派遣業は悪業ですか?・10業者目at HAKEN
派遣業は悪業ですか?・10業者目 - 暇つぶし2ch211:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/21 10:03:41.98 th/lV2tD0.net
>>211
元々は 建設現場の人員調整の為にヤ○ザに頼んで乞食を連れてきて労働させたのが始まりだからね。
明治や大正なんて トンネル工場現場で過労死したら遺体をコンクリート壁に埋めたりとか。
今でも古いトンネルの壁こわしたら骸骨が出てくるらしいし。
今の時代はアウトだけど、奴隷体質は変わってない。

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/21 10:07:14.69 nyjr87TU0.net
>>208
えっ?でも派遣会社から派遣先企業に所有権(雇用)は移って無いよね?
貸し出されているだけだよ

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/21 11:39:01.18 i56ByIVM0.net
>>212
俺は請負会社の社員だから、命令されずに自己裁量で働ける
羨ましいか?

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/21 18:18:57.26 LxFrZTpj0.net
そもそも人間に対して、所有権も占用権も成立しない
だから、所有も貸し出しも無い訳
現実に存在する人身売買だって、所有権が成立してる訳じゃないしな
要は、本来取引の材料ではない人間を取引の材料にして金儲けする事が、人身売買なんだろ
幼稚な法律論を持ち出しても、派遣が人身売買である事の否定にはなってない

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/21 19:39:30.28 z5GXjo4F0.net
>>215
と、乞食の派遣君が申しておりますww

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/22 01:04:03.61 NxsrdKR50.net
>>215
乞食!w

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/26 00:54:52.09 PQqYm74F0.net
悪の業界なのか?

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/07/27 20:54:13.66 pscNBDPB0.net
悪い事はすんな

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/02 00:56:25.72 bLtV4olr0.net
派遣就労は悪事

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/03 00:19:31.78 Ko4mWdeo0.net
悪い事なんてしてないで、真面目に就職しましょうね

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/03 09:16:22.97 FogeXw3G0.net
>>220
真面目に就職するなら派遣で!

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/03 12:42:45.08 obanSEPa0.net
>>221
一般的には派遣のように期間の定めのある非正規就労は就職とは呼びません。

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/03 12:56:31.26 FogeXw3G0.net
>>222
無期雇用派遣です!

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/03 14:34:56.30 8uH7ot2j0.net
必死だな(ワラ

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/04 12:24:52.87 bUELPJgM0.net
必死で悲惨

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 00:48:20.52 jooygoPC0.net
悪者の悪あがき

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 10:08:28.57 4Qek4nDg0.net
派遣元は一回斡旋すれば毎月搾取。
賃金が上がることは無い。
斡旋先にとってはいつでも首切れる使い捨ての奴隷。
2年11月経てば問答無用で首切り。
悪業じゃなかったらなんなの。

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 10:49:48.16 F4sQjLjC0.net
要らないヒトとの契約を終了するのは悪いことなの?

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 12:22:30.55 oE0kfejv0.net
>>228
お前が1番いらないwww

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 13:47:05.84 B/onne2z0.net
求人見て工場に応募したんだけど、
派遣会社の契約社員として内定もらったんだけど、これって特別なんですかね?
工場と直接契約社員として雇われていなくて派遣会社の契約社員として雇われた
工場は今度見学にいく予定で工場と契約はまだ決まっていない

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 13:48:26.57 B/onne2z0.net
俺が優秀だと思われて契約社員として雇ってくれたんかな?

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/07 14:57:05.87 aKkCDojc0.net
ホントに優秀なら正社員にするだろ?w

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 12:17:59.00 vG/swiEs0.net
>>231
優秀なら、派遣会社の正社員
普通なら、無期雇用派遣
契約社員ということは!

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 12:26:15.24 g7tmTLQB0.net
無期雇用と言うのが契約社員?
普通は派遣社員というのかな
直の契約社員ってバイトか

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/08 12:27:58.34 vG/swiEs0.net
>>234
契約社員は有期雇用です

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 13:32:44.69 TUUInqqF0.net
>>228
契約期間内に首切るのは悪いこと

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 13:42:25.47 vA0ZHKI70.net
>>236
業務に支障が起こるようなヒトでもクビに出来ないの?
派遣契約はそのままで派遣する人員を入れ替えたら
契約期間内の解約にはならないんじゃないの?

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 13:51:50.60 tA622Gcr0.net
>>236
ゼンダ!

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/08/12 17:38:59.49 gFmtcvV20.net
(・・?スレリンク(4649板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch