18/10/04 13:46:49.35 g4A07fws0.net
>>141
チャージアップが明示されるだけいいだろ
そうやって自分のチャージを増やしていい、自分の給与と一定の乖離が出たら転職するんだよ
んでこのくらいのあんけんでじぜんにめんだんしてください決まったら7割くださいってな
151:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 19:01:20.48 bq6tftFQ0.net
>>141
わかりますよ。評価に関するフォローアップがないから説明されてないのですよね。MBO
の結果がそのまま給与アップになっているわけではないので。
152:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/05 12:16:42.61 BaY+oRE50.net
>>142
転職したわ。外注先がルネサスエレクトロニクス武蔵で働く日立子会社になったからな。過去にこんなことがあったんだぜw
ルネサスエレクトロニクスが、自動車半導体製造拠点の武蔵事業所(東京都小平市)で働く同床請負の日立子会社を通じ三カ月の派遣契約途中�
153:フ解雇を通告したことが取材で分かった。 一部の給与は見込み残業50時間ほどがつき時給1100円の劣悪な状態であった。 その後、ルネサスエレクトロニクス・日立製作所(子会社含む)では、派遣契約を一カ月に切り替えて対応している。
154:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/05 21:28:15.53 U6V5Bahb0.net
今は刻んだ夢を 道連れにして
旅に 出るがいいさ
155:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/05 23:54:50.52 ZfpVfn/00.net
Do you remember
156:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 00:41:04.76 +3q4WlTF0.net
エンジニアが納得できる給与を提示できないテクノプロとその派遣先は、エンジニアに切られても当然だろう
157:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 01:35:03.10 OD8qicsk0.net
>>141
これも問題ないですね
0382 名無しさん 2018/03/08 03:49:18
昨日、自分は入社1年目の新入社員40歳なので。多数の仕事を頂いている大手さんに、「金曜日に今週末まで対応」といってくる内容を3回やり続けるお客様に対して(続く)
発注書送れやとやんわりと言っていたのに
今週末までに対応してという客先にブチ切れて営業と技術に怒られ上司には「他の人がいたら取り替えたいところだ」
までの言葉を引き出し
昼までに対応して
客先から「大変申し訳ございません。発注書は私のミスです。水曜日までに発送します」
ID:L5Tm4v7w0(1/2)
0383 名無しさん 2018/03/08 03:51:09
という言葉を引き出して。
仕様書からの変更点全部アカペンで埋めて
試験仕様書の網羅点すべて記入して、問題点を明記して、
スキャナーに取り込み、みんなが見れるメールに流して
月曜日の休みがなくなって
社内での1年目の社員という立場を最大限に生かして立場がなくなったところだ
下請法3条に違反しますとかいたらやっと動いて
会社の他の人らの対応を見ていると、「お客様を不機嫌にさせた」
を恐れているとしか思えない怒り方だった。
松本市でやった一人半導体開発よりはるかに楽だけど。
期限が1カ月とか勝手に決めて遅れていると皆が言い出す
まぁ取り替えられるのなんぞ慣
返信 ID:L5Tm4v7w0(2/2)
158:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 01:54:39.16 +3q4WlTF0.net
>>148
全く問題ないです。
エンジニアが納得できる給与を提示できないテクノプロとその派遣先は、エンジニアに切られても当然だろう
159:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 02:01:56.10 ybQmVXdo0.net
>>149
それ、鬼畜派遣先 ルネサス ななしっくす だから、相手にせん方がええ
160:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 02:02:45.00 2dWFybIu0.net
田園都市線のスリの話がすげー気になる
161:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 08:22:14.90 OD8qicsk0.net
>>148
これ転職したわって言ってるヤシの転職先での所業
あり得んん対応に皆さんびっくり
すでに辞めたのか、こんな人間だから干されてる
162:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 08:31:30.57 f3Gk8dB20.net
テクノプロコンストラクションに面接行きます頑張ります
163:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 10:25:44.46 LXOYdxHt0.net
>>148の文章は何がいいたいのかさっぱりわからん。
わかりやすい報告書を書けない奴は使えん。
164:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 10:44:41.46 +3q4WlTF0.net
>>154
それ、鬼畜派遣先 ルネサス ななしっくす だから、相手にせん方がええ
リストラされたオッサンのたわごとで、外注頼みだったから技術もなくテクノプロにすら入社できないクソ
165:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 11:15:34.88 r0SFpJIE0.net
いつものキチガイが、
自分が望む「ルネッサンス社員の書き込み」を
自分で書き込んで捏造しているの。
いわゆる「自演
166:」ってやつですね。
167:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 12:49:39.68 +3q4WlTF0.net
>>156
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さんおはようございます。今日の朝ごはんは何ですか?
168:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 13:51:14.55 +3q4WlTF0.net
派遣は時間単価5000円 社員は時間単価9000円だから偉いとか 意味不明なことを言っていた。
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
いいかげん ちくり裏事情 ルネサス スレに戻りましょうね
169:ななしんしん
18/10/06 13:54:35.56 OD8qicsk0.net
>>154
御社を問題があってやめた後、その会社での所業を自分で告白した時の文章でごわす。
自分では有能な技術者って事だが、やってる事と言ってることと書いてること見たら、しっちゃかめっちゃか。
迷惑オジサンだった。
170:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 14:27:15.77 +3q4WlTF0.net
>>159
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
テクノプロ 受からないのわかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
171:ななしんしん
18/10/06 18:11:28.36 OD8qicsk0.net
アリサカノリユキさんは辞めたのに粘着ですか?ゲラゲラ
172:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 22:12:51.98 EuYYIQw80.net
このキチガイは、自分の意に沿わない事は全て「ルネッサンス社の謀略」だと。
ようするに、統合失調症。
「私は集団ストーカーから被害に遭っている被害者~!」って訴える、ああいうタイプのキチガイなのです。
173:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 22:37:01.95 W4r/exjz0.net
みんなテクノプロあいしてるのね。
174:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 23:07:15.97 4UNmCdIb0.net
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
テクノプロ 受からないのわかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 23:23:43.18 q9g+Ewf00.net
代表取締役 吉田眞教(倒産の天才)
(株)バンテクノ → 倒産
(株)ハイテック → 倒産
(株)アスパーク → www
代表取締役 ゴリラ(室内飼い)
(株)ゴリテクノ → 倒産
(株)ゴリテック → 倒産
(株)ゴリパーク → www
176:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 00:22:18.61 WvjE7X4y0.net
採用面接へ行く前に見るページ|これから
URLリンク(natsumi.tokyo)
177:ななしんしん
18/10/07 01:26:15.86 edVjYvmr0.net
>>162
良いこと言うな!
178:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 01:42:55.83 J0MGVk0e0.net
>>167
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
テクノプロ 受からないのわかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
179:ななしんしん
18/10/07 11:38:15.32 edVjYvmr0.net
テクノプロを問題があってやめた後、その会社での所業を自分で告白した時の文章でごわす。
自分では有能な技術者って事だが、やってる事と言ってることと書いてること見たら、しっちゃかめっちゃか。
迷惑オジサンだった。
180:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 13:24:18.65 J0MGVk0e0.net
>>169
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
テクノプロ 受からないのわかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
童貞キモーイ
181:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 14:07:04.14 6JFtegyh0.net
最近、IC経由で日立システムズに派遣されて日立建機で監視オペレータとして働く事になったけど、時間帯が厳しいし給料が安くて……。
182:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 14:42:55.22 ogGE7lzu0.net
>>171
チャージ時給いくら?
183:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 14:43:24.31 J0MGVk0e0.net
>>171
転職しなー
テクノプロには代わりはいくらでもいるから
問題ないw
184:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 14:51:04.80 6JFtegyh0.net
>>172
チャージはよく分からんけど、今の所16万9800円しか貰えてない。
>>173
転職したいのも山々なんだが、入社して未だ4カ月しか経ってないから厳しいんよ。
185:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 15:02:17.17 X0GZ0Bi50.net
「チャーシがわからん」とか言う人は、カンピニーウェプサイト入った事ないの?
AMSの更新や賞与査定の資料作成じに、チャーシ額は嫌でも自分ね目に入って栗はずだぞん?
186:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 15:04:31.34 6JFtegyh0.net
>>175
T-CUBEにはアクセスしてはいるけど、そのページは未だ開いた事ないんだよ。
取り敢えず、そのページを見てみるわ。
187:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 15:24:14.38 edVjYvmr0.net
>>148
テクノプロを問題があってやめた後、その会社での所業を自分で告白した時の文章でごわす。
自分では有能な技術者って事だが、やってる事と言ってることと書いてること見たら、しっちゃかめっちゃか。
迷惑オジサンだった。
188:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 15:48:42.01 J0MGVk0e0.net
>>175
俺がいた頃は、営業に聞いて初めてわかった
189:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 17:05:59.82 ogGE7lzu0.net
>>178
少なくとも上場してからは法令遵守、必ず書面で展
190:開してるはずだぞ
191:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 17:19:13.11 J0MGVk0e0.net
>>179
同一労働同一賃金は罰則がないので、努力しないと言いだしたので辞めた理由の一つ
192:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 17:20:46.63 J0MGVk0e0.net
>>179
平均チャージ額は書いてあったね
労働者のピンハネ率を得ようとしたら、各支店に取りに行ってくださいとかえって来たとき、へぇこういう会社なんだとは思った
193:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 17:56:41.44 Yx8KzYmC0.net
月収17万とかあるの?
194:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 19:02:52.13 wbrwUqLY0.net
>>182
それぐらい高額もらってる人も居るよ。
195:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 19:44:12.49 DZAZBqPb0.net
AMSに書いてあるけどな
196:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 20:16:14.59 VQha4Gq90.net
デザイン社は
パワハラ新卒採用の
巧優紀を今も雇っているの?
あいつクズだぞ
197:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 20:33:02.23 Yx8KzYmC0.net
>>183
高額?w
ちょっと待って…
198:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 20:40:31.38 Z+HFadtZ0.net
間違えた、月収は17万9800円だったわ。
だから、年収は単純計算で216万円だけど保険料とかで大体15万円位しか貰えてない。
199:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 20:41:41.42 6JFtegyh0.net
>>184
AMSを見ても見当たらないんだよ。
もしかして、スキルシートを書いたりしてないからかな?
200:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 21:08:36.63 edVjYvmr0.net
>>173
76 :ななし:2018/05/26(土) 14:25:50.84 ID:VlSWuT6G.net
証拠きたんで貼っときますね。ゲラゲラ
報告についての最新情報
ご報告ありがとうございました。当社による調査の結果、このアカウントがTwitterルールに違反していることが判明しました。
ありさちゃん 7K3VEY GLP-1受容体作動薬&メトグルコ
@arisa7K3VEY
Violating our rules against posting violent threats.
ご協力ありがとうございます。お寄せいただいた情報はTwitterの改善に活用させていただきます。攻撃的な行為を報告する詳細についてはこちらをご覧ください。
201:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 22:16:38.18 iI3GN1+C0.net
派遣ごときそれくらいで充分だろ
派遣は身の程を知れよ
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 22:32:05.63 Yx8KzYmC0.net
>>187
賞与無しなんですか?
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 22:32:52.24 Yx8KzYmC0.net
賞与4ヶ月と聞いていたので、年収だと300万くらいと思ったのですが…
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 22:48:00.15 J40uq3dC0.net
>>190
リストラされて、テクノプロに就職すらできないのがそんなに悔しいかw
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 22:50:51.47 edVjYvmr0.net
0382 名無しさん 2018/03/08 03:49:18
昨日、自分は入社1年目の新入社員40歳なので。多数の仕事を頂いている大手さんに、「金曜日に今週末まで対応」といってくる内容を3回やり続けるお客様に対して(続く)
発注書送れやとやんわりと言っていたのに
今週末までに対応してという客先にブチ切れて営業と技術に怒られ上司には「他の人がいたら取り替えたいところだ」
までの言葉を引き出し
昼までに対応して
客先から「大変申し訳ございません。発注書は私のミスです。水曜日までに発送します」
ID:L5Tm4v7w0(1/2)
0383 名無しさん 2018/03/08 03:51:09
という言葉を引き出して。
仕様書からの変更点全部アカペンで埋めて
試験仕様書の網羅点すべて記入して、問題点を明記して、
スキャナーに取り込み、みんなが見れるメールに流して
月曜日の休みがなくなって
社内での1年目の社員という立場を最大限に生かして立場がなくなったところだ
下請法3条に違反しますとかいたらやっと動いて
会社の他の人らの対応を見ていると、「お客様を不機嫌にさせた」
を恐れているとしか思えない怒り方だった。
松本市でやった一人半導体開発よりはるかに楽だけど。
期限が1カ月とか勝手に決めて遅れていると皆が言い出す
まぁ取り替えられるのなんぞ慣
返信 ID:L5Tm4v7w0(2/2)
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 23:30:19.66 FQOBviwD0.net
>>191
賞与はまだ無いんですよ。
207:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 23:33:50.73 DZAZBqPb0.net
>>188
今書く時期んじゃないっけ?
各エンジニアのトップページだから、あれば気づくだろうし、シート書いたり一定の段取り必要なのかもな。
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 01:45:19.30 mKSYdUNc0.net
>>195
賞与は年末入りますか?それとも来年の夏ですか?
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 01:48:29.57 eVn4QKcC0.net
山は死にますか 川は死にますか
おしえて ください
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 02:18:14.92 j3dz2KOF0.net
>>197
今年の6月初日に入社したので、多分ですが年末になりそうです。
もしダメだったら、来年の夏になりそうです。
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 02:18:17.51 uwe6zRcJ0.net
客先には年間700万円くらい請求してるけどおれの年収は380万円
つまり45%も搾取されてるんだけど、おかしくない?
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 02:21:43.13 Ql/XrPmQ0.net
45%?
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 02:27:49.15 uwe6zRcJ0.net
380/700は約55%
残りの45%丸々取られてんじゃん
214:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 03:09:06.63 ThV7Zyrn0.net
>>190
リストラされて、テクノプロに就職すらできないのがそんなに悔しいかw
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 03:16:17.64 rYBo7gyb0.net
むしろ、なんで知らなかったの?
俺はそういう会社だと思うし、誰もが手に入れられる情報だと思うんだけど。
216:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 05:03:08.92 QGcawvBW0.net
>>190
おまえのようなゴミ派遣先は月200万円払うなら派遣してやる。それ未満なら土下座しろや
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 07:46:13.56 eVn4QKcC0.net
会社を維持する費用と君に賭ける管理費、退職金等を懸案すれば、その取り分で普通。
お客様の正社員は、もっとやられてる。
正社員なら、「貰えるのは給料たけ」でも
社に何千万何億の益をもたらせねばならぬ。
「勉強しろ、成長しろ、研修受けろ、インプットしろ、アウトプットを見せろ、海外へ出張しろ、転勤しろ、役職を担え、自分の価値上げろ、そして我が社に利益をもたらせ」やられてる。
見てるでしょ?毎日。それとも見えてないの?
ピンハネガーとか不当ダーとか吠えるんなら、
身ひとつで稼いで70歳まで世の中渡っていけるんでしょうから
どうぞ♪テキノプロ辞めて
「フリーランスの渡りエンジニヤ」になってご活躍くさい。
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 08:11:23.32 uwe6zRcJ0.net
営業の人間だねえ
このウンチクの垂れ方は
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 08:52:07.81 eVn4QKcC0.net
いや。
営業の人形は「客先の社員さんが企業から毎日どんな苛めを受けてるか」なんて見てないし察知もできてない。
そういうコトバが出てくるンだから、営業じやない。
220:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 09:18:59.68 uwe6zRcJ0.net
客先の正社員より技術力高くて利益をもたらしても、客先の正社員より給料安いんですけどねぇ
221:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 09:20:06.43 mKSYdUNc0.net
>>200
そこまで稼げるならリツアンに転職すれば…
222:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 09:51:17.99 Ql/XrPmQ0.net
>>209
40以下なら正社員目指せよ
223:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 09:59:51.83 QGcawvBW0.net
>>209
同一労働同一賃金が理解できない客先など切り捨てれば何の問題もない
224:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 10:10:07.52 iq0vlOo00.net
今、今の間に!「仕事」して「貯金」「貯金」 黙って、【仕事を掛け持ち】 一々、周囲に云う必要ない。
再び、いずれ不景気が必ず!やってくる。仕事!アルバイト!、仕事の掛け持ち!! 「蟻とキリギリス」だ。休みは、疲れた時・用事の時・病気の時だけ。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
再び、不景気になって「派遣切り」に逢うの?? 経験的学習を少し活かそう!!
「貯金」は、タンス預金が最善。個人情報!と云うが、【権力・権限のある組織の人が、端末を叩けば個人の預貯金は全てわかる!】
ICOCA?、Suica?、個人名が残るICカードの残高さえ分かるから。【権限・権力のある組織】には、個人情報はガラスバリ。
先ずは、「貯金」 「貯金」して、資格を取りまくれ!!「勉強」「勉強」「勉強」「資格」をとって、未知の将来に備える。
「何ができるか」が重要。運転免許証、大型まで取得するとか。必要・不必要は関係ない!
何かできるか? 二種運転免許証まで取得する
225:。 https://youtu.be/mZuBO9N8T7I 「元気」を「現金」に変えて「貯金」「貯金」「貯金」 「元気」も「現金」もなければ死ぬしかない。 「元気があるば、何でもできる~!」と、誰かが叫んでいる。そういえば、誰かさんはTV等で全く見かけませんね。
226:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 10:12:22.30 iq0vlOo00.net
働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない
使い捨て 飼い殺し
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
派遣スタッフの末路かな。
URLリンク(youtu.be)
↑
紙一重の罪の差、刑罰に差がありすぎ
↓
URLリンク(youtu.be)
「生活保護?」
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
227:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 10:13:50.06 iq0vlOo00.net
【あいりん福祉労働センターの建物内】へ★【朝5時!】
現金日払い 10000円! 以上、即金!!
新今宮駅前より往復交通費 別途
荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー:
1/2 URLリンク(youtu.be)
2/2 URLリンク(youtu.be)
西成 炊き出し!無料で御飯が食べる。
URLリンク(youtu.be)
西成 激安宿!1泊500円!
URLリンク(youtu.be)
無料!、宿泊施設
URLリンク(youtu.be)
ホームレス生活 in 西成
No.1 URLリンク(youtu.be)
No.2 URLリンク(youtu.be)
No.3 URLリンク(youtu.be)
No.4 URLリンク(youtu.be)
No.5 URLリンク(youtu.be)
No.6 URLリンク(youtu.be)
No.7 URLリンク(youtu.be)
No.8 URLリンク(youtu.be)
No.9 URLリンク(youtu.be)
228:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 10:20:47.82 QGcawvBW0.net
客先正社員より高い給与にすれば人が集まるのに
229:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 10:24:19.18 uo5gC2310.net
マージン約5割で同一賃金とか無理無理
230:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 11:13:04.43 f9qrU7FH0.net
アリサカさん荒らさないでくださいよ
231:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 11:50:29.37 mKSYdUNc0.net
>>216
リツアンみたいにすれば求人票出さなくてもわんさか集まる。
232:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 14:00:33.17 uPlivoVm0.net
>>218
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
テクノプロ 受からないのわかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
233:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:47:37.40 iEgJZyQ/0.net
メーカーがこれだけ正社員募集している中で派遣でしか働けない底辺
派遣のくせに給料上げろとか言える立場かよ
派遣が
234:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 20:12:33.45 QGcawvBW0.net
>>221
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
テクノプロ 受からないのわかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
235:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 20:16:58.89 uPlivoVm0.net
>>221
他にいくらでもよい派遣先はあるので、引き上げさせてもらいますわ
236:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 20:30:29.63 QGcawvBW0.net
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
他社派遣に嫌われ実際に派遣切り上げられて、テクノプロ しかないのは わかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
237:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 20:49:31.12 QGcawvBW0.net
>>221
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
238:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 23:38:44.82 vHY0IJGL0.net
>>200
低いな
俺はチャージ800万の年収300万だったぜ
派遣会社変えたらチャージ900万の年収800万になってワロタw
239:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 00:23:24.08 t8AfyG0D0.net
>>226
そんな派遣会社あるわけが無いな
バカ丸出し
240:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 00:36:43.73 vbresdz90.net
45歳の70%が年収600万円以上。これが地方中小企業含めた“正社員”の世界だからな?いい歳こいて非正規の怠け者の底辺は現実見ろよ
DODA調べ
URLリンク(i.imgur.com)
サムネイル読み込み中···
これを見て嘘だ!!!と思ったお前は、おそらく非正規の底辺に間違いない
正社員に限った世界で言えば、これがスタンダードだ
真面目に勉強して真面目に大学を出て真面目に就職して真面目に働くという
立派な社会人になるための努力をしてきた人間は
45歳にもなれば、7割が年収600万円 5割が年収700万円に到達する
しなかった怠けてきたクズほど年収は低く落ちこぼれになる
URLリンク(nensyu-labo.com)
これな。国税庁の調査ですら45~49歳男性は638万だ。
しかもこれは非正規含めた数値。これが地方中小企業含めた“正社員”の世界だからな?いい歳こいて非正規の怠け者の底辺は現実見ろよ!
241:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 00:54:26.83 I7ol/eK10.net
>>227
お前こそ貧乏丸出し
242:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 03:43:24.50 t8AfyG0D0.net
>>228
バブル時代に、正社員になれただけのバカ丸出し面白い
243:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 03:44:46.07 t8AfyG0D0.net
立派な社会人は、こんなアタマおかしいこと言わないよなwwwww
244:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 03:55:13.51 t8AfyG0D0.net
>>228
そもそも
おまえは
テクノプロの社員より
能力明らかに低そうだが
245:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 05:34:47.87 .net
底辺!怒りの三連投!!
246:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 07:33:36.04 oQu6cPAQ0.net
>>233
俺はチャージ800万の年収300万だったぜ
派遣会社変えたらチャージ900万の年収800万になってワロタw
247:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 07:48:05.65 7GseYdy30.net
しばらくROMっていたが何も得られないなこのスレは
248:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 07:52:41.85 xX3np/Jp0.net
やっぱ、バカな子供大人の考えだと
「適正な取り分は9割」みたいな考えになっちゃうのかwww
249:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 08:53:40.53 JlWzF3Zm0.net
きちんと説明しないからな、給与体系について。会社側が、だめだめだな。
250:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 10:04:22.61 xX3np/Jp0.net
あと、資格資格いうなら
一番有用なのは「車通勤できる事」だな。
最近は入社したばっかの子供とかじゃなく
30代40代でも「車ありません、教習所以来運転してません」みたいな輩が多くって、
「車通勤必須」みたいな案件に入れ込めない。
逆に言うと、マイカーさえ持ってれば
かなりの確率で食いっぱぐれないで住むよ。
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 15:09:55.79 I7ol/eK10.net
>>238
地方ってやっぱそうなんだ
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 16:37:10.62 .net
>>239
俯瞰で見れば、地方住まいが一般的な日本人の暮らしで
都心で暮らすのは特異な少数派だけどね
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 16:44:32.92 I7ol/eK10.net
>>240
ITってどうなんだろ
総人員の半分以上は東京、ってわけではない?
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 16:53:53.04 .net
情報誌技術作業員は
255:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 16:57:56.78 .net
情報技術作業員は現代のドカタなのでインフラ整備の必要な所へ何処でも飛ばされるだろ?
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/09 23:45:53.79 seYevLiR0.net
そうですね
257:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 08:59:24.56 RyxMyVgM0.net
>>236
9割の取り分が欲しいの
258:であればフリーランスになるしかないのにな テクノプロはあくまで正社員雇用なんだから9割払うべきと考えるのが異常 多くても精々が5割程度だよ(メイテックだって5割程度) 業界最高峰の年収を払うリツアンの場合は極稀で特殊な存在だけどな
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 10:54:53.04 .net
一千万売り上げたディーラーのセールスマンの給与は25万でした。
マージン率大きい?
260:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 11:41:08.69 OX999eAU0.net
朗報 パソナに天罰
人材派遣大手パソナのグループ会社が設けた派遣社員の就業規則に、
労働契約法の趣旨から外れた規定が含まれていることが9日、労働組合などへの取材で分かった。
派遣労働者が有期契約から無期契約に転換された場合でも「派遣先を1カ月確保できなければ、
本人に通知後、30日後に」合意退職という規定で、
労働組合「派遣ユニオン」は「無期転換を諦めさせるためであり、脱法的」と問題視している。
パソナグループの広報担当者は「誤解を招く表現だった。
期間を削除するなど、修正する方向で進めている。
派遣契約が終了した場合、新たな就業場所の確保を最優先に取り組んでいく」と話した。(共同)
2018年10月9日 21時20分
東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 13:00:25.99 um4MNuST0.net
テクノプロ の退職金なんてクソ安いんだからそれなら非正規で25~45歳くらいまで働いて仕事やめた方が良くね
流石に45歳くらいまではくいっぱぐれないっしょ
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 20:40:56.67 iHqOM/ZC0.net
是非25~45歳までテクノプロで働き、その後は自己都合で退職し、非正規で働いてください(本音)
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 21:09:07.78 UyYRFF+a0.net
20年非正規で働けば2億貯まるだろ?
40年テクノプロではたらくのと変わらんよ
まだ残ってるお前ら馬鹿なの?
264:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 21:16:11.12 UyYRFF+a0.net
おらっ!出てこいテクノ脳奴隷笑
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
265:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 21:32:21.53 3r7/zTE/0.net
>>248
テクノプロに退職金はないぞ。401kに転換されたのしらないのか?
266:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 21:42:04.32 UyYRFF+a0.net
>>252
俺が辞める前はあったよ
テクノプロ辞めたら年収2倍以上になったよ
3年目以上のやつは飛びだせ
半分も盗られるくらいなら非正規の方がマシだよ
267:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 21:54:03.35 iHqOM/ZC0.net
>>253
一体どんな計算をしているんだ?
この時間はもう飲んでんのか?
君が主張した600万の年収が仮に40年続いても2億だが・・・
仮に生活費¥0で計算して貯蓄をしても全然計算が合わないぞ
268:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 21:58:50.77 UyYRFF+a0.net
テクノプロ 手取り20万
今手取り90万
お前ら馬鹿で貧乏
www
269:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 22:28:15.99 iHqOM/ZC0.net
>>255
なにをいまさ�
270:轣E・・ 奴隷のプロを目指して日頃頑張っているのだからそれくらい当然当たり前 もっとほめてくれ もっと痛めつけてくれ もっと搾取ってくれ パソナには負けん(余裕)
271:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 08:58:33.53 5ZM99dbJ0.net
>>246
バカか、お前は?w
そのセールスマンはフルコミッションだろうが!
272:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 09:01:02.63 5ZM99dbJ0.net
ごめん!早とちりして意味を取り違えた
素直に謝罪するよ
273:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 10:55:26.95 bPv8mVHI0.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
11A
274:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:30:17.08 5MMw1SPI0.net
>>245
>>>236
>9割の取り分が欲しいのであればフリーランスになるしかないのにな
>テクノプロはあくまで正社員雇用なんだから9割払うべきと考えるのが異常
>多くても精々が5割程度だよ(メイテックだって5割程度)
>業界最高峰の年収を払うリツアンの場合は極稀で特殊な存在だけどな
ここで何故5割も中抜きされなければならないのか、中抜きされずにすむすべはないのかという考えに至らないやつは一生大量に搾取され続ける。
しかし5割搾取されるのが当たり前という論理の飛躍を見抜けない馬鹿には高度な仕事はできないから高年収は難しい。
275:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:33:49.55 5MMw1SPI0.net
例えば知人のエンジニアは搾取は嫌だ。
しかし現場がフリーランスはNGで法人でないとダメと言ってくる。
ここで現場エンジニア複数名で会社を設立し当然互いに中抜き0で仕事をしている。
何故お前らは5割も中抜きされて仕方ない、こんなものだ、みんな同じ、と笑って生きていけるんだ?
負け犬根性染み付いてるんじゃないのか?
276:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:34:46.17 5MMw1SPI0.net
中抜きを0にすれば収入が倍になるのに本当にそれでいいのか?
277:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:54:23.13 5MMw1SPI0.net
おらっ!出てこいテクノ脳奴隷笑
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
278:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:56:00.19 /92qMtP70.net
中抜きを0にしたら収入も0になる
279:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:57:11.36 /92qMtP70.net
中抜きを0にすれば収入が0になる
280:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 12:59:10.94 2TJvfxyn0.net
中抜き2割でやっていけるはずだよ
5割も取って何に使ってるかといえば、チャージアップ交渉すら出来ない営業の懐に入っていくだけ
281:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 18:31:35.84 c19KLsZG0.net
手取り90万定時で終業~
282:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 18:32:10.32 c19KLsZG0.net
おらっ!出てこいテクノ脳奴隷笑
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
283:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 19:10:19.00 WcLq0Bvs0.net
>>266
無能のヒルズ族に豪遊させるのを忘れてるぞ。
284:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 19:16:29.72 c19KLsZG0.net
ヒントをやろう
新卒からテクノで転職を考えてないやつ
一度今の中抜きが適切なのか真剣に考えろ
自分のチャージ額と支給額の乖離がどれだけあるかよく見つめ直せ
知識も経験もいらない
今のありのままの自分で派遣会社を変えるだけで年収が2倍近くになる
来月から2倍近くにできるんだぞ
285:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 19:21:09.59 AhrEDacb0.net
>>267
悲しくなるからやめとけよ(笑)
286:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 19:35:23.38 jTzUuAcu0.net
>>271
悲しいのはお前の就業条件明示書だぞ
お前の倍貰っててすまんな
287:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 20:29:26.62 YvK8TG3B0.net
おらっ!出てこいテクノ脳奴隷笑
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 20:32:49.68 YvK8TG3B0.net
お前らがそんなんだからお前らが派遣板にスレたててエデルタが情シス板なんだろうが笑
289:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 20:55:58.91 /92qMtP70.net
>>272
upしないで倍とか言われても(笑)
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 22:51:41.82 zRK1ZWbT0.net
ここは中国並みに人民抑制されているね
おらっ!出てこい奴隷ども
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 23:04:33.92 ErNfVILc0.net
必死に勉強して、無勉のその辺の兄ちゃんと同じ給料かよ?
テクノ脳奴隷はアホだなw
最初に勉強しないといけないのはどうやったら稼げるかだろうがw
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 23:50:08.79 xQQDLj660.net
悲報
テクノ脳奴隷、自身の年収の低さを理解できず現実逃避
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 01:52:41.24 .net
>>270
派遣先企業は雇用代行賃と人借り賃払ってるだけで
技術力にカネ払ってるわけでは無いんだが???
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 05:51:25.94 2c/x9ePR0.net
>>279
カネがない言い訳
295:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 08:29:41.30 EAPLZeb80.net
東急田園都市線の電車内で乗客の財布をすって盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の現行犯で、東京都目黒区大橋のシステムエンジニア、容疑者(44)を逮捕した。
「借金があり、カネに困っていた」と容疑を認めている。同線では今年に入ってから、通勤ラッシュの時間帯を中心に19件(被害総額約77万円)のすり被害があり、同課で関連を調べている。
逮捕容疑は19日午前8時40分ごろ、同線渋谷駅に停車中の電車内で、乗客の女性会社員(27)のトートバッグから現金約5500円などが入った財布1個(時価5万円相当)を盗んだとしている。
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 09:01:23.33 BCItmk720.net
この会社マジでヤバいな。コンプライアンスのことHPで細かく書いてあるけど
実際は・・・
やっぱブラック企業だなwww
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 09:09:17.45 PmoyZCto0.net
チャージアップしても給料は1円もあがりません
つまりどういうことなんでしょうか?
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 09:33:58.10 P6zPsySA0.net
>>281
テクノプロと誤解させるような書き込みだけど大丈夫?
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 09:39:16.98 25yu//aF0.net
>>284
これテクノプロでしょ?違ったっけ?
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 12:27:55.00 xw1/Aecu0.net
おらっ!昼休みだぞ!出てこいテクノ脳奴隷笑
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 12:56:38.68 j0tDk5qs0.net
>>279
テクノプロが何割中抜きするかと派遣先企業がどういう内訳で金を払っているかには因果関係はないぞ
派遣先企業は技術力に比例した金を払っているぞ
お前テクノ脳だろw馬鹿だもんw
302:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 16:00:34.60 PmoyZCto0.net
チャージアップしても1円も給料あがらない
チャージアップした分は全て抜き取られてる
303:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 17:25:20.94 Km8IFIpQ0.net
>>285
違うね。
まだ居るし。不起訴になったなら可能性はあるけど。
304:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 17:56:51.07 Jw9oKDJC0.net
>>289
?
話が見えない
誰だか特定したのか?
305:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 17:58:54.47 ZvvV78W40.net
仮に特定したなら良い見分け方がある
目黒区大橋に住んでるかどうかだ
306:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 01:01:37.87 vtQX24Fu0.net
ここのエンジニアリング受けてきた。
条件見たら賞与が低めで基本給が普通くらいだから残業の多い会社なのかな。
採用されたら豊田系で働くことになるだろうけど
307:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 02:12:34.30 kXMo4HHu0.net
超エリートなエンジニアリングだね。
豊田商事とか豊田なんとかは昔からうちの下請けだ。うちは自動車世界一だ。
エリートな弊社プロパとしてゴミ下請け豊田社員をアゴだけで動かす活躍を期待する。
おらっ!出てこいゴミ豊田!テクノプロパ様が参上だ
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
308:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 07:50:27.34 puu6h20X0.net
>>260-263
そんなに中抜きされるのが嫌なら会社辞めて自分で会社を興すしかない
だが会社を興しても最初は取引先に舐められ足元をみられるぞ
余程の実績と実力が無いと独立しても意味がない
309:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 08:41:43.13 F0vfVLfP0.net
>>261
が書き込んだようなファンタジーが現実になればいいけど、所詮夢物語。
我々がひとかどの企業に入り込めるのは、
テクノットプロルの看板と営業力のおかげ。
現場のハケンが数人で法人を起こしても、そんな
「もしもの時になんの保証もない」仲良しグループなんて
企業様から相手にされません。
「何か盗もうとしてる」スパイ予備軍位にしか見られません。
310:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 09:11:19.29 yknqQQh+0.net
>>295
仲間を集って独立し会社を興すエンジニアも居るが、
何とか上手く会社が行ってるのって、
現場で長い期間経験を積み高いスキルを身に着けた人だけ
殆どの人が要件定義から設計・分析、詳細設計から構築、
そして最後の評価テストまで一貫して全部出来る人じゃないと独立は無理
それらのスキルが無い人が集まって独立した所で、
大した仕事なんて遂行出来ないし、結局は人売りに派遣しか出来なくなる
ここの連中の中には搾取や中抜きは嫌だと言ってる奴も多いが、
現実、会社のバックがあるお陰で派遣先で働けている
中抜きされるのが嫌で会社を興したってそう簡単には行かないよな
311:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 09:18:01.26 puu6h20X0.net
>>269
経営陣なんだから年収が高いのは当たり前
そんなのは何処の業界、会社でも同じだ
彼らは従業員ではないのだからな
経営陣は経営する側、つまり使う側の立場
それに対し、従業員は会社の為に働く立場
その対価としての給料や賞与がある
確かに今一つ安い年収である事は否めないがな
テクノプロだって今後は年々良くなって行くよ
312:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 09:49:52.95 TZXIBB8K0.net
>>296
え?
俺はテクノプロ辞める前の現場にそのまま手取り90万で居るぞ
25歳で大したことできないけど一生懸命やってたら普通に大丈夫だぞ
313:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:00:02.29 yknqQQh+0.net
>>298
それは君の技術力だけでなく、ヒューマンスキル等、
顧客からの信頼を得られたからだと思う
恐らく、君みたいな人は5%にも満たないと思うよ
314:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:07:29.07 puu6h20X0.net
>>298
昔、自分が居た常駐現場(NTTデータ)で会社は違うが、
同じチームの人が居たが、やはり自分の所属する会社から
中抜きされるのが嫌だと言って仲間を集めて会社を興し独立した奴が居たよ
俺はその現場からは引き上げたが、彼はその現場で5年以上頑張った
通算6年以上も同じ仕事をやってる訳だから、
それなりに業務も精通してくるし、スキルもそれなりに付いてくる
彼のパターンは数少ない上手く行ったパターンだった
もちろん、彼は独立後もその現場に常駐で働いていたよ
あれから早10年が過ぎたが流石に今は現場には常駐はしていないだろう
315:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:20:48.60 TZXIBB8K0.net
>>299
そうかー?
大学の友達みんなに独立の仕方教えて十数人は俺と同じ働き方してるよ
俺みたいな新卒で派遣会社のテクノプロしか受からなかったダメ野郎だけじゃなく
1次受け大手SIerに入ったやつも毎日終電逃してタクシー帰り、40代の先輩も同じ状態なのみて嫌になって独立して毎日定時で大金もらって帰ってるよw
316:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:26:19.68 rw4Mi/8q0.net
>>300
むしろ、その10年後の方が気になる
早期退職で悠々自適てのならウラヤマな話だけどさ
ぶちゃけ、今、何やってんの?
一企業で同じ仕事だけやって来て、今の世の中
それが十年後に通じるとはおもえないんだけどさ
他業種、他企業で通じる汎用性のある技術なら別だけどね
317:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:27:10.49 TZXIBB8K0.net
>>300
俺も似たやり方だな。
汎用的な知識はまず学校で身につけておく。
OS、WebAP、DBは最低限勉強しとく。
フレームワークとかロジカルシンキングとか当たり前のことも。
現場ではひたすら現場の作業を覚え、現場のドキュメントを読み漁って現場の生き字引になる。現場プロパーに質問されるレベルになっておく。
こうなると便利な存在になって切られにくくなるというのが大学ゼミの教授の教え。
最初の半年くらいで現場ドキュメントは全部読み終えたぞ俺は。
318:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:42:46.71 puu6h20X0.net
>>302 >>303
そのNTTデータに常駐していた中小ITの同僚は6年は会社に中抜きされていた
それで仕事も覚えたから独立をした分けだ
良く決断したとは思うが、今はどうなってるのか分からない
仕事が無くなって切られて無職になったか、それとも会社が伸びて大きくなった
のかどうか、それは独立した彼とその仲間しか知らない
独立した当時は美味しいって言っていたけど、今は連絡もしていないからな
319:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:44:28.47 puu6h20X0.net
>>301
その大学教授は良い事を教えてくれたって事だ
大学ってのは、そう言った生きた知識を教えるべきなんだよ
中々美味しい話は知ってても教えない奴が多いからな
320:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 10:53:48.96 TZXIBB8K0.net
>>305
俺もテクノプロの先輩方に恩返しをしようと思って今すぐにでも稼げる方法を伝授してるぜ。
ちなみに自分で仕事を取ってこれないやつはマージン率の低い派遣会社やなんちゃってフリーランス風会社に行くだけでも全然変わる。
マージン率の1~2割とテクノプロのマージン率5~6割では全然違う。
ITで仕事に困ることなんてねーよw
大金稼いで若いうちにとっとと家かマンションでも買って気楽に生きようぜ。
321:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 11:15:53.21 TZXIBB8K0.net
一番に考えて欲しいことがある。
なんで働くんだってとこ。
金を稼ぎたいから働くんだよね。ほぼ全員そうだろ?
何で勉強するんだってとこ。
時給を増やすために勉強するんだよね。
頑張って働いてチャージアップしたのに1割しか給料に反映されない?
努力の9割をピンハネされてそれで良いのか?
まず君達が勉強すべきなのはお金の稼ぎ方、時給の上げ方だよ。
金にならないことをどれだけ努力してもさ、そんなのオナニーとテクノプロの利益にしかならないんだよ。
間違ったハシゴを一生懸命登っても何の意味もないよね。
ガムシャラに努力しても文系の奴らに搾取されるだけ。
自分の身になる環境を整備してから努力することが肝要。
322:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 11:16:45.38 TZXIBB8K0.net
おらっ!出てこいテクノ脳奴隷笑
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 11:44:13.02 YD7IqDMX0.net
>>307
なんか、派遣先と派遣元はいろいろ要求して全て答えて成果出しているのに
派遣先と派遣元にいろいろ要求したら、誰も答えてくれない
もう
324:奴隷なんていやだ
325:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 11:58:53.97 qnfTiNGN0.net
>>309
よく分からんけど、金以外のことはあまり考えないほうがいいぞ。
側から見ると何と戦ってるんだアイツは状態に陥る。
んでちょっと営業に慰められたら奴隷になるパターンが迫ってるぞ。
326:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 12:31:05.22 YD7IqDMX0.net
>>310
金のこと以外は、あまり考えず。テクノプロの社員として働くこと。そのものが、いやじゃ。希望しない引越上がらないチャージ。あげても、客先正社員より著しく低い給与。
そんなに技術者を働かせたかったら、ヒルズ族が技術者として研修を受ければ奴隷として働けるだろう。
327:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 12:33:23.60 YD7IqDMX0.net
>>310
そう
何と戦っているのか、理解できないよね。そもそも。
328:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 13:12:11.93 Ec0I4xkZ0.net
テクノプロっつーか、派遣会社全体が糞なイメージしかない。
日本の派遣企業数がダントツで多いのも、利用する側される側が多いからそうなっている。
単なる派遣会社の分際で新卒を採るとか、社会を壊す害悪な存在。
329:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 14:40:42.70 LdcAIIzk0.net
入館証に「派遣」って思いっきり書かれてて超恥ずかしいんですが・・・
罰ゲームみたいだから止めて欲しい
330:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 14:54:47.42 7ZYMSCDl0.net
>>314
え?派遣の方がよくね?
俺派遣です。年収低いです。搾取されてます。
っていう風に装って実際は年収1千万。
能ある鷹は爪を隠す。
331:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 15:13:44.49 YD7IqDMX0.net
>>315
テクノプロで年収千万円ですかーw
332:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 15:20:56.59 pN5HNpLD0.net
>>316
いやさすがにこんな会社とっとと辞めましたよ
333:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 17:49:18.64 6nXg8k0r0.net
根性なしのクソ奴隷が辞めてんじゃねーよwww
クソが
もっと稼がせろ
334:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 18:49:40.11 p7o+ModS0.net
若くて技術力のある人は転職して社会貢献して欲しい。
オレみたいにアラフィフで人生諦める人になって欲しくない。
335:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 19:47:10.09 N+Prc3wc0.net
>>303
よこからすいません
ブログとかでそのネタ書いてくれませんか。
参考にしたいので。
336:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 20:46:28.40 YD7IqDMX0.net
>>319
社会貢献するから金をくれ
337:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 22:42:52.88 g7JqO+xG0.net
>>320
まずは田園都市線のスリがテクノプロ 社員かどうか白黒つけてきてくれ
338:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 22:50:22.68 c0HUZBx/0.net
別人
339:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 22:53:06.31 YD7IqDMX0.net
47 名前:It's@名無しさん :2018/10/13(土) 22:48:51.74
ソニー 半導体 も ルネサス と同様 派遣で雇い切り捨てをするので、
給与が安く働くことができません
URLリンク(twitter.com)
給与が高ければ働きたいと思います。
もし、ソニー が変わるようなことがあったら、教えて下さい。
(deleted an unsolicited ad)
340:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 22:54:15.95 YD7IqDMX0.net
テクノプロは技術者に対する給与が安いからなぁ
高ければ長く働いたのに。
341:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 22:57:09.70 eHg3axKd0.net
>>323
目黒区大橋に住んでいないとでもいうのか?
342:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 00:12:31.34 g3TU6l5V0.net
>>324
まあ態度が悪くて3年持たない人知ってるけど、そういう輩が派遣のイメージ悪くしてるよね。
343:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 06:21:35.04 mZSBDfao0.net
344:https://twitter.com/shusekine/status/1051026796395646976?s=21 3年雇い止め問題が派遣法で起きていて、立憲民主党・共産党が精力的に活動していますけど 自民党・丸山ほだか(維新の会) は全く無関心w これは、厚生労働省の行政の問題だよな (deleted an unsolicited ad)
345:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 06:26:43.04 mZSBDfao0.net
>>327
それってルネサスの身売り先の工場の半導体開発を、3年働いてもらわないと困るといわれて、3年後にまた引越を強要されるんだろと思い、2年で辞めてきた人ですか。
派遣先が労働者の待遇を考えないからいけないんだろ。
派遣先のワガママを、派遣会社と労働者になすりつけをするのはやめていただきたい。
もしかして、君が 元ルネサス勤務の ななしっくす?ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうねw
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 06:35:48.27 mZSBDfao0.net
今朝もソニーLSI元役員がつくった派遣会社で、労働者の賃金が安くなる現状を記述し、立憲民主党・共産党が精力的に活動しているけど、
自民党・維新の会は話しも聞かないし、
派遣三年雇い止め問題が起きるのは厚生労働省の怠慢だろう。
というのを5chにかくだけの簡単なネットテロ活動してきた。
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 11:06:10.46 HdiB3IWi0.net
私の子供が成長したとき
私の子供に、父は市場奴隷であるということを
伝えなければいけない
どうしよう
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 12:37:45.84 Whmv13mR0.net
お父さんは雇用の調整弁として立派に働いてるんだぞ
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 12:51:28.12 tx2CYNUh0.net
巧優紀
生きてるか
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 13:56:24.63 N47Z7Td40.net
先週、某大手転職サイトのイベントに行ってきたんだけど、
M●ITECの営業がめちゃくちゃグイグイと勧誘してきた
中抜きもデカイらしいがエンジニアに払うものは払っているみたいだし
我々は大不況が再来する前に搾取にNOを突き付けなければならん
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 14:33:09.83 q536UqzS0.net
系列の
エンジニアリング社、デザイン社、IT社
の中で入社難易度はどういう順番になるんだろ
ここの口コミとか読むと給料は残業に依存するという書き込みをみた
352:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 16:12:44.44 mZSBDfao0.net
>>334
そこ技術力()あっても、人間力()で落としてくるからクソだよ
dodaにいつも出店してる
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 16:15:32.56 mcGhc/OP0.net
派遣先の新卒以下の派遣のくせに給与に不満w
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 16:29:07.38 N47Z7Td40.net
>>336
いい事聞いた サンクス
創業社長はDQNだったしな
ピンハネ屋に人間力がどうとか絶対に説教されたくないわ
355:25歳手取り90万
18/10/14 16:34:00.73 aHbaHkVg0.net
>>334
でもメイテックってチャージ額平均85万くらいでしょう。
なんてゆーかあまりに安い。
そこから半分も中抜きされたらエンジニアの手元に50万も残らないじゃないの。
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 16:42:36.37 mZSBDfao0.net
詳しくはメイテックスレにいくといい
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 16:44:06.78 DpwxX7EA0.net
>>331
サラリーマンは大抵そうだな
358:25歳手取り90万
18/10/14 17:07:31.65 9iucN6u90.net
さぁ君たちチャージ額と年収を書きなさい
俺が適正年収と君がどれだけ不当に搾取されてるか教えてあげるよ
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 17:45:13.38 mZSBDfao0.net
>>342
テクノプロ入社前
ルネサスへの二重派遣
チャージ金額月75万円
時給1100円 見込み残業53時間
ただし見込み残業超
360:える前は、外勤手当750円が見込み残業超えるまでつく
361:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 17:46:17.61 PmTlPltu0.net
搾取に合意して入所してきた奴隷たちに向かって何てことをいうんだ
服役中の死刑囚に手取りを聞くようなことはやめたまえ
362:25歳手取り90万
18/10/14 17:49:30.71 1aRNEfr10.net
>>343
テクノプロ在籍時以外のことは聞いてないんだよ
、お引き取りください。
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 17:49:55.16 pufaDPVq0.net
やっぱ、テクノさんでも大変なんだな
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 17:54:45.82 PmTlPltu0.net
9iucN6u90
mZSBDfao0
1aRNEfr10
IDをコロコロ変える自演も辞めなさい
服役中のテクノ奴隷に失礼だ
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 17:55:38.60 mZSBDfao0.net
>>345
テクノプロ入社後
チャージ金額月62万円
残業無し年収420万円
366:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 18:05:07.06 mZSBDfao0.net
>>342
チャージアップ後(多大な成果を上げたので一人だけ)
チャージ月62→68万円
年収420→430万円
本社の決定だから変えられないと営業と支店長
本社に手紙だしたら
「辞めるから問題ない」と取締役からのご回答です。
離職率が多い原因一つじゃないかなぁ
367:25歳手取り90万
18/10/14 18:07:14.58 1aRNEfr10.net
>>348
正社員なら550万は貰いたいところ
非正規なら650万は貰いたい
転職しなさい
368:25歳手取り90万
18/10/14 18:09:56.27 1aRNEfr10.net
さぁ
自分の適正年収を知りたいやつは今のチャージ額と年収を書きなさい
369:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 18:15:15.75 mZSBDfao0.net
>>350
でだからナニ。キミバカなの?
氏ね
370:名無しさん
18/10/14 19:14:33.86 I/RsYMkn0.net
揉め事ばっか起こして3年同じとこで働けない人はこの法律関係なくね?
371:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 22:42:06.45 r+TJtChr0.net
「仲間と法人作って中抜きゼロ、年収二倍だぜって」イキってる人は
厚生年金なの?国民年金なの?
確定申告なの?
事務員なんて居ないんだから、全部自分でやるんでしょ?
社内規定なんて無いんだから、例えば親が死んでも「忌引きは9営業日」なんて決まり無いから
通夜と葬儀が終わったら、翌日から仕事出ないと格好付かないんでしょ?
有給とかそもそもあるの?
372:25歳手取り90万
18/10/14 22:57:58.31 XpjiixAd0.net
>>354
厚生年金、社会保険だぞ。
どうせ年金まともに貰えないだろうから年金払うのが嫌だってやつもいてそいつは個人事業主としてやってる。
有給はみんな好きに取ってる。
俺らの契約って140ー180時間とか、150-200時間とかまちまちだけど、この下限を割らない範囲ならいくら休んでもいい事にしてる。毎月3~4日有給取ってもいい。
取りすぎて現場外されてもいいけどそうなったら当然無給。
社内規定が無い?派遣先に準じて適当にやれば良いんだよ。
お前大丈夫か?天と地がひっくり返らない限りテクノプロのエンジニアで俺らより厚遇になることはないよ。
373:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 23:18:10.08 mZSBDfao0.net
高崎に引っ越して翌日派遣解除にあったとき、
給料もらいながら清水寺に桜見に行ったぜ
どう考えても、あれは営業がクソ
374:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 23:45:05.63 uqVzTbgk0.net
どういう理由で即日派遣きられるわけ?
普通ありえんだろ?
給料とかどうなるん
まあネタだろうけど
375:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 23:56:28.09 mZSBDfao0.net
>>357
ちくり裏事情 沖電気工業スレ
デザイン 群馬支店 市〇誠 さんが詳細知ってる
労働組合とコンプライアンス室にもきちんと言ってあるよ
376:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 23:59:56.94 mZSBDfao0.net
>>357
/company/1406309168/
テクノプロが関わっていると暴露したのは退社後だな
コンプライアンス室の態度で決めましたw
377:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 00:02:55.76 WWohBUfY0.net
まぁCAD要員としての使い捨ての便所紙ですからね
群馬県庁に労働相談にいって行うことに問題が無いか確認し、相手担当者の氏名を明記し事実を淡々と書いてやりましたわ。
そのあと、派遣先がどうなったかは知らねwww
378:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 00:08:19.18 WWohBUfY0.net
取り替え要員としてのオッサンを 市〇誠 が手配してたのはしっとるで
そのあとフォローを本社がしなかったのが悪いね
379:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 00:20:32.93 WWohBUfY0.net
OKIアイディエス は 何人か引っ越しをさせて数か月で派遣解除を繰り返していた明らかな確信犯ですからね。法律に違反しなければ何をやってもいいという企業でしたので、相手企業の流儀に則り適切に処理しました。何の問題もないだろ?w
380:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 04:06:49.65 0WadlXw30.net
>>354
upも無しにイキってるヤツなんかほっとけよ
381:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 07:13:09.30 uhCNXZMb0.net
所詮使い捨てだしな
40過ぎて派遣にしがみつく馬鹿はともかく
20~30代で派遣に残ってるのは底スキルのゴミクズだろ
382:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 07:13:57.80 CL0SvyqQ0.net
>>339
それくらいだね
1人当たりの単価は大手SI並み
383:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 07:24:07.10 jYVGKEqT0.net
>>325
テクノプロは単価が激安だからな
今チャージアップするべく頑張っては居るが、
マダマダ単価は激安だ
メイテック並みの単価にならないと高い給与と賞与は貰えない
384:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 07:27:10.67 HX2I0gv30.net
>>358
ここは名前隠すのか。
事実だから良いんじゃないんだ。
385:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 07:29:43.55 CL0SvyqQ0.net
>>327
客先のプロパーにも態度のデカい奴は居るけどな
客先常駐の派遣契約だと、舐めてくるプロパーは居る
給料だけでなく、そこん所がモチベーションを下げる一因にもなっている
同じ客先常駐でも請負契約だと、直接プロパーの指揮命令下で
働く事がないから話は変わってくるけどな
今の所、請負は売上の11%程度で引くいが、年々請負比率は向上してる
386:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 08:59:08.83 MXg8CpSH0.net
>>365
大手SI並?
387:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 09:18:27.40 79GFTTLE0.net
>>366
絶対に無理
388:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 10:47:35.29 TaJt19iz0.net
ノーペイノーワークの原則で働くぜ
389:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 19:22:22.93 CL0SvyqQ0.net
>>369
上の>>21と>>27を比較してみなよ
390:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 19:25:48.67 jYVGKEqT0.net
更に上記のデータと>>109を比較すれば如何に単価が安いか分かる
そりゃメイテック並みの平均年収は出せんよ
頑張ってアルプス技研なみの年収が関の山だよ
391:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 19:45:31.29 DfqEpKmj0.net
そもそもメイテックとは市場が違うしな
だいたいフィルダーズが居る
単価もフィルダーズくらい
392:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 20:02:42.99 jYVGKEqT0.net
>>374
極稀なリツアンみたいな会社は早々は無いからな
フィールダーズくらいの単価ならフィールダーズ程度の年収にしかならない
殆どの会社は単価に準じた給与と賞与を払うのが普通
後10年後くらいにはメイテック並みの単価に上がるかも知れないが現段階では難しい
だからテクノプロは請負を年々増やしている
派遣単価ではメイテックには絶対に及ばないのは会社も分かっている
請負比率が50%くらいになった頃にはメイテック並みの単価になるだろう
だが、ここの社員は、特に新卒の若い人達はそれまでは待てないのが多いだろうね
393:25歳手取り90万
18/10/15 20:08:44.21 PuWGjG/e0.net
>>375
リツアンみたいな会社他にも何社かあるぜ
自分の年収の問題なのにそういうのちゃんと調べないやつって人生どうでもいいのかね
意味不明だわ
394:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 20:36:24.05 jYVGKEqT0.net
>>376
嘘求人も多いから下手に年収が高いと敬遠する奴も居ると思うよ
大手が高い年収を謡ってるなら説得力があるかも知れないが、
名もない会社が高い年収を謡って求人してたら少なくとも何かあるって思うでしょ
そうなると大手を選択する方が無難って思う人も多いのだよ
395:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:06:33.07 L09J4wwo0.net
福岡スタンバイ多すぎ
396:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:30:29.72 tPRWZEEk0.net
>>372
どこが大手SIかわからん
397:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:42:04.56 TXa8DV0u0.net
ここ、シーテックの時しかしらんが、単価高くて長居できないんだよな。あと、一部会社からはNGくらってるって聞いたがホント?
398:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:44:41.03 jYVGKEqT0.net
>>379
PCIホールディングスはSI
悪の枢軸と呼ばれる富士ソフトやTCSがもっと単価が高い
399:25歳手取り90万
18/10/15 21:51:10.68 nHJiTHR/0.net
TCSって手取り10万円台が普通なのに単価は88万なのw?
400:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:52:45.28 CL0SvyqQ0.net
>>382
何だかんだ言っても大手SIだからな
401:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:54:02.81 jYVGKEqT0.net
>>382
TCSの詳しい事は>>19にある
402:25歳手取り90万
18/10/15 21:54:57.52 nHJiTHR/0.net
>>383
奴隷ここに極まるって感じだなw
派遣先の指示で一緒に仕事したことあるけど全然仕事できなかったよw
業界の仕組みもわからない不勉強者だから当然っちゃ当然だが
403:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 22:15:28.62 jYVGKEqT0.net
>>385
俺が一緒居たTCSの社員はそうでもなかったぞ
新卒は殆ど教育を受けていないから一生懸命勉強していたけどな
未経験では相当に苦労するからな
ただ、TCSは動員力が凄いって思ったね
当時はテクノプロ(フジオーネ時代)はTCSの下請けもやっていたからな
更に富士ソフトの下請けもやっていた
今でもテクノプロはTCSや富士ソフトの下請けやってるんでね?
テクノプロの子会社は富士ソフトの下請けやってるのは確かだけどね
404:25歳手取り90万
18/10/15 22:21:16.16 nHJiTHR/0.net
つーかテクノプロの単価50万って冗談だろ?
俺新卒でも66万だったよ
単価50万じゃどうやっても月給50万しか貰えないじゃん
え?テクノプロって普通に仕事できるやつ多いと思うんだけど
え???
405:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 23:34:57.90 V3+Jhl7i0.net
テクノプロ辞めたい
みんなどこに転職してるん?
406:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 23:45:38.41 VGZ8tvRt0.net
>>380
出禁だよね。ふつーに今でもあるよ。
間に中間業者かましてごまかしてるよ。そうでなきゃやってられんだろ。
407:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 00:00:39.12 VTMqCjNC0.net
派遣先で一緒になったことのあるテクノプロの人は気前が良かったよな
408:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 00:21:25.85 TRWPPona0.net
URLリンク(www.youtube.com)
このひとが良い事言ってる。
社会の底辺の人とは関わってはいけません
409:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 07:31:33.91 m8NK3v9o5
URLリンク(researchcenter-tech)
410:nopro.com/members/
411:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 08:00:25.65 9QhkcvT00.net
URLリンク(researchcenter-technopro.com)
412:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 08:50:07.07 tMmzbTIE0.net
ここんとこ、法人独立化というタイトルの
「オリジナルなファンタジー小説」をUPしてくれてる虫ケラがいるけど
そんな人なら、そもそもひとかどの企業に就職しているか
客先へとっくに引き抜かれていると思うの。
413:25歳手取り90万
18/10/16 09:03:32.48 Zsl3aidK0.net
400万で引き抜かれたことはあったけど今定時で90万だからもちろん断ったぞ
あと、ベンダーには4~50歳で一千万こすとこもおるけどあれは残業代込みの毎日タクシー帰りだから実質年収6~700万だよ
414:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 10:37:44.59 qOcibbiI0.net
URLリンク(twitter.com)
#コンピュータユニオン では月に1度、東京と大阪で定例説明会を行っています。
今月の説明会は8月16日(木)です。
職場の労働条件が悪く、良い環境に身を移したい方などは、まずはお話だけでもいかがでしょうか。
↓こちらから申し込みができます。
URLリンク(computer-union.jp)
供給と派遣は形態は似ていますが、労働者にとっては全く違うものです。
派遣は企業が営利目的に行うもので、派遣料金からマージンを取り、利益を上げています。
一方、供給は働く人の生活や権利を守る、労働者のための組織である労働組合が行っており、派遣と違いマージンは一切取りません。
供給では、働く人の意思を大切にし、本人が納得の上で仕事に就きます。ですから、希望しない仕事に就かされたり、
賃金に納得のいかない仕事を強制されるようなことはありません。また、供給は期間の制限や業務の制限なども一切ありません。
ろうきょうとは|ろうきょうと派遣の違い|ろうきょうの特徴|ろうきょうの賃金|説明会について
ろうきょうの最大の特徴は、自分たちの自分たちによる自分たちのための事業だということです。
会社ではありませんから組合員同士に上下関係はありません。10年前に入った人も、今日入った人もみな平等です。
賃金は勤続年数できまるのではなく、あくまでも本人のスキルとその時々の仕事の内容で決まります。
そのため、納得して仕事に取り組むことができます。
コンピュータ・ユニオンの労働者供給事業は組合員のみなさんが収める組合費(契約額の7%)で運営されています。
年齢 平均月額 平均年額
35~39 690,000円 8,280,000円
40~44 566,000円 6,792,000円
45~49 600,000円 7,200,000円
50~54 581,000円 6,972,000円
55~60 662,000円 7,944,000円
加重平均 598,000円 7,176,000円
(deleted an unsolicited ad)
415:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 10:40:12.94 qOcibbiI0.net
「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(1)退職を伝えるのは2か月程度前が良い
そもそも、この「アドバイス」は法的な責任に基づいた話ではないことに注意が必要だ。雇用期間の定めがない社員(正社員)の場合、
退職日の2週間前に退職したい旨を会社に伝えるだけで良いと、民法627条で規定されているからだ。
もし、転職活動中にすぐに
416:良い会社が見つかり、すぐにでも働きに来てほしいという場合は、2週間前に退職を申し込めば十分なのだ。 仮に、先のアドバイスに従えばかなりの期間相手を待たしてしまうことになり、せっかく見つけた再就職先をみすみす逃してしまうこともあるだろう。 さらに、ブラック企業のような違法行為が横行する職場では、一刻も早く辞めたいということもあるだろう。 ブラック企業とまでいかなくとも、退職を伝えるとパワーハラスメントを行う上司もいる。そうした職場では、 2か月間我慢をするあいだに、うつ病に罹患してしまう可能性もある。 実は、違法行為やパワーハラスメントなど、相手側に問題がある場合には、 2週間すら待たずに、即座に退職することができる。我慢して働き続ける必要などまったくない。 このように、一見「常識的」に見える「退職を伝えるのは2か月程度前が良い」というアドバイスには、 労働者側の大きなデメリットが潜んでいるのだ。 辞める前に専門家に相談し、損しない辞め方をしよう 以上のように、なるべくなら「円満退社」をした方が良いと思われている一方で、 無理に「円満」にすることで、労働者側の法的権利を損なうケースも多々存在する。 どのように対応すべきかはケースバイケースの部分もあるが、 違法行為などが原因で退職を考える場合には、まずは専門家に相談してみることをお勧めしたい。 無料労働相談窓口 POSSE 03-6699-9359 soudan@npoposse.jp http://www.npoposse.jp/
417:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 10:41:03.21 qOcibbiI0.net
プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!
有給休暇を取得して退職する場合の退職届(例)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「退職できない」というご相談を受けることがあります。有給休暇を取得して退職する場合の退職届の文例をご紹介します。
あくまでも文例ですのでご自分の実態に合うよう加工してご活用ください。
送付前にコピーをとって手元に控えを残し、郵便局から配達証明など、送った証拠・届いた証拠が残るかたちで送りましょう。
有給休暇の残余日数(取得できる日数)はこちらを参考にしてください。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
2017年○月○○日
会社名 ○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○様
名前○○ ○○(印)
〒○○○-○○○○ 住所○○県○○市○○○-○○-○
退職届
私は、2017年○月○○日付で貴社を退職しますので届け出ます。
つきましては、明日2017年○月○日から2017年○月○日まで有給休暇を取得します。
私の有給休暇の残余日数は○○日と認識しております。
万が一、私の有給休暇の残余日数が○○日を下回る場合は、2017年○月○日から有給休暇を全て取得した日付を退職日とします。
有給休暇取得分の賃金をお支払いいただけない場合は、監督官庁、労働組合などに相談する準備がある旨、申し添えます。
418:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 10:51:47.06 qOcibbiI0.net
続く正社員不足、情報サービス業で顕著に
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
厚生労働省が発表した労働経済動向調査によれば、正社員が不足していると回答した事業所の割合が比較可能な1999年以降2番目に高い水準となった。
企業の人手不足が続いていることを示すもので、人
419:件費の高騰や人材不足による業務の停滞など、特に中小企業に与える影響が懸念される。 人材不足の問題は年々深刻化しており、企業も危機感を強めている。そのため2017年には多くの企業が非正規社員ではなく、正社員を雇用する企業が増加した。 それにもかかわらず、18年5月に行われた帝国データバンクの「人手不足に対する企業の動向調査」では正社員が不足していると回答した企業は全体の約5割に上る。 通常5月は新入社員が入社した直後であるため比較的正社員の不足を感じにくい時期だが、それでも半分の企業が正社員不足を感じていることになる。 厚生労働省の労働経済動向調査でも、正社員不足の企業が正社員が過剰と回答した企業を43ポイント上回るという結果が出た。
420:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 14:14:50.43 .net
皆が読み飛ばす、長文コピペ連投荒し
421:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 14:55:09.98 tMmzbTIE0.net
創作小説野郎が、何かよっぽど痛い所を突かれたという事だろうねw
422:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 20:56:09.11 0uThhk9S0.net
それがアリサカクオリティ
423:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 21:45:17.93 Kt2YNWs40.net
>>402
さすがアリサカさんッスね
424:25歳手取り90万
18/10/16 21:50:30.29 QkuZuT9N0.net
>>401
そんなに貧乏なの?
425:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/16 22:10:41.35 4X2Ug4yd0.net
>>404
創作小説くん、か...
426:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/17 23:46:03.35 Hkkb7Foo0.net
会社やめる時退職届のフォーマットかなんかある?
あと客先の契約が来年の3月末までなんだが途中で退職できる?
有給が14日残ってるから12月の前半は客先行って12月の後半から有給消化って流れにしたいんだが
427:25歳手取り90万
18/10/17 23:54:06.10 SRgJg34R0.net
>>406
大丈夫だぞ
失業保険の手続きも計算してなる早でやめとけよ
退職届もフォーマット印刷したのを向こうがよこして来てそれにボールペンでサインした気がするわ
428:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 00:08:35.04 Y9P50qk+0.net
失業保険は手続きいらないかな
無職期間作らないで転職するよ
429:25歳手取り90万
18/10/18 00:14:04.84 3o9z3tzX0.net
>>408
1ヶ月半くらい無職期間があれば再就職した際に早期就職手当として40万くらいもらえると思うぞ
敢えて期間をあけるのがミソ
全然期間開けずに再就職しちゃうと貰えない
430:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 07:01:14.13 wuC/hcHo0.net
自己退職なら3ヶ月は保険もらえない。失業保険はハロワいって手続きして講習受けない
ともらえない。退職するときに支店長にメールか連絡すると、会社指定の退職届けおくら
れるからそれに記載すれば、おけ。
契約の途中でも退職おけ。もれがそれをやった。営業が客に連絡するので自分は何も痛い
目をみない。営業につらい目に合わせとけばよい
431:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 08:10:29.49 5BpkLeXL0.net
たった40万のために無職期間1ヶ月半つくるとかばかばかしいな
432:25歳手取り90万
18/10/18 08:28:59.70 3o9z3tzX0.net
>>411
なんで?
433:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 08:40:10.15 5BpkLeXL0.net
1ヶ月半働けば40万くらい給料でもらえるから
434:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 10:32:23.20 VfPFn+L50.net
>>387
単価が50万代なのは本当
435:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 10:35:11.30 VfPFn+L50.net
>>387
>単価50万じゃどうやっても月給50万しか貰えないじゃん
おいおい、単価50万でどうやって月給50万も貰えるんだ?www
普通に考えて30万程度しか貰えないだろうよ
頑張っても精々40万が限度だよ
436:25歳手取り90万
18/10/18 12:06:14.44 ym0Kw/5Y0.net
え?金のために勉強してるんだろお前ら?
お
437:かしいじゃん え?まさか勉強してなくて単価50万なの?それ新卒未満の単価だろw
438:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 17:14:50.85 KN7T71zi0.net
>>415
そんなことはみんなわかった上で話してるんだが、君大丈夫か?
439:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 18:19:46.12 uUJJSMFV0.net
単価80万で月の給与30万なんだけど、テクノプロだとこれあり得ないんか?
440:25歳手取り90万
18/10/18 19:05:35.22 kWx4VAgC0.net
>>418
テクノプロ では当たり前
中抜き3割程度の会社はいくらでもあるからそういうところに行けばもっと手取り増えるぞ
フリーランスなら9割貰えるぞ
441:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 20:20:35.09 kWpHOiIT0.net
え?うちの営業くんは月45万とか平気で取ってくるけど・・・
え?これ言っちゃまずい?
オフレコでお願いします^^
442:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/18 22:47:08.30 AHfUJani0.net
>>420
俺の支店には45万の仕事して総支給30万のやついたぞ
一方俺は80万で20万ちょいだった
ま、そっこーで辞めたけどな