【上場企業】 安定のUTエイム8 【正社員雇用】at HAKEN
【上場企業】 安定のUTエイム8 【正社員雇用】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 21:04:51.02 lcN8yEN00.net
>>249
正社員なんですけどお

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 22:13:28.20 cnFCPOpc0.net
というか派遣が嫌ならエイムやめてまともな会社に正社員で雇ってもらえよ
エイムの掲示板で何言ってんだ

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 00:30:13.03 2ra4rloS0.net
>>250
完全なる派遣

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 05:39:56.68 uhtCBicQ0.net
転職する際に正社員暦として扱われないだろ

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 06:31:31.73 6zrhiFN60.net
>>253
定年まで勤めれば良いだけ
エイムは終身雇用!

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 06:42:46.81 MsJKvWea0.net
無期雇用派遣

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 07:50:48.92 NAv4ibid0.net
年齢制限にかかって働ける現場がなければ終身雇用だとか無期雇用だとか言っているけど実質クビだからな

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 07:53:06.48 NAv4ibid0.net
借金持ちも意外と多いからな

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 09:37:05.05 uhtCBicQ0.net
電話面接

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 09:41:17.39 6rbtL2wn0.net
気軽にクビになれます

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 10:11:45.64 csgnB7uw0.net
>>259
そんなバナナ

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 19:18:01.96 mGQ3FdPJ0.net
>>251
低能児の発想やな。逆にあえて発言してると思わんのか?

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 19:29:56.80 mGQ3FdPJ0.net
俺は元UTで、今は退職金、ボーナスもある正社員やけど、金曜日に居酒屋で注文待つ間にこのスレみてからかうの楽しいわ(笑)お前ら派遣社員は低賃金でしょうもない仕事がんばれよ!(笑)

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 20:01:54.48 6zrhiFN60.net
>>262
退職株とボーナスはある
いい加減なこと言うな!

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 20:49:20.56 mGQ3FdPJ0.net
>>263
退職株はもうないやろ。ボーナスも数千円から数万円やでな(笑)お前も早く抜け出せよ!(笑)

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 06:11:05.56 PpisJfcO0.net
2段階で賃金抜かれてるんだから普通の頭してたら続けないわな

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 08:06:21.74 xBS5soKs0.net
別に自分に都合のいい働き方できるなら派遣でもいいけどな、派遣会社が中抜きしようと自分がしてる仕事に対しての金額があればいいわ
保険入って定刻で終わればどうでもいい
雑所得で保険高すぎだからな

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 08:30:22.21 QPtkEM6B0.net
>>265
2段階で賃金抜かれるとはどういう事?

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 09:56:59.73 Y2xGsGj10.net
>>266
帰ってシコッて酒飲んで寝るだけだろ

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 20:56:44.67 +nTzfAlg0.net
まぁ派遣社員と在日は犯罪の温床やしな。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 03:12:33.28 z7kY9vS90.net
PEOいけ。ボーナスあり、退職金あり

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 11:20:17.74 kSId6Uvr0.net
10連休突入の準備みんなできたか?

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 12:16:31.63 XQYwWOiU0.net
>>270
すぐにクビになったら責任とってくれるんか!

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 04:04:52.46 +4AM7ICE0.net
知るかボケ!

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 12:23:43.82 EsLHxA9k0.net
無期雇用と謳っていながら契約更新の書類に毎回署名するジレンマをこの会社に勤めている奴は感じてると思うぜ

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 16:56:02.67 za7xs5J30.net
何年か前UTで働いたことがあるけど
最初の面談の時離職率が2パーセント程度とか言ってたな。UT本社のガチの正社員の数字なのかね?
あと入社祝い金3ヶ月後に18万とかいってたくせに
休むやつや3ヶ月でやめる奴が多くて
急遽6回に分割して毎月振り込むとか言い出してたんだけど、多分契約違反だよな。

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 16:59:21.85 za7xs5J30.net
TVで犯罪をおかして逮捕報道されてるの見ると
普通に会社員とか言えばいいのに派遣社員だとか新聞配達員だとかなんかあからさまに悪く見えるような言い方するよな。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 21:32:28.82 dmo7BShY0.net
>>276
そうやって気にしてるのもおかしなことだよな

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 21:55:36.47 YnB4euwI0.net
>>276
エイムは正社員なので、関係ないことですね

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 22:04:10.91 Uw2mM1Cm0.net
10連休過ごす貯金も無いのかお前ら

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 03:09:48.69 7NhdS+4Q0.net
>>274
同感。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 08:03:34.73 2BT6mNOr0.net
>>279
貯金もないし借金あるしでエイマーは連休もバイトみたいね

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 08:07:22.52 qrp2ghii0.net
UTって即日入寮できるの?

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:00:10.92 Dy2UXEsY0.net
>>281
エイムは固定だから10連休にバイトする奴なんていないぜ。例えば時給制の安月給で有名なワールドインデツク

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:03:05.07 Dy2UXEsY0.net
>>281
安月給で有名な時給制のワールド○○テックなどは10連休に備えてバイト確保しておかなければ5月の手取り給料はほとんど残らないだろう

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:05:58.10 Dy2UXEsY0.net
>>281
会社による格差
例えばエイムは車🚗率が高い
ワールド○○テックはママチャリ率が高い
移動手段にも経済格差が生まれている

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:08:05.44 Dy2UXEsY0.net
今回の10連休もエイムは旅行などに行く奴が多い。
ワールド○○テックはバイトする奴が多い。
経済格差が拡大する

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:52:09.67 KHgFnvh90.net
ワールドインテックを比較対象にしてるじたい最底辺だときづけw

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 12:11:22.46 Dy2UXEsY0.net
>>287
理解力が低いようだが。高校は卒業してるのか?

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:32:32.53 CmztxI2e0.net
どうせ海外旅行行く金もなく、パチンコか、ゲームかTV見て10連休終了やろ。年金貰う老後はもっと惨めやで。まぁ派遣社員の連休はそんなもんや(笑)将来もな(笑)

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:33:34.55 CmztxI2e0.net
>>288
高卒どうこう言うてる時点で低学歴やな(笑)

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:45:48.08 K9t3oxrM0.net
だから資金貯めたらさっさと自営するなり投資するなりで一発逆転狙うしかないんや

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:55:08.96 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)
スタッフの行く末

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:08:39.69 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:26:16.19 CmztxI2e0.net
派遣社員の老後は惨めと言うかヤバいよな。頼むから八つ当たりせんといてや?どうせ年金少ないし、生活おもんないからって若者に八つ当たりするんやろ(笑)

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:33:46.67 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:35:31.35 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 21:18:23.39 5PzlhMJI0.net
資本金 5億万円ってなんやねん
URLリンク(monocolle.jp)

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 08:04:21.83 dPlUYoKz0.net
お前らから集めたんや

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 09:32:28.76 xqHCKliN0.net
>>297
5億万円て何?日本語おかしいぞ!お前

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 10:03:32.88 JUltPr4h0.net
>>299
俺がおかしいんじゃなくてUTがおかしいんだよ
リンク先の選考の流れ/会社情報タブから資本金見てくれ

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 10:11:34.29 tLPVWLlm0.net
中古車とかに2000千円とか書いてるのと同じノリなんだろ

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 12:40:55.21 dPlUYoKz0.net
トヨタ越えたんや

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 21:33:16.02 YQLoQ04o0.net
何だかんだ言うてどうせお前ら辞める気ないんやろ?派遣か請負のダラダラしたぬるま湯でしか仕事出来ひんしな(笑)

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 21:36:57.78 9oLGBqs80.net
続ければ続ける程、将来性の無さが浮き彫りになる

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 02:48:55.77 mhpSwwn40.net
ムショ上がりが役員になれる上場企業だしなw

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 12:41:05.47 gFoaUJFp0.net
ホームレスでも勤めることができるワールド○○テックよりはマシだと思うぜ

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 13:15:08.55 gFoaUJFp0.net
>>305
ホリエモンでもムショ上がりで実業家だしな。そう言うのは普通に有りだぜ

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 23:16:15.07 qBcFvbLX0.net
>>307
ホリエモンと比較するなよw
お前、本人か?
お前とホリエモンの罪名を比較しろやw

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 07:57:40.18 44G8PK720.net
正社員ならきちんとエイム社員の教育しろよ
請け負い先に上司ヅラする奴いてウザいぞ別の派遣会社なのに
態度でけえよイニシャルK

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 14:12:10.40 Zv9W2fMR0.net
10連休に海外旅行や新車で買ったアルファードで旅行に行くはずも無くパチンコ、ゲーム、自宅でダラダラする予定の派遣社員達よ、それは今まで人生真剣に考えてこなかったからやで。悔しかったらこれからは真剣に考えようか(笑)まぁ無理か(笑)

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 15:51:25.23 p6eOwvAc0.net
11 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2016/09/06(火) 11:30:59.58 ID:5p8svlnO0
UTエイム
正社員雇用←なんちゃって正社員
○○万円以上可←可能なだけで確定では無い
昇給←査定が厳しく上がる人いません
賞与←最大5000円で無いのが普通
○○制度←あるけど規定が厳しく使えません
入社して即場所移動ありで同時に給料下がる場合あり
断っても正社員だからと強制的に移動
広告に騙されないように
面接では良いように言ってても現場に行くと話が違う事が多いので注意
これほんと?

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 16:24:07.29 Z3UXnQdm0.net
概ね本当
巧みな言葉や目先の金額に騙されて入る奴が多い
昇給ボーナス無いからな

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 18:54:41.78 JNZs/5A30.net
ここ休日190日で給料30万くらい
寮費無料(規定ありのとこもあり)と
保険もあるね
兵庫に住んでるけど気になるね

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 19:03:46.90 aBCmkDjK0.net
実際そんな稼げないとこに行かされるけどな

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 19:11:13.86 JNZs/5A30.net
そりゃそうだよな
190日と寮費無料が気になるなぁ
それと現場は自動車のとこばかり?

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 19:55:10.35 ASMkIXG90.net
ある程度人数いるとこなら護送車ある

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 02:39:56.41 P7AEbTvx0.net
>>311
元マネージャー(担当者)だけど本当

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 04:53:52.50 /aopn1O30.net
正社員雇用だから最低でも1ヶ月は続けないと社会保険やら年金やらはちゃっかり1ヶ月分引かれるからな

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 08:29:44.56 2osVKfMy0.net
みんなオール定時で総支給いくらぐらいになる?

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 08:52:10.31 ie/6igpf0.net
オール定時なら基本給+技能給だから人に聞くまでもないよね

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 08:53:37.52 nh5geSuL0.net
基本給いくら?

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 09:24:24.29 opqvfHNH0.net
>>319
オール定時なら派遣は切られるだろ

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 10:55:05.54 N2cuqt+G0.net
送迎の連中オール定時どころか時間前に帰されてね?

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/28 07:26:44.07 WlVD5XeB0.net
>>319
16から25位かな。天引きが5万前後やから、てどり11から20位やろな。残業無かったら生活出来ひんわな

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/28 10:14:43.26 aWZbvzCY0.net
>>323
他社だけど定時で三交代だけど引かれて手取り26位ある。まぁ、残業ほぼ0だから稼げはしないけどな

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 01:51:22.12 TSmHxKvB0.net
三重の某所、4組3交代オール定時で固定給27.5万円。
深夜手当と休出手当入れて総支給32万円前後。で、手取り27万円前後。
家賃無料だから、無駄遣いしなければ毎月20万円貯金できる。

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 06:55:41.50 V5bzcmc+0.net
自動車関係だろそれ

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 08:04:05.40 7iQbBU7S0.net
>>327
日立だろ
275000円固定
選べるわけじゃないけど日勤専属もある
日勤専属でも1~3月は残業休出だらけで手取り32万くらい

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 12:20:53.74 0aN/CvSa0.net
日立金属30万君は定期的に来るよね

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 12:45:46.19 i3E6tEcA0.net
筑波の日立ちゃうんかよ

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 13:31:32.73 Yc7wAfnQ0.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
URLリンク(u.nu)

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 01:18:26.17 FVPrK9vE0.net
ホムペ見ましたがここは面接行く→現場決める→担当者から連絡くる→見学、引越→入社
こんな流れ?
大手だから入るまでに面倒な事とかあります?

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 02:03:19.05 qFh6l+Et0.net
俺の場合
面接と同時に現場を決める(即採用決定)→連絡待ち(2週間)
→寮の住所決定の連絡(入社2日前)→引越(入社前日)→入社

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 03:42:12.32 ohARLqik0.net
俺は元UTで今は退職金とボーナスも有る正社員だが、GWの旅行中に夜中に目覚ましたから暇つぶしに聞くが、給料良い奴、安い奴いるやろうけど連休中何してるんや?休出か自宅待機か?もっと人生楽しめる用に生きやんと(笑)

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 06:20:53.09 L6ojEupS0.net
電話面接組は三日以内に赴任した?

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 08:05:55.79 1ng5V2oD0.net
こんだけネットにはいろんな悪評書かれて忠告してる人もいるのにおまえらどんだけ他に行くとこないんや?
藁をもすがるって感じか?
ほんと情けない人生送ってんだな

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 10:47:34.32 L6ojEupS0.net
すぐに金が必要だからな
車検も1ヶ月切った

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 10:49:41.95 j3sxLj5w0.net
>>336
エイムに入れなかった奴が、嫉妬に狂ってない事ない事書きまくってるだけだろ
気にするな

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 14:24:28.59 kuzKVj9x0.net
正社員の仕事に就けなかった奴が嫉妬に狂って、必死に派遣社員を擁護するカキコミするから気を付けろよ!(笑)

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 17:48:41.21 D9aCERup0.net
>>326
年間休日何日あんのそれ130日未満とかやめてくれよ

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 18:09:01.44 UFfFq4nA0.net
だったらハロワで自分で探せ
派遣通さないとどこも行けないくせに

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 20:05:50.90 kuzKVj9x0.net
元UTだが見た感じ派遣や請負でしか仕事出来ん用な奴らばかりやったな。要領悪い、頭悪い、体力無いみたいな。まぁ底辺人種や低能児のセイフティーネットとしてはありかもな(笑)

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/01 01:55:58.25 LQu1zC7U0.net
>>333
大手だから揃える書類とか多いの?
連絡待ちの2週間が気になるな。
あと面接の時決定した現場を変えることって出来るの?
見学行ってあまりにもきつそうだったとか寮があまりにも辺鄙な場所だったとかで。

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/01 05:56:14.66 p5fvXoua0.net
>>336
要は派遣社員やるしか選択肢のない可哀想な連中なんよ。忠告に耳を塞ぎ、真実から目を背けたいみたいな。それで大人しく仕事するならまだしも不平不満タラタラで生きようとするからウザいねん(笑)

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/01 10:06:55.47 vrIQhDs50.net
>>344
エイムの正社員ですけどお

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 00:39:43.22 XxnvBVLK0.net
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


347:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 00:49:29.17 avYaagpa0.net
昇給ボーナス無い契約社員

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 09:06:48.55 rwjLBhGB0.net
エイマーは親兄弟親戚友人には自分は正社員ですって言ってんだろ?
ただの派遣なのに

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 09:19:14.41 dHIwpImr0.net
契約社員であり派遣社員であり正社員でもある不思議なエイミー

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 09:25:20.44 15bw70Uq0.net
昔ながらの派遣だろ要するに

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 10:41:36.06 8vMLPzPt0.net
>>350
全然違います
上場企業の正社員です

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 13:08:41.62 65QEbF2W0.net
昇給ボーナス無いのに正社員名乗るなwww

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 14:14:49.70 /ZBw8e7M0.net
書類上は正社員。仕事内容、給料は派遣社員やな

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 15:24:08.46 4kzyU6oo0.net
人をレンタルで貸してるようなもんだろ
おまえらレンタルビデオやで
返却されたら焼却だけどな

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 15:47:32.24 8vMLPzPt0.net
>>352
ボーナス1000円ある人もいるんや!

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 16:10:08.86 DtkqqLjL0.net
求人は勤務地で書けよ
紛らわしい上に同じ現場何ヶ所も書きやがって

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 21:03:02.81 zOS3iWSk0.net
求人サイトにマルチポストみたいに出しまくって邪魔
正社員正社員って叩き売りかよ

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 00:04:12.33 d9rpNdoB0.net
新宿区、中野区でも仕事ありますか?
いままで適当なフリーターでしたが、派遣に興味あります。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 00:06:06.52 wXToliRf0.net
工場派遣は都心にはないよ

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 00:40:00.90 d9rpNdoB0.net
え…八王子みたいな山に囲まれた田舎、
神奈川方面の海に面した地域はどうすか?!

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 01:18:18.40 AUOfYcMo0.net
多摩方面に逝くと鬱になるぜ。

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 04:10:41.74 stgzOQd/0.net
>>350
その通りや。で、肩書、書類上は正社員と。まぁ騙される奴がアホやわな(笑)
しかし必死に派遣を擁護しとる連中てのは工作員か何かか?変な宗教団体みたいやな(笑)

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 04:11:30.03 jIEqsvHf0.net
>>360
テンプスタッフとか事務とかサービス業の派遣行けばいい

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 04:12:20.56 stgzOQd/0.net
>>351
正社員だか実質は派遣社員やろ(笑)お前バカか?(笑)

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 07:01:38.30 nIf76v2j0.net
>>364
無期雇用なんやで
ええやろ

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 08:37:39.16 iB6dLNrt0.net
無期ちゃうやろ

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 08:52:09.21 nIf76v2j0.net
>>366
無期やで
他者の派遣は3年したらややこしいことになるので、すぐに切らられる
エイムはずっと派遣社員のままでええので安心されとる

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 09:28:24.13 e+U4jCEk0.net
>>367
それに月給制やしな。

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 10:13:33.17 d9rpNdoB0.net
今までフリーターだったけど
製造業に強いここで働きたい
派遣でも社保入れるんすよね?!

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 10:17:23.44 /Uw8iCYA0.net
>>369
良い案件はもう無い

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 10:25:37.97 usC/Jy4o0.net
>>369
社会保険完備
残業代全額支給

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 11:53:21.41 RfwYHvtf0.net
求人見たら正社員で地元勤務で30万近く稼げるみたいだからネットから応募したよ

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 11:58:34.34 usC/Jy4o0.net
>>372
君も今日からは俺たちの仲間

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 12:52:57.94 wXToliRf0.net
君が何歳かわからないが何故あえて派遣を選ぶのかね?
社会保障など気にしてるようだが福利厚生は正社員の方が良いのになぜ派遣を選ぼうとしてるのかね?

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 12:54:14.76 usC/Jy4o0.net
>>369
正社員やで
当たり前やろ!

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 21:10:42.13 00S16k6R0.net
>>374
答えは派遣社員しか出来ないからや。誰でも受かる面接に誰でも出来る単純軽作業しか出来ひんコなんやろうな(笑)

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 22:11:00.34 nIf76v2j0.net
>>376
休まずに来るだけでもえらい

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 03:39:02.84 6IJnqabU0.net
正社員なのに私服面接オッケーとかなんてアットホームな会社なんだろう
スマホで面接もやってるらしいしなんか好感もてる

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 04:47:17.27 eI4v/F/w0.net
エイムは将来性あるし就活でも人気だしね
上場してるからなんせ格が違う
わざわざ派遣してあげてるって感じで派遣先より立場的には上
そこらへんの中小はエイムに頭あがらんでしよ

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 05:24:06.55 fPAcUynr0.net
>>379
エイム誇らしい

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 08:01:43.91 b8Qws7YH0.net
>>379
寝言は寝て言え

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 08:13:08.68 fPAcUynr0.net
>>381
まじで、他の派遣は「エイムええなあ」と言ってます
でも移籍することはできないことになってるので、「エイム妬ましい!」と思われてます

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 12:36:46.25 w1YlUzmw0.net
エイムが豊富な資金力でプロスポーツチーム買収の噂もあるね

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 14:09:48.58 cb30llbC0.net
別の派遣会社を仲介するだけの会社だよねここ
普通に求人に載ってるとこ紹介してくるし
存在する意味が分からん
ピンハネを薄める為なんじゃねーの

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 14:38:15.78 kyJweII/0.net
ここ二重派遣なの?

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 14:50:09.84 fPAcUynr0.net
>>384
風説の流布はやめような
請負会社に派遣ならあるだろけど、派遣の派遣はない

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 17:37:37.59 BGw0E+580.net
>>384
それはひと昔前に流行った事例かな
A派遣会社の面接官がグループでもないB派遣会社に人を流す
個人的にマージンバックを得たりするやつ

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 21:27:31.64 QJg2/hXq0.net
本社や、請負先の管理職とかはそれなりのカネもうとうるけどな。しかし現場で働いてるお前らは只の実質派遣社員やで。本社が上場しようが何の関係もないからな。(笑)お前らは消耗品の兵隊やで(笑)

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 21:56:03.00 QJg2/hXq0.net
>>386
どう解釈しようが派遣は派遣やで!お前こそ流布はヤメようか?(笑)

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 22:53:16.27 HV1j939Q0.net
わかってないのにレスするから馬鹿にされるんだよ

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 16:31:50.41 ji9Tp5Ir0.net
上場会社の正社員てのがいいね
俺がひかれた理由の一つ
必死に就活してるやつらアホだな

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:01:31.96 pkacOdtA0.net
>>391
エイムの社長を目指そう!

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:05:58.99 D7RsmpZc0.net
不景気になり、請負元の工場等から契約を縮小されて他の請負先も受入不能で縮小ドミノになったら、解雇されるのかな?
実質派遣社員なのに正社員扱いの所いくつか有るけど

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:09:12.53 pkacOdtA0.net
>>393
大丈夫
すき家とか介護とか
いろいろあるから

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:43:44.57 gqfksXD50.net
>>394
そんな底辺のやつらとそんなゴミ仕事俺には無理

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 19:12:11.00 DYwGs3XS0.net
正社員だって終身雇用なんて会社ないよ
不景気になればクビになる

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 23:19:30.98 g+tcji+P0.net
エイムは正社員終身雇用だよ

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 23:33:12.00 AR3eBoIy0.net
でも派遣先転々とするのかイヤだ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 00:07:56.23 64YRtu6A0.net
近くに適当な派遣先なければ、その度に転居になるのかな
何か大変そう

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 09:20:55.39 Xq/Ghmf60.net
>>398
切られるなんてよほどの場合
そんな使えないボンクラのために次の仕事を探すエイムは偉い
普通ならずっと同じ派遣先で働ける
無期雇用派遣ですので
昇給もほとんどないので年取ってもリストラされにくい

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 10:04:59.25 u8/S0gmK0.net
リーマンショックみたいなの来たら切られるよ

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 11:04:50.29 BDuXTR6Q0.net
>>401
派遣切りでホームレス
しかしエイムの社員は、すき家と介護に異動でホームレスとは無縁なのであった

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 11:17:00.61 G4F4T4Yn0.net
昇給ボーナス無いゴミ派遣

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:03:25.56 BDuXTR6Q0.net
>>403
だから安定してるんじゃん
昇給、ボーナスあると切られるのも早い
)

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:23:33.73 KjJRP6Fm0.net
>>404
どの派遣も時間あたりの単価は同じだよ
にも関わらず給料に違いがあるのはピンハネの金額が違うから
昇給ボーナス無いのは単純にUTエイムのピンハネ率が多いだけの事

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:31:51.27 BDuXTR6Q0.net
>>405
じゃあエイムだけ切られにくいのはなぜ?

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:33:30.87 LReFPkWU0.net
>>406
そんな話は聞いた事無い
どの派遣も切られる時は切られる、同じだよ

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:35:05.38 BDuXTR6Q0.net
>>407
半分くらい切られた
仕事できない俺がなぜか残っている

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:59:43.96 Ii6PxrV50.net
>>408
仕事できるできないは関係ない
上の人間からしたらお前も他の人間もただの1人
たまたま運良く残ったに過ぎない

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 14:09:56.61 BDuXTR6Q0.net
>>409
他の派遣の人に
「なんで俺残れたんやろ?」
とい聞いたら、「あんた安いやん」
と言われた

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 14:11:59.61 LYShlbwT0.net
>>410
安いのか?
他派遣より高い固定給貰ってるようだが

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 14:20:39.67 BDuXTR6Q0.net
>>411
他の派遣は時給
換算すると高い
休みが多いと逆転するが、そもそも残業ありまくりだから
そんなの、カンケーネー

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 22:31:29.07 kc+bE3xj0.net
多分パナソニックだったと思うがここの会社で募集してるの見たぞ。大手さんだからボーナスとかくれるんじゃないか

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 23:53:34.02 u8/S0gmK0.net
パナソニックがエイミーのボーナスとなんの関係があるんだ?

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 00:27:51.13 wd7Ztb9V0.net
>>414
そっかーそりゃそうか関係ないのか

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 02:12:36.60 oKtO0x390.net
パナソニックといえば、旧パナソニックバッテリーエンジニアリングをUTグループが買収して、UTパベック株式会社になってたな。
元から人材派遣会社だったとはいえ、パナソニックという日本でも超一流のグループ会社から、一気に胡散臭い派遣企業のグループ会社になるとか、中の社員は一体どんな気持ちだったのだろうか、、、。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 08:47:56.79 PTQISfra0.net
期間工行ってた方が稼げる

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 09:15:11.13 ggkpmfXg0.net
昇給ボーナス無いなら入社祝い金、満了金ある期間工の方が上じゃね?

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 16:13:23.02 suRqQ2b/0.net
面接に行ったら仕事は無いと言われました。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 16:15:01.28 otpBD4dG0.net
>>418
無期雇用なんすよ
さすがエイム

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 20:27:50.85 mpXr+yfg0.net
>>419
休み明けだからこれからだろ。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 22:46:12.15 ZhuSNoBB0.net
>>419
どこの地域?

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 10:51:11.48 1gPTEBRC0.net
>>416
出向って形式じゃないのかな?
流石にパナソニック社員→派遣会社社員は暴動起きるだろう?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 13:06:16.21 tVDBUTx+0.net
パンソニックバッテリーエンジニアリングも単なる人材派遣・作業請負業だぜ。
URLリンク(kyodonewsprwire.jp)
平均年収311万円
URLリンク(careerconnection.jp)

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 14:42:34.40 Id1guu7Z0.net
期間工なら入社祝い金と満了金合わせて半年で90万位貰えるのにな
しかも正社員登用制度もあるから直接雇用の正社員にすら成れる

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 17:09:06.18 VqQGkR+d0.net
あなたは社員になりたいですか?
と、メールが来たが、何ですかコレ?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 18:21:27.45 4Iy1x4+IY
連休前に面接受けたけど連絡来ません。不採用だと電話来ませんか?

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 23:45:38.13 tY5uwkEk0.net
>>412
何自分に自分でレスしてんだお前
気色悪い糞虫だな

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/09 20:54:49.21 SmR+5U2J0.net
>>425
ここの奴らはそんな向上心は無いな。誰でも受かる面接に誰でも出来る単純軽作業がお似合いの連中や(笑)

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/09 22:52:11.57 KnGnUG040.net
>>429
だからどこの会社も単純軽作業ごときで直雇用のバイトパートや正社員使いたくないから派遣会社の正社員様を使うわけだ
いらなくなったらすぐに切れて調整しやすいし

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 01:20:30.30 cxn5qDOq0.net
>>430
にも関わらず、正社員扱いやと叫ぶ派遣社員達
。客観的に自分を正視できんねやろうな。お前らは圧力調整弁のバイトみたいなもんやで!

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 06:08:14.33 bMtiotue0.net
ニッコーの方がましじゃね?

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 06:16:50.19 iW7QIlQ00.net
期間工なら入社祝い金と満了金合わせて半年で90万位貰えるのにな
しかも正社員登用制度もあるから直接雇用の正社員にすら成れる

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 06:53:30.49 N9bGMVKW0.net
>>433
二日で逃げ出す
そういうきつい仕事が期間工

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 16:01:18.33 WbO6ZUTt0.net
期間工募集してるところほとんどきついところばかりじゃん

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 16:06:51.49 ipjDkTUM0.net
担当者から連絡が来ました。
「弊社の寮をご用意致しますので近畿方面でのお仕事は如何ですか?」
皆さんなら待遇が良ければ行きますか?(by北関東のヘタレ男より)

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 17:51:45.01 cxn5qDOq0.net
>>434
誰でも出来る
そう言う仕事が派遣社員
しかし明るい未来は無いがな

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 17:53:54.25 cxn5qDOq0.net
>>436
それは自分で考える事やろ?
そんな事もわからん位頭悪いのか?
派遣社員の仕事なんか誰でも出来るアホみたいな仕事しかないぞ

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 17:56:51.70 NXJP6Fe90.net
>>436
喜んで!

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 18:43:05.60 D9ZJ2UPs0.net
期間工ループするとボーナス(入社祝い金と満了金)が90万だよ

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 19:06:25.19 XcMvYfip0.net
昇給ボーナス無いエイムより期間工ループした方が得かもな

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 19:36:27.02 NXJP6Fe90.net
>>441
ループできる保証ある?

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 21:42:53.69 ipjDkTUM0.net
>>438
君って仕事に飢えてるんだね。
なかなか採用されないからって、
八つ当たりは良くないなぁ~。(´艸`*)

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 21:44:59.05 ipjDkTUM0.net
>>439
どうもです!

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 03:02:43.06 xPOwIAdz0.net
>>443
誰でも出来るアホみたいな仕事しか出来ひんからって八つ当たりは良くないぞ。あっ、だから派遣社員なんや!納得!

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 15:03:34.61 uCkEjCLk0.net
期間工も派遣もどっちも変わらん、結局は配属される部署次第
給料も桑名の275000とかのとこ行けば年収単位で考えても別に変わらん
大半の期間工は基本給が20万程度しかないから満了金の条件満たせなかったら悲惨
給料だとかの就業中の条件は行くとこ選べば期間工も派遣も大して変わらんよ
期間満了の時は期間工はすぐ失業手当出るけどUTの場合は3ヶ月後
期間工と派遣どっちがいいかなんてその人次第
期間工や派遣やりながら投資で稼ぐのが一番いい
俺は税金全部払って2億が手元に残るくらいになったら仕事も辞める

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:02:44.65 YeHLyEpV0.net
トヨタ期間とかなら月収30万前後だし
半年で入社祝い金30万~45万+満了金39万
年収で考えても140万~180万くらい期間工の方が多くね?

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:04:44.52 pYlNPEjv0.net
>>447
トヨタの期間工やってから言え
普通の日本人なら三日で逃げ出すわ

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:34:31.04 uCkEjCLk0.net
>>447
その30万ってのは基本給じゃないからな
夜勤残業無しでの月収平均は最大でも226000
派遣が月固定で275000
計算してみれば100万も差が付くことはない
仮に祝い金40に満了金年で70万としても年370万
派遣が275000固定なら330万
満了できる自信があるなら期間工のほうがいいだろうけどね
祝い金や満了金も条件あることわかってない奴多すぎな
トヨタは飯も高いけどな

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:37:48.69 uCkEjCLk0.net
だいたいこんな簡単な計算しない、できない人間が満了できるわけないけどね
そもそも面接さえ通らない

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:43:01.09 uCkEjCLk0.net
もっと言えばホンダの派遣は基本給32万みたいだけどね

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:54:36.18 9TaPQzVs0.net
コンストラクションでレオパレス

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 19:04:19.81 YF0P6I0e0.net
トヨタの期間やった事あるけど
トヨタで夜勤無しとかほぼ無いから
月収24~35万の間を行ったり来たり
計算すれば昇給ボーナス無いUTがどれだけ給料低いかわかる

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 19:07:13.35 pYlNPEjv0.net
>>453
エイムの仕事っておばさんでも出来る軽作業でしょ
ブラジル人みたいな体力ないとすぐに逃げ出すことになる重労働となんで一緒にしてんの?
シール貼りでトヨタの期間工並みの収入になるはずないだろ!

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 19:41:43.25 uCkEjCLk0.net
給料だけでどうこう言うなら派遣や期間工やってる時点で意味わからん
20万が35万になったって人生は変えられないぞ
年収300が500になったってなにも変わらない
期間工から自動車メーカーの社員になったって年収1000万にも届かない

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 20:09:35.08 JCxLBCK70.net
>>455
倍違えばだいぶ変わるだろ。

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 20:53:17.64 uCkEjCLk0.net
>>456
実際に500万程度稼いで見ればわかる

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:04:22.22 pYuu42+x0.net
期間工ループ最高
UTの給料なんて入社祝い金無しの期間工で満了金含めた金額と同じじゃん
入社祝い金貰った分だけ期間工の方が稼げるぞ
半年満了なら入社祝い金が2回
3ヶ月満了なら入社祝い金が4回も年間で貰える

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:35:47.28 HDB60r1O0.net
>>458
期間工
恥ずかしい
俺たちは正社員(えっへん)
やっぱ安定が一番

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:41:42.00 TJ72r4WN0.net
>>459
昇給ボーナス無いのに正社員名乗るなよwwwwwwwww

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:54:31.65 tGwgdQ+30.net
期間工の良い所は入社祝い金と満了金の金額がデカイ事
更に正社員登用制度もあるからな
直接雇用の正社員に成られた日には手も足も出まい?

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:57:12.82 HDB60r1O0.net
>>461
僕たちは最初から正社員でっせ

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 22:15:48.77 g/+jo1dQ0.net
俺はエイムやめて完全未経験から空調関係の職人の会社で社員なったけどまあ満足してるよ
怒られたりもするけどあっさりしてるし給料もふえた

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 22:16:50.37 GEUGeg0W0.net
>>462
名ばかり正社員で実際は昇給ボーナスない3ヶ月更新の契約社員じゃん

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 03:43:37.30 9Cocr7Tl0.net
>>457
稼げばわかるっていうか稼いでるが明らかに300万よりはマシだぞ。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 07:35:30.95 ux57IEtt0.net
>>465
年1000万とか稼いでみて300や500とかの人を客観視してみなよ
せめて年収800万超えないとゴミだから

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 08:22:06.86 Y7ESTm1z0.net
年収多い方が気持ち的に余裕は出来るかもしれないけど
年収1000万超えでも貯金ゼロで忙しくて精神病んでいる人もいるしなぁ
どっちがいいかは何とも言えんわ

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 09:52:48.24 ux57IEtt0.net
>>467
年収1000万稼いでからそう思うならそれを捨てればいいでしょ
精神病むとか所詮その器じゃないだけのこと
どっちも経験してる人間以外がそんなこと言ってもな

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 12:11:12.06 eZ/g4U5f0.net
この年収マウントガイジいつになったら消えるん?

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 12:34:35.01 oe0W4FVu0.net
>>468
なんでエイムのスレにいるんだ
頭おかしやろ?
でていけ!

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 18:47:12.80 Isi6mKaT0.net
>>448
いや、上郷は良かったぜ。
他は地獄って聞くけど、鋳造だから熱いだけだった。

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 22:11:45.53 /s1iqm450.net
この派遣マウントガイジいつになったら消えるん?

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 22:21:42.03 /s1iqm450.net
>>470
誰が何を書き込もうが自由。知的障害者はそんな事もわからんのかな?

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 23:56:38.34 eZ/g4U5f0.net
>>463
エイムやめて中小の底辺社員て負け犬だな
エイムなら死ぬまで安定なのにバカだね

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 00:15:32.60 lywuGNkt0.net
>>466
1000万稼いでるのなんて実際国民の何割だよ。そんな事言ってたらキリがないだろ。一億稼いでる奴からしたら1000万もゴミだろ。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 00:17:33.05 lywuGNkt0.net
>>448
配属次第だろ。まともな奴はやらないから。

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 00:39:17.47 BjtJH5Hr0.net
エイムも期間工と同じ仕事してるし

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 10:15:21.80 9ZFvTWGh0.net
立場的にはエイムのほうが上だね

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 12:16:16.01 bYhAjW/G0.net
>>478
非正規部外者だろ

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 14:39:23.29 Tm/AjoEA0.net
期間工なんて使い捨てのゴミだろ
気持ち悪いやつ多そうだし
エイムは正社員だから立場上は格上だよ

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 18:59:49.43 JXuTzT2E0.net
社会のクズどもが集まるスレになってきたな。

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 19:04:47.44 yIv5h8OV0.net
>>480
派遣ゴミが偉そうな事言ってんじゃねーよ

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 19:16:53.85 cmpQGgbp0.net
普通は正社員>期間工>派遣社員やけど。何か派遣社員である自分を肯定しようと必死やな。所詮誰でも受かる面接と誰でも出来る派遣社員やねんけどな(笑)

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 19:18:49.91 cmpQGgbp0.net
>>481
もとから派遣社員はクズやで(笑)しかし書類上は正社員と洗脳されてるキチガイどもは必死に抵抗するのであった(笑)

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 20:07:56.76 4Exl6bmV0.net
目くそ鼻くその話されても困る

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 20:20:26.02 l38QyDSZ0.net
>>483
期間工は有期雇用
エイムは無期雇用
エイムの方が断然エエデム

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 20:31:16.50 elYPCzcc0.net
>>486
そういう話をしてんじゃないだろ
直接雇用か間接雇用かって話だろ
エイムは間接雇用の外部の人間やで

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:08:03.79 cmpQGgbp0.net
>>486
だから、無期雇用ってのはエイムの中だけの話しやから。バカはそんな事もわからんのか?
派遣先、請負先には関係ないはなしやねん(笑)
そんな事もわからんのかな〜

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:10:09.24 cmpQGgbp0.net
期間工は正社員に成れる可能性もあるし、なれんかったとしても給料かま良い。派遣は正社員にもなれんし、給料も良くないやろ?所詮派遣社員やわ(笑)

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:11:35.47 cmpQGgbp0.net
>>474
いやエイムより給料とか条件よくなってるやろ?お前現代文の偏差値低いな(笑)さすが派遣社員(笑)

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:12:39.18 cmpQGgbp0.net
>>485
派遣とそれ以外を一緒にするなよ。派遣がクソなんやで

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 07:09:07.94 HxZWKoaU0.net
エイムは日本の製造業を担ってると言っても過言ではない
エイムなしではどこも回らんやろ
エイムはでかくなりすぎたな
そのへんの中小企業より力あるし

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 07:19:22.79 DWq9GrgQ0.net
>>490
派遣社員ではなく、派遣されてる上場企業の正社員なんです。無期雇用なんですぅ(キッパリ)

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 21:00:10.56 m37m7les0.net
>cmpQGgbp0
ちょっと池沼臭がする・・・

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 22:30:07.15 uL2K+s/p0.net
派遣は正社員になれないっていう理論がよくわからんな
紹介予定派遣もあるし派遣先から誘われれば社員になれるよ
期間工から社員になるよりよほど簡単
自動車メーカーでは絶対に派遣から社員にはなれないけどね

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 15:38:44.66 nTOmhgkW0.net
>>495
えっ
まさかトヨタ自動車でUTから正社員になった人知らないの?

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 17:58:16.46 RdlLDIGu0.net
>>496
知らん

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 18:32:42.85 /nwRBEL30.net
誰もが知ってる伝説の人だぞ
知らないなんて嘘だろ

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 18:46:12.34 +gAusY9p0.net
>>496
くだらない嘘はいいから
10年以上前ならともかく今そんなことは絶対にないから
トヨタでそんなことがあるなんて本気で信じてる人は相当な情弱だから

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 19:07:39.43 XrYqlhzw0.net
>>494
やめたれw

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 20:27:17.84 a4ZCX4d/0.net
この会社ってUTローンがあるけど、借金あるとバレて不採用になるの?
それに日払いに審査があるってホームページに書いてあったけど、なんかヤバイ会社なん?

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 20:39:51.31 hEfHuk7c0.net
聞いた話だけど退寮時に高額な修繕費を取られるらしい
30万くらい
退職株が売ると20万くらいだから結局マイナス
辞めるに辞められないって言ってた

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 21:06:59.55 +gAusY9p0.net
>>502
修繕費もなにも見積もり出してもらってそれが正当なものか調べればいいじゃん
2ヶ月とかで辞めてタバコ吸ってるなら壁一面張り替えになるから20万くらいはかかるだろうね
普通に自分で部屋借りても結局は同じ
よくそういうこと言ってるけど自分のアホさを晒してるだけだよ
それを真に受けてる君もまたアホだよ

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 22:45:40.71 y9n4ZeNB0.net
会社批判は本人に落ち度ある場合も多いから鵜呑みにすんなよ

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 07:36:11.96 ncqNx3/00.net
トヨタの会長が終身雇用は難しいて言ってたけど今の時代はエイムみたいな無期雇用正社員が正解だな

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 12:14:56.14 eM3j6FyU0.net
トヨタの会長がUTエイムはないとも言ってた

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 18:41:35.94 zKNR589q0.net
エイムで働いてると日総や日研と言った弱小派遣がゴミに見えるわ
乞食みたいなやつ多いし

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 19:22:40.53 B9NzDrhx0.net
ボーナスも退職金もある正社員で働いてると、派遣社員がゴミに見えるわ。乞食みたいな奴等ばかりやし

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 19:39:39.89 5GWAOrDn0.net
ここ副業してる人多いイメージ

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 19:54:49.25 9FGpEMqT0.net
UTエイムとは?
1.ボーナス無しの正社員になれます!
2.離職率がとても低い!
 理由:退職関係の書類作成手続きは遅くて離職届は2か月後に送付
       ↓
    その間に離職手当は出ないため、早めに再就職せざるをえない
       ↓
    その結果、離職届はハローワークに渡されず、離職者の数はカウントされない
これが、UT糞エイムの実態!

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 20:28:25.74 IbN94N0s0.net
>>502
汚した奴だろ。俺は何も引かれなかった。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/16 22:57:03.87 biFkZj6W0.net
>>510
離職票だろ
そういうのも調べればどうすればいいかわかるのにそれすらできず会社のせいばかりにしてもアホ晒してるだけだっての
ハローワークから言ってもらえばいいし仮の手続きもできるし2ヶ月もただ待ってるほうがおかしいよ
どこの派遣会社の板見ても部屋の退去費用だとか離職票が遅いとか見られるけどそいつがおかしいってのがほとんど

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 07:53:15.31 nQrgYMeH0.net
派遣は馬鹿しかいない
10年前ぐらいは派遣でも賢いやつ多かったが今はゾンビみたいな中年しかいない

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 10:06:05.45 rYsk93uy0.net
>>512
ボーナスなしの正社員ってどうなの?

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 10:34:16.65 ujgYj9Ud0.net
>>501
借金があっても仕事ができる環境なら不採用になることはまずないと思う
会社側もそういう人のほうがよく働いてくれそうなイメージ持ってるだろうし
むしろ借金があるなら先に言っておいて、週払いやローンを早めにしてもらうよう頼んどいたほうがいいよ
ちなみに審査は直近の出勤日数を見て、社保とかの控除を含めて給料がマイナスにならないように計算するだけであってヤバくはないよ

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 12:41:31.28 IAWIQtuH0.net
>>512
そもそも終身雇用のエイムを辞めること自体、信義則に反する行為である
と私は思います

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 15:35:01.29 rYsk93uy0.net
>>512
ボーナスなしの正社員ってどうなの?

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 16:15:13.08 4sg/1rqJ0.net
>>517
知らねぇよそんなん
労働者がそれでいいならそれでいいだろ
俺は金より時間が大事だからどうでもいいわ
時間があれば金に繋げることもできる
どんな待遇の会社に入ったって稼げる金は確実に頭打ちするんだから
どこ行ったって同じ、所詮は億の金を掴めない凡人だろ

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 18:03:12.98 4oIPEkMi0.net
エイミーの鏡だ

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/17 22:14:00.98 pvZe+p8m0.net
>>518
あんたもボーナスないの?

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 06:51:55.63 LS/jE7Hb0.net
>>520
いらねえよそんなもん

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 07:25:52.07 fev5mb5n0.net
ボーナスにこだわってるのってなんなんだろうな
単純に能力を売って金にすればいいじゃないか
ボーナスなんて会社の業績次第で変動するし今年はボーナス無しですって言えばそれで終わりだぞ
URLリンク(www.google.co.jp)
=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#fpstate=tldetail&htidocid=CnKkiMLpejIOCp64AAAAAA%3D%3D&htiq=%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%99%82%E7%B5%A65000&htivrt=jobs

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 07:28:25.12 fev5mb5n0.net
>>522
全部繋げて見てくれ
時給5000円の案件な

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 08:58:56.31 T5HiTRYD0.net
エイムの看板背負って働いてることがボーナスだな
エイムてだけで地位や自信、プライドを持てた人多いだろうし
俺はそれで満足かな

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 09:08:02.55 YaBXULXG0.net
>>524
さすがエイムのリーダー
偉い
痺れる

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 12:21:21.24 QfapnXHV0.net
UTテクノロジーとエイムどっちが上?

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 13:00:20.72 jr4QeEfs0.net
がっぷり4つ

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 13:11:12.55 tsou1G0r0.net
>>526
UTグループならどこでも安心です

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 15:00:38.26 hvw75yY20.net
ボーナスが毎月の給料に振り分けられてると考えると給料高くないんだよな

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 15:33:49.59 QfapnXHV0.net
>>528
給料とかさー
福利厚生仕事内容とか!

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 16:06:24.69 fev5mb5n0.net
>>529
だからなんでそんなこだわってんの?
ボーナスがあって給料高いとこ行けばいいじゃない
なにを愚痴愚痴言ってるのかわからんわ
派遣でも時給5000円とかあるとこ行けばいいだろ

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 16:10:29.19 fev5mb5n0.net
UTグループの中でも富士通UTってとこも時給3000円は当たり前にあるだろ

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 17:45:07.66 qGWhQ28V0.net
UTグループでは、全ての社員に対して「キャリアパートナー」というキャリア形成を支援するための担当者が専属で付きます。
キャリアパートナーのミッションはズバリ入社後のあなたの年収アップ!!将来の相談だけでは無く、具体的なスキルアップ、
キャリアアップ、資格取得の推進、研修への参加アテンド、クライアントへの転籍、UT管理職への登用などをコンサルします。
まずは入社後に早速、面談を行ないますので、なりたい姿を想像しておいてください。UTは本気であなたのキャリアアップをコンサルします。

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 18:00:00.60 smtDoctz0.net
時給5000円のUTは神

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 18:09:27.51 0KMJIil30.net
>>533
エイムすごい!
こんなにスタッフのこと考えてくれるなんて
泣きそう

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 18:26:25.58 jr4QeEfs0.net
>>535
惚れるなよ

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 19:23:17.18 YaBXULXG0.net
>>533
日本で世界に誇れる派遣会社はUTだけ!

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 20:56:06.37 xdvghMsj0.net
>>518
ほなお前は億のかね稼げとんかい?派遣の分際で能書きたれんな!ホンマにこのスレ派遣の妄想が凄いな!まぁ妄想でもせなやってれんねやろうけど

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 20:58:12.07 xdvghMsj0.net
>>537
オマエは本社か請負先の工作員か?それとも只の頭おかしい奴等か?普通に考えたら派遣より正社員の方が良いやろ?それとも常識ないカイジか?

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 21:00:48.77 xdvghMsj0.net
>>531
物凄いスキルがいるやろ。そうやって撹乱するのはヤメようか?派遣の悪あがきみたいでみっともないで

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 21:10:06.14 YaBXULXG0.net
>>539
UTの正社員でなんか問題ある?

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 21:28:02.85 fev5mb5n0.net
>>538
今は年7000万くらいだな
株為替先物で税金抜いてそんなもんだ
スキルがいるとかいうならスキル身につけろよ
やりもせず無理無理言ってんじゃねーよ
正社員のほうが良いとかバイアスかかってるようじゃなにしても無駄だろうけど

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 21:28:55.41 QP24F2uG0.net
上場企業の正社員て響きがいいね
必死に就活してるやつか零細中小企業のゴミ社員が嫉妬するのも分かるわ

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 21:30:48.27 sVnmVGi70.net
>>542
年収7000万ある奴がUTエイムやってる訳無いだろwww
トレーダーなんて1日中PCの前で張り付いてないと戦えないのも知らんのか?

545:ニュース速報!!「プリウス・ミサイル」!!
19/05/18 22:00:25.36 S7sRmWrJD
ニュース速報!!「トヨタ」の「プリウス」は、欠陥車(けっかんしゃ)」!!
「アメリカ」でもプリウスの事故が「多発」!!「リコール問題」発生!!

「警察」・「マスコミ」・「トヨタ」が協力して、情報操作!!
「朝の情報操作番組=「特ダネ」で、わざわざ「絵」にかいて
「プリウス」に「欠陥」がないことを不自然に「説明」!!
「マスコミ」は、「広告料」をもらえば、事件のもみけしを
します!!(情報操作番組=「特ダネ」!!)
ブレーキをふみつづけると、「急発進」・「急加速」!!
「トヨタ」の「クソ・ブレーキ・システム」を搭載(とうさい)!
「ブレーキ」と「アクセル」が、わかりにくい「親切・設計!!」
「プリウス」には「乗るな」!!「命がおしければ近づくな」!!
                      ニュース速報!!

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 21:59:24.68 fev5mb5n0.net
>>544
1日張り付いてどうすんだよ
なにも知らないのはおまえだろ
おまえにトレードとかやらせたらチャートにやたらテクニカルツールとか表示して
ボリンジャーが~フィボナッチが~とか言いそうだよな

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 22:10:31.13 UMJzIyAB0.net
>>544
相手すんなよ
こいつ定期的に来ては荒らしにくるアスペだぞ
このスレ遡ってみてみ

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/18 22:18:08.88 Q70wd5Kr0.net
滋賀の管理者、吉村は最低の屑!

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 10:10:26.86 whgwXtVz0.net
>>533
こんな面倒見のいい会社日本でUTだけだな

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 10:52:02.88 7vZrRc7E0.net
>>549
いろんな派遣を渡り歩いたが、一生働けそうなのはUTだけだな

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 11:11:11.81 pTeXL3rG0.net
>>550
一生抜け出られないの間違いだろw

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 12:17:59.28 fzNj5xIA0.net
エイムに入れば家を買うのも外車を買うのも夢ではないかも知れんな

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 12:24:51.92 whgwXtVz0.net
正直エイムといえども所詮派遣に毛の生えた程度の正社員でしかない
それでもエイムは最大限社員に還元してくれるし、それどころか、社員の給料が
上がるように最大限の努力をしてくれる、こんな会社日本にはエイムしかないよ
可能な限り最低賃金で人を雇おうという日本にあって、社員の給料を上げることを
最優先の課題としてるエイムこそ真の社会貢献企業だよ

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 12:29:13.73 rXdby5EC0.net
>>553
少し間違えてます
エイム→UTグループ各社

が正しいです
UTグループに対して感謝のなみだがとまりません

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 12:37:37.70 vAo7oXzo0.net
エイマーってキモいな

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 13:00:56.42 tMHjOjih0.net
ここ入社すれば正社員採用だしローン組めるの?
自動車買い換えたいんだけど

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 13:01:18.74 tMHjOjih0.net
ここ入社すれば正社員採用だしローン組めるの?
自動車買い換えたいんだけど

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 13:05:42.71 rXdby5EC0.net
>>557
ローンなんて楽勝だろ
なんせ上場企業の正社員でっせ!

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 17:03:44.14 1+4ZmnFi0.net
>>557
実際に組んでるやついたよ

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 20:46:55.50 KdvhcszS0.net
俺は女が買った軽四を自分の車の様に乗り回してるぜ!

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 21:34:21.35 mBYRJYRp0.net
だから?

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/19 21:34:55.27 7qEqHKwV0.net
お母さんに感謝しろよな

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/20 14:06:14.39 oVkY3B0C0.net
改派遣法で生き残れない派遣会社が生き残りの為作ったのがUTグループ。
所詮、寄合所帯の泥舟w

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/20 20:56:29.66 PGjYqM140.net
俺たちは騙されてたのか?!!

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 11:02:01.41 OuAXvX6x0.net
UTテクノロジー落ちた!ぐはぁ!
Fラン2留は流石に雇わないかww

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 12:37:00.16 Hba/oncB0.net
裸で行くのが悪い

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 12:42:03.16 vC1XDSFf0.net
>>565
上場企業の正社員ですよ
ここに受からなくも悲観することはありません

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 18:17:05.42 jhfhNXv20.net
この派遣会社は
応募→面接→職場見学→入社までの期間って
けっこうかかります?

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 18:36:45.71 4JN+0PhJ0.net
とりあえず面接行けよ。

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 18:36:56.80 bcpDY6Ne0.net
最短2週間だろ。

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 19:24:09.93 sWdGIHOY0.net
電話応募、ラインで話す、入社だろ
見学なんか必要ねぇだろ

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 20:35:25.22 QR4uyUcL0.net
>>565
MARCH以上ならわりと入社できる
早慶上智なら7割くらいの確率で採用
Fランは無理w

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 20:37:52.11 Q8+kUwbm0.net
そんな難易度高い会社だったの?
下請けで派遣でしょ?

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 20:42:00.10 vC1XDSFf0.net
>>573
じつは、正社員なんですよ

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 22:02:25.82 zfd06YzR0.net
エイムは高学歴多いからね
そこらへんの派遣と一緒にするなよ
だから正社員採用なんだよ

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/21 23:36:59.60 owCJqOVC0.net
工場で働くエイムもたいていがMARCH以上の学歴だもんな

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 06:04:55.76 KlNzsTkI0.net
エイムは中卒多いw

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 06:43:21.10 zwaOnpoa0.net
早慶どころかMARCHすら見たことないw

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 07:57:02.82 mAfS7VMg0.net
昇給賞与なし年収200万。それがエイムの正社員。

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 10:39:24.20 Q+5Koubl0.net
>>579
残業があるから300万はあるだろ

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 11:21:51.02 faQy4Zsr0.net
ここ架空求人多いよね

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 22:49:18.89 J2MUvMwL0.net
募集が殺到するからすぐ埋まるんだよ

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/22 23:23:06.92 LKa0u6O80.net
年収200万はないわ
URLリンク(i.imgur.com)

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/23 22:45:48.90 qzw/AQUb0.net
汚ねー布団だな

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/24 11:12:58.22 gVzbBOvf0.net
ここ、SNSで案内来たけどなんで名前とか登録しなおさなきゃならないの?
わざわざ事務所まで行ったのに

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/24 15:49:19.40 5wfzqHgd0.net
ここの営業担当は就業前に煽ってくるんですね
紹介されたところ⚪ンダは体育係ばっかとかアホなのか

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/24 17:49:49.31 gLF7pOuY0.net
>>586
ひねくれたやつだな
普通に親切に言ってくれてるとおもえんのか?

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/24 18:33:21.76 BpOSBtCo0.net
>>587
思ってないよ
遠回しでここよりいいところでスキルアップできるとこありますよと言って別の案件へ流そうとしてるのバレバレやし

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/24 19:20:11.28 jJnv2D6T0.net
>>588
スキルアップのことまで考えてくれている
ありがたいことだなあ
さすが正社員

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 07:54:50.08 mgAg1De30.net
スキンヘッドにリアップかよ。
オメデタイ奴だなw

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 09:32:01.26 2V0ts1tZ0.net
また僻んでるのか
エイムがうらやましいのかね底辺くん

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 10:28:22.94 Gv3b3kXJ0.net
>>591
エイムに入れたら結婚できたのに
落とされたんや!

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 10:37:54.77 TpEJHqX20.net
結婚相談所にもいろいろあって、医者、士業、公務員しか登録できないところもある
そういうのを除いた一般会社員でも登録できる相談所だと、エイムはどこでもOK
学歴フィルターに例えると、旧帝早慶以上のフィルターは足切りだかが、
早慶上智ICU理科大程度まで広げてるフィルターならエイムは問題なく通る

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 11:07:29.80 lB/L3lnK0.net
年収低いと誰からも相手にされんよ
それに派遣じゃん

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 11:59:20.05 RJ0uL3Za0.net
>>594
正社員なんです!

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 12:07:58.80 clkfCVl10.net
>>595
派遣だよwww

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/26 15:24:46.42 2y2+oY360.net
俺たちは王やぞ?
正社員出向会社の王やぞ

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 04:34:54.42 6/vBWIU20.net
お前らは人材派遣会社の正社員だが、就労先企業とは何の雇用関係もないタダの派遣社員や。しかも底辺の工場派遣な

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 06:58:47.70 gGCKUmrO0.net
パソナ 東大
テンプスタッフ 京大
マンパワー 東工大
エイム 慶應大
日研 早稲田
アウトソーシング 明治
これが派遣会社ヒエラルキー、現実を直視せよ

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 07:02:25.87 BaLZuG6s0.net
>>599
パソナは正社員ではない
エイムの方が断然上

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 09:59:51.58 6/vBWIU20.net
上記の大卒は派遣先の企業で正社員として働いており、実際の派遣会社には中卒、高卒が大半やわ。しかしどんだけ学歴コンプレックスがあんねん。まぁ現実を直視しよう

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 12:06:25.67 LLQINV5/0.net
派遣業界の日東駒専といえばエイム日総日研アウトソーシング
ぷっw

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 12:22:33.24 BaLZuG6s0.net
>>602
エイムは別格
例えるなら、ハーバード大学
正社員ですので

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 17:12:50.43 35yCoE+P0.net
悪質宗教法人みたいな集まりやな

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 17:35:47.38 +UcUw1au0.net
派遣先の社員は中卒や高卒が主流だからね。学歴自慢しても煙たがれるだけ。
休憩時間はパチスロや風俗、エロサイトの話題ばかりでウンザリするぜ。

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 17:43:57.85 v0bmv6Lj0.net
派遣先正社員 高卒、まれにFラン大卒
エイム MARCH7割、早慶2割、海外大1割

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 18:30:41.59 FGwDotLq0.net
派遣先で底辺大卒のエイムの人いたけど派遣先の人ほとんど大卒じゃないって判明したわ
給料も安いみたい、やっぱ工場の作業員程度じゃそんなもんだわな

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 19:48:28.34 6/vBWIU20.net
しょせん高卒程度の派遣社員や。それを肩書き上正社員として安くこき使うってだけの話よ

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 19:52:03.15 gGCKUmrO0.net
でも派遣先の正社員態度でかすぎるんだわ
馬鹿で無知なのを理解していない、理解してるだけ俺の方が上だという
ソクラテスの気分になったわ

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 20:05:37.30 6/vBWIU20.net
>>609
派遣社員の扱いはそんなもんや。お前も正社員様から見たら馬鹿で無知な派遣社員としか見られてへんで!それを説明する俺はソクラテスの気分やわ

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 20:07:32.72 6/vBWIU20.net
>>607
高卒のうすらバカの中年のオッサン、オバハンばっかりやろ。それが派遣の実態や!

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 20:32:20.81 KCvnAbwW0.net
>>611
エイムは正社員です

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/27 21:41:30.68 FGwDotLq0.net
俺、ピアノ専攻の芸大出なんだよな

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/28 10:41:01.72 Ht0kTatV0.net
芸大なんて社会的には高卒みたいなもんだしな
エイムにも入社難しいだろうね

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/28 12:11:01.17 pFiRd01z0.net
>>614
大学出なんて書かなかったよ

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/28 21:16:37.49 3EO58Uv/0.net
まぁ正社員と思い込んで自分は特別やと思いたい気持ちはわかるけど、実際は派遣社員で昔のバイトみたいなもんやわ。嘘やと思うのなら派遣先なり、請負先の正社員様に聞いてみ?正社員様=えっ!お前らはバイトのつもりで安月給で使ってるけど…さぁ現実を直視しようか

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/28 22:02:38.40 JWzPxhjQ0.net
>>616
どっかの企業の正社員様か?

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 06:48:17.09 jY2jJMew0.net
川崎の事件見てるとエイムは世の中の殺人鬼予備軍を何人も更生させてるよね
エイムの社会的役割は大きいよ
社長には勲章をあげよう

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 06:48:39.18 wokduP1W0.net
エイムの末端の話はおいといて、本社の中枢部はみんな東大早慶なんかね

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 08:50:49.75 BHvGuxHU0.net
>>619
高卒から執行役員になった人がいるって話聞いた

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 21:49:11.93 lm71P/7y0.net
勘違いリーダーのキチガイ障害児が減産によりついにクビになった
パートや女性社員ですらも残ってるのに…よっぽど使えんかったんやな

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/29 21:49:56.09 hhZvtD7c0.net
今日も勘違い派遣が社員と揉めてたわ
これで2回目

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 00:04:53.98 PdVoHVlL0.net
社員と揉めるってお客様やぞ!

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 06:03:48.86 COYb8j6h0.net
>>623
勘違い派遣だからな

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 06:09:26.94 ZWpIjhn80.net
妙に意識高い系のリーダーなんだけど、明らかに指示がおかしい無能な奴が時々いる

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 11:36:17.36 AAUGgi/W0.net
エイムのほうが立場上なんだからガツンて言わないとだめだな

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 19:12:20.00 COYb8j6h0.net
工場で意識高いってのは勘違い人間だから
ほんとに意識高ければ工場なんかで働いてない

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/30 23:57:20.87 PdVoHVlL0.net
リーダーっても結局上から気に入られてないとすぐ切られるのがオチ

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/31 06:24:06.31 1vV8K55q0.net
工場で働くことの意義について熱く語られても寒いだけだからな

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/31 10:37:39.57 nqvp04VA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/31 20:57:22.47 AVeQZ0mM0.net
実態が派遣なのにそんな遠距離転勤とかあるの?

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 20:25:57.46 ZUiX4pZ/0.net
>>627
その通り。低学歴の頭弱い子の妄想よ。低学歴の工場派遣もしくは請負工程のリーダー如きで意識高いて

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 20:29:00.99 ZUiX4pZ/0.net
>>629
実際は安月給でこき使われるだけなんだが、ソレを変な方向に転嫁して、自分に都合良く考える発達障害の奴とこいるよな

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 20:39:29.01 MBkOYRet0.net
>>633
みんなエイムが好きで、一生働こうと思ってんの!
他所者は来るなよ
いっしょばい

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/01 20:50:29.95 ZUiX4pZ/0.net
>>634
みんなエイムが好きって…いつからお前は皆の代表になったんや?それもお前の妄想か?こう言う勘違いの発達障害の奴がいるから…

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 08:47:03.92 iQYjURyj0.net
そりゃあ俺たちは天下のエイムや
上場企業の正社員て誇りがある

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 12:51:28.58 MNY6b8dB0.net
ここで偉そうに正社員語ってもエイムにいる限り己も派遣と変わらんだろ
意識だの意義だの発達障害だの・・・ここで熱く語られても寒いだけ
正直転職先も無く、エイムですらも出世できない子が高給取りに嫉妬してるようにしか見えんなー

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 13:01:14.07 4OzKEhM+0.net
派遣先で虐められたか辞めさされたか、ここで愚痴る理由なんてそんなもんだろ

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 13:56:59.32 4cdDVu0W0.net
名ばかり正社員でもいざという時は絶大な威力を発揮するぞ
犯罪犯したり被害者になったりで報道されるときは、会社員佐藤浩(56)と表記されるのがエイム、
派遣社員佐藤浩(56)と表記されるのがエイム以外の派遣社員
後者は5ちゃんでまた非正規wって馬鹿にされる

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 14:01:59.65 Znm/G1sn0.net
エイムも派遣社員って表記されるよwww

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 14:09:19.63 FUnAQiEg0.net
場合によっては、自称派遣社員とかになるし

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 14:11:18.04 rtdgqEt60.net
>>641
そ、そ、そんことがあるかい!
せ、正社員です
派遣社員みたいな恥ずかしい身分だと、楽しみしてる同窓会にも行けない
正社員です!

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 15:18:41.04 FUnAQiEg0.net
自称正社員やん

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 15:28:41.93 rtdgqEt60.net
>>643
エ、エイ、エイムに入れてもらえんくて、泣きたいのはわかるけど、エイムの悪口言うな!
エイムが悪いんではない
エイムにも選ぶ権利がある
正社員だから、変な奴は採用できないのは仕方ないよ

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 17:13:30.11 aqO4tzHD0.net
俺たちには勤務地がいっぱいあんだよ
これがエイムの強みや
仕事ならなんぼでもある

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/06/02 19:03:06.01 w1LeFC400.net
>>645
勤務地=派遣先な(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch