【上場企業】 安定のUTエイム8 【正社員雇用】at HAKEN
【上場企業】 安定のUTエイム8 【正社員雇用】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/24 21:26:14.78 xDccFPHT0.net
>>99
老後アホはアホらしく空き缶拾う派遣社員達(笑)

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/24 22:12:37.43 mKpIWcoX0.net
エイムに雇われないってよっぽどだと思うが
どんな悪行をしてきたんだ?殺人でもやったのか?

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/24 22:42:40.29 MZ6VRJi+0.net
>>101
家から通える
夜勤なし
「今はそういう案件ありません」
「釣り求人ですか?」
「無くなったですよ。また連絡しますわ」
連絡なし
仕方ないので、他社で働いてます

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/24 23:36:57.37 xDccFPHT0.net
>>102
いや、それただ単に案件ないだけやから。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 16:39:19.13 1zlbGlS90.net
UTでも入寮しててバックレるヤツっているのかね?

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 17:07:16.18 +fhtkqGH0.net
入寮してバックレは無理だろ
退寮時に高額な退去費を請求してくるらしいから

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 18:21:21.46 NWEJwSrx0.net
昔いたけどな。朝こないから、見に行ったらもぬけの殻ってのわりとあった

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 19:47:46.15 pSCyhoJA0.net
請負現場の管理職の勘違いがキモいよな。課長、リーダーとかの役職付こうが請負先の正社員様からはタダの派遣社員としか思われてへんねん!にも関わらず管理職気取りやわ(笑)あの勘違い何とかならんのか?

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 21:00:24.69 7xYSqKbf0.net
それ以下の平社員様は奴隷のように扱き使われ不要とあらばエイムからも捨てられる
出世しないとな

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 22:05:19.29 dK4RIIzG0.net
管理の奴はいなくなった奴の部屋の掃除をペコペコ媚びてくるスタッフ使って掃除させるよな。

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 23:10:22.08 j85E69fr0.net
>>108
請負先から不要となれば全員すてられるけどな。その為の請負やで!それらも含めて勘違いせんように

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 23:12:11.52 j85E69fr0.net
出世して管理職なったところで、530万程度の平均年収にもならんけどな(笑)

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 23:22:52.76 j85E69fr0.net
>>108
請負の管理職なんかアホでもできる雑用しかしてないんだか、どうすれば出世出来るんやろか?重要な事は請負先の正社員様がしてくれるしな?とりあえずゴマすってたら良いんか?

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 23:24:03.84 7xYSqKbf0.net
>>111
お主、いくら貰ってんだ!?

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/25 23:31:32.83 ovv3CLy40.net
>>j85E69fr0
一人で3連投とは、管理者に余程の恨みがあるんやな
お兄さんが聞いてやるぞ

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 00:03:30.21 7/rpwVWY0.net
北海道千歳CFも管理者及び管理体制現場環境そうじて最悪な模様

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 04:52:12.74 0Veh7S630.net
管理職になろうが所詮派遣だから切られるときはすぐ切られるけどな

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 07:07:43.16 P7R1NLx90.net
>>111
そんなに貰えるのか!
さすが一流企業は違うな

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 17:31:31.35 YkiX6vqp0.net
>>117
530にもならないって話だろ。uTで成り上がろうって考えるだけで察しがつく。加賀なんて立ち上げの時はやりたければ誰でも出来る環境だったけどな。タイミングと媚びだろ

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 18:01:20.90 8HxPPf4G0.net
エイムに入った人はエイムに感謝してる人が多いよ
生活も安定してみんな笑顔で生き生きしてる
ネットと実際の現場は全然違うらしい
やっぱ5chはあてにしないほうがいい

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 20:05:41.39 yZCWuiKk0.net
>>119
それやったらお前は5chみるなよ。皆んな不満や疑問が有るから見とんねん!派遣社員で笑顔で生き生き出来んのは世間知らずのうすらバカだけやでな(笑)

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 23:22:13.98 TVZBF1hi0.net
昇給ボーナス無いなら長い目で見ればPEOの方が上

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 23:26:38.14 87JsQOw50.net

ねぇねぇ、このスレにずっと粘着してる大先輩様みたいだけど、年収おいくらなの?

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/26 23:28:06.24 87JsQOw50.net
タイミング悪いなー
>>120
に聞いてるの

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/27 05:38:35.07 xJfdyxXd0.net
わい電話だけで採用されたんだが、この会社大丈夫かね?
履歴書すら郵送やFAXで送ってないよ

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/27 07:01:45.24 lvTHuYz30.net
>>124
採用のプロ集団なので
さすがエイム

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/27 17:56:27.85 VInJbiGe0.net
>>124
俺なんて何もしゃべってないうちに採用だったぜ

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/27 19:32:20.56 /1nA2Z7F0.net
>>124
これな
長野とか福井とか田舎のほうを紹介してくるよな

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/27 23:24:55.85 AnH+ra/x0.net
落武者ハゲは入ってくるなよ

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/28 05:37:08.49 M5Z9V2Nw0.net
>>127
ワシは石川県紹介された
もう入社前提でね

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/28 06:19:49.82 uVP3Q38z0.net
冬に雪国ばかり紹介してくるエイム

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/28 16:00:10.93 k8RyrKVX0.net
正社員集団

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/29 01:10:04.17 qfCK+Hzs0.net
岡崎の三菱自動車ってキツイですか?

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/30 12:03:37.98 xWCkgyq60.net
工場なんて工程によって得て不得手もあるからキツイかどうかなんて人それぞれだわ

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/30 13:56:59.77 TJ6HePe20.net
工程より社員の民度だよ民度

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/30 14:44:36.69 sGhT1DOf0.net
月給だからGWは金の心配せず休めるな。

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/30 15:52:48.83 uYONroUa0.net
日○○属にいるが作業はかなりハードでキツイわ
しかも働いてる人間は愛想のないクソみたいなDQNばかり

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/30 23:34:35.12 xWCkgyq60.net
>>136
そんなにハードか?どんな作業してんの?

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/30 23:53:26.64 JYtTKNSo0.net
ここって寮暮らしじゃなくて通いの人もいるの?
今までのレス読むと全国渡り歩いて根無し草みたいだし

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/31 05:01:22.02 ooY6Ytyh0.net
さっさと貯金して自営なりするしかないな

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/31 10:36:58.51 nxOWz1Tb0.net
👍

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/31 18:00:58.20 8O/YCwt70.net
>>138
いるよ。いい歳して実家暮らしのオッサン、オバハンが。地元やったらさっさとちゃんとした正社員の仕事についたら良いのにな。まぁ観てたらやる気の無い感じやけど…

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/01 08:22:43.43 n3ndtg2U0.net
51歳工場派遣だけどここに採用されますかね?
3ヶ月毎に更新でガクブルするの疲れた

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/01 08:41:44.63 dBh+lt370.net
>>142
年齢を偽るのはやめなよ

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/01 10:53:55.35 5gV88aln0.net
求人サイト荒らすなよ

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/01 16:55:36.48 kUOkn/Of0.net
>>142
請負やったら大丈夫。派遣やと派遣先の正社員が嫌がるかもな。請負やったら体力無くても指示された単純軽作業出来たらok。くたびれたポンコツのジジィ、ババァがしがみついて頑張っとるでな(笑)

146:香川
19/04/02 01:04:58.08 l+FzrUg+0.net
お前ら贅沢過ぎやわ
エイムが最強な派遣会社だが
なんなら
だまされたつもりで愛知地場零細派遣会社行ったらわかるわ
2週間ナイ退社は時給898円
部屋退去清掃費用7000円から4万
エイムのありがたさを、皆さま汁べし

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/02 01:40:54.79 MWEtDu5+0.net
桑名のなんちゃら金属、休みまくってた奴2人ともクビw

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/02 06:19:08.55 fqhXhvuW0.net
>>140
3ヶ月更新の正社員かあ

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/02 17:20:21.96 30I4pIWW0.net
転勤を選ぶか自己退職するか、どこも騒々しいな

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/02 17:24:08.93 ZmKqWg9+0.net
中小正社員で病んで、ここで働きだしてから薬飲まなくてもいいくらい回復した

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/02 19:00:44.79 4yIKStiZ0.net
>>150
本当かよw

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/02 19:53:02.55 ym4ahzmv0.net
たかだか三千万程度の家も買えない正社員…生きる希望が…まぁ実質派遣社員やから仕方無いか(笑)

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/03 00:03:25.86 50kEIe9+0.net
俺もここで働き出してから女が色目使ってくる
正社員だから狙われてるかも

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/03 05:24:57.78 t1m4OBtH0.net
まぁ、派遣社員なんてのは私立のアホ大卒か高卒がするモノもやから給料安いのは仕方無いよな。底辺がする仕事やし(笑)

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/04 10:37:41.09 n+LbFADF0.net
ここ評判イマイチだな
やめとくわ

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 06:31:58.39 BChnW3i00.net
ここで雇われてる奴ガイジばっかりやからね

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 07:17:53.89 1CS4npg70.net
新日本よりはましだろここ

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 18:40:09.31 emCpzGeF0.net
下っ端はしゃあないとしても、管理職、リーダークラスがガイジなんが我慢できん位ムカつくわ!派遣先、請負先からもそう思われるのに本人らは気が付かへんて言う…

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 20:11:27.49 PyOtRVt00.net
ここは契約期間とか無い派遣会社なんですか?
一年だけ働きたいのですが求人に期間が書いてないので知りたいです。

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 20:18:49.27 /12DHHA10.net
>>158
おまえもそう思われてるよ
派遣の底辺て

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 21:03:37.15 WM/1d1AY0.net
>>159
正社員ですよ!

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 22:34:08.93 bbTjvdeF0.net
>>161
ありがとうございます!
重ね重ね質問すいません
正社員ということはみなさん長期前提で入社なされてますよね?
志望している業界に内定いただくまで
働きたいのですが、途中で辞めにくいなら別の会社を検討します

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 22:35:34.15 WM/1d1AY0.net
>>162
定年まで勤めますよ!

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/05 22:41:23.72 bbTjvdeF0.net
>>163
ありがとうございました。
参考になりました!

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/06 02:15:14.96 EkmbGDIw0.net
週一で発行されてる無料求人誌で、去年の11月前半?までは求人出してるのを見て以降、
全く求人してないけど、どうしたんだ?エイム!?
    @京都

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/06 05:33:45.87 pNkFEe960.net
ライン工のおっさんたち。27歳とか20代ですら、疲れはて「はぁー、ビール楽しみ」みたいな
もううっすら終わっていった人間たちなんだ 
藤子不二雄とかのなんとか荘も、売れた漫画家はいいが、売れなかった漫画家は酒浸りになった
理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/06 07:05:46.73 Y4yjBGbP0.net
>>166
疲れた後のビールは美味い
少しは感謝の心がないと、足元救われるよ
神に感謝して生きよう!

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/06 09:29:47.68 +EBC1u9w0.net
派遣エイム

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/07 23:45:48.34 ftd7gqaA0.net
>>167
エイムに感謝しろよ
エイムに食わせてもらってんだろ

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/08 21:11:35.93 an1DlWfP0.net
俺の周り債務者ばっかり

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 08:56:00.86 aATZAtAb0.net
>>170
臭いやつは?

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 09:15:23.64 RtqLrVX30.net
北海道少ない各現場も、本州から来た管理者の方々のせいで工場の幹部たちからUT自体煙たがられ採用ストップする模様www
会社都合の社員のシフト変更すら把握してねえし給料明細見ると勝手に遅刻扱いになったり有給減ってんだけどウケるwwwww

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 09:20:39.98 RtqLrVX30.net
管理できない管理職とはいかにwwwww

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 10:07:17.78 z2Qzs6Zx0.net
>>172
こまけえとこは気にすんなよ
奴隷なんだから

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 13:28:59.10 1R94SVl60.net
新日本は週払い5000円しかできなかったから、2万5000円できるUTは最高!!!!
毎週、競馬に競輪、ボートできて幸せ

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 17:21:55.87 vmgM5aP80.net
>>174
もうやめて他正社員として転職したよ
現場の奴隷(格下)すら扱えないような奴らの下はごめんだからね

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 19:01:38.63 7wwz1nan0.net
>>172
顔見た瞬間に使えないって断定できるやつばかりよこすから
まともな奴選んで連れて来いって言ってるのに5分で突っ返されるとかすごい所
現場から違う所からにしてくれって言われるのは当然

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 19:32:38.53 hAzCk8ZA0.net
>>174
>>もうやめて他正社員として転職したよ
まるでエイムは正社員じゃないみたいに聞こえるじゃないか!

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 20:38:00.78 7np9GLEL0.net
世間からは派遣社員と蔑まれ、派遣、請負先からはバイト扱いで蔑まれ、低賃金で頑張って来たがそろそろ限界やわ。前向きに向上心持って頑張らんと。何が正社員やねん!給料はバイトで書類上だけ正社員のエセ正社員やないかい!

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 20:57:04.19 FE96miK20.net
ただの派遣会社ですから。

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/09 21:02:10.93 J0emt3aI0.net
>>179
それでもローンの審査に通るんですわ

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/10 00:13:27.27 beIIiDpo0.net
転職先も結局派遣会社っていうオチ

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/10 05:44:52.22 fajN8Yly0.net
電話面接の時点で察しろよ
期間工や底辺職すら受からないような人間が行きつくようなとこだろ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/10 13:44:27.26 Z1IA2s4M0.net
岡崎の三菱自動車って拘束時間長いですか?

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/10 17:14:24.46 KYqHPUQM0.net
>>181
正社員だからな。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/10 23:15:17.18 /0n/7z+J0.net
>>181
今の時代ローンなんてバイトでも通るわ。

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/10 23:41:12.09 tnuJR0Xp0.net
新ドラマ「派遣男、家を買う」
4月から毎週月曜夜9時

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 18:48:02.49 UpLy/8lV0.net
派遣元の正社員なんてまっっっっっっっっっっっっ
たく意味ないですw

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 18:50:47.03 exC2KU3O0.net
GW前近づくにつれて老害無能切りが加速中

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 19:03:32.51 71ZVDXHS0.net
>>181
ローン通って三千万位の家買えたのか?まさか300万位の車買えたとかじゃないやんな?300万迄のローンは誰でも通るで!

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 19:25:23.20 rPG57eRu0.net
>>190
50万のオートバイ
月賦で買いますた!

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 19:31:07.10 TIZNSD9N0.net
>>190
車に決まってんだろ。一生派遣寮の奴が家買うわけないだろ。なんの知識もない馬鹿が、utの馬鹿担当にバイトじゃ車のローンもくめないとかほざかれたんだろ。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 19:42:45.70 exC2KU3O0.net
連帯保証人に親なり親族がサインすれば数千万だろうがローンくらい組める
派遣レベルの無能は買い物して自慢する前に先ず連帯保証人に土下座でもしながら己の低収入を詫びてろ

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 20:11:59.40 yo30H1aQ0.net
>>193
そんなこといいだしたら、あんたみたいな無職でもローン組めるやろ
俺たちエイムの正社員は、誰にも頼らんとローンが組める
まいったか!

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 20:24:09.70 71ZVDXHS0.net
>>194
逆に言えば住宅ローンは通らなくて払えないと。車のローン位誰でも通るがな。やはり派遣社員やのう。

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 21:00:13.34 9ANjm7hh0.net
今仕事少ないらしいな

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/11 21:50:52.67 12jGI1tU0.net
俺は女が勝った車を乗り回してるぜ

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 07:07:49.99 a723Es0i0.net
貧乏人はローン組むだけで喜べるんやな…
借金返済前に死ぬなよ

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 12:01:32.31 oZ/6O5M20.net
>>193
なんの為に家買うんだよ。派遣なんて一生独身だろ。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 12:02:10.54 oZ/6O5M20.net
>>197
お母さんか?

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 12:12:48.00 YBphsUO90.net
独身者の集い

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 18:06:13.74 SR8c6Pqs0.net
>>199
お前は一生独身で最後はボロワンルームで孤独死やな。それを選択したのはお前自身やで、老害みたいに誰も恨まずに野良猫みたいに静かに死ねよ…派遣社員は哀れやのう…

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 21:18:51.24 a723Es0i0.net
>>202
現在のプロフィールを教えて下さい

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 22:45:06.82 Mhf+qByj0.net
バイトル見てたら、 「好きなこと、やり放題な人生へ。年間休日「0日・週3日休みも。」
「月収例:基本給+交通費+各種手当を含む
昇給年2回(会社規定あり)
※家具家電付の寮完備(住み込み希望の方も大歓迎)」
良さそうな感じなのに ここの書き込み良さそうな事書いてないな。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 22:52:12.12 0HyZX37Y0.net
>>204
面接で落とされたんだよ
嫉妬に狂って荒らしとふだけ

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/12 22:57:17.09 Mhf+qByj0.net
>>204嫉妬なのか?ここ見てたら実情は違うんだろうなと思ってしまうんだが。

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 05:53:42.96 Z4zduJhW0.net
求人である基本給に各種手当に交通費とか言っても
法である最低限のもの払ってるだけだしね

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 06:26:41.33 o+QCPfg20.net
昇給年2回ってなってても結局は無いからな…

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 06:55:04.16 tTL011mK0.net
>>208
君が無能なだけ

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 07:46:23.10 O6G/zx0j0.net
ホームレスになりそうならおすすめ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 08:09:31.61 RpxXyyIO0.net
昇給ボーナス無くても良いならUTエイムはオススメ

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 16:56:02.11 ykpWQX2R0.net
自社株やりなよ、お金がお金を稼いでくる。

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 19:48:33.39 bjC9+3fD0.net
>>204 だが昇給はないが賞与とかボーナスっぽいものはあるのか?寮ってことは無料だよな。

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 19:52:17.25 wUNC6YTc0.net
エイムにすがりつく底辺かわいそう

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:06:18.80 bjC9+3fD0.net
>>214
 (泣)

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:06:22.05 IcCLDCME0.net
>>214
こういうコメ見ていつも思うんだが、書いてる本人は今何やってるんだ?
もうエイム辞めたのか?

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:12:52.76 tTL011mK0.net
>>213
1円でもボーナス

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:25:42.96 bjC9+3fD0.net
>>217 そんなのボーナスじゃねぇ。せめて5万は超えてくれ

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:27:26.25 tTL011mK0.net
>>218
無茶言うな!

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:37:53.33 bjC9+3fD0.net
>>219無茶なのか⁉ 本気でそんなこと言われるとは思わなかったは。

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:41:33.23 2U8SZ6TR0.net
このスレ見てていつも思うんだが、派遣を養護してる奴らってのは派遣でしか仕事できないしがみついてる奴らなんかな?まぁそれはそれで可哀想だが…

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:44:26.80 4CT7nPPl0.net
>>213
>>77

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 20:57:52.97 bjC9+3fD0.net
>>222 過去コメントとかあんまりみないから助かったありがとう。ちょっと読んでくる

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 21:10:45.50 XuOVbIr00.net
緊急連絡先の住所と電話番号をソープのにしたけど気づかれず採用されたわwww
この会社アホだろwww

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/13 22:00:23.41 tTL011mK0.net
>>224
それ、犯罪ですので

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/14 12:32:06.55 YzUEKu440.net
連休で何人の日雇い派遣が餓死するかな
エイムは固定給で良かったわ
やっぱ社員て立場はええな

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/14 12:57:07.78 Sn+YjNj60.net
>>225
冗談を本気にするなよw

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/15 19:16:28.79 /mqoIaSO0.net
>>202
悪いが俺はutもうやってないからな(笑)派遣でもない。手に職あるから本業に戻ったわ。派遣がゴミなの知れて良い社会勉強になったわ。お前は頑張って家買って借金まみれで一軒家で孤独に死んでくれ(笑)

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/15 19:29:47.99 Pcxy+CsH0.net
UT辞めたのにUTの掲示板で何やってんだ・・・
酷い虐めにでもあったか?

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/15 20:42:20.66 D5zKna0y0.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/15 20:51:00.66 zac0Yk630.net
あ〜今日も終わった。請負の現場やけど、高卒の低学歴のリーダーがウザいわ。アホやねんから静かにしとけよ、どうせ低学歴やねんから。指示も個人的主観のトンチンカンやし

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/15 23:24:43.49 fruZcOeX0.net
>>231
おまえは高学歴で仕事できるんか?
だったらなんでこんなゴミみたいな会社にいる?

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 10:08:04.04 bZ6kh/Rr0.net
UTの給料日は今月は20日が土曜日なので19日でしょうか?

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 12:42:29.20 svaNrU1b0.net
>>232
文章の主旨を理解しよう。低学歴で高卒のアホがリーダーとか管理職やってるのがウザいっていう主旨やんか?231が高学歴かは関係ない。まぁどうせ全員低学歴なんだろうが

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 16:22:54.39 Hvr/STgE0.net
管理職になれば。

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 18:46:12.00 Lnofw4nG0.net
>>231
なぜ、そんなアホがリーダーになれた?管理者に聞いてみよう

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 18:52:13.90 CrsMYfRN0.net
>>235
管理職なるのには立ち上げスタッフか、請負先にコネが必要。逆に言えばオープニングスタッフか、コネがあれば高卒の低学歴のアホでも管理職になれるんよ。それが問題やわ。低学歴の高卒が管理職って(笑)

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 18:56:34.15 CrsMYfRN0.net
>>236
管理職も高卒の低学歴のアホやし、どうせ誰やっても一緒やから、まぁ気に入った奴にやらせたいからやな。なぁアホっぽいやろ?低学歴の馴れ合いやわ。どうせ高い給料出して高学歴の大卒雇われへんしな(笑)

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 20:25:41.03 Hsk8uiCl0.net
エイムにおるやつが全員アホ

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 20:29:23.02 EyuREHMB0.net
臭いの多そう

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 23:09:20.15 hfEd4AEx0.net
>>239
それを言ったら身も蓋もない

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/16 23:56:12.84 orJIr1Sg0.net
UTテクノロジーの内定出てたけどエイムの人間と一緒に工場で夜勤やらされそうになったは
IT系かと思ってたけどとんだ見当違い
耳障りの良い企業説明で乗り気になって評判サイトの評価も悪くなかったから失敗した
新卒はこんなグループ行かないほうがいいと思うぞ

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 03:45:00.22 O7y7hXJf0.net
>>242
去年ut新卒で入って頑張ればPC系の仕事にまわすって言われたって奴がいたなぁ。utはゴミだぞ。誰が評判良くしてんだか知りたいわ

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 06:57:35.66 UC31qQUM0.net
UT派遣からUT側の営業マンとして正規雇用されたやついないの?

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 07:54:13.21 wmWZGCkq0.net
ここは正規雇用だし、失業して行くところが無くなったらの時のためにとっておく

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 22:54:13.91 Ca3BbQsD0.net
ただの派遣登録だぞ

247:上野千鶴子
19/04/17 23:21:27.59 HSBjwuvc0.net
>242-243
「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」
「がんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、
 環境のおかげだったことを忘れないようにしてください」

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 00:20:56.19 4MD2SzXA0.net
>>247
何言うとんねん、個人的な努力が報われる場合と環境要因の場合もあるやろうな!それを乗り越えてさらに先の成果を求めて頑張るのがマトモな人間や!例えば登る前から山を見上げて諦めてたらアカンやろ?そんな考え方やから派遣社員やねん!

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 20:56:06.67 g5smuuZA0.net
派遣やってるやつてまじで何も考えてないよ

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 21:04:51.02 lcN8yEN00.net
>>249
正社員なんですけどお

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 22:13:28.20 cnFCPOpc0.net
というか派遣が嫌ならエイムやめてまともな会社に正社員で雇ってもらえよ
エイムの掲示板で何言ってんだ

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 00:30:13.03 2ra4rloS0.net
>>250
完全なる派遣

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 05:39:56.68 uhtCBicQ0.net
転職する際に正社員暦として扱われないだろ

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 06:31:31.73 6zrhiFN60.net
>>253
定年まで勤めれば良いだけ
エイムは終身雇用!

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 06:42:46.81 MsJKvWea0.net
無期雇用派遣

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 07:50:48.92 NAv4ibid0.net
年齢制限にかかって働ける現場がなければ終身雇用だとか無期雇用だとか言っているけど実質クビだからな

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 07:53:06.48 NAv4ibid0.net
借金持ちも意外と多いからな

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 09:37:05.05 uhtCBicQ0.net
電話面接

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 09:41:17.39 6rbtL2wn0.net
気軽にクビになれます

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 10:11:45.64 csgnB7uw0.net
>>259
そんなバナナ

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 19:18:01.96 mGQ3FdPJ0.net
>>251
低能児の発想やな。逆にあえて発言してると思わんのか?

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 19:29:56.80 mGQ3FdPJ0.net
俺は元UTで、今は退職金、ボーナスもある正社員やけど、金曜日に居酒屋で注文待つ間にこのスレみてからかうの楽しいわ(笑)お前ら派遣社員は低賃金でしょうもない仕事がんばれよ!(笑)

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 20:01:54.48 6zrhiFN60.net
>>262
退職株とボーナスはある
いい加減なこと言うな!

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 20:49:20.56 mGQ3FdPJ0.net
>>263
退職株はもうないやろ。ボーナスも数千円から数万円やでな(笑)お前も早く抜け出せよ!(笑)

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 06:11:05.56 PpisJfcO0.net
2段階で賃金抜かれてるんだから普通の頭してたら続けないわな

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 08:06:21.74 xBS5soKs0.net
別に自分に都合のいい働き方できるなら派遣でもいいけどな、派遣会社が中抜きしようと自分がしてる仕事に対しての金額があればいいわ
保険入って定刻で終わればどうでもいい
雑所得で保険高すぎだからな

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 08:30:22.21 QPtkEM6B0.net
>>265
2段階で賃金抜かれるとはどういう事?

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 09:56:59.73 Y2xGsGj10.net
>>266
帰ってシコッて酒飲んで寝るだけだろ

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 20:56:44.67 +nTzfAlg0.net
まぁ派遣社員と在日は犯罪の温床やしな。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 03:12:33.28 z7kY9vS90.net
PEOいけ。ボーナスあり、退職金あり

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 11:20:17.74 kSId6Uvr0.net
10連休突入の準備みんなできたか?

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 12:16:31.63 XQYwWOiU0.net
>>270
すぐにクビになったら責任とってくれるんか!

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 04:04:52.46 +4AM7ICE0.net
知るかボケ!

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 12:23:43.82 EsLHxA9k0.net
無期雇用と謳っていながら契約更新の書類に毎回署名するジレンマをこの会社に勤めている奴は感じてると思うぜ

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 16:56:02.67 za7xs5J30.net
何年か前UTで働いたことがあるけど
最初の面談の時離職率が2パーセント程度とか言ってたな。UT本社のガチの正社員の数字なのかね?
あと入社祝い金3ヶ月後に18万とかいってたくせに
休むやつや3ヶ月でやめる奴が多くて
急遽6回に分割して毎月振り込むとか言い出してたんだけど、多分契約違反だよな。

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 16:59:21.85 za7xs5J30.net
TVで犯罪をおかして逮捕報道されてるの見ると
普通に会社員とか言えばいいのに派遣社員だとか新聞配達員だとかなんかあからさまに悪く見えるような言い方するよな。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 21:32:28.82 dmo7BShY0.net
>>276
そうやって気にしてるのもおかしなことだよな

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 21:55:36.47 YnB4euwI0.net
>>276
エイムは正社員なので、関係ないことですね

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 22:04:10.91 Uw2mM1Cm0.net
10連休過ごす貯金も無いのかお前ら

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 03:09:48.69 7NhdS+4Q0.net
>>274
同感。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 08:03:34.73 2BT6mNOr0.net
>>279
貯金もないし借金あるしでエイマーは連休もバイトみたいね

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 08:07:22.52 qrp2ghii0.net
UTって即日入寮できるの?

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:00:10.92 Dy2UXEsY0.net
>>281
エイムは固定だから10連休にバイトする奴なんていないぜ。例えば時給制の安月給で有名なワールドインデツク

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:03:05.07 Dy2UXEsY0.net
>>281
安月給で有名な時給制のワールド○○テックなどは10連休に備えてバイト確保しておかなければ5月の手取り給料はほとんど残らないだろう

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:05:58.10 Dy2UXEsY0.net
>>281
会社による格差
例えばエイムは車🚗率が高い
ワールド○○テックはママチャリ率が高い
移動手段にも経済格差が生まれている

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:08:05.44 Dy2UXEsY0.net
今回の10連休もエイムは旅行などに行く奴が多い。
ワールド○○テックはバイトする奴が多い。
経済格差が拡大する

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:52:09.67 KHgFnvh90.net
ワールドインテックを比較対象にしてるじたい最底辺だときづけw

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 12:11:22.46 Dy2UXEsY0.net
>>287
理解力が低いようだが。高校は卒業してるのか?

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:32:32.53 CmztxI2e0.net
どうせ海外旅行行く金もなく、パチンコか、ゲームかTV見て10連休終了やろ。年金貰う老後はもっと惨めやで。まぁ派遣社員の連休はそんなもんや(笑)将来もな(笑)

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:33:34.55 CmztxI2e0.net
>>288
高卒どうこう言うてる時点で低学歴やな(笑)

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:45:48.08 K9t3oxrM0.net
だから資金貯めたらさっさと自営するなり投資するなりで一発逆転狙うしかないんや

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 19:55:08.96 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)
スタッフの行く末

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:08:39.69 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:26:16.19 CmztxI2e0.net
派遣社員の老後は惨めと言うかヤバいよな。頼むから八つ当たりせんといてや?どうせ年金少ないし、生活おもんないからって若者に八つ当たりするんやろ(笑)

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:33:46.67 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 20:35:31.35 DePGwgok0.net
URLリンク(www.youtube.com)

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 21:18:23.39 5PzlhMJI0.net
資本金 5億万円ってなんやねん
URLリンク(monocolle.jp)

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 08:04:21.83 dPlUYoKz0.net
お前らから集めたんや

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 09:32:28.76 xqHCKliN0.net
>>297
5億万円て何?日本語おかしいぞ!お前

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 10:03:32.88 JUltPr4h0.net
>>299
俺がおかしいんじゃなくてUTがおかしいんだよ
リンク先の選考の流れ/会社情報タブから資本金見てくれ

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 10:11:34.29 tLPVWLlm0.net
中古車とかに2000千円とか書いてるのと同じノリなんだろ

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 12:40:55.21 dPlUYoKz0.net
トヨタ越えたんや

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 21:33:16.02 YQLoQ04o0.net
何だかんだ言うてどうせお前ら辞める気ないんやろ?派遣か請負のダラダラしたぬるま湯でしか仕事出来ひんしな(笑)

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 21:36:57.78 9oLGBqs80.net
続ければ続ける程、将来性の無さが浮き彫りになる

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 02:48:55.77 mhpSwwn40.net
ムショ上がりが役員になれる上場企業だしなw

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 12:41:05.47 gFoaUJFp0.net
ホームレスでも勤めることができるワールド○○テックよりはマシだと思うぜ

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 13:15:08.55 gFoaUJFp0.net
>>305
ホリエモンでもムショ上がりで実業家だしな。そう言うのは普通に有りだぜ

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 23:16:15.07 qBcFvbLX0.net
>>307
ホリエモンと比較するなよw
お前、本人か?
お前とホリエモンの罪名を比較しろやw

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 07:57:40.18 44G8PK720.net
正社員ならきちんとエイム社員の教育しろよ
請け負い先に上司ヅラする奴いてウザいぞ別の派遣会社なのに
態度でけえよイニシャルK

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 14:12:10.40 Zv9W2fMR0.net
10連休に海外旅行や新車で買ったアルファードで旅行に行くはずも無くパチンコ、ゲーム、自宅でダラダラする予定の派遣社員達よ、それは今まで人生真剣に考えてこなかったからやで。悔しかったらこれからは真剣に考えようか(笑)まぁ無理か(笑)

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 15:51:25.23 p6eOwvAc0.net
11 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2016/09/06(火) 11:30:59.58 ID:5p8svlnO0
UTエイム
正社員雇用←なんちゃって正社員
○○万円以上可←可能なだけで確定では無い
昇給←査定が厳しく上がる人いません
賞与←最大5000円で無いのが普通
○○制度←あるけど規定が厳しく使えません
入社して即場所移動ありで同時に給料下がる場合あり
断っても正社員だからと強制的に移動
広告に騙されないように
面接では良いように言ってても現場に行くと話が違う事が多いので注意
これほんと?

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 16:24:07.29 Z3UXnQdm0.net
概ね本当
巧みな言葉や目先の金額に騙されて入る奴が多い
昇給ボーナス無いからな

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 18:54:41.78 JNZs/5A30.net
ここ休日190日で給料30万くらい
寮費無料(規定ありのとこもあり)と
保険もあるね
兵庫に住んでるけど気になるね

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 19:03:46.90 aBCmkDjK0.net
実際そんな稼げないとこに行かされるけどな

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 19:11:13.86 JNZs/5A30.net
そりゃそうだよな
190日と寮費無料が気になるなぁ
それと現場は自動車のとこばかり?

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 19:55:10.35 ASMkIXG90.net
ある程度人数いるとこなら護送車ある

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 02:39:56.41 P7AEbTvx0.net
>>311
元マネージャー(担当者)だけど本当

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 04:53:52.50 /aopn1O30.net
正社員雇用だから最低でも1ヶ月は続けないと社会保険やら年金やらはちゃっかり1ヶ月分引かれるからな

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 08:29:44.56 2osVKfMy0.net
みんなオール定時で総支給いくらぐらいになる?

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 08:52:10.31 ie/6igpf0.net
オール定時なら基本給+技能給だから人に聞くまでもないよね

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 08:53:37.52 nh5geSuL0.net
基本給いくら?

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 09:24:24.29 opqvfHNH0.net
>>319
オール定時なら派遣は切られるだろ

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 10:55:05.54 N2cuqt+G0.net
送迎の連中オール定時どころか時間前に帰されてね?

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/28 07:26:44.07 WlVD5XeB0.net
>>319
16から25位かな。天引きが5万前後やから、てどり11から20位やろな。残業無かったら生活出来ひんわな

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/28 10:14:43.26 aWZbvzCY0.net
>>323
他社だけど定時で三交代だけど引かれて手取り26位ある。まぁ、残業ほぼ0だから稼げはしないけどな

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 01:51:22.12 TSmHxKvB0.net
三重の某所、4組3交代オール定時で固定給27.5万円。
深夜手当と休出手当入れて総支給32万円前後。で、手取り27万円前後。
家賃無料だから、無駄遣いしなければ毎月20万円貯金できる。

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 06:55:41.50 V5bzcmc+0.net
自動車関係だろそれ

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 08:04:05.40 7iQbBU7S0.net
>>327
日立だろ
275000円固定
選べるわけじゃないけど日勤専属もある
日勤専属でも1~3月は残業休出だらけで手取り32万くらい

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 12:20:53.74 0aN/CvSa0.net
日立金属30万君は定期的に来るよね

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 12:45:46.19 i3E6tEcA0.net
筑波の日立ちゃうんかよ

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 13:31:32.73 Yc7wAfnQ0.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
URLリンク(u.nu)

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 01:18:26.17 FVPrK9vE0.net
ホムペ見ましたがここは面接行く→現場決める→担当者から連絡くる→見学、引越→入社
こんな流れ?
大手だから入るまでに面倒な事とかあります?

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 02:03:19.05 qFh6l+Et0.net
俺の場合
面接と同時に現場を決める(即採用決定)→連絡待ち(2週間)
→寮の住所決定の連絡(入社2日前)→引越(入社前日)→入社

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 03:42:12.32 ohARLqik0.net
俺は元UTで今は退職金とボーナスも有る正社員だが、GWの旅行中に夜中に目覚ましたから暇つぶしに聞くが、給料良い奴、安い奴いるやろうけど連休中何してるんや?休出か自宅待機か?もっと人生楽しめる用に生きやんと(笑)

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 06:20:53.09 L6ojEupS0.net
電話面接組は三日以内に赴任した?

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 08:05:55.79 1ng5V2oD0.net
こんだけネットにはいろんな悪評書かれて忠告してる人もいるのにおまえらどんだけ他に行くとこないんや?
藁をもすがるって感じか?
ほんと情けない人生送ってんだな

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 10:47:34.32 L6ojEupS0.net
すぐに金が必要だからな
車検も1ヶ月切った

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 10:49:41.95 j3sxLj5w0.net
>>336
エイムに入れなかった奴が、嫉妬に狂ってない事ない事書きまくってるだけだろ
気にするな

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 14:24:28.59 kuzKVj9x0.net
正社員の仕事に就けなかった奴が嫉妬に狂って、必死に派遣社員を擁護するカキコミするから気を付けろよ!(笑)

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 17:48:41.21 D9aCERup0.net
>>326
年間休日何日あんのそれ130日未満とかやめてくれよ

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 18:09:01.44 UFfFq4nA0.net
だったらハロワで自分で探せ
派遣通さないとどこも行けないくせに

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/30 20:05:50.90 kuzKVj9x0.net
元UTだが見た感じ派遣や請負でしか仕事出来ん用な奴らばかりやったな。要領悪い、頭悪い、体力無いみたいな。まぁ底辺人種や低能児のセイフティーネットとしてはありかもな(笑)

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/01 01:55:58.25 LQu1zC7U0.net
>>333
大手だから揃える書類とか多いの?
連絡待ちの2週間が気になるな。
あと面接の時決定した現場を変えることって出来るの?
見学行ってあまりにもきつそうだったとか寮があまりにも辺鄙な場所だったとかで。

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/01 05:56:14.66 p5fvXoua0.net
>>336
要は派遣社員やるしか選択肢のない可哀想な連中なんよ。忠告に耳を塞ぎ、真実から目を背けたいみたいな。それで大人しく仕事するならまだしも不平不満タラタラで生きようとするからウザいねん(笑)

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/01 10:06:55.47 vrIQhDs50.net
>>344
エイムの正社員ですけどお

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 00:39:43.22 XxnvBVLK0.net
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏
エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏エ仏 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


347:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 00:49:29.17 avYaagpa0.net
昇給ボーナス無い契約社員

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 09:06:48.55 rwjLBhGB0.net
エイマーは親兄弟親戚友人には自分は正社員ですって言ってんだろ?
ただの派遣なのに

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 09:19:14.41 dHIwpImr0.net
契約社員であり派遣社員であり正社員でもある不思議なエイミー

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 09:25:20.44 15bw70Uq0.net
昔ながらの派遣だろ要するに

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 10:41:36.06 8vMLPzPt0.net
>>350
全然違います
上場企業の正社員です

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 13:08:41.62 65QEbF2W0.net
昇給ボーナス無いのに正社員名乗るなwww

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 14:14:49.70 /ZBw8e7M0.net
書類上は正社員。仕事内容、給料は派遣社員やな

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 15:24:08.46 4kzyU6oo0.net
人をレンタルで貸してるようなもんだろ
おまえらレンタルビデオやで
返却されたら焼却だけどな

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 15:47:32.24 8vMLPzPt0.net
>>352
ボーナス1000円ある人もいるんや!

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 16:10:08.86 DtkqqLjL0.net
求人は勤務地で書けよ
紛らわしい上に同じ現場何ヶ所も書きやがって

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/02 21:03:02.81 zOS3iWSk0.net
求人サイトにマルチポストみたいに出しまくって邪魔
正社員正社員って叩き売りかよ

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 00:04:12.33 d9rpNdoB0.net
新宿区、中野区でも仕事ありますか?
いままで適当なフリーターでしたが、派遣に興味あります。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 00:06:06.52 wXToliRf0.net
工場派遣は都心にはないよ

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 00:40:00.90 d9rpNdoB0.net
え…八王子みたいな山に囲まれた田舎、
神奈川方面の海に面した地域はどうすか?!

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 01:18:18.40 AUOfYcMo0.net
多摩方面に逝くと鬱になるぜ。

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 04:10:41.74 stgzOQd/0.net
>>350
その通りや。で、肩書、書類上は正社員と。まぁ騙される奴がアホやわな(笑)
しかし必死に派遣を擁護しとる連中てのは工作員か何かか?変な宗教団体みたいやな(笑)

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 04:11:30.03 jIEqsvHf0.net
>>360
テンプスタッフとか事務とかサービス業の派遣行けばいい

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 04:12:20.56 stgzOQd/0.net
>>351
正社員だか実質は派遣社員やろ(笑)お前バカか?(笑)

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 07:01:38.30 nIf76v2j0.net
>>364
無期雇用なんやで
ええやろ

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 08:37:39.16 iB6dLNrt0.net
無期ちゃうやろ

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 08:52:09.21 nIf76v2j0.net
>>366
無期やで
他者の派遣は3年したらややこしいことになるので、すぐに切らられる
エイムはずっと派遣社員のままでええので安心されとる

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 09:28:24.13 e+U4jCEk0.net
>>367
それに月給制やしな。

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 10:13:33.17 d9rpNdoB0.net
今までフリーターだったけど
製造業に強いここで働きたい
派遣でも社保入れるんすよね?!

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 10:17:23.44 /Uw8iCYA0.net
>>369
良い案件はもう無い

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 10:25:37.97 usC/Jy4o0.net
>>369
社会保険完備
残業代全額支給

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 11:53:21.41 RfwYHvtf0.net
求人見たら正社員で地元勤務で30万近く稼げるみたいだからネットから応募したよ

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 11:58:34.34 usC/Jy4o0.net
>>372
君も今日からは俺たちの仲間

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 12:52:57.94 wXToliRf0.net
君が何歳かわからないが何故あえて派遣を選ぶのかね?
社会保障など気にしてるようだが福利厚生は正社員の方が良いのになぜ派遣を選ぼうとしてるのかね?

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 12:54:14.76 usC/Jy4o0.net
>>369
正社員やで
当たり前やろ!

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 21:10:42.13 00S16k6R0.net
>>374
答えは派遣社員しか出来ないからや。誰でも受かる面接に誰でも出来る単純軽作業しか出来ひんコなんやろうな(笑)

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/03 22:11:00.34 nIf76v2j0.net
>>376
休まずに来るだけでもえらい

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 03:39:02.84 6IJnqabU0.net
正社員なのに私服面接オッケーとかなんてアットホームな会社なんだろう
スマホで面接もやってるらしいしなんか好感もてる

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 04:47:17.27 eI4v/F/w0.net
エイムは将来性あるし就活でも人気だしね
上場してるからなんせ格が違う
わざわざ派遣してあげてるって感じで派遣先より立場的には上
そこらへんの中小はエイムに頭あがらんでしよ

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 05:24:06.55 fPAcUynr0.net
>>379
エイム誇らしい

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 08:01:43.91 b8Qws7YH0.net
>>379
寝言は寝て言え

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 08:13:08.68 fPAcUynr0.net
>>381
まじで、他の派遣は「エイムええなあ」と言ってます
でも移籍することはできないことになってるので、「エイム妬ましい!」と思われてます

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 12:36:46.25 w1YlUzmw0.net
エイムが豊富な資金力でプロスポーツチーム買収の噂もあるね

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 14:09:48.58 cb30llbC0.net
別の派遣会社を仲介するだけの会社だよねここ
普通に求人に載ってるとこ紹介してくるし
存在する意味が分からん
ピンハネを薄める為なんじゃねーの

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 14:38:15.78 kyJweII/0.net
ここ二重派遣なの?

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 14:50:09.84 fPAcUynr0.net
>>384
風説の流布はやめような
請負会社に派遣ならあるだろけど、派遣の派遣はない

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 17:37:37.59 BGw0E+580.net
>>384
それはひと昔前に流行った事例かな
A派遣会社の面接官がグループでもないB派遣会社に人を流す
個人的にマージンバックを得たりするやつ

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 21:27:31.64 QJg2/hXq0.net
本社や、請負先の管理職とかはそれなりのカネもうとうるけどな。しかし現場で働いてるお前らは只の実質派遣社員やで。本社が上場しようが何の関係もないからな。(笑)お前らは消耗品の兵隊やで(笑)

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 21:56:03.00 QJg2/hXq0.net
>>386
どう解釈しようが派遣は派遣やで!お前こそ流布はヤメようか?(笑)

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/04 22:53:16.27 HV1j939Q0.net
わかってないのにレスするから馬鹿にされるんだよ

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 16:31:50.41 ji9Tp5Ir0.net
上場会社の正社員てのがいいね
俺がひかれた理由の一つ
必死に就活してるやつらアホだな

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:01:31.96 pkacOdtA0.net
>>391
エイムの社長を目指そう!

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:05:58.99 D7RsmpZc0.net
不景気になり、請負元の工場等から契約を縮小されて他の請負先も受入不能で縮小ドミノになったら、解雇されるのかな?
実質派遣社員なのに正社員扱いの所いくつか有るけど

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:09:12.53 pkacOdtA0.net
>>393
大丈夫
すき家とか介護とか
いろいろあるから

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 18:43:44.57 gqfksXD50.net
>>394
そんな底辺のやつらとそんなゴミ仕事俺には無理

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 19:12:11.00 DYwGs3XS0.net
正社員だって終身雇用なんて会社ないよ
不景気になればクビになる

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 23:19:30.98 g+tcji+P0.net
エイムは正社員終身雇用だよ

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/05 23:33:12.00 AR3eBoIy0.net
でも派遣先転々とするのかイヤだ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 00:07:56.23 64YRtu6A0.net
近くに適当な派遣先なければ、その度に転居になるのかな
何か大変そう

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 09:20:55.39 Xq/Ghmf60.net
>>398
切られるなんてよほどの場合
そんな使えないボンクラのために次の仕事を探すエイムは偉い
普通ならずっと同じ派遣先で働ける
無期雇用派遣ですので
昇給もほとんどないので年取ってもリストラされにくい

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 10:04:59.25 u8/S0gmK0.net
リーマンショックみたいなの来たら切られるよ

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 11:04:50.29 BDuXTR6Q0.net
>>401
派遣切りでホームレス
しかしエイムの社員は、すき家と介護に異動でホームレスとは無縁なのであった

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 11:17:00.61 G4F4T4Yn0.net
昇給ボーナス無いゴミ派遣

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:03:25.56 BDuXTR6Q0.net
>>403
だから安定してるんじゃん
昇給、ボーナスあると切られるのも早い
)

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:23:33.73 KjJRP6Fm0.net
>>404
どの派遣も時間あたりの単価は同じだよ
にも関わらず給料に違いがあるのはピンハネの金額が違うから
昇給ボーナス無いのは単純にUTエイムのピンハネ率が多いだけの事

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:31:51.27 BDuXTR6Q0.net
>>405
じゃあエイムだけ切られにくいのはなぜ?

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:33:30.87 LReFPkWU0.net
>>406
そんな話は聞いた事無い
どの派遣も切られる時は切られる、同じだよ

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:35:05.38 BDuXTR6Q0.net
>>407
半分くらい切られた
仕事できない俺がなぜか残っている

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 13:59:43.96 Ii6PxrV50.net
>>408
仕事できるできないは関係ない
上の人間からしたらお前も他の人間もただの1人
たまたま運良く残ったに過ぎない

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 14:09:56.61 BDuXTR6Q0.net
>>409
他の派遣の人に
「なんで俺残れたんやろ?」
とい聞いたら、「あんた安いやん」
と言われた

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 14:11:59.61 LYShlbwT0.net
>>410
安いのか?
他派遣より高い固定給貰ってるようだが

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 14:20:39.67 BDuXTR6Q0.net
>>411
他の派遣は時給
換算すると高い
休みが多いと逆転するが、そもそも残業ありまくりだから
そんなの、カンケーネー

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 22:31:29.07 kc+bE3xj0.net
多分パナソニックだったと思うがここの会社で募集してるの見たぞ。大手さんだからボーナスとかくれるんじゃないか

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/06 23:53:34.02 u8/S0gmK0.net
パナソニックがエイミーのボーナスとなんの関係があるんだ?

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 00:27:51.13 wd7Ztb9V0.net
>>414
そっかーそりゃそうか関係ないのか

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 02:12:36.60 oKtO0x390.net
パナソニックといえば、旧パナソニックバッテリーエンジニアリングをUTグループが買収して、UTパベック株式会社になってたな。
元から人材派遣会社だったとはいえ、パナソニックという日本でも超一流のグループ会社から、一気に胡散臭い派遣企業のグループ会社になるとか、中の社員は一体どんな気持ちだったのだろうか、、、。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 08:47:56.79 PTQISfra0.net
期間工行ってた方が稼げる

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 09:15:11.13 ggkpmfXg0.net
昇給ボーナス無いなら入社祝い金、満了金ある期間工の方が上じゃね?

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 16:13:23.02 suRqQ2b/0.net
面接に行ったら仕事は無いと言われました。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 16:15:01.28 otpBD4dG0.net
>>418
無期雇用なんすよ
さすがエイム

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 20:27:50.85 mpXr+yfg0.net
>>419
休み明けだからこれからだろ。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/07 22:46:12.15 ZhuSNoBB0.net
>>419
どこの地域?

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 10:51:11.48 1gPTEBRC0.net
>>416
出向って形式じゃないのかな?
流石にパナソニック社員→派遣会社社員は暴動起きるだろう?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 13:06:16.21 tVDBUTx+0.net
パンソニックバッテリーエンジニアリングも単なる人材派遣・作業請負業だぜ。
URLリンク(kyodonewsprwire.jp)
平均年収311万円
URLリンク(careerconnection.jp)

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 14:42:34.40 Id1guu7Z0.net
期間工なら入社祝い金と満了金合わせて半年で90万位貰えるのにな
しかも正社員登用制度もあるから直接雇用の正社員にすら成れる

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 17:09:06.18 VqQGkR+d0.net
あなたは社員になりたいですか?
と、メールが来たが、何ですかコレ?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 18:21:27.45 4Iy1x4+IY
連休前に面接受けたけど連絡来ません。不採用だと電話来ませんか?

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/08 23:45:38.13 tY5uwkEk0.net
>>412
何自分に自分でレスしてんだお前
気色悪い糞虫だな

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/09 20:54:49.21 SmR+5U2J0.net
>>425
ここの奴らはそんな向上心は無いな。誰でも受かる面接に誰でも出来る単純軽作業がお似合いの連中や(笑)

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/09 22:52:11.57 KnGnUG040.net
>>429
だからどこの会社も単純軽作業ごときで直雇用のバイトパートや正社員使いたくないから派遣会社の正社員様を使うわけだ
いらなくなったらすぐに切れて調整しやすいし

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 01:20:30.30 cxn5qDOq0.net
>>430
にも関わらず、正社員扱いやと叫ぶ派遣社員達
。客観的に自分を正視できんねやろうな。お前らは圧力調整弁のバイトみたいなもんやで!

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 06:08:14.33 bMtiotue0.net
ニッコーの方がましじゃね?

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 06:16:50.19 iW7QIlQ00.net
期間工なら入社祝い金と満了金合わせて半年で90万位貰えるのにな
しかも正社員登用制度もあるから直接雇用の正社員にすら成れる

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 06:53:30.49 N9bGMVKW0.net
>>433
二日で逃げ出す
そういうきつい仕事が期間工

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 16:01:18.33 WbO6ZUTt0.net
期間工募集してるところほとんどきついところばかりじゃん

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 16:06:51.49 ipjDkTUM0.net
担当者から連絡が来ました。
「弊社の寮をご用意致しますので近畿方面でのお仕事は如何ですか?」
皆さんなら待遇が良ければ行きますか?(by北関東のヘタレ男より)

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 17:51:45.01 cxn5qDOq0.net
>>434
誰でも出来る
そう言う仕事が派遣社員
しかし明るい未来は無いがな

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 17:53:54.25 cxn5qDOq0.net
>>436
それは自分で考える事やろ?
そんな事もわからん位頭悪いのか?
派遣社員の仕事なんか誰でも出来るアホみたいな仕事しかないぞ

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 17:56:51.70 NXJP6Fe90.net
>>436
喜んで!

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 18:43:05.60 D9ZJ2UPs0.net
期間工ループするとボーナス(入社祝い金と満了金)が90万だよ

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 19:06:25.19 XcMvYfip0.net
昇給ボーナス無いエイムより期間工ループした方が得かもな

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 19:36:27.02 NXJP6Fe90.net
>>441
ループできる保証ある?

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 21:42:53.69 ipjDkTUM0.net
>>438
君って仕事に飢えてるんだね。
なかなか採用されないからって、
八つ当たりは良くないなぁ~。(´艸`*)

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/10 21:44:59.05 ipjDkTUM0.net
>>439
どうもです!

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 03:02:43.06 xPOwIAdz0.net
>>443
誰でも出来るアホみたいな仕事しか出来ひんからって八つ当たりは良くないぞ。あっ、だから派遣社員なんや!納得!

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 15:03:34.61 uCkEjCLk0.net
期間工も派遣もどっちも変わらん、結局は配属される部署次第
給料も桑名の275000とかのとこ行けば年収単位で考えても別に変わらん
大半の期間工は基本給が20万程度しかないから満了金の条件満たせなかったら悲惨
給料だとかの就業中の条件は行くとこ選べば期間工も派遣も大して変わらんよ
期間満了の時は期間工はすぐ失業手当出るけどUTの場合は3ヶ月後
期間工と派遣どっちがいいかなんてその人次第
期間工や派遣やりながら投資で稼ぐのが一番いい
俺は税金全部払って2億が手元に残るくらいになったら仕事も辞める

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:02:44.65 YeHLyEpV0.net
トヨタ期間とかなら月収30万前後だし
半年で入社祝い金30万~45万+満了金39万
年収で考えても140万~180万くらい期間工の方が多くね?

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:04:44.52 pYlNPEjv0.net
>>447
トヨタの期間工やってから言え
普通の日本人なら三日で逃げ出すわ

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:34:31.04 uCkEjCLk0.net
>>447
その30万ってのは基本給じゃないからな
夜勤残業無しでの月収平均は最大でも226000
派遣が月固定で275000
計算してみれば100万も差が付くことはない
仮に祝い金40に満了金年で70万としても年370万
派遣が275000固定なら330万
満了できる自信があるなら期間工のほうがいいだろうけどね
祝い金や満了金も条件あることわかってない奴多すぎな
トヨタは飯も高いけどな

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:37:48.69 uCkEjCLk0.net
だいたいこんな簡単な計算しない、できない人間が満了できるわけないけどね
そもそも面接さえ通らない

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:43:01.09 uCkEjCLk0.net
もっと言えばホンダの派遣は基本給32万みたいだけどね

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 18:54:36.18 9TaPQzVs0.net
コンストラクションでレオパレス

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 19:04:19.81 YF0P6I0e0.net
トヨタの期間やった事あるけど
トヨタで夜勤無しとかほぼ無いから
月収24~35万の間を行ったり来たり
計算すれば昇給ボーナス無いUTがどれだけ給料低いかわかる

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 19:07:13.35 pYlNPEjv0.net
>>453
エイムの仕事っておばさんでも出来る軽作業でしょ
ブラジル人みたいな体力ないとすぐに逃げ出すことになる重労働となんで一緒にしてんの?
シール貼りでトヨタの期間工並みの収入になるはずないだろ!

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 19:41:43.25 uCkEjCLk0.net
給料だけでどうこう言うなら派遣や期間工やってる時点で意味わからん
20万が35万になったって人生は変えられないぞ
年収300が500になったってなにも変わらない
期間工から自動車メーカーの社員になったって年収1000万にも届かない

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 20:09:35.08 JCxLBCK70.net
>>455
倍違えばだいぶ変わるだろ。

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 20:53:17.64 uCkEjCLk0.net
>>456
実際に500万程度稼いで見ればわかる

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:04:22.22 pYuu42+x0.net
期間工ループ最高
UTの給料なんて入社祝い金無しの期間工で満了金含めた金額と同じじゃん
入社祝い金貰った分だけ期間工の方が稼げるぞ
半年満了なら入社祝い金が2回
3ヶ月満了なら入社祝い金が4回も年間で貰える

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:35:47.28 HDB60r1O0.net
>>458
期間工
恥ずかしい
俺たちは正社員(えっへん)
やっぱ安定が一番

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:41:42.00 TJ72r4WN0.net
>>459
昇給ボーナス無いのに正社員名乗るなよwwwwwwwww

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:54:31.65 tGwgdQ+30.net
期間工の良い所は入社祝い金と満了金の金額がデカイ事
更に正社員登用制度もあるからな
直接雇用の正社員に成られた日には手も足も出まい?

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 21:57:12.82 HDB60r1O0.net
>>461
僕たちは最初から正社員でっせ

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 22:15:48.77 g/+jo1dQ0.net
俺はエイムやめて完全未経験から空調関係の職人の会社で社員なったけどまあ満足してるよ
怒られたりもするけどあっさりしてるし給料もふえた

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/11 22:16:50.37 GEUGeg0W0.net
>>462
名ばかり正社員で実際は昇給ボーナスない3ヶ月更新の契約社員じゃん

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 03:43:37.30 9Cocr7Tl0.net
>>457
稼げばわかるっていうか稼いでるが明らかに300万よりはマシだぞ。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 07:35:30.95 ux57IEtt0.net
>>465
年1000万とか稼いでみて300や500とかの人を客観視してみなよ
せめて年収800万超えないとゴミだから

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 08:22:06.86 Y7ESTm1z0.net
年収多い方が気持ち的に余裕は出来るかもしれないけど
年収1000万超えでも貯金ゼロで忙しくて精神病んでいる人もいるしなぁ
どっちがいいかは何とも言えんわ

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 09:52:48.24 ux57IEtt0.net
>>467
年収1000万稼いでからそう思うならそれを捨てればいいでしょ
精神病むとか所詮その器じゃないだけのこと
どっちも経験してる人間以外がそんなこと言ってもな

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 12:11:12.06 eZ/g4U5f0.net
この年収マウントガイジいつになったら消えるん?

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 12:34:35.01 oe0W4FVu0.net
>>468
なんでエイムのスレにいるんだ
頭おかしやろ?
でていけ!

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 18:47:12.80 Isi6mKaT0.net
>>448
いや、上郷は良かったぜ。
他は地獄って聞くけど、鋳造だから熱いだけだった。

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 22:11:45.53 /s1iqm450.net
この派遣マウントガイジいつになったら消えるん?

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 22:21:42.03 /s1iqm450.net
>>470
誰が何を書き込もうが自由。知的障害者はそんな事もわからんのかな?

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/12 23:56:38.34 eZ/g4U5f0.net
>>463
エイムやめて中小の底辺社員て負け犬だな
エイムなら死ぬまで安定なのにバカだね

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 00:15:32.60 lywuGNkt0.net
>>466
1000万稼いでるのなんて実際国民の何割だよ。そんな事言ってたらキリがないだろ。一億稼いでる奴からしたら1000万もゴミだろ。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 00:17:33.05 lywuGNkt0.net
>>448
配属次第だろ。まともな奴はやらないから。

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 00:39:17.47 BjtJH5Hr0.net
エイムも期間工と同じ仕事してるし

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 10:15:21.80 9ZFvTWGh0.net
立場的にはエイムのほうが上だね

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 12:16:16.01 bYhAjW/G0.net
>>478
非正規部外者だろ

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 14:39:23.29 Tm/AjoEA0.net
期間工なんて使い捨てのゴミだろ
気持ち悪いやつ多そうだし
エイムは正社員だから立場上は格上だよ

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 18:59:49.43 JXuTzT2E0.net
社会のクズどもが集まるスレになってきたな。

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 19:04:47.44 yIv5h8OV0.net
>>480
派遣ゴミが偉そうな事言ってんじゃねーよ

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 19:16:53.85 cmpQGgbp0.net
普通は正社員>期間工>派遣社員やけど。何か派遣社員である自分を肯定しようと必死やな。所詮誰でも受かる面接と誰でも出来る派遣社員やねんけどな(笑)

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 19:18:49.91 cmpQGgbp0.net
>>481
もとから派遣社員はクズやで(笑)しかし書類上は正社員と洗脳されてるキチガイどもは必死に抵抗するのであった(笑)

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 20:07:56.76 4Exl6bmV0.net
目くそ鼻くその話されても困る

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 20:20:26.02 l38QyDSZ0.net
>>483
期間工は有期雇用
エイムは無期雇用
エイムの方が断然エエデム

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 20:31:16.50 elYPCzcc0.net
>>486
そういう話をしてんじゃないだろ
直接雇用か間接雇用かって話だろ
エイムは間接雇用の外部の人間やで

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:08:03.79 cmpQGgbp0.net
>>486
だから、無期雇用ってのはエイムの中だけの話しやから。バカはそんな事もわからんのか?
派遣先、請負先には関係ないはなしやねん(笑)
そんな事もわからんのかな〜

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:10:09.24 cmpQGgbp0.net
期間工は正社員に成れる可能性もあるし、なれんかったとしても給料かま良い。派遣は正社員にもなれんし、給料も良くないやろ?所詮派遣社員やわ(笑)

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:11:35.47 cmpQGgbp0.net
>>474
いやエイムより給料とか条件よくなってるやろ?お前現代文の偏差値低いな(笑)さすが派遣社員(笑)

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/13 21:12:39.18 cmpQGgbp0.net
>>485
派遣とそれ以外を一緒にするなよ。派遣がクソなんやで

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 07:09:07.94 HxZWKoaU0.net
エイムは日本の製造業を担ってると言っても過言ではない
エイムなしではどこも回らんやろ
エイムはでかくなりすぎたな
そのへんの中小企業より力あるし

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 07:19:22.79 DWq9GrgQ0.net
>>490
派遣社員ではなく、派遣されてる上場企業の正社員なんです。無期雇用なんですぅ(キッパリ)

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 21:00:10.56 m37m7les0.net
>cmpQGgbp0
ちょっと池沼臭がする・・・

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/14 22:30:07.15 uL2K+s/p0.net
派遣は正社員になれないっていう理論がよくわからんな
紹介予定派遣もあるし派遣先から誘われれば社員になれるよ
期間工から社員になるよりよほど簡単
自動車メーカーでは絶対に派遣から社員にはなれないけどね

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 15:38:44.66 nTOmhgkW0.net
>>495
えっ
まさかトヨタ自動車でUTから正社員になった人知らないの?

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 17:58:16.46 RdlLDIGu0.net
>>496
知らん

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 18:32:42.85 /nwRBEL30.net
誰もが知ってる伝説の人だぞ
知らないなんて嘘だろ

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/05/15 18:46:12.34 +gAusY9p0.net
>>496
くだらない嘘はいいから
10年以上前ならともかく今そんなことは絶対にないから
トヨタでそんなことがあるなんて本気で信じてる人は相当な情弱だから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch