ランスタッド Part 3at HAKEN
ランスタッド Part 3 - 暇つぶし2ch983:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/29 19:31:13.42 RqVeE1Pc0.net
>>959
だって恨まれることしてるもの
自分が実際に体験(以下は自分の目すべて見て体験した)
・自分の体験からいうと、長期派遣に応募したのにその案件については希望に添えないといって断る。
さぐり入れたら、俺はスポット派遣につかいたいから長期派遣の応募がなくなったことにしたと判明
(怪しいんで内勤と親しいスタッフに頼んで聞き出した)
・スポット派遣でも内勤が気にいったスタッフには業務報告書の提出を免除。
(これはほかのスタッフがいる目の前で堂々とやってた。だったら業務報告書なんて必要ねぇじゃん)
・さらに、業務報告書の提出やもらいに行くときに内勤に差し入れ(食い物やお菓子、旅行の土産)をする
スタッフを優遇。
(業務報告書をもらいに行くときに何回か目撃。なんでこの人はスポットでこんなに仕事があって
長期派遣でも稼げない額をスポットでどうして毎月こんなに稼げるのか不思議だとおもってたら、
そういうことかと・・・・。あんたもした方がいいと言われたがw)
(今はヒュートラで事務やってるが、こんなことない)ランスタはこういことを平然とやる。
だから人の憎しみを買う。
逆にそんなことしなければ、こんなもんだろうでなとも思わない。

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/29 22:23:22.86 iO0LaG2s0.net
>>960
業務報告書の免除とか意味分かんないんだけどその免除されてる奴は一切出さないのか?
今はシステム上不可能だと思うんだが
あと差し入れの件はそんなにそいつと業務報告書同時に取りに行く事があったのか?
そもそもそんなに頻繁に取りに行かないしオフィスで同一人物に何回も会うなんてあり得なそうなんだが…

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/30 05:52:39.43 6anFqi0S0.net
エンジニア事業部(キャレオ)の営業連中
なんで何も資格持ってないの?
そんなんでよくIT企業に人を斡旋できるね?
エンジニアからの相談もまともに受けられないんじゃ
営業の意味ないんじゃないの??

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/30 10:00:53.15 jSvHlo5t0.net
資格なんか要らんだろ
ガワだけ知識詰め込んで人送り込むだけだからな
それに面談でどんな仕事して来たか説明して売り込むのは自分なんだから、営業なんか関係ねーし寧ろその場に必要無いレベル

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/06/30 11:11:02.42 99/r9PB50.net
一般的にITは送り込む側は知識必要なんだけどね

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/01 01:08:33.92 eSHB5CNB0.net
SESと張り合うんなら資格の一つや二つ持ってないと仕事取ってこれないし面談もできないだろ

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/01 10:11:19.43 xDkyZ67N0.net
そもそもスポットの仕事ですら書面以外の内容を知る気ないからな
そのままの事なんて殆ど無いのに
スポットの8割は依頼以外の仕事もさせられてるの絶対知らんだろうな

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/01 22:49:20.86 EuN/ed+X0.net
天王町のYBPにまで手を出してんのかココ
世も末だな

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 01:46:14.76 mN+451n00.net
>>967
どーいう意味や?

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 04:01:33.53 84IjEPAo0.net
この営業も半年しないうちに辞めるだろうなって
なんか分かるよ…

993:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 08:38:14.92 PNQLgsIq0.net
私は元々キャレオからは登録お断りお祈りでしたので、
パソコン簡単作業は選考は全くダメです。
資格はVBAのみ。
CCNA は取り直しです、

994:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 15:04:09.22 rJ+yiIBw0.net
マージン取ってるのに定期的な面談には来ないわ、連絡約束はすっぽかすわで、ほんと碌でもない印象しかない
これじゃ、フリーランスと変わらんよ

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 15:08:52.14 BxGGWNt60.net
派遣なんてもともと社会保険があるフリーランスだと思ってるよ

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 15:19:48.52 cp1FJXDw0.net
pcキッティングや監視要員なら
誰でも受かるよ

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 16:02:5


998:8.86 ID:PNQLgsIq0.net



999:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 16:05:13.85 cp1FJXDw0.net
それは40歳以上とか?
40歳くらいなら沢山見たよ

1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 16:35:07.09 mN+451n00.net
いや、普通におっさん居るだろ

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 17:18:25.49 PNQLgsIq0.net
50なんですよ。
VBA、PC修理、キッティング、ネット機器設定程度の経歴では
年齢で無理です。
ある親切な派遣会社の人に教えてもらいました
「若い人向けの求人です」と

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 17:21:45.11 cp1FJXDw0.net
「長期で働きたいです」と言えばサーバ監視などは即受かると思うけれど。最近の若者は電話対応ができない人が多いから「電話対応は得意です」なんて添えたら尚更好印象だと思われる。
ところで、なぜキッティングに拘るのですか?

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 17:40:15.06 mN+451n00.net
>>977
いや、普通に50過ぎのおっさん居たが。
条件見直せば幾らでもあるでしょ?
まさかその程度の経歴で時給1800とか取ろうとしてないよね?

1004:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 17:53:54.18 PNQLgsIq0.net
>>979
1200円の求人ですよ

1005:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 17:57:49.95 mN+451n00.net
>>980
なら普通にある
アンタ個人の問題だな

1006:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 18:00:41.06 cp1FJXDw0.net
そろそろキャレオ系(IT)は
別にスレ立てしたほうが皆話しやすいのでは?
梱包・事務・軽作業・単発とIT系が
同じスレで話しても不毛としか。

1007:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 18:02:07.78 PNQLgsIq0.net
>>981
そうですか。
経歴に問題があるのですね。
たしかにネット設定の仕事も3年ぐらいで辞めてます。
ここに限らず、どこでも相手にされませんので、もう力仕事しかないのでしょう。

1008:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 18:09:13.74 mN+451n00.net
>>983
経歴じゃなくてアンタ個人に問題があるって言ってんの
ぶっちゃけなんかやらかしてない?
人と揉めた
会社に損害与えた
コミュニケーションに難がある
とかさ
後アナタ求人探すの下手過ぎない?
俺が働いてた所は未経験でも時給1500円貰えて50過ぎたオッサンも居たよ
まぁ中小でもまともな所幾らでもあるし、時給が糞安いランスタにこだわる必要なんか1ミリも無いよ

1009:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 18:22:41.14 PNQLgsIq0.net
>>984
そういうのはないですよ。
そもそも派遣面談登録に進めないこともありますし。
そういえば、過去に他社で都内の求人を紹介されて断ったことはありました。
最近、その派遣会社のキッティング求人に応募しましたが、
連絡なしの落選でした。
中小派遣の1200円キッティング応募の際に「若い人向けですか?」と
聞きましたら
『若い人向けです。お祈り申し上げます』と回答もらいましたよ。

1010:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 18:31:27.12 mN+451n00.net
まぁそのおっさんもそうだったけど、ITて偏屈と言うか我が強い奴多いからなー
だから年いってると余計敬遠されんのかもね
ただその年で経験者なら受け入れてくれる所絶対あるから諦めんなよ

1011:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/02 18:34:42.67 PNQLgsIq0.net
>>986
そうですか。
またCCNA取り直して探してみます。
ネットワークの仕事をする考えはなく、単なるネット基本知識ありますよアピールのためです。

1012:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/03 00:21:33.90 O0Gzrivf0.net
そんなんでよければ普通のテクサポネット設定系行けば宜し
いくらもあるでそ

1013:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/03 00:41:46.68 a/RLBdNQ0.net
ITやってて情弱ってなんだかなw

1014:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/03 09:01:53.17 VuarmYjL0.net
ランスタッドもそうですけど、
マンパワー
ヒューマンリソシア
トランス・コスモス派遣
への応募の結果は連絡無しです。
テンプは40代後半はだめですし。
はたらこねっと、リクナビ派遣で応募すると
登録お断りお祈りメールがくることもありますし、
まったく連絡なしということもありますね。
ひとまず何か取得してみて、それでもダメなら
安い力仕事、製造を考えてみます。

1015:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/03 10:22:46.89 O0Gzrivf0.net
年齢で落とされるってのはあるかもしれんが
でも普通に50過ぎたおっさんもおるしなぁ
最近は年齢制限みたいなのはかなり緩くなってきたように思う

1016:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/03 10:24:41.43 O0Gzrivf0.net
ところでこの会社働きはじめてすでに2週間以上経つのに
未だに給与の振り込み先の書類送ってこないんだがいいのかね
雇用保険の書類も書いてないし

1017:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/03 17:51:05.91 TXbMn2db0.net
他のSESがちょっと高めのハードル設定している求人に対して
未経験可も同然の謳い文句で募集するのはどうかと思うよ
結局レベルについていけずに辞めるんだから

1018:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 00:18:58.74 k3XabHHq0.net
ランスタッド エンジニア事業部 (旧キャレオ)
URLリンク(mao.2ch.net)
IT専用のスレを建てておきました

1019:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 09:42:28.28 0ShCtATm0.net
夜勤のシフト制って体力的にどうなの?
なれるとなんともない?

1020:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 10:48:09.34 2zbnFf1o0.net
松岡修造がでてるCMの工場ってどこなの?東京?

1021:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 12:50:26.76 +pA7kzy90.net
>>995
慣れればどってことないが休みは短く感じる

1022:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 14:43:14.11 pybkLz/v0.net
それを5年10年続けてる人間がどれ程居るかって話ですよね

1023:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/04 17:03:46.71 MNxp88J60.net
交通費ぐらい出せよな。
本当にケチな会社だよ。

1024:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/05 00:51:44.81 dvPjaYK30.net
いや、出てるだろ
原付ですら出てるぞ

1025:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/07/05 09:54:15.96 5FfsI82U0.net
1000

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 647日 0時間 19分 32秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch