株式会社グラストat HAKEN
株式会社グラスト - 暇つぶし2ch671:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/02 10:10:37.79 bSoR1Wef0.net
>>670
自分の希望している職種じゃなければ登録しなければいいのに
お金がなく切羽詰まってとりあえずコールセンターでもいいやって登録する人がいるから潰れないんだろうな
派遣業者なんて一杯あるのにこんな会社にこだわらなくてもいいと思うんだけどね

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/06 11:03:29.59 DJBKyoJg0.net
「うちの社員は優秀な人が多いので、基本希望された案件は紹介できると思うので、案件希望後のキャンセルはできません」
って言われて、2回連続で案件通らなかったw
その言葉鵜呑みにして予定空けてたのに、落とされて平気で人を振り回す無能のやばい会社

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/07 16:09:06.88 G7QbRZHr0.net
久々にタウンワーク見てたらここでなくなってたけど
代わりにエスプールHSが同じようなデータ入力案件大量に出してたわw

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 10:14:50.49 pGJuH5DU0.net
インチキ派遣会社の二代巨頭
グラスト、エスプール
データ入力で広告出しているのに、行ったらコールセンターの仕事しか紹介してくれないクソ会社

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 10:22:57.81 pGJuH5DU0.net
グラストの大川とかいう顔デカイ女ヤバすぎ
常に人を見下した態度で話を進めてくるし、2回も待たされた挙句案件通らなかったから怒ったら詫びずに「あ、はいそうですか」って切られた。この女、無能だけどプライドだけは高いw

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 14:13:25.69 qhZGhQns0.net
>>675
どんな案件ダメだったの?
コールセンター?
その理由は?

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 18:40:26.31 pGJuH5DU0.net
>>676
データ入力って求人に書いてあったから行ってエントリーシート書いたら「いま紹介できるのだと、このコールセンターしかありません。」って言われて、仕方なくそれにエントリー。

翌日電話かけたら「やっぱり埋まってしまった。けど、期間違うけどもう1個の方ならいける。」と言われエントリー。

1週間後くらいに電話きて「ダメでした。けど、最初に紹介した方の欠員出たからそっちはどうですか?」って言われ再エントリーする。

数日後、「そっちの方もダメでした。」って連絡くる。しかも、何故かずっと電話で打ち合わせしてた担当ではなく、別の人から(笑)
「うちの社員は基本優秀だから基本採用されるので、エントリーした時点で働けるものだと思って他の面接断ってください。」
とか言ってたくせに訳が分からない。
ここにタライ回しにされて1週間以上無駄にした。
ダメだった理由も「業務の都合上」とか、グラストの方でエントリーしてきたくせに「別の人で決まりました。」とか意味が不明なものばかり。

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 18:42:22.76 pGJuH5DU0.net
>グラストの方でエントリーしてきたくせに
グラストの方でエントリー勧めてきたくせに

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 21:08:03.18 qhZGhQns0.net
>>677
それは大変だったね
ぶっちぎる人がいるので、補欠としてキープされたんだろうね
ちなみに、東京?

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/10 21:36:21.01 pGJuH5DU0.net
>>679
補欠かぁ、言われてみたら絶対そうだよね。
なんて利己主義な会社なんだ…w
東京ではないよ

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/12 22:55:37.22 /ODYNdw/0.net
逆にここからデータ入力の案件やれたことある人いるの?

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 20:09:50.22 i3F6kA9n0.net
ワクチン申請のデータ入力ももしかして釣り案件?
この仕事希望で登録したのに、やたらと難癖つけてほかの仕事進められた
具体的に話してはいたから存在するだろうと思ったけど、ここ見てたら疑ってしまうわ

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/24 22:36:22.37 /VWpnIGP0.net
>>682
あったとしても、電話応対ありだろう
別の仕事をすすめてくるのは、そっちの方が高い単価の案件で、人員が充足できていないため
入力の仕事はゼロではないが、議事録入力とかの時給が安い求人

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
[ここ壊れてます] .net
>>683
タイピングのみとコールセンターがあって、タイピングありの方をしたかったんだよね
そしたら何かと難癖つけてきて進めてこなかった

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 15:09:27.07 DdZcbfw40.net
てすと

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 15:10:38.68 DdZcbfw40.net
データ入力時給1600円なんかあるわけない。
登録行って時給1000円でいいですって言ってごらん。
それでも絶対そんな仕事紹介されないから。だってないんだもん。

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 16:37:52.47 nbmaL97r0.net
>>686
「その募集は倍率が高く、あなたのスキルではむずかしい。こちらの案件(コールセンター)でしたら直ぐ紹介できます」
これが常套句

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/29 18:57:42.26 mRie1EUa0.net
まだ潰れてないのか、詐欺会社

時間と交通費返せ

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/30 10:40:24.05 bOP8TrfS0.net
この糞会社の釣り求人で検索しずらくてむかつくわ。

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/30 10:46:41.76 f4Gj8qSV0.net
何人かは関係各所に通告したみたいだけど
ここに愚痴書くだけじゃ何も変わらないぞw
結局ここは愚痴書くだけの掲示板

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/08/30 11:55:02.96 qBA88g1g0.net
>>690
まあそうだけど、交通費や時間の無駄をさせない意義はあると思うよ

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/04 07:54:49.26 lFqlxE510.net
なんなんだ

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/05 21:17:37.50 FAGS4FwJ0.net
データ入力希望で登録するつもりなのだけど
適性検査みたいのある?

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/05 21:28:21.82 4B9+zWzT0.net
最初にタイピングの速さを調べるテストがあるよ
でも打ち方には注意
例えば「しちゃった」って打つ時
sitxyaxtuta だと×
sittyattuta だと〇(この打ち方ほとんど知らないので間違ってたらごめん)
これの説明欲しかったわ

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/05 23:09:34.11 gnmFEQ+S0.net
>>693
データ入力の仕事は期待しない方が良い
運良くあったとしても、時給は安い
タイピングの結果がどんなに良くても、この案件は倍率が高いと言われる

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/07 19:56:34.40 l4atkuUi0.net
>>694
えぇ、上の打ち方知らんかったわ
俺sityattaって打ってるわ

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/08 10:33:51.22 60cwfn2Y0.net
俺はsicyatta

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/08 11:48:49.87 QFBg0tKF0.net
>>694
その打ち方知らんわ
ちゃ ならtya か cha か cyaが普通で
稀に ち と ゃ を分けて入力しようとするとtilya って入力するかな

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/08 12:12:53.03 1J6VPcMJ0.net
またデータ入力の良い案件出てきてる
応募しようかな

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/08 16:40:32.48 QFBg0tKF0.net
>>699
社員乙

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/08 17:53:32.16 60cwfn2Y0.net
>>699
映画の字幕を入力する仕事の勤務地がいくつかあるが、その場所はコールセンター
例えば東京の調布はアヒルの会社

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/09 00:35:55.62 Uv+hyaIK0.net
私がいった時は、時給1600の事務仕事を紹介された。まぁ採用されなかったが

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/09 09:55:41.02 LDMvHcaC0.net
結局コロナの入力だけの仕事は存在するの?ずっと募集してんだけど

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/20 23:05:39.11 rPzzh7mi0.net
字幕入力とか年がら年中見るけど
やっぱ釣りだったのか
そんな派遣の仕事ねぇよなw

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/21 07:59:06.04 G79ynGvC0.net
>>704
単純に考えて、字幕入力する場面ってそれほど件数無いでしょw
テレビ番組の字幕なんてテレビ局社員や制作会社スタッフだろうし
映画に至ってはそう何人も必要になるはずも無い

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/21 11:38:20.20 +jMliRui0.net
>>704
求人のネタ切れです
それでも集まるから、何度も同じ求人を出すのです

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/27 15:42:19.34 FK2ieQk20.net
松澤泰

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/27 21:41:28.83 4+jjROw+0.net
この会社は事務と看護師の名目で求人を出してるんだけど、実際はコールセンターに行かされる
という情報が沢山出るから信用できない

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 13:53:14.98 n1kTyPoJ0.net
うさん臭い会社だから。
とにかく関わると時間の無駄になるね。

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 14:29:44.20 7BgCA1Y20.net
幹部に強要されてるんだろうけど、正社員達がライトハウスにヤラセで高評価の投稿を沢山してるのも、情けない

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 15:57:09.92 kV74swxT0.net
文句があるなら通報しろとか、愚痴だとかこの会社の正社員と思われる連中は反論してるが、内心では自分達が悪い事をしてる自覚はあると思う

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 18:20:07.08 z0y/ryJ+0.net
>>711
そう思った人間は辞めています
新陳代謝が激しいので、若い社員ばっかり

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/28 20:32:07.80 uT3dv4h00.net
近い将来に必ず倒産するよね

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 00:50:27.57 uEBo47bu0.net
悪徳詐欺会社はとっとと潰れるべき
ありもしないデータ入力詐欺求人からコルセンに捩じ込まれて
顔合わせ当日にグラスト社員が遅刻してきたからな
『用紙を失念した』と言い訳してた
(人の個人情報経歴を載せた書類を紛失したかプリントし忘れた、という意味)
こちらを軽んじて舐めてすごく腹立った

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/29 07:08:53.75 EDo5GOjB0.net
>>713
コールセンターという仕事がなくならない限り、倒産はしないでしょう
何かあって売り上げが落ちたら、会社を売って出直しするでしょうね
>>714
この会社は社員を見た目優先で採用していると思われ、仕事ができない人もいるのでは
求職者にしては迷惑ですね

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/10/28 01:47:05.61 DtEYWgN60.net
悪評を隠蔽する為なのか知らないがGoogleの口コミ、まっさらですな
ちなみに渋谷ね

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 00:09:30.89 sA8pcGQT0.net
派遣からきた管理者はだめだな

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/01 19:18:14.02 m6EXCTT40.net
必ず倒産すると思う、コールセンターの仕事が無くならないという意見は甘い。
人工知能で代替できるし、完全に人が要らなくなるまでまだ時間はかかるが、この会社は仕事を実際は紹介できてないと沢山の被害報告がある。
ネットの情報の全て正しいとは言わないけど、いくらなんでも叩かれ過ぎてる会社だから。
どこのサイトでも星3つ以上付けてる投稿は、この会社にしがみつかざる得ない人か強制的に書かされてる感が強くて、あてにならない。

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/02 21:17:06.97 5OC50/yk0.net
この手の会社は社長または社長とその取り巻きの連中が最終的には、金持って逃げてまた他の業種で会社を立ち上げるものなんじゃないかと思う

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/16 01:50:54.15 kZ6wo6OK0.net
コールセンターの仕事内容違いすぎたので辞めてきた

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/11/19 23:27:07.14 uvfhNJN60.net
データ入力募集に釣られてコルセン誘導された
怪しく思って調べてみてこのスレに辿り着いた
そしたら案の定同じような被害者だらけで草
グラストCEO 井尾晃宗
URLリンク(i.imgur.com)
詐欺企業が「信頼」を語るな

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/03 12:38:45.83 Mp4g1i7Y0.net
逆にカラ求人しかないなら遊び感覚で面接練習になるしストレス解消になるんじゃないか?

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/09 16:42:55.80 Rx7PIfpM0.net
時給こだわらなければ仕事あるし、それも決まらないのはちょっとね・・・自分に問題が無いか確認した方が良さそう。

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/18 15:19:06.74 jrt2s+8L0.net
>>723
ここで仕事がないなんて言ってる人いる?
求人通りの仕事がないって話をしているのに頭大丈夫?
読解力なくて苦労してそう。

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/19 18:49:42.51 aUT2vCJU0.net
じゃあ文句を言わずに働けば良いだろ自分の価値を考えろ

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/21 07:47:19.06 +JlQzzt/0.net
>>725
頭悪そう

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/22 02:28:53.23 a3gox0UZ0.net
派遣ってやっぱりどこもこんなもんか
タウンワーク見てても真っ当そうなとこ見当たらない

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/12/29 17:06:30.36 SEZA/8wY0.net
給与明細ってちゃんと見てる?なんかおかしいと思うのは私だけ?

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/01/03 20:03:51.15 /UtMaaQo0.net
マジでちゃんとネットでの評判見てから行くんだったわ
色々後悔してる

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/01/18 13:06:20.27 gYm+Rsq70.net
最近登録したけどすごいなここ
時給いい派遣先調べたら民家だったわ
そして案内されるのは最低時給の希望地よりはるか遠いコールセンターオンリー

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/01/24 14:57:47.59 dh2WHhrS0.net
電話対応が余りに酷すぎたので掲示板や口コミみたら案の定で笑った
そもそも都心のクレーム有の案件で時給1200ならバイトの方がよっぽどマシだ

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/01/28 07:12:59.61 2bC1AKtn0.net
カルト教団といいブラック企業や人を騙して主従関係をつけるような事をしている団体の商売って日本だと儲かりやすいのかな
企業とかNPO法人作るのってそこまで苦労しないらしいからやってみる価値ありそう

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/01/29 18:38:13.75 IxYds/nt0.net
控えめに言ってゴミ

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/03 00:05:43.55 RFiVpJED0.net
最近良さそうな求人増えたね

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/03 10:57:32.27 VqwX7TTf0.net
>>734
それが実在する求人ならなw
関係者乙

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/03 22:57:08.02 H7TGumOW0.net
>>734
欧米とかで2.3ヶ月働けばクッソ儲かるし大体が空求人じゃないからかなり安全だぞ
もちろん海外に行かなくても日本で海外版のフリーランス系のサイト行けば儲かる求人結構あるから
英語分からなくても翻訳アプリ使えばいいし、YouTubeとか chatGPTとかで少し勉強すればそこまでハードル高くないぞ

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/09 09:03:55.67 M/Uc/8nE0.net
>>736
それができない人たちの受け皿も必要なんじゃないかな
応募する前に口コミを調べないスキルなのだから、一見美味しそうな情報を与えてはいけない

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/09 16:16:02.83 k6+OVnhS0.net
>>737
その理屈なら闇バイトも必要な仕事になるんじゃないのか?

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/09 22:36:14.72 M/Uc/8nE0.net
>>738
それはちょっと極端かな
闇バイトは求人サイトで募集してないから
派遣会社として続いているということは、ニーズとシーズがあるということ

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/10 09:40:46.24 F9JNQAe/0.net
登録会に行って、2日後にお祈りメールきた‥‥ワクチン関係のデータ入力
時間の無駄だった

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/10 10:37:48.61 frJ6aeC70.net
結構難しいのかな
入力の練習してから応募するか

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/10 11:15:27.02 E9Mtycl/0.net
>>740
そもそも、その仕事があったのか?
>>741
入力テストで高得点出しても、応募者が多く倍率が高いと言われる可能性あり
ブラインドタッチの練習は役にたつから、やって損はない

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/10 12:22:45.79 +lYP2SaG0.net
どうせ本当にそんな求人存在したのかって聞いても書類出さないんでしょ?
弁護士呼んで開示請求するなり厚生省に言ったほうがいいんじゃないのか?
それか野党の政治家にその事言った方がマシだろ

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/10 12:59:44.05 f+DyVPmO0.net
e-typingでA+だったけどグラスト落ちたわ
まあ別にここで派遣やるつもりすぐなくなったから良いんだけどさ

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/11 19:00:13.11 KIGA+q100.net
「倍率が高いので入れない可能性が高い、コールセンターならすぐ紹介できます」との事でコルセンに入れられた
しかもマニュアル通りに話せばいいだの困ったら横付きの人に代わってもらえるだの嘘ばっか
騙された自分も悪いけどすぐ辞めてやった

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/11 20:54:31.55 qctMSYO90.net
入力スピード上げてから登録することにするか

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/12 08:09:18.95 DXGp4VoD0.net
>>741
小さいパソコンで打ちにくいよ

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/17 19:53:16.21 Wg1cHv620.net
コールセンターってどんな仕事があるの?
コロナ関係?

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/17 22:41:52.59 rK6ghW2P0.net
>>748
この季節だと、電力やガスとかのインフラ関係
転居時に電話する、それの応対とか

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/18 12:17:40.52 YuLhYUNE0.net
>>748
携帯電話終了に伴うスマホへの切替案内

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/19 23:34:52.93 AEipg9f40.net
ここで入力やってる人このスレにいる?

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/02/20 00:38:37.30 e6/F1ymU0.net
いない

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/03/01 08:07:09.57 mM+ty1MU0.net
当初はピッキング系の仕事目当てで応募したけど、出される案件がコルセン以外ないわね、ガチの釣り案件だったわ、そんでしばらくは連絡しなかったけど最近になってどんな案件あるのか聞いたんだけどやっぱりコルセン、詳細聞いたら駅から10分、服装自由とか言われたので仕方なく応募して行ったら
駅からは15分以上はかかるし派遣先のドレスコードとかでまったく服装の自由な要素ですらなく聞いてた話と違うと思って連絡したら、「それは仕方ないですよ、そこでやめたら経歴に傷付きますよ」的なこと言われてムカついたので研修1日目で飛んでやったぜ

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/03/01 09:17:00.05 hYfiI9OX0.net
ワクチン関係のはもう仕事ないはず
釣り案件

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/03/01 10:22:26.24 5u9ue/C30.net
>>753
飛ばれるのは日常茶飯事なので気にすることはないが、入館証とかの預かり物があるなら、ちゃんと返却しなよ

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/03/01 13:15:54.50 gCOeegUb0.net
ここはコールセンターより入力のほうが案件多い?

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/03/01 18:48:39.39 5u9ue/C30.net
>>756
全然ないと思った方が吉
あったとしても、議事録の文字起こしみたいなやつで、時給安い

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
23/03/12 18:11:17.13 EsFMEshS0.net
ここで審査と入力やってた人と一緒に仕事したことあるんだけど、いい加減すぎて何も考えなくて良さそうだから応募したのにずっとスルーされてるわ
こっちは同じ派遣先で責任追及されるのに疲れたから気楽にやりたいだけなのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch