【技術&請負】テクノプロ その15【受託強化】at HAKEN
【技術&請負】テクノプロ その15【受託強化】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 19:52:57.14 rRQKfH2Q0.net
>>783
> 何故、承認しなかったかは未だに謎。
聞けば?

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 19:54:48.98 rRQKfH2Q0.net
>>786
基本給にプラスして配属手当なるものがある模様。つまり基本給は変わらないと思われる。

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:05:17.55 /Ph6madW0.net
>>784
勤務中にウンコ漏らすなw

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:08:47.35 /Ph6madW0.net
>>784
それって
>>774
ですか???

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:23:51.65 rRQKfH2Q0.net
>>789 >>790
お前らスレ違いだから。

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:24:44.86 /Ph6madW0.net
>>791
沖電気の件は、テクノプロだよ

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:28:45.40 rRQKfH2Q0.net
>>792
沖電気の件とか言われても、わからない。
沖電気の件は沖電気の件で別スレでやってくれないか。
もしくは、テプノプロスレに集う人間の多くが、興味を持つように沖電気の件を解説してくれ。

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:45:36.99 /Ph6madW0.net
>>793
テクノプロから沖電気に派遣されていたんだよ。詳しくは該当スレでもよんでこいよ。

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:46:22.11 /Ph6madW0.net
そんなの言われないとわかんねーのか

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 20:59:49.28 rRQKfH2Q0.net
>>794
> 詳しくは該当スレでもよんでこいよ。
該当スレを読まないとわからないような話をここでするなって事。
飲み会でローカルネタで盛り上がるの嫌がられるよな。パブリックな
場所で特定の人間しかわからないような話題を持ち出すのは迷惑なんだよ。
お前が楽しいだけ。わからない人間にとっては迷惑。人の事を考えろ。

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 21:12:29.05 d455wDQh0.net
コミュ障うぜえ

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 21:14:25.66 9OaGZFG10.net
(水) 高崎に面談に行く
(木) 派遣決定、すぐに来てほしい要望を派遣会社側が聞き、東横イン5泊分と、レオパレス1ヶ月分が手配
(月)就業開始、専門はFPGAだったが、ろくに講習も受けてないOrCADを1時間ほどでマスターし、回路図をCAD入力(オペレータ)
寮を、2/末で解除といわれる。独身ですと、派遣会社側の規定で部屋が狭くなることと、高崎は家賃が安いことから自己負担にて、住まいを探す。
土日 毎週末、引越のため、高崎ー横浜間を車にて往復をする
引越の疲れから午前中に就業中にうとうとしてしまう。これが派遣解除の口実となる。
(水) 派遣会社側の営業より上記の件を注意される。また、態度が悪いと言われる。
引越作業のため休みをいただく。この件は1ヶ月前より相談済み。引越作業中に、月曜日に支店長が見えるので対応してくださいとの電話を受ける。
派遣会社側の群馬支店の支店長がいらっしゃって(初めて顔を合わす)
派遣解除の通告を受ける。理由は就業中に寝て改善が見られないこと(改善するもなにも1日もなかったが)
要求する仕事のパフォーマンスを上げていないこと(提出納期までにはぎりぎりでアウトプットをだし、回路図レビューも行いましたが)
解除後再度営業に相談したら、解除理由にFPGAの経験が少ないことをいわれた(回路図設計の経験はそれより少ないので矛盾してますね)

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 21:15:06.16 todk9fIm0.net
テクノプロクオリティ

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 21:23:15.74 ugx9X/iw0.net
担当営業は、テクノプロ デザイン 群馬支店 市川誠さんですな

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 21:43:24.06 wWpkVl480.net
引越日が、3ヶ月間の派遣契約の解除日一カ月前だったの。
法律


815:的には、問題ないらしいから、 法律的には問題ないので、事実を書き込んでいるの。 テクノプロコンプライアンス部門にもきちんと相談したよ!



816:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 22:53:20.79 lz7o1XPN0.net
>>798
客先で居眠りしたの?
最悪じゃん、さすがにフォローさせられた営業がかわいそう

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 22:58:37.79 0qkOAfsu0.net
>>801
寮がなくなって引っ越したのはテクノプロの都合なら沖電気が考慮する必要なくね?
こういうモンスタークレーマーが客先で評判悪くするから俺たちが働きにくくなるんだよな
頼むからうちの支店には来ないでほしいね

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 22:59:36.94 CbBau45U0.net
そういう場合は、いつでもエンジニアはすぐに取り替えられるので、安心ですよ

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:00:49.37 CbBau45U0.net
>>803
コイツ部外者

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:07:16.61 0qkOAfsu0.net
>>805
はぁ?

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:08:24.28 FUHYcNxc0.net
クレーマーは全て部外者です。
うちには忠実な奴隷しかおりません。
奴隷の皆様は安心して囚役ください。

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:08:57.24 CbBau45U0.net
>>807
クソワロタ

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:11:20.05 lz7o1XPN0.net
まぁたしかに、客先で居眠りするクレーマーなんてうちにはいないわな

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:11:58.22 CbBau45U0.net
忠実な奴隷として、テクノプロとお客さまにご奉仕し
低い給料でも、大きな成果をあげても
チャージアップもせず低い給料で働くのが
この会社で働く奴隷の使命なのです

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/05 23:15:46.64 WJT29jk10.net
これからも派遣を使い利益をあげ、正社員の給与だけ支給されてれば、派遣の待遇などどうでもいいと考える沖電気グループの人間です。
通常ならば4ヶ月かかる仕事を2ヶ月で納期が間に合うようにしてあげたのに、以下のような酷いことをしてきます。
こちらでは、働かないことをおすすめします。
沖電気そのものがブラック企業なので、避けた方がよろしいかと。
>こちらで働かれる場合は十二分に注意して、
>就業されたほうがよろしいかと思います。

>>引っ越し前に、3週間前のことを謝れといってきて、引っ越し中に派遣解除の連絡をしてくる会社です。
>>
>>OKIアイディエス
>>企画管理部 澤敬三 027-324-2162
>>事業統括部 開発部二部 開発第一チーム 林康弘 027-323-2813(代)
>>
>>各派遣会社が、「高崎 OrCAD CR5000」 のキーワードで募集している会社に気をつけましょう。

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 06:41:36.16 kRVJQuvG0.net
忠実な奴隷として、テクノプロとお客さまにご奉仕し
低い給料でも、大きな成果をあげても
チャージアップもせず低い給料で働き。
引越翌日に派遣解除を受けてもお客さまは神様、
絶対に文句を言ってはならない。
それがこの会社で働く奴隷の使命なのです。

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 07:52:44.64 Cpd4DrNZ0.net
忠実な奴隷として、テクノプロとお客さまにご奉仕し
低い給料でも、大きな成果をあげても
チャージアップもせず低い給料で働き。
チャージアップの7割は、テクノプロへの上納金
派遣解除を受けてもお客さまは神様、
絶対に文句を言ってはならない。
お客さまの言うことは絶対。
お客さまは一戸建てで幸せな生活。
我々奴隷は、給与も少なく狭い1Kに押し込まれる。
それがこの会社で働く奴隷の使命なのです。

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 07:56:12.16 Cpd4DrNZ0.net
忠実な奴隷として、テクノプロはお客さまの言いなり営業にご奉仕し
低い給料でも、大きな成果をあげても
チャージアップもせず低い給料で働き。
チャージアップの7割は、テクノプロへの上納金
派遣解除を受けてもお客さま言いなり営業は神様、
絶対に文句を言ってはならない。
お客さまの言いなり営業の言うことは絶対。
お客さまの言いなり営業はエンジニア程引越も頻繁になく幸せな生活。
我々奴隷は、お客さまの言いなり営業のように給与も高くなく狭い1Kに押し込まれる。
それがこの会社で働く奴隷の使命なのです。

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 12:16:56.51 Sx+UFH8w0.net
またいつもの荒らしか
相変わらずのカス

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 12:22:23.96 BMff6QMw0.net
荒らしって言うけど事実だからな
チャージが2万アップしても昇給は4000円だった

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 12:25:06.13 BMff6QMw0.net
チャージアップの8割を会社に取られる
早く辞めたい

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 12:52:57.21 s5Xx0L920.net
忠実な奴隷として、テクノプロはお客さまの言いなり営業にご奉仕し
低い給料でも、大きな成果をあげても
チャージアップもせず低い給料で働き。
チャージアップの7-8割は、テクノプロへの上納金
派遣解除を受けてもお客さま言いなり営業は神様、
絶対に文句を言ってはならない。
お客さまの言いなり営業の言うことは絶対。
お客さまの言いなり営業はエンジニア程引越も頻繁になく幸せな生活。
我々奴隷は、お客さまの言いなり営業のように給与も高くなく狭い1Kに押し込まれる。
それがこの会社で働く奴隷の使命なのです。

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 12:53:12.


834:53 ID:s5Xx0L920.net



835:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 19:23:22.11 IhZSX/AO0.net
チャージアップの還元率を上げればモチベーションアップになるのになぜ低いのか。
モチベーションとかあまり意味ないという判断なのか。
しかし、2割還元とかじゃちょっと働きたいと思えない。

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 20:00:23.90 45UjZtmx0.net
安心しろ。
新卒が300人以上も内定!
奴隷の仕入れは問題ない。
しかし、この売り手市場にブラック企業しか受からないて、どんだけ馬鹿なの?

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 20:19:11.22 IhZSX/AO0.net
テクノプロみたいな会社の従業員が増えて、テクノプロみたいな会社の交渉力が上がれば、テクノプロみたいな会社に就職する事がまんざらでもなくなるな。あるとしても30年後くらいかとは思うが。

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 20:33:06.52 v0DhbIuC0.net
忠実な奴隷として、テクノプロはお客さまの言いなり営業にご奉仕し
低い給料でも、大きな成果をあげても
チャージアップもせず低い給料で働き。
チャージアップの7-8割は、テクノプロへの上納金
派遣解除を受けてもお客さま言いなり営業は神様、
絶対に文句を言ってはならない。
お客さまの言いなり営業の言うことは絶対。
お客さまの言いなり営業はエンジニア程引越も頻繁になく幸せな生活。
我々奴隷は、お客さまの言いなり営業のように給与も高くなく狭い1Kに押し込まれる。
それがこの会社で働く奴隷の使命なのです。
この会社で働くメリットはなんだと思いますか?

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 20:36:27.22 IhZSX/AO0.net
似ようような文章でIDが違うのでナニコレ?と思います。

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 21:15:19.99 MdFrXMpA0.net
このID?
ID:IhZSX/AO0

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/06 22:13:05.08 JDM8U6YQ0.net
有坂はいつもIDコロコロして自演してんじゃん
誰にも賛同もらえないからさ

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/07 06:33:25.44 K48av22m0.net
>>826
誰?

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/07 18:51:07.83 J1MpBJt70.net
>>822
30年もたないよ。
もって10年かな。
少子化でだれも入社しなくなるよ。
でも、馬鹿はいつの時代もいるしな、、、。

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/07 19:24:02.75 sxk/xIXM0.net
URLリンク(president.jp)

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 10:11:49.72 6XtnBtx40.net
>>817
中間マージンは取らないと食っていけない企業。
ここに限った事ではない。
頑張ったって手取りは減らされる。

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 10:45:30.53 F+Ip/zGV0.net
>>830
金払いの悪い上に派遣契約1カ月更新のクソ派遣先切れよ

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 13:27:00.07 a1GazxP80.net
テクノプロで年収900万(総支給額、月平均30時間の残業込み)は多い方なのかい?

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 13:56:59.99 rlEVquN40.net
>>832
チャージいくらもらっているの?

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 13:59:59.92 NL+KjpRs0.net
バブル期の世間知らずキター
リストラされて面接すれば、
キミに年収900万円出す価値のある
人間かがわかるよ

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 17:44:06.25 rlEVquN40.net
意外とマージン率低いな
URLリンク(www.technopro.com)
の下の方

「マージン率開示の為に各支店まで取りに行け」と平気で今年アタマまでいってた

ということは、営業力が弱いことと、エンジニアの正当な対価を営業が把握できないことが原因か

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 18:27:10.74 zX5ZcwnT0.net
年収900万とか嘘でしょ
OMだって600万くらいしか貰ってないんだから

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 19:08:23.48 i/s9E7yE0.net
>>832
嘘。
そんな奴転職するでしょ。

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 19:08:33.83 Jvgal17R0.net
>>835
園児の人間だが、日給から計算すると半分は取られてるんだが
あ、横棒グラフが使いまわしだw

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 22:16:31.35 rlEVquN40.net
年収500越えるには、チャージ100だと
営業にいわれたよー

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 22:19:01.51 rlEVquN40.net
>>838
転職しようぜ
「俺が稼いだ金をこんな奴らに使われたくない」
と心から思った

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/08 23:25:38.11 rlEVquN40.net
>>840
派遣先含むで

857:ななしさん
17/10/09 00:35:30.59 NHDWnGMN0.net
有坂はいつもIDコロコロして自演してんじゃん
誰にも賛同もらえないからさ

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 11:38:50.48 vpYC6Sa00.net
>>838
平均だから当然5割のやつもいるよな。

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 14:35:09.56 suSWXlnR0.net
>>830
中間マージン取るなんて商売の基本じゃん
マック行ってコーラの原価ガーとか言ってる恥ずかしいタイプの人?

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 14:39:49.79 ttI9lhGv0.net
住宅手当まだ?

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 15:10:26.20 vpYC6Sa00.net
>>844
コーラはコカ・コーラ社が作ってくれないと一般人は手に入れ難いのでコカ・コーラ社の存在は社会の役にたっている。
派遣なんて商売が無ければ企業は中途で採用しなければならず、不本意ながら派遣に勤めざるを得なかった人が救われる。
経営側に都合がいいような仕組みを作る事に加担して利益を得ているわけで、労働者側から見れば敵だな。今の所。

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 16:24:08.60 97JXWK2H0.net
リクナビNEXTのオファーでテクノプロ・キャリアからプライベートオファーが来たらどう思う?

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 16:35:41.70 ZfOAOf010.net
お断りリスト入りじゃない

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 17:55:31.73 o6K0NG8S0.net
馬鹿を相手にしてやるのに、何故人徳が必要なのか分からない。
上の方は自分のメリットになるから、人徳を出して接しなければならないが、
下の者にはその必要がない。なぜなら下の者は上の者のために働くのが
当然だからだ。
派遣は正社員の下なのだから、つべこべ言わずに働け。

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:06:26.39 F3Vd8/YX0.net
385 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 09:07:55.01 ID:e3C91emd0
>>384
そういう底辺奴隷みたいな生活をしなくていいように、小さいころから
ママのいうことを聞いて勉強を頑張ってきたんだよ。キミみたいに
遊び惚けたりせずにね。
その結果、いい学校を出て、いい会社に入ったんだ。
小さいころから苦労したのだから、大人になってから美味しい思いを
するのは当然の権利だよ。何が悪い?
386 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 09:11:40.73 ID:e3C91emd0
学歴が低い者は、学歴の高い者の下なのだから黙って従え!
偏差値が低い者は、偏差値が高い者の下なのだから黙って従え!

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:07:05.51 F3Vd8/YX0.net
391 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 10:05:01.27 ID:e3C91emd0
>>388
馬鹿を相手にしてやるのに、何故人徳が必要なのか分からない。
上の方は自分のメリットになるから、人徳を出して接しなければならないが、
下の者にはその必要がない。なぜなら下の者は上の者のために働くのが
当然だからだ。
派遣は正社員の下なのだから、つべこべ言わずに働け。
396 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 11:22:07.23 ID:e3C91emd0
無能は黙って食い物にされてろ。
それが自己責任ってもんだ。
クスクスゲラゲラ!

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:07:41.97 F3Vd8/YX0.net
派遣先によくいるタイプ

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:09:10.98 f0UU7cdv0.net
クレーマーは全て部外者だ
奴隷の諸君は世俗の垢に染まらずに働け

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:26:36.83 o6K0NG8S0.net
385 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 09:07:55.01 ID:e3C91emd0
>>384
そういう底辺奴隷みたいな生活をしなくていいように、小さいころから
ママのいうことを聞いて勉強を頑張ってきたんだよ。キミみたいに
遊び惚けたりせずにね。
その結果、いい学校を出て、いい会社に入ったんだ。
小さいころから苦労したのだから、大人になってから美味しい思いを
するのは当然の権利だよ。何が悪い?
386 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 09:11:40.73 ID:e3C91emd0
学歴が低い者は、学歴の高い者の下なのだから黙って従え!
偏差値が低い者は、偏差値が高い者の下なのだから黙って従え!
391 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 10:05:01.27 ID:e3C91emd0
>>388
馬鹿を相手にしてやるのに、何故人徳が必要なのか分からない。
上の方は自分のメリットになるから、人徳を出して接しなければならないが、
下の者にはその必要がない。なぜなら下の者は上の者のために働くのが
当然だからだ。
派遣は正社員の下なのだから、つべこべ言わずに働け。
396 名前:名無しさん :2017/10/09(月) 11:22:07.23 ID:e3C91emd0
無能は黙って食い物にされてろ。
それが自己責任ってもんだ。
クスクスゲラゲラ!

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:36:36.22 o6K0NG8S0.net
>>846
派遣の労働者の敵は、
派遣先の労働者だけど

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:49:05.98 o6K0NG8S0.net
相変わらず。
グットウィルやシーテックから名前変わっても、
ブラック派遣先へ
労働者を送り込むクソな仕事してんの?

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:58:48.17 KAJVObN+0.net
アテコミって何だろうか?

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 18:59:05.60 o6K0NG8S0.net
二枚舌な営業は
二枚舌な派遣先を好む傾向にあるよね
テクノプロキャリアとテクノプロ
が裏で繋がっていて
エンジニアの技量を見て
ブラック企業に安くて解雇できるエンジニアを
送り込む組織だとは、
入社してしばらくしてからわかったよ

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 19:12:07.44 LOPJSHUP0.net
>>832
832です
チャージ額は100万弱/月です
マージン率はざっくり
(1200-900)/1200=0.25
25%くらいでしょうか

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 19:20:59.64 o6K0NG8S0.net
>>859
へぇ
テクノプロ社内に勝ち組がいたとは驚きだな
マージン三割以下を設定すると、通常本社に怒られるけどな営業が
にわかに誰も信じないで

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 19:21:47.67 o6K0NG8S0.net
ああ、残業込みの計算してないやん

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 19:50:26.96 suSWXlnR0.net
なんで派遣の分際でまともな職場に行けると思ってるんだろう
みんな勉強して努力していい職場に行けるように就活してるんだからさ
職場もスキルも会社頼みで文句だけ偉そうに、情けない
ママが全部やってくれるのは小学校までよ

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 19:57:25.98 o6K0NG8S0.net
>>862
お前の職場って、ブラックっぽいね

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 20:31:05.11 o6K0NG8S0.net
>>844
>>830
>中間マージン取るなんて商売の基本じゃん
>マック行ってコーラの原価ガーとか言ってる恥ずかしいタイプの人?
中間マージン分を派遣先に支払わせるとか、商売の基本じゃん。
マック行って、水飲んでればいいじゃんお前は。
水ならタダでもらえるで、お前にピッタリだろ

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/09 22:35:16.29 e2do1uO70.net
バカなのに無理して例えるから全然上手くなくて哀れだわ

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/10 20:31:27.50 4KjlbE6A0.net
>>855
違うなそれは。労働者同士の争いはある。だけどそれは、派遣とか関係ない。
どこの職場でもある。もっと言うと労働とか関係なく人間が集まれば争いは起こる。
そんな普遍的な事象を持ち出してもしょうがないんだよ。

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/10 21:36:47.65 WlBFjsQy0.net
派遣先の労働者は単に所属会社が違うだけの従業員に過ぎないね。
所属会社が違うだけで、威圧的な態度を取るような奴なら敵と見なしていいだろう。
我々はそいつのポケットから金をもらってるわけじゃない。
まぁ同じことは自社の営業や店長にも言えるんだけどな。

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/10 21:58:07.84 2K/o157P0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は(専ら家庭における)低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力・向上心・自制心の乏しい教育素人の責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率の低下・奇人変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 ~学校では教えない合理主義哲学~ m9`・ω・)

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/10 21:59:36.95 OczuXI2u0.net
DCについてぽまえらどう思う?最近いろいろやりとりしてるみたいだけど

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/10 22:03:58.45 WlBFjsQy0.net
>>868
六本木事務員乙

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/10 23:44:34.99 1orJ0n9V0.net
遊び慣れた六本木

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 11:55:10.33 eP952glF0.net
チャイナタウンでよろめいて

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 19:02:40.79 Hspmelse0.net
>>869
DC有った方がいいだろ。否定的に言ってる奴は頭おかしいのかと。

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 20:47:24.60 PXksIjaI0.net
つまりDCってどういうことなん、よくわからんけど

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 21:15:05.81 Hspmelse0.net
>>874
お金を預けておくと年取ってからその分を返してくれる。増えて戻って来たりしない。
節税にもならない。ただ、企業が福利厚生だって言ってお茶とか配るよりなんぼかマシって奴。

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 21:57:31.51 PXksIjaI0.net
でも退職金なくなるんでしょ?あんまり変わらない気がするんだけどそうでもないのかな
ワイガイジですまんな

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 22:19:21.06 Hspmelse0.net
>>876
そう。受け取る金額という意味ではあまり変わらないよ。でも、退職金は懲戒解雇で不支給になる可能性がある。払う払わないは会社が握ってる。
一方、DCはそんな事はできない。自分の権利として保証されてる。そこが決定的な違い。

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 23:01:55.72 SwvcRsui0.net
もらえる額って少し減らないか?

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/11 23:02:19.12 NYq5cDfk0.net
退職金なら、辞めた数ヵ月後には出る
年金だと、60とか65にならないと受け取れない
という違いがあるんじゃないの?

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 01:35:10.53 FsBUwy2n0.net
テクノプロに60までなんで勤めるんだよ

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 08:40:32.00 3i6bIcyV0.net
>>876
これまで会社が退職金をプールして管理運用してたけど、これからは個人に渡すので自分で管理運用してねってなるだけ

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 08:48:11.61 3i6bIcyV0.net
>>878
もともと会社はプールした退職金を運用に回していて、ある程度増えることを見込んで額を決めているのよ
運用に失敗して減らした場合でも会社が補填して約束通りの額が貰える
これが会社側のリスクでもある
業績が悪い会社はメインバンクからこのリスクをなんとかしろと言われてDCに移行する
DCになって退職金積み立てが個人に引き渡された場合、自分で運用して元の見込みと同じだけ増やさないと結果的にDC前の退職金より減ることになる
会社側は運用を気にせず決まった額を拠出すれば良いだけになり運用リスクは個人に回せることがメリット
逆に上手く運用すれば予定よりたくさん貰えるけど
つまりクソめんどくさい運用を自分で考えて上手くやらないと損するからちゃんと金融機関の説明聞いてやるんだぞ

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 08:50:37.41 3i6bIcyV0.net
>>879
一括払いでも年金払いでもどこに回して運用するかで自分で選んで決められるよ
当然年金払いの方が運用益が多い、というか一括払いだとほぼ増えない

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 14:31:18.61 zpd70HMw0.net
正直60まで生きられる自信ないから反対だわ。

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 15:13:15.87 tpfEbpWw0.net
>>802
協力会社の連中にはめられたか?

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 18:12:52.77 XWc/7CNJ0.net
>>884
なんも理解してないなお前w
バカはこうやって自ら損を得るんだなぁ

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 18:55:45.22 gGT6+JZn0.net
そもそもここに勤めている時点で損なんだよ

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 19:11:24.21 UT0Lio6M0.net
DCになったら転職しやすくなるね。
自己都合も会社都合も金額一緒だもんね。

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 19:29:07.58 HZuMycpi0.net
DCもベネフィットもいらんから住宅手当毎月2万くらいくれ

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 20:03:37.66 1FBnATK+0.net
>>878
もらえる額は減るかもしれないし、増えるかもしれない。

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 20:05:41.86 1FBnATK+0.net
>>879
60で辞めるとして退職金も年金も60から出る。同じ。

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 20:08:53.14 XWc/7CNJ0.net
>>885
客先に無関係の引越しを勝手にやって疲れたから寝たらしいよ
引越ししたんだから眠くて当たり前だって意味不明な逆ギレして謝りすらしなかったらしい

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 20:09:05.57 1FBnATK+0.net
>>884
自信というか、平均的には80台後半くらいまでは生きるんだよ。

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 20:12:45.38 1FBnATK+0.net
>>889
実家から通えないのであれば、寮という事にできないの?

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 20:14:08.45 1FBnATK+0.net
>>892
その話もういいから。

911:嘉本山の助師匠
17/10/12 20:47:43.16 9BXTCy2I0.net
ぼけ
CDA武田は全く使えんぼけ
仕事しろぼけ
エンジニアわ心やぼけ

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 21:13:27.98 X78vxn9H0.net
>>895
DCをデェタセンタァだと思っていた俺はどうなる
DCの話題を持ち込んだのは6木本所属の工作員とか管理職か?

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/12 23:00:16.66 Y76jG8+V0.net
マッチング拠出ってできるんだっけ

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 00:25:58.86 Y/pymeOK0.net
>>897
俺はDCをドリーム・キャストだと思ってたわ

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 07:30:14.07 ErCfR+q60.net
>>897
DCを直流電源と呼んだ電気屋は多いはず。

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 08:47:25.86 G+ctg1bF0.net
>>892
引越前日17時に3週間前の事を言われて一方的に
「必ず謝ってください。謝ったら報告して下さい。」
と言われてもな。

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 08:50:34.34 G+ctg1bF0.net
>>894
あれ狭い。
転職したくなる

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 09:46:57.33 hnyUONwZ0.net
>>901
3週間どうこう以前にどう考えてもその場で謝らずに逆ギレしてる時点で頭おかしいレベルのクズだわw
だってテクノプロの看板背負って客先で居眠りしたんでしょ?
それでもって3週間も謝罪拒否とかキチガイの所業だわ

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 10:36:14.55 3NBdYyQc0.net
>>899
ってかテクノプロも自社でデータセンター設立しろよ
データセンターサービスを展開して安定化を図るべき時だ

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 18:18:46.27 ctC8RtBo0.net
今日面接に行ったら、テクノプロなんとかってドアが同じフロアにいくつもあった。
どれも同じかと思って入ってみたら違ってた。
「本日、面接のお約束はしておりません。」って言われて、メールを見直してみると確かに別のテクノプロxxxだった。
違う会社がずらずら並んでいるとは想像してなかった。
ビックリした…

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 18:23:12.79 hnyUONwZ0.net
相手の会社の事も自分が受ける会社の名前もわからない、派遣になるようなのはそんなレベルのやつなのね

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 18:47:06.62 8XIpdOqv0.net
>>904
無理だよ。
営業にSEの仕事無理だよ

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 18:49:38.22 8XIpdOqv0.net
>>903
テクノプロの看板背負っていると
客先のいうこと何でも聞いて
言われるがまま派遣金額下げて
一言文句をいったなら、支店長が「失礼だ」
はいそれまーでーよー

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 18:50:47.17 8XIpdOqv0.net
悔しかったら、テクノプロに就職してみろよwww

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 19:33:30.79 Wn261Tbk0.net
>>897
どういうこと?DCの話は興味ないからするなって?

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 19:52:50.37 MZYexxXc0.net
>>908
居眠りは客の言うこと聞く云々以前の次元のお話ですよ

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 20:18:48.34 eqeLz6PO0.net
「自分で運用しろ」とかにすると、1日中スマホで株価を覗いてるようなバカが一定数出てくるぞ。
市場がハネた日は「急用が出来たから帰りますワ」とか言う「投資家気取り」が
きっと発生しちゃうぞ。

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 20:48:01.71 Wn261Tbk0.net
>>912
だからなに?DCやめろって?

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 20:53:11.32 Y/pymeOK0.net
>>912
六本木の会議中に会議そっちのけで参加者全員でスマホで株価を見てそう

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:02:48.15 akH/VqCO0.net
>>912
まずDCの運用の仕組みを勉強してから出直せよw
運用っつっても株買えるわけじゃねぇよw

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:16:26.83 Bh12GpHp0.net
DC-AC変換器

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:17:12.87 TF6PVq6k0.net
>>911
つまり、めんどくさい派遣先を解除されたい時は居眠りすればいいわけだ

933:おなかすいたな
17/10/13 21:19:45.28 w+iNmUNC0.net
>>916
DC1500VーAC440V 150/250KVA の回路図よく書いてたよ

934:おなかすいたな
17/10/13 21:27:41.37 w+iNmUNC0.net
あと Netware/Linux/Win鯖構築
OrCad CR-5000
Intel Xilinx Actel FPGA
MATLABによるソフトウェア無線ベースバンド設計とその実装
ミサイル飛翔中のGPS衛星補足
半導体設計評価 1~100人
の経験がある。
チャージ月100万円
年収700万円
出すなら働くぜ

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:32:48.81 Wn261Tbk0.net
>>919
今の年収は?

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:40:09.04 MYq5o6kx0.net
>>917
良いんじゃないかな
人としての信頼も失うけど
誰かさんみたいにもう信頼が底を突いていて失うものがない人なら余裕

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:41:41.52 Wn261Tbk0.net
>>921
もうその話はつまらない。内輪受け。よそでやって。

938:おなかすいたな
17/10/13 21:48:09.67 w+iNmUNC0.net
>>921
ふんぞり返って何も出来ない。大手電機メーカーなんて用がないからな

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:49:09.23 akH/VqCO0.net
相変わらずキモい日本語

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:50:33.13 MYq5o6kx0.net
居眠りして何もできない非正規がいっぱしの口聞いちゃってw
さすが失うものが無い底辺は強気だね、無駄にw

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:51:42.98 Bh12GpHp0.net
13日の金曜日が給料日

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:53:29.65 iBAbozLb0.net
居眠りしてなくても、何も出来ない無能が
大手電機メーカーをリストラさせられて
テクノプロのような底辺派遣会社にすら
引っかからなくて、なにかわめいている

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:53:53.56 Wn261Tbk0.net
>>925
で、お前はなんなの?執拗に特定の人物に張り付いてるわけだけど、そこはどうなの?

944:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:57:06.28 MYq5o6kx0.net
執拗に特定の会社に張り付いてる非正規が偉そうな口聞くじゃんw

945:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:58:07.50 MYq5o6kx0.net
>>927
へー、いつもそんな妄想して惨めな自分を慰めてるの?

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 21:59:29.37 Wn261Tbk0.net
>>929
俺は本人じゃ無いから思い込み乙。

947:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:01:14.09 MYq5o6kx0.net
勝手に自分の事だと思い込んでるのはお前なんだよなぁ
思い当たる節でもおありで?w

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:01:26.44 iBAbozLb0.net
テクノプロに入社できるとイイネ
技術があればな(笑)

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:02:53.00 MYq5o6kx0.net
その居眠りの技術教えてくださいよぉ
あ、だめか、バレてるんだったコイツw

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:03:28.37 iBAbozLb0.net
営業とか手配師だからおまえらに最適じゃね

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:05:41.72 MYq5o6kx0.net
まぁ特技が居眠りじゃあ務まる職種ないもんな

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:07:58.75 Wn261Tbk0.net
>>932
>>928 で、
で、お前はなんなの?執拗に特定の人物に張り付いてるわけだけど、そこはどうなの?
と言って、その直後に、お前が、
> 執拗に特定の会社に張り付いてる非正規が偉そうな口聞くじゃんw
と言い、
> 俺は本人じゃ無いから思い込み乙。
と返したら、
> 勝手に自分の事だと思い込んでるのはお前なんだよなぁ
ってね。これだけ短時間のうちにやり取りしてるのに、俺お前に反応してるわけじゃなからってね。
はずかしくない?

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:13:54.66 iBAbozLb0.net
>>937
精神病患者日本語で話してもムダ

954:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:29:02.59 MYq5o6kx0.net
>>937
また人が言ってもいないこと思い込みで作り上げてなんかいってるw

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:29:41.32 MYq5o6kx0.net
>>938 お前はまず日本語を身に付けてから言いな



957:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:44:01.82 2IyVdo400.net
大手電機メーカーをリストラさせられた優秀な人たちが
テクノプロに入社して、高崎のOKIアイディエスで
三カ月を超えてCADオペをする
ドキュメンタリー映画はまだですか

958:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:46:26.32 MYq5o6kx0.net
意味がわからない上に面白くもない、0てん

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 22:51:46.88 qtWhPV4o0.net
>>942
おまえはマイナス80点ぐらいだな
マイナス100点を取れるように、もっと煽り技術を磨いてこい

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 23:13:31.07 MYq5o6kx0.net
めちゃくちゃ釣られてる人がカッコイイこと言うじゃんw
さすが口だけ番長

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 00:27:01.97 t0VT1CHi0.net
6本本工作員出る幕無し
どした? 最近元気ないぞ? 時給減ったか?
立案コピペとかどうした?
梅沢コピペはどした?

962:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 05:32:46.00 oHJ8fwL/0.net
新スレを建てておいたぞ
ここが終了したら使ってくれ
【派遣&請負】 テクノプロ その16 【受託拡大】
スレリンク(haken板)

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 05:59:05.98 oHJ8fwL/0.net
テクノプロの年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)|カイシャの評判(10006951104)
URLリンク(en-hyouban.com)

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 11:15:17.95 ZPzaMvzV0.net
>>946
乙。テンプレが充実してる。

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 11:23:15.77 ZPzaMvzV0.net
>>947
営業の平均年収が494万で、エンジニア系は軒並低い。
これがテクノプロの現実だな。

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 13:51:26.50 G3CfIie60.net
借り上げ社宅ってテクノプロを辞めたときは出て行かないといけないことになってるけど
名義だけ変更してしばらく住み続けられないのか?
転職のためだけにわざわざ引っ越すの面倒臭いゾ

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 14:50:03.67 ZPzaMvzV0.net
>>950
物件の管理会社と直接コンタクト取って交渉できるなら契約可能かもしれない。会社は協力する必要性を感じないから敷居は高いと思う。

968:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 14:53:16.83 G3CfIie60.net
>>951
そーなのかー
内定もらったら即物件探さないといけないのかめんどいな

969:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 16:27:43.50 4FuL4qXM0.net
>>946
5chに新スレ立てられてもなあ
今使ってる専ブラで見れないよ

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 16:39:06.92 vMNUvwTe0.net
借上げ社宅いらんから住宅手当2万くれ

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 17:03:32.21 1086X+0O0.net
電気屋ですがテクノプロってどうですか?正社員募集ってあるけど派遣だよね?

972:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 17:32:43.90 wA7u76LV0.net
会社のおかげで、家賃の自己負担は四割で済んでる筈だけど。
二万の家賃補助じゃ却って自腹が多くなるだろ?
物件選択の余地がない、自分で探したいって不満なの?

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 18:30:03.02 vMNUvwTe0.net
借上げ社宅の対象じゃないからだよ

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 01:26:56.90 8gtYcbSd0.net
>>954 >>956
どっちにしても住宅手当は支給すべきだよな
フォーラムエンジニアリングや東京コンピュータサービスみたく
基本給を減らす為の住宅手当じゃなくて月収UPの為の
純粋な住宅手当を支給すべきだよ
2万とは言わないから、1万は住宅手当が欲しい!!

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 01:30:23.22 rFhK0Pqz0.net
>>953
ちな、ここは5chだぜ

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 02:04:52.76 rFhK0Pqz0.net
>>956
俺の知り合いは中堅の電子部品メーカーに勤めてるけど
住宅手当が8万以上だってよ
もちろん基本給は25万以上貰っている

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 10:07:56.70 5pPLl4K90.net
>>960
テクノプロからそこに転職した方が年収70万円あっぷ

978:嘉本山の助師匠
17/10/15 10:20:34.82 GtGXf/gG0.net
仕事せんかいぼけ

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 10:55:01.56 mM+ZO8pO0.net
アリサカクンは、テクノプロが寮(社宅)の確保で
提携をしているミニミニとも問題を起こしているね。
ミニミニ(minimini)相談室
スレリンク(estate板)

980:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 11:19:19.86 5pPLl4K90.net
営業の平均年収を余裕で100万円以上超える会社に転職をして
テクノプロの営業に土下座をさせればいいだけの話でしょ。
営業さんは仕事欲しいんでしょ?
>>949
>>947
>営業の平均年収が494万で、エンジニア系は軒並低い。
>これがテクノプロの現実だな。

981:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 11:29:09.35 htlqK7SX0.net
アリサカクン大暴れ
11 名前:おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde :2017/09/01(金) 08:07:19.76 ID:bKvtpQhQ0
優秀なテクノプロの派遣制度を
使えば気に入らないエンジニアには
難癖つけて、営業が苦情を無視して
やりたい放題ですわー
引っ越しをした翌日に派遣解除
代わりの人材を用意
労働組合は、引っ越し代を出しているから問題ない。
コンプライアンス室は、法律違反じゃない。
結局派遣先の問題だから、派遣解除当日(翌日に)に、
群馬県県庁の労働相談にいって
「担当者名前ネット晒して事実を書き込むことは、
法律上何の問題がありますか?」
「ないです。いい考えですね。」
裏事情の沖電気スレに繰り返し書いているけど、
何の問題もないですよ。
法律上問題が無ければ何してもいいというのは、
日立やテクノプロが普段からするから。
郷に入れば、郷に従うのが常識だろ。

982:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 12:29:43.52 V07OLhcI0.net
>>955
派遣です!
偉いさんはヒルズで毎日会社の金で豪遊してますが奴隷には教育費等のお金を一切かけません。
トランジスタ技術程度の安価な雑誌も定期講読できませんのでお勧めしません。

983:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 13:35:08.33 zMXtFGNU0.net
>>966
ヒルズの人って偉いの?

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 14:55:17.20 TW8d/+Sn0.net
派遣会社にとって派遣させることが仕事であって派遣される人は消耗品なんだからまともな待遇なわけないじゃん
そんな事もわからず好きで派遣される側やってるくせに文句言ってる奴が頭おかしいだけよ

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 15:26:57.66 +7FNh4D+0.net
【特】日立 テクノプロ Part3【派】 [無断転載禁止]c2ch.net

『我々は。3年まったのだ。』

俺が川崎学だ。稀代のワルだぜ。
仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。
雑魚の前では、スーツは着ないぜ。話は営業を通してくれ。
zabbix-release-3.2-1.el6.noarch.rpm
考えるな。感じろ。 いや空気読め
この会社の経営はヤバい。虚偽の報告ですべてOK 日々、何も問題はありません。
もっと、死ぬ気で頑張ると、おもった。
オッサンの為に働いてんじゃねえんだよ。
戦いは数だよ、兄貴。
中央と繋がれば給料が優遇されるのは当たり前のことや。お前もがんばれよ。
女を与えれば給料が優遇されるのは当たり前のことや。お前もがんばれよ。

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 16:32:03.97 5pPLl4K90.net
つまり、搾取する派遣先や派遣元で働かなければ。
いろいろと、問題が解決するんですね!
>>968
>派遣会社にとって派遣させることが仕事であって派遣される人は消耗品なんだからまともな待遇なわけないじゃん
>そんな事もわからず好きで派遣される側やってるくせに文句言ってる奴が頭おかしいだけよ

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:04:24.99 PjWBrjDS0.net
好きにすれば?
使えないゴミは捨てて新しい道具に変えるだけだし

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:14:12.44 5pPLl4K90.net
いやいや、使えないゴミを捨てて新しい道具に変えて
金を出さないゴミのような底辺派遣先と、その肩をもつ派遣会社を捨てればいいと言っているだけだよ。
そんな単純なことも理解できないなんて、ものすごくアタマ悪いみたいだね。
レベルにあった派遣会社とお付き合いするしか無いって生きてて楽しいよねw
>>971
>好きにすれば?
>使えないゴミは捨てて新しい道具に変えるだけだし

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:29:52.46 5pPLl4K90.net
>>967
>>966
>ヒルズの人って偉いの?
全然。
バカにしてOK
むしろ、ヒルズの言いなりにされて、
何も言わない支店長と営業
その言いなりにされて
何も言わないエンジニアの方が
偉いよねwww

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:31:26.72 4A5m0Po30.net
今の給与体系のまま住宅手当月2万、扶養手当月妻2万子供一人当たり1万もらえれば一生働く

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:43:45.36 8gtYcbSd0.net
>>966
>教育費等のお金を一切かけません。

それはいくら何でも言い過ぎだろうよw
一切と言う表現は間違っている
余り教育に金をかけないって表現の方が正しい

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:52:29.43 5pPLl4K90.net
教育たって
工業高校レベル以下だし
そんなのに経費使うのがエンジニアの給与が低い理由だし

993:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:53:49.30 5pPLl4K90.net
>>974
テクノプロがそんなの支給する頃には世間はバブル並みに回復しているだろうよ

994:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 17:57:16.47 8gtYcbSd0.net
>>974 >>977
今の段階で住宅手当2万は無理でも1万くらいは可能だよ
それでもテクノプロに取っては10数億もの負担になる
純利益が10数億減るわけだ
それでも60数億もの純利益(株主へ配当される)が残る

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:00:43.13 TW8d/+Sn0.net
>>973
エンジニアがバカなだけじゃんw
知能が低くて苦労してる奴が偉いって、仕事が遅くて残業してる無脳が定時帰りの有能をバカにしてるのと変わらんマヌケ具合

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:02:03.86 5pPLl4K90.net
>>979
おまえ皮肉がわからんのか

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:08:36.44 PjWBrjDS0.net
皮肉になってないからなぁ

998:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:09:30.96 TW8d/+Sn0.net
客先で居眠り逆ギレするエンジニアが1番偉いわ
これ皮肉な

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:09:42.91 rFhK0Pqz0.net
>>967
はい!超偉いですよ!
一流大学を出て一流企業に就職しそれなりに出世し
一流企業に転職しそこでも実績があり、信用を得ています
流石は一流大学を出ただけの事はあります
せっかく大学を出たのに新卒で技術派遣の会社に入るような
人達とは基本スペックが段違いなんですよ
モビルスーツで例えるなら、Zガンダムとザク並みの差があります

1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:11:21.41 RYkKLjEJ0.net
>>977
バブルくる前に潰れてるよ。

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 18:14:28.21 rFhK0Pqz0.net
>>984
多分、潰れないよ
ここまで大きくなっちまうとな...
後はマネージメント出来るエンジニアさえ増やして
請負に転換できるかが、社員の待遇改善に繋がる
恐らく今後もM&Aを繰り返して会社は拡大して行くだろう

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:14:30.12 5pPLl4K90.net
>>983
ガンダムはわからないが
ジークジオンとヒルズ族が叫ばしたいだけのアタマの悪さだけはわかるよ

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:17:11.19 5pPLl4K90.net
>>985
マネージメントぐらい出来るけど、
年収700ぐらいくれないから
ほかでやるわ
営業がバカすぎて、請負の金額も高いし、請負で食っていけると思っているヒルズ族ってアタマ悪すぎ
派遣先で請負を他に頼んでいたよ。
無駄な管理費を垂れ流すヒルズ族に用は無いって

1004:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:19:44.53 8gtYcbSd0.net
>>987
それは営業社員も会社の各エンジニアのスキルの正しい
把握が出来ていないのもあるのだよ
イコール営業が無能だと言われればその通りだがw

1005:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:21:43.12 rFhK0Pqz0.net
テクノプロだって請負のプロジェクトマネージャークラスになれば
年収700万超えの社員は居るだろうけど
会社が社内のエンジニアを発掘出来ていないのだろう

1006:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:23:38.58 5pPLl4K90.net
他社に転職できない営業に
全てを投げるだけの
簡単なお仕事
ウマー
エンジニアもヒルズにのぼってみたいです
給与があがったエンジニアから見ると、
ヒルズが下請けにしか見えなくなるだろうけど

1007:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:27:28.72 rFhK0Pqz0.net
>>990
テクノプロの取引先企業へ転職すればテクノプロなんて
下請けそのものだろうよw
俺が在籍していた当時(フジオーネ時代)は下請けの下請け
ばかりやらされていたよ
2次請けや3次請けなんて当たり前だったよ
当然、原則的には常駐先では社名は名乗れなかったけどな
機電系の取引先は1次請けが多かったようだ

1008:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:29:17.94 5pPLl4K90.net
正しい把握なんて無理だよ
平気で、工業高校卒は
短大 大学卒より給与が低い
世間的にもそうなっている
だから、この人事制度を導入すると
平気で言ってきてエンジニアに総スカン
まずさ
出す前に、エンジニアに確認とってから出せよ
本社ヒルズは、デザインレビューとか知らないのかwwww

1009:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:35:40.88 rFhK0Pqz0.net
>>992
エンジニアの経験が無いからエンジニアレビューって事さえも
知らないと思われ 物売りの商売人が物を人に変えて売ってるだけ

1010:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:36:28.54 5pPLl4K90.net
>>991
下請け根性だけはスゴイよな
お客様は神様。
エンジニアはいくらでも引っ越しOKの奴隷

1011:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:39:25.98 5pPLl4K90.net
>>993
経験がないやつが、営業やるからアタマの悪い会社がふえんだよ
エンジニアがエンジニアのための会社を興した時代に逆戻りさせて
テクノプロを下請けにさせたらええ
本田技研工業とか東京通信工業とか
まぁ会社大きくなりすぎると、個々の人間はおばかになるのは仕方ないかもね!

1012:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:42:57.64 8gtYcbSd0.net
>>995
せめて新卒で入る営業は最低でも3年はエンジニアを経験させて
それから営業職にさせるべきだよ
全く経験が無いで技術営業をやるのと少しでも経験があって
営業をするのでは結果に差が出る
つまり、顧客満足度だって上がるんだよ

1013:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:45:04.63 8gtYcbSd0.net
>>994
今でも2次下請けとか3次下請けが主体なのか?
ホムペとか見ると6割以上が上流工程で
大半が1次下請けって書いてあるぞ
業種的に元請けは少ないのは分かるが、
1次請けが主体ならもっと単価だって高い筈だからな

1014:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:45:47.60 5pPLl4K90.net
>>993
エンジニアレビュー以前に、仕様書を知らなかった。
営業に、お客様が仕様書を書かなくて自分が書いていて困っている
ときちんと検討して対処して、とおねがいしているのに
4時間かかって
「例えば、仕事でパソコンを作るとしましょう。
形はどうするとか、CDROMをつけるとか、USBは何個つけるとか決めないといけませんよね」
「わかった!!!!」
営業は嬉しそうな顔をしていたよ。
これが、園児ニアを束ねる幼稚園の先生で、お遊戯の先生なんだなと
ボクは思いました。

1015:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:46:08.49 5pPLl4K90.net
>>996
>>995
>せめて新卒で入る営業は最低でも3年はエンジニアを経験させて
>それから営業職にさせるべきだよ
>全く経験が無いで技術営業をやるのと少しでも経験があって
>営業をするのでは結果に差が出る
>つまり、顧客満足度だって上がるんだよ
激しく同意

1016:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/15 19:46:45.98 rFhK0Pqz0.net
社員数が増えて企業規模もそれなりに大きくなってしまったから
エンジニア一人ひとりの正確なスキルの把握は難しいのかもだが
エンジニア経験者の中途営業を増やせば少しはマシになるだろうに

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 14時間 56分 26秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch