【派遣&請負】 テクノプロ その16 【受託拡大】 at HAKEN
【派遣&請負】 テクノプロ その16 【受託拡大】 - 暇つぶし2ch263:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/28 21:18:07.30 97uK+oVG0.net
擁護も何もDC導入でどうやって金集めてトンズラするんだよ・・・

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 00:10:46.93 Ux0+OjD60.net
頭悪すぎ。こんな連中と同じ会社ってだけで悲しくなる。

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 03:37:41.86 C6e4LO0d0.net
奴隷の諸君はDCに惑わされずに安心して囚労したまえ

266:おなかすいたな
17/10/29 06:18:09.47 2QAArkmb0.net
アタマよい人を集めた会社にいっても、アタマが良くてずる賢い奴と、そうでないやつにわかれる。
アタマの良い方々は、自分がどうなるといいかがわかるよね。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 07:00:58.15 a7mhbohY0.net
DCの資料を少し読んでみた。
もらえるだろう退職金を8分割してDCへ移すんだな。
この退職金は会社都合退職の時の金額なんだろうか?

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 11:52:28.55 li1hPsT30.net
自己都合でも会社都合でも退職金額にさはないだろう?
懲戒解雇だと退職金なんて出ないものだろうが、DCだとどうなるんだろうな?
取り上げる回収するって訳には行かないだろうし。

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 13:21:54.48 zMbq401a0.net
5年未満で転職するから退職金もDCも関係ないな

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 13:24:12.52 MOIPRp0Y0.net
>>268
テクノプロのDCは個人型?企業型?多分、退職金を移行するという事は
企業型だと思うが、その場合勤続3年未満の者に対しては支払わないという
事ができる。

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/29 16:11:27.61 De3tdrmm0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中!!
只今ハロウィンイベント&ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場へGO!
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

272:おなかすいたな
17/10/29 18:56:52.61 PrPFUvtN0.net
6 :名無しさん:2017/09/21(木) 19:25:03.14 ID:XQdqqo3R0.net[4/11]
仕方ない日本語で
ルネサスに派遣され、二重派遣にて時給1100円で
RH850の開発に携わりました。
あまりにもひどかったので、
この掲示板に事実を書き込み、
告発しようかなと悩んでいたら、
あおってくるバカがいたので、
東京都労働局に告発を行いました。
あわせて内容を関係省庁に意見として送り、
その他の人々の意見も聞いた結果。
当方の主張を全面的に含んだ派遣法改正が行われ、
「特定労働者派遣事業」から改正後の「労働者派遣事業」
への切り替えを行わない場合、派遣元及び派遣先は違法になります。
経過措置は平成30年9月29日です。
これにより、
日立子会社に派遣させるよう裏で指示をした
ルネサスエレクトロニクスは、ハローワークで
派遣業表示を行わず募集をして、
見込み残業制のある、時給1100円低賃金で働かせ
たうえに二重派遣行為を容認する以前に、
人材を外部に委託をし、調達部資材課
により、人材派遣価格を値切る行為が
大変難しくなります。
意見がルネサスエレクトロニクスにある場合は、
決定をした国会と厚生労働省に
言えばOKです。

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 01:00:23.49 w9r288hH0.net
「俺の投稿がきっかけで政府が動いて、日本が変わった」と思い込んでるのか。
本物のキチガイじゃんw
統合失調症の治療受けさせないと。

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 02:04:26.84 CILnUzEP0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 07:45:13.10 V+GwVfGE0.net
特定労働派遣が無くなったのはルネサスの悪事が原因か。

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 07:59:45.22 RiUIyZgz0.net
それ法改正だろ

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 12:06:35.34 DcFVM7TC0.net
その法改正が
「俺が軽い気持ちで起こした行動が、結果的に政府を動かしたからだ」ってwww

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 12:10:35.94 Pe7NDQgb0.net
不愉快なのはわかるが夢ぐらい見させてやれよ、先も短い人生なんだし

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 12:15:42.54 DcFVM7TC0.net
俺のZZRのクラッチワイヤーも作ってくれよw

280:おなかすいたな
17/10/30 12:40:46.27 /LXuuSHJ0.net
>>279
メーカーに頼みにいけば

281:おなかすいたな
17/10/30 12:43:17.77 /LXuuSHJ0.net
バイクのクラッチワイヤー何ぞサードパーティーからいくらでも出てるだろググレカス

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 20:12:06.35 /r/z2qw/0.net
>>277
もういいよ。いちいち読んでるお前が異常。

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 23:12:56.36 b3xI8iep0.net
>>282
いちいちかまうボキュは異常じゃないけどお前ら異常だ!っつか

284:おなかすいたな
17/10/31 12:36:17.27 iKi4iQT90.net
>>283
ボキュキチガイで無能なので
テクノプロはまともで有能な会社だぉ

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 12:55:33.09 cOyv08Bp0.net
知ってる

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 20:04:29.37 gQv7wBbp0.net
変なやつ多いけど

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 21:05:20.57 Mp/bFBLb0.net
どのように?

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 23:09:42.75 IbwOfGvD0.net
また奴隷が増えたw
URLリンク(v4.eir-parts.net)
離職率、気にしてんならこんなもん買わんで現場で働いてる従業員に還元汁

289:おなかすいたな
17/10/31 23:29:42.68 uT6LuIxb0.net
>>288
受託請負会社を自分の組織ではつくれなかったので、
外部を買収シマスタこれからノウハウを吸収シマウマ

290:おなかすいたな
17/10/31 23:31:16.14 uT6LuIxb0.net
離職率が高いのは、他社にいったほうがエンジニアのメリットが高いからだけど。

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 07:12:06.88 AoWAZOst0.net
有能なエンジニアなら、こんなブラック企業に居つくわけない。
教育に金かけないし当たり前。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 08:11:35.23 bcR2SRfX0.net
お、自分じゃ動かないくせに口だけ達者な教育コジキ来たな
今日もママンに仕事の仕方を教えてもらうんでちゅか?

293:おなかすいたな
17/11/01 12:17:35.88 a/OG38tG0.net
有能なエンジニアなら、教育に金かけなくてもOK
無能なので必要

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 19:24:36.14 6GzAJjIk0.net
>>291
教育に金かけるべき論か。教育に金かけた方がいいと思うのはどうしてなんだろな。
その方がいいかもしれないし、ではないかもしれない。
基礎的な教育は金かけた方がいいのかもしないが、あんま教育に期待するのもどうなのかと思うな。

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 19:30:10.45 YhToTPO+0.net
年間雑誌の定期講読代もでない会社がまともだと?
有能なエンジニアも勉強しないと無能なエンジニアになりさがるよ。
ごめん、ごめん、そんな仕事する会社でなかったね。

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 19:53:10.27 bcR2SRfX0.net
勉強しない言い訳はママが参考書を買ってくれないから、か
そうか、そうか

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:04:15.47 pFZNkTht0.net
教育をされてないサルを社会に放ったのが問題だと思う
あとサルを雇う方も問題だと思う
面接の時点でサルを見極められないサルにも問題あると思う
いろいろ問題あるので面接官の交代を要請します

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:07:26.74 6GzAJjIk0.net
>>295
年間雑誌の購読料っていくらなの?ものすごい高額ならわかるんだけど、それほどでもないなら、
自分で払わないのはなぜ?って思う。有効なんだよね。有効な事になぜ自分は払わないのか。
無効だからなんじゃないの?って思うわけ。

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:19:52.66 pFZNkTht0.net
雑誌を購入したところで支店に立ち寄って見るような時間もねぇな
雑誌を購入したところで支店在中のサルが読むか?

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:30:35.38 JMHVRq2w0.net
>>298
ものすごい有効だよ。
別にたいした額でもないよ。
それなのに、そんなはした金もださない会社がまともなのと問いたい。
テクノプロはブラック企業の証しでしょ?
まあいいじゃない。
来年は使い捨て奴隷が380人も仕入れられるし、安泰だね。

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:37:19.73 6GzAJjIk0.net
>>300
そのお金を会社が出すべきと思う理由はなに?

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:39:43.03 pFZNkTht0.net
アイムサル
サルだから何の雑誌を購入したらいいかわかんないんだぉ
ウィーアーサル. トゥー
新規入荷した奴隷と既存のサル店長を交代させると会社としてレベル上がるかもね

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:49:19.23 JTxn7gE80.net
>>301
社員のスキルアップを望まないのがブラック企業テクノプロ。

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:56:13.28 16uvm/KQ0.net
>>301
デバッカー、テスターがスキルがついて転職したら困りますもんね。
単純作業で奴隷としてヒルズのため働いて欲しいもんね。

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 20:56:15.34 pFZNkTht0.net
>>303
オナニーの回数増えたろ?(夜のスキルアップしただろ?)
まさにサルだ

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 21:06:05.59 6GzAJjIk0.net
>>303
そのお金を出したら、その雑誌を読んでスキルアップすると思うのであれば出すんじゃないかな。でも誰に?
読みたいですって言った人に?で、その人が買ったかどうかを確認するの?読んだかどうかを確認するの?
スキルアップしたかどうかを確認するの?どのように?お金を出した以上、その効果があったのかどうか説明を
求められると思うんだけど、そこはどうするの?

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 21:19:37.51 zZj1/w5N0.net
なんで自分の勉強のためのお金を自分で出せないの?
会社がお金出してくれないから勉強出来ないの?
無能に限ってやらない言い訳だけはいっちょまえだよな

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 00:41:43.23 e9oow16y0.net
>>307
それを持って来るのはもう終わりにしないかい?
過去に何度も見たぞ
アイムサル ユー,サル2
かかわったものは全員サル おまえもサル 俺もサル ボスもサル
否定するなら全員で首吊るか檻の中でバナナをしゃぶろうぜ

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 07:09:32.68 YB6+zwXT0.net
>>306
ヒルズの無能が月に何百万ともらってる会社が社員に雑誌の定期講読もさせないて異常なブラック企業だと思わない?
その程度の金額も社員に教育費をカネをかけないという事例を述べただけです。
普通の会社なら定期講読お願いしたら机の上か自宅に届けるようにするよ。
まあ、奴隷どもは普通の会社を知らないんだろうけど。

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 07:52:46.90 oIxA0v2f0.net
君の言う「雑誌」って、具体的に何?
図書購入費補助はあるだろう。
「本」や「専門誌」じゃなくて「雑誌」ってのが引っ掛かる。

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 08:58:48.84 Rk8oUNIf0.net
>>309
勉強頑張ってヒルズの内勤にならなかった君が悪い
あきらめろ

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 13:03:22.50 k4A5ploN0.net
テクノプロ(TECHNOPRO)HDのデータ(2017年6月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:836億5,700万円(前年度758億円 事業会社テクノプロ単体)
連結売上高:1,000億9,500万円(前年度903億2,300万円)
平均年収(テクノプロHD):561万6,000円(前年度539.0万)
平均年収(テクノプロ):535万円(ソース:キャリコネ ※交通費を引いた額)
(URLリンク(careerconnection.jp)
生涯年収:1億9,083万5,025円(国家公務員 行政職(2)高卒レベル)
URLリンク(nenshuu.net)
平均勤続年数:10.6年(前年度9.7年(テクノプログループ全社平均))
平均年齢:42.2歳(前年度41.2歳 テクノプロHD)
単体従業員数(テクノプロHD単体):143名(前年度160名)
単体従業員数(テクノプロ単体):13,197名(前年度12,044名)
連結従業員数(テクノプログループ):16,102名(前年度14,746名)
単体年間売上単価(テクノプロ単体):633万9,092円(前年度629万3,590円)
連結年間売上単価(テクノプログループ):621万6,308円(前年度612万5,254円)
単体月間売上単価(テクノプロ単体):52万8,257円(前年度52万4,465円)
連結月間売上単価(テクノプログループ): 51万8,025円(前年度51万437円)
資 本 金:6億2千万円(前年度5億4千万円(テクノプロHD))
(東証1部:証券コード6028/業種:サービス業)
労働組合:有り(UAゼンセン人材サービスゼネラルユニオン)
(テクノプロ従業員が加入するテクノプロ分会、テクノプロ・コンストラクション分会がある)
請負事業(客先常駐開発):有り
受託開発センター:有り(受託開発センター28ヶ所、リサーチセンター4ヶ所)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(連結子会社エデルタ)
(サクッと♪けんさくくん:URLリンク(kensakukun.edelta.co.jp)
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社は六本木ヒルズの賃貸)
(本社入居の六本木森ヒルズタワ:URLリンク(officee.jp)

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 19:09:24.33 fXuc0zpN0.net
>>311
もうすでに人生あきらめてます。
こんなブラック企業に関係した私が悪いんです。
新卒の奴隷にも、そう思うようにしてます。

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 19:39:04.92 xLmmuv2a0.net
>>309
> ヒルズの無能が月に何百万ともらってる会社
ヒルズの社員が月に何百万もらってる?どうしてそう思う?証拠出せ。
> 普通の会社なら定期講読お願いしたら机の上か自宅に届けるようにするよ。
普通じゃない。なんでそれが普通と思うのか根拠を言え。

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 21:23:55.99 7RIFC2nP0.net
定期講読はみんなで閲覧ができるようにする会社もある。が正しいね。個人のためにするところは稀だね。なんでとかんでも会社に買ってもらおうとする姿勢が良くない。

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/02 22:06:34.92 Se6n+/7i0.net
冬期賞与なんぼもらえるん

317:おなかすいたな
17/11/02 22:31:59.41 fkdJv5tX0.net
>>311
そんな会社辞めればいいやん

318:おなかすいたな
17/11/02 23:06:51.86 fkdJv5tX0.net
>>976
>この会社、更新確認早くない?
>契約最終日の6週間以上前に確認に来る。
>特派のときはギリギリ1ヶ月前だった。特派はエンジニアの意志を聞かず強制的に更新されてたのでそれはそれで不満だったが。
他の会社は更新確認あるんだ
オレ様の場合、チャージ金額の確認持って更新するか検討します。とメールで営業に宣言したのに、勝手にしやがって、1ヶ月間猶予を与えてやったのに、何も結果を残してないんだが

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 00:06:06.53 SisP9Nvx0.net
そんな営業は晒しちまえ

320:おなかすいたな
17/11/03 06:54:47.93 5/iC6X7i0.net
>>319
いや、営業が対応していただけないので
営業
→支店長
→派遣先派遣元に文書で苦情
→コンプライアンス部門に通告
→双方調査
→人事部長に報告
→ここで当方の派遣解除の意思をはじめて実行する
→取締役
→返事が来たが辞めるので、テクノプロとしての対応は問題ない
→言ってもダメなのでピンハネ率の上限を借金の上限の如く派遣法に盛り込めと厚生労働省・自民党・共産党に意見
ということで、法律が改正しないとやりたい放題の取締役以下全員が悪いから

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 08:00:04.22 CFHjkf2D0.net
>>314
>>309
>ヒルズの社員が月に何百万もらってる?どうしてそう思う?証拠出せ。
支店長など偉いさんの証言。
まさかヒルズの無能が数十万で満足すると思ってるの?
> 普通じゃない。なんでそれが普通と思うのか根拠を言え
過去に居た会社の実績、及び友人の証言。
もちろん過去にいた会社は名刺も普通に支給されたよ。

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 08:04:37.41 snYiCESg0.net
定期購読厨、はやく答えてよ。
定期購読したい「雑誌」って何?

323:おなかすいたな
17/11/03 08:45:24.33 5/iC6X7i0.net
>>322
トランジスタ技術
給与年間1.2万円上がればいいんじゃない
月当たり1000円
チャージアップ1万円ぐらいかw

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 08:55:25.33 YubxNv6a0.net
結局定期購読厨もコテハンの成りすましだったのね

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 10:42:11.00 1Dkd5C4d0.net
>>322
PLAYBOY

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 10:59:46.82 WZbTv4+Q0.net
>>321
> 支店長など偉いさんの証言。
役員で月200万もらってる人がいるという事なら有り得る。年収3000万くらい。
それだけもらってる人は相当有能なのではないか。極一部でしょ。
> 過去に居た会社の実績、及び友人の証言。
その貴方とご友人の会社は技術者なら誰しも知ってる有名な会社でしょ。
それは恵まれた環境。

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 11:12:08.72 85q4KUkM0.net
人貸し幹部は偉くない人だよ
恥業の親玉

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 13:09:11.77 3TcakRaY0.net
クリスタル時代は社長クラスは月200万以上と経理の奴から聞いたよ。

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 13:37:31.11 VwAXgpTeG
この会社にいたけど、支店長か談◯やってたからなんにもわかってない
と思って半年(実際は9ヶ月)で辞めた。
だって、◯合わかんないのって日本の空気読めない人でしょう?
明らかに支店長にする人間の人選ミス。
会社辞める時に「明日からこなくていい」って言われました。
これはもう経営責任ですね♪。

330:おなかすいたな
17/11/03 14:53:09.65 UtqHYdud0.net
>>324
いや。違うけど

331:おなかすいたな
17/11/03 14:55:23.50 UtqHYdud0.net
>>326
月200万円くれればテクノプロとしてワンルームマンションで全国行脚したい

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 15:42:06.03 yTnAxG7c0.net
>>326
私が居た会社も、友人達の会社も残念ながら100人から500人の中小企業。
奴隷達は知らないだろうが、技術者を育てようという環境があるのが普通の会社です。

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 15:44:02.12 yTnAxG7c0.net
>>331
笑った。
ホモ井の事?

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 17:04:36.24 PeinKXYi0.net
いや、技術者は育ててると思うけどね
新卒の中でも優秀な一部はだけと

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 17:46:09.80 WZbTv4+Q0.net
>>332
100人から500人の会社を中小企業って言う点でインフレ気味。
私の感覚で言うと小企業は10人以下。中企業は100~300以下かな。
まぁ人数はいいんだけど、数百人もいる技術の会社は業界で一流の会社
なんじゃないの。そして、貴方は二流のテクノプロに落っこちて来てしまったわけだ。
一流じゃこうだったってブーブー言うのは見苦しい。自腹で買うか、一流に戻れるように
転職活動するべきなのでは?

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 18:03:33.04 Wx61youE0.net
ほんとにテクノプロの平均年収は500万円以上なの?

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 18:21:03.07 uSPbh1AD0.net
>>336
HDの平均はそれ
テクノプロはもっと下

338:おなかすいたな
17/11/03 18:30:40.29 UtqHYdud0.net
>>336
450ぐらい
それで年収600ぐらいの社員様の奴隷として働かせられる

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 19:09:52.96 YNYSMz+s0.net
>>335
そのとうりです。
テクノプロは2流イヤ3流のくせして1流のふりするから矛盾が出るんです。
奴隷を大量仕入れして各地に飛ばしルーチンワークしか仕事させないですと言え!
まあ、真実いったら騙して奴隷の大量仕入れできないわな、、、、。

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 20:21:02.19 Wx61youE0.net
派遣エンジニアはメーカーのエンジニアとは違うんだよ
もう、職業分野として派遣エンジニアって確立されている感じ
別に高度な設計力が必要な職業分野ではないのだよ
必要なのは、高いITリテラシーと製造業で何が来ても短期間でマスターする学習力、そして正社員を威圧しない人当たりの良さだよ
派遣屋なんて、今日はメカ屋、明日はエレキ屋、明後日はソフト屋、その次は製造管理、
みたいな部分があるからね、高度なスキルも大事だが、その何でもやってしまうユーティリティ性もまた大事な要素

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 20:32:33.75 Wx61youE0.net
個人的に、雑談では派遣先の人間にはゲームやパソコンの話をするのが良いかなって思うよ
メーカーにはゲーム好きがいっぱいいるから
45以上の人にはパチンコや車の話

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/03 22:11:34.85 snYiCESg0.net
炎の匂い しみついて む せ る

343:おなかすいたな
17/11/03 23:13:25.54 UtqHYdud0.net
>>340
おかげさまで、どのような人間が来ても、どのような仕事が来ても対処できるようになりました。
サイコパスは、めんどくさくて必要ないけどな

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 10:53:54.14 eI3mbPa50.net
スキルもそれほどないけど人当たりの良さだけで切られない人居るよね。
会社もスキルを求めてないよね。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 11:00:03.33 XPENFQiC0.net
派遣ってそういう仕事だからなぁ
いらんこだわり持ってて定型のルーチンワンをやれないような奴が一番いらん
クリエイティビティなんか求めてないんだよね

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 11:07:46.63 ieIF4J3r0.net
人当たりの良さって大事
正社員になって人に指示出してみると分かる
案外、あまりにもキチンとし過ぎている人だと、間違った指示出したんじゃないかな、とか
ちょっと気を使ってしまうんだよな。裏表がなくて、優しそうな人が一番楽なんだよな

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 11:13:49.10 ieIF4J3r0.net
まあ、正社員も雑用を押し付けるわけだから、押し付けやすい人っているからねw

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 11:27:53.86 ieIF4J3r0.net
まあ、雑用係だからって、その人の人格が否定されるわけでもない
それは一つの会社の中のなくてはならないパートなんだから。上も下もないんだよ
特に若い人は人を上下関係で判断する傾向があるが、御飯を食べる術に上も下もないんだよ

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 13:35:31.91 G4hYtF7Q0.net
テクノプロは雑用に徹して、設計業務はメイテックさんにお願いする。
そういう住み分け必要じゃないかな。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 14:44:48.70 kjWMkYIe0.net
単価ガー

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 14:50:01.59 7vC2Gjmo0.net
人に支持というか仕事振って、嫌な顔されると心理的ダメージがある。
特に、普段は笑い話とかして仲のいい奴に、気を使ってこれなら興味を
持って取り組んでもらえるだろうと思った事を振ったのに、突然無口に
なってキーボードパンパン!とか叩き出したりして殺気を感じたりした時。

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/04 21:18:31.76 sutXf6O/0.net
テクノプロowaってスマホのメーラーに受信設定できないの?

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 02:54:10.97 e9F4VXE+0.net
エンジニアならわかるでしょう?
OWAってるんじゃない?

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 06:58:41.07 XJn47hMM0.net
ここで生抜きで設計的な業務している人ている?

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 08:37:07.36 UnOk0Z7W0.net
Outlook Web App か。受信トレイのルールを設定すればできる。
owa 転送でググレばすぐ出て来る。しかしそういった設定をする
場合は注意が必要。相手が社外秘の資料を添付したりするかも
しれない。後、うっかり自分の個人アドレスで返信してしまったり
しないように。

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 16:04:16.36 T6JqEeeG0.net
年末調整のが完了手続きしたぜ処理ッ!!

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 18:51:40.17 uNp2vUxP0.net
確定拠出年金へ移管される退職金って自己都合の額なんだな。
せめて会社都合と自己都合の中間くらいにして欲しかったな…

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 21:15:31.72 DlvE4l270.net
1年未満で転職先見つかったワイ将、高みの見物

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 23:44:59.77 e9F4VXE+0.net
OWAっ種

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/05 23:56:43.43 e9F4VXE+0.net
あるいはOWAっ照

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 00:33:01.71 zX/AND+70.net
OWA100MBって少なすぎるだろ。

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 00:54:24.54 a+Jw+30v0.net
>>361
それを有効活用するのがエンジニアだ
"100MBも"あって何が不満?
16KBでふんばって見せろ
"100MB"は女子高生や凡人や糞営業や無能奴隷でも使えるように用意された最低限の容量である

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 00:59:10.08 TNmzOGYt0.net
営業は大変だと思う。
糞工場勤務なら分かるけど。
工場勤務に営業は務まらないと思う。
ていうか、長年、工場勤務してきたボンクラって、営業できると思ってんの?笑
じゃあやってみろよ。自信あるんだろ?笑

364:おなかすいたな
17/11/06 07:40:22.11 0DTaVQxh0.net
>>363
技術営業ならやってたけど
奴隷技術者商人営業はオレサマムリだわー

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 08:13:38.40 0DTaVQxh0.net
派遣というシステムは恐ろしいな。
普通なら可愛い嫁さんと出会って家庭を持って、家を建てて、子供を大学に行かせて、いい会社に就職させて独り立ちさせて、孫の顔を見てみたい、となるはずなのに。
ひとりで生きてひとりで死んでいく事を「人生を全う」するなんて言わせてしまうんだからさ。

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 08:15:35.92 Y+Zb42Mz0.net
コテハンつけたり外したりID変えたり複数回線使ったり
そんなことまでして自演してる猿の方が恐ろしい

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 10:26:26.58 PgYN+Lcj0.net
>>357
会社都合は希望退職の割増賃金みたいな物が含まれてると考えれば
そうなるだろうな。

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 10:28:15.08 PgYN+Lcj0.net
>>365
> 普通なら可愛い嫁さんと出会って家庭を持って、家を建てて、子供を大学に行かせて、いい会社に就職させて独り立ちさせて、孫の顔を見てみたい、となるはずなのに。
これは若い頃から相当計画的に努力しないと正社員でも難しいな。

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 18:26:17.46 PEIhMri40.net
50代以降にとっては普通だったらしいw

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 19:16:07.87 Xroehq/q0.net
>>369
テクノプロでは夢物語。

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 19:57:17.36 Y+Zb42Mz0.net
会社のせいではないだろ
テクノプロに甘んじてるような脳無しには夢物語ってだけ

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 20:06:32.58 8UnlWrfA0.net
この会社の営業って客先行って相手の言い値で契約書にハンコもらってくるだけの仕事しかしないからな。
何か期待するだけ無駄。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 20:35:55.98 WeWRvBed0.net
え? 実は派遣や期間工って給料はいいんだよ。休みも多いし、残業代は全部出るし

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 20:37:33.00 0DTaVQxh0.net
>>372
客先の言いなりだから、給料あがらないんだ
もう、嫁も子供も一戸建ても望めないチャージ金額のセコイ客先は切り捨てろや

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 20:41:01.81 WeWRvBed0.net
30歳で400万円もくれる仕事ってそんなにないから

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 20:49:50.51 UHqvZRy30.net
プロ契のTN氏の給料明細
URLリンク(goo.gl)
すこしわかり難いのでTN氏の給料明細をみてご説明いたします。
彼は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。
当月は休日出勤も9時間ありました。なので派遣料金は92万7350円。
この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい
残りは79万889円。この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
こちらが実際のTH氏の給料明細です。もちろん本人の了解を得ております。
ちなみにプロフェッショナル契約の場合は、給与ソフトの給与明細の他に派遣料金(請求金額)などが
掲載された明細の2通を発行して総支給額の内訳を明確にしております。
URLリンク(goo.gl)
いま日本の景気は、すこぶるいいしどこの企業でもエンジニアは不足しています。
ホント皆さんが思っている以上に企業は人手不足なのです。
だからもし転職をお考えのようならお気軽にご連絡を下さい。
個別に案件を探してきます!営業担当者が責任をもって!
派遣社員の給料の低さはエンジニアの能力に原因があるのではなく派遣会社の構造に問題があるのです。
派遣会社の取り組み次第でそんな問題は解決します。
リツアンは目先の利益を追いません。
正直追いたい時もありますが・・・でも、三方よしの理念を大切にします。
リツアンは、まずエンジニアの満足度を追求します。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 21:06:02.25 rwd20j7N0.net
この会社でエンジニア4年目なんだけど希望出せば営業に移動できるんかね?

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 21:50:24.74 8UnlWrfA0.net
>>375
40歳になっても50歳になっても400万だぞ。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 22:59:29.19 a+Jw+30v0.net
>>377
奴隷の経歴で営業は無理やぞ
体育会系かヤクザかチンピラの経歴がないとだめだね
じゃないと奴隷の暴動を抑え込めない

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/06 23:16:53.76 a+Jw+30v0.net
あ~悪い
言い方悪かった
経歴じゃなくて素質に言い直す
君に素質があって、技術もわかってて、奴隷を縛り上げられる高圧的な性格なら
たぶん歓迎される
店長もエリア統括も六本木も夢じゃない 
あと容姿は部分ハゲで小太りなのが好まれる

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 08:11:31.33 /5Xdwn8d0.net
凝り固まった技術屋の妬みって本当に醜悪だよなぁ

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 10:16:40.69 a9fW/bQX0.net
>>380
ただのサイコパスじゃん。
収入が400万円前半どまり、ヤクザサイコパスにこき使われて、
客先にへーこらして、客先と営業に失礼のないようにして、客先と営業の権限を越えないように
それって奴隷ジャン。
退職するしかないジャン

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 11:56:30.31 59Dk0TrM0.net
>>340
>人当たりの良さ
悪質な客先ばかりだから、不要。問題があったら、突っ込まないと、責任を被らされます。
ケチをつけて不払いや知らない損害補償があったら、「私の責任ではないです」とどやしつけましょう。
>別に高度な設計力が必要な職業分野
それは、あなたが、狭い分野で物事を見すぎです。
スイッチングハブコントローラーの設計、ソフトウェア無線モジュールの設計、
深層学習、GPUプログラミング、データ分析集計結果の報告書の作成など一杯実際はあります。
※ちなみに私は元メカ屋です。
さらに、
・単価が高い単独委託業務(時給¥8000~)
・単価が高いプロジェクトマネージャー兼プログラマ
>ユーティリティ性
就職業界だと、なぜか評価されないんですよね ^^;
バカなコンサルだと「この経歴書意味不明」とのたまう人まで出る。

384:おなかすいたな
17/11/07 15:41:13.83 a9fW/bQX0.net
俺ソフトウェア無線でOFDMしたり、気象レーダーつくったり、市ヶ谷方面の高速飛翔体GPS超高速対応化実装してた。
もう6年前ぐらい。
そんな仕事、テクノプロが割り当ててくれなかった。もうね

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 15:44:43.52 /5Xdwn8d0.net
客先で寝るから干されてたんだよね
世間ではそれを自業自得という

386:おなかすいたな
17/11/07 18:59:39.34 a9fW/bQX0.net
>>385
ここに、証拠が残っているよねw
スレリンク(company板)

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 19:12:22.22 /5Xdwn8d0.net
>>386
これか、たしかにひでぇわ
354 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2017/08/03(木) 20:41:23.72 ID:WbgoB22I0
この居眠りで切られた人がテクノプロだったんだけど、とうとうテクノプロからも見捨てられて辞めることになったから逆怨みしてるみたいね
まとめ(1)ルネサスでの仕事ぶり
お前職場じゃ全然喋んなかったのにネットじゃ饒舌なんだな
自分の手柄みたいに言ってるけどミスばっかで全然役に立ってなかったじゃん
何度言われても自分のやり方押し通して直さないから周りからめちゃくちゃ嫌われてたし

まとめ(2)沖での仕事ぶり
仕事中に居眠り、見つかって注意をうける

自己都合で勝手に決めた引っ越しを言い訳に謝罪も反省もなし

その他コミュニケーションを取らないなど勤務態度が悪く1ヶ月目から延長なし

全部人のせいにして謝罪も反省もなく逆ギレ、派遣会社までクビに

逆恨みの末遂には2ちゃんで殺人予告までして通報されるも気にせず書き込みを続ける
盛大に逆恨みしてるキチガイだね

まとめ(3)ドワンゴでの仕事ぶり
働く以前に面接で落とされ逆恨み中

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 19:13:16.63 EutbzE2W0.net
>>374
いや、低い報酬でもテクノプロに転職して来る人がいるからだろ。
いなければ当然採算の合わないチャージで契約しない。

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 19:21:33.24 wvVQ5icJ0.net
>>388
低い報酬でテクノプロに転職してくる奴でも使えるようにするのが会社じゃないか?
名刺も支給して展示会、セミナーに参加させる、雑誌の定期講読をして勉強させる。
まあ、無能な経営陣にそんな事は想像もできないわなな。

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 19:45:58.21 EutbzE2W0.net
>>389
使えるようにする費用とか時間との兼ね合いだな。後、客のニーズ。
どんどん採用できて、その人員で契約できるなら、そこには経営資源を投入しない。
要するに最も効率良く利益を出す事を考えて行動してるわけで、そこから外れた何かを
期待しても無駄。

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 20:10:20.28 /5Xdwn8d0.net
使えるやつを残して使えない奴は捨てる
足りなくなったら次を仕入れる
これが派遣屋だろ
育てて欲しけりゃなんで新卒で大手行かなかったの

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 21:29:26.04 lotOEyjW0.net
>>352
Owaってるツールだから。

393:おなかすいたな
17/11/07 22:04:22.65 GR4l6jfs0.net
テクノプロデザイン厚木支店から
日立ICS経由で、ソニーに二重派遣されている人がいた。
3年ほど前ですが。

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 22:39:53.11 Ui7ZkFpO0.net
>>393
それは本当ですか?契約書や契約内容を見たのですか?日立ICSとソニー間の契約内容はどうやって知ったのですか?
もしかして我々超優良企業への宣戦布告ですか?

395:おなかすいたな
17/11/07 22:49:39.73 GR4l6jfs0.net
>>394
同僚にいた

396:おなかすいたな
17/11/07 22:51:00.00 55z6e/3Z0.net
>>394
質問だが。
テクノプロのどこが優良企業なんだ?

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 23:35:57.02 Ui7ZkFpO0.net
>>395
これ答えになってないよ( ^ω^)・・・
みんなどう思う?
同僚にいたで済ませられちゃったら2重派遣でも10重派遣でも1000重派遣でも
何でもありになってしまうわ

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/07 23:38:19.71 EutbzE2W0.net
>>397
いやいいよ。そういう主張があるという事でスルーしとけ。

399:おなかすいたな
17/11/07 23:38:30.98 5g0blbHw0.net
>>397
>>394
質問だが。
テクノプロのどこが優良企業なんだ?

400:おなかすいたな
17/11/07 23:51:59.20 GR4l6jfs0.net
>>397
URLリンク(itest.5ch.net)
の 952~

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 00:02:27.46 lwxnTupr0.net
>>390
高く売れる人材でも安くしか売れない人材と区別せずに十把一絡げで安売りするしか能がない。
この会社の仕組み上、安売りされれば給与も安いままだから、安売りされて納得のいかない人材は逃げる。
紹介キャンペーンとか必死でやってるけど、こんなやり方でまともな人材が来るわけない。

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 00:02:38.47 24TbAYtv0.net
同僚がBBS上の文字列とか腹が痛い
もしかしてあなたの友達や両親も文字列ですか?

403:おなかすいたな
17/11/08 00:08:10.93 aFSvJe0W0.net
>>402
>>397
>>394
質問だが。
テクノプロのどこが優良企業なんだ?

404:おなかすいたな
17/11/08 00:09:53.58 aFSvJe0W0.net
>>402
多分この人、ボクの厚木支店時代のチームリーダの人だと思うの

405:おなかすいたな
17/11/08 00:15:29.46 aFSvJe0W0.net
これ。多分俺だ。
テクノプロデザインの前の会社名、シーテックに入ったらチームリーダも日立ICS経由で二重派遣されていたんだ。
それもあって、ルネサスエレクトロニクスを告発したんだ。
0963 名無しさん@そうだ登録へいこう 2014/07/23 21:05:07
偽装請負は、
(1) 日立情報通信エンジニアリング URLリンク(www.hitachi-ite.co.jp)
(2) 日立情報制御ソリューションズ URLリンク(www.hitachi-ics.co.jp)
特に、(1)は日立グループならまだしも、他社に派遣される。
テクノグループのみならず。派遣業界下層の、パソナ・TCSグループ・日研総業からも調達される。
なぜ、過去に不祥事を起こして、法的なコンプライアンスだけは守る。法律しか守らないテクノプログループが
こんな会社とつきあうのか全くわからない。
行政は以下の担当者が担当して頂けます。厚生労働大臣に書簡を送った結果です。
東京労働局供給調整事業部供給調整事業第二課 担当 片山様・相澤様・宮下様
港区海岸3-9-45 TEL:03-3452-1474 FAX:03-3452-5361 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)


406:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 01:14:35.62 wATrik9I0.net
法務、さっさとこのキチガイ片付けろよ。
このままキチガイの病状が進むと、そのうち何か持って人混みで暴れたりしかねないぞ。
社会の安全の為にも、ひいては彼自身のためにも
そろそろ「適切な拘束と隔離」を与えてやった方がいい。

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 01:25:33.21 MbZVBesd0.net
ここに比べたらスタッフサービスエンジニアリングなんて、全然不平不満の投稿が無いので、優良企業なんだろね(笑)

408:おなかすいたな
17/11/08 05:25:25.58 aFSvJe0W0.net
テクノプロには、法務 なんてないけどw
ま た 部 外 者 か

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 06:32:50.10 b715XTyD0.net
派遣は現代の差別

410:おなかすいたな
17/11/08 06:56:42.36 aFSvJe0W0.net
テクノプロは、優良企業なので36協定ギリギリで働かせる派遣先責任者を支店に呼び出して指導をします。実際に見ました。
二重派遣も本来はばれていたら、そういう対応をするよ。

411:おなかすいたな
17/11/08 07:09:29.36 aFSvJe0W0.net
>>407
>ここに比べたらスタッフサービスエンジニアリングなんて、全然不平不満の投稿が無いので、優良企業なんだろね(笑)

スタッフサービスってどうよ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 07:09:53.94 cM36Tw640.net
>>410
優良企業が自宅でサービス残業で研修させたり、書類の作成させたりしないだろ?

413:おなかすいたな
17/11/08 07:30:39.28 yyCqPfIN0.net
>>412
>>402
>>397
>>394
質問だが。
テクノプロのどこが優良企業なんだ?

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 07:58:47.31 bH4GrrQz0.net
>>405
多分も何もこの無茶苦茶な文章は明らかにお前自身の書き込みじゃないか

415:おなかすいたな
17/11/08 08:08:37.80 yyCqPfIN0.net
>>414
>>412
>>402
>>397
>>394
質問だが。
テクノプロのどこが優良企業なんだ?

416:おなかすいたな
17/11/08 08:13:09.34 yyCqPfIN0.net
SSはスタッフサービスか
281 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2017/11/07(火) 11:32:56.61 ID:59Dk0TrM0
>>275
SSも変。
・案件がメイテックの下請けみたいな案件が多い。
・使えないやつほど給与が高い。
・待機社員が泣いている。
・キャリアアドバイザーの言うことと、リクルートの言うことが違う。
・リクルートが点数をつける。
・チャレンジ精神がなく、派遣会社のおこぼれ案件を持ってくる。
・派遣先は追い出し部屋が多い。
・「はたらいく」使ってください。という派遣先の元リクルート
 →返答に「御社は書類選考落ちしかありません。実績ゼロです」というと、グズる。
リツアンも変だった
・プロ契約の給与の遅配。
・派遣先にいきなり「リクルートライフスタイルです」という声。呼んでもないのに。
・案件とれない。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 08:20:09.13 J2MTHor00.net
テクノプロは、ホワイト企業なので、
みんなテクノプロに入社しよう。
説明会もやっているよ。
人が来ないって嘆いてたw

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 08:34:17.85 lcqhDbCX0.net
ブラックな派遣業界の中ではホワイトな方だけど
売上至上主義で、ブラック派遣先の日立とか排除できないのが原因だよな
だから、水戸納豆支店とかクソ営業が生まれる

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 08:50:22.96 1AjPqAqO0.net
えっ。自分で「こんな人が居たらしい」って書き込んで、それに
「それ、多分俺の事だわ」って書き込んでたんですか?恥ずかしい。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 11:04:40.01 3XtwpMPQ0.net
テクノプロ 会社説明会
URLリンク(www.technopro.com)
2017年11月11日(土)
10:30~(受付は10:15~)
14:30~(受付は14:15~)
開催住所
東京都港区六本木6-10-1 
六本木ヒルズ森タワー 35階

2017年11月11日(土)
10:00~(受付は9:45~)
14:30~(受付は14:15~)
開催住所
群馬県太田市飯田町1258-1 
太田丸の内ビル 6F
テクノプロ・デザイン社
群馬支店

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 12:14:01.41 BxATTdpy0.net
>>412
粗捜しもしないね。
居眠りしたり適当に休みいれてマイペースに
仕事出来る環境作りも整備されている筈だが
全くないので下劣企業です。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 12:20:56.34 3zY4Enx/0.net
>>421
暇なら、会社説明会行ってくれば

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 13:28:58.01 Lqj0G/kq0.net
東証一部上場だから、銀行の住宅ローンは案外楽に通る。

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 18:59:46.46 XmrWuurV0.net
>>401
だからさ、能がないとか批判してるけど、それでも成長してるよねこの会社。
つまりうまくやってるという事。今、売り手市場とか言ってるけど、そんな事は無い。
非常に条件の悪い求人がいっぱいあるから求人倍率が高くなるだけで、実際は買い手市場。
条件の悪い求人を出しても人が来る。そして、売れる。もうかる。
まともな人材が来ない?いや、もうかってるんでいいですwって感じだろ。

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 19:23:36.14 pRT8JLyR0.net
>>415
ヒルズに居れば無能で経営方針一つたてれなくても数百万の給料がもらえる優良企業。

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 19:36:11.83 wATrik9I0.net
政府を動かせるカリスマ5ちゃんねらーキチガイさん、どうして見え見えの自作自演なんてしたんですかあ?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 20:08:10.42 wmr83Ko70.net
テクノプロはエデルタを傘下に収めたな
今後もM&Aを続けるだろう
それは良いのだが、テクノプロも住宅手当支給しろよな
アルプス技研は住宅手当2000円だが、来年度(2018年1月)から
住宅手当10000円になるらしいぞ
つまり給料が8000円もUPするわけだ
テクノプロだってそれくらいは払えるだろうが

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 20:16:36.33 wmr83Ko70.net
>>418
だったら日立製作所本体と共同出資で合弁会社を設立すれば良い
テクノプロ60%、日立製作所40%でな
そうすれば二重派遣とか偽装請負は無くなると思うがな
まあ、ここの経営者がそれを思いつくとは思えんけど

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 20:18:30.27 wmr83Ko70.net
>>425
つまり連中はエリートの勝ち組ってことだ
濡れ手に粟、漁夫の利

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 20:22:32.22 bH4GrrQz0.net
申し訳ないが君のような無能が考えるようなことはとっくに考慮されているだろう
40になってもろくな収入も得られないという君の経歴が全てを物語ってるんだから

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 22:23:28.30 3zY4Enx/0.net
>>429
つまり、バカってことだね

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 22:57:38.97 wmr83Ko70.net
>>431
それでも連中は勝ち組であるのは事実だけどな

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 00:19:58.90 flK12Eer0.net
>>428
日立がチンピラヤクザと共同出資で合弁会社を設立だと?
こっちがその気でも向こうに相手されない

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 01:07:42.91 thod/ji+0.net
日立のような茨城チンピラヤクザと
ヒルズに本社がある会社を一緒にすんな

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 01:37:31.27 4tjnD7+T0.net
>>425
じゃあ、無能なオイラはヒルズに居たい
君はヒルズに居たくないのか?

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 02:34:44.72 Spja1+HU0.net
>>433
会社は儲かると思えば何だってやるぞ

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 07:09:40.39 ZVY01r6C0.net
>>435
人としての魂を売ってでもヒルズに居たいのか?
早死のようにミジメな最期をおくる事になるぞ。

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 08:01:44.00 3BeRcrMJ0.net
素直に羨ましいと言えないところがダサいよね
こういう無駄にプライド高いやつは周りの迷惑を考えない変なこだわりを見せたり自分のやり方を押し通したりして仕事ができないんだよな

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 08:06:09.90 Spja1+HU0.net
>>437
惨めな最期なんて送らないだろ
むしろ、わが人生に一遍の悔いなし!!って思うかもよ

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 08:20:28.15 kHljfuSk0.net
ねえ?政府を動かせるカリスマ5ちゃんねらーの「おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde」さん?
以下の出来事についての説明をお願いしますよ!
どあして自分の書き込みに自分で返信なさってるんですかぁ?
どうして自演なんてしてくれちゃったんですかぁ?wwwwwwww

392おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2017/11/07(火) 22:04:22.65ID:GR4l6jfs0
テクノプロデザイン厚木支店から
日立ICS経由で、ソニーに二重派遣されている人がいた。
3年ほど前ですが。
394おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2017/11/07(火) 22:49:39.73ID:GR4l6jfs0
>>394
同僚にいた
404おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2017/11/08(水) 00:15:29.46ID:aFSvJe0W0
これ。多分俺だ。
テクノプロデザインの前の会社名、シーテックに入ったらチームリーダも日立ICS経由で二重派遣されていたんだ。
それもあって、ルネサスエレクトロニクスを告発したんだ。
0963 名無しさん@そうだ登録へいこう 2014/07/23 21:05:07
偽装請負は、
(1) 日立情報通信エンジニアリング URLリンク(www.hitachi-ite.co.jp)
(2) 日立情報制御ソリューションズ URLリンク(www.hitachi-ics.co.jp)
特に、(1)は日立グループならまだしも、他社に派遣される。
テクノグループのみならず。派遣業界下層の、パソナ・TCSグループ・日研総業からも調達される。
なぜ、過去に不祥事を起こして、法的なコンプライアンスだけは守る。法律しか守らないテクノプログループが
こんな会社とつきあうのか全くわからない。

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 09:17:12.49 7H7IyVuO0.net
>>437
無能でも稼げるんなら俺達無能者にはピッタリじゃん。
君自身は無能じやなくて有能だと自負するのであれば
有能な者が稼げるようなビジネスモデルを構築すれば?

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 09:59:06.20 Spja1+HU0.net
>>441
>有能な者が稼げるようなビジネスモデルを構築すれば?

それを構築するのは経営陣の仕事だよ
従業員は提案するのが精いっぱい
何の決定権もないのだから
会社はM&Aを積極的に行い会社の基盤強化と
ノウハウの吸収を図りシナジーを狙っている
彼らだってちゃんと考えているのさ
テクノプロ・エンベデッドをテクノプロ・デザインに吸収合併し
仙台開発センターとし、オンザマークやエデルタもM&Aした
人材紹介会社もM&Aして、それなりに考えているんだよ

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 10:16:10.93 Rg0P8sDF0.net
>>442
自分がやらない=無能
無能の言い訳はみっともないよ

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 10:18:54.36 6+SBzSOm0.net
>>440
お金もらわないと説明しないって。おなかにきいてきた。

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 10:58:28.40 Spja1+HU0.net
>>443
経営陣じゃないのだから仕方ないよ
俺はそんなにテクノプロをディスってるつもりないけどな

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 11:44:09.61 Z1m2pRge0.net
>>445
有能なら経営しなよ
経営なんて出来ない無能だと認めるのがそんなにイヤか
ちっぽけなプライドが見え隠れして恥ずかしいな。

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 12:03:44.17 Spja1+HU0.net
>>446
テクノプロの経営陣が俺を取締役として迎えてくれるならやりますよ
だが、悲しいかな俺はタダの庶民でしかない
それに1000株ごときじゃ相手にされないでしょ
何度も言うが、俺はテクノプロをディスっては居ないからね

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 12:16:47.95 3BeRcrMJ0.net
庶民だからじゃ無く無能だからだよ

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 12:21:16.96 Spja1+HU0.net
>>448
あーそうですか わかりましたよ

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 12:29:24.56 4cOSHLLL0.net
Do you know you know you know?

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 14:11:08.95 gqrDY9eD0.net
>>447
テクノプロに拘らずに起業すればいいじゃん
有能なんでしょ?
有能なのに何でそんな発想も出て来ないのかね・・・

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 19:17:48.52 CUDeveBH0.net
>>440
こういう投稿が一番迷惑。頭悪そうな感じ。

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 19:38:38.63 wwcQhG3N0.net
経営陣で無くとも経営の考え方は知っている。
例えば、売り上げを上げるには増員する!
そのために馬鹿でも解るように細分化して末端の奴隷に個人の目標を与えるのがまともな経営。
細分化できなから、大目標を奴隷に押し付ける。
これが無能以外に言いようないよな?

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 20:06:27.69 CUDeveBH0.net
>>453
> 大目標を奴隷に押し付ける
それはちょっと微妙だな。具体的に言って欲しいな。どういった行為を非難してるのか。
大まかな戦略を言うのはむしろ必要。押し付けてると思うのは何をもってして?

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 20:19:52.73 3BeRcrMJ0.net
>>452
みんな無視してるのにこうやって触る奴が一番迷惑

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 20:21:23.20 3BeRcrMJ0.net
>>453
根據も実績もない机上の空論なんて

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 20:45:28.40 kHljfuSk0.net
へー。そうなんだ。
「一番迷惑」と仰るて事は、妄想キチガイよりボクの方が迷惑だって言うんだね。
何がどう迷惑なのか、どこにどんな影響を及ぼす迷惑なのか、具体的に教えて下さい!

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 21:21:03.72 B6Z58dyM0.net
>>457
教わらないと考えられず。文句ばかりで行動しないのが迷惑。

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 21:58:46.00 CUDeveBH0.net
>>457
終わった話題なんだよ。ある特定の人物についてはもうだいたいわかって飽きてるわけ。
お前は何時までその件話してるんだって。お前リアルでも、同じような仲間と同じような話を
何度もしてるだろ。つまらないの。何がどのように迷惑か?つ・ま・ら・な・い。

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 22:06:05.50 byFFBafz0.net
>>459
ああ、それは、某半導体会社で都合の悪いことされてサイコパスでアスペルガーだから、言っても無駄なことに今言ったから気づけただろ

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 22:06:43.81 flK12Eer0.net
現奴隷と元奴隷で勝手につぶし合ってろ
六本木に矛先が向かなきゃ満足だ

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 22:39:52.71 IxHTODr90.net
>>459
そのくそつまらん話いつまで続けるんだゴミクズ

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 23:32:28.52 BLdNkx4T0.net
年末調整、差戻しされた
何が足りなかったんだろ

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 01:53:13.22 5QYORW450.net
無能な経営陣に、もの言えない(自称)有能な技術社員が怪気炎を吐くスレ

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 05:01:10.30 x2jwEPn+0.net
日立は今までのとこで一番ホワイト客先よ

466:名無しさん
17/11/10 06:48:46.48 6bFEYHY90.net
>>460
ああ、それは、某派遣会社で都合の悪いことされてサイコパスでアスペルガーだから、言っても無駄なことに今言ったから気づけただろ

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 07:06:56.77 bC4+FMnr0.net
>>463
お前年末調整初めてか?
力抜けよ

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 13:08:25.05 mCoJLdfu0.net
入社予定者が来ました
歓迎してね

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 18:10:13.58 eqTEvwNA0.net
普通に働いてもきゅうりょうが3万以下のときがある

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 19:21:37.13 Mo41q+Ei0.net
>>463
差し戻しされる時に何も言われなかったのか。
何も言われなくて、何も言わなかったのか。

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 19:59:32.59 h25ao/aI0.net
>>454
増員する事を個人の目標に押し付けるでしょ。
あとチャージアップする事とかね。
それをするためにどうするか考えるのがまともな経営。
まあ、経営とか組織論とか管理職論とか知らない奴隷商人には理解できないでしょうね。

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 20:06:03.88 Mo41q+Ei0.net
>>471
> 増員する事を個人の目標に押し付けるでしょ。
だから具体的に。抽象的過ぎてわからん。押し付けてると感じる理由をどのような事が行われているのかの説明と共に話して。

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 20:45:40.97 GdzqJWt90.net
>>468
ビデオ撮影した?
歓迎するよw

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 20:55:13.27 RrxSJen30.net
>>472
奴隷の諸君にはそれを期待していないし全く押し付けていないので安心して服役したまえ
諸君が押し付けられていると感じているのならそれは多分各支店の商人達の独断かもしれない
証拠とともにここに載せてくれれば我々は改善を試みる

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 21:26:52.17 EEwFA2ZP0.net
俺の思い通りにいかないのは経営が個人に押し付けてるからに決まってる!
程度の浅いやつだよこいつは

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 22:20:24.17 tvUe9GkC0.net
ここの子会社?のエンジニアリングに内定出たんだけど
一次面接で履歴書ES持ってったのもその日なのに即内定で逆に怖い
どんな会社?

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 22:45:48.03 SdlbZCPO0.net
>>476
IT社だけどワイも一次面接で内定もろたで工藤
派遣会社やで
意外とコンプライアンス重視で残業代、交通費全額支給
せやけど給料は安い

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 22:54:30.02 Mo41q+Ei0.net
残業代が必ず出るというのは大きい。
どんな扱いを受けようとも、会社にいただけ金になるのであれば笑いが止まらん。

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 22:58:55.81 gaa6NXX70.net
>>470
メールで一筆来ただけw

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 23:02:51.99 Mo41q+Ei0.net
>>479
その一筆に、理由が書いてるだろ。

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 23:04:02.97 tvUe9GkC0.net
>>477
一回の面接だけで内定ってこと、あるんだなぁ
給料昇給があんまり無さそうなんだよな

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 23:06:41.03 Mo41q+Ei0.net
あんま長いスパンで考えない方がいいだろうな。年収は600以上にはならないだろう。

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/10 23:59:50.43 IiTcMkMm0.net
>>482
600以上とか夢見過ぎやろwww

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 00:00:45.27 I8W6U79x0.net
>>481
お客さんに派遣料金あげてもらわな給料上がらんで工藤

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 00:20:53.41 7O7fSRaD0.net
>>480
と思うでしょ
電子申告なんで理由は拠点で訊いてねってことになってるんだわ
理由は分かったから良いけどね

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 00:29:33.59 9zCSK13p0.net
ただ説明会聞きに来たつもりがそのまま面接になって
その日の内に内定出るって話も聞く

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 01:13:51.45 Z/KWJR3J0.net
IT無期雇用派遣で一番大手なのがここなん?

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 02:39:51.69 Q2P+ryy20.net
メイテックですよ

489:名無しさん
17/11/11 08:33:26.94 eKan1yCr0.net
初めての半導体設計を一人でやって一発動作をしても、テクノプロのピンハネ率が高杉て年収500万にすらなりません。
チャージアップ出来る結果を残したのに、テクノプロのピンハネ率が高杉て年収あがらないどうにかしてとお客様とテクノプロに相談したんだけど。取締役から問題ないっておてがみが来たよ。
言うだけ無駄なんだね。
これが退職理由だよ。
オレサマ、客先とテクノプロの奴隷ジャナイし。
仕事の結果に対する正当な直接雇用の報酬の0.7割を要求しただけだし。

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 09:35:02.18 Q2P+ryy20.net
そんなもん
別にスキル的には高くない

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 09:38:04.23 +348v0cx0.net
0.7割だと!?
そんな書き間違いする程度ならもらえないわな

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 09:39:29.59 Q2P+ryy20.net
派遣会社は何社もあるんだよ

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 10:54:44.00 18uUS3Fa0.net
だって派遣会社だもん
正規の技術者になれよ

494:名無しさん
17/11/11 11:06:42.71 eKan1yCr0.net
>>490
URLリンク(www.kumikomi.net)
ボキュは2-3人で一ヶ月じゃなくて。
一人で5カ月もかかったので
無能なんですねわかります。
だったら、同じ給与で働く奴に取り替えればいいだけ。
これが、勝ち組の法則ですよねー

495:名無しさん
17/11/11 11:14:25.16 eKan1yCr0.net
>>493
お前らは、偽物技術者だったのか
さすがは、園児ニア

496:名無しさん
17/11/11 11:23:55.55 eKan1yCr0.net
>>492
何社もあるからそれがどうかしたの?
同じ派遣先にどうせいかされるなら、給与が高いところに何社もあるんだし取り替えればいいだけでしょ。
それがテクノプロに就職した理由でした。

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 12:27:09.39 uQQ9kID00.net
>>494
もうリストラされてるんじゃ? アメリカに10年いたって、確か社内ベンチャーで
リーマンショックあたりに解散していた、北米のSHコアのライセンスする会社を
があったように記憶しているが、本当のところ採用に結びついたのかねぇ?
> 2,3人の人員で1カ月で開発してみせました.
他人の成果を横取りして、100%自分の手柄にしているだけのような?

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 12:39:52.13 ucJSmkYk0.net
>>483
600はないと結婚する気になれない。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 14:49:13.64 rziu4Uav0.net
>>488
まじか
でもこのスレの勢いメイテックの三倍あるな

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 14:56:18.45 QUxbuLCO0.net
殴られ、蹴られ等、反撃は辞めときや!
日常的に、【携帯電話を身に付ける。】「捕まれる!」「暴力を受ける!」
即座に!、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて~!」と云えば、警察官が急行!!
携帯電話番号、携帯電話の所有者、通報場所などは一々、云わなくても分かる。分かるが、場所を聞いている。
「緊急性」があれば、反撃の前に!!通報。
即座に!、【携帯電話】で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて〜!」と云えば、警察官が急行!!
URLリンク(youtu.be)

【働く貧困層 非正規社員 】
  働いても 働いても 豊かになれない
  使い捨て 飼い殺し!!
派遣スタッフ

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 14:56:34.07 JDdJvSFF0.net
>>499
テクノプロについての話題で勢いがあるのではなく
かつてここの社員だった人が粘着して連投してるだけ

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 14:58:28.40 QUxbuLCO0.net
★【朝5時!】、遅くとも7時!!  元気を現金に換えよう!!→即金!!
月曜日~土曜日、日曜日と祝祭日も数は少ないが仕事がある!!→★【朝5時】に
JR新今宮・南海電車の新今宮駅前、あいりん福祉労働センター建物内へ!!※道端の呼び込みは、労働条件が劣悪。必ず!あいりん福祉労働センターの建物内へ。
●日当10000円以上、即金!!
●新今宮駅前からの往復交通費を別途支給
●現金手渡し、日払い。即金。
●ヘルメット、安全靴、作業服姿!、軍手、皮手袋、など必需品!! 各自で準備のこと。ないと、仕事に就けない。
●朝5時半前から、近くの店「マルミ」が開いて些細な物は売っている。

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 14:59:30.98 QUxbuLCO0.net
【あいりん福祉労働センターの建物内】へ★【朝5時!】
現金日払い 10000円! 以上、即金!!
新今宮駅前より往復交通費 別途
荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー:
1/2 URLリンク(youtu.be)
2/2 URLリンク(youtu.be)
西成 炊き出し!無料で御飯が食べる。
URLリンク(youtu.be)
西成 激安宿!1泊500円!
URLリンク(youtu.be)
無料!、宿泊施設
URLリンク(youtu.be)
ホームレス生活 in 西成
No.1 URLリンク(youtu.be)
No.2 URLリンク(youtu.be)
No.3 URLリンク(youtu.be)
No.4 URLリンク(youtu.be)
No.5 URLリンク(youtu.be)
No.6 URLリンク(youtu.be)
No.7 URLリンク(youtu.be)
No.8 URLリンク(youtu.be)
No.9 URLリンク(youtu.be)

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 15:06:15.71 rziu4Uav0.net
>>501
そういうことか…w

505:名無しさん
17/11/11 15:30:02.04 ekJI/Xq+0.net
メイテックはテクノプロより給与が50-100万多いだけで中身変わらないから、やっぱりブラックだけど

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 15:49:17.44 7hHShpDd0.net
>>498
テクノプロでは300でも結婚してるやつはいる
だからテクノプロはやめようね(ニコリ

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 16:11:17.51 eJgGlJkR0.net
>>486
だから今年は320人も奴隷が仕入れられたのか。
その程度の奴が使えるかな。まあ、仕事は何でもあるか。
これで来年からも大量仕入れ可能だね。

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 17:00:06.89 P1w3lN9O0.net
>>501
そいつはメイテック不採用だったからあっちは平和
賢明な会社で羨ましい

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 17:14:28.92 ucJSmkYk0.net
>>506
共働きで二人で600あるなら有り。

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 19:25:16.77 jUQ0CPvq0.net
>>509
テクノプロにドサ回りがないなら可能かもね。
単身赴任で、手厚いテクノプロの手当てで600万で生きられるのかな?

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 23:10:39.73 7hHShpDd0.net
妊娠したら共働きの収入下がって、養育費掛かるのにな

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 06:54:08.93 mzImn38R0.net
労働基準法 第6条
中間搾取の排除
何人も、法律に基づいて許される場合のほか、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

派遣会社とは、労働基準法6条を
労働者派遣法というパソナケケ中が作ったゴミ法律で合法的に踏みにじる
人間の屑の集まりという事だwww

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 10:59:10.18 M53vGHES0.net
>>510
別居、共働き、二人で600だときついな。ただ食べる為に生きるみたいな生活。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 11:08:49.55 M53vGHES0.net
>>511
養育費は0歳、1歳の頃はあまりかからないし、保育園以降は
復職すればいい。

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 11:23:23.27 BMPFDG1s0.net
派遣は転勤があるからな

516:名無しさん
17/11/12 17:24:48.97 bSCaxZE00.net
>>515
>派遣は転勤があるからな
転勤翌日に派遣解除される、OKIアイディエス
みたいなもので、労働組合に相談したら
「引っ越し代出したでしょ」
と言われて。
群馬県の労働相談所に相談と確認をして、法的に問題がないか検討し。
5ちゃんに派遣先担当者名前が晒されるからね。

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 17:37:36.51 vAEkb0g10.net
結局法的になんの問題もなかったからすごすごと自己都合退職したんでしょ?

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 17:38:04.54 ZTZ2vVMC0.net
引越し直後に切られた理由を隠してるみたいだけど、
仕事中に居眠りしといてバレて怒られた際に引越しで疲れてるんだからしょうがないだろ!と逆ギレして謝罪一つしなかったからで、これをネットで自慢げに言って回る頭のおかしさがすごい人

519:名無しさん
17/11/12 18:14:32.69 bSCaxZE00.net
>>518
>>386

520:名無しさん
17/11/12 18:23:23.44 GYu8JUc00.net
>>518
お前って、派遣として言われるがままに引っ越ししたことあんの?
URLリンク(itest.5ch.net)

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 19:17:29.49 EZGgIAY30.net
むしろ俺は地方に転勤したいんだけど、営業に話せば飛ばしてくれるのか?
そのほうが借り上げ社宅も借りれて家賃の負担減るし東京の通勤ラッシュから逃られるから好都合なんだが

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 19:35:54.24 z7z0q9yx0.net
>>521
直接支店長に話すといい。
営業君は自分のテリトリーのことしか知らないし、テリトリー内でもたいしたことはできない。
あるいは御希望の地方の支店長に直接メールすればいい。喰いついてくると思う。
その後の仕事は支店長以上のクラスの優秀な方々の出番だ。仕事を与えてやれ。

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 19:56:17.18 /dVV/FDh0.net
支店長も営業も自分の支店から人いなくなるの嫌がるからなぁ

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 19:57:22.34 vAEkb0g10.net
>>520
言われるがままじゃなく寮がなくなって家賃が高くなるから自分で引っ越すことを決めたと>>386でご自分でおっしゃってますね
キチガイじゃん

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 22:02:04.52 kyDGTYXh0.net
転職先決まったら退職まで支店STB?
それとも最後まで客先常駐?

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 01:38:55.21 9Noz2Weo0.net
青砥はダメだな。
馬鹿でも出来ることしかしない。 かっこばかりじゃねえか。
あんな仕事、誰でもできる
なんであんななんだ  

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 01:39:27.26 9Noz2Weo0.net
頭わるいんじゃねえ

528:名無しさん
17/11/13 02:21:37.75 M4v33Gaf0.net
>>524
テクノプロの寮の金額と広さ規程を知らないとか、
部外者のキチガイじゃんw

529:名無しさん
17/11/13 02:23:08.58 M4v33Gaf0.net
労働基準法 第6条
中間搾取の排除
何人も、法律に基づいて許される場合のほか、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

派遣会社とは、労働基準法6条を
労働者派遣法というパソナケケ中が作ったゴミ法律で合法的に踏みにじる
人間の屑の集まりという事だwww

530:名無しさん
17/11/13 02:24:47.97 M4v33Gaf0.net
転職前提で園児ニアが働いている時点おかしい

531:おなかすいたな
17/11/13 03:06:13.66 qc7oZ+my0.net
オレサマにも声がかかったけど
「入社前チャージ月75万円。年収350万円で働かせられました。いわゆる、コテハンというものをやっています。ルネサス請負担当リーダーがそれを納得した上で、働かせても良いならば。日本半導体復興の為に働きます。」
とルネサスエレクトロニクス武蔵事業所担当営業に言ったら、応答無くなって、高崎の沖に派遣になって引っ越し翌日に派遣解除になって、クソワロタ
977 名前:名無しさん [sage] :2017/11/13(月) 02:58:43.74 ID:FdVRI13B0
テク〇プロに依頼して、補填人員を100名から200名に増やせば解決じゃね

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 08:12:38.07 5GWc0rUz0.net
派遣というシステムは恐ろしいな。
普通なら可愛い嫁さんと出会って家庭を持って、家を建てて、子供を大学に行かせて、いい会社に就職させて独り立ちさせて、孫の顔を見てみたい、となるはずなのに。
ひとりで生きてひとりで死んでいく事を「人生を全う」するなんて言わせてしまうんだからさ。

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 11:35:24.81 7Wxoffdz0.net
俺この会社に転職して、持ち家も持てたし、子供も最近3人授かったし、幸せな人生歩めてるけど。

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:16:28.12 if8bwJGB0.net
>>533
収入いくら?
非エンジニア社員?
エンジニア社員?
派遣解除で転勤ないの?

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:17:32.95 06TkpdE70.net
結婚したり家買ったりまともな人生送れるかどうかは会社じゃ決まらない
自分の力でまともな人生手に入れられなかった無能が、自分の能力の無さから目を背けるために会社や社会のせいにして言い訳してるだけ

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:18:35.29 sz96Qrzq0.net
ベテランで妻子持ちなら定年までいさせてもらえそう
独身でSTBが長引けば捨てられそう

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:32:12.11 if8bwJGB0.net
>>533
収入いくら?
非エンジニア社員?
エンジニア社員?
派遣解除で転勤ないの?

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:37:37.64 e0Z0AUbB0.net
>>535
非正規雇用との相関は明らかにありますけど。
統計データすらググれないのかな。

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:42:48.14 06TkpdE70.net
それはまともな人生自分で用意できないような無能だから非正規じゃないと仕事がないだけであって、
非正規やってたせいで無能になったわけじゃない
あんま人生舐めんなよ、みんな人のせいなんかにせず自分で勝ち取ってんだよ

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:44:25.48 W1oqaGFd0.net
>>538
統計上テクノプロは正規雇用扱いですが?
まぁテクノプロの年収では相手の女性が結婚断るケース多いだろうな
共働き厨が湧きそうだが

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:45:35.81 Oqg6+rNo0.net
非正規だから結婚できないんじゃない
結婚できないようなクズだから非正規にしかなれない
だいたい非正規のせいだって言うんなら努力して非正規抜け出すだけだろ
そんな奴ごまんといるわ
ただ単にやらない言い訳に非正規使ってるだけ

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 12:46:37.83 eUdofySu0.net
エンジニアは全員非正規でいいだろ
コア技術も全部非正規にやらせりゃいい
技術は簡単に買える時代になる

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 13:27:58.44 pC30x/9T0.net
もまいら、STBかなんか?
ああ、テクノプロ時代のSTBうらやましいぜ。

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 13:53:34.50 7Wxoffdz0.net
>>534
エンジニア社員。年収650万(残業込み)
転勤についてはわからないけど、前の会社から引き続きの配属で10年経ってるから大丈夫じゃないかなって楽観している。

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 14:20:30.03 pC30x/9T0.net
>>544
残業ヌキ年収513万円 時給単価2150円
客先契約チャージ単価 85万円/月

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 14:26:34.36 pC30x/9T0.net
貴重なグットウィル時代の生き残り、
リーマンショックすら乗り越えた、
10年契約の >>544 さんに。
質問できる機会ktkr

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 14:28:11.57 pC30x/9T0.net
テクノプロの前身、グットウィルに入社したのは、何歳のころですか?

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 19:09:47.56 W1oqaGFd0.net
>>545
チャージ85万の高給取りパイセン!
チーッス!
配属手当高くて基本給安いパティーンっすか?

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 19:24:21.93 6MtJ7A+I0.net
教育に全く金をかけないブラック企業テクノプロ。
だから転職組しか社内での高給とりいないんだね。
世間からみたら底辺だけど。

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 19:53:13.67 FcMIUXm80.net
>>544
650プレーヤーがいるのか。年齢、残業時間、スペック(ポジションとか技術レベルや経験年数)を教えて欲しい。

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 20:48:32.65 0+svJgIP0.net
というか非正規って言ってる人って本当に非正規なの?契約社員とか派遣社員なの?
それとも雇用形態は正規雇用だけど就業形態が派遣(客先常駐)だから非正規だなんだっていってぐずってるの?
就業形態が派遣嫌だってならこの業界やめたほうがいいよ、子供じゃないんだからさ

552:おなかすいたな
17/11/13 21:19:02.58 DteaEmq00.net
オレサマは、年収600にするには、チャージ100にしろと言われたけどな
残業なしで

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 21:31:33.74 5snV3fgH0.net
残業込みで請求してるんじゃないの?

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 21:42:24.97 bnVWBcjp0.net
他社から内定もらって退職するまでの間は最後まで派遣されてた?
それとも数日~数ヶ月は支店STBだった?

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 21:55:16.56 FcMIUXm80.net
>>554
それはこちらの出方次第では。退職日を一方的にこちらから通告するような
形でやめるとSTB発生。退職日を派遣終了に合わせるように相談すればSTB無し。

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 21:58:34.94 hB/ZQH010.net
>>552
誰が言ったのか知らんが晒しちまえば?
あんたが正しいのか間違っているのかは世間が評価するよ

557:おなかすいたな
17/11/13 22:03:55.09 yCtIKAZr0.net
>>554
事前にこの日までに派遣金額の折り合いがつかなければ派遣解除と言ってたのでSTB1カ月

558:おなかすいたな
17/11/13 22:05:21.88 yCtIKAZr0.net
>>556
営業→支店長→人事部長→取締役
の順に上げていったから、取締役ですね

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 22:06:16.77 bnVWBcjp0.net
>>555
にゃるほど
状況によってどっちもあり得るんだな
俺としてはSTBでも客先勤務でもいいがとりあえず入社までに借り上げ社宅からの引っ越し作業をする時間がほしい

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 22:07:01.71 bnVWBcjp0.net
>>557
にゃるほど
実体験乙
最後は有給全部使った?

561:おなかすいたな
17/11/13 22:08:16.02 yCtIKAZr0.net
>>559
有給か無給休暇
もしくは自腹で一ヶ月の家賃を持つ

562:おなかすいたな
17/11/13 22:09:35.06 yCtIKAZr0.net
>>560
結局支店には出なくてイイヨということになったので
そのまま有給休暇消化で、全く意味が無かった。
そもそもSTBという制度はおかしい

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 22:09:45.88 bnVWBcjp0.net
>>561
家賃なら大丈夫だ
貯金はしてある
どっちかというと中途半端な空白期間(1日とか)があると年金と健康保険の手続きが面倒だから
できれば入社日の前日に退職したい

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 22:16:36.22 hB/ZQH010.net
>>558
つまり誰も言ってないのね・・・
君の思い込みさ
きっとそうだよ^^

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 22:22:10.19 t3efH5Fs0.net
コテハンが思いこみ以外でものを語った事があったであろうか

566:おなかすいたな
17/11/13 22:33:22.03 yCtIKAZr0.net
年収600万円にするには、派遣先は月100万円を支払わなくてはならない。これは、テクノプロの常識だろうが

567:おなかすいたな
17/11/13 22:35:23.37 yCtIKAZr0.net
月100万円払わない客先は、派遣が転職して事業継続が困難になるのは客先の自己責任だから

568:おなかすいたな
17/11/13 22:51:19.22 yCtIKAZr0.net
派遣先の都合のよい派遣解除が誰にしわ寄せが行っていると思っているんだ。派遣社員だろうが。派遣先のワガママを聞くために、STBが生じるその給与を支払わなくては当人が生活出来ないから必然的に派遣会社のピンハネ率が高くなる。全ては派遣先のワガママだろうが。

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 23:44:16.86 hB/ZQH010.net
つまり君のいう通り弊社は「全く」悪くないんで他でやってください。
いい宣伝してくれたね。座布団1枚。

570:おなかすいたな
17/11/13 23:46:44.06 M4v33Gaf0.net
>>569
おまえバカだろ
金を出さない客を切り捨てず、客先の言いなりになって結果給与を下げるテクノプロが悪い

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 00:48:24.55 Jok83GO30.net
正規社員雇って一生面倒見るコストに比べたら
月100万なんて全然安いよね

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 07:57:49.73 Hir5tXp70.net
月100万に値する仕事をするか年600万くれる会社に行けばいいだけ
それが出来ないゴミクソザコ虫だからこんなとこで文句をいうことしかできない
手に入れてる奴は文句言う前に努力して動いて自分で手に入れてる
人生は会社に与えられるものではない

573:おなかすいたな
17/11/14 08:14:11.34 Z4CYR9yu0.net
>>572
それって、派遣を奴隷として使いたいサイコパスの言い訳ですよね
もしかして、あなた、自分でアタマがいいと勘違いしてませんか?

574:おなかすいたな
17/11/14 08:16:10.85 Z4CYR9yu0.net
ゴミクソザコムシ言うようなとこでは、いつでもこちらから切れる派遣で月200万円以上なら働いてやってもいいぞ。感謝しろ

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 08:23:20.20 3akkmDIx0.net
残業込み年収650だけど、派遣先チャージ単価は50行ってないよ。残業代は派遣先に請求できる契約だけど、残業代入れても月58くらいしか請求してない。
一般派遣じゃあるまいし、テクノプロの正社員として雇用されてるんだから、派遣先チャージによって給与が乱高下するわけないじゃん。

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 08:25:17.79 3akkmDIx0.net
配属先変わりました→チャージ単価100です→じゃあ年収600ね。
配属先変わりました→チャージ単価60です→じゃあ今度の年収は360ね。
とかそんな風に変わるのか?って話。
ここで書いてるやつは本当に社員なのかね。

577:おなかすいたな
17/11/14 08:27:08.82 Z4CYR9yu0.net
>>575
マージン率25%は、この業界ではリツアンだけ
営業、教育コストがかかるテクノプロにそんな奴なんていない。
ウソ確定

578:おなかすいたな
17/11/14 08:28:12.86 Z4CYR9yu0.net
>>576
かわるよ。デザイン社では

579:おなかすいたな
17/11/14 08:29:41.08 Z4CYR9yu0.net
>>576
チャージ単価60でその年収はテクノプロ未満のブラック派遣会社だろ
おまえバカだろ部外者バレバレやでクソワロタ

580:おなかすいたな
17/11/14 08:31:38.57 Z4CYR9yu0.net
というわけで、
年収650でテクノプロで10年同じところで働いているグットウィルの残党は
妄想でしょwwww

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 08:46:44.03 Z4CYR9yu0.net
某ルネサスエレクトロニクス正社員の人事部だか資材部調達課の工作員活動だかなんだか知らんが、自社が募集しても人は来ない。派遣会社に見捨てられまくって、付き合ってくれるところはテクノプロぐらいなのかな
最悪だなクスクスゲラゲラ

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 10:00:37.50 Hir5tXp70.net
悪い事は他人のせいにし
良い事は自分の手柄にし
嫌な話は嘘ということにして拒否し
良い話は妄想で作り上げて存在することにし
自分が動かない為の言い訳をネットに書き込み
自分が動かなくていいと自分に言い聞かせる
自分で選んで自分で作った最低のゴミクソザコ虫人生

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 10:24:19.68 3akkmDIx0.net
じゃあエンジニアリング社が悪いのかね。
少なくともうちのカンパニーじゃそんな給与に変動はないけどね。
毎年定期昇級あるし。

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 10:25:51.48 Jok83GO30.net
テクノプロは教育に金掛けてるしな
と言うかカスみたいな人材しか集まらないから掛けざるを得ない

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 10:28:37.09 Z4CYR9yu0.net
>>583
勤務ちゅうに5ちゃんねるwwww

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 10:47:54.63 jjz1Guex0.net
>>585
しかも2日連続w
532名無しさん@そうだ登録へいこう2017/11/13(月) 11:35:24.81ID:7Wxoffdz0
俺この会社に転職して、持ち家も持てたし、子供も最近3人授かったし、幸せな人生歩めてるけど

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 12:30:10.75 27Q+kBYG0.net
>>583
カンパニー とかいう用語使っている奴初めて見たw

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 14:08:07.82 Hir5tXp70.net
>>586
相変わらず自分を棚に上げるプロだな

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 15:08:59.43 YOE7Ryvm0.net
もうサビ残やだ
今月100超える

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 15:12:23.94 4h4N0Shu0.net
>>585
勤務ちゅうに居眠りしてブチ切れられたバカがこれを書いてるっていう高度なギャグなんだよね?

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 16:01:44.36 Z0M/3hN10.net
>>589
配属先の話?
いま時そこまでの錆残なんてあるの?

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 16:44:03.39 jjz1Guex0.net
>残業込み年収650だけど、派遣先チャージ単価は50行ってないよ。
>残業代は派遣先に請求できる契約だけど、残業代入れても月58くらいしか請求してない。

チャージ低すぎじゃねワラ

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 18:52:52.23 PDLoBJL30.net
>>575
>>576
チャージ下がったけど、以前の年収が高かったからそのまま据置きという事かな。
チャージのほぼ全額受け取ってるわけか。安定という意味ではいいな。
しかし、それを裏付ける証拠みたいのをテクノプロが発信してくれない事には安心して応募できない。

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 19:01:08.04 27Q+kBYG0.net
>>593
応募スンナw

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 19:26:58.56 1NONJPIy0.net
>>584
工作員ですね。
ポジティブキャンペーンしても無駄ですよ。
金がかかるので、まともな教育なんかしないのはブラック企業の常識ですよ。

596:おなかすいたな
17/11/14 19:38:59.95 JXxK0woQ0.net
>>595
最近は教育に金かけすぎ
いいことじゃね

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 19:41:25.67 PDLoBJL30.net
>>595
比較の問題。教育ゼロとかいっぱいある。ほんの少しでもあればある。

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 19:47:39.51 1NONJPIy0.net
>>596
どこが?
教えて下さい。
>>597
中小企業じゃないんだよ。
経営陣が月数百万もらってる企業だよ。
その会社の社員にインターフェイスの年間講読もできないんだよ。
ブラック企業以外の表現教えて!

599:おなかすいたな
17/11/14 20:29:55.12 Cr7pALy30.net
>>598
年間購読して、書籍代は年間5千円までだっけ、会社に出してもらえ。年間購読で使えるかしらんが。なんでおまえそんなにセコイの?

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 21:00:10.24 PDLoBJL30.net
>>598
お前とは何度も話してる気がするな。
> 中小企業じゃないんだよ。
派遣業なので人数は多いが大企業並みの待遇を期待できる位置付けの会社なのか?と自問して欲しい。
新卒の人気企業にテクノプロがランキングされるか?
> 経営陣が月数百万もらってる企業だよ。
経営陣がそれくらいもらうのは普通だろ。お前的には経営陣がいくらくらいなら普通なんだ?
> その会社の社員にインターフェイスの年間講読もできないんだよ。
それ年間いくらなの?1、2万?それを会社が出してくれれば満足なの?たった1、2万?あなたの年収いくら?
雑誌の購読とか会社持ちにすると不公平じゃない?購読する人としない人で差が出るよね。それよか、給与として
払って各自、必要と思うものを買う方が公平じゃない?
> ブラック企業以外の表現教えて!
お前はまだブラック企業を知らない。今よりもっと悪い状況になった時に、まだマシだったんだなって思うと思う。

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 21:04:35.77 cKpsprAk0.net
長文で返したところで聞く耳持つとは思えないな
スルーしろよ

602:おなかすいたな
17/11/14 21:05:37.05 Cr7pALy30.net
まぁ、ゆとり教育だろ

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 21:07:51.23 EsZUpGWz0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

604:おなかすいたな
17/11/14 21:12:25.77 Cr7pALy30.net
つうか、Interfaceは、テクノプロラーニングにあったから定期購読してるだろう。
見に行けばいい
遠ければ
図書館にいくとあるんじゃね

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 21:32:32.28 YOE7Ryvm0.net
>>591
上司が毎月残業80時間超えるから、サビ残やだっていう空気がない
部署変えは前の人がすぐやめちゃったから体裁上しばらく出来ないって言われた

606:おなかすいたな
17/11/14 21:59:33.90 oECIVNAH0.net
>>605
36協定超えで派遣先責任者が支店に呼び出される
以前に残業未支給?

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 01:37:38.47 ujDqS3Ul0.net
>>605
我々に上司など存在しないぞ
いるのは看守と奴隷商人と奴隷リーダだけじゃね?

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 02:23:12.13 wWZNyCcA0.net
>>598
研修が2ヶ月もあるのはテクノプロくらいじゃね?

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 07:20:57.71 xthnr23b0.net
>>599
私も、お前とは何度も話してる気がする。
> 新卒の人気企業にテクノプロがランキングされるか?
良く理解できました。
> お前的には経営陣がいくらくらいなら普通なんだ?
高額を無能達がもらっているくらい金のある会社だと言いたかっただけ。
> たった1、2万?
なら、だせよ!
会社から何も支給された奴隷たちに普通の会社を知らないんだね。
> 今よりもっと悪い状況になった時に、まだマシだったんだなって思うと思う。
そうなるなら、倒産してブラック企業が一つ無くなってラッキー!

610:おなかすいたな
17/11/15 07:25:25.47 fOX0uzCB0.net
ゆとり教育以前のような気がする

611:おなかすいたな
17/11/15 07:28:39.08 fOX0uzCB0.net
組合通じて会社に言ってこい

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 07:36:46.43 d1TiTR4R0.net
組合は役立たずだぞw

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 07:45:29.47 gfetwOmA0.net
支店で定期購読したとして、数人しか読まないようなものに経費使うなんて不公平だね

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 07:49:01.77 /A9A9yMo0.net
>>609
転職した方がいいんじゃないかな

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 10:26:36.41 GvM+5JF80.net
>>613
読みに来ないバカが悪いだけ

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 12:08:08.06 bNrKB2WJ0.net
>>615
わざわざ支店に読みに行く物好きなんてお前くらいだよ
そんな個人の自己啓発のためだけに会社の経費使われても他の社員が迷惑するだけ

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 12:23:24.84 /A9A9yMo0.net
転職した方がいいんじゃないかな

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 12:25:07.98 GvM+5JF80.net
>>616
気に入らないなら会社辞めれば?
いつも口だけで自分じゃなんもしないしできないよね

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 12:51:22.97 gfetwOmA0.net
>>615
気軽に読み返したり、書き込んだり、しおり付けたりって出来ない雑誌に価値あるか?
一回立読み程度で得られる知識のために支店に行く労力がよっぽど無駄

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 12:58:06.82 bNrKB2WJ0.net
>>618
その言葉そっくりそのままお返しします

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 15:15:35.04 /A9A9yMo0.net
転職した方がいいんじゃないかな

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 17:36:39.09 GvM+5JF80.net
>>619
自分で買えよ
そこまでワガママ通したいのに人に頼る意味がわからん
ママにパンツ用意してもらえないと裸で泣きじゃくるタイプ?

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 17:37:30.66 GvM+5JF80.net
>>620
自分の事ぐらい文句言う前に自分でやるけど

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 17:41:02.70 rsQj7xdk0.net
たまには支店行くのもいいぞ。
運が良ければ面白いものみれるぞ。

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 19:03:17.06 3qBlZ0O80.net
それでもぼくはオリーブオイル

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 19:17:57.66 oE+EhqD60.net
転職したくてもできないから5chで書き込みしてるんでしょ。
ブラック企業テクノプロに3年も居たら世間と技術レベルの差がありすぎて転職不可です。
だから優勝な転職組はすぐに見切って、すぐ退職するんでしょ。

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/15 19:45:42.31 ZRIEnePn0.net
>>609
アンカー間違えんなよ。
> 良く理解できました。
素直だな。
> 高額を無能達がもらっているくらい金のある会社だと言いたかっただけ。
まず、無能だと言ってる根拠を言って欲しいな。会社が成長してるわけだから有能なんじゃないの。
それから高額って点だけど、3000もらってる人が1000になったとして、2000うくわけだけど、それ1万の社員で
わけると一人2千円。役員の給与を3000から1000にして、社員に年間2千円支給する方がいいと思う?
> なら、だせよ!
なんで、だせよって思うのか。とても個人じゃ負担できないようなものなら会社として考えなきゃいけないかもしれないが
、個人で出せるんなら出せばいいのでは。会社が出すとか、個人が出すとか、結局、会社が出せば、それは
個人の給与にもはね返ってくるわけで、別に個人は得するわけじゃない。
つまり、会社が出した場合は全員負担、個人が出した場合は個人負担。個人で負担すべきか、全員で負担すべきかって話。
あなたが読みたいとは思ってない雑誌を同僚が購読して、それをあなたが負担させられるのはいいのか。
> そうなるなら、倒産してブラック企業が一つ無くなってラッキー!
悪い状況というのはあなたの事。テクノプロが倒産するという話じゃない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch