オー人事『スタッフサービス』 Part4at HAKEN
オー人事『スタッフサービス』 Part4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/03 19:04:56 HPc1tbR60.net
※前スレ
オー人事『スタッフサービス』 Part3
スレリンク(haken板)
オー人事『スタッフサービス』 Part.2
スレリンク(haken板)
オー人事『スタッフサービス』
スレリンク(haken板)

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 06:55:21 Xh4PMU7a0.net
いちおつ

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 07:35:43 l2mRMaB10.net
もう51歳になるから仕事がありません。

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 17:44:13.05 ALSeIL8n0.net
>>4
54歳になっても産業機械メーカーで図面描いてるよ

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 17:47:36.26 Bl9brHE00.net
>>5
スキルがあるのですね。
羨ましい。
私は電話対応の仕事しかしてなくて、
行き詰まってしまいました。

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 22:14:02 Eaf4J0tK0.net
派遣法改正で、費用面において派遣社員を使うメリットはなくなりつつある。
今後は、紹介予定派遣から契約社員というパターンが増えそうな予感がします。

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 22:17:37 Eaf4J0tK0.net
>>7
直接雇用の契約社員ね、
派遣会社はただの紹介屋

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/04 22:49:31.50 ZS7USxeN0.net
短期の需要はまだあると思うけど、この会社の客に全部負担を転嫁するやり方は限界を超えてる気がする

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/09 16:47:42.45 lqEwR9ix0.net
他社で就業中にしてるのに電話かけてこないでよ。近況をお伺いしたくっていうから元気ですって言って電話切ったった

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/09 17:30:22.82 UrP/qFhG0.net
>>10
貴殿の能力が評価されている証ですよ。
私は相手にされなくなりました。

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/09 23:09:17.39 wn6YO/Qo0.net
>>10
他社で派遣やってるゴミがイキるなよ

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/10 19:39:26.58 +QMkYbe60.net
6末で切られるんだけど、健診のお知らせきてる
6/20~有休消化だけど、健保入った状態やし予約とれたら行ってくるかw

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/10 22:01:11.08 L+5BEXMt0.net
都内全然電話こないよぉ

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/10 22:15:39.73 oxLJWniu0.net
秋までは契約あるが、まったく仕事やる気にならん
これは切られるかな

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/11 01:15:40.50 gIXtZMmH0.net
今募集してるのってさすがにいわくつき案件ですよね‥都内。

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/11 10:39:03.17 +FcsS/0X0.net
エントリーしても折り返しの電話も来ないよ

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/11 11:12:43.97 TsEnVp2Q0.net
エントリーでは原則として来ません

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/11 12:06:41.19 FIYmazdd0.net
>>17-18
ひえ~今、そんなんなってるのね!
自分は6末で切られますが、いつもならキチガイ並でなりふり構わないSSからの電話も…かかってこないや
失業保険コース確定w

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/11 14:30:47.51 tZW0EuWL0.net
前からエントリーしても落ちる場合は連絡ないよ
話が進むときだけ連絡がくる

21:19
20/06/11 17:41:51.09 1XceA5uD0.net
>>20
今回含めて2つの仕事ともしょっぱなのエントリー通過で話は早かった。
エントリーまでは希望とかけ離れた仕事紹介の電話が凄まじかった。
今回は、かけ離れた仕事紹介の電話すらないな

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/12 17:42:20.50 usKnQZTf0.net
SS、収益どれくらい減っただろう?
中の人はきちんと働けてるのだろうか?

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/14 05:27:22 /vDj+MXM0.net
派遣初めてだし、こんなご時世だけど無事希望職種に就業決まった。切られないように頑張るわ・・・。
就業開始まで時間ないのに契約書来ないけど大丈夫かね。

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/14 07:36:56 0N5SO7yO0.net
>>23

お若いのですね。
頑張ってください。

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/14 19:58:33.74 bQbOfjXi0.net
期間満了で終わるんだったら切られるって言わないよな。
更新が無いってだけで、契約通りに事だ進んでいる物に不満を持つのは筋違いだと思う。
同じ理由で、契約満了で退職するのに「辞める」って言われるのは心外だ。

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/14 21:01:20 FPtD0+6/0.net
失業給付的には会社都合になるレベルなわけで
十分継続が期待できる状態

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/14 22:16:49 Hcm2ickr0.net
労働者側からみてどうか?だよね

更新希望なのに叶わなかった→会社都合2c
特に更新意思ないけど契約満了→会社都合2d
先方からの更新打診を断り、次の仕事紹介も希望せず→自己都合

だっけ?

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/15 00:23:32.16 UuXvuhu00.net
>>25
あなたの立場は?
派遣使ってる企業の担当者?
コロナ口実に派遣6末切りを盛大行ったとかかな?

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/15 22:26:14.33 /vz5/KTt0.net
>>28
いや、全然派遣労働者。
ただやるからには契約内容を客観的に受け入れて働くのが筋だと思ってる。
契約を分かって無いのかわざとやってるのか知らないけど、
派遣だからボーナスがどうだとか契約書に無い事で騒ぐ奴らは間違ってると昔から思っていた。

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/15 22:51:55.49 5OxaBx4E0.net
>>29
金より楽な道をというのも一つの選択だと思うけど、正しいと思わんと自分を維持できないのはしょぼいぞ

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/15 23:53:25.08 oDnCcNer0.net
>>29
みんなが同じ考えなわけがない
否定してもどうにもならんぞ

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/16 12:21:27.71 xKWRRnbg0.net
事務所移転のバイト
社員が顧客の資料の箱を紛失したけど内緒にしてくれってほざいてバイト連中とか黙ってるけどよ
こんなのネットで
ちくらないとどうすんだよ?
守秘義務違反を悪用するのがバイトじゃなくて社員なんだよ
引っ越しで
社員の指示で捨てて良いって言った箱が捨てて駄目な箱で作業を最初からやり直しした上で見つからなくて黙っててってほざいたからなww
残業とか期限が伸びた上でだぞww

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/16 23:55:45.06 /NtyHMN50.net
池沼の>>32が訴えられて終わり

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/17 17:29:04.29 oCNfj8tP0.net
生安と公安の集団ストーカーの手口9
スレリンク(police板)

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/19 20:55:49.72 QwqI5HqM0.net
去年、ちゃんと年末調整したのに
なんで市民税・都民税納付書なんかくるの?
なめてんのかよ、この会社。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/19 21:05:49.28 Yv4EQ88l0.net
>>35
スタッフサービスの給料からは住民税は徴収されないから
年末調整も関係ないから

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/19 21:20:55.12 QwqI5HqM0.net
給料から住民税が徴収されてない?
そんなバカなことがあるの?
それであの給料の手取りの低さ?
信じられない!

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/19 21:32:53.90 rbszvUQf0.net
年末調整がどういうものか調べたほうがいい
知っておくべきことだ

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/19 21:46:01.11 dr6zX62M0.net
給与迷彩

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/22 20:27:46.82 IKpUptsp0.net
どなたかエントリーした案件で本当に電話来た方いますか?
既に決まった案件いつまでも多数掲載して釣ってんのかと思うと、ここで決まる気が全然しない

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/22 21:00:57.14 5vaFBSEs0.net
>>40
あるけど、基本的に仕事待ちリストに名前を登録するという意味合いしかない
でもそれをしないと始まらない

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/22 23:10:22.99 SeGo9ADz0.net
>>40
釣りと本当に募集してるのと混じってる
ここはコーディネーターが人力でマッチングして
電話で紹介が主なんじゃないのかな

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/24 20:59:27.64 VHlmUSew0.net
20エントリーして電話が来るのは1かな
電話で紹介もなくなった
7月からニートだ~

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/24 23:47:27.09 GF08M6FD0.net
コロナ大量発生の派遣会社ってスタッフサービス?

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/25 06:25:31.13 cBLSLuGt0.net
違う会社名だったよ

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/25 09:50:35 ZgKb4+Kg0.net
>>45
どこで見た?

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/25 11:22:52 hANvMe8R0.net
当該派遣会社も気の毒やね
ただでさえコロナで売上落ちてるやろうに、コロナクラスター認定もう終了やん
20代社員オンリーで歌舞伎町で呑み会でもしたか

大変気の毒で申し訳無いが、社名公表を希望…

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/25 12:12:24.96 nYNy4g/c0.net
>>46
口頭で知り合いに教えてもらった

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/26 20:59:09.75 65yCnTuC0.net
給付金が市民税・都民税に消えたよチキショー

50:40
20/06/26 23:24:11 ecafpo4L0.net
>>41-43
有難うございます
4月まで他社で就業してたけど、ここで1度も決まった事なく紹介の電話の際に聞いてみたら多数掲載されてるのに該当地域は案件0ですねって
以来求職中をアピるためにエントリーする感じだったけど、ここはAIじゃなく人力でマッチングしてくれるのが有難い

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/27 07:46:27.99 Q0W1i+9+0.net
>>48
で、社名は?

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/27 11:07:36.73 F6Wsz8en0.net
>>51
検索しなよ社名出てるから
会社のサイトにもプレスリリース載ってるし

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/27 18:55:20.93 5Bl9m9Du0.net
>>49
消費税より住民税減税の方がありがたいよね
絶対やらないんだろうけど

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/28 04:07:25.28 PHR9XL0v0.net
>>52
嘘つくな

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/28 10:05:59 CYIPk9gZ0.net
>>54
情弱

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/28 18:52:08.79 ep4SWoQQ0.net
>>55
そこまで言うなら、検索ワードは何なの?w
世間ではまだ特定されてないらしいけど

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/30 20:40:19.13 JMpsi7JG0.net
栃木県大田原市のキヤノンメディカルシステムズにスタッフサービスから派遣されてるバングラデシュ人がマスクしないで仕事するのよ
派遣先は全社員と派遣社員にマスク配布してるのにだよ
どうなってんのこの会社は?

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/06/30 21:44:13 aBn6f4Vy0.net
>>57
逆恨みはみっともないぞ

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/07 03:00:40.44 rNr08m1V0.net
なんと今月は給料日22日

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/08 18:06:46.06 wcVoQw9A0.net
エントリーしてるのに全然電話来ない

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/08 19:41:18.38 u0uWrPcP0.net
今は人が余ってますからね。

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/08 19:41:57.83 2B9bgqlK0.net
ここの給料日って、
月末締め→翌月末払いだよね?
遅すぎない!?

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/08 19:47:38.92 Lf+sxJFU0.net
まちがえてるぞ

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/08 20:21:38.36 kWFsfN/f0.net
給与の支払いは月1なのにタイムカード締めが半月なのが納得いかない

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/08 21:15:16.18 AhEU15f90.net
給与計算て結構大変なんだよ
人数多いししょうがないかと

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/09 13:17:18 1lpTRomh0.net
状況確認の電話うざい

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/09 13:26:05 UCDWQUv10.net
状況確認の電話も来ない *\(^o^)/*

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/09 13:38:12 8cqO1Yum0.net
うちも

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/10 08:41:56.23 cjQxWPsS0.net
>>65
リクルートもアデコも末締めやけど15日払いやったんやけどなあ。

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/10 11:20:09.25 qJgdq1pR0.net
6月で終了
昨日離職票届いた
早いな

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/11 01:04:35.97 g0zvpjou0.net
6月末退職
離職票早くくれって言ったけどこないな

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/13 13:49:46.38 6r9aouDu0.net
まだまだ来ないな。
役所の手続きが遅いと離職票が届くのが遅くなるって。

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/13 13:54:50.69 NF7yXGUF0.net
管轄のハロワ次第だよ

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/16 14:27:54.24 2hQ5U6Rp0.net
>>42
電話こないんだけど

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/26 20:21:01.25 JpAJNn/G0.net
ここマージンかなり取られるよね?
同じ求人でも他社のが時給高い

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/26 20:39:53 juv1Q2DF0.net
案件による
他より高い時もあるから使い分ければいいよ

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/29 19:33:28.63 gi5AC9gi0.net
最近電話掛かってきてるけど希望とは全然違うし
断ったらキレるから電話出たくない
サイト更新してほしい

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/07/31 14:42:09 imXovEFL0.net
サイトで活動したいなら他社だね
ここは電話紹介中心だから

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/01 01:33:37.52 Rsr0tWEf0.net
毎日着信スルーしてるからか珍しくメールで紹介きた。

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/01 13:18:58.72 bQJKntSB0.net
集団ストーカーを追求するスレ158
スレリンク(police板)

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/03 22:45:09.85 MD9HNcdX0.net
契約前に
やっぱやめるわー
って言ったら紹介されなくなった
自業自得だよね

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/03 23:26:02.71 Q4rwSIJJ0.net
本当に契約前だったら別にいいと思うよ
営業もそれぞれ勝手に動いてるから空いてる人には紹介が来るだろう
今は仕事がそもそも無いとはおもうが

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/04 00:03:45.80 TqRzdTFz0.net
>>82
面談後オッケー出したんだけど
ちょっとブラックだったんどよね
翌日やっぱやめるわー言ったら
営業にめっちゃキレられた

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/04 00:13:15.00 0uDL49fF0.net
そりゃだめだな
一度入ってから病気になった方がいいよ
というかわからんでしょ実際の負荷は

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/04 00:27:26.37 TqRzdTFz0.net
現場で粉塵と排気ガスが入ってくるとこで
人柄が良さげだっただけに猛省してるよ

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/06 12:23:38 18U3ozd/0.net
オファーメールが来たので時給が希望より少し低かったし実働時間も短かったけど他は希望通りだったので受け付けたんだけど電話で直接話してみたら時給がさらに50円低かった
メールではこの時給でしたが、と聞いてみたら営業に確認してお電話しますと 一応オファーは受け付けたけどやっぱりダメかな

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/06 12:26:47 Uth7O5zv0.net
やりたくなさそう

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/06 12:26:47 WhLlqmEJ0.net
いや、上がる可能性はあるし、達しなかったら突っぱねた方がいい。

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/06 13:04:23.96 18U3ozd/0.net
>>87
いややりたい気持ちはある
でも実働1時間へって時給も下がるとさすがに厳しい
>>88
やっぱりそうだよね
まあとりあえず確認してお電話しますのお電話が来ないような気がする

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/06 13:24:20.43 WhLlqmEJ0.net
50円上げろというと客に150円上げる交渉をして結果仕事自体がなくなるというパターンは割とある。
このご時世に客と派遣スタッフに全部転嫁する営業方針は諦めろといいたい。

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/09 15:24:22 qFhnLlgu0.net
連休明けに顔合わせが決まって、その連絡が一昨日の夜来たんだけどそのとき持ち物、集合場所など詳しいことを後程メールで連絡しますって言われたんだけど営業も連休入ってるから休み明けしか連絡こないよね
顔合わせ午前中なんだけどどうなるんだろ
大丈夫かな

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/09 17:33:19.94 wgj+M+aZ0.net
まあ本当に決まってるなら休みでも来るんじゃない?
問題はもう話が流れてる場合
単に連絡忘れてるだけという可能性ももちろんある

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/09 20:10:53 MASAVf9h0.net
>>92
>>91です 営業から連絡きてた
まさか日曜日に連絡あるとは…やっと顔合わせまで進んだのでなんとか決めたい

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 09:27:16.68 4lsT9lNE0.net
ここの社員は連休入ったのかな?

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 11:22:18.16 LskmbA9i0.net
ここもう辞めてかなり経つのに毎月勧誘のメールと稀に電話もくる
他の人もこんな感じかな?

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 11:45:50.11 Ci73WRUC0.net
募集してればくるだろうそりゃ

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 11:53:19.81 LskmbA9i0.net
>>96
募集してない

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 11:54:33.27 lHONgYf+0.net
情報抹消してもらえばいいだけ

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 11:55:44.93 Ci73WRUC0.net
>>97
テレパシー使えんし

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 12:04:17.16 LskmbA9i0.net
テレパシー草
登録消してもらいます
ありがとうございました

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 19:01:32 HisgvUR60.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 19:08:08 BmT2sI6/0.net
>>95
貴殿の能力、経歴、年齢が高く評価されている証です。
私みたいな能無しには連絡は来ません。

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 20:52:03.03 U4OXGiDc0.net
今日顔合わせだったんだけどその後の連絡が来ない
他社と競合してるのかな それともやっぱりダメだったか

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 21:56:33 gfUHMqUa0.net
>>103
ウェブ顔合わせだった?

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 22:31:58.11 VKXCbe430.net
ううん、現地で直接会ったよ
実際に働いてもらうお部屋はこちらでーすとかって職場見学もした

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 22:49:01 JSkB7vXm0.net
その日か翌日になかったら諦めたほうがいいな

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 23:11:06.84 QIR5guYj0.net
早いところだと即日どころか15分ぐらいで電話かかってくるよ

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 23:15:04.57 zRoQWRdx0.net
上の承認後の返事だと当日は無理かも

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/11 23:21:53.38 VKXCbe430.net
>>105です
みんなのレス読んでたらドキドキしてきた
明日連絡きますように

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/12 12:58:28.64 vDbCRf380.net
>>109
行けるといいね
でも今の時期、承認する上長がお盆休み取ってたりしたら大分かかりそうだ

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/12 13:54:38.46 RTp3vd710.net
同じ職場の正規が飛ばされまくり、
人員削減の話しかないから
9末終了を覚悟したいたんだけど…
昨日12末までの契約更新連絡があった
仕事があるのはありがたいけど、
正規の2倍はこきつかわされそう
またテレワに入ったら私だけ出勤かな?
昨日のスタッフサービスの雇止めのニュースも
気になるし、仕事しながら他のリサーチや
スキルアップを模索しないと生き残れないね

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/12 13:59:06.96 xzHwO0bJ0.net
>>111
そうですね。
でも、脳をこわさないよう注意しましょう。
私は脳障害で派遣事務が出来なくなりました。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/12 14:30:07.51 RTp3vd710.net
>>112
脳ですか?
それは想像しただけでしんどそうです
ご無理が重なったんでしょうか…
心身ともに元気でいたいのはもちろんですが、
今のご時世、バランスが難しいですね
お大事になさってください

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/12 21:13:22.60 wrg4KLGW0.net
>>109だけど営業から連絡あった でも仕事中で出られなくて留守電に先日の顔合わせの件でお電話しました 留守電聞いたら折り返しお電話くださいだって
ダメだったならダメだったでまた気になる案件あったらエントリーしてね~今回は残念でした~って留守電残してくれたらいいのに
折り返したけど出なかったし

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 09:12:32.18 bdKuMQqA0.net
>>114どうだったの?

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 09:54:16.49 KjmxjOk70.net
>>115
夕べ20時まで仕事しててそのあとかけたけどでなくてさっきもかけたんだけど出ない…

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 10:40:32.54 KjmxjOk70.net
まさかの採用だったんだけど通常初回2ヶ月更新なのに1ヶ月だって
これは不穏な気配

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 12:08:31.93 w6iXc7+I0.net
前は1ヶ月のところも結構あったけどね
交通費支給になるのが決まってから
初回から社保加入させなくなった
その頃から2ヶ月が増えた気がするよ

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 14:01:52 4QgifOZt0.net
あとは9月30日更新にして四半期ごとしっかりと分けたいんじゃ

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 15:32:08.96 tR3619zt0.net
いやー、そんな感じじゃなかったな
1ヶ月更新になったのも様子を見るためにみたいな言いかたされたし顔合わせの結果が企業から営業に来たのも顔合わせの翌日だから本命にふられたのかなと思ってる
それより営業が折り返してくれって電話してきてから3回かけてようやく繋がったんだけど折り返せっていったらもう自分からはかけないもんなのか なんか一言ありそうなのになんにもなかったし

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 15:33:07.96 tR3619zt0.net
とりあえず無事決まったから更新してもらえるようにがんばろ
夏休みもできたし

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 15:56:07.70 4l1ul2cI0.net
派遣先は試用期間、派遣元は社会保険費抑制ということでウィンウィンなんじゃよ
まあほぼ客先の意向だけど

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 17:25:39.41 YrCXgxyG0.net
翌日に連絡なんてまだ早いほうなのに
どうしていちいち悪く考えるんだろう

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/13 18:00:21.43 4l1ul2cI0.net
翌日までに来なかったらほぼ流れてると思うよ

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/14 15:32:23.00 8VCtaOuA0.net
オー人事状況確認の電話しつこい

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/14 15:48:52.62 bYIm5CHI0.net
>>125
登録抹消しなよ

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/14 17:32:26 t7K+WDQs0.net
>>125

貴殿にそれだけの価値があるという事です。

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/14 20:14:40 otD7Hmea0.net
>>125
自分は登録消されてるのかも

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 09:34:36.44 W3vXB3L60.net
>>128
サイトにログインできませんか?

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 15:32:15.27 F9/dJUBY0.net
源泉徴収票自分で印刷しなきゃならないのか?

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 15:46:03.53 egybQ1Q90.net
>>129
ログインできますが
エントリーしても音沙汰無しです

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 16:01:51.04 79cKH7u50.net
仕様です

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 16:09:58.83 mKTtl5LI0.net
>>131
登録はありますが、残念ながら貴殿は客先の要求に応えられないと
SSに判断されています。
あるいは、釣り案件かでしょう。

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 16:16:54.16 +sXxBFT10.net
>>130
そうです
プリンタなかったらコンビニ行こう

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 16:18:22.28 +sXxBFT10.net
エントリーは基本的に返事はきません
でもやらないと忘れられるので営業への嫌がらせだとおもってエントリーしましょう

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 16:24:40.20 F9/dJUBY0.net
>>134
そうか、コンビニでやればいいのか。
しかし面倒だな

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 16:42:26.73 +sXxBFT10.net
最近は収入証明書の写真撮って送るみたいなの多いけど、一度印刷して撮影するのが馬鹿みたいなんだよね

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 18:01:55 YuStIeoH0.net
パソコンないの?

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 18:15:28 xAfbOxq70.net
プリンタが付いてるパソコンなんてしばらく見とらんわ

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/15 18:23:47 YuStIeoH0.net
プリンターは無くてもいい

pdfはパソコンで画像変換している
アプリ落とせば携帯でもできるんじゃないか
知らんけど
源泉徴収票ってどうせpdfでしょ覚えてないが

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/16 16:59:00 CBMPvKmr0.net
>>133
そなの?

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/20 02:00:14.29 5HJWBkWl0.net
全然希望してる仕事を紹介してくれないのに物凄い量の紹介してくるから断るのが何か悪い気持ちになってくる・・・
もしそれを受けて希望じゃないところに行くことになっても長続きする自信がない
あと本当に電話がしつこい

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/20 20:57:30.48 1yT4Gz+S0.net
>>142
気持ち分かりますよ。
何年も前の話ですが、他社の派遣会社に登録したら
希望ではない1ヶ月の短期案件の電話が
何度もかかってきたものでした。

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/21 16:37:30.92 /VfECLVq0.net
いいなー電話こねーよ

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/21 19:46:46.61 h77JG74o0.net
売れ売れ売れ売れは昔から変わらずだね
テンポよく面談終わり!待ってる間、次ここだー!ってワンコそば方式でちょっとウケる

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/22 01:56:44.23 oS0gblfg0.net
オファーがあるだけマシですよ

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/23 12:18:37.48 XUF/AzHl0.net
日曜に連絡してくるって何この会社

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/23 12:30:10.82 KvrjRly80.net
土曜出勤の会社もあるし水曜休みの会社もあるし。

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/23 16:23:31.05 HkFoN6xE0.net
へースタッフサービスは日曜日も働いてんだ

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/26 00:19:02.04 lWhNuEyl0.net
毎日のようにスペシャルオファーの電話くるけど
仮に承諾しても社内選考の倍率厳しいんだよね
選ぶより数打ちゃ当たるかな
今のところ更新迷ってるからとりあえずエントリーするか

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/26 13:03:49.32 Z/LCpliX0.net
>>150
「ちょっとでも気になる案件があればエントリーしてください、話聞いてからやっぱりやめるっていっても全然問題ないんで。
今案件ないんでとにかくエントリーしないとどうにもならないんで」
って今年の3月に言われた

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/26 16:03:50.31 c2pv/+8m0.net
マイページが社内選考のままで放置されてるのって
自分から言わないと選考落ちの処理してもらえないのか?
このままだと他の仕事紹介してもらえないよね

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/26 16:05:38.60 R4gC9+0M0.net
>>152
複数同時に進むよ
良くも悪くも営業がそれぞれ勝手に動いてるから

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/26 16:07:01.34 c2pv/+8m0.net
>>153
ありがとう
面倒臭いから放置しておくw

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/27 07:04:48.30 R2nSrHh20.net
9月で雇い止めだって。
すげーじゃん

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/27 18:00:07.78 aF8O9Mjc0.net
政府の要請を無視して従業員を切り捨てるスタッフサービスは偉いよ
やっぱ、派遣はこうでなくっちゃな(^^

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/27 18:29:58.04 HOYfrrg60.net
本当今年の氷河期っぷりと言ったら

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/27 20:46:27 tYgiHztI0.net
ここって最大手だっけ?

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/08/28 08:24:02.31 oPT7LO6K0.net
オー人事って、オーチンチンってこと?
本当、派遣ってくだらないことを考えるよね・・・

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/10 23:15:47.84 Ze6dGOAW0.net
みなさん在宅勤務やってます?

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 11:54:24.93 g94+Pvyc0.net
自分は在宅
今から決まった人がもしほとんど在宅でも交通費って出るのかな?

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 12:53:11.60 t4cWhmXM0.net
定期代じゃなくて実費でしょうね

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 12:57:47.45 yn0DyPF+0.net
まちまち
派遣会社と派遣先によるから都度確認だね
定期代そのまま支給されてるところもある

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 13:00:36.22 iln1stm00.net
もともと定期じゃなくて勤務日数×往復じゃないですか
在宅でもそのままになってるけど厳密に出勤日になってる人もいるのかな?
派遣先にそのまま請求してるはずだから派遣先によっては嫌がると思うけど

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 13:30:14.74 yn0DyPF+0.net
だから派遣会社と派遣先によるんだよ

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 13:32:45.37 yn0DyPF+0.net
たまーーーーーに交通費が一切出ない派遣先もあるよ
ここでは見てないけど他社で検索してたらあった

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 13:35:47.92 iln1stm00.net
もう法律で決まったから普通の会社は少なくとも実費は出るでしょうね
この会社の場合は派遣先に請求した上で在宅のスタッフには不払いとかやりそう

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/11 21:13:11.87 rUqB+g8c0.net
更新打ち切りで失業保険祭りだな

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/13 12:59:33.09 +wS7xLVu0.net
中年ならチラシのポスティングやればいいじゃん
「俺も交ぜて~」って

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/17 20:22:42.61 /n/wNpcs0.net
EデックのSトウ消えろ!!

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/18 15:49:58.13 GlFmXr100.net
健康診断受けた方いますか?
一般研修で今年も胃部バリウムありましたか?
今までなかったのに健保が変わったから去年からプラスされましたよね
コロナでも今年もありましたか

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/18 16:14:27.36 EyebPoAV0.net
なくなる理由もなさそうだけど

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/18 22:35:23.34 zCtIxg5y0.net
今の仕事、前から辞めたくて仕方なかったんだが、
今辞めると、次はないよね…

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/19 01:38:02.69 OOJyiXiV0.net
自分も辞めたくてしょうがない。次更新するか悩む…

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/19 07:38:48.26 vG7wb1y40.net
私も辞めたくて仕方ない。
産休代替で金融ってほんと噂通りきつい。

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/20 07:33:45.16 jUahB6bS0.net
政府の要請を無視して9月で雇い止めでしょ?
ひどいことするよなぁ…

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/20 19:58:12.08 vHGa/HL10.net
スタッフサービスって、
どっちかといえば一般事務の方が強みなんでしょ?
オレは一般事務は出来ないから、今のところが終わったら、他の派遣会社にいった方がいいのかね?

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/22 15:39:10.31 zFyOGTE70.net
派遣先には複数の派遣会社のスタッフがいるんだけど、企業が派遣会社に払っている時給は同じ?
マージン率によって時給が違うの?

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/22 15:40:51.41 j/gH84Ef0.net
>>178
そりゃ全然違う
バレると不満度が増すからスタッフには言わない

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/22 15:42:22.53 JVb/9bLS0.net
>>178
時給は違う場合がありますよ。
同じ派遣会社でも契約時期によっては違うこともあります。
私は1600円で、半年後に入ってきた人は1700ー1800円だった事が
ありましたね。

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/22 15:57:16.65 QlldB0ub0.net
会社間はそもそも時給とは限らなくて一日いくらで精算することもある
一日9時間を標準として日数分
もしくはさらに3日区切りでの段階的な料金にしてるとか

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/22 19:41:29.88 zFyOGTE70.net
178です
時給が派遣会社によって違うのはわかるのですが、派遣先がA社B社C社に支払っている金額が一律の金額なのかっていうことです
それともA社には〇〇円、B社には少し高い××円なのでしょうか?
ややこしくて申し訳ありません

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/22 19:50:17.16 /yTS/ZLO0.net
>>182
だから当然違いますよ
うちらが時給足りん50円上げろと要求したら、営業は150円客先に要求して、客先は110円に値切るわけ
都度、需給による調整が入ってる

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 06:36:22.19 Bk30On7d0.net
派遣同士で「お前の派遣、時給いくら?」って話はするでしょ

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 07:50:06.78 VbxOgl2Z0.net
>>184
182が会社に払う金って言ってんだからよけいなこと言うなよ

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 12:37:45.84 8G1xP82v0.net
>>184
しないよ…

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 21:11:10.09 fncWJlEk0.net
する

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 21:42:55.03 Tb/AUuSC0.net
高めに言って反応を伺う

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 22:35:00.79 fncWJlEk0.net
しちゃダメでも、する
ありのままの時給をいう
そんでモヤモヤして
落ち込む

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/23 22:43:05.19 xrnNPA5Q0.net
スタッフはダメじゃないよ別に
営業と違って単に自分自身の処遇だから
俺は割と時給高めなんだけどなるべく派遣の同僚に言うようにしてるよ。ちゃんと交渉しろという意味で

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/25 00:30:36.96 g1EN5Fe80.net
田舎住まいの私の時給は1250円
SSが客先に送ってくる1980円の私代=請求書の
処理をしてます。非常に虚しいですが、
派遣あるある?と諦めてます

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/25 00:39:34.79 BffAAe+I0.net
それだと時給1000円くらいなのでは

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/25 00:40:05.93 c+c+3pkI0.net
最低賃金だって地域で違うんだからそらそうよ

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/25 12:22:01.46 CEUZRDPr0.net
どこの派遣会社も退職理由を4Dにさせようと必死だな

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/09/25 12:46:00.64 BffAAe+I0.net
4Dにしたところで会社にメリットあるん?

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/02 07:00:32.87 dzEvG8+b0.net
みんなメールや電話きてるんだね
若いのかな?
30代のときは断っても断っても紹介されたけどアラフィフになるとさっぱりだ

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/02 10:36:25.67 JvMwjgfm0.net
>>196
ヤバいところしか紹介されない
面談後断ったら半年間放置

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/04 14:36:25.48 Hh1fA3bP0.net
今の仕事辞めたくて仕方ないアラフィフだけど、
やっぱり辞めると放置かブラックかの二択か…
我慢して今の仕事続けるしかないのかよ…

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/04 14:40:51.31 AkPzoA5f0.net
>>198
要望をあらかじめ出しといた方がええですよ
辞めたい、ではな、別の道を望むことを伝える

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/04 16:08:16.23 Zfejoaz00.net
>>198
3末で辞めた50代だけど人生最大の後悔を味わってる
紹介も全然こない
すごくスキルあるならいいけどそうでないならできるだけ頑張ってみては
英語中国語韓国語できると年いっても紹介あるよね

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/04 18:26:50.72 azvNGH3m0.net
TOEICのスコアだけで即決されたことあるわ

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/04 19:06:01.41 2sYNBhG50.net
>>201
凄いですね。
勉強できるのですね。
うらやましい。

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 14:22:03.39 XJL9eLDj0.net
>>200
田舎だと英語が出来ようがプログラム組めようが仕事ないですよ。

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 14:58:51.50 ILtXyxg20.net
ITだけど英語能力なんて聞かれたことない

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 15:56:03.17 anwiGSRB0.net
>>204
そういうところもあるでしょうけど、
英語 中国語 の能力が必要というところも
ありますよ。

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 17:48:55.19 l9gokgJK0.net
>>198
私も猛烈に今の派遣先辞めたくて病みそう。
もともと期間限定だけど、派遣私しかいないし、指示する女性社員が気分屋で嫌になる

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 18:10:20.65 Wva5qHUn0.net
>>206
こないだ紹介された会社は指示者がそういう人って最初に言われて断った

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 19:35:48.64 AxH5s0li0.net
現実としてはあらかじめ問題を言ってくれる会社はあまり困らない
ヤバい会社はヤバいこと言わないから

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 21:20:11.17 anwiGSRB0.net
他社ですけど、
派遣先に別の派遣の人が居て、
その人に嫌われてて、怒鳴られて
病気になって辞めました。
一応、復讐も考えてはいます。
(最後の手段かな)

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/21 22:11:52.64 jJPPuigS0.net
>>209
愚痴こぼしてすっきりできるんだから楽な性格だよな

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/22 18:34:43.14 LnQqOjbv0.net
>>209
どんな復讐を考えていますか?
参考にしたい

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/23 07:10:09.72 Il+VTdz/0.net
>>211
「外道の歌」という単行本に
地下アイドルの話があります。
これをモチーフにしようかなと。

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/23 17:01:40.91 y5rpl+Ea0.net
>>212
よし、読んでみる

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/24 12:02:25.98 iRxLGbvw0.net
ヲチしている自称メンヘラの欠勤常習犯のブロガーがたぶんここの登録スタッフだと思われるんだけど
欠勤しては契約終了を繰り返している
これ以上、派遣先を荒らされないようにちゃんとブラリ入りしといてほしい

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/24 12:13:30.29 BiZJSO/n0.net
妄想ブログかもしれないよ
実はビビりで欠勤ゼロも有り得る

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/24 14:26:51.04 iRxLGbvw0.net
>>215
妄想かなぁ
いまはSSだけど派遣会社変えては欠勤続きを繰り返してクビになってる
最近は調子に乗ってYouTubeまで始めてるわ

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/24 14:36:52.17 MXERHciS0.net
>>214,216
それお前が嫌いなだけだろ
ブログやってようがプライベートなことは関係ないはず
お前がストーカーだよ

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 12:13:04.17 Bb2qg/ic0.net
エントリーして折り返しの電話あったけど、キープされてるっぽい
多分、3番手くらい?
それならエントリーした別の案件を進めて欲しいのに、それはしてくれない
他社で進行中のがあれば、対応早くしてもらえたりするのかな

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 12:21:29.55 M6S1a8ml0.net
SSは社内同時進行可能なのがひとつの売りなのにそんなことあるのか
単に別の案件は実は既に落ちているとかあるいは釣り案件とかそういうことではなくて?

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 12:24:30.16 DlbmfmAC0.net
推測だろ

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 12:58:24.18 Bb2qg/ic0.net
>>219
釣りではないと思う、他社でも同じ内容の求人見たから
落ちてる可能性はある
エントリーしてすぐの電話だったから期待したんだけど、しょうがない
SSが進まないなら、他社でもエントリーする

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 13:12:00.07 M6S1a8ml0.net
>>221
そっか、折り返し電話の案件が進むといいね
他社で進行中の案件があっても対応は特に早くならないとは思うけど、待つ時間ももったいないし切り替えてガンガン他社行くのがいいと思うよ

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 13:27:02.70 oJF+oZFU0.net
>>218
進めてるよ
でもその上で多分もう落ちてる
ひょっとしたら保留

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 13:27:38.76 Bb2qg/ic0.net
>>222
ありがとう

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 13:34:44.46 Bb2qg/ic0.net
>>223
多分、そういうことなのかな
仕方ない

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 14:16:40.28 oJF+oZFU0.net
>>225
とにかくエントリーするしかないよ
都会だったら別の営業担当とか事業所が動ける様に地域をずらしてもいいかも

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 15:57:57.74 Bb2qg/ic0.net
>>226
だね
残念ながら地方なのです
折り返し電話の案件の様子を見つつ、他社でもエントリーする
相手してくれた方、ありがとう!

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/28 23:33:46.15 jA3n4LBO0.net
SSは社風が嫌

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/29 19:46:19.28 3RSs2E8O0.net
ここは派遣会社の評価で最低ランクだよ
気をつけて

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/29 22:38:05.49 AoFSGm160.net
一昔前は時給が高い派遣会社と言われてたけど今はどうなんだろ

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/29 22:42:07.46 cxz5+yyo0.net
派遣料金は高いよ

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/29 22:46:49.49 /8fXysh00.net
働く人の時給のこと?

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/30 08:04:29.42 GlZmeq0P0.net
派遣会社の取り分は多いと、
どこかで見ました。

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/30 10:19:32.94 m+cU5vfn0.net
ここは契約書にだいたいの請求金額載せてる
社保やら有給やら何やら払うんだから
言われてるほど儲けはなさそうだけどな
専門職はまた違うらしいけど
時給が高いかは別の話だし引かれるとか中抜きって意識でいるなら社員になりなよ
そういうのってストレスにしかならないだろ

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/10/30 11:37:30.17 I5LQvgV30.net
俺は派遣の料金150万くらいで時給は3000円くらい

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/11 14:07:07.62 LXQqzT7A0.net
ホチキス持ってない

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/11 16:36:17.08 bnJosegB0.net
大企業グループ下の会社でバイトしてて、
辞めたのですけど、
健保の資格喪失証明 の紙を早く送ってほしいと
連絡したら、
退職後の3日後に発送予定と言われてしまった。
大手の派遣会社では、こんな事ありえない。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/19 14:00:03.25 OSFCk5eT0.net
営業担当と合わないんだよな~
今まであんまり感じの悪い営業担当って当たったことないのにな。まああまり関わりないからいいけど

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 16:05:40.29 BRZlvVYb0.net
一昨日の朝9時半頃にスペシャルオファー来て即エントリーして
営業さんから一昨日の午前中に電話来て未だに音沙汰なしだから社内選考落ちたんだろうな…

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 16:40:35.49 EBC+XhWd0.net
>>239
社内じゃなくて客に断られた

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 17:04:31.12 BRZlvVYb0.net
>>240
レスありがとう
以前、職場で親しくなったSSの人からの紹介で最近登録したばかりで
紹介してくれた人から
「SSは社内選考と言っておいて実際には企業にスキルシート送って見てもらってるかも」と言われたことあった

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 18:08:52.70 scEPwgrB0.net
昔職場見学に行ったところで受付の警備のおじさんがまだ次の人いるの?って営業に聞いてたな
複数名連れてってるんだなーと思った

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 22:49:43.14 Dmvze8eY0.net
>>241
先方に断られてたらちゃんと電話が来るよ
連休明けに何かしら言ってくるんじゃないか
気になるなら自分から電話しても大丈夫だよ

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 23:14:29.31 BRZlvVYb0.net
>>243
ありがとうございます
連休明けに電話します

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/20 23:59:17.89 /Q23bPl30.net
いや、面接に行ってさえ連絡こないからね
放置したまま別の営業から仕事の紹介がくる

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 09:44:25.96 oF1wRVOR0.net
職場見学まで進んで派遣会社から合否の連絡が来ない事はよくありますよ。
他社アデコでは、1度目は「落ちた」と、営業から連絡来ますが、
2度目は連絡は来ません。

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 10:38:27.19 PVk7DnN30.net
アデコもSSもちゃんと連絡来るし別の紹介来るけど?

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 10:58:39.85 oF1wRVOR0.net
2度目の選考落ちで連絡が来なかった私は、
連絡してつなぎとめる程の市場価値がなかったという事。
たぶん、そういうマニュアルがあるのだと思います。
もう中年から高年になってしまったから
2度と紹介は来ないでしょう。

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 11:02:59.77 PVk7DnN30.net
想像で書くなよ
アデコはスレ違いだしさ

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 11:16:02.45 oF1wRVOR0.net
SSエンジニアリングという派遣に
登録したら、
「ほぼ決まりのお仕事がある」と、
電話が来たことがありました。
通勤時間がかかり過ぎな場所なので、
お断りしたのです。
そしたら「逆オファーを頂いたので是非とも面談を」と言われて、
面談(見学)に行ったら、
企業担当者は「ほぼ決まり」とか
全くなくて、選考落ちしました。
逆オファーって何だろう。

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 11:21:52.52 PVk7DnN30.net
>>250
スタッフサービスエンジニアリング・6
スレリンク(haken板)

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/21 11:34:25.60 7QqX9cC50.net
>>248
いや、まだまだ
7回決まらなかったら焦ってもいい

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/23 21:03:38.92 u2r8gGgI0.net
1月の更新をしてあげられないかもしれないと
客先上司にすまなそうに言われてます。
もうすぐ結果がわかりそう。
人間関係も良好なだけにとても悔しいです。
同じように年末終了になりそうな人いますか?
営業には次すぐ紹介するからと軽く言われたけど
正直行きたくないです。更新時期以外何もしてくれない
営業を食わすだけみたいで腹ただしい。
それが派遣業界なのでしょうけど…。
しばらく失業保険で休みたいのが本音です。
紹介を拒否しても保険は出るのでしょうか。

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/23 22:45:21.54 6f2i25xw0.net
失業給付は出る
自己都合にはしないように

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/23 23:18:55.98 ovb5AGW60.net
それ古い情報
派遣は契約満了であればすぐ出る
今は仕事少ないから休みたくなくても
暫く決まらない可能性がある
紹介されて良さそうだったら行ってみれば

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 00:11:54.54 71sAds/e0.net
ぬるぽ

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 00:22:32.16 loLk1M4l0.net
どれが古い情報なんだ
今だって自己都合なら制限2ヶ月だぞ
わざわざそれを選ぶ奴がいないだけで

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 00:42:13.73 UQ7Mz6LK0.net
>>257
古いよ
いつの手続きでそうなった?
自分で更新断ったけど書類が届いてすぐ手続き
2ヶ月の制限なんて無かったが?

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 01:03:48.85 loLk1M4l0.net
>>258
今年頭には自己都合退職の選択肢があったと思うけど、なくなった?
派遣先の更新するしないじゃなくて、スタッフサービスと縁を切るかどうかの話だよ
お前馬鹿っぽいから話通じるかわからんけど

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 01:13:26.90 UQ7Mz6LK0.net
NG

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 01:18:32.67 UQ7Mz6LK0.net
窓口に行けばわかることだからスルーするわ
絡んで悪かったな
じゃあな

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 01:38:57.00 loLk1M4l0.net
>>261
馬鹿は罪だが謝ることはないよ

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 12:40:26.90 MWewwFc10.net
理由に関わらず契約満了であれば制限無しが正解
まだ給付制限があると書く奴がいるのか
さすが過疎スレ数周回遅れ

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 12:58:12.16 E1B+alN50.net
つまり、自己都合にするには契約期間満了前に退職するしかないということ?

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 13:33:03.82 aVImIy2U0.net
満了じゃないのは解雇くらいじゃないの

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 14:08:49.50 OvlctxbT0.net
すぐ上に退職って書いてある様な気が
途中でいなくなる人みたことない?

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 14:21:17.36 aVImIy2U0.net
すぐ上の退職の意味がわからないけど
バックレでも契約期間短縮で満了扱いになった例なら知ってる
ここじゃない他社ね

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 14:23:19.67 OvlctxbT0.net
退職はありえないってこと?
それはちょっとムキになりすぎでは

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 14:33:44.74 loLk1M4l0.net
まあ有期契約で解雇というのは余程のことがないとあり得ないじゃろうね。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 14:36:19.62 aVImIy2U0.net
あなたが言う退職については書いていないですよ
きちんと契約を全うしていれば満了
契約を交わして働いているのだから
会社員と非正規は扱いが違います
バックレだとしても派遣先と派遣会社で
早期終了の合意があれば
契約満了扱いです
先ほどの例では契約の書面も新たに発行され
本人に送付されていました
なので契約満了で終了です

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 14:38:13.32 aVImIy2U0.net
契約期間が明示され契約するので
正社員と非正規派遣は違います
ですね

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 15:06:39.98 +lAPTVJU0.net
だから退職もあるのに
もちろん期間の見直しで処理することもあるでしょう
会社間の契約と労働契約の区別がついてないのかな

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 15:09:03.28 x0SMBP5u0.net
SS からコルセン企業に入って短期間で辞めたことがあります。
しばらくしてから、他の派遣会社から電話の仕事に応募したら、
先のコルセンが業務委託を受注してて、そこでの仕事でした。
もちろん、面談まで進めずに落ちました。

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 21:35:38.68 zUjXjb7E0.net
基本1ヶ月前に契約打ち止め連絡をもらうと思うんだけど、その1ヶ月の間に次の仕事が決まらなかったら会社都合
営業に紹介されて拒否したら自己都合
営業に紹介されて受けに行って落ち続けたら会社都合
上で混乱してそうだったから経験したこと書いとく

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/11/24 21:57:22.13 1/vob3p+0.net
>>274
んにゃ、紹介自体を希望しない場合に自己都合になる
紹介の拒否はしてもいい。労働条件は当然選べる。

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/02 11:43:10.31 MR8VoX3N0.net
仕事の紹介の電話が来たけど高校生のバイトかと思うほどボソボソ喋ってまともな会話ができないやつから電話きた。
もうちょっとマシなコーディネーター雇えよ。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/02 12:27:53.08 pr8lbRAv0.net
ぼそぼそ喋ってて何を言っているのかよく分からないコーディネーターいるね
留守電に吹き込まれても本人の名前も聞き取れない

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/02 12:35:32.68 pGdpePnX0.net
コーディネートさんはバイトなんですかね。
私も、コーディネートのバイトやりたい

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/02 13:03:02.95 pr8lbRAv0.net
バイトじゃなくて正社員か契約社員みたいよ
新卒採用サイトのコーディネーターの1日の仕事の流れ見てみたら朝8:40出社、20:00退社とかそんな感じみたい
大体こういうのってもっとホワイトなイメージ(定時上がりとか)をアピールしてくると思うんだけどさらっと10時間勤務を出してくるあたり流石だ

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/02 14:42:47.66 OSI2pumG0.net
>>279
長時間労働なんですね。
私には無理そうです。
ま、男性高年が応募しても書類落ちしますけどね。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/02 14:51:53.62 Jff/KjmX0.net
というかほとんど女性だよね

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/03 11:40:46.38 9qNwxq/Z0.net
架電数のノルマあるようで大変だなって思います
コロナ前一日2回とかかかってきて希望職種とか
関係ないのばかりでしたね

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/03 12:43:52.28 g5OL2jSF0.net
初回1ヶ月から次の更新の確定連絡っていつ頃きます?
連絡ないってことは、1ヶ月で終わりなのかな

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/03 12:57:55.34 9qNwxq/Z0.net
いやどっちにしろ連絡はあるはず
営業にメールか電話すれば解決する

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/05 12:34:26.68 7B4D2uTA0.net
中の人の話聞きたいな。実際に働いてる人とか働いてた人現れてくれんやろうか。

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/05 14:42:33.60 TQgI1yRE0.net
そういうスレ無かったっけ。

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/07 00:50:11.13 PJV+TtJG0.net
時給1500円以上でも 医療事務が集まらない

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/07 01:14:31.21 zPnXMCBt0.net
このご時世なら2300円からでは

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/07 12:01:08.66 IFKIt+fF0.net
地域によるだろうけど一般事務でも1750円だしね

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/08 21:18:35.14 8M3yBuMB0.net
日額交通費って、勿論往復だよね?
マイページに片道の交通費しかないから、
不安になってきた。

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/08 22:38:40.92 9itXdKcE0.net
片道×2だよ
有給の日は出ないよ
テレワークの扱いは要確認。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/09 00:19:18.54 seqjv2q70.net
>>290
私も今の契約の最初の頃、片道になってたので即営業に確認して修正してもらいました。早く言った方がいいですよ

293:290
20/12/09 11:16:03.86 lAgyWugd0.net
>>292
ご教授ありがとうございます。
早速、確認してみます。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/10 02:08:00.57 4Dj1HLS10.net
>>293
教授は先生
御教示と書くのが相応しいかも?

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/10 08:42:15.38 EmXVH53t0.net
教員よりも教え授けるの意味の方が先だよ

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/10 12:45:36.30 WE0/E8ty0.net
教授は主に学問やら技術やら深いものを教え授ける時に使う言葉
教示は手順とかちょっとしたコツとか簡単なことを教えるときに使う言葉
この場合は教示の方が適切

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/11 10:51:03.21 xD08PRkK0.net
あっちからこんな仕事どうですか?って紹介の電話来る場合はまだしも
HPからいくら応募しても自動的に紹介しないリストに入れられてるだけで無駄な気がする。

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/12 17:51:54.81 OCOlaxf20.net
ここはHPに載っててこれは、と思うような案件は既に他の人に紹介電話して話を進めてるものが多いような気がする、個人的体験から

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/12 18:14:25.95 jhvGEotY0.net
そんな当たり前のことを

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/15 03:33:29.83 1PID8ZkC0.net
電話で希望していない不人気案件ばかり案内してくるのでうんざりしてる。仕事は探してるけど、電話案内は不要て設定できる?

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/15 20:54:22.24 p9OpYGvm0.net
年末調整の提出書類無くされたっぽい
問い合わせ先電話とか調べにくくしてるしムカつくな

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/15 21:01:34.70 f6gbD1Ui0.net
外注にしたせいでこっちの作業が増えたね

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 09:18:46.84 QXPGvteD0.net
電話も外注?感じ悪すぎるw

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 09:19:15.32 HFsvQPtv0.net
>>300
居留守でええやん

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 09:58:40.75 nOSvTQKL0.net
年末調整不備を〆前日に連絡してきて
明日必着なんで無理です。自分で確定申告行ってくださいって
法律違反ではないんかこれ

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 10:18:44.24 e5Rw1XIj0.net
法律違反ではないけど確定申告の交通費なんか請求してもいいんじゃね?
本当は申告書作成の手間賃も欲しいところだけど
年末調整をやる意志があるのに派遣会社側の怠慢でできなかったんだから請求していいか事前に聞いてみたら?
ダメだったらもっと上の人出せって言ってみればいい
たぶんそこまで言ったら〆後でも受理してくれると思うよ

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 10:25:04.19 pkXX+bot0.net
書類出したのに年末調整しないのは違法だけど、書類不備は微妙だよなあ
法律はさておき強めに文句言った方がいいよ

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 10:30:46.10 pkXX+bot0.net
どういう不備なんやろ
生命保険のアレかな

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 10:59:35.27 QXPGvteD0.net
源泉徴収票の原本未提出なだけ。PDFは送ってる
「確認しましたがボソボソ、原本が明日必着じゃないとダメなんでぇ」
今からどうしたらいいの?と聞いても、うーんボソボソ、ダメなんで。の一点張り
「もういい確定申告行くわ!」と言ってしまったんだがね。
「そうですねw 確定申告行くしかないですねw」
のおうむ返しでくっそイラついたわ。
朝からイライラしてすまん。聞いてくれてありがとう

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 11:17:16.16 dHKtS4nY0.net
今年はオンラインじゃなかったっけ?

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 12:07:23.92 5XBuMkXu0.net
原本あるなら今日か明日の朝一で出せば
ド田舎でも今週中には届くだろ
今日出しますで良かったんだよ

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 12:56:47.55 QXPGvteD0.net
そうだな。着払いで送りつければ良かった
まぁここなら無言スルーで処理してくれなさそうだし
WEBでコツコツ確定申告やるわ

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 13:09:48.11 5XBuMkXu0.net
不備は自分のせいなのになぜ着払いに

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 13:50:11.02 3NbKCkDS0.net
派遣でこの前から働いて、一ヶ月目は初回の試用期間で次の更新は本来なら三ヶ月ずつのはずなのに、企業の方から次も一ヶ月更新でと言われました。なんとなくお互い合わないなって感じ。
なんか更新するか悩んでるんですが、これどう思いますか?

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 14:11:47.48 5j/QUtug0.net
>>314
他に選べる仕事があるなら断ってもいいと思いますけど。
こういう人が余る状況ですから。

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 14:13:11.10 3NbKCkDS0.net
>>315
こういう人とは?

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 14:34:55.15 5j/QUtug0.net
>>316
すみません。
このような、人が余る状況になりましたから
と書くべきでした。

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 16:02:55.94 nOcOFK3L0.net
スタッフサービス、パーソルテンプ、マンパワーあたりだとどこも似たようなもん?
求人の質、スタッフのサポートなどに違いあるかな?
34男、英語は一応実務レベル、仕事あるかな...
スキルがない自分に嫌気がさすわ。

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 17:28:21.86 flOyLZVD0.net
今の派遣先、嫌で嫌でしょうがないから
3月末で辞めたいんだけど、
次がないだろうし、スキルもないから辞められないだろうな…。
最終の9月末まで我慢するしかないのか…。
精神が持たなそう。

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 17:42:26.83 e5Rw1XIj0.net
>>318
英語が使えるならいろいろあるんじゃないかな
自分は英語がネックなのでうらやましい
若いし仕事はいろいろあると思う
自分は50過ぎのおっさんだけど営業経験があるから営業なら結構引き合いあったよ
大手どころを4社ほど登録したよ
先週に仕事決まって来年から働く予定

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 17:51:39.65 gvexlkUm0.net
>>319
辞めたいときは時給上げろって言ってみるとよい

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 18:05:31.26 rnnhjnVl0.net
本当に上がったら辞め難くなるよ
辞めたいなら交渉しないで更新しないことだね

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 21:04:29.60 3NbKCkDS0.net
今回初回更新しなかった。紹介来なくなるかな?汗

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 21:22:49.49 pkXX+bot0.net
>>323
賢明でしょう。なめた真似する会社は蹴った方がいい
紹介はあんまり関係ないと思うけど今の状況だからちょっと怖いね

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 23:03:34.87 3NbKCkDS0.net
>>324
どのみちコロナひどいししばらくは探さないかな‥

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/16 23:08:17.22 nOcOFK3L0.net
>>320
レスありがとうございます。
そして、就職おめでとうございます!
自分も絞らずに何社か登録してみようと思います。
どれくらいの期間就職活動しましたか?

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/17 09:03:29.47 fSctQCNf0.net
>>326
10月半ばに2社登録(その他1社は登録すら拒否された)
求人自体が少なかったけど何件か応募してみたが全部落ちる
11月半ばに新たに2社派遣登録
そのあたりから派遣会社からのオファーが来始める
最初に紹介された3業務は条件が合わず正式応募せず
4社目に応募し職場訪問を経て12月初旬に決まった
高齢、ブランクありでもなんとかなったからまずはいろいろ登録してアクション起こしてみるべき

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/17 16:07:26.22 SU4qt7cl0.net
>>327
レスありがとうございます。
複数登録して、気になるのがあればどんどん応募してみます!
派遣だけに頼らず一応自分でも就活してみます。

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/18 00:05:39.55 fmIKDOop0.net
コロナの事務を派遣されて 営業停止だ

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/21 14:15:28.68 Bi1rCjVV0.net
派遣社員が感染者だったのか?

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/22 19:47:55.23 dXBeiUT30.net
今の職場、
繁忙期でもないのに異常な忙しさで辞めたくてしょうがないけど、
コロナで次なんか決まらないだろうから、
我慢するしかないんだろうな。

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/22 20:35:30.13 HK8Y4AV60.net
暇過ぎてやめたい。

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 12:48:17.01 NPXT/KSE0.net
ここは釣り求人ありますか?
エントリーしたら翌日に「掲載終了」になってた
2件連続だけどたまたまですかね

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 12:51:35.15 sAZwaaqa0.net
釣りならそんなことでは掲載終了しないんじゃない

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 12:53:01.68 NPXT/KSE0.net
そうですね
たまたまですかね
もしくはもう既に決まってたのに削除するの忘れてたとか

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 13:05:55.33 sAZwaaqa0.net
決まってても載せ続けてるのは多いんじゃないかな
過去、自分で決まってる案件がいつまでも載ってたりもしたし

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 13:06:44.58 9aVD9cnN0.net
決まったやつ消してったら掲載案件半分以下になっちゃうよ

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 13:09:09.79 sAZwaaqa0.net
>>336だけど「多い」は言い過ぎかなごめん
そういう例はあります、ということで

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/24 13:44:51.23 yu71d0/f0.net
釣りというか常に募集をかけてるケースもある
いい奴いたら紹介してくれ、みたいな曖昧なの

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/25 12:06:08.33 /mlwaxvE0.net
特別なスキルを要求される案件でもないのに長い時期掲載されてるのはもう終了してるやつだろうな

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
20/12/25 12:58:13.61 K9FSqVUN0.net
長く掲載されてて募集中のもあったよ
業務内容は良さそうだけど向き不向きが分かれそうな仕事だった
直近の条件がいいのは期待しないほうがいいよ

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/12 17:16:58.86 bZ/BTTGO0.net
他社は書き込みあるのに
ここが過疎る理由は何

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/12 17:45:18.13 Od6QktFb0.net
>>342
同感です!
皆さん順調ですか?
3月を乗り越えられそうですか?

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/12 17:50:32.51 2lD8TdHp0.net
派遣でも最大手なのにね
イメージ的には見てるけど発言していない人が多そう

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/12 21:16:52.56 bZ/BTTGO0.net
文句なしストレスなしで就業してるってことか
うらやま

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/12 21:24:19.23 ZIKfCsLW0.net
オレは3月にも辞めたいのに

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/12 22:50:24.83 Od6QktFb0.net
ブラックな仕事量だけど、
人間関係が楽な客先で稼働中
自分にとってはそれが最優先
もう少しSS担当ができる人なら
勤怠のこととか相談するんでしょうけど
更新挨拶すらないからね
今のところ辞めたら
次またSS!とはならないかな

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/13 07:43:04.99 L1VQbVI00.net
今月末が契約期限だけどまだ契約書届かない。
継続意思確認だけは2ヶ月前から何度もメールしてくる割にそういうところ雑なんだよねー
今の派遣先は遠いから、鞍替えして近場で働きたいけどこの情勢下じゃムリね。
催促しますかね、めんどいけど

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/13 09:16:34.37 Q8TnNjc10.net
>>348
営業によるんかね
意思確認1回で2ヶ月前には契約書届くけどなあ
モヤモヤするようであれば催促した方がいいかもね

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/13 16:43:46.11 LXpCV2tv0.net
源泉徴収票はよ

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 00:21:15.77 KPO5e34r0.net
今の職場、仕事はやりがいがあるんだが一人どうしても無理な人がいてつらい。
自分にも色々悪い点があるのはわかってるんだけど、背後事情を何も聞きもせずにこっちが100パー悪いと思って最初から怒ってきたり、日本語が意味不明すぎて聞き返したら喧嘩腰で言ってくる派遣の先輩格がいるんだよね。
教えられてもいないことを怒られても知らんがな…

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 09:22:02.35 zoDomuTb0.net
>>351
そういうのは正社員の仲のいい人に告げ口
もしくは派遣元営業に相談
相手が派遣だったら遠慮することはない

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 09:42:05.21 S4GpoFAx0.net
派遣社員の言い分はまったく信用ならない

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 12:50:06.58 K04aVlMr0.net
派遣ごときで意気がってたら最終的にはろくなことにならないのになあ
謙虚な姿勢は大事だよ

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 12:57:17.77 KPO5e34r0.net
>>352
そいつも同じ派遣元なんだよね。派遣元から状況確認のメールが来てたから、思い切り書いてやったわw
電話取るのは派遣の仕事と決められてるのにそいつ一切取らなくて、それは誰も指摘しないんだよね。嫌な職場だ。

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 13:33:49.54 S4GpoFAx0.net
ITだと電話なんてほぼ取らんな
内線が稀に

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/15 20:11:06.09 wT5Is5xX0.net
>>355
それでいいと思うよ
謙虚すぎても自分を苦しめるだけだし
正当な理由があるんだからいいと私は思う
ただ電話対応なしで時給安い場合(その方の場合なさそうだけど)もあるから同じ派遣元だし聞いて正解

358:348
21/01/18 06:32:05.19 7O5G7Stq0.net
メールで問い合わせたら「今送ってます」ですと。蕎麦屋の出前かよ

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/18 17:58:21.10 hJLcgACi0.net
源泉徴収票きた?

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/18 17:58:54.26 L6Ody9+i0.net
まだ

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/18 18:55:21.40 nF3/XtmX0.net
きてるやん

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/18 23:23:38.62 4dFtonmX0.net
郵送?ネット?

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/19 01:39:50.56 1XQrZj190.net
郵送なんてあるんか?

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/19 01:41:14.45 bnyZtrn90.net
ある
希望者のみ

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/20 23:22:30.87 iljmjYes0.net
クビになるかもしれない。
次の更新3月だから、このままだと危ない。 でも仕事についていけないし、企業的にも使い捨て感凄いし、クビならクビでいいのかもしれない。
でもこのご時世次の仕事見つかるかなぁ…

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/21 06:26:26.54 KBAEizFj0.net
最近すごく疲れてて、昨日は言われた仕事をわざとすっぽかして帰ってしまった。(心のなかでは少しは反省している)
これってまずいですか?

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/21 07:07:10.24 /qtJiKZc0.net
釣りかもしれないけどとりあえずマジレスしとくね。
派遣続けたいなら営業に連絡、
派遣先にも体調不良で休む旨メールでも電話でもいいから一報
派遣先も派遣元もどうでもいいならそのままばっくれたらいいんでない?
後はないけどな

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/21 07:13:40.16 /qtJiKZc0.net
365-366が同一人物と仮定して連レス
出勤できそうなら上は無視してね

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/21 08:50:42.40 mU/71rDq0.net
>>368
>>365ですが別人です。
さすがに頼まれた仕事すっぽかしはしないな。
でも>>366もよほど辛いんだろうね

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/21 09:14:32.40 jfDVL6Nf0.net
>>366
提示で帰ったなら別にいいのでは
後は普通にあるので

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/21 09:14:49.76 jfDVL6Nf0.net
定時な

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 07:06:49.72 yyfNLN/a0.net
>>364
まじか!今日現在届いてない
昨夏コロナで切られて離職中なので確定申告が必要
マイページからリクエストしとくか

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 08:11:49.35 Q7djunXV0.net
原本要らないよ
数字がわかれば申告できる

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 08:25:00.53 KkvZkA6o0.net
原本がいる手続きなんて今ないよ

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 09:11:01.43 Q7djunXV0.net
他の派遣会社に変わる時と
他の派遣会社からここに変わる時に
年末調整するなら原本が必要
でも自分で確定申告するから年末調整しないなら
原本は必要ない

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 09:44:39.52 KkvZkA6o0.net
>>375
それは転職先によるけど、別に法的には電子交付の印刷で駄目な理由もないよ
結局、電子交付が認められる様に法律が変わってきてるので

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 11:17:09.56 N+bbMUYj0.net
仕事しない営業、
ほんとバカじゃねーのって思う
特に毎年この時期

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 12:03:57.34 NA5Qfc9v0.net
>>376
原本=プリントされた紙のつもりで書きました
他社は画像でいいところもあったけど
まだ紙の方が多いよ
派遣会社がする社保手続きは
数年前からほぼ電子でしょ
それは他社でやってたから知ってる

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/22 12:14:34.97 1YG8V0gX0.net
まあ原本とプリント何が違うんだって言ったらハンコの有無くらいかな

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 06:50:31.71 QxZj/hnU0.net
ここって卓上カレンダーないのかな。他の派遣会社は就業の度にくれてたのにくれなかった。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 08:02:06.36 rylLRNwa0.net
去年はあった様な
営業最近来ないからな

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 08:19:40.68 f/jvNVbt0.net
カレンダー貰えた
仕事柄一つじゃ足りないんで私物と併せて使ってますけど

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 12:49:16.78 QxZj/hnU0.net
カレンダーの反応ありがとう。あるっぽいね。営業は定期的に来てくれるんだけどね。欲しいって言ってみようかな。

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 13:01:46.68 rylLRNwa0.net
今年度は営業の交通費がさぞ安くなってるんだろうな
あれ、俺ら行く必要なくね?ていうか存在価値がない?みたいな

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 17:05:45.20 QxZj/hnU0.net
コロナだから自粛してるっていうのもあるのかな。自分のところは特に派遣からこれはって言う相談とかない限り電話とかメールで済ましてるっぽい。
あと話は変わりますが、ここって半休制度ないですよね。今の派遣先が半休くらいしか取れなそうなんだ。失敗した。

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/23 17:51:30.98 0us+IwHr0.net
といっても今最低5日は取らないといけないから

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/24 13:37:09.77 OQaE0luR0.net
派遣先で正社員とか嘱託職員になった奴いる?
オレの派遣先でも正社員になれたんだが
仕事が忙し過ぎだから断った。

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/24 20:58:00.60 3RKvo1+u0.net
痰吐きジジィ、マジで職場から消えろ
仕事しに来てるわけじゃねえなら帰れよ、バカ!
お前だけ18階の20代のSVの女とSEXしてるだけで給料もらえるなんて
どうかしてるよ!しかもゴムも付けねえでヤリまくってよ!
つうか、毎日何しに職場に来てるんだよヴォケが!!!!!!

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/24 21:13:37.31 RiWt43BB0.net
あんたも買えばええやろ

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/24 21:48:10.52 A0AuVlbB0.net
今の職場辞めたいんだけど、こういう時期だからすぐに仕事が見つかるか不安。
でも今年の秋で36になるから、次を見つけるんだったら早めに動いたほうがいいだろうか…

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/25 08:21:34.78 cykx4ekE0.net
人生
ひと、なま!
グッ、D
勝つ、見ぃ
ハゲ、勝つ、見ぃ
不倫、勝つ、見ぃ

勝つ、見ぃ
イエス、抱きしめて
URLリンク(youtu.be)

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/25 14:32:00.60 MkSPy6Id0.net
ここの会社興味あるんだけど、スタッフサービスの営業で働いてる人の実際の話とか聞きたい。中の人いないのかな?答えられる範囲で良いので手あげてください

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/25 14:40:00.76 cOL+/vpT0.net
アホや

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/25 16:30:32.01 Ah1BPTd70.net
>>387
大体断ったら切られてる(次の更新なし)
残れたならそれが1番だと思う

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/26 00:23:42.06 ZZpfVLqb0.net
スタッフサポートセンターの御案内というメールが来て新たに開設されたと書いてあるけど前はなかったの?
リクとテンプは前からそういう窓口あるけど

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 10:58:08.06 7GX22yMf0.net
繰り返し同じブラック案件をオファーしないで
キモい

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 13:49:43.31 qwMyXNWz0.net
企業名明かさないよな
頑なに隠すから
企業名お教えいただけないエントリーは。。
と伝えたら教えてくれてボロクソに叩かれてた
企業だった

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 14:34:51.83 J59uPIjV0.net
電話やスペシャルオファーで企業名を教えてくれなかったことはないなあ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 14:53:30.91 7GX22yMf0.net
派遣先企業名はオファー時に知らせるよね
だから同じとわかるw
ここはエントリー歴は残るのに、スペシャルオファー歴は記録してないのかねw

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 14:57:30.46 PCHiHySc0.net
自分も1度も無い
よっぽどな会社だったんだろう
教えてもらえない時があったら
しつこく聞いてみるわ
情報ありがとう

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 20:05:20.31 GL8eiMft0.net
今日、次回の更新の連絡がきたんだけど、
今の派遣先が忙し過ぎて嫌で嫌でたまらないから
こんなご時世にバカみたいだけど辞めることにした。
次はないだろうなぁ…

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 20:38:16.08 /ETrPOpD0.net
気にしすぎだろう

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 21:01:21.87 dTsTseaH0.net
その勇気少しでもほしいわ
クソ企業だけどリモートだから更新しちゃった
コロナじゃなければ更新しない人いっぱいいるんだろうな

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/28 23:57:04.40 Ed2KDkp60.net
このご時世、僅かでも時給が上がるのはやっぱりありがたいですね。
こちらの皆様に比べるべくもない低レベルですが、もう少しだけ続けてみようと思います。

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/30 09:51:29.57 dvXm7tNt0.net
ここはヘンテコな案件しかオファー来ないわ。
面談に行ったらブラック臭プンプンなとこか
それ事務じゃねーだろってとこ。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/30 09:55:03.71 dvXm7tNt0.net
ここはヘンテコな案件しかオファー来ないわ。
面談に行ったらブラック臭プンプンなとこか
それ事務じゃねーだろってとこ。

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/30 11:33:41.23 QwReYCo20.net
電話が来て応募して音信不通の繰り返し

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/30 12:37:52.32 7aJKIK0X0.net
まずよさげな案件(釣)をオファーしてみて求職中かどうかエントリーの有無で確認してからブラック案件をオファーしてくる気がする
もちろん最初の案件の選考が先に進むことはない

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/30 12:40:23.50 QwReYCo20.net
男のコーディがいつも音信不通になる
女はきちんと連絡してくる

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/30 19:14:06.47 byzQKqkV0.net
URLリンク(youtu.be)

最初エミネムがオカシイの分からんか?
こんなんで糖質とか言う日本人ww
精神病院送りにする日本人ww

交差点の途中の人は良いね~

URLリンク(youtu.be)

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 21:39:51.67 M1Yg2VMm0.net
>>401
自分も同じ理由で辞めようと思っている。月末になると数日間フルスロットルで21時前まで業務こなさないといけない。
時間に追われる仕事ばかりで社員も派遣も業務こなすので精一杯、派遣は使い捨てって感じがすごくて雰囲気も悪い。
派遣元も相談に乗ってくれてるけど、こういうご時世だから求人は若干減ってると言われて悩む。
自分がそういうどっちつかずの状態だから、辞めると決断した貴方は凄いと思うよ。次が見つかるよう祈ってる。

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 22:08:20.80 Lkq+ulzs0.net
>>411
同じく。
初日の昼休み直後に会議室に呼び出されて、予定してた業務変更すると言われて
予定の担当より業務量が多くなり、
翌週また増やされ、そのまた翌週にも増やされ、予定の1.5から2倍になった。
そこへ緊急事態宣言で、社員の出社率を減らしたいから貴方を含む派遣数名は毎日出社しろと。
複数名からの引き継ぎで、全員引継書は無くて在宅で週1日しか出社してない。
朝9時過ぎに急に、有休とるから連絡しないでくださいと言う人もいる。
私は週5日21時まで残業してる…
営業には仕事増やされるたびに連絡とりあってたけど3回目の増加の時から返事こなくなった(電話もSMSもノーレス)
めまいと吐き気かでてきて病欠した時にSMSで連絡した時もノーレス。
上長に仕事減らしてもらいたくて頼んだら逆ギレされた。
先週末、社員で一番派遣に優しい人からの話で、
昨夏から退職や異動で正社員4人抜けたのに補充無しで回しているというのを初めて知った。
このまま残ったらまた増やされそうで。
今は初回契約で3月に終了だから次がすぐ見つからないだろうけど、
身体壊してまで働きたくない。
長文失礼しました。

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 22:10:36.50 e5yVhArY0.net
意固地にならず自分が最強だと思いこむのが、なめられないコツですよ

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 22:19:29.39 QEdsCYC60.net
>>412
業務上のトラブルの相談窓口に電話してみたら
担当営業の上司の名刺を貰ってたらそこでもいい
連絡がつかないのは困るよね
まだ1月だけど3月まで続けられる?大丈夫?

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 22:42:53.98 Lkq+ulzs0.net
>>414
ありがとうございます。
正直に言うと3月末まで我慢できる自信無いです。
現場の社員からは派遣で1人か2人来てもらいたいとお願いしたのに却下されたそうなので
また仕事増やされるんじゃないかという不安がぬぐえない。

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 23:01:14.69 DgD0JEEc0.net
>>415
無理しないようにね

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/01/31 23:23:57.22 M1Yg2VMm0.net
>>412
酷いね。派遣先も酷いし派遣元営業も何やってるんだろうね。営業へのクレームが言える相談窓口とかなかったっけ、そういうところに文句言ったほうがいいよ。辞める理由の一つとして営業がこっちの連絡を無視して不信感が募ったって言ったらいい。
てか初日に業務変更されてよく我慢したね。その日限りで来なくなる人も普通にいるからさ。
社員がそんだけ抜ける会社なら、長くいても貴方の利益にならないと思う。とっとと契約切って次探すほうが絶対マシだよ。
私も3月末で契約更新で、切られるならそこまでだし、更新お願いされたら6月まではまあ我慢してやろうかって気持ちで毎日働きに行ってる。

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/02/01 00:02:24.81 aDOptMlR0.net
その低賃金でなぜにそんなに頑張ってるの…

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/02/01 00:46:25.20 lAML0zcG0.net
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★39
を見る会
スレリンク(pachik板)

URLリンク(youtu.be)
サンキュー・オガ!
出ん!たる!!

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/02/01 04:42:05.09 Mk2RqSjr0.net
>>412
今ブッチすると次回紹介されなくなるだろうし
ただ派遣会社変える覚悟でブッチすること大事
身体に異変が起きたらその後の就職に支障をきたしかねないからね
時期的にも4月入社案件増えると思うから思い詰めないようにね

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/02/01 06:35:46.90 K2peHiJK0.net
前も同じこと書いてたから大丈夫やろ

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/02/01 08:43:57.68 qr2q6eIO0.net
前は大丈夫でも今はそうじゃないかもしれんし

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/02/01 12:47:36.20 RQiC+4XP0.net
偶然警察宅、偶然7月30日
偶然ばっかり
警官宅に強盗、逮捕後に急死… 容疑者は28年前、世間を恐怖に陥れた凶悪犯だった

28年前の不祥事は、同じ7月30日だった
 トラウマとはいったい何なのか―。
 話は28年前に遡る。バブル景気真っ盛りの1992年。運命のいたずらか、村田が死んだ日と同じ7月30日のことだった。
 神奈川県警OBが振り返る。
URLリンク(www.dailyshincho.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch