増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 3at HAKEN
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 3 - 暇つぶし2ch994:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 15:12:13.40 UkeRkqVN0.net
海老のお煎餅みたいな感じかな

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 15:15:48.73 dgyKXJUq0.net
海老のおせんべいも時々、海老の頭の形がそのまんまぺしゃんこになってるのがあるよな。

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 15:55:41.30 3tBF4HIW0.net
夜勤でプレスで電源オフしないで一時停止ボタン押して、1人で金型交換していたら
頭挟まれた。救急隊員到着まで頭挟まれたまま。
救出された時は既に死亡。即死だったらしい。
現場の人から聞いたです

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 16:48:36.74 bygCNxc/0.net
>>982
奇跡的に亡くなるってなんやねん

998:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:10:23.32 oTlZAtuQ0.net
>>83
そっか、なら港南口都バスをつかう派遣会社を掛け持ちで登録して
仕事を土曜にこっそり入って、正社員就業で使っている名刺を見せれば食いついてくる可能性はあるわけだなw

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:21:32.51 9tDoqsvv0.net
作業手順の基本と正道を守らないと命落とすよ

1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:26:22.91 bhw+q4FN0.net
派遣社員って実年齢より老けてる人多くない?
工場系の派遣社員って軽度知的障害みたいな人も多くない?
派遣社員っていい年をこいて独身多くない?
派遣社員ってやたら正社員になりたい!とか言う人多くない?
その割にはなんか能力が低いことない?
工場系の派遣社員って、見た目がゴロツキ顔で近づいたらやばい、みたいな人多くない?
工場系の派遣社員って、子供の頃から家が貧しい人多くない?
工場系の派遣社員の人っていくら頑張ってても、なんか正社員としては欲しくないと思わせるオーラを出してる人多くない?顔が原因?
工場系の派遣社員って、正社員になりたいと叫ぶことで悲劇のヒロインを演じてる人が多くない?
工場系の派遣社員って生きてる目標が、正社員になることって考えてる人が多くない?
工場系の派遣社員って、ふつうに日本語話しててパッと見はふつうに見えるけど、かなりの確率で知的障害があることない?

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:29:22.89 xOV0seO50.net
やっぱりオフィス系のほうが良いなぁ。
昔、工場勤務のとき、夜勤の人が着てた作業服を昼の人(=俺)が着ることになってた。
夏なんか首のところが汗で濡れてて臭くて気持ち悪いのなんの。
それから首にタオル巻くようにしてた。
3日で辞めたけどね。

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:36:49.58 0XjUUTQk0.net
よくYouTubeなんか見ると非正規雇用の悲惨さを描いてる動画があるけど、
派遣切りで寮を追い出されたとか、リーマンショックだとかもっともな事を言ってるけど、
そこに出てる工場系の派遣社員はほぼ全員、境界線か軽度の知的障害はあると思う。
ふつうはそうならないし。
派遣社員でも結婚してる人たくさんいるし。

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:39:45.15 UkeRkqVN0.net
正規雇用に比べると少ないでしょ。

1004:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 17:49:18.34 djgG/MOW0.net
だから俺は何度も言ってるだろ
ユーチューブなんてのは、資本家 VS 極左 だって。動画を見させて、ある一定の誘導をしてる。
会社というのは、
徹底的にこき使って、本人が勝手にやってることという位置づけで、サビ残をするやつも必要。
会社命!とか考えてるアホどもが欲しいわけだ。
そういう労働者を手に入れるには、正社員として使わなければならない。
そのためには、正社員はいいものだ、正社員はなかなかなれないものなんだぞ、
正社員より下がいるんだぞ、ほら見ろ、哀れだろ、と思わせる必要がある。
そして派遣よりも正社員を志向する感覚を持たせることが資本家の狙い。
一方で派遣社員という使い捨て労働も必要なため、一定数の派遣社員も会社で働かす。
そうすることで、真性奴隷(正社員)が仮性奴隷(派遣社員)を管理し、会社は勝手に回っていく。
オーナーはただ見てるだけでいい。

1005:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:03:28.08 dE+3OVln0.net
金型製作って激務?
データはCADCAM担当者が作って
現場はセットするだけじゃ無いの?

1006:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:04:22.66 djgG/MOW0.net
派遣社員で、寮を追い出されてホームレス同然になったり、
ネットカフェ暮らしをして低賃金の仕事しかつけないやつだったり、
派遣契約が切れてた途端、所持金ゼロだったり、こんな極端なケースは知的障害みたいなもんだからどうでもいい。
こんなのは、あいりん地区にいるような気質の人間と変わらないから、こういう連中を主軸に考えてはダメ。
こいつらに必要なのは福祉政策。正社員かそうでないか、ではなく、福祉の面でケアするべき。
正社員か派遣社員かを考えるときに、
まず同等の知性、同等の学歴、同等の技術を持つ人を比較するべきだ。
たしかに長い目で見た時に正社員のほうが年収は良くなる。
でもその分、税金も多く取られる。働けど働けど経済的豊かさを感じないのが正社員の宿命だから、
正社員になるメリットは今後はない。
終身雇用もなくなるし、正社員という制度もなくなる。

1007:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:09:37.58 djgG/MOW0.net
そもそも人間は誰しも働きたくない、というのが正直な気持ちとしてあるのに、
正社員になりたい!!!とか、違和感感じるわ。
ぷっ、そんなに労働がしたいのかよ。って思う。
これは正社員の連中も感じるんじゃないかな。
なんか、いい子ちゃんっぽいんだよ。嘘くせえって感じする。

1008:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:15:03.31 98RfVwq90.net
>>997
> そもそも人間は誰しも働きたくない、というのが正直な気持ちとしてあるのに、
残念ながら、そうとは限らないんだよねえ。
働くの大好き! って「人間」もいるから、
「人間は働きたくないものだ」と言っちゃうのはどうかと。

1009:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:17:18.53 djgG/MOW0.net
     ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -―-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、 俺、正社員になりたいです


1010:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:43:07.85 R0Hb1vTM0.net
規模の小さな会社の正社員はなりたくない。
とか、運送系の正社員はなりたくないとか、接客はダメとか。
それなりに大きな会社とか製造系となると、最低でも猛勉強しないと無理でしょ。
そこで質問、派遣からそれなりの正社員を目指している人で、どの程度の勉強をしているの
でしょうか?
具体的に教えて下さい。

1011:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 18:52:30.84 3tBF4HIW0.net
作業手順通りにするのは冷静沈着ならできる、仕事中に何らかのミスで
焦り事故を起こしてしまう。
機械に物が詰まってしまった焦って手を入れて指切断とか
冷静沈着ならあり得ないこと
車運転していて焦ってアクセルとブレーキ間違ってしまうのと同じ

1012:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/08 19:44:59.16 xOV0seO50.net
うめ

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 19時間 8分 23秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch