暇つぶし2chat HAKEN
- 暇つぶし2ch503:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 08:14:20.87 d1QiUCnf0.net
逃げられるなら今すぐ速攻で逃げた方が良い。とういう点では同意。
派遣ごときが、別の派遣を指示管理なんてよく恥ずかしげもなく出来るよな。
Aさんに指示されてる派遣や周りの派遣も、Aさんが派遣だって知ってるから、そのうち殺し合いになるんじゃね笑

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 08:24:54.06 dOrsztAQ0.net
派遣が派遣を指示するのに違法性があったっけ?

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 08:35:42.61 iavABM6u0.net
>>485
テクノプロ内ならともかく他社はアウトだろ

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 08:44:09.48 dOrsztAQ0.net
>>486
そんな法規あった?
PLやってる派遣とかゴロゴロいるじゃん。

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 09:24:13.96 d1QiUCnf0.net
>>485
違法性は無いけど、指示された側のBさんは派遣Aの言うことを聞く必要はない。
派遣Bさんにとっては指揮命令者以外の人から指示が飛んでくるわけだから違法だ。

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 09:30:37.39 d1QiUCnf0.net
もう少し突っ込んで言うと、命令管理してる派遣Aに責任なんて無いから、指示した派遣Bがミスっても知らんぷり。
トラ�


509:uルの種火を作ってる事を派遣Aは認識した方がよい。 ちなみにPMは派遣Aに頼んでる命令管理業務をどうでもいいゴミ仕事お願いしたら、喜んでやってると思ってる。



510:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 10:18:09.39 UHnI859L0.net
そんなしょうもない事にこだわってるやつほど、ただの命令待ちの使えない派遣認定されちゃうんだよなあ

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 10:45:49.93 d1QiUCnf0.net
実際事実だし、派遣が派遣認定されて当然なんだが。
俺はこだわり無いが、外から客観的に見てると他社の関係ない人間に迷惑かけてる。
自分の都合の良いように解釈せず、事実は事実としてきちんと認識した上で業務を遂行するべき。
違法行為の片棒担がされてる認識なんて無いだろうけどね。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 12:04:30.10 dOrsztAQ0.net
>>488
指揮命令者の指示で他派遣社員の指示に従うことっていうのは普通だよね。

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 12:51:45.47 d1QiUCnf0.net
>>492
それはお前がそう思ってるだけで、派遣Bからしてみたら普通ではない。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 15:28:53.79 dOrsztAQ0.net
>>493
いや、別に違法じゃないんだよ。
違法だと思ってるのは請負と混同してるだけ。

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 16:19:08.52 oT2oWqUg0.net
一人で仕事してる訳じゃ無いから他社派遣社員と連携したり指示出す受ける自体は普通にあるな、チームにもよりけりだが

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 16:19:24.13 A+otrI0W0.net
お前らの意見とかどうでもいいんだが

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 18:38:48.20 mL8RWptC0.net
>>494
違法とは最初から言ってないよ。普通の光景ではなく異常な状態。idで確認してみて。
その派遣さん(別会社)の労働条件が記載されてる契約書を自分の権限、目で見ることも出来ない派遣なのに、言われたから指揮命令管理しまーすって、客観的に見て滑稽だなと。
あなたの指示はプロマネと同義ですって言われても、別会社の派遣さんの労働条件には指揮命令者の名前がきちんと書いてある。
そこにはもちろんお前の名前などないし、お前は別会社の他人。という客観的事実を別会社派遣さんの立場から見て言ってるだけ。

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 19:12:33.20 TjqPFUU10.net
>>477
正規の設計請負会社を目指す気もないだろ。
人を使い捨てする美味しさを味わった無能ができるわけない。
社員なんか金が惜しいから育てり気ないし。
先が無いって事に気付いてるるから今のうちににヒルズ様は個人の資産作ってるんだろ。

君はヒルズ族は無能だとネガティブな事しか思わんだろうけどなw

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 19:13:33.76 TjqPFUU10.net

最下位行削除。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/06 19:40:54.27 dOrsztAQ0.net
>>497
なるほど、違和感を覚える人も居るって話ね。
どこいっても私や私の周りではそういう話聞かないから、類友的なもんなんだろうな。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 01:53:10.03 LYu75D2X0.net
◻️テクノプロの年収例 (大本営発表)
720万円/38歳/経験年数10年超/月給46万円+賞与 
514万円/32歳/経験年数7年/月給32万5000円+賞与
450万円/27歳/経験年数5年/月給28万円+賞与

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 04:53:43.81 Vi2MYO/Z0.net
中小制御盤メーカーで内定もらった。
基本給14万+職務、皆勤手当てで20万、年間賞与3か月 昇給2500円
ってテクノプロより基本給低いけど
平均勤務年数20年で安心してしまう。田舎の電機設計だけど

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 04:54:50.58 Vi2MYO/Z0.net
>>502
訂正 電機設計職

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 06:57:06.32 LYu75D2X0.net
皆勤手当とかブラック臭しかしない

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 07:27:00.78 9A6/eIUu0.net
>>501
やべー27で450も


526:もらえんのかよ笑 実際それ受け取ってんの何人いるんだ



527:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 08:15:39.14 62gsGwGG0.net
大トイレで昼寝してる奴多すぎ。

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 09:13:44.12 H21Hpo2N0.net
>>502
基本給14万とかさすがにゴミだろ
>>505
残業で稼げばいけるかもね
俺も450万は行かないけど、近いところはあったかも

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 10:36:17.31 EmVo4f8B0.net
田舎の給与は関東のフリーター以下

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 15:27:57.00 9A6/eIUu0.net
>>507
残業しないと350行くかあやしいだろ
カンパニーがわるいのかもしれんけど

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 18:42:10.82 Vi2MYO/Z0.net
>>504
そうなのか?
俺が受けた住友系の中小メーカーの生産技術職も
大卒初任給・基本給195000円+皆勤手当て4000円弱
年間賞与3.1か月
って書いてあったけどなあ
テクノプロの社員さんは緊迫した感じで働いてるの?
中小メーカーは工場で見た雰囲気だとまったり制御盤の組み立てとか
設計やってる感じだったけど。
基本給14万弱だし、昇給が2000円弱だから安いけど
テクノプロと同じで401Kは入ってるけど

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 19:31:09.64 Cxukwaba0.net
>>502
昇給が2500円なら10年くらいでテクノプロと逆転するよ。
それより、ちゃんと仕事してもらわないと困るから教育にかける金が全然違うから数年後はテクノプロの社員と比較できないくらい技術レベルの差ができるよ。

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 22:15:11.21 H21Hpo2N0.net
>>511
ここ4年間の昇給計算したけど4000円未満すらなかったぞ
2年目の社員か無能君か?

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 00:36:32.82 /K4PcW/b0.net
ここ年昇給500円ってマジ?

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 01:46:49.57 7Q1ukoBD0.net
>>512
日本語がおかしかったわ
正しくは最低4000円以上の昇給だった

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 06:55:12.22 Rs+19NfI0.net
>>513
ここにしか採用もらえない人には適切な昇給額だろ

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 10:08:15.01 WLMNjJjP0.net
もうきようから客先カレンダーで休みめ客先めあれば、
金曜日まできっちり出勤め客先めある。
来週も、支店へ出社す者。レポート対応め者。
有給めある物。入社わずかで、有給め無い物。

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 12:05:05.17 21FYg/Za0.net
配属先によるお盆休みの誤差は特別有休だろ?

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 12:18:40.08 eB4iS8Y70.net
>>516
「め」が気になってしょうがない

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 12:25:38.58 ochmUXk00.net
>>510
あれ、最安カンパニー並みじゃん

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 16:25:15.10 eetqzpKA0.net
>>502
ボーナスは基本給の3ヶ月だから相当低いで

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 17:06:33.81 KORGgnDY0.net
平均勤続年数とか気にする人いたんだ

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 21:33:06.36 KYf3/pQy0.net
で?決算賞与いつ?なんぼ?

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 22:30:18.71 xLIzmle00.net
けちんぼ

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 23:12:08.49 Hdo++SQu0.net
けつちんぽに見えた

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 23:59:02.64 Hdo++SQu0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 02:12:21.41 vXp9jbWf0.net
テクノプロって派遣先からの引き抜きに関して規定あるの?
他の派遣会社は紹介料さえ払えばいくらでも引き抜かせてるみたいだけど

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 04:42:04.83 JeD+Kx1f0.net
テクノプロ�


549:フ人はなんで中小メーカー叩くのに必4なの? 基本給が最初高くても昇給とかで基本給も変わってくるよ



550:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 05:36:11.95 DnqQCK0w0.net
テクノプロがいいとこって最初の基本給が高いことと大企業で働けることくらいでしょ

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 05:37:03.09 DnqQCK0w0.net
昇給雀の涙だし、ここ、、、

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 07:37:54.14 dQKFvqSI0.net
派遣のくせに昇給期待すんなよ
派遣なんてバイトと同格だしな

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 07:46:46.50 gijyEd3a0.net
ちょっと何言ってるのか分かんないです

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 11:00:58.87 nbUKjG1D0.net
派遣でもプロジェクトリーダーを任される奴いるからよ
ただの雑用なんか昇級はぜってぇ無理だが
能力次第で儲けることは可能

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 15:26:38.36 FXSnnUvR0.net
ここは腰掛けに数年だけ在籍するような会社だよ。
腰掛け先の選定として、アスパークやフォーラムエンジニアリングやメイテックよりピンハネ率やらがマシだから選ぶ会社。

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/09 19:07:11.95 LWMxroqE0.net
ここで定年の60迎えたらどうなるの?
再雇用制度は有るみたいだけど
60過ぎて派遣先があるの?

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 01:19:21.05 Ok8neow+0.net
>>534
定年後の再雇用だと賞与がない。
ピンハネ率がさらに拡大。
いやならやめれば・・・となる。

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 03:29:44.51 IiF5jK/p0.net
>>535
まあ、普通の会社でも再雇用は給料下がるからしょうがないですかね。
チャージも給料も下がるのかな?
じゃないと60過ぎの年寄りの派遣先ないよね?

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 12:57:48.20 6IV7r75N0.net
アク禁収まったか。
夢は叶うんだ。

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 13:10:47.16 nmB9l5wF0.net
ここいい会社だよな
それなりのスキルと有能な営業さえいれば同年代の一般的な年収より余裕で稼げるし
喚いてるのは「それなりのスキル」しか持ち合わせてない売り上げ底上げ要員だろ
そろそろ自覚したほうがいいよ

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 15:23:42.82 Ok8neow+0.net
>>536
チャージは下げないよ。支店ごと平均チャージの目標があるでしょ。
ベテランだから能力が高いですと客をだまして高チャージを引き出す。
当然客は派遣者に高チャージ見合う高い能力を要求する。
それに耐えられずやめるか、必死になって仕事をこなしても、賞与がないので
年収が低くモチベーションが上がらない。
再雇用だからって、のんびり働けるわけでない。

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 17:41:51.63 n2Z6gofH0.net
60過ぎたら年金前倒し+派遣週3で月30万でのんびりというのが理想なんだけどなあ。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 17:49:36.54 ZfTGe/2b0.net
>>540
無茶

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 18:09:43.33 n2Z6gofH0.net
>>539
高チャージって80万とかですか?
100万チャージなんてほんの数人ですよね?

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 19:17:29.81 lMKHRnuP0.net
>>542
高チャージが80万円?
メイテックなら普通だよ。

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 21:16:18.45 lz05bVFj0.net
派遣は里帰りで惨めじゃないの?
親戚中に哀れみの目で見られて

派遣の子供がかわいそう

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 21:28:51.51 q8XeS8mS0.net
親御さんに自慢できる企業だぞ

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 21:34:54.42 wr1yXCHl0.net
東証一部で業界最大手やぞ!

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 22:13:25.81 aArqKOm00.net
親御さんやご親戚、身内の方全員に自慢しちゃって下さい。
東証一部上場、正社員ですから(キリッ

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 22:38:57.07 yDm7sDUj0.net
実務は派遣なんだけどな(笑)

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 22:56:40.47 uRD4269D0.net
正社員かどうかも怪しい。
会社が無期雇用派遣≒正社員って言っているだけのように聞こえるし
終身雇用の可能性もほぼ無いに等しいし。
ちゃんとした正社員の会社で働いたことがないから
同じ意味の「正社員」なのか自信が持てない・・・

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 23:12:18.54 wIJe6F2s0.net
大丈夫です。安心して下さい。
事実東証一部上場してますし、名刺、社員証などない人もそのうち貰えます。
実態は派遣ですけど、旧世代の人間はそこまで詮索しないし、詮索能力もありませんよ(ニコニコ
ボーナスで給与調整してますけど、そのうち売上が増えれば年2回5ヶ月分も夢じゃないです(ニコニコ
皆さんが欲しがってた社会的ステータスは与えてるのので文句言わずに働いて下さいね!

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 23:21:13.79 Lqxwxoqz0.net
終身雇用は日本企業の古き悪しき風習
テクノプロはそんな風習を是正した清き正しい企業ですので(株主の皆様は)ご安心下さい

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 23:45:55.44 rLtlJO840.net
派遣を自慢ww

派遣でしか働けない惨めなおっさんを使ってやってるわけだが

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/10 23:49:57.93 P617F57r0.net
派遣が底辺扱い受けるのは小泉のせい

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 00:15:05.69 vKtCd6830.net
竹中平蔵を忘れるな

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 00:24:37.17 3kEqXzXO0.net
>>542
支店の平均を下げないチャージ。
再雇用だからといって、支店はチャージを下げないってこと。
60才すぎて、現役並みに働けると思う?体と頭がついていけないよ。
客にとって60過ぎのじじぃに月60万以上って高チャージでしょ。

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 00:39:21.35 DGPcB+bU0.net
愛知の中小の機械・電気系の設計会社でも三菱系、オークマの技術派遣の他に
受託で工作機械の旋盤とかNC加工機の設計とかやってるよ。
ここの会社もメーカーとなんかやろうぜ

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 09:59:58.62 kiIOuXdU0.net
>>532
元請けPLで稼いだ方が賢くないか、それ

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 10:02:15.04 y8ebqmZj0.net
URLリンク(haken-no-mikata.com)
テクノプロは同一労働同一賃金は批准せず、チャージアップの10%還元が正しいと言い放った証拠メールありまーす

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 10:02:45.92 y8ebqmZj0.net
>>556
給与安そう

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 10:05:02.57 kiIOuXdU0.net
>>556
在庫リスクとか抱えたくないから派遣業にしてるだろうに何故わざわざ

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 10:17:21.59 Ti5bSdb+0.net
>>557
元請けに入るのは難しいから下請けや派遣なんだろ
テクノプロも一部は元請けあるだろうが、大半は下請け
ここは2次下請けがメインじゃないの?
特に独立系ベンダーとの取引だと殆どは2次下請けになる筈

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 10:19:19.67 Ti5bSdb+0.net
>>556
テクノプロは受託もやってるよ
今後も拡大して行く

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 10:33:43.97 y8ebqmZj0.net
>>562
中小より高い上に設計力が無いじゃん

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:20:31.44 wGntP9aV0.net
派遣社員は無理せずToeicとか情報処理とか機械設計一級とか技術士とかの資格手当で五万円もらうことに頑張ったほうがいいよ。

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:35:41.08 y8ebqmZj0.net
転職した方がいいよ

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:46:20.31 Ti5bSdb+0.net
>>563
設計できる人は居るだろ
数は少ないかも知れないがな
仮に居なくても顧客からオーダーがあった場合、
設計出来る人を雇えば良いだけの話
大半がルーチンワークな業務は事実だろうけど

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:48:38.98 Ti5bSdb+0.net
>>565
それがベストだが、SES系に入ってしまったら脱出は至難の業
良くて受託系(請負契約主体で持ち帰り案件、客先常駐含む)への転職が関の山
自社開発してる会社へ転職成功した奴なんてみた事がない(一部は居るかもだが)
そもそも、自社開発系の会社に応募しても採用基準が厳しく採用されない

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:50:09.22 wGntP9aV0.net
>>565
有名メーカーに就職できなかった→派遣会社に就職
有名メーカーからリストラされた→派遣会社に就職
が大半だとおもうのだが。

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:53:46.13 wGntP9aV0.net
>>543
80万のチャージなら年収600万くらいいくかな?

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 11:59:33.84 p4koHmRr0.net
80チャージが長く続きそうならマージン率50%にしといてやる。
あとは言わなくても分かりますよね?

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 12:03:54.18 wGntP9aV0.net
上流工程経験者じゃないと80チャージはないよねえ。
派遣で上流工程やれるの?そういうのは社員がやるんじゃ?
とりあえず情報系の資格試験勉強はがんばってますけどねえ。、

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 12:11:14.95 Ti5bSdb+0.net
>>571
80チャージの人は居るが少ないよ
上流工程の場合、殆どはメーカーからの転職者が多い
メイテックの場合、上流工程じゃなくとも80チャージみたいだけどな
メイテックは業界の老舗だからブランドの力もあるのだと思う
採用基準もテクノプロと違い段違いだけどな

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 12:34:42.87 DGPcB+bU0.net
>>559
確かに給与安いなあ。基本給はテクノプロより高いけど賞与がテクノプロより低い
フレックスタイム制と基本給のほかに外勤手当が下りるくらいかなあ
あと未経験は理工系出身のみ

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 13:03:45.39 DGPcB+bU0.net
テクノプロの残業時間は解らないけど
波があるだろうけど残業時間は平均30h弱。
愛知のHラテ技研は基本給20万で賞与年4.1か月だけど
有給がとりづらいときいた

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 16:00:59.48 ZsDeMTtS0.net
で?賞与いつ?

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 18:32:14.36 wGntP9aV0.net
>>575
8月末の賞与のこと?

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 18:45:29.04 xoObUCwE0.net
>>566
設計出来る人を雇えられないから今のテクノプロは単純作業しか仕事がないんだろ?

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 19:09:02.82 /p58SiXW0.net
その割に面接が一次二次筆記テストあるのはなんで?

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 19:10:58.07 xoObUCwE0.net
>>572
メイテックはちゃんと教育しているからチャージが高いのです。
メイテックの新人でこんな奴いないよ。
機械でネジの種類を知らないとか、穴空けができない。
電子ならトランジスタの足の名前を知らない、ハンダ付けできない、オシロ使えない。
組み込みなら共用体、構造体しらない、全く回路図読めない。
全く実務教育して掘り込むから客先はある程度の即戦力を求めているのに対応できないので当たり前だと思う。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/11 22:31:57.09 7JWjvaSK0.net
>>569
100じゃないとむり

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 00:44:26.20 OZpVPufu0.net
>>577
設計出来る人を雇えているけど・・・単純作業しか営業が取ってこないのが現状でs
設計できる人が単純労働に従事しているわ。
営業が仕事の意味をわかっていないのがだめだね。

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 01:06:16.78 dA1dO3aH0.net
営業の仕事の意味?
ポンコツ技術に案件を持ってきてやって少しでも稼働率を上げ会社の売り上げに貢献することだろ

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 01:11:17.71 OZpVPufu0.net
>>581
いや。�


606:ォい。いや。ごめん。 営業の仕事に不満はないよ。彼らは無知すぎるが、よくやってくれている。 そうだよね。ポンコツに案件を与えてやっているのだから糞小便漏らしなら感謝すべきだね。 いや、本当にごめん。



607:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 07:17:29.43 t3l2qP7h0.net
2018年7月1日から稼働期間が180日以上ナイト、短期決算賞味は振る舞われないッ。
ちまり、配属前期間ヤ待機が半年異常あると
短期決算賞味もらめないテッこてだなッ。

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 08:42:05.08 6ocvmI360.net
>>577
設計できる人は居るし、そう言った業務にも派遣したり請負ったりもしている
ただ数が少ないので全社的な単価は平均すると安くなってしまう
つまり、大半が下流工程の業務を主体で受けていると言う事
上流工程の業務も少ないからM&Aをして技術者を確保し、上流工程の業務も受託
テクノプロとしても、上流工程の業務を増やして行かないと単価の上昇は難しいし、
先が無いと言う事は分かっている

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 08:48:20.90 6ocvmI360.net
>>579
だから単価の高い業務に派遣されるのは経験者だけとなる
従ってテクノプロで高い年収を得られるのは中途の経験者でスキルがある人のみ
新卒だと業務を熟す事が難しいからな
客先だって昔みたいに1から手取り足取りは教えてくれない所が多い
そうすると新卒やロースキルの者があり付ける業務は下流工程のみとなる
これが今のテクノプロ若手新卒の歩む負の連鎖だ

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 08:53:32.67 6ocvmI360.net
>>581
だからこそ、営業は元エンジニア経験者にすべき
新卒で最初から営業職に就けるべきじゃない
それこそミスマッチ案件だらけとなり、離職率を増加させるだけだ
それとエンジニア未経験の営業職も多少は技術的な事を勉強すべき

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 09:59:30.60 gBlvOJci0.net
土屋ーIP抜かれトルでw
592 名前:名無しさん [sage] :2019/08/11(日) 07:18:32.40 ID:k64D6ck10
ななしっくす土屋 会話集
ルネサス退職者スレ
URLリンク(mao.2ch.net)

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 10:15:43.55 FQiJpS980.net
>>580
100チャージなんて各支店で数人しかいないような。

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 10:51:38.60 dA1dO3aH0.net
>>589
支店に数人?
統括エリアに数人の間違いだろ

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 11:00:41.73 6ocvmI360.net
>>590
エリアによっても異なるだろ
関東圏だともっと多いと思うがな
派遣だけでなく、請負プロジェクトで上流工程もあるし

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 13:27:52.93 vgRTyAVB0.net
エリアに数人の年収を募集に使うけど、なんか問題ある?事実だよなぁ

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 16:33:54.71 OZpVPufu0.net
エリアどころか日本に一人でも問題ないと思う。事実だ。
エリアどころか世界に一人でも問題ないと思う。事実だ。
エリアどころか宇宙に一人でも問題ないと思う。事実だ。

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 19:16:07.26 QEONOrwd0.net
要は営業のスキルが低すぎてミスマッチが多すぎて単価が低いと。
まあ技術者と同様に営業もまともに教育してないからあたりまえ。
1番の問題はちゃんと教育に金をかけないヒルズが悪いということね。

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 21:42:51.32 d80eYCAU0.net
次からカンパニーごとにスレ立てして
それが無理なら業種ごとに分けて立てて

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 23:21:53.71 0wNrr2Jx0.net
チャージごとに分けよう
70万以上と
70万未満で
70万以上スレは会社への不満が少ない平和なスレになると思う

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 01:48:29.78 n8OrQP3Y0.net
>>595
情報技術の専門馬鹿が1番ウザい
機電系の奴らは万人には理解されない専門的な事を書かない


621:。



622:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 04:02:36.43 LN9RoLij0.net
テクノプロ・ホールディングス株式会社 研修講師 年収400-600
勤務地 神奈川県

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 05:32:03.00 EKNhIrMp0.net
>>595
カンパニーごとにスレ建てする必要ないだろ
それでなくともスレが沢山あるのに!
今でも十分に多すぎるくらいなんだぞ
誰かが情報システムの話がしたいと言うから、
情シスに誰かがスレを建ててくれたのに余り使ってないしな

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 07:17:24.62 duHrcX0S0.net
>>596
70万以上って全体の15%くらい?

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 08:41:37.64 GKwslAIm0.net
>>597
そう書かないと中身無いことがばれちゃうじゃん

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 19:07:33.46 wPR4GNCq0.net
で?決算賞与なんぼ?

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 19:28:53.16 fkzIbD3t0.net
>>600
平気年収から考えてそれぐらいだと思う。
たぶん新卒の生え抜きは0だと思う。

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 20:55:04.09 UMZPtUx80.net
>>602
つ⑩

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 21:51:45.09 f2tVjN0X0.net
>>600
30才以上だと時間単価4000円は行くでしょ。
全体の15%ってのはないんじゃないの。

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 23:26:00.66 RJ+3JhSv0.net
>>598
試用期間中は月収18万(ボーナスなし)となります。
なお試用期間が終わると契約社員(月18万ボーナスなし)となります。
その後はチンピラどもの気分次第で社員になれるかもとなります。

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/13 23:26:35.31 Qx8r5fDq0.net
俺は、梅沢、富男だーーー
一人で生きろよ つらくとも死ぬな
また会う日まで 御機嫌よう
苔のむすまでに 愛し合うはずの二人が
予定調和の中で 離れ離れになる
何も出来ないで 別れを見ていた俺は
まるで無力な俺は まるでまるで梅沢富男のようじゃないか

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/14 17:16:23.41 slHuIwP+0.net
>>602
8/28発表

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/14 19:15:48.15 T5y6r9vJ0.net
>>603
新卒の生え抜きで設計ぽい仕事してる奴なんているの?
この教育体制で。
もしいたらそいつをモデルケースで最低の教育カリキュラム作るだろ。
それがないということは単純作業しかしてないんだろうな。

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/14 20:12:23.42 96gJeV/60.net
生えたものを抜くなんてとんでもない!

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/14 20:58:04.78 jNjdFz0O0.net
>>609
教育カリキュラムのノウハウは客先にあるんだから
そこの客にぶち込むことがモデルケースなんだろ?
どの部署で何をして何を得られたかとかそのキャリアパスがどうかなんて営業には判断つかないし
遠く離れて別の仕事してるリーダーがわかるわけがない

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/14 21:19:23.79 v8qtqqmc0.net
>>611
自分のコミュミケーションの低さを誰かのせいにしてるね
リーダや営業に評価して欲しければいくらでもタイミングはあると思う
評価面談の時とか定例会後に飲みに誘うとか
自分から行動起こさないでリーダは自分のとこ分かってくれないんですぅってガキじゃないんだからさぁ…

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 00:25:14.50 3te9W/NN0.net
>>612
何の話をどう勘違いしているのかは知らないが
新卒社員に最終的に設計させるまでに育てるノウハウやモデルケースが存在していないという話をしていたはずだが違ったか
違ったのなら済まないが合っているなら論点すり替えの時点�


638:ナコミュニケーション能力が圧倒足りないのはお前 それと金がもし欲しいなら長期的に見て、テクノプロで社内政治やるよりも転職したほうがお得と思えるが ま、わからんかな



639:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 19:21:41.70 kaVeECF40.net
>>613
正解です!
たぶん工作員がに最終的に設計にさせノウハウやモデルケースがないブラック企業の真実を知られたく話しをすり替えたかったのでしょう。

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 19:24:09.09 kaVeECF40.net
>>614
修正。
正解です!
たぶん工作員が最終的に設計にさせるノウハウやモデルケースがないブラック企業の真実を知られたく話しをすり替えたかったのでしょう。

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 22:36:56.13 Pv6mN26N0.net
明日、支店に行く人居る?

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 22:37:42.32 SjrZRY9K0.net
行けたら行く

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 22:50:59.99 h5YLIxCa0.net
明日も休みだわ

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 23:55:14.19 Bw0A4yhh0.net
派遣社員にとって一番大事なものはなんだと思う?
それは、最初の契約。
何ができて、何ができません。
こんな私ですが、引き受けてくれますか?
OKです。
そこが全てなんだよ、派遣は。

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/15 23:58:21.18 Bw0A4yhh0.net
受け入れ先は、OK出したら、1年ぐらいは面倒みなくちゃいけないからね。
ただし、最初にできない事を言っていなかった場合、事情が違ってくる。
できるはずじゃなかったの?だからうちはこの金額で契約したんだよ、と解約の理由にされちゃうの。

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 09:20:02.43 uZJikvDf0.net
いまこの瞬間も、レポート対応を頑張っている仲間たちが居るの?

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 13:12:41.90 33KVjN5a0.net
派遣みたいな社会の底辺でよく働く気になるわ
新卒以下の惨めな地位

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 15:35:09.68 gZsn0lK90.net
東証一部上場企業の正社員ですが何か?

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 15:57:58.14 zmrRJUUE0.net
高卒工場勤務「俺も一部上場社員です」

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 16:01:54.81 pnoAkXGw0.net
ご先祖様に自慢しちゃってください!

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 19:26:54.60 G7fIl5Em0.net
>>624
それは給与、賞与、福利厚生、教育費が東証一部上場レベルなら言ってもいいけど。
ヒルズの奴隷が言っちゃダメでしょ。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 19:28:20.13 G7fIl5Em0.net
アンカーミス
>>624>>623

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 20:13:18.09 dO2MC8e90.net
親御さんに自慢できちゃう企業だから

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 20:19:35.37 uZJikvDf0.net
今日、支店楽しかった?
明日、土曜日だけど、支店に行く人、いる?

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 20:25:22.99 9vl+6moZ0.net
行けたら行く

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 20:57:41.90 dXLXWrVQ0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/16 22:58:40.89 y9d8v86j0.net
大企業の正社員でも高卒の工場労働者よりは上だって無駄なプライドはあるよねw

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 00:17:38.76 b5XcI36u0.net
だが実際は
大卒で大手特定派遣 <<<<<(超えられない壁)<<<<< 高卒で有名老舗大手企業現業

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 00:38:37.29 wQcl/BZZ0.net
だがが繋がってなくて草
不等号の向きが逆だよ
高卒ならわかってるはずでは?

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 00:42:48.62 CK2lAlM90.net
>>634
おまえテクノプロにいて、アタマがおかしくなっているから医者に診てもらった方がいいよ
原因は、テクノプロ・ホールディングスが同一労働同一賃金を批准しないと支店長を通じて明確に伝えてきた事にある。

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 00:48:24.68 KpDfvPXr0.net
>>635
キチガイのレス不要

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 06:50:54.62 M9TZrYTP0.net
>>624
牛丼屋の吉野家、松屋、好き屋も東証1部上場企業です
ワタミも庄やも東証1部上場企業だし、
カラオケのビックエコーだって東証1部上場ですよ
更にファミレス経営してるスカイラークだって東証1部

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 06:52:40.36 M9TZrYTP0.net
>>634
高卒大手現業の方が大手技術派遣より上だって皮肉だろw

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 08:24:18.32 PWftn6Qb0.net
>>638
叔父が高卒大手現業ってことになるけど、
もうすぐ定年で退職金が2600万ぐらいでるらしい。
ところで、東証1部上場企業のここの退職金ってどれぐらいなの?
新卒から定年迎える人はいるんかなぁ

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 09:43:41.06 IC5aTaya0.net
週の合計が40時間超えないからって、残業代出ないのはどうなんだ?
超えてなくても日毎に残業した分について、テクノプロは派遣先に残業代分も請求してるの?

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 09:44:13.65 R/mF6bm10.net
>>638
皮肉ではなく事実

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 10:03:39.22 kopzChTT0.net
大企業の高卒正社員の場合は、
製造工だと40~50で退職だからね
自衛隊のような感じだよね

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 10:05:37.98 kopzChTT0.net
技術系派遣も同じようなもんだけどね

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 10:07:33.88 kopzChTT0.net
製造業自体がそんなに良い業界ではない。
中の人の親切さとか。

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 11:01:08.95 kopzChTT0.net
あと、夜勤があると大変で、60まで続けると平均寿命が10年縮むとは言われている。

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 11:07:34.62 pwzQfjV+0.net
>>640
36協定で労組が認めてるから合法

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 13:24:30.51 KRomOA2O0.net
>>640
フレックスタイム制なんじゃないの?

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 13:50:25.12 JTVyv3qJ0.net
フレックスでも出るとこは出してくれる

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 15:39:57.31 b3kdvCcr0.net
>>638
IT社あたりのような安カンパニーだと実際ありそうだから困る
デザインから上はしらん

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 16:56:43.53 hKwVxQc00.net
テクノプロホールディングスがトップオブザトップ

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 18:07:21.33 j3HABGHm0.net
奴隷職マンセー

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 19:50:38.50 sN4HKYqF0.net
>>640
日に8時間超えれば出るで?
カンパニーによらんやろ

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 19:56:51.75 3v2fJ8HH0.net
派遣会社に興味がある中学2年生です。
どうすれば派遣会社に入れますか?

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 20:07:22.14 lCEVZooa0.net
ロクに勉強せず大事な時期に遊び呆けてれば入れます

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 20:08:58.79 OmHdWhjv0.net
勉強はテスト前の一夜漬け程度にしておいて
余った時間でアニメ視聴とオナニーとチャンネル書き込みに熱中していれば
このスレにいる先輩達みたいに立派なテクノプロ社員になれると思います。

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 20:18:04.11 j3HABGHm0.net
>>652-655
ホールディングズの広報部は良く働くね
がんばっ!!!!!
関西弁の奴は8年位前から俺は応援している

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 20:34:33.29 3v2fJ8HH0.net
>>654-656
ありがとうございます!
ちゃんと勉強して国立大学医学部看護学科に行きます!
うちの姉(25)は看護師ですが月給30万円(残業なし、夜勤あり)、年収500万円です。
一方、派遣の皆さんはそれだけ高度で大変なお仕事をされているのですから、年収はお高いんですよね?

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 22:04:09.78 kopzChTT0.net
夜勤したら大抵の仕事は年収400は行くから

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 23:19:50.90 CK2lAlM90.net
>>657
セックルしようよ

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/17 23:20:49.29 CK2lAlM90.net
>>634
おまえテクノプロにいて、アタマがおかしくなっているから医者に診てもらった方がいいよ
原因は、テクノプロ・ホールディングスが同一労働同一賃金を批准しないと支店長を通じて明確に伝えてきた事にある。

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 00:08:40.76 HvZOGb/P0.net
>>653
オッサン乙ww


687:w



688:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 00:34:29.89 OZ7rVJM/0.net
>>659
あ、君ちょっとやばいんちゃう?
(自称ながら)中学生に性行為を要求する書き込みって淫行条例に引っかかるんじゃね?
まあここの人は優しいから通報しないと思うけど

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 10:14:07.32 oomcd0HY0.net
ここの会社、大丈夫ですか…?

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 10:20:52.43 eBbeKk8Y0.net
>>487
二重派遣行為 即座免職。
メイテックが NSという派遣先で30人解雇されたことを思い出すな。

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 10:44:11.36 JNWbrZ7/0.net
>>664
ほう、メイッテクは派遣が派遣に指示して二重派遣とみなされたのか。
>>487
こいつみたいに、自分よがりな考え方で派遣PL当たり前!って思ってたらやっぱりダメなんだな。
よく考えればそりゃそうだよな。派遣のくせに別契約の別会社の派遣を使うとかあり得ないわ。
勘違いも甚だしいとはこれのことだわ。

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 10:52:59.22 5ZbYM+Nj0.net
そんなしょうもないこと言ってたらド新人を教えることすらできないわ

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 10:58:15.40 JNWbrZ7/0.net
>>666
そんなしょうもないとか言っても、当事者が訴えを起こすからお前はどうしょうもない。

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)多重派遣
DNPファインエレクトロニクスで働いていた
46歳の男性が、さいたま地検に刑事告訴をした事件。
男性は2005年に日本ユニ・デバイスに雇用
2009年1月末までDNPファインエレクトロニクスの工場で働いていた。
形式上は業務請負
男性はDNPファインエレクトロニクス社員や
日本ユニ・デバイス社員らが入り交じる班に配属
指示などはDNPファインエレクトロニクス社員から受ける偽装請負の状態にあり、DNPファインエレクトロニクスと日本ユニ・デバイスの間にDNPミクロテクニカが入る二重の偽装請負だと訴えた。

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:02:56.07 5ZbYM+Nj0.net
しょうもねえこと言って仕事断ってすぐクビになって派遣解除されるやつたくさんいるなあ

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:15:06.57 JNWbrZ7/0.net
それじゃお前は派遣解除されないために、違法かどうか判断せずガンガン仕事しろよ。
いつ訴えられてもおかしくない環境で震えながらやれ。運が良ければ訴えられずにいられるだろう。

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:17:24.86 5ZbYM+Nj0.net
そんなもんに震えないんだよなあ
一緒にされたくないなあ

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:20:25.12 JNWbrZ7/0.net
好きにやれよ笑
派遣なんてお前みたいな考えの奴ばっかりだから、実際に法廷闘争になってるのが事実だし。
俺は関わり合いたくないから傍観してるよ。

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:20:59.82 5ZbYM+Nj0.net
へー、ビビリなんだね

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:26:26.66 JNWbrZ7/0.net
俺はビビリじゃないから、ドラレコ付けないトロトロ走ってる奴殴るって事か。よくわかった

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:27:30.66 5ZbYM+Nj0.net
へー、すぐ極論に走る子供おじさんなんだね

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:35:48.70 aQgrY6sM0.net
>>664,665
二重派遣にはならないよ
良く勉強するように

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:46:13.36 mFdp+Aqt0.net
>>675
why?

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 11:51:56.46 6z7miScU0.net
二重派遣じゃなくて偽装請負だろ

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 12:53:14.91 WrVzABvi0.net
>>654
or勉強はしてても面接で「あ・・・あ・・・」とかいえばok

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 12:53:23.27 cwsD0zez0.net
今夏の決算賞与も去年と同様に0.4カ月かねぇ

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 13:15:27.48 GPicVz+a0.net
同一労働同一賃金を批准しないと支店長にいわれ辞めた者です。
同一労働同一賃金の内容についておいてお�


707:ォますね。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… あとチャージアップを強要し10%しか給与上がらないのどうにかしてもらえませんかね。 派遣先社員よりいいしごとをしても派遣先社員より給与 あがらないじゃん。 そりゃあ辞めるよね。 「辞める理由がわからない」とか言っていた社長に伝えておいてください。 テクノプロ・ホールディングス さん



708:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 13:18:20.28 GPicVz+a0.net
>>662
自称中学生いなくなったべ
これで自称中学生だということが証明されたわけだ

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 13:39:58.11 puDPnTzY0.net
>>675
根拠も示さず勉強しろとは、どんだけ上から目線なんですかね。

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 13:50:25.92 jdPj0Pzp0.net
二重派遣じゃなくて偽装請負だろ

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 14:24:02.89 aQgrY6sM0.net
>>682
逆では?
違法じゃないのだから根拠がないのは当たり前。
違法の根拠となる証拠出すのはそちらですよ。
悪魔の証明をしろと?

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 14:42:44.36 GPicVz+a0.net
>>682
そりゃあ。こんな会社辞めることも出来ずに、違法だのそうでないだのわめいている時点で、上から目線になるだろうよ

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 15:21:03.99 puDPnTzY0.net
URLリンク(www.fujisawa-office.com)
労働者派遣法で認められている労働者派遣とは、“自社で雇用する労働者”を派遣することであり、他の会社で雇用されている労働者を派遣することは認められていません。
他の会社から派遣された労働者を、更に他の会社(子会社、取引先等)の
指揮命令下で労働させた場合
は、「二重派遣」として職業安定法違反(=違法な労働者供給)となり、1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金刑が科されます。
例えば、A社から労働者派遣を受けたB社が、その労働者をC社の指揮命令下で労働させた場合、A社は問題有りませんが、B社とC社が先述した処罰の対象になります。

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 16:04:27.39 puDPnTzY0.net
URLリンク(boro9.com)
派遣された人が、派遣先ではない会社の人に指揮命令を受けることを2重派遣というんだよ。
2重派遣は法律で禁止されているんだ。
実はこの「指示を受けている」かどうかが二重派遣のポイント
例えば電気メーカーが自社製品の販売員を派遣社員で採用して、その派遣労働者がヨドバシカメラで販売をする。
ここまでなら問題はない。
ただこの時、その派遣社員がヨドバシカメラの社員から指揮命令を受けた場合、2重派遣になるんだね。
指示は派遣先である電気メーカーの社員がする必要があって、他の社員が行ってはならないんだよ。

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 16:05:54.44 GPicVz+a0.net
まぁテクノプロが給与低いから辞めると二重派遣先に言えばOK

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 16:15:08.32 QUI23Uxa0.net
同一労働同一賃金って非正規雇用の話でしょ
全く関係ないんだから批准なんてしようがないわな

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 16:29:56.15 WrVzABvi0.net
>>680
そもそも派遣先で良いことしたとして
派遣先の評価はクレームさえなきゃあとは良いか悪いかなんてあまり関係ないし売り上げにつながらないからどうでもいいわけで
評価としては一人でも送り込んだかどうかと一人でも採用したかどうか
これとは別に同一労働の批准については支店長がなんといおうと行われる
それは単に六本木の評判を維持するため
批准するしないを決めるのはお前でも支店長でもない
六本木の皆様の売り上げの為やるかやらないかだ

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 16:43:24.58 aQgrY6sM0.net
>>686
二重派遣になるのは、間に入った会社と二重派遣されてる人材との間に派遣契約がないとなりませんよ。
でなければ派遣社員をPLになど出来ませんしね。

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 16:55:44.46 KJ9WS0Xs0.net
夏休みもおわりか。
明日からまた7時に起きなきゃかー。

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 17:47:51.94 CCSQ8Otx0.net
奴隷向けまにゅある
・奴隷は「あ・・・あ・・・」とかいえばok
・奴隷は客先では椅子に座ってオナニーだけしていればok
・奴隷には同一労働同一賃金など不要 最低賃金でも贅沢すぎる
・奴隷には法の批准とか無駄 そもそも筆記用具を渡しても批准書けねーだろ

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 17:52:11.14 puDPnTzY0.net
>>691
お前知ったかぶりっこちゃんだろ

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 18:24:04.70 h1p4rELQ0.net
派遣は底辺の仕事しかして無いんだから
休暇なんか必要ないと思うけどな

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 18:39:15.13 V+CGtwGm0.net
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
URLリンク(2ch-vip.net)

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 19:41:14.34 jcB2IMtV0.net
え~今日まで夏休みだったんですか?
彼氏に嘘つかれた…

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 20:01:16.19 puDPnTzY0.net
>>691
URLリンク(kotobank.jp)二重派遣-675685
にじゅう‐はけん〔ニヂユウ‐〕【二重派遣】
派遣元から労働者の派遣を受けた派遣先Aが、その派遣労働者をさらに別の派遣先Bに派遣し、

派遣先Bの指揮命令下で労働に従事させること。

[補説]派遣先Aが自社と雇用関係のない派遣労働者を派遣先Bの指揮命令下で働かせることは労働者供給事業にあたり、職業安定法違反となる。

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 20:02:47.46 puDPnTzY0.net
>>691
二重派遣とはどのような状態のことか
URLリンク(www.staffservice.co.jp)

派遣先のA社がC社から請負っている業務があり、その業務をC社で派遣スタッフに行わせた場合です。
A社に派遣された派遣スタッフが、C社からの

指揮命令系統で業務を行った場合に二重派遣

となります。この場合も、実態としてはC社で勤務していることになるからです。

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 22:43:32.67 JNWbrZ7/0.net
>>691
大手派遣会社はきちんとダメだって書いてあるね
派遣先が受け入れた雇用関係のない者を第三者の指揮命令を受けて就業させた場合、職業安定法第44条で禁止されている労働者供給事業に該当します。
URLリンク(www.adecco.co.jp)

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/18 23:17:05.31 GPicVz+a0.net
なんでこいつら二重派遣の知識ないんだ?
本当にテクノプロ社員かwwwwww

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 00:15:12.96 WoJtMYTB0.net
>>698
二重に「派遣」することが問題であって、指揮命令者の指示による派遣社員への指示は違法ではないな
法の意図を理解せな

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 00:20:15.08 KtwsPwfW0.net
派遣に関しては営業がやってるから、もれさまはいわれたところにいってただたんたんと
いわれたことをやるだけって思ってるからじゃないの?

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 00:27:24.48 LzycUvjX0.net
契約に関する問題って、情報処理系の資格や勉強してれば当たり前の話なんだよな。
例えばこういう派遣に関する問題は、午前の4択で必ず出題される
URLリンク(www.fe-siken.com)
しょうもないこといってクビになるのが嫌だとか、無知の極み。
いつか自分が騙されて犯罪者に仕立てられた時に、俺は無実だーっつっても誰も助けてはくれないよ。

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 00:40:21.02 66rQZy0E0.net
>>703
クソ野郎の営業いらんわ
だいたいさ、オレ様の派遣金額をオレ様の許可もなく勝手に決めるとかクソだろ
そんな奴ら全員辞めさせて取り替えろよ

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 12:02:10.04 pCwAD05+0.net
派遣社員がプロジェクトリーダー!?
バッカじゃねーの違法カス!

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 12:27:41.60 6U9p0+0B0.net
全国CM「先端技術をプロジェクトチームで」

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 12:51:19.38 LzycUvjX0.net
↓ウソじゃん笑

URLリンク(www.technopro.com)
派遣業務の適正運営にかかるチェック体制
エンジニア派遣に特化した当社ならではの基準に基づいて審議した上で適正なサービス提供ができる体制を構築しています。
また業務開始後においては、指揮命令系統に混乱はないか、業務内容に変化がないかを定期的に確認しています。

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 13:00:49.96 RovGSGHf0.net
派遣先上席が、とある派遣Aに一つのプロジェクトリーディングを任せるなんてことは普通
任されないってことは君たちがゴミなんだ
プロジェクトリーディングを任されたら何人かのメンバーを率いることになる
そのメンバーに指示を出すことが違法とか言い出したら派遣Aは何もできない
派遣Aは派遣先上席の指示に従ってプロジェクトリーディングをしてるだけだからね

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 14:27:03.39 pCwAD05+0.net
プロジェクトメンバーが全員テクノプロ所属なら問題ないだろ。
複数の雇用形態の他社の人間がプロジェクトに参加している環境で、他社の人間に対して指揮命令している場合、あなたの行ってる行為は実質多重派遣。
職業安定法44条違反。

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 16:17:56.67 rEzAGIoe0.net
俺、憧れをぜってえ諦めない。70スープラ手入れる!

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 17:18:57.23 yWIHmVlR0.net
他の派遣会社に指示出したら違法とか言い出したら、2人で仕事する時どないせっちゅうの?あほ?
法律の意味を履き違えすぎ

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 17:59:02.23 gJY5rcaI0.net
派遣は使い捨ての奴隷
用済みになったらポイッ

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 18:02:10.44 InZ4mFbx0.net
エリートテクノプロ社員は5ちゃんで能書き垂れたりしない

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 18:13:55.34 HKos2dkY0.net
多重派遣って派遣先会社からさらに別の会社へ派遣される事を限定してるんじゃないの?

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 20:22:04.71 LzycUvjX0.net
>>712
どうもこうもない別会社の派遣には指示だすなよ
訴えられるぞ
お前アホな子か?

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 20:29:37.96 ZlJBL5Xp0.net
他の派遣に指示仕事するのは違法厨またきてんね

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 20:29:45.45 uvC6YMyW0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 20:35:45.27 IWPkQpRg0.net
有明セントラルタワーってどのカンパニーのどの支店が入ってるの?

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 22:19:10.01 leyEtivV0.net
>>719
聞く前に調べろ
クソ奴隷が本家のコピペをして反応を伺っているだけだ

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/19 22:55:57.20 uvC6YMyW0.net
本家って何?
札幌かに本家?

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/20 12:52:11.75 IB9zKK4+0.net
他の派遣の席消して全部テクノプロにすりゃ解決だろ
いわはず

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/20 14:23:09.93 kZ66UvDv0.net
また他社派遣指示違法おじさんきてんね

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/20 19:02:00.42 IB9zKK4+0.net
しかし問題はない
何故なら最終的にメイテックも買収してテクノプロとパソナだけになる

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 09:54:38.04 i4Ev9+oA0.net
>>724
そのうち、彼方此方の派遣先はテクノプロだらけになるかもな
富士ソフトとTCSは一つの客先に相当数のエンジニアを常駐させている
テクノプロもそのうち一括請負の常駐現場が増えてくるだろう
今でも大規模な常駐先が結構あるだろ?

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 10:26:29.65 g1+Vi3G50.net
支店の売り上げってエリア内に大企業あるかどうかだよね
ほんと支店成績でボーナス上限決めるのやめて欲しい

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 18:23:30.31 cmgZRcrw0.net
>>726
一番多くもらっている支店はどこなの?
その支店に移動すればいいんじゃないの

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 18:37:40.33 k7oSlSUr0.net
名古屋とかかな?

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 20:45:43.34 g0lt7qMx0.net
ブラック企業のテクノプロ。
産業医の診断受けるのも有休で自費だって。
こんなブラック企業他にある?

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 21:13:56.94 EQICYiZx0.net
45超えてるのに有休で自費なの?
慈悲がないな、自費だけに

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/21 23:05:31.82 08knUrFY0.net
>>730
ちょっとわからなかった。こんな感じか?
自費はあります--->自費が発生します--->自費がモロにあります
慈悲が無いにつながらない・・・よくわからない。笑えない。

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 00:32:28.87 DdMb4iC/0.net
ハゲ、あおり、茨城、宮崎
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もしやと思ったら違ったわ

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 01:05:20.52 OhSNt+0r0.net
>>729
産業医の診断って、年1の健康診断(普通は派遣先で実施)で引っ掛かった人が再検査の名目で受けるんじゃないの?
それって、普通に通院だから有給休暇で当たり前だよな?
違うのかな?

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 01:08:00.67 1xt+uFlb0.net
派遣先で健康診断受けるとか初耳なんだけど

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 08:14:50.36 QZIY4vgu0.net
>>733
この場合、残業時間が安全衛生的にひっかかかったやつなんじゃねーの?
ストレスチェックの時期じゃないし

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 11:08:04.35 wM4XxTzl0.net
ここの会社大丈夫?

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 11:08:34.12 0elFGHoP0.net
>>736
だめ

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 11:26:31.39 PJX2hIjQ0.net
>>736
スレ読めばヤバさがわかるだろw

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 12:05:02.54 3PavKdTR0.net
電車内雑談JK「ここヤバイらしいよ」

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 12:40:09.74 az93Qd/10.net
45超えてるを月残業45時間超えじゃなくて45歳越えてるって勘違いした馬鹿俺以外におる?

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 15:52:02.19 JQ/8j51Z0.net
辞退率買ってる場合じゃないだろw

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 16:25:53.53 me+wrQ0S0.net
ここみるとグループ内でかなり待遇違うっぽいね

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 17:36:19.56 vz7an24u0.net
待遇はデザインが一番って満場一致で決定したから

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/22 17:55:54.75 OhSNt+0r0.net
>>740
三次元空間生物で只一人だと思う

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 08:00:06.79 DtumBQkD0.net
派遣のくせに何故待遇にこだわるのか分からんわ
派遣しかできない残り物のカスだろ?

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 09:49:08.93 H5mQ39yk0.net
vokersにガンガン投稿されてるけど
営業も六本木も見てないのか

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 10:06:08.07 swpA/8M


775:A0.net



776:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 11:58:43.88 fSoU6A+80.net
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
リクナビの内定辞退率予測データ、親会社リクルートHDも購入が判明
鈴木 慶太=日経 xTECH/日経コンピュータ
日経 xTECH
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが学生の内定辞退率を予測したデータを38社に
販売していた問題で、
親会社のリクルートホールディングスも同データを購入していた事実が2019年8月20日までに分かった。
そのほか新たに三菱電機と京セラ、テクノプロ・ホールディングス、メイテックの購入も明らかになった。

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 12:15:26.13 tBjkqrUH0.net
三菱、京セラと並び称されるとか胸が熱くなるな

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 13:02:31.13 j5TrY8NM0.net
なんか今月の給料余分に入ってんだけど

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 13:12:27.23 XnD9aZ4s0.net
よかおめ

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 13:34:55.41 /vaW1y+R0.net
>>750
決算賞与額の発表は水曜日だよね。

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 20:37:32.91 n82raUUp0.net
今年2月に入社なんだけど決算賞与もらえるんだろうか

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 20:44:16.41 s7elRVEx0.net
>>749
マジで?本気で?派遣なのにそんな風に考えられるんだ。。
ヒルズの皆さんだそうですよ(棒

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 21:28:22.50 uProHBP00.net
>>752
決算賞与程じゃねーよ誤差の範囲で多い
毎月給与口座は振込以外は空にしてるから、
数千円間違いなく多い

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 22:28:58.24 sV35HG2Y0.net
明細見ろよ

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 23:32:06.92 BbPHWOlF0.net
ベア

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 23:38:56.39 6FfLSeg80.net
>>753
貰えない
18年10月までの入社だって
カンパニーで差があるか分からんけど

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/23 23:44:31.60 yG0hZKVT0.net
超ウケるねwwwww
底辺の公務員ですら4月入社でも6月に賞与が寸志でもらえるのにねwwwww
しかも公務員は年間賞与4ヶ月が暗転してもらえるしwwwww
それに引き換え君たちは初年度賞与がもらえなくて
しかも年間賞与3ヶ月くらいだって?wwwww

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 00:39:10.88 3VZD+VjA0.net
超ウケるとか
アンタはナウいし
イカスね

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 00:50:07.59 3VZD+VjA0.net
かんぱにぃとかいうここではやめない?ここはソレ系だと反感しか生まれない。
アレ系の人たちだよね。

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 03:29:42.38 Gt15hI4R0.net
今年ィ四月挿入は、六
月最終キン金曜日ニ寸
志貰えたてたろ?
決戦賞与は別だりん?

791:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 08:21:09.95 /iwgMm3Y0.net
>>749 >>754
メイテックや富士ソフトとも並び称されるんだぜw

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 10:25:39.28 KCXPZWqd0.net
>>752
誤差とかwww
7月分の給与からベースアップ分が
上乗せされるんだよ
たまにはポータルサイトを読もうや
自分の給与構造くらい知っておくべきだ

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 10:46:04.43 bKnmPnXC0.net
テクノプロデザインって大丈夫この会社
・会社の研修での移動の仕方を1時間以上話す
しかも実際の移動経路とは違う値段の高い経路で申請して、差額を盗む話を平気でしている
・遅刻したので打刻せずに手書きで申請
もちろん来てもいない時間から勤務時間扱いにする話を平気でしている
声でかいからまる聞こえなんだが・・・

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 10:47:59.36 LP1I7uua0.net
富士ソフトが上なん?

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 14:43:35.28 rE+u48kL0.net
デマはやめなさい。
これ↓と同じ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここでは真実を語ろうぜ。もちろん真実ならユーチューブなりで公開処刑していいと思う。

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 14:56:22.02 T3G8baKG0.net
他者派遣違法おじさんまた来てんな。

それでは真実を話します。
他者派遣会社の人間に当たり前ように業務指示しないで下さい。違法です。
二重派遣または多重派遣とみなされます。
テクノプロと全く関係のない他人


797:、テクノプロでない会社の人間に業務指示しないで下さい。違法です。 アホズラした馬鹿の子供、発達障害の人間が行なっている行為と同じです。 違法は違法ですのでやめて下さい。



798:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 16:21:52.58 rE+u48kL0.net
それでは真実を話します。っておい!
いままでのは全部デマかい
韓国人みたいなことはやめてくれ

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 17:59:54.92 iauHm3lk0.net
>>764
昇給か交通費だろうが
2000円とか3000円ぽっちで昇給?
そりゃ誤差だろw

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 19:19:42.02 CU2bqWth0.net
>>770
いやそんなもんやで、ここの昇給

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 19:38:14.06 dqltYpnG0.net
このスレでよく「情報処理作業者は雑魚」とか言ってる電気系エンジニア?
お前は水素原子についてのシュレーディンガーの波動方程式の厳密解を解けるのか?
極座標変換とかルジャンドルの陪微分方程式とかわかるのか?
ちな俺はITエンジニアで、以前テクノプロ・IT社にいたが今はメーカー正社員だ

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 21:00:36.70 OQfZB+zT0.net
正社員おじさん

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 21:04:05.83 xGMDY+Mt0.net
>>764
cws見て言ってんだがアホかよ

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/24 21:43:21.72 /iN+9Qqb0.net
>>770
今年の昇給は1500円だった

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 01:34:07.92 Hhb32e9O0.net
>>775
いいなあ!

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 01:44:45.05 hKQjN4QO0.net
さきおとてしタンキニ賞与七万くらだつた
おととしタンキ決算賞与11まんだった
きよねん決戦賞与五万くらいだった
こてしは?

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 01:52:21.93 SdtpkUyr0.net
増税対策のため昨年より3割カットします

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 06:24:16.84 DoP2PIL/0.net
>>771
知ってるよw
だから誤差とか昇給はないと思った方が良いとか言われるんだろ

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 09:14:31.20 OZwjzwdV0.net
テクノプロ・デザイン社採用動画 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

テクノプロは宣伝が上手だな

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 10:15:44.12 Ogy3K30l0.net
チャージアップ月6万で10%しか支給しねぇから、表彰される前に辞めてきた。群馬支店の営業の言うままに引っ越したら引っ越し翌日に派遣解除するし。

811:いつもコピペしてる堀拓也本人です
19/08/25 10:21:23.96 JjNlrrnW0.net
>>1には堀拓也本人がディープキス
>>100には堀拓也本人が鬼手コキ
>>200には堀拓也本人がローリングフェラ
>>300には堀拓也本人がのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700には堀拓也本人がアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!
100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!絶対に命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
☆ 詳しくは【堀拓也 オチンポ】で検索☆
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ロー�


812:Vョンマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用) 私のプロフィールはこちらです 身長:160cm 体重:50kg 30歳 1989年5月23日生まれ 東京都北区中里1丁目10-7 駒込マンション304 腕っ節なら誰にも負けません!俺に勝てたら現金100万円! https://i.imgur.com/afTjXnh.jpg ★★★★★



813:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 11:02:57.22 Ogy3K30l0.net
>>781
とりあえずテクノプロ・ホールディングスコンプライアンスには、時給1100円で二重派遣させやがったルネサスの身売り先の雇用を一人半導体開発をして救ってやったのに、その態度はなんだ。
おまえら自分でやれや。
は言わずに辞めてきた。

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 12:31:35.55 GvOHBgFs0.net
>>781
俺は25%ですまんな

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 13:57:51.45 3TlJL1fp0.net
>>784
ひょっとして戦略五分野とかいうやつですか?

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 14:39:16.92 uqcSzxMq0.net
サーフェースPRO を盗んで、ぼこぼこに壊してやった
ざまあみろ

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 18:24:48.36 T4Ts7COp0.net
弊社男向け推奨ヘアスタイル
URLリンク(pbs.twimg.com)
당사 남자를위한 추천 헤어 스타일
URLリンク(pbs.twimg.com)
Recommended hairstyles for men
URLリンク(pbs.twimg.com)

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 18:28:31.37 T4Ts7COp0.net
文字化けは、かの国だからしょうがない・・・
Please take care of Garbled(Garbage?) Characters

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 19:22:05.67 S25GZndg0.net
>>775
どうしたらそんなに高額になるの?

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 19:32:18.92 K8gUWID70.net
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
URLリンク(2ch-vip.net)

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 20:59:19.64 kksLjkYa0.net
>>790
ウイルスに感染した

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 21:07:07.02 Ogy3K30l0.net
>>784
それ、オレ様が書いたから

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 21:09:59.79 Ogy3K30l0.net
>>785
あの戦略5分野アタマが悪い設計もできねぇゴミな奴らがつくっているからな

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 22:47:37.43 uqcSzxMq0.net
品川のキング  世の中すべてまるもうけ~
俺は偉い。俺はキング

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:09:17.29 HSUKHkxF0.net
ここもそうだが、派遣って40代で詰むんでしょ?

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:21:06.21 0sRI9KGY0.net
でも40以上も在籍してるよ?

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:24:25.12 kYOsxGpc0.net
スキル次第

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:43:19.55 aachtgAu0.net
そうそうスキル次第やな
50オーバーもリタイア組もおるからな

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:43:36.27 3TlJL1fp0.net
>>795
40になるまえに、リーダーとかGLやっておくと、案件なくなったときに管理社員側になれるかも。

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:48:03.36 3TlJL1fp0.net
>>770
昇給よりTOEIC 730取って、資格手当(1万円だっけ?)取る方が早い。
あと情報処理と技術士で上限の五万円くらいになるかな?

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/25 23:57:48.37 ZKQwDqEG0.net
メイテクノプロとジェイテクノプロとメイテクトならどれがいい?

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 04:17:49.16 4uUY0cih0.net
>>783
自分にレスしてどうすんだよw

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 10:34:13.88 6oY529Gj0.net
>>799
なりたいかい?
「営業やらされる位なら辞めるぅー」が大半だろ

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 10:47:53.48 Ds25fSZ90.net
>>802
>>781
とりあえずテクノプロ・ホールディングスコンプライアンスには、時給1100円で二重派遣させやがったルネサスの身売り先の雇用を一人半導体開発をして救ってやったのに、その態度はなんだ。
おまえら自分でやれや。
は言わずに辞めてきた。

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 11:23:29.76 Ds25fSZ90.net
>>802
ルネサス武蔵事業所に100人ぐらい派遣してたけど、まだやってんの?

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 12:07:16.52 qfoYcUny0.net
それ以上はいけない

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 12:31:56.31 E5/fKW8/0.net
四千円昇給してた
5年働いたけど15000円くらいしか上がってないな

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 12:35:15.94 Ds25fSZ90.net
>>807
転職した方がいいよ

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 13:01:55.09 a6B48KwX0.net
>>799
管理社員側?営業になりたいの?

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 13:05:04.81 a6B48KwX0.net
>>807
年間3000円も昇給してる!
50年勤め上げれば15万円も給料アップ!

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 16:58:58.71 fx4bGfI+0.net
やべぇ、勝ち組じゃん!

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 20:16:49.44 jxmfYUky0.net
来年の派遣法改正って影響出ると思うかい?

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 20:33:53.00 Ef6ZnTa40.net
>>812
同一労働同一賃金は非正規の話でしょ

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 20:35:54.78 jxmfYUky0.net
>>813
派遣の正社員なら問題ないってことかい?

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 20:58:37.76 Ef6ZnTa40.net
>>814
就業規則が労組に認められてるからね
そもそも現在の賃金で従業員は納得してるわけです
同一労働同一賃金「労使協定方式」というやつ
文句があるなら組合にいいましょう!

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 23:03:26.04 8Kt7YSuT0.net
それか別の組合を組織して交渉かな

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 23:10:45.35 D1PJ0xjL0.net
dcの会社拠出額ふえるのいつから?4月?

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/26 23:34:59.46 lQUNLh4A0.net
色んな派遣会社を見てきたけど
ここの面接内容、面接官は最低だったな
建物はナンバーワンだった

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/27 01:15:34.76 Qpn7VUXQ0.net
御用組合なんかさっさと解散しろ
ゴミ組織に価値ない

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/27 08:10:55.53 CIC9BeKB0.net
こんや日付が変わったら短期賞与額判明だよな
また「メンテナンス中です」とかならないよな?

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/27 12:37:49.67 PQbHeSG80.net
なるよ
いつものことさ

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/27 22:13:53.91 r3VjiMBh0.net
なるわけねーだろwww
プロだぜ。テクノだぜ。東証一部だぜ。
一部の韓国、中国由来の奴隷に惑わされないよう注意したまえ。
キミタチは由緒ある本国奴隷だ。胸を張りたまえ。

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/27 22:36:14.10 pAsUOrq80.net
>>815
組合に言うの時間の無駄
優秀な実績を積んで容赦なく
転職
利益がヒルズ族に行くのがいやだ

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/27 23:43:06.89 Jv9ccWsv0.net
>>823
たぶん正解だよ。たぶんね・・・たぶんとしか言いようがなくて申し訳ないよ。
組合というものは一部の変な業界ではまったく機能していないよ。とくに奴隷業界な。
組合という看板に寄生している虫が多すぎるんだね。とくに奴隷業界な。
でもヒルズという言葉は出しちゃダメ。ヒルズのテナント企業全てがそういうことではないでしょ?
無実なヒルズ運営にまで危害及ぶでしょ?他社までを含んだデマに発展してしまうでしょ?
なので今後ヒルズを使うのはやめた方がいい。ヒルズのイメージダウン以外のなにものでもない。

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 00:04:01.75 6FO+IlNE0.net
決算賞与が手取り15万もあった!

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 00:04:29.01 ypEuaq2U0.net
どうだつた。
みんな、いらくはいつてた?

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 00:07:01.05 J0/4qOM10.net
ヒルズのイメージは既にめっちゃ悪いよ

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 00:09:41.10 ic8URIOT0.net
手取り6万弱だったよ

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 00:13:39.63 tGnlj+tI0.net
明細自体配信されなかった
毎月残業しまくって稼いでるはずなのにな
アホくさ

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 00:20:00.48 /X7zDbH70.net
この決算賞与なに?
0.45くらい?
去年は0.4?

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 03:58:13.92 ypEuaq2U0.net
>>829
確か対象期間一年のうち半年は稼働
してないと単騎決算賞与を子宮する
大賞に鳴らないんじゃなかったかな

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 07:38:48.45 fhRkXNUP0.net
まぁ貰えるだけましか。、。

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 08:05:14.16 m2y7Ku5T0.net
ヒルズヒルズってバカの一つ覚えみたいに連呼してさ
それって単なる僻みと妬みじゃん

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 08:10:47.69 jJZtuK770.net
年2回ある賞与が0.5だと年収が介護職以下だわ。

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 08:21:01.50 dYJYvs2b0.net
年3回なんですけどね
年間で4ヶ月になるように調整している

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 08:23:02.48 euWbCP4e0.net
俺も明細来ない
年間通して稼働してるんだがな…

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 10:21:12.08 kihIFZyJ0.net
ヒルズのビル省エネコンテスト頑張りましたって言われましても、、。

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 19:08:31.48 VtItS0WK0.net
>>835
どんな計算したら4ヶ月になる?
はるか下だと思うけど。

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 19:26:45.38 r0dm+6ht0.net
夏2.0
冬1.5
決算0.5

870:sage
19/08/28 19:45:57.23 wR57LVyN0.net
ボーナス支給選ばんと、決算もないのか…

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/28 21:11:18.18 ypEuaq2U0.net
そりゃ当たり前だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch