽れないのか?
恥ずかしい奴だな

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/16 20:50:04.48 crI0Wwj00.net
みなさんすごいですね

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/18 14:39:55.09 EWjbJx1E0.net
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/18 16:43:39.10 vrWURWhL0.net
口コミ見ると、担当者が悪い。最悪の派遣会社
というのだらけです。
管理側の人が足りないとかそんなのも。
内定蹴ったの正解だったわ。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/24 13:49:23.66 VHu8UCFE0.net
そら逃げますわな。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/24 22:40:23.74 VHu8UCFE0.net
あんなので、お金もらってるの?働いてる人いる?

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/03/25 22:36:03.68 GwpZyvRM0.net
○○○化成嫌〜い あーいえばこーゆータイプばっかりー。苦手ー。もう行かない。

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/02 10:57:08.44 4GATC9Jp0.net
ぶさいくばっかり入れるなや。士気が下がるやん?
あんなんで給与もらってるん?

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 11:56:33.08 D5suKAPq0.net
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 12:20:17.20 D5suKAPq0.net
法律違反してるし見る目ないよなー。
誰も言わないんちゃう?

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 13:11:14.91 MZwqdSa30.net
>>118
おいおい
それはマズイ
誹謗中傷で訴えられても知らんぞ

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 18:24:31.99 1N0vmHe10.net
代わりの職場なんていくらでもあるから訴訟しないだけで職業安定法違反で従業員から訴えられる方が先かもな
離職率が高いだけで済んでるのは有難い事だぞ

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 18:48:02.35 MZwqdSa30.net
派遣なんていう●身●買業をやっていてここまで儲からないのは逆に凄いな
従業員を人間と思っているから儲からないんだよ
離職率が高いのなんて、離職したら企業が得する仕組みを作ればいいだけなのに
離職すればするほど儲かるシステムさえ構築すれば、離職率の高さがそのまま武器になる
もっと従業員から毟り取れ、従業員を人間扱いするな

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 18:51:41.93 MZwqdSa30.net
平山はあまりにもまともすぎる企業であるがゆえに儲からない
派遣社員に優しすぎるのは営利を追及する上場企業として致命的
株主に対する背信行為
創業者が大株主なのにそこまで従業員に対して甘いのは信じられない
甘すぎる

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 21:15:46.88 /pUpLyRw0.net
>>119
今はどうか知らんが、昔はグループ会社で法律違反してたな。
証拠もある。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 21:19:54.22 /pUpLyRw0.net
>>122
甘くないよ
配当として利益の大半が吸い上げられてるじゃん

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/04 22:32:36.18 eGe5I34V0.net
やべぇのが出てきたなw
従業員を人間扱いするなとか企業の評判下げて入社する人とか退職者が更に増えるような事したんだからコイツは企業から訴えられたら懲戒処分だな

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 10:10:47.64 rtpA7iy00.net
>>124
営業利益率が低すぎる
配当はその少なすぎる利益の35%程度だぞ
どこが大半なんだ?
大半ってどれくらいの割合から大半なのか教えてくれ
HDの平均年収も1000万すらないし、経営者は慈善事業をやっているのか
>>125
平山は従業員を大切にしすぎるまともな企業だから儲からないんだよ
派遣請負なんていうブラック業界の従業員なんだからブラック企業並みの待遇に落とせって言ってるんだよ
派遣会社でホワイトな会社の平山は従業員のことを考えている奇特な会社だな

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 13:15:26.08 T28T5E310.net
平山がホワイトとかwwww
どこの並列世界から来たんだよ?

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 14:07:14.17 rtpA7iy00.net
>>127
そもそも高いコストかけて雇った従業員の離職率が高いってところが甘いんだよ
本物のブラック企業は洗脳じみた教育で逃げるって発想ができないところまで追い込むのが普通
そこまでしなくてもいいが、あっさり逃げるのを放置しているだけでも甘すぎる
新入社員は一年終わるごとにボーナス(しかし毎月の給与がぴったりその分だけ減る)とかやりようがあるだろうに
一年持たない従業員がいれば会社が丸儲けなんだから
従業員に優しすぎるし甘すぎる

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 15:09:58.05 5k74/Ddw0.net
社員扱いにしておいて現場には派遣扱いでぶちこんで毎月の手取14万未満の会社がホワイトなわけねーだろ。
意味の無い形だけの教育訓練で毎週土曜日潰れて手当も無いし、管理職はいつもいねーし隣のニッ●ーの方がマシなんじゃないか?

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 15:49:06.96 rtpA7iy00.net
>>129
手取りでしか考えられないから底辺なんだよ
正社員になれば、厚生年金・社会保険料の企業負担分、有給制度分やらが丸ごと企業にのしかかる
手取りが低くて嫌なら非正規にでもなればいい
そうすりゃ厚生年金や有給制度もない本人の働き分の給与が支払われるだろ

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 16:50:18.76 MZILrgHD0.net
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 17:00:09.57 MZILrgHD0.net
上にも書いてるけど、たかがごちゃんねるに書くなんて器がちいさいんだね
誹謗中傷もあるか 1個人の独り言だよ

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 17:08:10.17 MZILrgHD0.net
0009 名無しさん@そうだ登録へいこう 2020/06/30 10:26:59
株式会社平山 平山善一今すぐ死ね.クソ最低会社倒産しろ!
倒産しないならろくでもない最低な組織から税金をたくさん取れ!!
平山善一直ちに死ね.今すぐ死ね.
ID:78VBCgrA0(1/3)
0010 名無しさん@そうだ登録へいこう 2020/06/30 10:28:22
>>2
スレたてから8H後に書き込みしてるな、相当な暇人か、
会社の人間だよな?!最低すぎるな.
4ねよ!

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 17:48:08.98 mpqOd4oe0.net
ここって上場してるよね?
そんなに酷い派遣会社なんだ

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 20:47:01.83 UWNnnIFq0.net
>>134
平均年収調べてもホールディングス側の社員がベースだから高く計算されたり、グループ会社に会計不正があり第三者委員会による検証があったりと。
情報を隠すのがうまいです

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/05 23:42:45.36 vKhtNc6G0.net
意識高い系のアスペがホワイトだの何だのと語り出してて草

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/06 06:12:12.76 UvCuHFRG0.net
質の悪い火消業者か、会社の人間か知らんけど否定的書き込みに噛み付きまくってんな~
こんなのが沸くような会社だからろくなトコロじゃないって良く分かる。

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/07 23:01:27.99 yz+0vlUz0.net
各工程、最低人数でなんとかやってるので新人が入っても教育する余裕がない。
新人の大半は意思疏通が難しい、挨拶はおろか返事もろくに出来ない。
入社後一番に教える事が洗濯の仕方。
仕事が出来る人(普通の人)はどんどん他の部署へ持っていかれるので必然的に◯ミみたいな人が残る。
どこにも行けないどうしようも無い人が流れ着く最後の場所とまで呼ばれてる。
結局ベテラン頼みで仕事量が偏る、納期遅れや凡ミスが増える。
頑張れば頑張るほど仕事が増える、評価もされないのでやる気も無くなる。褒められる事も無いし1回ミスったらめちゃくちゃ怒られる。
作業者に非が無いと解っても上司が裏切ってくる。次の日には作業者の不注意と書かれた報告書が出来上がってる。
利点、よっぽどじゃなければ入社できる。
辞めたい人へ、上司への相談は無駄、逃げろ。

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/08 12:50:23.91 mwxUVwKZ0.net
かっこいい人しかいない

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/08 21:40:28.68 ANoF8hJ30.net
底辺労働者の最終決定戦場。
まともな奴はどんどん辞めて行くから、
やべー奴らの濃度が非常に濃い、通称「平山動物園」が出来上がります。
うちの事業所や派遣業者からはそう呼ばれてますよ。

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/13 06:14:52.25 FviQkYiP0.net
いや、まじ色々やばいなここ
新卒で入ったけどやってられない。

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/13 18:42:12.17 9WVGlRnY0.net
>>141
ここ新卒で入るような会社じゃないよ。
中途でもだけど

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/14 02:45:43.43 E7/2zWo10.net
5ちゃんは事実を匿名で訴えられるんだから火消し出来るわけないだろ
偽りの情報流したところで無駄

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/14 15:17:13.58 aCNsFzG50.net
カード?

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/14 21:20:44.31 svuYgZhF0.net
年収240万くらいかここ?

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/15 13:03:48.54 MijBkmCj0.net
どんな○○したら?

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/16 06:22:50.90 EEduspQ50.net
>>140
支店の内勤は動物ってこと?

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/17 10:22:51.88 +Cfv1RCH0.net
貴族社員様の給料の為に、奴隷社員を企業の事業所に派遣労働者としてぶちこむのが一般社員のお仕事です。

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/17 12:37:25.45 dIyauiiI0.net
奴隷なんて全員クビにして内勤の力だけで稼いでみろよ
キ〇ガイしかいねーな

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/19 17:33:24.08 EmZM4izw0.net
>>149
クビにする理由がない
しっかり働いて金を持ってくるんだよ
ここ以外に居場所のない人間は進んで○○になってくれるから楽だよね

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 04:08:38.19 uRaGyVMq0.net
入社考えてる奴は評判見るからお前みたいなバカのレス見て入社人数が減るだけだしこれだけ離職者が多くて入社する奴も減ったら自分たちで稼ぐしか無いってことが言いたいんじゃない?
お前ら無能揃いだから経営難になること必須だけどなwww

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 04:42:38.41 uJlLbwvk0.net
>>150
経営者と取り巻きの内勤者が労働者をただの金ヅルとしか見てないことがよくわかるレスですね

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 11:21:40.26 sOtDa3wr0.net
>>151
お前らが考える平山HDの経営者像ってこんなものだろ
実際は平山HDの平均給与もたった900万程度だし、平山HDの利益も3億程度だから配当もたいしたことない
手っ取り早く金が欲しい経営者なら経営陣の給与を2000万~3000万にしてもいいし、株大量に売ってもいい
それをしてないってことはちゃんと未来をみて経営してるんだよ
利益が低いと普通に働いている人と変わらない給与だけど、将来的に大きな儲けに繋がるかもしれないから株抱えて頑張っているのが同族会社の経営陣
もし経営陣の給与が900万程度で高すぎてずるいとか言っているレベルなら、リスク取って自営でもやればいいよw
その程度のレベルなら即破滅で借金抱えて人生終了になるのが目に見えてるけど、それがリスクだもの

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 13:07:24.33 sOtDa3wr0.net
>>151
900万ってサラリーマン社長よりはるかに安いからな
大手企業の部長クラスで900万くらいか
大株主=経営陣が報酬をある程度決められるのにサラリーマン社長より安いってのは企業の未来を考えているってこともわからんのだな
自営で一から営業できる人間ならもっといいところに就職出来てるよ
自分という人材を営業して少しでもいい条件で雇ってもらうのが就職活動なんだから
派遣会社に仕事を取ってきてもらっているんだから、その分の費用は派遣会社に渡さないとね
それが嫌なら利益無限大だけど損失も無限大の自営でも一人法人でもやればいいじゃん
一人法人なら社長だよ社長w
即廃業借金だけ残って、残りの人生は借金返済に追われる悲惨な人生が待っているぞ

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 15:54:52.92 uRaGyVMq0.net
>>153
お前何日も前から必死に経営陣が金貰ってないと言ってるけど経営陣と内勤の実際に貰ってる給与が知れ渡れば即倒産するくらい従業員は一気に辞めるぞ
表向きに出してる経営情報が偽りだっては大体の人間が知ってるけどな

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 21:19:49.92 zdVohbNs0.net
HDの開示されてる平均給与って本部長クラスだろ
経営陣は役員だから、見るなら役員報酬の金額見た方がいいぞ

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/20 21:53:31.30 sOtDa3wr0.net
>>156
まじか
勘違いしてたわすまん
調べたらそこそこ貰ってるな
仮にも上場企業だからふさわしい適切な報酬は貰ってるって感じなのか
なんかちょっと残念
派遣業だからそうそう債務超過とかにはならんだろう
経営陣が持ってる株売り出すまでは配当で還元しそうだな

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/21 05:54:33.00 Mm9RqUzW0.net
社員のことを奴隷とか言っておきながら勘違いで済むわけないだろ

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/21 08:56:34.26 vQkPQxEN0.net
>>155
「表向きに出してる経営情報が偽り」
これって内部告発なんだけど大丈夫なんだろうか

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/21 12:02:46.26 xQRcayZf0.net
不正会計以前あったからばれなければokと思っているはず

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/21 13:43:15.91 Mm9RqUzW0.net
どうしてこうポンポンと支離滅裂なことが言えるんだろうか
>>148,153,154,157,159は辞めた奴が適当なこと言ってるのか経営陣が馬鹿なことやってるのか

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/24 15:17:56.21 w7rkyXzu0.net
ス○○○○

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/26 19:09:00.22 K51Rr0Cx0.net
ここハラスメントひどい?

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/04/28 15:39:41.64 NeVxBAFv0.net
あおきあおきあおきあおきあおきあおきあおきあおき

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/02 05:37:01.06 HPzpA/bU0.net
今年もどっかの河原でバーベキューするんか?

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/02 12:47:08.60 HPzpA/bU0.net
派遣社員として働くのが目的なら他の派遣業者行った方が良い。

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/02 17:33:25.73 FqyA+3770.net
バイトルで正社員のインフラエンジニア・ネットワークエンジニア・運用を募集してるんだが実際内部はどうなの?

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/02 21:38:41.07 wLJVhZ7c0.net
>>167
数年前と変わっていなければ、システム関係は全部一人でやってることになる

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/03 02:58:52.53 rIma3oL30.net
>>168
残業とかはどんな感じですか?多いですか?

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/03 18:14:35.90 fmcyh8qz0.net
>>169
見た感じ、いつ帰ってるかわからないくらい無茶苦茶だった
常に欠員状態だったんだろうし、入った人が機能すれば常識的なレベルになるんじゃないかな

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/05 05:38:53.96 CvOIGFDY0.net
>>165
そんなイベントはもう存在しません

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/06 00:53:10.84 XrvR1nQD0.net
他の派遣業者にした方がいいな

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/06 07:56:50.77 BY6ylaOX0.net
金ヅルとして使い潰されるのがオチ

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/06 09:55:27.67 Jv1BdmNd0.net
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイページのプロモーションに入力 
p2H3BQSW(全て大文字)
7日以内に1000チャージ 
最低2400~最高50000もらえるくじが引けるよ 
最低でも3400もらえてその他キャッシュバックや16日まで毎日くじも引けてお得だよ!

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 18:37:36.00 kheY21Vf0.net
前に辞めたけど人材がいないのか求人紙にいつも募集かけてる

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/13 21:54:10.80 KRnpVmr00.net
>>175
奇遇だな、俺のいたところも募集出続けてるみたいだ

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 13:12:05.68 gJba7U070.net
私が面接を受けたとき、富士宮希望していた人いたが富士宮はどのような感じですか?

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/14 22:27:09.05 2M+IVFIh0.net
立ち上げスタッフって転々とするの?

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/29 15:20:26.99 9D1XH/g10.net
○○○○○人多くない?

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 12:49:37.03 Ry9Lfidj0.net
岡山って
○○○○?

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 12:49:47.57 Ry9Lfidj0.net
岡山って
○○○○?

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 12:51:19.44 Ry9Lfidj0.net
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ
0071 名無しさん@そうだ登録へいこう 2021/01/08 22:20:27
ここの管理社員って仕事なめてる奴多いよな
最低時給分くらいしか働いてないんだからその分をもっと派遣社員に還元しろよ

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/05/30 16:41:41.36 SJDadAGJ0.net
岡山県だからな

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/04 03:45:17.78 yPXziYVd0.net
DENSOの対偶ってマジ?

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/07 21:21:45.10 sFPSC0VX0.net
安城のDENSO?祝い金総額88万って本当?

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/09 09:32:26.71 yLNvOYwC0.net
高所得と低所得者って人間の違いある?

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/13 03:54:58.07 rSkUikwH0.net
>>185
どうせ入社祝い金20万に寮費が年間無料で4掛け12で48万残りは1年勤務での慰労金だろ

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/14 10:40:16.37 oKYlZ9Ju0.net
募集要項に月収32万~ってあったけどマ??

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/14 11:28:36.88 YT1i8iVh0.net
残業有りならそんなもんだろ
1年目の期間工よりはいいけど3年目の期間工と比べると見劣りするって感じだろうなあ

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/14 21:18:41.71 C+wEWwj10.net
必須資格が直近で自動車関係の仕事を1年以上だってw

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/15 12:21:15.36 am/wx1iO0.net
やっぱ調べてみたが自動車製造。月32万~48万って、最低32万ってそんなうまい仕事あるん?見込残業100時間込みとかかな?^_^

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/15 14:36:50.71 XodpmQWG0.net
総支給だろ
手取りは20万くらいになるよ

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/15 16:21:31.98 PI59S6Vq0.net
>>191
派遣ならそれくらいでしょ
ホンダの派遣も30万固定給あるけど?

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/16 12:53:57.36 rRjJPAmO0.net
ここの社員はつんぽなのか?

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/19 00:55:11.40 riEGY2iU0.net
オギちゃん元気ぃ?
相変わらずサボり魔なのかな?

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/19 10:06:30.87 poBt526D0.net
メールで面接日の日程調整してたけど返信遅すぎるからブッチしたったw

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/19 17:25:58.05 riEGY2iU0.net
ここは平山と契約している派遣スタッフじゃなくて、平山の社員のスレなのかい?

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 16:02:23.48 2i0mq2YX0.net
企業説明の美談はだいたい嘘だから信じない方が良い

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 16:45:37.91 ti9fhj410.net
その証拠に内勤はブクブク太ってて現場作業員は太ってないだろ?
自分が甘い汁吸って贅沢暮らしするために嘘をつくんだよ

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/05 10:49:50.56 Nl+XUN930.net
>>199
分かるw
偉くなって現場から事務行ったやつがめっちゃ太ってて驚く
仕事出来ないくせに偉くなってるから困るんだよね

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/05 18:14:47.51 moK16VtN0.net
ここの外回り、車で適当にドライブしていればおkなんでしょ?
ねえ支店長様?

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/03 00:19:58.23 YambfM7P0.net
ここって相変わらず事務所では現場作業員の名前呼ばずにゴミ呼ばわりしてるのか?
離職率も上がり続けてるしそろそろ終わりかな

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/04 14:30:04.05 99vYSYIm0.net
ゴミ呼ばわりつか、番号で呼んでいるんでしょ
刑務所かつうの

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/20 13:16:37.18 LNXDiktZ0.net
営業と内勤は遊んでるだけでピンハネした金を奪えるから楽だな
営業所で何してるかってネットサーフィンとスマホゲーだもんな

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/22 12:02:52.46 y2hZccQh0.net
トップエンジニアリングの営業は酷かったな
能無しなのに自分らだけで権限囲い混んでやりたい放題
技術者が可哀想

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/26 09:56:29.81 8lJb4cQd0.net
ここは相変わらず使い捨てか?
功労者がみんな居場所なくされて辞めてるだろ?

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/01 17:16:19.57 RK2LjBJ30.net
>>206
相変わらず営業が現場作業員をゴミ扱いしてるよ

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 04:16:29.69 jPc5pc4u0.net
能力ある人の扱いが酷すぎる。
半数以上が何も考えてない棒達君、仕事覚えようともしないから一人で二人分も三人分も仕事しなきゃ終わらない。
新人が育たないのは社員がちゃんと教えないせいだとぶん投げ状態だが、三人分の仕事プラス教育なんて無理なんです。そもそも覚える気がない人に教えるってのはかなり厳しい。
最終的にみんなボロボロになって身体壊して辞めていく。毎月人が辞めて行きますが、離職率どの位ですか?
給料に見合う仕事して頂いてもらって良いですか?
僕の考え方は間違っていますか?
普通に仕事して欲しいだけなんですけど。
怒る人が居ないのもおかしいんです、他グループからどう見られてるかいい加減自覚して下さい。そんな事すら考えつかないのでしょうか。不思議で仕方ない。
無能大卒より他の派遣会社の人の方が100倍仕事できますよ、挨拶もきちんと出来るし、自分で動ける、これ、普通の事だと思いますが?
ねえ、上の方、ちゃんと1日現場を見に来て、どういう風に毎日凌いでいるか、朝から終わりまでちゃんと見て下さい。
現場崩壊させたいんですか?

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/02 06:03:53.32 FG2H5f8M0.net
王者巨人
絶対エース菅野復活!
最速154キロ 無死球無失点の完全シャットアウト
巨人ペナントレース制覇へ
絶対守護神 ビエイラ 今日もセーブ

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/03 16:33:06.36 EK07zQcI0.net
>>208
解ります。愛鷹工場なら尚更解ります…

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/05 19:57:07.03 PcUD2q6O0.net
登録はしていないけれど、平山ってどのタイミングで健康診断受けているの?
登録するとなれば、筆記試験とか健康診断はありそうな感じしますが、実際はどうですか??

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 02:18:48.02 JzKxrhdF0.net
ありまへん

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/06 11:12:51.44 JzKxrhdF0.net
内勤とか営業の奴らでeスポーツ〜とか謳って業務中に堂々とゲームで遊んでんだな
工場で必死に稼いできた金をピンハネしておいて従業員全体に還元せず普段から遊んでる奴らしか得しない事ばかりやってるわ
こんなブラック企業でやっていくのは無理

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/07 20:38:03.31 qDHb+uNt0.net
外回り行ってくるわと言って、そこら辺を車で適当にグルグル回って時間潰してるのいるしなw

215:名無し
21/09/09 12:40:37.47 uUBrGylx0.net
>>208
棒立ち君が多いの分かる。
管理者()は人数だけ入れれば利益が出るから
二足歩行出来て五体満足ならなんでも良いからとりあえずブチ込む事しか考えてない。
そして現場だけが苦しむ。

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/10 18:08:40.29 opDE5f3j0.net
>>208
同意。
まさに今の自分の現場がそれ。2、3人分仕事して給料上がるならまだしもビタ1文手当てすらつかない。
出来る人ほどバカらしくなってみんな辞めていく

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 09:29:26.14 Gs1q981j0.net
そんなのどこ行っても当たり前でしょ
どれだけ会社に貢献してもそれに見合った報酬がない、だからフリーランス人気が高くなっつるんだから、能力あるなら自分で事業して稼げばいい

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 09:32:36.20 vBv8BZm30.net
>>217
お前が偉そうに言う事じゃないだろ
会社が最低限の報酬を払えばいいだけの話なんだから

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 09:37:27.92 gsIYxnXb0.net
支店長さまぁ~

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 11:26:53.83 I+PolcFd0.net
>>217
相変わらず人に金かけない会社だな…
eスポーツの次は社員の業務委託化でも進めるのかな?

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 12:45:28.67 Gs1q981j0.net
>>218
いや、その通りだよ
だから必要以上の仕事しなきゃいいんだよ

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 13:23:36.05 vBv8BZm30.net
>>221
客先あっての派遣業だろ?
切られたら責任取るんか?今まで責任取る奴なんか見たことも聞いたこともないぞ

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/11 17:49:44.70 KJSbd6gJ0.net
>>222
何言ってんの?
本来必要な仕事してればいいって話しで責任とかどうでもいいでしょ

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/12 08:38:15.25 aoYQu1Ea0.net
今月給料日いつ?20日祝日で17日に振り込まれるん?

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/18 19:49:52.86 dlSeRQGZ0.net
>>208
あまりにもこれ!
自分の現場もそれでした、、自分も2人見てて1人がやる気ないやつなので2人分の仕事しないといけなくてただただ辛かった、、
派遣先の社風が「できないやつ、やる気ないやつは言っても無駄だから注意したら叱ったりするのを諦める代わりにその分できるやつに集中砲火する」っていうゴミみたいな社風だから理不尽パワハラ当たり前で営業に言っても「こっちからは何も出来ない」の一点張りでした、、
派遣先の企業はググればホワイト企業認定されてて実態のブラックさを知ってるから唖然としました、、ネットの評判も当てにならないですねぇ、、そんなここも来月で退職して直雇用の会社行きます、、
転職考えてる皆様頑張ってください、、必ず直雇用の会社どこか見つかるはず!!

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 23:52:57.06 rwQK6S3Z0.net
それな。どーおりで我が国における仕事退職理由第一位が人間関係になるわけやわ。もちろん仕事内容うんぬんも大事やが、ほんと一緒に働く仲間ガチャによって居心地が全く違う

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/20 12:56:57.81 FiHuwPg70.net
平山の給料日が月遅れの頃から派遣やっているよ~
前借り最高!
でも前借り申請て担当者は忙しいでしょ?

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/21 12:32:25.78 4JT3u4zw0.net
期間工今どんなもん??
8年くらい前に働いてたんだけどその時は
2交代で残業込み220時間総支給35-40家賃有
出勤日数平均22部屋1R1人部屋
今オペレーターで
2交代で残業込み220時間総支給30-33家賃無
出勤日数平均20部屋2LDK1人部屋
地方の工場で体慣らして車体入ろうかと思ったんだけど明らかに今の方が休み多くて休みも快適で体も圧倒的にラクなんよね
で鞍替えするか悩んでるんだけど
満了まで頑張るとして3年後みたらやっぱり車体が良いのかな??
部屋はその時ワンルームだったけどおそらく今はほとんどシェアだよね??

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/21 12:59:47.02 8yQh/jmm0.net
なんの話ししてんだよ
ここは天下取った派遣会社平山のスレだぞ

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 07:13:48.22 ztfGN1V/0.net
ワクチン会場の周辺で看板持ちやってる人達をよく見るけど
座ってるだけでコミュ障でも毎日高い日給が貰えるみたいだからやりたい
斡旋してる人にアクセスできたらな。。。

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/22 12:48:52.92 qftjddX30.net
たかが軍手、されど軍手
言っとくがな
軍手をバカにしてると軍手に泣くぞ
あまりにも軍手を軽視してる奴らが多いのが実情だ
軍手だけは多少銭をはずんででも良いの買え
良い軍手はめて俺はバリバリ出来るんだるぞアピールすれば
現場で一目置かれるようになるぞ

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/23 08:23:56.32 QEVkQ3sr0.net
太く短く生きようぜ

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/26 14:15:32.17 Kd1QN88A0.net
これが発達障害者の処世術

・人並みの幸せはまず諦めること
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり
 搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない、参加してもほとんど喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない、笑わない
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独、貧乏は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/28 19:16:34.47 9QUNx+bY0.net
ペット寮ありの仕事募集サイトで見つけたんですが5万円分のゲームセット〜ってのはほぼ確実に嘘かな?ゲーミングpcとか買いてたけど5万だったらゴミスペックだろうし書き込み見てると評価悪そうなんだけど

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/09 19:22:33.38 TPysGbay0.net
本社従業員
人材派遣の仕事だから嘘だらけ誇大広告で人を集める
採用された人は現場にポイッ
人さえ集められれば何でもする
後は見て見ぬふり
現場上層部
何でこんな人が上に行けた?って人が事務所に居座る
現場に来て自分の理想と思想を語り荒らして帰る
現場派遣社員
正規社員だけど別の企業の「間借り」で仕事させてもらってる立場
要は尻拭い
派遣先企業様のおこぼれ材料で仕事する

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/09 21:25:17.06 DIbkDkDX0.net
>>235
同一労働同一賃金のせいで賃金は増えないけど労働だけ派遣先企業の正社員と同じ事やらされる

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/10 02:59:56.61 2Eyyg1GB0.net
正直なところ日総工産とどっちがマシなんだ。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 06:59:38.31 VK3eWwX+0.net
>>236
見た目の仕事だけ一緒でもなあ
正社員は、数合わせの派遣社員と違って、その現場の責任を負わされる立場だし
派遣先会社から切られる原因になりかねないから
仕事一緒なのに~、とか間違っても現場で言うんじゃないぞ

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 07:10:23.93 VK3eWwX+0.net
>>236
もうすぐ衆院選だし、その投票現場見てみろよ
奥のほうに座っている年配の現場の責任者の公務員
あいつら椅子に座ってるだけで休日出勤手当割増で金を貰えるんだぞ
選挙に来た人の相手もせず、本部とやりとりしてるだけ
揉めた時だけ出てきて相手してるけど、選挙来た人の相手するのなんてそれだけだぞ
バイトが最低賃金で選挙に来た人の相手を全てしているのに
椅子に座ってるだけで金が出るのはおかしいと思わないかね?
それが現場をあずかる責任ってもんだ

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 08:36:33.32 MYuFvTih0.net
連投して中身空っぽの事を言う辺りが役立たずの営業っぽいな
毎日遊んで金貰って不正に生活保護受給してる奴と同じだよお前

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/12 18:41:37.62 YNPYP//t0.net
派遣業界っていつの時代も糞だね。

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 03:51:31.85 yVz5r7wv0.net
労働の対価を搾取して問題が起きても我関せずだから派遣業界は糞なんだよね。
ここの場合営業は派遣社員を派遣先に入れて終わりと考えてる糞営業しかいないけど派遣社員のフォローをしてコミュニケーションを取り働き方に疑問や不満を抱いている派遣社員の話をよく聞いて派遣法で禁止されている業務などをさせられていれば派遣先に改善を求めてトラブルの仲裁に入るのも仕事だからね。
管理と営業するのが仕事なんだから調べてから物言えばいいのにサボって遊ぶ事しかしてないから偉そうにして派遣社員から反感買うんだよね。
優秀な人材ほどすぐ辞めてしまう環境が揃ってるね。

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 07:02:03.11 VFn0/YR50.net
>>242
派遣法で禁止されている業務をさせられているの?
だったら、自分で弁護士雇って裁判すればいいじゃん
なんで他人任せなの?

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 11:03:07.39 bsCg+TAR0.net
>>243
これ例え話なんじゃないの?
君って人の話を聞いてないなとか言われない?

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 18:00:40.56 yVz5r7wv0.net
>>243
お前らの仕事だって言ってんだろwww
ガイジかな?www

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 18:49:15.55 VFn0/YR50.net
>>245
おまえら派遣労働者は、自分の仕事が明日あるか心配しとけ
お前らの密告で労基が入って派遣先が潰れて、お前らの仕事がなくなるかもしれんしな
ここの会社は正社員待遇だから別の仕事が貰えることを幸せだと思って、しっかりと働くんだな

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 19:54:11.38 yVz5r7wv0.net
>>246
話逸らさないでくれない?
自分の仕事放棄して派遣社員が稼いできた金を乞食してる営業くん

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 20:10:05.74 VFn0/YR50.net
>>247
派遣って自分で仕事見つけられないから、中抜きされてでも仕事を与えてもらってるんだろ
営業が派遣先企業見つけてこないと、そもそも派遣が仕事することもできないよ

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 20:16:56.27 yVz5r7wv0.net
>>248
お前が恥ずかしい勘違いした営業が最低限やる仕事を上に書いてるからしっかり読んどけよ
ちなみに常識が無くて派遣先からも忌み嫌われてる営業くんは何の成果を残してるのかな?

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/13 20:57:17.85 VFn0/YR50.net
>>249
派遣社員は派遣先企業では経費なんだよなあ
電気やガスと同じ扱い
そんな扱いを受けているのに、よくそんな偉そうなこと言えるもんだ

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/14 07:49:29.53 W2/v17s00.net
>>250
君その書き込み上司とか頭の良い派遣社員に見られて大丈夫なの?
離職する奴でてくるぞ?

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/14 12:18:00.20 hdvt75cD0.net
派遣会社の経営者や営業はブルシットジョブの寄生虫
クソ制度のおかげで中間搾取で食ってるだけ
能無しだからちょっと不景気になると仕事を見つけてこられなくて言い訳
実際に客先で働いて信用をつないでるのは誰なのかよく考えた方がいい
もっとも見つけようとしてんのは仕事じゃなくて人を押し込む先だって昔、営業本人が開き直ってたな

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 08:49:47.04 cvL9g80K0.net
>>252
は?
派遣社員に客先から信用を得られるだけの能力があるとでもいうの?
会社の看板で客先で仕事をさせてもらってるだけだろ
派遣会社が潰れたら派遣社員は客先に直接雇用される、って本気で思っていそうw
客先は派遣会社が尻拭いをしてくれると信用しているから、派遣社員は客先で仕事ができるんだよ?

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 11:06:26.99 xW4Af5SH0.net
うわぁ...ここの営業ってこんな考えなんだぁ...
今まで割と普通に話とかしてたけど内面がこれなら辞めよ
ツレが何人も一緒に働いてるけど教えてやらなきゃ
本部長も何かあればすぐに相談してくれって言ってたから相談しよっと

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/15 11:09:05.46 xW4Af5SH0.net
求人サイトにも口コミを書いてこれから入社して悲しい思いする人が増えないようにしてあげよう

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/17 17:49:36.46 6oIMVp6k0.net
派遣先に入ってから1年くらい営業の人に会ってないんだけど他の所もこんなもん?
連絡も有給使う時くらいしかしないな

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 03:41:57.57 3TsaZUf50.net
>>256
営業部の人会わないよね
会ったは面接の時ぐらい
会わないのに企業説明でペラペラと有ること無いこと話すから
この会社がますます信じられなくなるよ

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 03:50:06.64 3TsaZUf50.net
>>252
客先の現場で働いてたから凄く分かる
こっちも仕事だからちゃんとやろうと思うけど
客先で冷遇されて残業して尻拭い
「平山」と「客先」の看板には泥を塗るなって威圧されて仕事って・・・負担が多すぎる

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 03:50:54.00 neemZZHM0.net
企業説明で分からない事があればいつでも頼ってください、聞いてくださいって言ってたのに電話で聞くとお前の相手してる暇はないとか頭大丈夫か?とか言われたな
辞めて正解だった

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/18 19:16:09.02 M48tDYyr0.net
そんなにひでー会社なの?

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/19 00:50:23.58 R6ZSO1Vp0.net
遡って見ればすぐに分かる

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/26 19:54:15.79 cuyDZyyW0.net
>>256
それは君が何も問題なくできてるからだよ
本来はそれが普通

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/27 07:17:58.47 eX9uB38R0.net
普通は今の環境に問題ないか確認の連絡くらいはするぞ
派遣 営業の仕事で調べればすぐに分かること

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/27 08:08:26.92 9zBAsVGp0.net
>>263
営業から派遣社員には確認の連絡はするだろうけど
派遣先に行ってる派遣社員から営業への連絡は、業務連絡以外には基本的にないだろ

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/27 20:18:43.45 eX9uB38R0.net
ここの営業が発する言葉は全て嘘だと断言してもいいな

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/10/30 15:13:59.43 XPsfvK1S0.net
平山の求人見ると、「月収38万以上!」とか、「時給1700円!」とか書いてあるけど全部嘘臭くなってきた。
死ぬほど残業させるのか、それともとても素人には無理な難易度の作業なのか。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/06 16:50:57.43 2Dzw1pND0.net
ここの社長ラジオ日経の企業を紹介するみたいな番組に出てたことがあって、
人を減らせばいくらでも利益率をあげられるって言ってたから両方じゃない?
正直投資家の私も耳を疑ったけど。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/06 17:35:15.34 DazSuMf70.net
社長である自分と取り巻きの営業がいれば現場で働く社員が居なくても利益出せると思ってそう

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/07 18:02:44.84 hCApjapf0.net
みんなの銀行アプリ(カード不要タイプ3分ほどで完了)
OZKcgfEDを入れると 
千円 もらえます 
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/09 01:52:08.16 QKs1Ihm40.net
やめとけ

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/10 06:54:26.05 7JSWnaV60.net
>>266
時給1700くらいなら今はゴロゴロあるけどな

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/10 21:18:26.54 cKDLz7Zq0.net
専門職以外でもAmazon倉庫や半導体工場ならそれくらいの案件も有りそうだけどな

273:戸吹 凸版
21/11/13 12:43:25.88 jrKFlZSf0.net
何はともあれ、女事業所長が酷い
平山は枕営業したら出世できるんだぁ
騙されたと思って戸吹事業所の面接してみな

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 04:29:42.78 WASiEpeQ0.net
>>253
じゃあ今日から行かなくていいかな?
尻拭いしてくれるよね?

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 09:58:22.33 R/wGIRr40.net
>>274
するわけねーだろボケが
辞めて別のところ行くか無職にでもなっとけや

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 11:51:57.09 7oX7X4w30.net
>>274
そんなことしたら、確かに派遣先には派遣元が尻拭いをすることになるだろうね
でも>>253は派遣先の仕事の尻拭いは派遣元がするからお前らが働ける、としか言ってないよね
本人の意思で派遣元に故意に損害を与えたのは間違いないから、なんらかの責任を取らされることになるだろうね
損害賠償訴訟されるかもな
それでもいいなら、好きにすれば?

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 11:59:13.65 7oX7X4w30.net
>>274
>>276は無断でやった場合ね
普通に話通して単なる退職になるなら、何も問題ないでしょ
代わりを見つけてくるの当然派遣元の仕事になるから
でも>>274は生活に困りそうな気がするけど
本人の自由意志を奪うことはできないしね
仕事に行きたくないなら、ちゃんと手続しないと

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 12:16:33.79 u2+yM9HN0.net
平山の営業が如何にも言いそうな事やな
派遣が1人いきなりいなくなったくらいで損害被るような事はないから安心しろ
損害被るならそこの営業なり事業所長が無能なだけ
あと損害賠償だの言っても個人から取れる額なんて知れてるし下手したら裁判諸々にかかる費用の方が多いから裁判になる事もない
裁判までいって損害賠償請求される確率なんて天文学的数字だよ

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 12:56:28.45 wTddfsWH0.net
平山に限らず派遣会社というのは言い方悪いけど人が商品なわけだから管理する人間は人を扱うプロにならなくてはいけない。
平山の管理は人を扱うと言うより虚偽で誤魔化すやり方が浸透してる気がする。
無断退職で賠償も判例見ればあり得ないことではないがそんな極端な例を可能性としてチラつかせながら脅しをかけてくるやり方はまさに平山らしいと言えばらしい

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 13:16:00.26 m+OkJf3N0.net
これどこの奴が言ってんだ?
退職者続出の富士宮か?

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/16 19:15:28.79 1B6+xkVF0.net
>>277
全然生活に困らないんだけどw
損害賠償とかいうならどうぞご自由に、だよ
こっちはこの会社にきて精神病んで傷だらけなんだけど、怪我しても労災出ないしな
出るとこ出ても問題ないよ

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 03:33:37.06 VQYV+U+G0.net
戸吹事業所を見てみろよ!
凸版から請負を切るぞって脅かされてる!

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 03:41:44.12 VQYV+U+G0.net
>>273
大内だろ

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 16:22:10.17 /kDmU2T+0.net
この会社の良い所は辞める時にブッチしても良心が全く傷まない所だよ

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 16:26:30.15 JLcCMUIv0.net
>>284
誰のせいで良心が傷まないんだ?

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 17:52:51.30 JHwKsxPp0.net
>>285
日本語怪しいアホのおかげかな

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 18:08:43.97 JLcCMUIv0.net
>>286
営業と所長殿は日本語が堪能で選ばれし者達だし幹部は言わずもがなだから日本語が怪しいと言えば派遣作業員共っていう事かな

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/17 18:48:28.04 7js5OvBu0.net
>>287
選ばれし者達(笑)がこんな感じだから良心が傷まないって話よ

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 00:57:26.72 ifaw7e2V0.net
ホント何もしないで金貰ってる管理営業(笑)の多いこと
ここまで酷い会社は他に無いわ
太ってる奴は特に当てはまる
お客さんの事は自分じゃ分からないし段取り組めないから代わりにやっておいてとか存在意義無いだろ
管理営業出来てない奴が多すぎるから全員クビにして浮いた人件費を現場作業者に還元しろよ

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 08:55:55.28 tRnrlsFD0.net
こういう企業の経営者、管理職、営業みたいに中間搾取で食ってる生産性の低い連中を排除しないと世の中は良くならんな
というか生産性が低いというよりマイナスでしかない

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 10:18:14.00 EXarnGSz0.net
生産性マイナスのくせして偉そうにしてるし自分の仕事を現場に派遣されてる人に押し付けるのが当たり前だからな
平気で嘘つくし約束ごとを守ることもできないし何も利益生んでないし人に迷惑ばかりかける
偉そうにするなら自分は管理営業してますという文言だけで企業にアピールして作業者を派遣することなく契約して永年的に派遣料貰い続けてみろよって感じだわ
実際に現場で働く人間はいないけど管理営業ってだけで派遣料貰い続ける契約が取れるなら偉そうにするのも仕方なしだけどな

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 12:47:27.70 4CAP94SI0.net
おまえらいい加減にせえよ
言っとくが俺様の現場で無断欠勤したりしたらどうなるか覚悟しといたほうがええぞ

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/18 13:03:50.39 m/WoXmgD0.net
平山戦術として募集にコストを掛けないので、社会人として他では通用しない落ちこぼれを新卒採用しています。
それを現場で何とか教育して使えと…
社会人として問題を抱えている人材の中で少しばかり達者な奴を管理側にするから、派遣にしろ請負にしろマネジメントが出来ない。
特に請負は顕著に表れている。
ふた周りもすれば良くなって来るんじゃないかな。
イケイケで大きくなったので、マネジメント層が薄いだけだと思います。
それを何とかするのが経営側の人材なんだけど、身内や叩き上げで固めているから一般的な会社からは程遠いのが現在だと思います。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/21 18:46:55.35 rM652He90.net
時給の半分の価値もない知障みたいなヤツ入れるのやめろや・・・
どういう審査して採用してるんだよ。

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/21 21:30:50.43 3+GWiEPa0.net
>>294
お前が営業ならお前らの責任
お前が派遣作業なら他人の事を気にしてる暇があったら正社員に転職しとけって話だな
お前も愚痴ってる奴と同レベルなんだから黙っとけ

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/23 02:55:07.90 QWGCnzdE0.net
もう少しで1500万貯まるからセミリタイアするわ
お前らは一生低賃金で社会貢献頑張ってなwww

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/23 07:32:18.65 v2vNSIge0.net
1500万では足りんだろ

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/23 07:45:03.85 LNTX1r9I0.net
運用するにしても6000万くらいないと厳しいな
ただ心の余裕は生まれるだろうからド底辺よりかは遥かに良いだろうな

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/23 18:25:22.38 1I3kBBNq0.net
>>294
新卒は会社としてのネームバリューが欲しいのと、新卒離職率が上がらなければ将来の採用信用が上がり、社会的に良い会社と世間様を騙せる
世間は数字しか見ないので社会人として問題があっても構わない
それと、ペテンが良いのは辞めるけどペテンが悪いのは辞めない 「辞めても他がない」
色々と会社にとって特典ありってこと
管理営業に限っては、そんな奴らを相手にするのが馬鹿らしくなって来るし、そもそもワークオーバー的な部分が多いのと、複数タスクをこなせないキャパオーバー的な部分がある

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/23 18:41:22.74 jCx1hzHk0.net
>>299
管理営業が仕事出来ないからそうなってるだけだろ
大した事もしてないのにワークオーバーとかキャパオーバーなんて大層な事を軽々しく使うんじゃない

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/23 20:40:24.70 1I3kBBNq0.net
>>300
実際に請負の職場長や事業所長、管理営業をやって見るとわかるよ
作業員は管理側は楽していると思う
管理側は作業員が使えないと思う
両方をやって見ると、株式会社平山って会社がどんな所か理解できると思います

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 10:33:05.65 g5/3JNaR0.net
>>301
貰ってる給料の事を考えたら管理側は批判浴びて当然だろ
大体なにを管理してるのか分からないくらい杜撰なんだけど?

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 14:54:39.57 s/cTOm920.net
そう思うなら、管理側になって高給を貰って現在の管理側を反面教師にして、改善すれば良いと思います。
出来もしない、やりもしない、これって単なる愚痴だと思います。
少なくても株式会社平山では出来ると思います。
管理側にキャリアチェンジしたい旨を支店長、営業所長、事業所長、職場長などに言っても駄目だとしたらアプリを使って本社人事に相談すれば良いと思います。

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 20:08:39.36 gGUMfp810.net
>>303
簡単に話してやろうか?
管理営業って名称なんだから管理と営業しろ
出来てないと思うなら自分が管理営業になれじゃないだよ
愚痴とかじゃなくて管理側は与えられた仕事をやれって事だ
仕事してないくせに文句言われたら逆ギレとか頭おかしいぞ

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 21:17:14.62 s/cTOm920.net
>>304
僕は請負現場側の元責任者だよ
請負現場の責任者は管理と営業は勿論、現場経営も含まれるから、両方の立場を理解しているし、文句を言われたとは思っていないよ
お互いに牽制し合っているよりも、自分で経験した方が早いと思っています。

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 21:23:36.75 s/cTOm920.net
もうひとつ
自分は株式会社平山の従業員としての責務は果たしているのかな
少なくとも社員なら、社員として常時携帯すべきモノは携帯していますか
株式会社平山の従業員としての心得を理解して、お客様先での立ち振る舞いや改善活動をやっていますか
分からないなら、アプリを使って教育課に連絡して教育を受けて見てはどうでしょうか

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 21:24:02.87 s/cTOm920.net
もうひとつ
自分は株式会社平山の従業員としての責務は果たしているのかな
少なくとも社員なら、社員として常時携帯すべきモノは携帯していますか
株式会社平山の従業員としての心得を理解して、お客様先での立ち振る舞いや改善活動をやっていますか
分からないなら、アプリを使って教育課に連絡して教育を受けて見てはどうでしょうか

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 21:26:39.20 3EtHHBLL0.net
営業って所属企業が売りたい商品を売る仕事だよな
派遣元会社の商品ってなんだろうね?

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 21:42:15.20 s/cTOm920.net
>>308
君が株式会社平山の従業員なら、正しく自社の説明は出来るよね
一般的に人材派遣を生業にしている会社の商品は、派遣先の人手に関わる問題の解決が売り物であって商品と言うことになるね
君は人材と言いたいのだろうけど違うよ
人を商品にしているのは、人身売買をしている人達だと思います

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 21:43:49.39 s/cTOm920.net
申し訳ない、もうひとつ
営業の仕事は問題解決であって、物を売るのが仕事ではないよ

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 22:34:37.62 tKY88kq30.net
>>307
常時携帯するものが何なのかわからんが会社から何も貰ってないな
社内研修もなしでいきなり現場に放り込まれてあと放置だが
同じ派遣先で3年くらい働いてるから義務は果たしてると思うぞ

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 22:37:19.67 tKY88kq30.net
あとアプリの事も何も連絡ないな初めて知ったわ

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 23:11:11.20 s/cTOm920.net
>>312
給与明細確認をWebからアプリに変わりました
そのアプリの中に、色々な窓口があります
知らないとなると会社の不手際です
少なくても、株式会社平山従業員心得・大地震緊急避難カードの二種は常時携帯です
貸与されていないとなると、これも会社の不手際です
管理営業よりも所属する支店・営業所・事業所などに直接確認して見てください
中途採用だと研修なしで現場配属が、平山クオリティだと思います
新卒もろくな研修は受けていません
これらは、管理営業と言うよりも所属する支店の長の資質の低さです
そういう事も含めて、アプリを通して本社機能に問合せると良いと思います

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/24 23:48:50.45 tKY88kq30.net
>>313
丁寧にありがとうございます
もう一つ聞きたいんですが、誕生月に貰えるe-gift登録すると翌月の給料明細から控除で1000円引かれるんですが
この会社の福利厚生って社員が自分で自分にプレゼントするんですか(笑)?

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 00:01:07.53 6sl/H15Z0.net
>>314
すみません
既婚者なので給与明細などは家内に任せてしまっているので分かりません
株式会社平山の福利厚生は充実していないと思います
このサイトも含めて、会社はコンプライアンスには神経質ですので、福利厚生が充実しているとPRしていますが、実際は従業員にまで情報が降りて来ていません
可能なら、支店などの事務方に確認した方が良いと思います
なにわともあれ、労働をしないと飯が食えないのでお互いに身体には気を付けて、安いですが労働対価を貰いましょう

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 11:00:07.08 /ALtnVYS0.net
経営者とその取り巻きが配当金でお金をちゅーちゅーしなければいけないのに、福利厚生にお金がまわるわけない。

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 12:32:40.84 qOuFxtYx0.net
管理の奴があーだこーだ言ってるけどそれって貴方の主観ですよねって言葉がピッタリ当てはまる
コイツの言ってる事が全て間違いないならここまで評判悪くないし離職率も高くないわ
適正賃金も払わずピンハネする事しか考えてない会社ってこのスレだけで何レスあった?

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 14:55:24.07 nft1eFfB0.net
>>317
評判を悪くしているのは、君のクオリティではないかな
ろくでもない履歴書でも身辺調査もせず、金がなくても寮に入れて、少し働けば前借りもできる
嫌でも問題のある人材が集まるよね
それでも研修やらで上に行け収入も増える環境がある
そんな門戸を開いている会社ってあるのかな
嫌なら他にも派遣会社はあると思いますし、時給で派遣先も選べるよね
何で株式会社平山で労働するのかが理解出来ないです

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 15:53:07.38 qOuFxtYx0.net
>>318
いやいや「株式会社平山」の評判悪いよね?
もう辞めて普通の条件で採用してくれた所に行くのでご心配なく
そもそも、そこは君が心配する事では無い気がするがな

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 16:00:55.82 nft1eFfB0.net
>>319
これも何かの縁ですから、心配しますよ
何処に行っても不平不満はありますし、私にもあります
老婆心ながら、不平不満をもう少し具体化すると解決に繋がると思います
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 16:26:58.43 qOuFxtYx0.net
>>320
君の心配を私の友人がしていましたよ
伝える義務は無いのですが、伝える必要性を私自身が感じましたので伝えます
あなたに必要なものは読解力でしょう
このスレの最初から順にレスを追ってみる事をおすすめします

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 17:24:42.55 nft1eFfB0.net
>>321
読み直しますね
友達に元気だとお伝えください

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/25 18:25:54.50 CsseuF3G0.net
平山の前払いって月水金の振り込み?
何時くらいに着金するのかな?

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/28 15:56:25.37 flA4TmkG0.net
現在は直接雇用の一般企業に転職した元作業員ですが、派遣先からの差別パワハラ、女性作業員に対してのセクハラ発言・行動と営業からの放置が凄くて(正確には相談してもなかったことにされて派遣先には何もしてくれない)精神的にどんどん追い込まれましたね、、
これで給料が高ければ全然我慢して続けたのですが、まぁ要するに給料が全てなのかな、、
あと派遣先企業は東証1部上場のホワイト企業認定されてる会社でしたので非常に驚いたし幻滅しました、、
所詮は平山では正社員って肩書きですが、派遣先からすれば「ただの」派遣スタッフ(請負の人は業務委託なんて言われてた)に過ぎないので、ホワイト企業たる所以は「自社の社員には優しくて人間関係が良好」なだけだったのだなと、、悲観しました笑
3年くらい働いてましたが、平山だけでなくこういう派遣会社の正社員は5年10年働いても将来性がないので本当に辞めて正解だったなと思います、、
転職考えてる人がいたら頑張ってくださいね、、

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/11/28 16:03:26.09 flA4TmkG0.net
あとはどの現場でもそうだったのかもしれないですが、作業員の人のレベルも低くて教えてもメモを取らない、話を聞かない、棒立ちで自分から動こうとしない人が当たり前で教えるのもまぁそれはそれは大変でしたこと笑(今となってはいい思い出ですが、、)
言い続けたことを毎日忘れてばかりで簡単な作業が出来るようになるのに2、3ヶ月はかかって、できるようになったら辞めていくっていう地獄のサイクルでしたね!笑
(すぐ辞めてしまいましたが)外国の方が来たこともあって、日本語での意思疎通がほぼできない人を無理やり放り込まれて基本的な日本語から教えないといけなかった時はまぁ参りかけましたねぇ笑
これに関しては営業がその方を採ったのがよろしくなかったのかなと笑
それでその人が理解できなかったら派遣先の社員から教えた人がかなり叱られてましたからねぇ笑
(ここに限らず派遣会社はどこもそんな感じなんですかね、、)

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/09 11:20:15.12 WqP/L14W0.net
斬新な意見を言う社員より、大内の指示通りに動き、問題を起こさない社員を登用し出世させていく戸吹事業所
それがハッキリした人事だね
社内恋愛・使えない人の責任者登用・依怙贔屓・偏った仕事割振り
現場で諦めと怒り、不満が交錯しているのが現在の滝山請負

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/11 02:18:57.68 zVcRGfY70.net
>>323
正社員?
前借りは派遣さんだけだよ
>>323

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/11 17:16:05.64 vvqbAD2t0.net
請負や派遣って、正社員並みの仕事をやらせて出来ない奴は追い出して
続けば安い奴隷としてコキ使える
平山は多いから気を付けなよ

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/11 17:27:17.49 Oizn+qPA0.net
>>328
正社員並みの仕事って何?
正社員も一緒にやってる仕事、誰でもできる仕事を派遣・請負はやってるだけだろ
その分正社員の負担が減るから、正社員の人数を減らすことができる
人数減らした分の正社員は別の仕事ができるからね
派遣・請負の正しい使い方だし、winwinじゃん

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/11 17:44:53.52 vvqbAD2t0.net
>>329
作業のことを言ってるの
作業ならば、社員も派遣も関係なくするのは普通でしょ
そうすると仕事って何って思うと思うけど、一般的な社会人として知識があれば、分かるよね

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/12 00:41:17.10 kEGVhcwL0.net
平山は請負にすぐ飛び付く
できもしないのに。

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/12 10:07:23.44 FCDfU78x0.net
>>330
派遣や請負って外注っていうよな
外注できる仕事と外注できない仕事があるのは理解できているのか
外注できる仕事は正社員がやってもいいけど、できれば外注したいんだよ
正社員はいまや多くの企業で幹部候補生として入社している
幹部候補生の中での落ちこぼれが外注できる仕事をやらされているんだよ
一定数の落ちこぼれはどんな組織でもいるからね
待遇の違いは、幹部候補生として入社しているか否か
これでもわからんなら、一生文句言ってろ

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/12 11:37:09.73 Ofg6mUT50.net
>>332
会社によって違うと思うけど
労力、管理、教育なども含めたコストが掛かるか掛からないかが重要です
特に管理や教育となるとノウハウのある平山に一任した方が楽だし、何かあれば平山に文句言えるし楽だよ
商売が上手くいかなければ、コストカットしなくてはいけない
そうなると自社社員などを使っていると労基などで面倒だし、商売が回復し始めたら人を集めて生産体制を立ち上げるのもコストが掛かるし、何かと面倒
それだったら、平山みたいな会社と契約を締結した方が面倒が掛からない
商売している以上、損得勘定の方が大きい思うけど、なので平山との契約は請負では年単位、派遣は月単位だよ
自分が経営者だったらどう考える

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/13 19:43:10.67 PA5Sx1+R0.net
派遣会社は一日(8時間)派遣すると平均で15,382円を派遣先が支払う
この内、派遣労働者に支払われる給料は10,615円(平均)
月に21日働いたとした場合、派遣会社には323,022円が入る
労働者には月給は222,915円となる
その差額は100,107円
派遣社員ひとりで月に10万円の利益
10人いれば100万円
100人いれば月に1000万

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/13 19:52:59.48 PA5Sx1+R0.net
派遣先は、派遣社員を人材ではなくコストと考え、必要なときだけ人材派遣会社と契約して人手不足を解消するため派遣社員を使います
派遣社員は不要になれば、すぐにクビを切られるイメージがあり安定性はないと思われていますね
派遣業の売上高を分析する際に重要なことは売上高だけでなく「利益率」も併せて考えることです
人材派遣業のマージン率は、派遣労働者の給与のおよそ30%が相場
しかし、派遣元企業はマージンとして徴収した金額の中から社会保険料の支払いや派遣会社社員の給与や諸経費の支払いを行なっています

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 02:06:10.32 50FrUH440.net
マックジョブ(英語:McJob)とは、低地位・低賃金・単調・重労働(長時間労働、過剰な疲労を伴う労働)の職種を賎しめて言う語
代表例として、ファーストフード店のように、独創性が無く、機械的な動作を繰り返すだけの職種を指す

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 15:14:50.26 hp151t4C0.net
>>331
派遣会社を擁護するわけじゃないけど
その10万円の利益の中から従業員の社会保険料の会社負担分あるからね
それ以外にも労災保険も会社負担だよ
管理者の給与もそこからだしね

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 16:54:26.68 50FrUH440.net
確かに管理営業のクオリティは低い
同じ様に作業員のクオリティも低い
会社も組織的にクオリティが低い
全体的に成熟されていないのは事実だけど、平山には這い上がる環境があり、愚痴を言う前に這い上がって改善する思考はないかな
しかし、息子さんの時代に成れば改善されて行くと思います
今は、派遣業の弱味を克服する為にM&Aを含めて多角経営を構築している最中だと思います

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 16:58:16.44 3Ipp/zCY0.net
では経営構築のプロセスがどのように進んでいるか教えてください

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 17:09:08.41 50FrUH440.net
>>339
Webでグループ会社を確認して見てください
同時に派遣業界動向や生産動向から予測を見いだし、株式会社平山の方向性を見てください
株式会社平山が歩んだ歴史を見て、社会人として最低限のマーケティングスキルがあれば仮説を立てる事が出来ると思います
その仮説を証明する為に、ご自身で勉強してリテラシー向上してください
他力に頼るなら、339の書込みを持って本社に尋ねてください

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 17:25:50.12 50FrUH440.net
338じゃね

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 19:40:21.28 iQUzpDgk0.net
答えられないから逃げたな
お前如きが偉そうに講釈垂れるな馬鹿たれ

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 20:06:06.96 MdYhTns70.net
平山の管理営業より上の奴はこんなんばっかだよ
管理営業も被害者です

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/15 21:41:57.76 50FrUH440.net
やっぱり派遣クオリティだね

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/16 01:30:16.23 yIwT/Y+/0.net
>>344
現場に派遣されて働いてくれる社員がいるから生活出来てるのに自社の派遣社員を馬鹿にする乞食は消えな

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/16 02:21:36.37 +oWuc5ov0.net
ウィン・ウィンでしょ

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/16 12:15:43.82 R5Vb5egq0.net
派遣されてる社員がルーチンワークの他にゴミの尻拭いしてるならウィンウィンではないな

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/16 13:34:28.03 +oWuc5ov0.net
派遣社員として働いていても、キャリアを積めないというのは辛いことです
これが正社員であれば、何かしら責任がある仕事を任されたり役職に就くなど、ポジションが変化することが多いです
例えば営業職の場合、未経験からスタートして最初のうちはルート営業でも、経験と実績を積み上げていけばゆくゆくは管理職になれますよね
しかし派遣の営業はいつまで経っても管理職にはなれません
派遣なので「キャリアを積み上げていく」ということが難しいのです
正社員は仕事の成果がボーナスや評価という形で返ってくることが多いですが、派遣社員はボーナスや昇給制度がない場合がほとんどなので、頑張ったところでそれが目に見える評価として返ってくることがほとんどありません
頑張ったら時給が大分上がったとか、ボーナスが出るなんていうことでもあればモチベーションもアップするのですが、そんなことは基本的になく、「こなして当たり前」という認識になっているのです
派遣先にもよりますが、派遣の方が正社員より真面目に働いているのに待遇差が大きいことに辛い思いをしている人も沢山います
「こっちの方が正社員の何倍も真面目に仕事をこなしているのに、なんでこんなに待遇差が大きいのだろう」と辛くなってしまいますよね
正社員てのはせこせこ勉強して一応大学でた感じのが多いのでつまらなく無難な人が多いです
派遣はそれに比べピンキリです
いらない人からなかなか優秀で斬新な人まで
採ってる側からすれば、派遣はいらない人が7割くらいです
社員はいらない人が4、5割くらいです
あとは派遣は雇用の形態上ポテンシャル発揮してくれない人が多く拗ねてると思います

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/17 07:52:07.86 mE1aF0z50.net
うるせーな
だったらテメェ一人で営業と作業員やってろよ

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/17 16:37:10.79 c7CC5ae40.net
派遣社員は雑務や単純作業が仕事のメインになることがあります
それが楽でよいと感じる人もいますが、派遣社員によっては業務を通じたスキルアップができず、やりがいも感じにくいことから、派遣の時間が辛くなる可能性が高いです
また、それだけに自分の必要性を感じず辛いと感じているは人は沢山います
ある意味ではそれが強みとなり、欠勤する際の後ろめたさはありませんでしたが、裏を返せば自分の必要性は全く感じず、代わりの労力はいくらでもあるということになります
ですから派遣社員の場合は、どうせ私がいなくたって…という卑屈な気持ちになることが多いのです
あと、細かい福利厚生や待遇の差について、騒いでいる人がいるのですが、社員は会社でずっと残る人、派遣はいつでも切れる人
なので、待遇に差が出てしまうのは当たり前だと思うんです
辞められると困るのが社員じゃないですか
そのかわり、責任のある仕事を任されるし、何かあったら責任を負うのも社員じゃないですか
派遣は辞めて次の派遣先に行けばいい訳ですし
差があるのもわかっていて、派遣を選んでいるのだから、嫌ならば社員になる道を選んでもいいのではないかと思うんです
実際、仕事は選ばなければいくらでもあります
工場でも配達でも工事現場でも、選ばなければ何でも出来ると思います
派遣を選んだ時点で、正社員との待遇、給与、全て差がでるのはわかりきっています。
なんで派遣という仕事形態を選ぶのでしょうか
ただし同じ派遣でも、専門職・技術職の場合はこれまでの知識やスキルを活かせる仕事のため、やりがいもあって自分の必要性を感じることができるでしょう

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/20 06:41:01.45 MsWo7Tft0.net
一月末で転職します。
色々と大変な事もありましたし、不満もあったけれどキャリアチェンジのきっかけになった会社なのでそこは感謝してます、組織として色々とパイプが未成熟な会社と感じる場面はありましたね…。

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/21 23:55:15.45 FDVHo+cC0.net
営業マン、コンビニやスーパーの駐車場で待機という名目で車内で昼寝はガチですか?

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 13:59:14.61 jMaAMXZV0.net
工場勤務と違って営業職は時間を自分で組み立てられるから昼寝とまではいかなくても、煙草や珈琲をする時間は取れるよ
平山に限らず営業職はどこも同じだね
しかし、予実や人材管理などがあるからサボるまでの時間はないよ
営業職を経験した方が誤解がないと思います

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 17:58:12.87 06voWbev0.net
よくファミレスにいたのは覚えてる

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 18:09:17.38 opK3lHby0.net
見なかったことに(笑)

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 19:28:45.86 RbCWuKim0.net
サボってもバレないからやりたい放題だよな
突っ込まれたらそんな時間はないと嘘をつくだけ
特にここの営業が言う事は全て嘘というので有名だろ

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/22 23:49:29.32 06voWbev0.net
うちの支店長は朝礼後よく高速道路ばっか走っていた。
となりの県も担当エリアだったから高速道路をダラダラ走っていた方が呼び出し食らった時に時短で向かえるからてか言っていた。

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/23 21:56:51.61 76eBE1ec0.net
テレアポがアポを取ってくれるから、飛込み営業なんてしないし、営業は数字出してなんぼと言っても、派遣しちまえば粗利100%だからね
管理も支店や本社向けに適当に下駄履かせて、離職率が低けりゃOKだもんな
勿論、会社の言う通りに営業して数字を叩きだしてりゃ大変だと思うけど、そんな奴は平山には居ない
現場は数字にプロセスも加味されて、従事している間は、常に監視されて気が抜けないから労働対価としは安い

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/24 07:33:55.06 IWyQYAp40.net
粗利100%?
タダ働きさせてるの?

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/24 12:13:32.49 e6uDLPXG0.net
粗利100って言う事は、派遣してしまえば営業しなくてもピンハネ出来るってこと。
仕事が嫌なら辞めればいい。
ただしその会社の面接に行ったのは、自分の考えで自分で決めたこと。
給料が安いとか時間が長いとか、今更言わないで頂きたい。
お金を貰ってる以上は嫌な事もあれば辛い事だってある。
嫌になったら辞めればいいが、我慢強くならないとあなたはまた1番下っ端に逆戻りです。

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/24 12:23:18.51 DZ5NqEbI0.net
派遣は会社が何もせずに金だけ分捕っていくと愚痴る
派遣は他社に転職しても結局会社が何もせずに金を分捕っていくと愚痴る構図は変わらない
文句言うなら、派遣は自分で自分を売り込んで仕事獲ればいいじゃん
単なる自営業だな
仕事を獲ることを会社に任せている時点で、その分の取り分は会社に渡さないとね

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/24 23:17:54.49 l7pSSNcZ0.net
派遣てさ、結局フリーランスみたいなもんだよね?
仕事があれば契約する的な

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/25 06:49:49.49 mq5D7LZ90.net
会社としてはそれでまかり通るかもしれんが営業と上層部の馬鹿共が仕事しなくていい理由にはならんだろ
ピンハネだけじゃなくて派遣社員の給料横領していい理由にはならんだろ
その辺の事を隠蔽しようとしてたから離職率が他社に比べて高すぎた
今なんて下っ端で長く勤めているのは馬鹿営業だけでその他は入社しても闇深さを察知してすぐ辞めていくから離職率の高さでその場しのぎしか出来ていない
ピンハネだけじゃなく罪を犯しているのに隠蔽して入社した奴が悪いと責任転嫁し続けてきた報いだね

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/25 14:13:48.70 MTnyj+xu0.net
派遣業はピンハネが商売だし、それを承知で平山のお世話になっている訳だし
経営陣がいるから、皆さん働けている訳だし
不平不満がない人はいないと思うけどある意味、支離滅裂な感じがします
何に対して不平不満なのかを具体化して文章にしないと、的を得ない不平不満に聞こえます
また、その立場になり自分自身が体験しないと、隣の芝は青く見える的です

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/25 22:15:48.69 mq5D7LZ90.net
派遣社員がいないと経営なんて出来ないよね?
社員を下に見すぎじゃない?
そんな考えだから離職率が高くなってるんだよ。
それに皆ピンハネをタダで承知しているわけではないと思うけど。
働き方に希望出してもらってそれを了解したと言っておきながら雇用契約結んだ後にやっぱり会社の決めた条件じゃないと仕事を紹介できないとかそんなんじゃどこに行ってもやっていけないとか偽るって契約違反でしょう。
低待遇低賃金なのに重労働、就業条件の虚偽報告、派遣社員からの相談に対して返答しないで放置等の不平不満が溜まっているからいくら募集して雇用契約結んでもすぐに辞められて離職率が高くなってるのに経営陣か営業か知らないけどこんな所で派遣先で働いて利益を生んでくれてる社員を見下し支離滅裂な事ばかり言ってるのはどうなの。

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/25 23:04:34.65 YRoXvgGv0.net
正社員中心の派遣会社なら、営業と経理と庶務代行業だな
それが嫌なら、自前で営業と経理と庶務をすればいいだけ
当然自営業には、有給なんてないし、雇用保険もない
正社員派遣は、努力しなくても仕事があるし
責任もないし、貰う金額が低くても仕方がないんじゃないか

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/26 01:52:18.79 cHOC9g0r0.net
このような地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細は干さないと駄目♥

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/26 09:18:25.53 5jr4O69g0.net
派遣先毎に雇用契約があるので雇用契約違反はないと思います。
しかし、現場で契約作業内容とは違う作業をやらされる事は、あるかも知れません。
これを雇用契約違反とするならば、社会人としてレポートラインを守り、返答期日を設けて感情ではなく事実を伝え、どうしたいかを明確にすれば良いだけだと思います。
返ってきた返答を承諾したから、その派遣先で作業をしているのでは、ないでしょうか
納得がいかない方は、退職すれば良い訳ですし、敢えて愚痴を公言する必要はないと思います。
カマッテチャンだと見られますよ(笑)

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/26 09:23:41.19 t72plkOv0.net
契約違反だというなら、弁護士挟んで話せばいいだけ

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/28 07:09:35.78 MwHwW+nM0.net
胡散臭いくて離職率が高くなりすぎてるから必死だねw
承諾してから実際違う内容だったって言いたいんじゃないの?
文章からして本当に経営陣がレスしてるっぽいなw
内実正社員として働いてるわけじゃないんだからちゃんとクリーンな経営して社員に還元してやれよな
社員に辞められすぎて困ってるから必死に構ってほしくてレスしまくってると思われるだけだぞ
カマッテチャンして遊んでる暇があるなら社員に見捨てられないように経営する事を考えたら?w

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/28 13:26:09.89 UDOHxK5S0.net
作業内容が違うなら退職すれば良いだけの話しだと思います
離職率が上がっても会社にとって影響はありませんよ
底辺作業員が不平不満を言うのは、どの派遣会社も同じですし、株式会社平山のホームページで自分が所属する会社を理解して、どうして離職率が上がっても影響ないか理解した方が良いと思います
気にしているのは、管理営業職についている人ですよ
また、経営について語るなら経営を勉強するか経験すべきです
やっぱり、単なるストレス解消で書き込みをしている内容です
その内容を持って、社会に出て見ると自分の無能ぶりが身に沁みると思います

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/29 06:49:46.28 gyUwPmPH0.net
いや、離職率は経営に影響あるだろ。
働き手がいなくなってきたら派遣料金上げるかきつい条件の所に派遣するしかなくなる。
そんな条件じゃどこも契約しないし派遣社員は更に離れていく。
管理営業の賃金も下げざるを得ないし最悪の場合サービス残業で月に100時間以上働いてもらわなければならないし給料未払いが増える。
経営について分かってない奴が経営してるんだな。
そりゃ平山はブラック企業って言われるわ。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/29 10:17:55.27 Zon5fY0Y0.net
君みたいな人が辞めてくれるなら、離職率が上がっても会社には、ある意味利益だよ
君はお金が経営だと思っているようだね
待遇に不平不満があるなら会社を恨む前に、自分のスペックや育った環境を恨めよ
底辺馬鹿は、株式会社平山には必要ないので、去ってくれないか

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/30 00:24:03.34 GRZVcuMi0.net
平山=平謝り

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/12/30 10:17:57.43 kcGWUAye0.net
自分の底辺スペック相応の人生を歩んでくれ

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/02 18:20:58.50 pxvhM0F30.net
平山ってこんな所だったんですね
年明けから契約する事になってたんですが辞退します

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/02 20:10:26.91 Y14HQ+Qs0.net
それが良いと思います。
派遣会社はたくさんありますから、自分で経験して自分の意見と合う派遣会社に所属して、幸せになってください。
愚痴って作業態度にも出るし、周りに悪影響を及ぼす可能性が大きいので会社組織としては、周りに悪影響を及ぼす人は辞めて欲しいのが本音です。
大人なら分かると思います。

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 07:16:06.80 AYXgfQWN0.net
前に滝山居たからもう1回行ってくれって泣きつかれたけど昔以上にヤバいって話しか聞かないから断ったわ、すまんな

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 08:55:04.40 lwEnbg0s0.net
>>378
自分の身は自分で守らないとな

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 10:42:21.10 Q/qssR8N0.net
会社にとって都合の良い事は、人参をぶら下げててでも助けて欲しいと言いますが、会社は個人が困ったときは助けてくれません。
雇用関係であって、従属関係ではありません。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 11:56:28.21 Q/qssR8N0.net
戸吹の滝山請負って想像以上にヤバイな
他の事業所にも噂が広まっていて、以前いた人達に声を掛けているらしいけど、みんな断っているって話しだぞ
O・N・Tの三人を異動させない限り、何も変わらないよ
下の人間を差替えたって、上が同じなら同じだよ

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 21:51:58.88 Q/qssR8N0.net
肉食女子のNが異動になって、他からそれらしい人が異動してくると思います
それで立直しを図るんじゃないかな
O事業所所長と山梨から異動してきたTとのコンビ異動はないでしょ
枕営業で転職してきたO事業所所長は何も変えないよ、だって自分の出世しか頭にないから、O事業所所長の言う通りに改善パフォーマンスをしてくれる人しか異動させてこないと思います
だって本社にいい顔しないとO事業所所長の出世に響くからね

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/03 23:20:47.15 Q/qssR8N0.net
N.T支店、旧A支店T事業所のO事業所長です。

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/12 20:27:29.01 bhmUwq9L0.net
年々入ってくる新卒が話通じない・言葉のキャッチボールが出来ない人間多くまだ仕事残ってるのに定時30分前から掃除道具持ってウロついてる!
メモを取る事をしない為昨日・今日・数分前言った事を覚えてないし覚えようとしない!分からないまま作業する!注意したら怒られたと認識し注意した人間が上から怒られる!ほぼベテラン任せで色々出来ても評価されない!好き嫌いをもろ表に出してくる!

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/12 20:28:19.67 bhmUwq9L0.net
滝山請負です!

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/13 03:00:43.41 wrt68fdX0.net
支店長になれば外回りの名目でサボリーマン化できるのはマジですか?

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/14 12:29:37.33 Fd9feOgs0.net
>>384
3年前から何一つ変わって無くて草
お前も早く逃げろよ

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/16 04:51:33.79 qbSxYsMu0.net
ゆとりって本当にいるんだな??
最初は冗談だと思ったわ

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/17 12:25:50.98 BsN5ME6Y0.net
ここの役職持ち、営業、内勤はゆとり世代の人達より酷いって有名だったよ
今は話題にも上がらないほど求職者から敬遠されてるからそもそも慢性的な人手不足になってる
役職は存在しない派遣社員に対してお前が悪いと口にして営業は派遣する社員は居ないけど契約してほしいと企業に声をかけるしかなくなるのも近いかな
派遣社員を大事にしない可哀想な会社

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/17 20:53:33.94 zTfCwEOs0.net
だって外回りの名目でコンビニ駐車場でサボリーマンやるのが仕事だと思っている連中ばかりだもん。
得意先からの電話は無視w

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/23 15:23:30.55 qygqTJ3G0.net
トッパン・フォームズ・セントラルプロダクツ株式会社 滝山工場で請負をやっている、株式会社平山 西東京支店 戸吹事業所の女所長が枕営業専門で酷いらしいな
社会人不適合ベテランと親も見放す人間不適合新人の組合せをまとめる、女所長とT橋ってのとN口ってのが枕営業で踏みとどまって請負現場を自分の出世のために食い物にしてるって話しだぞ
請負契約を切るって凸版が騒いでいるので、本社が乗り出しって話しもあるらしいしな
どうすんだよ、社会人不適合ベテラン君たち
いつまでも、しがみついていてもしょがないだろ

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/23 16:15:26.12 GiUsofHn0.net
お得意様に平謝り

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/23 20:49:22.02 qygqTJ3G0.net
謝って済むかなぁ
辞めた連中が色々と息巻いてるらしいし、派遣ユニオンまで巻き込んでるって聞いてるけど
可哀想だけど、労働訴訟起こされて人生詰むんだろうなぁ

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/24 11:55:38.92 Qixx/3dm0.net
昔は派遣をちょっと頑張れば平山の社員にしてくれた

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/01/24 23:46:31.01 Nl+493k20.net
優秀な社員から辞め、会社に貢献する気も能力もない「ぶら下がり社員」ばかりが残る。

人手不足が慢性化する。

心身の不調を訴える社員が増える。

社員同士の人間関係が悪化し、悪口・陰口の類が飛び交うようになる。
見ての通り、これらはどれも「病んだ組織」の特徴である。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch