増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 6at HAKEN
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 6 - 暇つぶし2ch128:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/01/31 22:44:44.52 J0sJi5vi0.net
役所で知的障がい者の手帳をもらってきました。
34歳になるまで全く気が付かなかったですが、大学病院と、系列病院で検査した結果、
私には知的障害があることが判明しました。軽度知的障害で等級はB2です。
IQは69です。
今までふつうに公立高校に進学し、大学受験も経験し、偏差値50程度の大学も卒業したので、
自分に知的障害があるなんて想像すらもしていませんでしたが・・・。
知的障害があることが分かったことで親はショックで泣いていました。
思えば、社会人になってから仕事上でミスをよく指摘されたり、仕事の段取りがものすごく遅かったりで、
どこの職場、どの仕事をしても、仕事ができませんでした。
なので、私としては知的障害があることが分かって、最初はびっくりしましたが今はホッとしてます。
今後は知的障害があることを会社に言おうと思ってます。医師からもそのほうが良いと言われました。
みなさんも、知的障害、発達障害などあれば仕事をしていくのは難しいと思います。
病院で検査してもらったほうがいいです。私も、最初は嫌でしたが、いまは知的障害と診断されて、
良かったと思っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch