【派遣&請負】 テクノプロ その23 【受託拡大】at HAKEN
【派遣&請負】 テクノプロ その23 【受託拡大】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/07 09:14:39.70 UVwQ66Xc0.net
>>637
海外ファンドは「あえて一度紙切れにしてから」再上場して利益を得るんだよ
だからハゲ鷹ファンドなんて呼ばれてる

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/07 20:52:47.10 aTvO+Fer0.net
あずきの缶詰を水で薄めたら、おしるこになりそうだよね?

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/07 20:56:22.83 Xg3I577M0.net
反日カルト信者の集団ストーカー(ギャングストーカー、仄めかし)に気をつけましょう
URLリンク(youtu.be)
カルトのギャングストーカーに気をつけましょう
集団ストーカーに気をつけましょう
カルトの集団ストーカーの仄めかしに気をつけましょう
ブログなどに個人情報など書かないようにしましょう

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 11:59:06.57 ZHiHqbQ70.net
>>620
単に株主が創業者からテクノプロに変わっただけ
利益は100%テクノプロが吸い上げる
前は創業者が吸い上げてただけ
そんなのは当たり前の話であって悲観することではないよ
テクノプロエン・ベデッド、テクノライブ、ソフトワークス、エムアイシステム
の4社はテクノプロに吸収されテクノプロになったから吸い上げるも何もない
オンザマーク、 エデルタ、プロビズモの3社は子会社

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:01:32.75 ZHiHqbQ70.net
>>631
それは昔の話だろw
ラディアやグッドウィルの時代は終わってる

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:08:03.61 ZHiHqbQ70.net
>>632
外資の傘下だった時が一番辛かった時代だと思う
儲けた金を設備投資や新たな事業展開や従業員の教育にも回せなかった
全部外資に吸われていたからね
それで社員が辞めていくの繰り返しだから外資に上場を申請したらOKが出た
そして新生テクノプロとして再出発し現在に至る
外資としては上場すれば儲かるからね
テクノプロが上場した時に株を売り抜ければ儲かるから
正に禿鷹ファウンドの典型だよ
外資ってそんな会社が多いみたいだよ

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:11:18.40 ZHiHqbQ70.net
>>633
派遣主体の会社だから羨望の眼差しではみられないけど、
東証1部上場で社員数が2万人近くいるからローンの審査は有利なのは事実だよ
売上も連結で1000億を超えてるし

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:23:51.95 ZHiHqbQ70.net
エムアイシステムの合併吸収の理由
テクノプロは成長戦略の一環として技術者の高付加価値化の推進をしてる
ソリューション領域における技術者の育成・獲得を進めてる
エムアイシステムの合併吸収はSAPソリューション領域の強化が目的
エムアイシステムにはSAPビジネス設計・実現化の経験豊富なコンサルタント・SEが
居るのでテクノプロに合併吸収する事により、今後、教育・OJTの取組みにより
テクノプロの既存技術者をSAP対応可能なコンサルタント・SEに育成する事が可能となる
テクノプロへの合併吸収は2019年5月11日

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:31:01.53 ZdK8DcVK0.net
>>633
田舎住みだから、地方銀行からは「どんどん借りてください。なんならもっ


659:と貸せますよ」状態だった。 東証1部上場企業の正社員という肩書きは伊達ではない。 この辺の中小企業だと年収の5~6倍しか借りられないけど、自分の場合は年収の7~8倍近く貸してくれたよ。



660:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:38:58.17 ZHiHqbQ70.net
ソフトワークス合併の理由
ソフトワークスは東海地区で20年以上にわたり車載組込開発を行ってきた
上流工程の技術、ノウハウを得ることで技術者の高付加価値化を推し進める
約40名のエンジニアを擁しており、車載組込関連の請負業務を主力業務で、
長期間にわたり自動車関連の顧客との安定した取引を行っており、
顧客からの高い信頼がある
現在も顧客より多くの案件を受注しており、既存リソースだけでは全ての案件に
対応が出来ていない状態が続いてる為、テクノプロに吸収する事により、
テクノプロの技術者をソフトワークスに供給することで、
車載組込分野の事業拡大及びソフトワークスの持つ高い技術力とノウハウを活かした、
テクノプロの技術力の向上、技術者育成を推進
東海地区に技術者増員・育成を進めることで、
テクノプロの東海地区における受託開発拠点の拡大を進める
今までテクノプロでも車載組込開発は行っていたが中流&下流工程だった
ソフトワークスは上流工程から取り組んでいるのでテクノプロに取り込む事で、
テクノプロは車載開発分野でやっと上流中流下流と一貫して請け負える体制になった
2018年12月31日にテクノプロに合併吸収

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:41:43.96 zjtoD7GI0.net
>>646
>自分の場合は年収の7~8倍近く貸してくれたよ。

確かに東証1部上場で売り上げ1000億以上で社員数が1万超えだと有利だ
でもそんなに借りちゃったらローン返済が大変だね

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 12:48:52.79 ZHiHqbQ70.net
2019.02.07テクノプロIT社がNTTスマートコネクト、ネットアップとの
提携により国内向けクラウド接続サービスの提供を開始
URLリンク(www.technoproholdings.com)

テクノプロどんどん成長しているな

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 14:55:12.38 PGiZOGt80.net
>>648
年収400万で3200万の家?マンション?をちょいと田舎に買う
それでいいのか?

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 16:12:16.81 84Vf0LYH0.net
お金に困ったらスルガだろ
年収勝手に詐称してくれるし

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 18:06:44.40 tvf1tPZm0.net
>>649
成長を見抜けずに脱北した奴らを見返してやろうぜ。
ノーリスク・ローリターンで社会インフラ・経済・国を制す。
この調子なら国を取れる。いや、すでに国として独立できる規模だ。
ヘルジャパン建国は近い。

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 19:18:44.24 RBKpxRBr0.net
>>650
平均給与が600万円せめて500万円超えてから見返してね。
今は見下しているからね。

667:640
19/02/08 19:44:41.64 PGiZOGt80.net
>>653
どうやら俺にはテクノプロ を見下す権利がありそうだな
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに2年前テクノプロにいた頃の手取りは22万、ボーナス無しだ。
転職しただけで手取り3倍以上だから笑えるわ

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 20:39:49.34 Bew/tL+G0.net
ボーナスなしって余程無能で待機続きだったんだな…

669:640
19/02/08 20:53:32.03 PGiZOGt80.net
無能すぎてスリするか迷ったほどだよ

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 21:00:12.75 umXdptEE0.net
>>654
職種か雇用形態がたぶんテクノプロにいたころと別だな
正社員だったらコンサルタント、不動産営業、施工管理あたりかな?(違ったら教えて)
同じ職種だったらフリーランスかな?

俺はテクノプロから転職したけど、給料はそんなに上がらなかったよ
テクノプロにいた時は、月給が22万円(手取り17万円)、賞与40万円(1年目だったので冬の賞与しかもらってない)の年収330万円(見込み)だったよ
今は転職してメーカーで月給30万円(手取り24万円)、賞与100万円(1年目なのでまだ冬の賞与しかもらってない)の年収460万円(見込み)だよ
ちな20代後半で関東ではなく地方の地元

671:640
19/02/08 21:19:43.09 PGiZOGt80.net
>>657
普通にIT派遣だよ。
お前らも会社変えて中抜き少ない会社に移った方がいい。
一部上場とかいって喜んでるのはアホ。
リーマンショックで切られる派遣会社の社員は何のステータスにもならない。

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 21:33:12.33 CDU2WZCG0.net
スリ疑惑のやつは昔から張り付いて煽りコメしてるってマジ?

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 21:39:01.65 tvf1tPZm0.net
中抜きこそが我が国最大の武器である。
これを生かさずして我が国は何するぞ。たぶん何もできんぞ。
この手法を究極まで高めるのだ。

674:sage
19/02/08 22:02:48.55 pyi8in6z0.net
定期的に気持ち悪いやつわくなw

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 23:11:22.75 MO7pWr8Z0.net
30代でまだ2年しかキャリアしかないけど転職したい
出来るかな

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/08 23:22:55.67 GjYksFsU0.net
>>654
URLリンク(trendrecommend.com)

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 08:47:31.72 F9UgMeY70.net
>>662
どんな仕事してきたの?

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 11:33:03.77 MrRRb+940.net
>>659
特定されてるって気づいてなかったのかね。

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 12:29:42.49 mve/Nnel0.net
支店長は金歯に金の指輪。営業は技術のこと無知すぎて、どんなんよここ。教えて教えて~、ってうるせー。東証一部上場、ただ合併してでかくなっただけだろ。

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 12:55:02.19 Z1bzZNtU0.net
>>666
>東証一部上場、ただ合併してでかくなっただけだろ。

その通りだけど、何も問題ないじゃん
戦いは数だよアニキ

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 12:56:17.88 9rpttEuc0.net
>>651
おいおい、それマジかよ?
スルガはそんなに儲かってないのかな?
そうでないと、そこまでするとは思えん

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 13:40:49.96 mve/Nnel0.net
>>667
未経験に年収400万支払い、奴等の尻ぬぐいは経験者とかも、うぜー。
リーマンきたら跡形もねーよ。名ばかり大企業はな。

683:sage
19/02/09 18:02:39.35 azJs0Ax60.net
派遣会社は人多くて取引先が多いってのが一番だぞ

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 18:20:58.81 mve/Nnel0.net
けど、こっちが行きたい客先には行かせん。支店長と営業は単価の高い方を選び、こっちの望む客先は勝手に辞退しとるがな。極めたいスキルは金により諦めざるを得ない。やる気なくなるわマジで。派遣には向いてない、それだけは分かった気がする。

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 18:26:45.42 lb1VM9ho0.net
どうせ派遣なんだから常用型で営業に無理くり興味ないとこ押し込まれるより
一般派遣で自分で興味あるとこ応募したほうがいい気がしてきたな

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 19:27:04.15 6phivWmC0.net
>>672
派遣法が改正されてなかったらそれだったわ。三年て短い気がするんだが。

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 19:33:09.99 mve/Nnel0.net
テクノプロ も無期雇用といいながら、マックス2年のプロジェクトだったりな。仲間は、たった半年のプロジェクトだったぞ。金とれりゃ、どうでもいいのが会社って組織。

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 20:37:20.80 nEv/iusI0.net
派遣稼業なんざそんなもん
派遣先からリリースされることが前提でしょ

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 21:56:38.51 nCsbPtf


690:n0.net



691:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/09 22:56:34.68 1Ch+Wcj70.net
>>674
この人のレス句読点の使い方おかしい

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 02:04:41.30 li5gkbQa0.net
お前ら土日も勉強してる?

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 08:00:40.69 ccrfh/Vq0.net
転職の勉強なら

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 12:16:59.84 Dxm/ZJzK0.net
派遣は社会の底辺が最後に辿り着く墓場

派遣臭いわ

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 13:33:50.96 V0C58Tb20.net
いかにうまく転職するための踏み台にするか
しか考えてないよね、普通はね
派遣にずっとしがみついてるのは本当にバカだと思うよ

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 13:45:57.42 Rn7cVnCi0.net
なんのスキルも持たないまま40近くなってしまった
今更転職できないからしがみつくしかない

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 14:05:45.19 h9SxUSYp0.net
>>682
せめて構内請負の現場か受託の現場に入れて貰いなよ
一括請負の現場だと構内請負でも受託でも上流~下流の全ての工程を経験出来る
やはり現場でのOJTが一番なんだよ

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 14:10:46.31 XFGB1IdW0.net
就職板の次スレ↓
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part5【請負】
スレリンク(recruit板)

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 14:20:52.59 Lt5XdZYh0.net
>>682
まあそうそう辞めさせられることはなかろう
むしろ突発の遠方転勤などで自己都合退職とかならありそうだが
で、40近くまでここにしがみついて、給料はなんぼなん?

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 15:45:29.44 eoE5UkW30.net
40過ぎて中小正社員に転職できたが、ついていけるか不安はある。

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 18:56:08.62 h9KRxKtNG
実はすでに、AIDS

クラミジア

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/10 23:57:08.56 h9KRxKtNG
電通、オリックス、安田生命

ソニーリンクス

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 13:03:39.95 74ytl//e0.net
上場してるのはテクノプロ
おまえらは日雇い労働者
勘違いするなよ

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 13:14:37.83 s4vfDM1s0.net
っていうかただの商品
人ですらない

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 13:32:57.37 W1RqWp/w0.net
名古屋支店、マジやばいわ。

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 13:33:28.35 Jlg9SMAX0.net
味噌まみれにでもなったのか?

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:25:55.52 X9DZL9MSp
ウナギまみれじゃないか。

鳥まみれ?

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:27:36.57 X9DZL9MSp
東京の日立製作所も、糞まみれ

女あてがえば金払う

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:30:38.83 X9DZL9MSp
糞みたいな女が「やらせてください」と営業して

お前ら死ぬまで働けと言って去っていく

(その後営業だけ六本木にて会社の金でし祝杯)

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:34:17.92 X9DZL9MSp
営業は謝罪はしない。責任はすべて会社にある。

会社は地方のことなど、知らない。

支店長、聞いてない。(本社に問い合わせている)

本社しらない。


誰もしらない。

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:37:39.11 X9DZL9MSp
私が営業をして仕事を取ってきた。

お前ら、死ぬまで働け。

(と、ある日。 チョット来い!!! なんで結果が出ねえんだ。 死ぬまで働け!!!)

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:38:16.90 X9DZL9MSp
支店長。  みんなでお食事会。

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:41:23.80 X9DZL9MSp
ある日、仕事取ってくる。

キャバクラだーーー!!!!  オッパイだーーー!!!

お役さん、いい娘


714:いますぜ。(へっへっへ)



715:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:44:01.57 X9DZL9MSp
支店長。 火事です!!!

  お前が消しておけ。   オッパイだーーー

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:45:27.95 X9DZL9MSp
支店長。

  なんだ。お前。  オッパイも知らないのか?

  そこにあるだろ。

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:50:11.68 X9DZL9MSp
お客さん。 新しいオッパイが入りましたよ。

一列に並んでください。 渋谷でオッパイ祭りだーーーー、

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 15:59:28.25 X9DZL9MSp
組合長

 5月、、、みんなでボイコットしようか

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 16:03:05.21 X9DZL9MSp
オッパイなくても、生足があるだろうがーーー


脱げ。

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 16:34:43.19 MmYWGs6fs
派遣って近所や同級生に馬鹿にされたりしないですか?

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 16:48:08.60 X9DZL9MSp
ノルマと責任のない営業は楽だぞ。 適当に持っていて。

駄馬でしたか。と答える。  毎日喫茶店

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 17:06:16.49 X9DZL9MSp
ノルマと責任のない営業はダメだ。

ノルマを持たせて、管理の失敗はそのまま評価から削れ

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 17:20:09.64 X9DZL9MSp
会社指定のスポーツジムは行かないほうがいいぞ。


出勤時間、金使いの個性とか、個人情報抜かれるから

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 18:55:17.70 X9DZL9MSp
こいつ、オッパイちゃんが居るときは

必ずスポーツジムに出勤するのな

725:sage
19/02/11 22:23:51.33 P0BnvaSF0.net
主役はヒルズ
おまえらはゴミ
そのまま勘違いしていてもらった方が好都合

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 22:25:21.28 s4vfDM1s0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/11 22:26:06.04 s4vfDM1s0.net
反日カルト信者の集団ストーカー(ギャングストーカー、仄めかし)に気をつけましょう
URLリンク(youtu.be)
カルトのギャングストーカーに気をつけましょう
集団ストーカーに気をつけましょう
カルトの集団ストーカーの仄めかしに気をつけましょう
ブログなどに個人情報など書かないようにしましょう

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 00:10:08.86 QvMJvgh/q
だまして、枕営業させてるだけじゃねえか。


当の本には理解してない。


  一番楽な方法だよな、暇しているバカな女を客に与えるのは

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 08:44:24.13 BhndvtNE0.net
>>691
何がヤバいの?内容を晒した賜え!
5chスレはその為にある

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 13:03:13.26 07Pe/6Qp0.net
>>714
おっしゃる通り!
客先(メーカー名のみ)が決まっても、営業から着任部署が着任前日になっても教えてもらえない。
当日のお楽しみ、だそうな。当日あけてビックリ分野が違うぜ! 客先面談したオッさんはどこの部署やねん! の案件が多すぎる。

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 15:04:22.40 xQYFD/YR0.net
新卒以下のじじいとかなんで首にしないの?

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 16:19:59.64 Z1DTnrJy0.net
>>715
職見へ行く前に、そのへんの木曽データは自分から質問して頭に入れておくべきモノだぞ。
それをしないお前がヘボなだけ。

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 17:23:14.33 07Pe/6Qp0.net
>>717
複数の部署での募集らしかったからな。
つーか、基礎データのキソの字が違うヤツに言われたねーわ。

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 19:09:42.87 hsilLDXN0.net
一部上場企業の社員と言えるのはヒルズの奴らだけでそれ以外は奴隷だから
いくら素晴らしい貴族に仕えていても召使いは貴族にはなれません

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 19:44:06.35 gnvQGp820.net
草履を懐で温めれば支店ポイントくらいは稼げるよ

736:sage
19/02/12 19:53:26.13 rd07F2Rq0.net
東証一部の基準が時価総額500億以上になるみたいだけどテクノプロってなんぼなの?

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/02/


738:12(火) 20:31:00.13 ID:rHkVZO0L0.net



739:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 21:01:28.36 Sbjrp3yu0.net
業種ごとに分けた方がいい
機電とITと化学では話が噛み合わない

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/12 21:12:45.01 aVA5ssfx0.net
>>722
IT土方総合スレいけよ
その方が幸せになれるぞ、傷の舐め合いできて

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 07:47:02.28 jtUQmkC+0.net
>>720
給料を本社に交渉し上げられない営業と本社と派遣先のために働きたくない。バカどもいっぺんシネ

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 08:12:47.20 1J9EZADY0.net
>>724
少なくともRD、デザインよりはITの方が上だぞ

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 08:15:38.60 ft9MPeAC0.net
ITが一番格下かと思ってた

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 12:29:18.43 qXWnoZPi0.net
マジかよ、今からCやるわ

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 16:36:00.15 v2J0BNhD0.net
>>651
それってこれの事かい?
      ↓
スルガ銀行員、デート商法関与か 改ざん書類で融資
共同通信社 2019/02/13 15:52
 スルガ銀行の行員がデート商法詐欺まがいの行為に関与し、個人向けの無担保
ローンを融資していた疑いがあることが13日、関係者の話で分かった。
借入金使途や年収が改ざんされた書類に基づいて契約する
など、ずさんな手続きだったもようだ。スルガ銀広報室は共同通信の取材に、
弁護士を交えた調査に着手したことを明らかにした。
 不正融資が金融庁から業務停止処分を受けたシェアハウスなど投資用不動産以外
でもまん延していた可能性があり、信頼回復がさらに遠のきかねない。このローン
を巡る事実関係について広報室は個別の取引であることを理由に説明を控えた。

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 16:38:06.49 v2J0BNhD0.net
>>722
ITは社員数3000名も居ない
スレを建てても過疎すだけ
無駄なスレを建てるべきじゃない
他にもこんなにスレがあるんだぞ↓
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)
テクノプロって企業ウザくね? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)
ハイテックってどうなの?その9 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 16:40:08.79 ZBevCYCK0.net
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 なんかは、
テクノプロ・エンジニアリングのスレ
しかし、レスが今一つ少ないくらいだ
それでITのスレを建てても結果はみえてる
マイナーなスレは建てるべきではない
ずっとレスが無ければDAT落ちするだけだからな

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 18:12:15.80 oIac1jne0.net
デザインでもソフト開発請負やってるしITとの違いはなんなの?

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 18:14:28.57 Qcn3cVT/0.net
元々別会社だったってだけ

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 18:21:10.20 oIac1jne0.net
カンパニー内競合なのかよw

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 21:56:00.67 wGnPTyzEG
鈴木陽行

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 23:02:35.51 VIZAKlpk0.net
派遣先の大企業の組合がさ、
「今年のボーナスは○か月獲得ガンバロー」とかやってんのw
○の数字が、ウチの2倍近いww
ワロタ・・
・・・・ワロタ・・

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/13 23:32:15.82 mDE3iYv40.net
ス◯が書き込み控えたら一気に過疎ったな

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 03:11:32.67 5AHflHik0.net
◯ガ注意されたのか

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 06:57:52.86 PFRg598U0.net
>>732
デザインはITに関しては組み込み制御系が主体
テクノプロ・ITはIT全般となっている
事業内容が被っているから統一すればとも思う
テクノプロは社内カンパニーでもデザインに力を入れてるように思えるね

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 08:59:10.89 HDlhNGUO0.net
テクノプロデザインってなんなの?
デザインしてるの?
してないだろ?
デザインって名前かっけーてこと?

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 09:28:13.98 p0a1gV0W0.net
デザインって設計のことだが

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 09:29:29.45 sFjpTJHN0.net
🤭

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 09:32:32.46 PFRg598U0.net
>>740
詳しくはデザインのホムペをみてくれ

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 11:52:46.89 YXES4Lv10.net
>>738
違うよ
◯リが書き込んでるのバレたんだよ

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 12:15:03.35 ebpXkjce0.net
>>741
設計なんてさせて貰えないよ
派遣先は設計はメイテック
下働き(評価試験)は木偶の坊
ってところが多かった

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 16:33:04.78 0fpTUzyl0.net
ゴリゴリ設計してるで
配属先にもスキルにもよるわな

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 17:09:49.20 3mDbtpkr0.net
みんな資格とか定期的に取ってるの?

764:sage
19/02/14 18:14:53.89 ZC/I+W5/0.net
担当案件のコア業務の資格は業務と直結してるし取ってるわ

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 19:06:27.86 h7OgWpAf0.net
>>740
設計の仕事してる奴は誰もいないが。

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 19:59:04.25 x3TI+EmY0.net
大人たち おいしいものを 隠してるなんて ずるい。

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 20:01:28.94 p0a1gV0W0.net
大人ちんぽずるむけまで読んだ

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 22:43:19.79 5AHflHik0.net
ここアホみたいな資格でも手当貰えるからチョロいよな
昇級ないから総合ではマイナスだけど

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 23:27:33.68 CPxtB/V07
アオト組

 お前ら、ジュース買ってこい。

 鷹村さん、今度の相手はパパイヤダチュウですよ。ぶちのめしてやりますよ。

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/14 23:31:55.87 CPxtB/V07
アオト組

  なんだお前ら。ラーメン食いたいのか

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 01:25:58.57 Wr8qDJrG0.net
次スレはテクノプロIT土方限定 その24で立ててくれよ
俺はITの仕事の話がしたいんだ。CADとかそういう話はしたくないんだ。

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 01:43:07.61 FViiv6c60.net
滅入ってくVS木偶の坊

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 04:56:23.59 c0FUa76E0.net
スリ

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 07:45:55.38 ztZd1EhG0.net
>>749
それは、あんたとあんたの周りだけだろ
自分や周りだけをみてやってないと肯定するのは良くないぞ
確かに設計やってる契約は少ないのかも知れないがな

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 07:48:23.43 iX95LXVi0.net
>>755
ダメだよ!ITだけだと過疎ってしまう
それでなくともテクノプロ関連の他スレは過疎っているのに
そんなにITの話がしたいならここでやってくれ↓
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 12:14:07.98 anmJrBit0.net
>>759
残念ながらここに書き込んでるのは新宿のインフラ第1が大多数なんだよ

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 18:18:54.24 Wr8qDJrG0.net
別に過疎っていいだろ
何が問題なの?

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 19:19:59.12 8xI4Q5Sp0.net
>>758
教えてよ設計やってる奴を。
全体会でも聞いた事ないぞ。
中途以外でこの会社でどうやって設計業務につけるのかも教えて欲しいですね。

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 20:06:57.60 F+uf2qLE0.net
一から設計マン(笑)

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/15 20:43:39.11


781:H3Uf+EbU0.net



782:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 01:16:40.12 zIdiDVrl0.net
>>762
支店によるのかな?
ゴロゴロ居るんだけど。

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 01:35:51.37 XmHOBNO20.net
派遣がやる設計なんて既存の設計の応用でしかないからね

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 02:01:14.47 NZoaH73z0.net
まず人生設計をだな

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 02:05:40.93 G8frGOcd0.net
設計ゴッコ(我が社ではこれを新規設計と言う。覚えとけ新人!)
既存設計の再利用(弊社ではこれを応用と言う。覚えとけ中途!)
少しでも我が社の手が加わればそれこそ弊社オリジナル(覚えとけ客!)
まぁこんなノリだ。

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 07:56:35.35 F/dsLWuQ0.net
最終的にはウリジナルかよ

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 08:52:54.26 w6O/EPlK0.net
>>760
だったらインフラのスレがあるのだからそっちに書けば良い
態々スレを建てる必要などはない

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 10:23:15.38 kXH3iSrG0.net
それぞれメーカーに配属され、自分は有能な人材と勘違いしているアホがおる。大きなメーカーに配属するほど派遣がさせてもらえる仕事はアリより小さな仕事だ。スキル…んなもんつくか。

789:クロノス
19/02/16 12:15:24.34 zAHjSIyE0.net
回路設計もソフト開発も既存の回収ばかりじゃないか。1から開発するのに参加できるのは、運が良かったじゃないかな。派遣ではなかなか遭遇しないけど。最近未経験の派遣技術者多いね。未経験というか、知識ゼロの他の職種からくるひと。

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 14:19:49.91 kXH3iSrG0.net
差別するわけじゃないが、前職はスーパーのレジをしてたひとがココに採用され年収400万っていかがなものか。設計はチョロいと思われるのが腹がたつ。何も知らないやつが偉そうに。

791:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 14:58:45.85 CJGvEzYR0.net
元レジくんのほうが若くて元気あるからきみクビね

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 18:02:14.44 kXH3iSrG0.net
技術者派遣のプライドもねー会社。
こっちがいらんわ。メーカーに直接雇用されたからな。人売りピンハネ業者から足洗えた。

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 18:04:19.19 kXH3iSrG0.net
若くて元気あったら何でもOKなら、そいつも近々クビじゃね? お前もな笑笑

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 18:31:45.96 OMR4wXqx0.net
俺もすでにテクノプロから大手メーカーに転職したが、別にプライドとかないゾ
普通の休日と普通の給料がもらえればそれでいい

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 18:51:35.32 mijUDIzU0.net
設計というのはクライアントから漠然とした要望に答える事。
例えばxxxを作る装置が欲しいと言われ機械の構造、回路構成、ソフトの骨組み等、全く存在しないものを作る事です。
どこかの会社みたいに機械図面のバラシとか、仕様どうりの回路設計、ソフトの作成を設計とはいわない。

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 21:43:06.56 8zMhTDJb0.net
>設計というのはクライアントから漠然とした要望に答える事。
そういうこともあるというだけで、必ずしもそうとは限らない。
ものごとの意味には広義と狭義の二面性があることくらい理解してないと、
設計なんて到底できないぜww

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/16 21:54:42.46 kUtK/abo0.net
日立製作所の技師様に半年間パワハラし続けて日立出禁になったやつがいるってマジ?

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 00:10:41.44 QNKTzGM29
宮永、羽生、中林、

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 00:11:24.44 QNKTzGM29
    STM


800:羽生 章祐 日立製作所 hanyu.akihiro@technopro.com    TM 宮永 康介 富士通ネットワークソリューションズ miyanaga.kosuke@technopro.com    TM 中林 泰樹 日立製作所 nakabayashi.yasuki@technopro.com我々は10年待ったのだ。。。貴様らの ような分別のない者共に我々の理想を邪魔されてたまるかっ!



801:sage
19/02/17 07:55:09.61 Ysbnux490.net
自分より立場が下の人間にパワーハラスメントされるってまじ?
パワーないのに?

802:クロノス
19/02/17 12:32:21.58 jWSc0Pj+0.net
派遣からプロパーへの逆パワハラがあるのか。会社から派遣されているという立場的なものとかは考えなかったのか。こうるさい営業は何も云わなかったのか。

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 12:58:03.35 roK1QtFc0.net
派遣にイジメられるプロパーが悪い

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 21:07:57.23 a3pEOjEA0.net
立場わきまえろよ
派遣の癖に

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 22:02:08.28 CqamRdxa0.net
実際、派遣や請負いなかったら成り立たないでしょ。
今やプロパーは管理ばかりなんだから。
コード書いてるプロパー少ないよ。
企業レベル上がれば上がるほど、20代から管理ばかりで知識増えないよ。
読めば理解出来る頭の良い人はともかく、大多数は自分で書いてみないと知識増えなく無い?

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 22:21:07.95 kCw8n4Fd0.net
自分でコーディングはできるけど、工数が多いから派遣やオフショアに外注してるだけだよ
大手企業で働いてても技術が好きな人は趣味でコード書いたりラズパイやったりしてる

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/17 23:28:15.83 lDQmXZ5W0.net
プロパーの新入社員にはパワハラする
こっちが年上だし社会の厳しさを教えてやらんとな

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 01:17:06.05 CvYKKqHj0.net
客先の若手社員もパワハラしなきゃいけないし、自分とこの後輩もパワハラしなきゃいけないし
忙しいんだよこっちは

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 01:32:37.77 U9KNjlvE0.net
>>788
コストの話は確かに一番デカいよね。
趣味でコード書くまでの人は、あんまり出会わなかったなぁ。まあ、自分が家帰ってまでコード書きたくない人だからだろうけど。類友なんだろうな。
ただ、新人に近いのに管理側に比重を置かれてる人を見るとこの業界はいったのに勿体ないと思うなぁ。

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 01:36:31.48 U9KNjlvE0.net
病んでる奴がちらほらいるなぁ・・・
社員とは、パワハラになる程接したくないわ。
派遣同士なら尚更ビジネス以外で絡みたくない。
同じ会社の奴の方がよっぽど使えないし。
まあ、共通して思うのは社員だろうと派遣だろうと、年食っても現場レベルの奴はヤバい奴が多い。
尊敬出来る、50代とか殆どいないわ。

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 03:02:21.58 CvYKKqHj0.net
責任から逃げた連中の集まりだからな、現場って

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 08:09:04.15 tvaeula10.net
いるね。
プロパアの若手とかに高圧的な態度とったりいびったりしてる奴。
「この現場は俺で持ってる、俺が居なきゃ駄目だ」みたいな事にしたい・ないしは、そういう思い込みがあるみたい。

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 08:57:49.47 Yj0yZO260.net
自己愛性人格障害

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 09:44:24.08 Jk/lJNwF0.net
>>760
だったら情報システム板にスレを建てようか?

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 15:50:55.71 t5tUt0bG0.net
やっぱ派遣て気楽?

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 16:17:43.97 uqu/UfTR0.net
>>797
派遣先による

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 19:21:44.57 +JEdIWHm0.net
>>797
気楽だよ。
全国各地を転々とするので家を買わなくていい。
低収入なので結婚をあきらめたから嫁に対するストレスがない。
もちろん子供に対するストレスもない。
役職がないので出世のストレスもない。
スキルあげてチャージ上げても儲かるのヒルズ様だけだから特に勉強しない。
そもそもお客様は派遣に大きな期待はしていないので仕事のプレッシャーもない。

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 19:40:52.70 8itHuEZq0.net
自分で派遣先選べたらなー
通勤一時間以上かかりだすとしんどい

819:sage
19/02/18 20:02:28.95 Yukhcd2z0.net
うちの支店は派遣先企業は選べないけど案件は選べるわ

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 21:18:27.77 C5wPMfia0.net
派遣先が選べないとか新卒か無能だけだろ

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 22:10:43.87 J9Yalv4g0.net
今更だけど、自宅でする仕事(月報や査定の資料など)に要する時間に対して、一定の残業時間を付けられるといいけどね。
あと、役職手当が東証一部上場企業とは思えないような額なのは気の毒だと思う。

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 22:44:52.65 /BnyKtgZ0.net
>>803
在職中のことより、定年後の退職金の少なさが一番やばいだろ
テクノプロに新卒から定年まで勤めても退職金が数百万円って少なすぎ
国家公務員だと定年時年収は700万円台になるし、退職金は数千万円になる
俺は大手メーカー子会社に転職したけど、退職金はたぶん1000万円以上+確定拠出年金600万円~800万円くらいかな
ちな20代後半

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 23:04:43.26 C5wPMfia0.net
お前っていつも「大手メーカー子会社に転職したけど」って馬鹿の一つ覚えだけど後悔してるの?

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/18 23:53:51.30 qJiR7DiJ0.net
>退職金はたぶん1000万円以上+確定拠出年金600万円~800万円くらいかな
ではお約束を。
妄想乙w

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 00:39:57.17 f03DqX2F0.net
いやむしろテクノプロの退職金の少なさのほうが異常だろ

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 00:45:26.74 l9jfh8Ub0.net
今年の新入社員が定年迎える頃には良くなってるよ
※経済減退しないものとする
※派遣法が改悪(経営側にとって)されないものとする
※外国人移民に取って代わられないものとする
※株価が上がり続けるものとする

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 00:58:46.02 Mjh4XGk10.net
逆にお前ら定年まで生きるつもりでいるの?馬鹿じゃね?

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 08:00:22.36 o7af5CMt0.net
>>803
付いてるよ

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 09:20:37.31 w3FfTFcI0.net
>>808
もう経済減退しかけてるので駄目だな

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 10:09:10.07 diptrcPv0.net
情報システム板にスレ建てしておいたぞ
これでIT系の突っ込んだ話がデキる

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 11:11:25.03 XJmgNd3E0.net
情報システム板
テクノプロ(TECHNOPRO)
スレリンク(infosys板)

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 11:16:43.26 6pUpfxrL0.net
カンパニーだとか支店だとかの違いがありすぎてネットのこういう場じゃ情報の共有もしづらいね

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 11:18:53.56 diptrcPv0.net
>>814
カンパニーごと、支店ごとに違うなら書き込む人は所属を書けば良くね?
どっちにしてもテクノプロの半数近く47%の社員はIT系

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 12:46:00.97 R2A5me4+0.net
退職金1億でもテクノプロの低賃金は嫌ですw

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 13:20:07.57 oxVTmE3r0.net
どれだけ有能でも担当営業が無能だとチャージなんて上がらない
チャージアップは営業の交渉能力次第だからね

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 14:16:57.34 0EQp053d0.net
今夜、Web給与明細…。
スープラまで、
立ち止まるな。弱音を吐くな。
夢を、諦めるな。

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 16:46:04.29 LH416czE0.net
>>817
と交渉力のかけらも無い無能が言いました

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 16:52:40.37 CyPpxY3I0.net
>>817
技術社員が無能だから売り込めないだけだぞ
ソフト屋はオラクルマスタープラチナ、電気屋は技術士、機構屋はCATIA資格くらい取ってから文句を言え
技術社員は恥を知れ恥を

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 17:14:37.09 oxVTmE3r0.net
全部オレの仕事と1ミリも関係ない資格で笑える

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 18:04:22.35 TFyJpFPx0.net
オラクルシルバーしかない時に普通に年収800万円超えてたよ俺
もちろんこの会社じゃないけど

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 18:35:40.97 yh1DEWCN0.net
それなのになぜこの会社に?

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 19:21:35.15 JLLCcrM40.net
>>803
ブラック企業にサービス残業は付きものです。

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 19:23:33.16 x+H8ESg10.net
>>823
1年だけプログラマーやっててjavaゴールドとオラクルシルバー取って辞めた
もちろん給料が安いから

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 20:41:34.53 yh1DEWCN0.net
>>825
ん???
なんか話がつながらないな
「(ある会社Aで)年収800万円超えてた」
「(ある会社Aの)給料が安いから辞めた」
ってこと?
それとも、
「(ある会社Aで)年収800万円超えてた」
「(ある会社Aを)辞めた、(テクノプロは)給料が安いから(テクノプロに転職した)」
ってこと?

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 21:02:15.94 x+H8ESg10.net
テクノプロ所属給料安すぎてビビる
粘着されても嫌だから自費で資格を取りつつ案件をこなす
案件の切れ目で転職して年収800万円になる
さらに資格を取り経験を積む
更に年収アップ
理解したか?

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/19 21:18:26.60 yh1DEWCN0.net
>>827
ああなるほど、
テクノプロ(>>825)→会社A(>>822)→会社B(>>827
ってことね
「理解したか?」っていうか説明不足だったからお前以外の人には伝わらなかったんだよ

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 00:12:26.39 UPzJ9mv/0.net
ここってどのくらいの待機の間に次決まらなかったらクビになる?

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 00:21:01.84 ZtbAaXGHe
>>829

セフレできた奴から黙ったな。

あれだけ騒いでたのに

今度は目立たないように黙秘続けて隠れて通い続けてる

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 00:15:10.42 8Bdzv6iy0.net
知らんけどしがみつくよりだったら転職活動したほうがよくね?

850:sage
19/02/20 07:35:13.33 fAwEGXfo0.net
最近外国籍のやつ採用しすぎじゃね?

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 09:31:09.92 LJSvGPhq0.net
>>832
南朝鮮籍は採用して欲しくないな
ファビョられても困るしw

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 12:23:50.15 6FMzNEgS0.net
>>832
国内奴隷が減りつつあるから海外に手を伸ばしてるんだぞ

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 19:13:53.07 y3u0p2550.net
新卒358人だっけ?
その内何人ぐらいが三国人?

854:sage
19/02/20 20:11:32.33 fAwEGXfo0.net
外国籍って未経験で入ってくるの?それとも経験者?
うちの支店に最近入ってきたやつは日本語すら怪しかったけど英語ペラペラで技術経験あるならいいよね
やっぱり単価も給料もやすいのかな?

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/20 23:35:16.14 ZUAIwMy


856:I0.net



857:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/21 00:27:46.19 kiXGU4VKa
品川、支店長 ひまか?

コーヒーもらうぞ

暇なら飲みに来いよ

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/21 12:11:02.12 yTXfOZwO0.net
外人は基本契約社員では?

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/21 19:59:29.50 xte/4fdc0.net
偽装請負ってどこもやってんの?

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/21 20:48:50.83 5TuM4bwg0.net
偽装請負って何ぞや?

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/21 22:52:34.09 GwOs/FAp0.net
派遣法守ってる派遣会社って存在するの?

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/21 23:45:12.06 m8kUED+a0.net
俺、新卒から9年間ほぼ休み無しで働いて退職金が14万だった…

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 00:30:05.18 gT0L7pVb0.net
常駐先は大手でやりがいあるけどテクノプロがクソだからやめたい、というのはデフォだね

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 00:50:43.17 pGV8FVig0.net
常駐先は大手だったけどやりがいはなくて嫌々やってたのに客先が直接雇用したいとか言い出したので辞めて
今は別の大手メーカーの正社員してる

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 00:59:13.91 8tKXSrA33
品川、支店長はレクサスに乗っている

目の前に置いてあるから、買っちゃった

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 01:57:18.99 myDblc2i0.net
>>841
契約上は業務請負契約だが実態は派遣就労
派遣法逃れの為に保険契約を蒸すはずに業務請負契約とする

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 10:56:27.94 dC1PD7kI0.net
>>847
それって法律的にOKなんですか?
二重派遣も堂々としているのがテクノプロ なんで。テクノプロ ・エンジニアリングだけどね。

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 12:04:51.63 rpo2Dfkw0.net
>>848
むしろ守ってるところなんてないだろ
抜け道ありきの法律だし

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 12:05:36.95 rpo2Dfkw0.net
あ、うちの会社がやってると言っている訳ではないのでそこんところ勘違いしないでよね!

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 15:04:03.01 8jL4NbG20.net
派遣って惨めじゃないの?
同級生や近所や親戚にはバカにされてると思うけど。
周りの目が気にならないの?

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 17:15:47.12 dC1PD7kI0.net
>>851
惨めかどうかは客先次第。自分次第。
中には派遣だから次から次へと客先を変え、スキルアップできるという人もおる。
まぁ、派遣はピンはねされてナンボ。客先はズバッと契約を打ち切るものだ。それをどう思うかは人それぞれ。

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 17:22:07.62 20uRaewh0.net
警備員とかも派遣みたいなもんじゃん

873:sage
19/02/22 18:23:24.71 tTPmbbC10.net
テクノも派遣だけじゃなくてそろそろ請負や自社サービスに力入れないとダメだわ

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 19:06:34.52 s4gZnzCA0.net
サービス休日出勤

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 19:08:04.16 dC1PD7kI0.net
サービス◯◯は派遣だから当たり前。
派遣は奴隷なんだよ。

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 19:16:33.83 ApmpOdCM0.net
新卒でブラック企業に入ってら洗脳されるよ。
サービス残業が当たり前になって違和感なくなるよ。
それがテクノプロの狙い!

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 19:22:46.37 urKpUIcL0.net
芸能人も派遣だな

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 20:18:38.44 Qr66PGFZ0.net
芸能人は個人事業者じゃね?

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 20:20:48.36 dC1PD7kI0.net
いろいろ労基に言ったけどテクノプロ の味方である事が判明した。
法を破りながら法に守られる。
労基のヤツにカネつんだか。

880:sage
19/02/22 20:40:58.77 HhVN4CAn0.net
自分で転勤希望した場合って借り上げ社宅契約させてもらえるん?
もう東京の満員電車は辛いから地方行きたい

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 21:10:57.94 2sXZz7NA0.net
車だけどラッシュ時の渋滞は時間無駄にしてる感が凄いよ
高速道路使わせてくれればマシになるけど

882:sage
19/02/22 21:17:37.73 HhVN4CAn0.net
満員電車で臭いおっさんにおしくらまんじゅうされるよりはええやん

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 22:40:47.48 axYrMY100.net
>>843
かわいそう
お疲れ様でした

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 23:05:29.40 pGV8FVig0.net
みんなは何のプロ?
俺はSEXのテクのプロ!

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 23:05:45.48 pGV8FVig0.net
誤爆

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 23:13:01.39 ScthjM+Z0.net
>>861
どうなんだろうね
でも家賃払ってるのは会社でもそもそも賃貸契約者は自分名義だからな
問題になるとしたら敷金礼金会社負担なところか
結局のところ就業規則に出て行けと書いてあるから例外は認められないのでは?

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 23:14:32.53 ScthjM+Z0.net
>>861
転勤が転職に見えた
今は自分で物件選べないけど事前に営業に条件伝えたらその中から選んでくれたよ
人によるのかもしれないけど

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/22 23:15:14.90 vRiG/sO20.net
>>860
公務員に言っても無駄だな。この国は役人パラダイスだ。
本当に法を破っているのなら動画サイトにバラまいていいと思います。
万人単位の奴隷を駆使しているにもかかわらず、バイトテロみたいな動画が一切存在しない
テクノプロは、人民統制が本当に行き届いた現代日本国を象徴するすばらしい企業だと思うよ。
嫌なら辞めろとまでは言わないけど、国から出ていけば?だれも止めないよ

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 02:07:57.83 cWBdS/Lv0.net
知り合いがこの会社入ったけど
心の中では「派遣w」と馬鹿にしている
何故わざわざ派遣なんか選ぶのか分からんわ

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 03:13:40.37 XPNbtPQs0.net
派遣の難しいところは、派遣をやめたいからやめる人が多いのが実情なんだが、同時に何の恨みもない客先を急に辞めて迷惑をかけてしまうところだな
客先常駐ってそこそこ気に入られてるから契約切らないわけだし

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:04:44.38 cm2dudGw0.net
>>848
今でも二重派遣なんて違法行為やってるのか?
それってコンプライアンス違反だろ
仮にも上場企業となった今、それをやるのは不味いだろ
俺が在籍してた頃は偽装請負もやってた
更に思い切り業者が間に入ってる超下請けが多かった
酷いのになると8次下請けの仕事の依頼が来てた
流石に、その仕事は中間業者にマージン取られて儲けが薄いので断っていたがw
更に情けない事に中小IT(社員数200名程度)の下請けまでやっていた

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:07:51.25 cm2dudGw0.net
>>853
警備会社は客先に常駐はしても契約形態は請負
法律で警備は派遣出来ないからな
だから直接、顧客からの業務の指示は受ける事がないし、
二重派遣も発生しないし偽装請負も発生しない
特に大手の場合は絶対に偽装請負は請け負わない

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:11:10.60 cm2dudGw0.net
>>854
毎年、徐々に請負を増やしているよ
M&Aは請負を増やす為に行っているようなもの
更に自社でのサービスも展開し始めている
その辺がメイテックとの違い
メイテックは請負は年々減っている
後は商業用データセンターを設�


894:ァしてサービスを展開すべき



895:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:12:30.11 Eht8JO6u0.net
>>857
テクノプロは残業は1分単位で支給されるだろ
面倒だから1分や5分程度なら付けない人も居るだろうけど

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:19:01.52 cm2dudGw0.net
>>863
そう言えば、嫁が俺と一緒になる前は頻繁に満員電車で痴漢されてたな
痴漢が嫌だって愚痴ってたけど、満員電車じゃどうにもならんわな
確かに満員電車は男の俺でも辛いわ
嫁は乳がデカ過ぎだから満員電車だとどうしても乳房が他の客に当たる
で、客はそれを良い事に嫁の乳を揉んでいた
それがずっと続いたので嫁は会社を辞めてしまったよ
女は男と違って会社辞めても生きて行けるからな

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:45:33.44 QCcCSvHb0.net
>>872
二重派遣やっとる。
エンジニアリング社の人事が言った。
アデコとかからも人を買って、客先に売ってるとか。うちの会社、怖いだろw 二重派遣しちゃうんだよwwって笑った。働くやつはマージン取られまくりだわ、超たのしー。とも言ってた。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 08:47:32.03 UjB65jT40.net
はい、通報

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 09:16:09.67 Eht8JO6u0.net
>>877
>アデコとかからも人を買って、客先に売ってるとか。うちの会社、怖いだろw
>二重派遣しちゃうんだよwwって笑った。
>働くやつはマージン取られまくりだわ、超たのしー。とも言ってた。

なんだそりゃwww ってかその発言した人事も最低だな
きっと在日みたいな性格なんだろう
俺の嫁を満員電車で痴漢した奴よりも質が悪い

アデコと言ったらVSNの親会社じゃないか
子会社のVSNを差し置いてライバルのテクノプロに人を売るとは言語同断!
ってか、アデコはVSNの規模拡大、発展させる事を諦めたのだろうか?

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 10:23:08.23 SHOnukkv0.net
>>879
儲かればいいんだよ
奴隷は黙って仕事してなさい

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 10:33:36.58 b1UBnpzU0.net
嘘なら偽計業務妨害だぞ

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 10:44:09.40 /oD8mXfS0.net
これは株価に影響しますね

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 12:30:39.76 QCcCSvHb0.net
この耳で聞いた。アデコから人買ってる、ってな。他からも人が流れとる。帳簿を調べりゃ分かるだろ。請求書あるだろに。

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 14:54:41.03 rBYR9Hnm0.net
給与明細に特別手当っていう項目が増えてるんだけど、これなに?

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 15:14:28.99 MjhMAF1q0.net
金で転籍させてんだろ。よくある話

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 15:29:37.94 Eht8JO6u0.net
>>883 >>885
つまり、テクノプロが人を集める為にアデコから買ってるって事な?
アデコはテクノプロに人を売る
そしてアデコはテクノプロから金を受け取る
よく考えたらどっちもメリットあるな

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/23 22:12:19.89 1IVMK+zX0.net
>>877
通報したから首洗って待ってなw
偽計業務妨害、乙〰ww

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 05:50:10.42 2Iwx52+m0.net
>>868
自分でも選べるよ
ただし契約可能な不動産会社が決まってるから
会社が契約可能な物件から選んで営サポさんに言って
そこにしてもらえたよ
カンパニーによるかもしれないけども

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 09:15:28.57 TQULD7Xh0.net
聞いた事、見た事をココに書き込む。
それぞれが、どう思うか判断する。
それが5hだ。ただの愚痴だけなら5hの必要はない。

910:sage
19/02/24 10:47:49.36 IuNDg3+h0.net
5h?
5ch?

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 11:04:29.59 TQULD7Xh0.net
>>890
ごめん。
5ch。

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 11:06:08.94 TQULD7Xh0.net
アホやった…c抜けた…情けない…

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 12:55:20.99 vFLM+3my0.net
働きたくない
非道な仕事
不幸な派遣先



914:ス均的な底辺 微笑みの営業 5h



915:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 13:10:42.67 anddpgkJ0.net
>>893
非道な仕事とは?

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/24 14:33:47.08 OuJ1id2f0.net
スリ働くよりマシ

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 11:28:33.79 TJwp5+IH0.net
>>887
それって単なる人材紹介をアデコから受けてるだけじゃね?
それを人をアデコから買って派遣してるって表現したんだと思う
テクノプロもアデコも人材紹介をやってて、横つながりで人を紹介する
紹介を受けた方は金を払い、紹介した方は金を受け取る
それだったら合法だと思うがな
どっちも持ちつ持たれつでウィンウィンだろ

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 13:36:01.34 +rf0Eh1f0.net
自分の会社が疑われるのは悔しいから労基に通報して潔白を証明しないとな
その時は>>877の開示請求されて事情聴取されるのかな?

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 14:00:17.08 v+K6k3pk0.net
>>897
スリ働くよりマシ

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 15:40:35.85 TxBTSuOc0.net
サービス休日出勤してるって書き込みあったでしょー0817。労基が入ったら、そゆのも明るみになっちゃうね。

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 16:09:16.75 2jT+zAeP0.net
アスペ

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 17:11:11.70 BE/4j1ZO0.net
営業のゴリラ、中二病がぬけてねーな

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 21:19:55.65 rEHqNVUj0.net
サビース休出って、おおかた
全体会とか健康診断とかの事を言ってるだら。
元々会社の出勤日扱いだ事を知らんないか、知ってても「なんで土曜日に休めんだ」っていう楯突きなのねだら。
会社の仕組みをよく解ってないだけなんだら。

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/25 21:58:45.15 WVB8dOCo0.net
全体会議に有休を使うとボーナス査定マイナスになるのは違法にならないの?

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 08:21:05.31 QstI4tkR0.net
二重派遣の件で。
仲買企業つまりテクノプロ が間に入っていたとしても、労働者の契約で全てが全て二重派遣ではない事もあることが分かりました。
実際に聞いた事、それを聞いて感じた事をココに書き込んだだけでしたが、いろいろな意見があるので追記と訂正をします。
あとは労基がうごくのであれば、それはそれで良いと思います。ここでごちゃごちゃしてるより白黒はっきりしますし、それが労基の仕事だと思います。

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 08:27:51.98 QstI4tkR0.net
>>903
質問に被せてしまって申し訳ないです。

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 13:00:30.62 HhLJGWyJ0.net
>>903
有給使う分には査定に影響ないですよ。
心証は知りませんけど。

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 14:42:56.67 WFwTDZ320.net
入社前の職場見学って具体的に何させられるんですか
客先との面接するための建前だって事は知ってます

929:クロノス
19/02/26 14:59:34.13 HhSNHPBN0.net
職場見学という客先面談です。試験を受けるところもあります。経団連のトップが某モバイルカンパニーだから、自分達のいいようにルールを変えています。

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 16:02:47.95 KSuKz/WN0.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 16:10:23.83 JgBzzSEk0.net
>>906
査定あげるって説明あったし就業規則にも書いてあるよ

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 17:14:58.03 TaIyRN


933:qs0.net



934:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 17:55:20.72 trR7im070.net
ある程度ノウハウ学んだら自営業やろうと思ってる

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 19:27:59.11 HhLJGWyJ0.net
>>910
査定項目からは外れましたよ。
カンパニーによるのかな。
ちなデザイン

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 19:35:46.31 fAyKZWU40.net
>>910
ヒルズの無能達の方針を知って従う。
参加しないと無能の方針に従えない。
なので査定条件に入れて問題ないだろ。
まあ無能たちなんで方針、ビジョンなんか全く示せないから数字の羅列しかしゃべらないから時間の無駄て言えば時間の無駄だけどね。

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 20:05:53.12 skSqbYm70.net
ここの会社はわからないけど新卒で常用派遣は辞めたほうがいい。
他の常用型派遣の会社を受けたら新卒、第二新卒はスキル、経験がないから設計の下の下流工程から下積みしてもらわないといけないといわれた。

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/26 23:57:19.37 GFyuNCHj0.net
そんなの派遣じゃなくても当然だと思うが

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 06:19:05.93 Si5MsWp40.net
逆に、新卒未経験で設計の最前線に放り込まれて
「かわいそうな結果」になる事がままあるよ。
下積みがあるなら、むしろ良心的。

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 07:58:10.55 ikieWfm/0.net
派遣ではない、外勤だ
面接ではない、業務打ち合わせだ
リストラ候補ではない、待機だ
もうやだ

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 08:04:37.40 YgH0AVVE0.net
>>918
請負契約の常駐現場に移動願い出せば良いじゃん
或いは自社開発センター希望するとかな

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 19:31:52.05 JyenbTnR0.net
>>887
テクノプロのモデルケースです。
新卒、第二新卒はスキル、経験がない→設計の下の下流工程→スキルつかないから次も下の下の下流工程←永遠に続く。
頭のいい奴は辞めていくが新卒は毎年大量に採用できるので問題なし。
新卒は文句も言わず全国に飛ばせるし粗利も高いのでヒルズ族様大もうけ。
営業の殺し文句は、下流工程で経験を積んで次回こそは設計ですよ!
下流工程の奴は下流工程のままだよ。

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 19:32:54.44 omx3zKul0.net
派遣は奴隷
この会社内で地位が高い奴でも派遣先の新卒以下の地位

新卒が派遣を見下していたわ

944:sage
19/02/27 19:38:54.04 S1+DPHJw0.net
納豆支店ってH立以外で取引先あるの?

945:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 20:33:24.99 Jm6m7bBk0.net
デザイン社のデータサイエンティストの仕事受けたけどまだ始めたばかりの未開拓の分野だから希望が通るかわからないといわれた

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 21:50:15.89 +l6qlHKp0.net
10年も20年も勤めてるやつってマゾなの?w

947:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/27 23:56:33.08 sSEjEBzb0.net
>>918
素直に笑った。
ちな、世間一般で認知されているリストラというものはここには存在しない。
勘違いなら改めよ。 

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 00:25:09.90 M0l557kb0.net
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
URLリンク(natsumi.tokyo)
*ブラック企業も検索可能!

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 05:25:50.82 VcYvetFr0.net
例えば札幌とか福岡で採用されたけど、
自宅待機長いから東京に行ってくれとかそういう話ってある?

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 07:51:00.25 dY/6oPsy0.net
>>927
転勤可能で申請してなかったらないと思う

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 08:01:53.18 zOO15+w00.net
>>927
仕事決まってからしか引っ越さない

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 15:22:36.65 m4BpnQHy0.net
転職サイトで大手に1件応募しちゃった
まだ書類審査中だけど

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 16:44:27.64 5yzuTF2Y0.net
エンジニアリング社とデザイン社って
抱えてる案件にどんな違いがある?

954:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 17:13:07.42 ZG+IBcca0.net
>>930
技術者派遣大手ってどこ?

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 21:50:56.37 8tl2YW460.net
思い込み系アスペ

956:sage
19/02/28 22:13:14.07 e0G2iRdL0.net
リクルート

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/02/28 22:43:17.28 j4o3lxjKR
電通

958:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/01 07:35:39.09 zvqg5jRW0.net
昨日支店でパソコン作業してました。
その時に後ろで若者がアドバイザー?に相談してました。
若者はワンチップマイコンのSFRが理解し使えないとの事。
アドバイザーの的外れな回答に笑わしてもらいました。
だから支店行くの好き!
あの若者もテクノプロの限界を知って辞めるんだろうな。

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/01 10:16:55.96 E5Bn9bbn0.net
最近離婚したばかりのお隣の奥さん、年下の実業家とマイコンしたらしいわよ
すごいわよね、離婚したばかりでマイコンとか
うらやましいわね

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/01 10:55:35.15 AHjyeCWi0.net
所詮は人売り業界
利益率の良く騙されやすい新卒の採用枠を大幅増強
キャリア採用も進めてるようだけど大幅利益を確保できる優秀な人材は派遣は避ける模様

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/01 20:16:03.83 czB5aoHJ0.net
新卒そんなに取って派遣先あるの?

962:sage
19/03/01 20:34:13.71 pgWkh8FX0.net
ほんとよな、もう派遣先決まってる新卒も多いらしいしどういうシステムなんだろうな

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/01 21:00:39.37 czB5aoHJ0.net
隣の部屋から顔がキメエだの聞こえてきた会社は初めてや

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/01 22:47:40.60 6krCD/C50.net
>>941
それ新宿か?

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 00:56:13.14 4VCu8fUK0.net
いや横浜 初対面で言われたぞ

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:07:42.13 s0sQgaP20.net
事務と営業の会話は派遣社員の陰口ばっかだよ

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:07:44.87 FXRLlfun0.net
事務と営業の会話は派遣社員の陰口ばっかだよ

968:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:10:14.61 YurciBab0.net
>>931
デザイン社は機械、電気・電子設計、IT分野では制御系システム
エンジニアリング社は機械、電気・電子設計、土木・建築設計、
IT分野は制御系、業務系、ITインフラ等、その他etc...と多岐に渉る
旧社名グッドウィル・エンジニアリング(旧社名:フジオーネ・テクノ・ソリューションズ)時代は、
バイオ・ケミカル分野もやっていた(今現在のR&D社の業務)
被ってるのは機械、電気・電子設計、制御系システム分野

969:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:12:19.13 YurciBab0.net
>>932
テクノプロ、メイテック、フォーラムエンジニアリング、アルプス技研、VSN
上場してるのはテクノプロ、メイテック、アルプス技研

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:16:38.88 NRKTgACI0.net
>>939 >>940
顧客からのオーダーが多すぎて対応出来ないくらいらしい
だから新卒も1000名超の大量採用
取引先の契約が終わる前に次の顧客が決まっている状況

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:20:43.04 YurciBab0.net
>>943 >>944
内勤である営業と事務は派遣エンジニアを見下してる傾向がある
特に営業は上から目線でモノを言うのが多い
技術の事を全く分かっていないのにも拘わらずな
出世も


972:営業職の方がしやすい傾向があるね 請負も増えては来たが、未だ未だエンジニアの地位は低い



973:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:44:54.01 AF/o5vSR0.net
営業や支店長って年収どのくらい貰えてるの?

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 09:55:47.97 G8nuLnI80.net
>>950
>>587

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 11:43:03.21 8zufQQnR0.net
あんな狭い事務所で働いてる営業や事務はとてもかわいそうに見えるけどな
零細企業のオフィス並の狭さ

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 16:36:26.92 pdv6SxZX0.net
派遣の癖に営業や事務に文句言える立場かよ
派遣が

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 16:54:34.11 8zufQQnR0.net
派遣より給料安い営業と事務笑

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 19:33:16.72 gRMcXdDR0.net
>>936
テクノプロでワンチップマイコンのSFRを理解して使える人て居ます?
マイコン名は問いませんが。

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/02 21:26:01.65 RIG5Xi3w8
    日立のガキがピーピー泣いて。

    それを聞きつけた、部長さまがピーピー泣いて。

    泣き疲れたら、去っていき、女漁ってる。

    電車乗ってるのを見かけると、

    うだつの上がらねえ、ただのおっさんなのにな。

980:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 01:12:02.72 qv9zK+VT7
    日立のガキがピーピー泣いて。

    それを聞きつけた、部長さまがピーピー泣いて。

    泣き疲れたら、去っていき、女漁ってる。

    電車乗ってるのを見かけると、

    うだつの上がらねえ、ただのおっさんなのにな。

981:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 02:14:59.97 ykRo3X8F0.net
機電系、は溶接だの材力だの電源電圧だの三角関数など書き込まないが
情報技術作業者は仲間内でしか通じない文言を書き込む不思議
まさに専門馬鹿
社会から逸脱してる

982:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 08:18:39.33 GGqXhSw10.net
ここで40代って結構いるの?

983:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 09:25:01.18 aAQlgVj10.net
>>959
参考情報>>22

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 09:27:37.80 46rxXAZl0.net
>>952
内勤は間接部門であり、人数が少ないのだから狭いのは仕方ない
基本的に内勤は直接利益を生まないのだから
それでも自社勤務なのだから、客先常駐のエンジニアよりは幸せ

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 11:12:28.68 0SA526i90.net
派遣会社の社員ですと言われても世間のイメージは悪い

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 13:26:04.25 1q95p31y0.net
スリってまじ?

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 14:09:28.27 LsuVyZr60.net
>>962
派遣会社の親会社でヒルズ賊やってます

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 14:45:33.57 kDgbbooG0.net
昔の管理社員は「技術者の稼ぎで僕ら養ってもらえてるんだから足を向けて眠れませんよ」って言ってたけど
リーマンショックを気に意識が変わってしまった。
管理社員が整理蚕する技術者を選別するような時期を経た事によって
管理社員の側に「お前らを生かすも殺すもコッチ次第だぞ?」と言うような
思い上がりが生れたように思える。

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 14:54:43.41 2004BqV/0.net
4000人の整理解雇決定した人はちゃんと自◯したの?
新卒はここが4000人整理解雇した会社って知って入社してるのかな、心配だな

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 16:11:35.94 OSTWW5rP0.net
>>965
離職率の原因

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 16:53:00.27 0SA526i90.net
ここの支店ってギスギスしてない?
そういう雰囲気を感じ取れたよ
機嫌悪いのか知らんが感情を隠せない女もいたし

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 19:34:22.92 3gYC2ZnY0.net
>>940
メーカーて品質保証するためとかで単純作業のデータ採りが必要です。
そういう仕事は単価が安く技術力つかないのでメイテックさんとか


993:は受けません。 そこで新卒使い捨てのテクノプロの出番です!



994:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 22:27:30.64 HQMST7bt0.net
>>965
あとから付けたような言い訳はいらんだよ
奴隷程度が技術者だとか【自分から言い出す時点】で終わりだ
身の程を知れ
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
と、うちの支店の飲み会では支店長と営業が暴れてた
もう二度と飲み会には行かんわ

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/03 22:49:14.89 HQMST7bt0.net
>>968
どこ?
少なくともうちはギスギスはしてないし機嫌もわるくない
糞経歴な支店長には絶対服従が基本だ
服従すると漏れなく褒め殺しの刑にあうぞ!?

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 14:50:12.17 Xl2B8BXj0.net
テストの仕事とかどのくらいで脱出出来る?

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 15:05:15.68 bgB8UwLu0.net
自分次第としか
この仕事もうやりたくありませんと主張するまで
下っ端が偉そうにと言われようとも主張が大事

998:sage
19/03/04 16:19:09.36 VZTrno8V0.net
というかテストしかやらないってことあんの?
俺新卒で入った現場は社内のシステム運用とヘルプデスクやりながらリプレースとか新規導入やってる上流の人の手伝いでテストとか構築もやらせてもらってたけど
テストオンリーの現場なんか聞いたことないわ

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 16:50:21.08 Xl2B8BXj0.net
新卒は若くて物覚え早くて将来有望だから優遇されてんだろ

1000:sage
19/03/04 18:55:39.87 OdvNfRVf0.net
無能中途入社おじさんがテストオンリーの現場アサインされるん?w

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 19:18:11.27 2cRJE8+90.net
>>974
逆にテストオンリーでない職場、せめてそんな広範囲でやってる部署名だけでも教えて欲しい。
シーテック時代からいるがテストの仕事を始めにした奴は一生テストの仕事。
それがイヤなら辞めるしかない。

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 19:33:39.78 9iSZxSoR0.net
おまえら40代50代になったら何の仕事してると思う?

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 20:08:38.79 nyT7iYJL0.net
賽の河原のゴミ拾いかな

1004:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 20:13:25.65 hiVdKgjS0.net
コーディングなんかやらないでテストでまったり

1005:sage
19/03/04 20:26:55.15 rFDXUClu0.net
そんなにテストオンリーおじさんいるんだ
びっくりするわ

1006:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 20:39:07.42 CeZeRsS50.net
だいたいつまんねえ仕事してるやつほどチームリーダーやその上だったりするよ
頭が良くて技術力の高い人間はただの連絡係なんて絶対拒否するからね

1007:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 20:46:00.42 sdIGoqjf0.net
頭が良くて技術力が高い人は派遣なんて選ばないけど?

1008:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 21:48:12.64 hdHHWMMO0.net
4月から土曜出勤日が倍増するのかな?

1009:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 22:02:23.30 Di4zXzMl0.net
テストって一言で言ってるが、評価と実験で違うからな?
あと、折衝などやってるかやってないかで大きく差がでる。
折衝ゼロの評価のみの案件とか30以降であんの?

1010:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 22:18:28.60 ibaqTWtP0.net
>>972
そもそも普通はテスト専門の仕事に配属されない
そういう仕事やらされたら会社変えるしかない

1011:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 22:34:53.59 tztZvWsa0.net
自転車通勤NGなのに堂々とやっている支店長がいるとうわさできいた。

1012:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 22:48:24.47 g9o+VqaS0.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

1013:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/04 22:48:26.81 3Lwk3W5f0.net
俺もハゲNGなのにカツラ被ってる支店長がいるとうわさできいた。

1014:sage
19/03/04 23:42:12.17 rFDXUClu0.net
テストおじ息しとるかー?

1015:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/05 12:52:18.4


1016:9 ID:+s0Pa3r70.net



1017:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/05 13:31:31.12 EBcqO2sx0.net
よし。ここは、プランBといこう。

1018:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/05 13:46:45.58 +s0Pa3r70.net
>>992
プランBとは?

1019:sage
19/03/05 14:28:18.71 kF1WfbNg0.net
上流エンジニアのおまけで無能くんを抱き合わせアサイン

1020:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/05 16:09:37.83 4qr2SDBp0.net
なるほどな!その手があったか!
これだけの規模の会社なら余裕だな
大手SIでは良く行われてる手法だな

1021:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/05 21:37:40.14 IeyMgsMT0.net
泥舟

1022:sage
19/03/05 22:52:04.24 S1k5aYaP0.net
テストオンリーおじさんを抱き合わせ販売してあげて

1023:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 00:41:50.23 O/KjcC7S0.net
■売上高/従業員数     売上高 従業員数 一人当たり売上
・メイテック            722億円 7219人 1000万円
・セントラルエンジニアリング  99億円 1080人 916万円
・SOLIZE Engineering     82.6億円  990人  834万円
・アルプス技研          250億円 3368人 742万円
・メイテックフィルダーズ     160億円 2423人 701万円
・テクノプロ・デザイン      447億円 6537人 683万円
・フォーラムエンジニアリング   345億円 5176人 666万円
・テクノプロ・エンジニアリング  193億円 3196人 603万円
売上高/従業員数でランキング作ってみた
小規模なところ、600万以下のところ、エンジニアリング部門単体のデータが分からないところは除外した
テクノプロはフィルダーズ以下なんだな

1024:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 00:46:36.94 O/KjcC7S0.net
テクノプロ・エンジニアリングに到ってはフォーラム以下という結果が出た

1025:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 06:59:08.95 cqKkHDCx0.net
40万も下なのか
管理社員が多いんだろうな

1026:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 09:33:17.27 boHrazzR0.net
>>998
やるね!取り合えず次スレのテンプレにコピペしておく
テクノプロITなんかもっと低いんじゃね?

1027:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 10:07:49.49 MiWuxB3v0.net
>>998
最新の売上データで作ったらこんなになったぞ
(2018年6月期)
            
テクノプロ・デザイン   484億円 7039名 687万5976円
テクノプロ・エンジニアリング 222億円 3785名 586万5257円
テクノプロ・IT     168億円 2925名 574万3589円
テクノプロ・R&D     61億円 1096名 556万5693円
テクノプロ合計 935億円 14845名 629万8416円
2018年6月期のデータで計算したら更に下がったw
相当に単価がショボい!6月期では多少改善されてるだろうけど

1028:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 11:14:41.10 cqKkHDCx0.net
新卒大量にとってるから下がる一方だな

1029:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 11:34:02.53 jei1IlZN0.net
デザインだけダントツで従業員多いけどどっか大手企業のコア案件でもやってんの?

1030:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 15:10:34.92 o59eegyL0.net
3流派遣会社と2流派遣会社の境目が600万円なんだと思う

1031:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 15:17:07.33 iMASZJkx0.net
>>1004
同業4社合併したから
リーマン前は1万人超えてたよ

1032:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 15:32:06.48 8XB3xoIo0.net
あのね
年収じゃなくて売上が600万って月単価50万ってことじゃん
これ派遣の新卒~2年目の金額なのよ
例えば大学ITで新卒から30歳まで真面目にスキルアップキャリア形成やってると月単価100万前後になるのな
会社の平均単価が50万って恐ろしく安いのはわかるか?

1033:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 16:13:32.68 k+8YSqaF0.net
>>1007
これは事務所スタッフや管理職も含めての数字だから
彼らの人数割合が10%だとしたら
実際は単価55万とかじゃね?

1034:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 17:22:50.27 5ZQBTzmv0.net
メイテックと対等どころか子会社以下www
それに飽き足らずブラック企業の代名詞・フォーラム以下とかwww
無能営業とヒルズのゴミ共はさっさと首吊れよ

1035:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 19:29:55.88 QlKCSVxs0.net
>>1009
ヒルズ族は会社経営できないしどうでもいいんだよ。
月に数百万円の給料もらえれば奴隷がどうなろうと気にしないよ。

1036:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 19:32:30.84 KEXAuEfB0.net
派遣の癖に生意気だなw
鵜飼いの鵜が

1037:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 19:32:35.91 VD4fTHJv0.net
というかヒルズに拠点構えるのがマジで無駄だよな
管理だけで技術も営業もいないんだし
八王子とかでええやろ

1038:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/06 19:33:22.39 Zz5FbaqG0.net
不満なら転職したら良いだけでは
出来ないからここにしがみつくしかないんでしょ?
認めて楽になりなよ

1039:名無し
19/03/07 00:22:37.33 4JyOgT980.net
大量の無能おじさんをアサインできるブランド力と営業力はすごいよな
ほかの中小派遣ITだったらこれだけの無能おじさん達現場にぶちこめないよ

1040:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 04:49:12.20 dVR1EEt+0.net
全くの未経験なんだが
研修が1、2ヶ月ある会社と、いきなりOJTで現場に送られる会社って
どっちがいい?

1041:名無し
19/03/07 07:44:59.75 qy/4xQTr0.net
ojtも現場なんやで

1042:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 11:11:33.46 T5E6blk+0.net
>>1014
無能おじいちゃんにプロジェクトをヒッチャカメッチャカにされました。

1043:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 12:10:37.60 dVR1EEt+0.net
>>1016
どっちがいいん?

1044:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 12:15:18.44 cglK+7uB0.net
新卒を1000人採用するってマジ?
だれがどう教育すんの?
また客先に任せるの?

1045:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 12:18:46.93 sAE4nb8h0.net
>>1019
お前らが育てるんだよ
新卒の教育はお前ら
お前らは自分の仕事は残業してこなせ
36協定超えそうになったら労働時間サバ読めよな

1046:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 12:20:47.60 RpzxRrri0.net
ビジネスマナーと守秘義務くらいじゃね
大卒、情報系の学部 資格を持っていれば即戦力

1047:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 17:32:09.83 f9RHbJWm0.net
学部によっては中堅より知識ある説

1048:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 18:40:11.93 n7kfTz420.net
時々、間違えてSランの新卒私大生が入社するのが謎

1049:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 19:19:45.38 FcDPGkbA0.net
>>1019
どうせ3年以内に半分くらい辞めるからちょうどいいんじゃない。
教育なんかしなくてもテスター、キーパンチャー、バラし屋、回路屋とかの単純作業はいっぱいあるから問題なし。

1050:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 21:25:41.65 9J5lFeWc0.net
>>1002
泣けてくる

1051:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 21:48:38.44 eue4ZHsF0.net
※業務連絡※
次スレは要らないので立てないでください

1052:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/07 22:37:42.14 HEUDSgt20.net
>>985
もう立ててくれてるけどな
オマエは来なきゃいいんじゃね?

1053:名無し
19/03/07 22:56:33.37 4JyOgT980.net
馬鹿だからすぐ喧嘩口調w

1054:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/08 16:42:55.37 KJk56g400.net
やきそばバゴォーン

1055:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/08 18:21:42.20 ZILVdhVu0.net
マルちゃん激メン

1056:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/03/08 18:27:19.02 sXprBaE10.net
超特盛


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch