アデコ総合スレat HAKEN
アデコ総合スレ - 暇つぶし2ch445:あやこ
18/03/26 14:24:22.29 dq8QIyBX0.net
英語が使える仕事がしたいと思い登録して、期待通りの外資求人の紹介をしてもらいました。
履歴書や職務経歴書の英語での書き方も親切に教えてくれて助かりました。

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/26 23:06:20.88 RP8yJsTS0.net
>>419
だから俺は「NEW」がついてるのしか相手にしない
アデコに限らずね

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/26 23:36:35.78 c9kC1MSo0.net
営業の書き込み>>430
ここはほんとクソだなとしか
電話はタメ口営業の不手際はメールで済ましてすみませんの一言もなし

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/27 22:04:24.75 M5GEd3IJ0.net
無期雇用の業務命令で勤務先変わる場合、通勤2時間以内の場所になるらしいんだけど、
通勤に2時間とか正気なの?どこの派遣会社もそうなの?アデコだけ?

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/27 22:10:30.23 daNA8Zpk0.net
派遣会社にカス扱いされるとブライドがズタズタになるよな

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 11:08:04.17 M+EjN/Vh0.net
>>434
もうズタボロ
タヒに太陽

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 21:46:03.20 QTmlmedQ0.net
>>433
特定派遣の会社ではよくある事だけど、登録型派遣のアデコでもそんなのがあるのは驚き。
無期雇用ってのはそういう事?

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 22:05:37.92 oTP/ce8N0.net
あやこワロタwww

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 23:38:47.03 zi8n1pOa0.net
>>436
2013年に労働契約法改正されて有期雇用で連続5年間更新続けると
今年から無期雇用になれるってやつ

勤務先が変わるって結局転勤なんだけど
転勤で片道2時間て以内がつくけど普通なのか

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/29 01:19:43.22 tNgNnsIc0.net
普通じゃない?
社宅のレオパに住めってことでしょw
普通の特定派遣なら全国なわけだからまだマシといえる。
というよりもなぜそんなオファーを受けるんだ。
普通に転職活動すれば良くないか。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/30 18:23:33.65 jC8BjopS0.net
社宅なんかあるわけねーだろ

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/31 10:26:46.50 KGfgYOwt0.net
職歴嘘ついたらばれる?

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/01 21:44:59.41 IV+YhAgo0.net
バレないしそんなのいちいち調べないよ。
ニートコンビニバイトでも派遣会社ならいきなり契約社員になれるほどの人在不足。

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/01 22:03:51.75 REYlznmtO.net
職歴学歴からして出来て当然、知っていて当然の事が出来なかったり知らなかったりしたらそりゃバレるでしょ。

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/02 19:03:07.53 Fp4WvyjA0.net
>>443
なんかズレてる気がする
そういう話じゃないと思う

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 00:07:28.39 Uq93iPlu0.net
>>443
仕事出来なさそう

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 01:02:01.99 APFqukIbO.net
>>444
どういうふうに?
職歴っていったって、工場での作業やらコンビニ店員やら、専門知識が必要な職種やら、いろいろあるけど。
履歴書の学歴職歴からして、これくらいの事知ってて当然、出来て当然、の事を知らない出来ない、となったら面接の時にバレるよ。
学歴職歴詐称なんて平気でやってるの?
以前、職歴からして知ってて当然の事をわかってなくて途中で契約切られたやつがいたよ。

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 05:54:58.92 jMPGEP2R0.net
そりゃ例えば技術職詐称してその技術知らなきゃバレるし
身の丈に合わない大手で働いてたとかそんな詐称するやつが馬鹿って話で
派遣ごときの前職にいちいち調べ入れたりしないから無難な嘘なら平気だから。

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 07:39:28.50 APFqukIbO.net
>>447
へぇ、嘘ついて仕事してんだね。
立派な職歴詐称だね。
そりゃいちいち調べたりはしないだろうけど、そのうち痛い目に遇ったり大恥かくことになるかも。

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 16:38:47.70 qsgDq4p80.net
>>448
あのね、馬鹿正直より仕事ができればいいの。

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 18:04:03.37 APFqukIbO.net
学歴職歴詐称してる輩が居直ってら

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 19:50:05.15 sgAi3TFk0.net
職歴うそついてバレないかっていうよくある話からどうしてこうなった。
あれでしょ、職歴が多くて全部は書きたくないから、短いのは書かなくてもいいよねってレベルの話だったんじゃないの?

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 21:29:20.62 XH9GD/gy0.net
>職歴嘘ついたらばれる?
この文面だけだと色々解釈できてしまうよね。歴を削りたいなら、まぁバレないでしょ。歴を書き換えるのもボロがでなけりゃバレないかも。でも他の人も言う様にあまりにも事実と乖離した経歴に書き換えるなら、働き出して話せばボロ出る可能性高いよな。

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/05 19:38:38.56 g2LoAz9X0.net
だいたい派遣会社の営業が職歴が本当かどうかを本人に聞くのは、派遣先に突っ込んで問題があってからしかありえない。

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/08 09:22:36.67 ENaLYXgZ0.net
【無期転換ルール】人材派遣業の倒産が深刻 「2018年問題」でさらに悪化か 小規模倒産が全体の7割★3
URLリンク(as)<)

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/08 15:09:41.35 louYKcq40.net
で、凸は減益とか潰れる可能性ある?

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/12 14:27:36.77 3hS7QiW80.net
人が集まらない案件しか来ないな
Web上の大量の案件は釣りなのバレバレ
都内で3週間のフルタイム短期、時給1000円交通費高めの立地とか誰も行かないだろ…

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/13 15:13:30.09 HRKo+nYH0.net
自分かなりのおっさんだけど
初登録してすぐに案内がきて時給1800円だった
ただ通勤時間が乗り換え2回の1時間半の案件だったので迷ってる
皆はそれくらいなら許容して受けてしまう?
まあそもそも採用されるか分からんけどさ

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/13 23:59:56.07 Tkw4gEz30.net
1時間半なら交通費次第だろ

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/14 00:26:13.39 xRNIGs180.net
人材派遣健保が解散検討
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
全国の派遣社員やその扶養家族約48万6千人が加入する
「人材派遣健康保険組合」(東京)が、本年度いっぱいで解散する
方向で検討していることが13日分かった。

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/14 00:36:05.95 FFG76H+x0.net
>>458
当然のごとく交通費無しなんですわ…
まぁ顔合わせだけして通らないパターンだろうしとりあえず受けてみます

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/14 22:13:26.35 WB0xJaDV0.net
>>460
交通費がいくらかかるかということを聞いていると思うぞ。

477:453
18/04/18 06:51:24.50 5ktuI3CL0.net
>>461
おお、そういう意味でしたか…
定期代は一ヶ月16,000円くらいでしたね
とりあえず職場見学とやらに行ってきましたが
先方の対応も担当営業さんもどちらも良かったです
今までの経験からこのパターンはほぼ間違いなく不採用
この職場見学と言う名の面接はいい加減なくなってくれませんかねぇ…

478:アホコ
18/04/20 22:34:43.17 LT605iXV0.net
アデコ 富山支社の林さん、嘘はよくないよね

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/21 00:23:01.63 AHACsMee0.net
林は朴だな

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/23 22:40:34.35 w8M51E+7a
通勤約1時間、交通費込のクソ時給でやるわけないだろ
売れ残りのクソ案件なんかどうせ誰もやらねーよ
無能な営業を恨め

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 09:59:58.76 tPXXd08O0.net
アデコってセコくない?

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 19:10:49.00 Gg9ybl/80.net
今更かよw

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 19:24:02.21 pNkW9v3Q0.net
5年勤めて無期雇用転換ってどんな無能クズでもなれんの?

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 19:28:57.12 B4fKzLjn0.net
この糞派遣は関わらない方がいいぞ
0120で電話面接wwwそして過去の職歴を事細やかに30分以上聴くからな10年以上も前の職歴な
もちろん応募業種と丸きり違う分野でも身元調査&個人情報収拾と思えるしつこさ 
採用より個人情報ぶち抜きでどこかに売買してるとしか思えないほどのしつこい質問の連続な
初めて電話して丸っきり違う業種キャリアを1から当たり前の様に聴いてくる非常識にもホドあるわ
ここの糞営業に頭来て怒鳴りつけたわ 下手すりゃ刑事事件にも相当する質問の連続
因みに今いる工場のアデコ派遣で中国人いるけどソイツに聞いたらすぐに現場見学だったらしい
いよいよ怪しいだろwww日本人だと必要のないしつこい質問攻めwww お察しだろ
おい、糞アデコのイカサマども 文句なるなら掛かって来いよ 裁判でケリ付けてもいいぞ

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 21:34:39.51 tPXXd08O0.net
Spring転職エージェントってほんとセコくて嫌になる。嘘ばっかりつかれてブラック企業に押し込まれたし。

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 00:41:00.68 QhPO0uvr0.net
>>469
もう少しまともな文章書けるよう勉強してから書き込めよ……
口語にしても酷い

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 00:59:18.31 zdXH4n0I0.net
ココからの派遣で工場勤務、しかも外国人労働者と同じ職種な時点でお察しでわw

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 08:25:01.22 vfZKBZ9G0.net
お局が何人も派遣を追い出してるようなブラック案件しか紹介してこない

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 11:29:22.76 1etVtg460.net
>>473
今でもお局を恨んでいる。
不要な仕事させやがって。
やめる羽目になった。

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/26 21:37:32.13 tNhqg4cM0.net
労働法に違反した命令をある支社長から命じられ、
従わなければみんなのいる前で一方的に怒鳴られ、
最後は口汚く捨てゼリフを吐かれて終わる。
そしてそれを直属上司に訴えてもうまくやり過ごすのも能力だと…。
こんな支社長や上司はパワハラとして訴えていいですか?
もう限界です。
社内のコンプラ委員会も所詮は社長の犬で、名乗り出なければ対処しないと言います。
名乗り出たら最後左遷されるに決まってます。そうなった人を何人も知ってます。
もう苦しくて苦しくて会社に行くのも辛いです。

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/30 02:07:41.17 tt/l3oSv0.net
アデコが年末にくれる粗品の使えなさときたら…
紙に貼り付く粘着力すらない付箋とかどうやって使えばいいの!?

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/30 09:52:37.59 59UtrGyQ0.net
油とり紙とか使わねえから即行ゴミ箱逝きだったなあ

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/30 11:50:09.44 F9NafTXz0.net
アデコで貰ったものなんて登録時にポールペンと毎年年末にくれるカレンダーしかない
しかも昨年末は経費削減になって~とか言ってカレンダーすらなくなり何も貰えなかった
支店によって違うってことなのか?

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/02 13:28:03.29 EMNr6DqI0.net
アデコの営業って、本当に何もしない。
派遣先に来ない、クレームを言っても派遣先に伝えてない、
逆にこちらが言ってない事を派遣先に伝えられて、居づらくさせられる。
関わるとろくなことがないです。
競合で同じ案件、同じ時給なら他社から就業します。

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/02 14:36:20.24 E6kJPLE+0.net
時給はリクルート、アデコ
スタッフサービスEは安い
テクノロジースタッフはもっと安いし、
契約更新はスタッフに決める権限無しと
契約を強要する893対応。
同一案件でリクルートとテクノロジースタッフでは
時給250円違います。

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 15:25:49.83 Frg7MJbA0.net
>>475
ええんやで

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 18:58:28.53 kqVrLozH0.net
7日から勤務開始なのに契約書がまだ来ない

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 19:02:30.58 RiArqJZy0.net
当日に渡されると思います。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 19:53:03.50 kqVrLozH0.net
それが郵送なんだ

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/04 09:55:59.53 IAWPPHR50.net
社畜してて疲れ果てて退職して
とりあえず派遣の仕事しようとここに来た
>>381
どこならあまりピンハネしないの?

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/04 11:52:10.32 EpxfEdab0.net
リクルート、アデコ
スタッフサービスE、IT
テクノロジースタッフ
時給はこの順だと思います。
テンプクロスとパナソニックは
スタッフサービスよりいいかも知れません。

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 00:53:31.87 hUYFRMJf0.net
アデコから紹介されたブラック中小企業、来週バックレる。
3ヵ月でバックレ含む新人が3人も辞めること自体異常だし、派遣先の社員は腐ったみかんばかりで終わってる。
派遣の離職率が高いからGW過ぎても長時間残業でウンザリ!

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 10:24:18.44 6Z1W2b5C0.net
更新確認時でも、派遣先に来ない。
リクもテンプもよく派遣先に来るので、ここの放置は異常です。
サポートはないので問題がなければいいが、問題のある派遣先なら辞める覚悟が必要になります。
代わりはいくらでもいる、嫌なら辞めろスタイル。
他大手と比較したら案件数も少ないし、人が足りているのでしょう。
スタッフをゴミ扱いするのが、営業の仕事w

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 12:11:04.07 3CoUew0o0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 16:15:46.24 nXjK274c0.net
満了で終了しますと言って
営業にすんなり承諾もらえる派遣会社は良いほう
テンプGは満了終了を許さなかった

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 16:23:29.07 Ae40/Uj50.net
契約期間内だがやめたい

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 17:09:43.38 6Z1W2b5C0.net
>>490
それも一理あるが、職歴が増えるというデメリットがある。
ある程度は、派遣先に意見が言える関係性でないと安心して働けない。
それにスタッフの交代が続くと、アデコにとっても信用を失う事にもなると思うが、、。
就業前の、「○○さんが働きやすいようにアデコで全面サポートします」はいったい何だったのか??
口先だけの営業が多すぎる。

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 17:14:01.66 nXjK274c0.net
>>492
交代が早いと派遣会社はお客から信用を
失うかもですが、
スタッフサービスなんかは派遣会社の意思表示を
尊重してくれます。
満了を許さないテクノロジースタッフは
オススメしません。
リクルートが一番でしょうが、アデコも割といいと
思ってます。

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 17:14:58.33 nXjK274c0.net
>>493
&#10005;派遣会社
○派遣社員

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/13 10:39:58.70 eIVLjjiH0.net
>>488
アデコがテンプがーてか営業個人の質によって良くも悪くもなるだけの気がする。
アデコで最初に当たった営業はマメに派遣先に来てくれたし、(上面だけであろうと)親身になってくれ派遣先にもかけあってくれとても頼りになった。
でも次の担当営業は何考えてるか分からないタイプで頼りなかったし相性もあんまり。
テンプでは一人の営業しかまだ知らないけど、その人は初回月以来派遣先には来ないし放置されてる。
テンプは案件数多いから多忙なんでしょうかね?

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/13 12:03:11.51 259lYuBN0.net
スタッフサービスは
多忙のように見える。
テンプは応募しても無反応なので、
退会します。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/13 18:59:16.07 ojOudXRy0.net
>>495
確かに、営業個人の質の差は大きいですね。
自分の場合は、テンプの営業に派遣先での問題を相談したら、すぐに伝えて頂き解決してもらいました。
テンプでは、二人営業を知っていますが、最低限3カ月に一回(更新時)は、面談に来られていた記憶があります。
派遣先も複数名のテンプスタッフがいたからかもしれません。
ただ営業の質的にも、テンプの方がしっかりされている印象があります。
逆にアデコは、新卒~3年目ぐらいの若いだけの営業にあたり、不快な目に合いました。
このレベルで一人立ちさすのかと、派遣先との顔合わせ時に驚いた記憶があります。

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/14 17:02:16.65 UV2JH6TN0.net
テンプに登録削除の依頼を
マイページからやってけど、
無反応でワロタ。
他社は「承知しました。削除します」と返答あるのにね

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/15 04:36:41.30 fJVNNN810.net
テンプはほんとクソだよな

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/15 07:15:08.21 Kwyrv2dF0.net
テンプvsアデコみたいになっててワロタ

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 04:37:03.30 1rmAZGOX0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 12:24:05.40 nTiWWEBI0.net
別の求人情報サイトからこの会社のプロジェクト契約社員という募集に応募、登録して
電話で説明会というか選考会に案内されたんですけど、
他の仕事の紹介や希望が必要なくてもマイページでの職歴とか希望条件も
記入しておいた方がいいんですかね?

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 13:57:42.39 I/FWTq8T0.net
>>502
入力してくれと言われるよ。時間ある時に入力しといた方が手間省ける。

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 15:55:33.53 nTiWWEBI0.net
そうなんですか
その辺すっ飛ばしていきなりほぼ手ぶらで呼ばれたので。
一応書いておきます

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/17 00:52:27.23 wQsSJgu10.net
>>502
グーグルの下請けのやつならやめた方がいいよ。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/17 21:25:36.55 fb0BO6Bf0.net
>>504
転職市場勝組なら楽勝。
でも、負け組だと利用されるだけですね。

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/22 09:00:25.18 zsrBic4G0.net
大野とかまだいんの?
性格が屑だから嫁にも逃げられ
派遣のやすい女に手を出して暴露されて飛ばされてw
なかずとばずの営業やってんのかなwww
まぁ人格障害だからお前の末路はクソの掃き溜め確定www

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/22 22:48:43.97 nTVzMvTB0.net
ここって2週間前に辞めさせてくれって言ったら2週間後にはやめられるのかね

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/22 23:12:56.49 oCe017jEO.net
>>508
職種や契約内容にもよるだろうけど、一ヶ月くらい前にいうべきでは?

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/23 01:05:48.51 70/cOo8A0.net
アデコの就業規則には2週間前に言えって書いてあったような

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/23 07:02:12.93 qdxbgBPa0.net
>>508
緊急に辞める理由適当に作ればいいじゃないか
体調不良なら2週間でいけるだろ
就活したいなら1ヶ月かな

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/23 21:52:46.97 8z0RnrGg0.net
業務で使ってないソフトを「使いこなせていない」とアデコに報告されその3日後に派遣切り通告
腹立つなあ
派遣切りの理由は業務が想定外に早く終了したからに間違いないけど嘘の理由を報告してこちらに非があるようにでっちあげるとは…

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 07:52:41.34 7bDSBbM+0.net
>>512
私もそれやられました。
もしアデコの関係者がここ見ていたら個人特定されるので詳しくは
書けないけど、私に非があるというか、問題があるように
派遣切りの理由が書かれていました。
そっちが無能で対処できなかったのに、なんでこちらが派遣切りを
されなければならないのかと、3年近くたつ今でも怒りが収まりません。
本当はもっと長く続けられたはずの仕事を派遣切りされ、
その後の転職活動にもケチが付き、中々長く続けられる仕事が見つかりません。
(ちなみに技術系です)
私の3年間を返してほしい。
ここの営業も、本社のお客様相談センターの人間も、本当に無能です。

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 09:11:07.41 azfCmIJd0.net
その後にそこまで響くってのがさっぱりわからん
切られた理由なんて適当にそれっぽいの作ればいいだけだろ

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 11:54:19.45 DvTvj4iC0.net
読んだ感じ
>>513はアデコ側にやられて
>>512は派遣先にやられたように見える
しかしその後に響くやり口ってどんなんだ?
アデコ案件に応募しようと思ってたところだからこえーよ

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 18:21:24.39 MeuAUYUv0.net
労基に言え定期

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 18:29:53.73 X0/SLwMK0.net
アデコ最悪だな
泣き寝入りしないで労働局と法テラスに相談しろ

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 19:57:29.30 ERXDY3Bq0.net
507だけど自分は派遣先にでっち上げられた派(営業の口ぶりだと)
だけど508の話見る限りアデコも怪しいな
同時に切られた人が「○○(ソフト)を使いこなせてない」という似たような理由だったけどウチのチームもその人のチームもそのソフト大して使わないはずなんだよな
それに理由が同じって何か不自然…
派遣先「雇いすぎたから派遣切りしたいんだけど…」
営業「じゃあ登録者の落ち度になるように理由作って伝えますね」
みたいなことを裏でしていたのだろうか?
登録者の実力不足にしとけば営業や派遣先の落ち度にはならないしね
アデコならやりそう

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 23:08:59.90 m7JGPX2g0.net
完全週休2日土日祝休み→実は年に8回以上土曜日出勤がある
アデコから入社した方々が活躍している→いない(派遣は自分しかいないしみんな辞めてる)
残業5時間以内→残業30時間をこえる月がある
正社員登用制度あり→ないし正社員じゃなく準正社員
こんな嘘つきまくりの求人載せてる時点でお察し
自分は騙されてストレスばかりで1ヶ月無駄にした

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/26 08:25:07.63 Plhsxgxh0.net
>>513です
もう少しだけ詳しく書くと、今はやりの#MeToo 絡みです。
社員ではなかったのですが、限りなく黒に近いグレーの行為でした。
派遣先は続けてほしい意向があって、その話(アデコから契約終了にされる)
を上司にしたときは、非常に驚かれ、困っていました。
派遣切りの撤回と、損害賠償請求のために労基行きました
そのあと、弁護士にも相談しました
でも、派遣であるために何もできない(裁判起こしても負ける)ことがわかり、
泣く泣く諦めました。
本当にこれをきっかけに、色んなことにケチがついた感じです。
>>513さん
営業次第、という感じですね
派遣先とアデコのつながりが深ければ深いほど、そうなると思います
私がいた派遣先も、複数の派遣会社が入っていましたが、アデコだけは
かなり優遇されていたので。

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/26 14:49:52.35 mJtu74id0.net
頭オカシイ通名在日派遣して来るなよ
仕事覚えたら辞めさせにくいし最悪だ

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 02:05:09.90 1mBIRS1S0.net
ここって求人に嘘書きまくって勤務しだした人がそれで欝になったり体調不良になったり辞めたいって訴えてもバックレしない限り続けさせようとする外道

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 03:21:54.88 ttsUwlAT0.net
話し合って無駄ならさっさと辞めるが吉
無駄に歳を取って就職が難しくなるぞ
特に30代は1カ月、1カ月歳を取る度に状況が変わるぞ

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 08:29:34.43 gHecnb4t0.net
合掌

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 18:49:46.16 9OGUg++K0.net
50過ぎても仕事もらえるだけでありがたい

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/28 01:32:41.15 j1OlBetq0.net
給料振り込まれてねえ
さすが求人に嘘しか書かず派遣や契約社員を奴隷のように使い捨てる会社だな

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/28 08:28:54.73 QFLzHsA00.net
週明けから銭ゲバ基地外在日と会うの嫌だなあ

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/29 03:03:03.27 znahqoyV0.net
アデコ大阪の津波って営業のヤツ、あまりにも頭が悪くて色々不安になるレベル
こんな人が担当で大丈夫なんかなぁって

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/29 10:06:00.04 eNum0TOz0.net
アデコって派遣はゴミ以下の存在でこき使うけどこっちがやめるって言ったらわざと派遣先に伝えないようにしてるゴミ会社と営業だな

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/29 19:56:40.59 URNLv5Lp0.net
面談直後、同行した営業アシスタントに
「どうするか?」聞かれ、
即断できないでいると
「やるのか?やらねぇのかって聞いてるんだよ!」と
ブチ切れられました。
もう昔の話です。
港区テリトリーのk塚さん

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 17:28:40.43 x1bXEl700.net
アデコは求人に嘘しか載せていないのでやめよう

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 20:28:34.08 Rg68ufnLO.net
大昔はそれなりに仕事もあったんだけど、今はすっかり落ち目な会社みたいだね

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 23:00:32.76 3oKj087p0.net
直接雇用あるって言ってたのに全くなかった
長く働けますよ!って言ってたのにそれどころか今月末で取引先との契約の期限が切れるから仕事もなくなりアデコから来てる派遣社員が大量に派遣切り
営業は間違えて他人宛のメール送ってるくるし
年明けの面談で「MOSとるつもりです」→「アデコでエクセルの講座開いてるので受けましょう!」っていうやりとりをして
先月の面談で「何か勉強してますか?」と聞かれたから「MOSを…」と言ったら「アデコでエクセルの講座を~」と全く同じ話をされた
ポンコツすぎる

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 23:31:15.83 kFla9FhC0.net
何か昔の営業に似てるな
タメ口女だったわ
派遣の営業って敬語使わないのが普通なのか?って思った

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/01 07:58:40.57 O9ilpAMN0.net
アデコの登録スタッフ担当は100人以上担当抱えてるから個人個人の把握なんてできてないよ
企業の担当が直接個人も担当する制度に戻せばいいのに
働いてたときめちゃくちゃやり難かった

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/03 16:47:55.43 LxvBCNBj0.net
昔、外国人9割の会社を勧められてやんわり断ったけどかなりしつこかった
皆さん優しいですよとか日本語ペラペラなんでとあー言えばこー言うみたいな感じで

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/03 18:09:57.18 JPYFYwKn0.


553:net



554:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/04 06:25:13.80 LqJxmYgS0.net
>>512
想定以上にブスが我慢できなかった。
可愛


555:かったら、切られなかったりする。



556:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/05 23:18:24.10 HiA8N3qe0.net
>>538
アデコのブス営業はこんな所に来ないで仕事しろよ

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/06 19:30:50.72 NjilAg2Y0.net
基地外在日送りつけてくるなしね

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/14 21:29:00.19 zAXLFJnU0.net
私、今日派遣の面接に行ったんだけど同行した営業アシスタントが普段着。しかも茶髪…。
私には髪の色とか当日はスーツでねって言っておきながら、自分は売れないキャバ嬢さながらで、駅から一緒に歩くのも引いたわ~。
他の派遣会社って、といっても数社だけど、結構服装や髪の色はキチンとしてるのに、やっぱ外資って違うの?それともコントラスト効果狙ってたとか?

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/14 21:31:22.95 4N5JbmPc0.net
URLリンク(twitter.com)
関根秀一郎
@shusekine
派遣会社「アデコ」と交渉した。懲戒委員会も開かず、本人に弁明の機会も与えず、
派遣労働者を契約の途中でいきなり懲戒解雇。しかし、派遣労働者はむしろパワハラの被害者だった。
アデコ曰く「弁明の機会を与えなくても問題ない」。次回交渉で決裂したら、争議行為を開始します。
19:42 - 2015年3月31日
URLリンク(twitter.com)

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/14 22:11:52.18 /U93YtZb0.net
派遣先
派遣元
派遣社員
と立場の強さの序列があるからな
派遣先に非があっても派遣社員に非があることにされることはある

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/15 19:41:43.86 zePoxvqZ0.net
>>541
スタッフサービスもそんな感じの服装ですよ

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/15 23:46:28.93 ohbxqdi40.net
>>541
たまたまじゃん?
アデコ営業4人会ったけど2人はまとも残り2人も普通。
見た目変なのは0
俺もキャバ嬢みたいな営業がいいけどいつも男だ。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/16 08:38:26.79 ud9NPyL70.net
URLリンク(twitter.com)
関根秀一郎
@shusekine
派遣先の上司から「子作り頑張れ」「○○に教えてもらえ」と繰り返し言われ、派遣会社「アデコ」に相談したところ「上手に嘘をついて笑顔で乗り切ろう」とアドバイス。
水商売の手解きのような対応だ。ユニオンは「セクハラ二次被害だ」と主張したが、アデコは「問題なし」と回答。
1:57 - 2015年5月18日
たんたかたん
@au_mototsugu
2015年5月18日
返信先: @shusekineさん
@shusekine とんでもない悪徳企業ですね。。派遣法、雇用機会均等法、労基法、労働契約法、全てに違反してますよ。
関根秀一郎
@shusekine
2015年5月18日
その他
今日の交渉でも、アデコは嘘ばかりついてました。録音が残っててよかったです。
RT @au_mototsugu: とんでもない悪徳企業ですね。。
派遣法、雇用機会均等法、労基法、労働契約法、全てに違反してますよ。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/17 00:52:22.68 8+plRkTX0.net
>>541
派遣やエージェントといった人売り、奴隷商人は仕事を舐めた下層民みたいなのが多い
ゲラゲラ笑いながら電話を掛けて来たり、スーツも着こなせずだらしが無い、ビジネスマナーも皆無近いロクなキャリア積めなかったやつの墓場が人材派遣やエージェントといった寄生虫

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/18 19:46:24.66 QyOMfxXr0.net
とくにアデコは酷い
営業が許せない
日本だけでも潰れてほしい

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/18 23:39:49.97 nh2BUvEz0.net
>539
そら上にいるやつらみんなジョブホッパーだからな、現場で起こってることなんかに興味ねえから。

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/18 23:41:31.87 nh2BUvEz0.net
>543の間違い、失礼↑

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/23 09:54:29.98 ibRxTfMp0.net
>>550
確かに
残念な営業にあたり、非常に不快な目にあった
都合が悪くなると、営業はミスを隠蔽し派遣社員のせいにします
こことの会話は、録音かメールが必須です

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/26 23:23:46.13 9ES1jT0V0.net
昨日で仕事終了。今月のこりは有休
毎日10時と3時に仕事抜け出して近くのコンビニの喫煙所で休憩しても
何も言われない職場だった

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/27 00:18:42.44 M5emOpudO.net
以前いたとこで、一時間おきにタバコ休憩に行く人いたな。
まぁどんな仕事でも一時間に一度は小休憩するように、とされてるし、休憩するな、というほうがおかしいんだろな。

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/27 08:16:31.38 KJ9d3YOm0.net
合掌

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/27 13:33:37.28 kInjlKDU0.net
応募しても大抵は「他の候補に決まってしまいました」ってなってしまうね

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/30 03:46:44.76 Hl0Dl0990.net
優良派遣事業者認定制度
URLリンク(yuryohaken.info)
審査認定機関による認定結果を認証委員会が認証し、最終的に優良派遣事業者として認定されます。
※優良派遣事業者の認定には有効期間があり、3年ごとに更新が必要です。
また、認定付与後に申請要件を満たさなくなった場合や法令違反等の一定の取消事由が発生した場合には、
認定を取消されることがあります。
また、認定付与後に申請要件を満たさなくなった場合や法令違反等の一定の取消事由が発生した場合には、
認定を取消されることがあります。
お問い合わせ
URLリンク(yuryohaken.info)
優良派遣事業者認定制度や優良派遣事業者推進事業に関するお問合せをお受けしております。
お客様から寄せられたよくあるご質問を「よくあるご質問(FAQ)」に掲載しています。
お問い合わせ前にご確認ください。
労働基準関係情報メール窓口 |厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
1.本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。
情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。
○労働基準法 ○最低賃金法 ○労働安全衛生法 ○作業環境測定法
○じん肺法 ○賃金の支払の確保等に関する法律 ○家内労働法
PDF ※労働基準法の内容については、こちらをご覧ください。
2.お寄せいただいた情報は、関係する労働基準監督署・都道府県労働局において、立入調査対象の選定に活用するなど、
業務の参考とさせていただきます。
  なお、受け付けた情報に関する照会や相談についてはお答えしかねますので、あらかじめ御承知おきください。
3.労働基準法などについてのお問い合わせや、具体的な事案について労働基準監督署の対応をお求めの場合は、
最寄りの労働基準監督署(サイト内リンク 労働基準監督署をお探しの方はこちらへどうぞ)または平日夜間・土日に無料で御相談いただける
「PDF 労働条件相談ほっとライン」(0120-811-610)に御連絡ください。
4. 情報提供に当たっては、以下の「情報提供のポイント」を御参照いただき、できる限り具体的な情報をお寄せください。

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/30 12:56:40.54 NT8SMInC+
ネットのクチコミでアデコは上位なのに2ちゃんではボロクソ。

2ちゃんに派遣会社の悪口を書いてる人って労働能力、意欲のなさを派遣会社のせいにしてるだけじゃないの?

自分はアデコに登録して即日派遣先も決まり、1ヶ月で正社員になったから2ちゃんの書き込み内容が信じられない。

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/05 17:59:44.10 y+fJJWsW0.net
送った筈の登録後の提出書類が届いてないとめっちゃ怒られるし催促されたけど結局向こうの確認不足でちゃんと届いてたのに謝罪もないし秒でいつもの営業スマイルに戻って何事もなかったかの様に振る舞われたわ

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/05 21:40:08.24 PikF4P5t0.net
それがクオリティですが何か?

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 00:17:09.83 BNLyrPa/0.net
ここ登録しようとしたけどクソ案件しか無いから放置してたら留守電入ってた
しかし早口不明瞭で何言ってるか分からん上に、つっけんどんな口調とかなんやねんこれ?

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 06:55:48.79 y3TgmQt30.net
このスレみてアデコ案件応募したの後悔してきた…
こっち50近いオッサンだからか女コーディネーターの態度最悪だし
連絡遅いしまだ担当営業とも話せてないし、遅ければ来月スタートとかになるとか言われた
書類選考も通らんけどリクルートスタッフィングのほうがまだ返事早くて良かったな
つうか来月までに仕事決まらなかったら死ぬしかないんだが

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 17:57:24.88 2jQZkMuK0.net
アデコって休みに寛容な派遣先でも、勤怠が悪いと
何かしら理由をつけて、自己都合で退職するように仕向けてきますね
派遣先は続けてほしいのに、あえてそれを伝えられていませんでした
後任もアデコなら不利益はないし、勤怠が良い人に交代しようとする意図がミエミエでした
派遣先の都合で休みになった日も、一切保障しなかったくせに

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 20:22:22.28 b/PxrNIE0.net
>>562
出勤日数が売り上げに繋がるからか?

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 22:03:07.32 2jQZkMuK0.net
>>563
おそらく
同業務のリクのスタッフは、長期休暇とりまくっても何も言われていない様子
この会社は色々とせこすぎる

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 23:23:24.32 y3TgmQt30.net
派遣は勤怠が第一って幼稚園のときに教わらなかったか?
予定休暇で休み取れないとかは論外だけど、身内の不幸とか急病とかでもなしに
欠勤遅刻早退とか許されないのは当たり前。
そういうことが分からない底辺さんが集まるのがアデコなの?
だったらアデコ側も然るべき対応になってしまうわな
もう決まりそうなんだけどお前ら見てると嫌になってきた…

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 23:58:58.72 1nfajoq+0.net
>>562
それはどういう事象?
そういえば東日本大震災の時は一切休業補償なかったなあ
リクの派遣は3日分出たらしいが

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 09:40:57.45 YUXPZ3QH0.net
>>565
だから、派遣先が休みに寛容だって言ってるよね
主婦が多い職場で、ライフスタイルも様々
社員だと残業や負担が多いから派遣を選ぶ人もいます
あと、突発的じゃなく前もって


585:申請してるから 本業で派遣を選ぶ方が底辺でしょ まあ、アデコ社員も現場の業務や状況は理解してないけど 目先の売上と個人の成績しか興味はない様子



586:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 13:26:31.89 ggWf5qkS0.net
雇用契約結んでいるのは、あくまでアデコなんだから
派遣先が寛容かどうかはまた別の問題じゃね?

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 15:44:42.75 YUXPZ3QH0.net
>>568
元々、その条件で入社してる、派遣先も了承済み
前の営業は派遣先に理解があったけど、後任の営業には引き継がれてなかったのか
聞かなかった事にしたかったのかはわかりません・・・
次に派遣をする時は他社にするわ

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 15:57:59.95 VOiQHtK10.net
>>569
というか派遣先と担当営業間で更新やらなんやらでそういう話し合いするだろうにね
今は別の派遣で世話になってるけど
派遣先が大手なのもあるのか部署が良い意味で緩いのかわからんけど
有給有り無し関係無く休みたい時は休めってスタイルだから凄く気が楽
その分仕事はきっちりこなして長く働いてくれる方が良いって考えなんだそうだ

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 18:00:43.93 WFksk0IF0.net
>>562
んなことない。仕事ないから月の半分欠勤したがなにも言われなかったぞ。
ここって営業と勤怠管理等が別の部署の場合と営業が全部フォローする場合と二通りある?
最近は専属のフォロワーがつくようになった?それとも勤務歴に応じて元からそういうのがいるのか。
しかしここはちょっと営業力に難ありだね。
時給いいから行ってみると大体他社が撤退した後の案件だったりして長続きしないことが多い。
やはりテンプが鉄板なのかなー

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 18:02:11.33 WFksk0IF0.net
>>565
こういう奴が今だに存在してることに驚きだわw

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 22:02:44.22 ddHjeJ340.net
>>572
お前何言ってるのか訳が分からないんだが
もしかしてエンジニアとかじゃなく一般事務とかコルセンとか底辺な奴?

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 23:34:27.66 WFksk0IF0.net
559とエンジニアが全く関係ないんだが何故か一般事務とかコルセン認定されてて草
てゆーかエンジニアがなんでアデコなんか使ってんの?w
てゆーかエンジニアって偉いのか?w

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/08 05:08:05.29 0atuz2r/0.net
アデコは技術系に力入れてて比較的強いよね。確かに花形職種だわ。
勤怠不良で自己都合短縮、派遣先とは合意していた、前営業は把握していた。
→「その条件で入社」とある。じゃあ契約書にも当然その旨盛り込まれていたと思われる。それならば営業担任の変更云々は関係ないはず。
他社派遣は長期休暇取り放題、派遣先は短終を求めていなかった(と思うorと人伝に聞いた?)→勤怠以外に何らかの理由がある可能性が。

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/09 00:11:43.19 dHAX2ALe0.net
URLリンク(www.kamogawa.co.jp)
ブラック企業を許さない!
立ち上がった若者から学ぶ闘い方マニュアル
編著者
ブラック企業被害対策弁護団 :編
清水 直子 :著
長時間労働、残業代の不払い、パワハラ、詐欺まがいの契約・・・
もうガマンできないと思っているあなたへ!
ブラック企業につぶされない、と若者たちが立ち上がった。被害対策弁護団による、
事例で分かる「こんな時の対処法」と労働組合の活用法。

プレカリアートユニオン|ブラック企業と闘う労働組合
URLリンク(www.precariat-union.or.jp)
プレカリアートユニオンは、『ブラック企業で働く人の駆け込み寺から砦へ』を掲げた雇用形態問わず、
誰でも、一人でも入れる労働組合です。
残業代未払いやドライバーの弁償金請求などの労働問題と闘っています。

〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-29-4西新宿ミノシマビル2F
ユニオン運動センター内 プレカリアートユニオンMAP
TEL:03-6276-1024
FAX:03-5371-5172
info@precariat-union.or.jp
※会社のPCからは相談メールを送らないでください。

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/09 02:49:49.00 s7z8sE5p0.net
外資だから、内資の派遣会社と違うところはありますか?
アデコ自体の社内の雰囲気ってどうなんだろう。
あんまりコーディネーターと営業、営業同士の連携が無い気がします。
私の担当営業は、営業によって対応に差があると言っていましたが、基本的にドライな対応の人が多い印象の派遣会社です。

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/11 22:03:56.46 jEQ6REB80.net
担当営業のクールビズ制服が半袖のポロシャツww
スキルチェックが今どきFlashでうちのEdgeやChromeで動かない
こんなんで「最近はエンジニアにも力入れてます」
で、結局スキルチェックもせずにエンジニア決まってしまっているw
まあ緩いのは良いがいい加減な会社だな、初回は一ヶ月契約だって言うし
試用期間みたいなもんなのか?

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/12 00:20:49.19 o77wiMnl0.net
>>578
ほんっと申し訳ないけど、それがアデコクオリティ。
諦めて。

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/12 19:11:15.18 hqieyuXR0.net
てゆーか

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/14 13:49:08.23 M8SK50e80.net
凸社員が転職の名のもとにしょっちゅう辞めていく
よっぽどブラックなのかな

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/17 15:07:54.47 E3/JRK+H0.net
3連休中にWebから登録&エントリーしたけど、
これで今日連絡がなかったら別の案件探せってことでいいのかな

601:572
18/07/21 00:31:38.80 w655rTfZ0.net
今日(日付変わって昨日か)初日だった。
まだWebベースの勤怠入力できないからとタイムシートとか言われたんだが担当営業がそれ忘れてきやがった。
もう全然大丈夫じゃない派遣会社と割り切って勤めることにしますよ…日払いコルセン派遣よりはマシだと前向きに。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/23 08:29:56.87 EMcgcEcf0.net
仕事が出来る営業はこの業界にはいない

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/25 23:34:09.83 HhG3eQn80.net
昨日やっとタイムシートやらという大仰な書類三ヶ月分送ってきやがった
前に担当営業と話したときには勤怠はWebベースでの入力って言った筈なんだが
もしかしてずっとタイムシート書かなければならないの?

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/26 00:20:10.19 ErB0XBsw0.net
そうだよ。
紙のタイムシートのとこって始業10分前から業務スタートで
終了時も10ー15分サビ残させられるとこが多い。
今すぐやめるべし

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/26 13:02:57.90 K8AzjJLH0.net
アデコの無期雇用の方居ませんか?
後半年で3年で今の現場と契約が切れるんだけど、アデコから無期雇用の提案をされました。
時給は今と変わらず交通費支給はされるとの事ですが、結局ボーナス無しで時給も上がらないならワープア状態なのでどうするか迷ってます。
無期雇用の方が居ましたらメリットとデメリットを教えて下さい。

606:579
18/07/26 21:43:55.02 PTwuNjit0.net
>>586
まじですか。
面倒だなあ…。でも50近いオッサンなので探そうにも他にないので希望したITエンジニアだから
薄給だけど続け�


607:驍アとにします。 いわゆるお局様がいらしてとてもやりにくい職場だけどw >>587 無期派遣なんてやったことないけどデメリットしかないです。 せめて直接雇用に転換なら話は違ってくるけど。 もしあなたが若いなら直接雇用(できれば正社員)目指せるところ探したほうが良いです。



608:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 07:15:49.17 Ra2W9siO0.net
合掌

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 10:23:12.05 UWd3UHwd0.net
>>588
いや、だからどういったデメリットなんですか…

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 15:08:27.70 D+am4UBH0.net
仕事を選べなくなるから嫌な所でも我慢して行かなきゃならない。(基本人が行きたがらない勤務先の可能性uP)
仕事がなけりゃ6割?だかの給料で拘束される。
とかじゃなかった?

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 21:28:57.68 Ra2W9siO0.net
縛られるか、不安定か。以上

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 03:53:18.68 j0FcuPpA0.net
>>591
時給は変わらず交通費は支給で、勤務先は今行ってる事務所がなくならない限りはずっと同じ場所でと言っていました。
まぁ、でも正社員のが安定+ボーナス出るから良いですよねー

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 06:30:01.54 xk5mr0RK0.net
>>593
無期雇用後も時給でボーナス出ないの!?えーーっ

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 10:53:01.58 NoE7vrvL0.net
一つの企業のそこのシステムを使って、その業務しか出来ない
っていう、ガラパゴス派遣を育成しないのが3年ルール。歳をとって事務所が閉鎖になってリストラされた時に、新しい仕事探せるか否かがデメリット

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 11:45:08.16 7pF1IHFEO.net
>>595
以前、どこぞの大企業の電算室に長年正社員で居て、早期自主退職で今年から派遣社員で働いてますっていう年配者が同じ派遣現場にいたけど…全然“つかえない”人で現場リーダーも困ってた。
テストデータを書き出すプログラムを作ったんだけど1バイトずつズレるんですよ、何でですか、とか聞いて来るんだもんな。
その人が“悪い”わけじゃなくて知識が無いだけ、なんだけどなんだか気の毒だった。

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/29 05:56:35.53 rZlPbIk30.net
>>588
ITなら大丈夫じゃない?
けど5分つけたらギャーギャー言ってきそうだけどw
俺が言ったのは品管とか分析、ピペドなんかの現場系。
ああいうとこは毎日提出&原則残業禁止なのに
朝礼があったり下準備を5分前から始めるために10分前に着いて着替えたり
就業時間きっかりに片付けやらゴミ捨てやら下らない作業が発生するし
なんかあってそれが長引いて30分残業しようものならすげー不満そうにされる

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/29 05:58:09.13 rZlPbIk30.net
>>595
3年同じとこにいるって頭おかしいよな
1年で十分だわw

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/31 00:42:22.22 /5td9OZ/0.net
アデコで初めて働いたんだけど、職場見学の後2時間後に決めろと言われたり、初更新の時もすごく急かされて勤務中に二度も着信があったのには意味わからなかった
同じ派遣先の人たちもそうだったらしいけど、再更新の断りはすんなり行ったようで
もしかして初契約と初更新で営業の成績が変わるの?

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/31 20:28:05.69 6ChcZp730.net
それ気にしてなんか特になんの?w

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/01 13:44:41.94 BBFk5Hxl0.net
たんに時間がないんだろ
お前と違って忙しいんだよ

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/03 22:51:09.69 WgUZA3kV0.net
派遣法の改正によりeラーニングだと?
あークソ面倒くせえわ
ほんとマジここどういう会社なんだよ…
一応明日やるけどな、こんな年寄り直接雇用前提でITエンジニアやらしてくれる
最後の望みだからさぁ

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/04 20:09:39.25 84W8fbVo0.net
>>602
何歳?
ボケ老人みたいなおっさんならともかく現役のエンジニアなら引く手数多じゃないの?
少なくとも俺の業界ではオヤジはマネジメント以外ではとらないなんて風習はないよ。

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/06 14:49:35.60 cEgTeNvi0.net
研修都内でしかやらないってマジ?

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/16 18:17:03.33 va8moY010.net
アデコの技術者エージェントって技術者派遣しかないゴミでおk?

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/16 18:19:23.46 va8moY010.net
>>581
休みがないらしくスレたやつが多い
悪い意味でフレンドリー

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 08:04:36.12 bw/AgkzK0.net
しっかり土日休んでるよね、ここの社員
社用携帯も会社に置いてきてるし
当日、遅延などで遅れる事があれば連絡するようにと言っておきながら
週明けの顔合わせで営業に電話したらつながらない
待ち合わせ場所につくと、会社に忘れてました~って悪びれることなく堂々と言われたわw

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 09:27:10.85 D3OrGLlh0.net
アデコって派遣業界では大手じゃないの?

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 15:12:32.06 HoDTGIZh0.net
世界的に大手なだけで日本ではマイナーそう

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 23:25:01.36 2uH7DuJ40.net
多摩ものづくりチャレンジ事業って、ほとんど空求人だよな?
URLリンク(haken.adecco.co.jp)

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/22 01:40:57.30 kGF8Rj1J0.net
人売り奴隷派遣で大手?
う◯こがどれだけデカイか自慢してどうする
意味ないでしょ

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/22 23:29:52.73 1WsXt4wj0.net
>>611
人売りじゃないよ貸し出しているだだけ。
必ず返却日が来る事をくれぐれもお忘れ無く。

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 02:48:20.34 Kiipk3U/0.net
職場見学で行ったら、そのまま面接だったぞ?
車の中で後30分しかないのにどうやって面接の準備するんだよ。
行ったら行ったで汚い職場だし、元々の話と違う。
ここまで話が違うと労基にいってもいいのかなー?

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 08:18:55.42 KZeuSsDA0.net
いいんじゃね
派遣みたいな人身売買業界は滅びろ
日本には不要

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 12:41:57.09 oVEr0US10.net
>>610
製造派遣に疎いのに、こういう公共事業を請け負えるのは、企画提案の参加資格条件を会社が満たしてるからなんだな
URLリンク(www.shokokai-tokyo.or.jp)
請負金額が12ヶ月で2億2千400万だけど、そのうち7割は、そのままアデコの儲け分だからな

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 18:28:32.90 cIDkNb1B0.net
詐欺だな

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 18:55:50.73 SfILEZ0c0.net
それも、変な会社紹介されるし

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 20:42:50.57 8P985rFQ0.net
東京労働局が違法な派遣に引っかからないよう注意してます。
ご自身の権利はご自身で守りましょう
東京労働局の関連ホームページ
URLリンク(jsite.mhlw.go.jp)

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 22:22:47.59 YwUGqBoX0.net
派遣もエージェントも凸みたいな悪徳企業には関わらないことだ。人を不幸にしかしない悪徳詐欺会社。

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/24 19:15:04.94 4txBz2lw0.net
ここ使ったの初めてなんだけど営業の人って何してるの?
前の会社は初出勤日には請負先に来て挨拶してたり入った週に面談したりしてたんだが
アデコはそういうの一切無い感じ?

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 09:21:57.61 CxC+IIuC0.net
>>620
営業によると思うが、アデコの営業は派遣先にきません
サポート的な事は何もしません(できませんorする気がない)

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 09:51:02.58 0PpQ1hrZ0.net
業務終了時に電話の一つもよこさないしな

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 10:37:37.26 BidEnMQA0.net
スタッフフォローはキャリアコーチの仕事でしょ

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 11:38:44.95 CxC+IIuC0.net
>>623
そういうたらい回しが得意な企業、窓口はあっても機能はしていない
業務が終了したら、担当営業は雲隠れ

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 12:43:25.82 a0gGeTkf0.net
>>620
>>621
私は今他社就業中なんだけど、同僚のアデコの人のところには営業マンめっちゃ来てるよ
メールとか送っても10分以内には返信がくるらしいです

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 14:43:47.86 mv9bndw8O.net
以前はアデコでも仕事もらってたけど、フォローや連絡の頻度はやっぱり営業サンの性格というか人間性によるのでは。
自分は変な営業にあたった事はなかったけど、昔、自分の都合で嘘ばっかりついたりする酷い営業がいたらしい@大阪

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 15:19:37.97 QYecBRyV0.net
面接の日に会って以降就業はじまっても会いにこないな
なんか研修中に面談したいって連絡来たらしいけど企業に断れれたらそのまま放置になった
来月には契約更新なんで2ヶ月放置中だけどそろそろこないと更新無しで辞めるぞ

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 04:50:44.52 u9x4BlRe0.net
>>623 キャリアコーチは次の仕事を紹介する人。営業は仕事を取ってくる人。フォローする人はいません!自分で解決してください(キッパリ!)。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 14:02:52.97 45P4PUPU0.net
だってw
派遣を入れっぱなしで、フォローはないそうです
皆さん、問題発生時は即労働局に相談しましょう!

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 15:20:15.18 1RYcumwJ0.net
無期雇用になって得することある?

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 19:14:18.24 DNKExVRK0.net
ないよ

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 22:01:22.72 VFdFdWfI0.net
就業先の状況によるんじゃね?
雇い止めの心配が無くなる位で
社員に誘われても断ってる時とかは有用だったよ

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 01:01:15.92 oU77B+aB0.net
英語のスキル要らない仕事と言われて
職場見学したら
英語ができないから不合格だったって
言われた。

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 01:02:32.12 oU77B+aB0.net
アデコから来てるチビデブスおばさんが
コピペレベルのことでドやってくるし
昼ランチ、あとをつけてくるんだけど
どうにかならない?

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 02:22:05.03 0D1dpQ+d0.net
凸のレベルなんてそんなもんだぞ

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 08:31:37.28 X3BN/6uG0.net
アデコの求人を見ると求めるスペックが高すぎるな
ほとんど経験者しか求めてない気がする

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 09:27:45.72 rph0c/k20.net
合掌

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 20:57:45.79 qanr/gp40.net
ここで長いこと働いてるのに求人内容が微妙に合わないのばかり。
添付は実績ないから相手にされてないしリクはヘルプデスクばかり。

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/28 00:13:28.62 eOdhOQjJ0.net
9月が契約期限なんだけど、更新はいつ頃分かるものなのかな?

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/30 22:36:22.95 JhmZLrvo0.net
>>633
自分も同じことやられた
こっちは、営業から聞いていた就業期間と違っていた
交通費が無駄になるのでやめてほしい

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/31 18:45:06.92 Fijxq4cx0.net
応募したら面談受けることになった その次の日に職場見学があるかもしれんって言われたけどこれって決まったようなもんか?

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/31 20:50:43.12 Zt7qkTUs0.net
決まる可能性のことを
派遣会社は「確度」と言うてます。
可能性は高いでしょう。
ちなみに私は、SSIエンジニアリングから
「先方が是非とも会ってほしい言うてます。
もう決まりのようなもんです」と
言われて面談行ったら、全く違い普通に
落ちましたよ。
スタッフサービスグループ、
そんな嘘言っていいもんですかねぇ

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/31 22:18:36.21 Y1gHGT1R0.net
>>642
ここはアデコのスレです。アデコはそんなことしませんよ、和解金を払ってくれますよ。次の仕事の紹介はありませんが。

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/01 03:12:08.36 EGSV9QoJ0.net
>>641
それだけだとどちらも有り得るから何とも…

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/01 18:49:21.50 5nIClcwX0.net
応募して面談の予定あるのに別の担当者から仕事紹介の電話来た 釣り求人なんかこれ もしそうなら時間の無駄になるからやめてくれよ

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/01 22:56:14.79 EGSV9QoJ0.net
>>645
凸以外の大手でも支店が別だと情報共有出来てなくてそういうことは良くあるよ

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 01:07:28.70 HnM6ZM5I0.net
>>646
そうなんか どうも

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 02:14:10.13 v7xOjNeA0.net
>>645
支社間の情報共有はできてる。それでも貴方に紹介したい仕事があるって事。それだけ売れっ子

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 10:50:24.00 92EOUrRpO.net
営業間やら、支社間やらでモノになりそうな業績を取り合いしてるだけの話でしょ。
自分もそんな事あったわ。
「それ、○○営業所の□□さんからも引き合いあって、今面談日の連絡待ちですけど」
と言ったら
「あぁ、そーですかぁー!スンマセン」
とか言われた。

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 15:19:35.09 UhVxRPFT0.net
3社申し込んでた時に1社からまず面接の話があってさ
面接受けたその日に合格だから働きませんかって言われたけど
別2社申し込んでて面接日調整してる事とそっちが本命って話したらそちらの2社はもう別の人間が面接終わってますって
話進んでるのでこちらを~って言うから了承したらそれが嘘だったことあるな
その後気になって就業日にサイトみたらまだ募集してるでやんの
嘘つくなや

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 15:32:28.43 v7xOjNeA0.net
面接という事は直接雇用だよね。その場で合否が出る事なんてあるのか。実話なら大問題ですよね。

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/03 03:38:59.06 QY81Rii90.net
キャリアコーチがうざくて仕事辞めることにした
〇月まで契約更新したにもかかわらず、契約途中で辞めますみたいな書類に一筆書かされたんだけど、何これ…

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/03 07:46:19.91 u79VDWcI0.net
途中で辞めるからやろ

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/03 11:07:24.47 0CXqHiGT0.net
多摩ものづくりチャレンジ事業のコーディネーターが適当だった

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 05:45:57.49 8a9CIE3+0.net
複数の派遣が混ざった職場に居た時にアデコの人は優秀な人が多いと社員が褒めてたよ
優秀というか周りが糞すぎただけ?

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 06:07:37.73 dEbGkKfC0.net
確かに採用


676:基準高いよ。もちろんそうじゃないパターンもあるだろうけどね



677:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 12:46:14.32 snslniqg0.net
なにこれ朝早くから奴隷商人のステマ?

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 22:22:53.01 JncOvwrs0.net
自分アデコだけどここはリクスタに比べて一応審査基準はちょい厳しいかもしれないがそれは単に
大手のくせに案件自体が少ないから変なのが後回しになるだけかとw

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 16:51:05.66 QcRLEHIG0.net
明日派遣先に見学行くことになったんやがこれでも落ちることってある?

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 17:08:19.70 QcRLEHIG0.net
あとなんか直接雇用される可能性もあるって言われたけどこれはよく言われるテンプレみたいな感じか

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 17:11:08.97 QcRLEHIG0.net
交通費はバス代のみで家から派遣先まで徒歩で30分 製造業で単純作業

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 19:53:16.08 9MvIxRdx0.net
>>658
うちは変なの来たけどなぁ
まあ訳ありの会社だから変なの回されたかもだが

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 20:48:15.08 oaQdYQAZ0.net
>>661
アデコで製造派遣って珍しいな

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 22:01:46.51 Hr3oQYux0.net
製造の方が合ってると思ってな

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 23:16:39.23 ANTGNT+P0.net
志茂の工場から撤退したの?

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/06 17:17:25.67 8aU+dEB20.net
>>665
志茂(赤羽駅からは徒歩22分)のDNP神谷なら
短期だけど250名の大量募集中
時給1000円
URLリンク(haken.adecco.co.jp)

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/06 22:49:05.56 OtmNe6vP0.net
あデコ紹介もらえたけど案件少なかった印象だわ

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/08 14:21:04.55 ofHwadhZ0.net
さっき着信があって調べたらアデコだった。土曜に電話してくるなんでろくな案件じゃない。
なかなか決まらない人気のない案件でノルマのために休日出勤してかけてきているに違いない

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/08 16:13:40.88 mrTSs7eI0.net
>>668 私、HPで公開になる前の案件を土曜日に電話をもらったことがある
金曜日夕方に入ってきた案件
ちなみに専門職で、マッチングは間違ってなかったです

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/08 20:25:27.40 dolyc/5+0.net
9月と3月は派遣会社は繁忙期。
私も今日かかってきた。

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/08 20:31:50.95 ofHwadhZ0.net
>>669
そうなんですね。でもなぜ月曜日の午前中に連絡してこなかった
のでしょうか。それとも派遣会社は土曜日も営業して
いるのですか?

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/09 16:09:52.49 UXFw9ZX90.net
>>663
アデコも地方は製造あるよ。
というか優先契約みたいなのしてるっぽい
あと西東京の理系職も最近増えたね

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/09 17:00:55.85 h1cTdJhv0.net
>>672
そうなのか
URLリンク(haken.adecco.co.jp)
この類の求人は釣りなんかな?

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/09 19:25:48.62 3ikJQXFE0.net
業務終了時に電話すらよこさない営業

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 08:13:57.93 ICCyyLOi0.net
>>673
そんなゴミみたいな求人よく応募しようと思うな。
東京で千百円

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 09:45:41.99 0a+C5pxG0.net
>>671
>それとも派遣会社は土曜日も営業して
>いるのですか?
ここに限らず派遣会社って土曜営業してるとこ多いと思うよ

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 11:50:18.17 MnMa3cxM0.net
みなさん次のお仕事がみつかるまでどのくらいかかってますか?営業になだめられ我慢して
長い期間働いたからといって次のお仕事を優先的に紹介してくれるとは限らないですしね。

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 12:24:43.17 SGC5dD0n0.net
>>677
そうですよ。お仕事終了時に「次はどのような仕事を希望してますか?」
とか営業に聞かれたけど、形式的に聞いてるだけ。
スタッフを大切にしないし、ここもうダメでしょ。

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 14:24:45.28 MnMa3cxM0.net
半年間仕事が見つからない人っているのでしょうか?672さんは次が見つかるまでどのくらい
かかりましたか?

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 17:36:05.38 SGC5dD0n0.net
>>679
他社で探しましょう。なぜ凸にこだわる?
次を優先的に紹介してくれるとかは、お持ちのスキルや年齢によっても違ってくる。
すぐに派遣先が見つからず保険継続できない場合は、凸で探すメリットはない。

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 18:59:02.29 26lyM+Sz0.net
俺は辞める前に決まりそうな紹介来たよ。
業界変えるつもりだから無視したけど。
担当営業かキャリア何とかからしか紹介来ないのは要らない子なのか競争率が高い職種のどちらかじゃないかね。
派遣先を8月でクビになったそこそこの専門職のオバサンは派遣元を変えてたw
>>677
因みにここは同じエリア同じ業種であっても派遣先が変われば営業も変わるから担当営業は殆ど関係ないよ。
同じエリアで業種であってもいろんな営業からオファーがくる。
どこもテンプと陸に先手とられて艷子俺だけかよ みたいな案件多いけどw

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 19:02:25.95 26lyM+Sz0.net
同じエリア業種でも営業が変わるのは都内だけじゃなくて郊外でもそうだった。
リクみたいな郊外エリア性ではないので一人の営業にこだわるのはよくないと思う。
しかし営業は初日と顔合わせしか来ないくせに何で.333もピンはねがあるのか謎だわ

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 21:51:05.61 ZkCxGjz50.net
派遣先に入って10日でクビになることはありますか??

今月から入った職場でお局様に刃向かったら、
派遣会社に『新人のくせに態度がでかい』とクレームが入ったらしく、派遣会社から怒られましたw
しかし私は素直に謝らず、『態度がでかいと言われてもそれは主観に過ぎない、私の態度に何か問題があるなら、具体的にどんなところが問題かを言え。具体的に指摘されないと改善しようがない!』と派遣会社にキレたから、派遣会社からは『派遣先に確認する』と言われました。
明日派遣会社が私に話をしに来ます。
私はもうクビでしょうか?
入社2週間以内なら、解雇予告手当ても不要だからクビにしやすいですよね

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/11 23:35:24.51 eyJwGaDv0.net
うわぁ香ばしい…

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/12 09:19:03.36 u8fFIdqM0.net
>>680
ただ単に時給が他社よりいいからです。同じ
仕事の案件がアデコだと100円高いです

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/12 17:13:48.39 1qDTb3zE0.net
>>683
派遣契約は3ヶ月更新が基本のはずだけど、試しに無料の法律相談でも受けてみたら?
回し者ではないが検索サイト
URLリンク(roudou-pro.com)

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/12 17:14:56.97 1qDTb3zE0.net
アデコはやたらに登録者の個人情報バラ撒きすぎ
そのうち指導入るぞ

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/12 20:31:13.00 /rlwUhBh0.net
>>687
なにそれ!?どーゆー事??

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/12 21:27:50.26 nDlzd2Hr0.net
お局ババアに言い返したらケンカになったぜw
次は、切り札つかっちゃおっかな??
『あんた、そんなんだから独身なんだよ。
そんなんだから、結婚できないんだよ』
ってなw

さすがにひどいかな?
どう思いますか?

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/12 21:58:36.68 pjuR2OHF0.net
何度もつまんね

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/13 09:27:44.56 sYeZc54Y0.net
独身ババアよ

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/13 09:32:57.52 1YrRFIV80.net
一般労働者派遣事業主に対する
労働者派遣事業改善命令について
URLリンク(jsite.mhlw.go.jp)
日産アデコ判決
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/13 12:38:17.21 co/puzn60.net
アデコに被害にあった人は多いと思う
氷山の一角

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/13 20:01:54.24 SEYHwSm4O.net
大昔はアデコもテレビコマーシャルしてたな。
今テレビコマーシャルしてる派遣会社ってあったっけ?

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/14 03:49:34.21 /ypc4NGK0.net
スタッフサービス

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/14 16:15:00.70 ZM7vZ8OI0.net
>>683
流石に首だろw

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/15 18:02:52.46 DkzZcUnP0.net
>>694
パーソル
働いて笑おう
スタッフサービス
会社が丸投げ体質なら、おー人事

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/15 18:03:40.29 DkzZcUnP0.net
アデコ 派遣法 とかで検索すると沢山出てくるな
判例検索もしかり

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/15 20:52:01.78 7tLdhXSn0.net
入って1週間でクビになったけど質問ある??

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/15 20:59:29.61 SrNKnh+50.net
>>699
何やらかしたww

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/15 21:57:24.06 bouvPWne0.net
>>700
677っすw

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/15 22:00:47.39 bouvPWne0.net
入社して1週間ちょいでクビになったけど解雇予告手当てってゆー1ヶ月分の給料保障みたいなのが出たから逆に良かったw
20万ももらえたw

次の就職がちょうど決まってたし、ラッキーwww

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/16 05:31:20.92 n+QajdeL0.net
紹介予定派遣で正社員、契約社員登用実績あり!って書いてある案件と書いてない案件は何が違うの?
紹介予定派遣だけど6ヶ月たったら
はい、契約打ちきりです。さよなら!
な求人なのか
凹で初めて募集した企業なのか
ブラックで双方合意に至らなかったかのどれが、一番多いんだろう

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/17 23:23:33.51 K8ucuzX30.net
フランツ前樫とのトークがツボ

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/23 03:59:41.78 GEgYmjZT0.net
歴史的かな遣いみたいなのでレポート書く先輩

「今まさに○○せむとす(しようとする)」みたいな  
自分だけならまだしも、他人にもその書き方をすすめてくる
一体なんなんだよ
おかしいだろ

726:堤みゆき 副業ゎ中絶キャバ嬢
18/09/24 01:28:18.75 RbJOl3Xr0.net
今まさに屁をこかむとす

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/25 01:40:29.51 KudeFe6D0.net
小河清美
意地悪クソババア
そんなだから結婚できねーんだよ

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/26 04:56:34.98 1n1zd4Ki0.net
豊田 意地悪お局独身クソババア

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/26 04:56:55.68 1n1zd4Ki0.net
小河

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/26 22:14:35.52 fDPQQb0k


731:0.net



732:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/26 22:32:43.92 fDPQQb0k0.net
ウンコ食いながら死ね

稲井田中桜

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/27 10:01:25.23 zn9ThhlP0.net
合掌

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/27 21:35:29.99 dgg0QmvQ0.net
いい仕事他で紹介してもらえました!
アデコのキャリアコーチ的はずれな仕事ばっか紹介してくるし…。ダメだなと見限りました

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 18:01:49.86 0Pd1Duz60.net
同時に何件も職場見学のアポを入れてくるが、他の派遣会社の職場見学を入れさせないのが見え見えだな
そもそも職場見学は派遣法違反だしな

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 19:10:12.50 pgIJ3o/q0.net
>>714
それは大手他社も同じなんだよなぁ
というか業界全体で
本来の意味での顔合わせだけってとこがほぼないんじゃね?
営業が優秀かつ派遣先とかなり密で
尚且つ本人が仕事出来る人だと認識されてるとかなら分からんけど

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 20:08:19.77 0Pd1Duz60.net
>>715
それは知ってるけど違法だよねって話

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 20:16:11.90 UW4NYP1x0.net
違法だけど罰則もないし、
企業側としては人選びで失敗したくないから
その要求を派遣会社としては受け入れるしかないんだろな

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 20:17:19.11 UW4NYP1x0.net
昨日、職場見学。
本日、結果は無し。
つまり駄目だった可能性大。

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 21:49:11.20 QEkbfh5G0.net
働けると思っていたので他の仕事全部断っちゃいましたって言えばお詫びに来るから。

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 21:51:10.05 QEkbfh5G0.net
派遣先との契約が整わなかったって言われることもあるが、その時は休業補償はいくらですかって言う。

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/28 23:15:39.88 uPM3ycST0.net
うちの担当全然派遣先に来ない。いい加減な奴です。

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/29 02:03:04.08 q3DP7ijM0.net
キャリアコーチしょっちゅう連絡ある?よこしてめんどい

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/29 23:48:54.76 iYhz8BP70.net
>>601
亀だけどアホすぎるなお前w

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/30 00:28:51.06 dWG2crTR0.net
キャリアコーチって何だ?営業は事務所の近辺の大企業しか廻らないし優先契約結べないし。
本社や支社は一等地の超一流商業ビルにあり、顔合わせ以外何の仕事もしない営業とキャリアコーチとかいう更新確認と満了直前にクソみたいな仕事紹介して終わりの有給泥棒。
こんな奴に1/3もピンハネされてたよ。
俺の給料はこいつらの立派なオフィス構えるためにピンハネされてんのか

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/30 09:04:47.87 /lvIfqwX0.net
同感。
アデコって本当に何にもしないよね、営業はバカで嘘つきだし!
顔合わせの時も黙ってばかりで役に立たなかったわw

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/30 12:00:09.23 EKyfUiE10.net
職場見学に連れていかれたら
派遣先が「では、これから面接を始めます」
って言ってた。それってやばいんじゃないの?本当は。
あと、>>725に同意。全く同じだった。

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/30 12:18:24.71 ik469Iyw0.net
>>726
この業界では、違法だけどそれが普通

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/30 14:14:03.96 JYTtxlSI0.net
職場見学で待ち合わせ決めるときいい場所がないから
現派遣先(自社ビル)の前はどうですか?って言われてこいつ大丈夫か?と思った

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/30 23:39:45.54 WZhTM09w0.net
オン○ード○山
ファミリーセールで数日間だけ派遣のバイトしたけど最悪
社員クソすぎ
性格悪すぎ

オン○ードの印象悪くなったわ

今後二度とオン○ードの服は買わねーよ

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 01:24:37.34 KWnlEhJw0.net
>>729
あそこは仕事開始後いきなり1時間待機になり
そのまま8時間連続休憩なしで働かさせられた
明らかに労働基準法違反のブラック企業
私も二度とやらないオンワードカス山

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 01:54:49.35 SLAcfHDT0.net
>>730
休憩なしとか、マジ?
うちらはさすがにそれはなかったけど、レジ担当の変なメガネの女がうざすぎたわ。性格悪すぎ。
謎にキレて『』

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 01:56:44.90 SLAcfHDT0.net
>>730
休憩なしとか、マジ?
うちらはさすがにそれはなかったけど、レジ担当の変なメガネの女がうざすぎたわ。性格悪すぎ。
謎にキレて八つ当たりしてくるし、言い方きつすぎだし余分なこと言いすき。『頭使っ�


754:ト仕事しろよ。頭使え!』とか罵倒されたからな 死ねよ 名古屋のブス社員 二度と○ンワードの服は買わないからな



755:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 17:38:36.26 BcQlFwzx0.net
釣り案件ってどのぐらいある?

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 18:19:09.02 CNm4I7gL0.net
>>727
それが普通とまかり通ってる現状を見て見ぬふりの政府
派遣法都合良く変えたんだから
せめてそういうところはしっかり締めろや!と思うが一向に変わらんよね

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 19:51:03.96 +IMoo/Rb0.net
キャリアコーチとかいうやつ、契約切れた瞬間音信不通で返事もよこさねーのなw
キャリアコーチって名前が泣いてるぞ
二度とこの会社は使わない

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 22:41:55.73 4lJ23j9d0.net
アデコに登録したら来社しないといけないの?

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/01 23:03:04.30 RCNTWUMa0.net
しなくても仕事もらえたよー
短期だったけど
その後もたまに仕事案内来てたけど
断ってばかりいたら来なくなった

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/02 13:47:46.24 qeNkS0hF0.net
電話で希望に合うお仕事を紹介されてるけど地雷案件だね
エントリーされないから電話で直接勧めてくるし定着率の低い職場なんだろう

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/02 13:52:41.31 k/d11eDI0.net
この間、電話で地雷案件紹介されたわ。
前任が辞めることになり、その後決まってた人ブッチしたらしい。
危ないところだった。

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/02 17:14:14.41 sumkiBTk0.net
都内とか競合多い所はその確率は高いだろうね。
郊外で新規案件入ったんで俺さんにまず連絡しましたどうですかっていうのはあったが紹介予定でブラック臭がした。
今時紹介予定ってやっぱブラック?
直雇用目指す奴はとっくに直接雇用になってるよな

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/02 17:51:54.40 D6FMrTCd0.net
間違いなくブラック
直雇なら紹介予定などせず直雇にするよ

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 12:47:22.58 EV/3s/0h0.net
アデコって働いてる人たちって全員正社員なの?

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 15:07:42.52 lojL4Vvx0.net
>>742
自社=アデコが派遣先になってる、アデコの派遣社員もいるから笑える

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 18:49:51.67 Em86iBCJ0.net
>>718 職場見学てやっぱ翌日に連絡来ないとだめだった可能性大?
じゃぁ決まったら当日連絡来るの?
ちなみに自分はRの派遣会社の職場見学に行ったけど2日も連絡ないから辞退した。
あそこは複数応募不可だから
アデコのよさそうな求人見てこっちにしようと思った
でもリクルートより評判いまいちだから心配だな

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 18:58:46.50 +pyVqeb40.net
>>744
翌日、遅くても翌々日ですよ。
私は1週間経ちましたが連絡きません。
まぁ、それは連絡するほどの価値がない人材ってことです。
トランスコスモスとかも、採用になった方のみ
連絡を差し上げていますと言ってます。

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 22:27:17.05 0ijQIP560.net
競合あれば時間かかることもあるけどその場合は時間がかかるって言われる
あとは第一希望に断られたときの保険にしてる可能性もある
この人だって思われたらたいてい当日に決まる

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/04 23:28:01.64 cxSpp3cd0.net
くぼたまりな箱根
チンポ丸出しでストレス解消!!ワオ!!!

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/05 08:43:38.61 VRaVNn9T0.net
>>744
複数人の場合、一週間後とかだね

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/05 21:39:58.78 iA/bYJQw0.net
派遣先へ派遣社員の評価アンケートやってるみたいだけど、その結果って派遣社員には教えてくれるのかな?

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 09:07:47.38 IjyqzvMI0.net
>>749
教えるわけない。ただ口の軽い営業は別だけど

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 14:06:29.76 UcKskqYX0.net
>>749
キャリアコーチから教えられたよ
派遣先からどういう評価されてるかも見せられたけど

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 18:54:00.36 q0WRDZ6U0.net
口頭ではなくシートみたいなものを見せられたの?
口頭では言われたけどそういうのはなかったな。

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 20:09:43.12 LBv7LQSR0.net
同じ案がリクルートで+100円で
はたらこねっとで多数応募になってた。

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/06 21:56:42.31 UcKskqYX0.net
スマホの画面見せられたよ
5段階評価で仕事に対する姿勢とかミスとか人間関係はどうかとか何個か質問があって
最後にフリーコメントみたいなのがあった

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 01:16:29.46 qQAjdcKH0.net
>>754
そうなんだ、そんな細かいチェックがあるのか。

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 11:35:32.86 YqGto6iT0.net
そういえばバカ営業から、「○○さん派遣先からの評価が高いですよ」 とか言われたことあったわ。
そういうことでしたかw

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 11:50:45.23 MF6OqGQ20.net
評価高くても、時給あがるわけでもなく、待遇が良くなるわけでもなく、3年で切られるんでしょ?
そんな評価なんの意味あるの?

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 13:31:32.70 Cdn1kBcv0.net
>>757
プロジェクト契約社員を目指せ
どうせいつか切られるけどw

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 15:44:31.99 eXOf6BVP0.net
勤怠が悪すぎたらいつの間にか腰痛持ちということにされていた

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 18:40:15.25 M16tCCiP0.net
派遣というのは、評価が高くても、人柄が良くても、社員より働いても、一時的な補充に過ぎないのです。
会社の業績が良くなったからといって、正社員として迎えようとか、特別な評価をしてあげようとかにはならないです。
評価されるのは、上手いこと利用した社員か、馬鹿正直なスタッフを派遣した派遣会社なのです。誰が得する話かを良く良く考えましょう。
20年派遣の営業して人材紹介に転向した者の感想です。

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 19:17:09.21 boGYWWRc0.net
もう歳だから単純作業ぐらいしか仕事ないです。

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/07 22:00:56.65 kREBCZ6j0.net
>>759
ごめん。なんかワロタw

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 08:59:43.64 l4+6t1xz0.net
仕事探してる時は営業担当に近況報告しないといけないの?

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 12:59:11.59 Tajjnifa0.net
転職活動中たくさん紹介してもらったけど、紹介の電話連絡を忙しくて無視している期間は紹介がストップした。
また1週間くらい後に再度かかってきた電話に出たら、その後増えた。
活動してるってことを社内の人が認識しないと難しい。

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 17:12:43.03 HziguQ3i0.net
アデコなんかやめたほうがいい

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 17:28:38.61 .net
でも大手だろ?

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/10 20:41:40.26 0KsqxrX70.net
契約ない状態で前の営業氏に直接電話する勇気はないな
サイトからエントリーするのが精一杯

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 08:28:44.87 Olog4TZ30.net
本人が応募していない企業に無断で職務経歴書をバラ撒いて派遣業務を受託する個人情報売買企業

791:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 09:14:53.05 Jk6CSIs/0.net
派遣業はグレーな事平気でやってるからね
業務停止にならなければ平気みたいよ、労基の「指導」とか慣れてそう
あとここは営業がいい加減だから、やりとりはメールか録音に残した方が良いよ

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 11:01:53.38 bPv8mVHI0.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
67R

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 20:26:31.72 6Di4iGUS0.net
67R

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/11 20:31:13.22 NwxGzimH0.net
あデコオワタ

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 16:56:01.82 nSpOczlF0.net
ここのコーディ胸糞感じ悪い。電話きたから一応出たけど今話せないからメールを入れて
くださいと頼んだら、急に感じ悪くなった。もちろんメールは来ていない。土曜や日曜の夜9時
すぎに平気で電話よこすし。お休みのところすみませんや夜分遅くすみませんの一言もなし!

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 19:21:20.66 Nz47EZvA0.net
>>760
それ、派遣の営業に同じこと言ったら激怒されて、今後紹介しないって言われたわ

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 20:47:55.13 qE91IIgY0.net
>>774
どこらへんが激怒ポイントか全然わからない。ただの事実じゃん。ハケンの希望を打ち砕くな的な?

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 22:07:18.30 /rnWBNCj0.net
3年いた派遣先の仕事が終了になったんだけど
キャリアコーチが電話やメールで次の仕事を紹介してくる
他社の派遣会社とかって基本仕事が終了になったらあとは自分で仕事検索して
エントリーしてねって感じで放置だったから面食らってしまう…
ありがたいんだけど紹介してくる仕事の内容や条件が微妙にずれていたりして
ほんとうに仕事に着いてほしいのかな~って疑心暗鬼になってしまうわ

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/12 23:13:34.31 DsHf4Mju0.net
紹介した仕事を断れば自己都合退職

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 00:01:18.08 4CAOjS0c0.net
>>777
やっぱそれが狙いか
まぁ三ヶ月くらい給料なしでもなんとかなりそうだからいいかな…

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/13 22:59:41.54 VWpacWlK0.net
>>775
残業が続いたから嫌で定時に上がってたら注意されたから、「派遣先の納期が遅れようが私には関係ない」みたいなこと言ったら、
「そんな考えで仕事するな、他の人はちゃんと残業してるのに」みたいな流れ

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 02:00:34.02 DG9CwtBd0.net
残業させたい、責任負わせたいなら社員にやらせてほしいね

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 03:45:53.80 uXtf6bWs0.net
他も一応紹介窓口みたいなのから紹介は来るでしょ。
アデコは前は案件担当営業が次の仕事持ってきてたな。
今は営業のアシみたいなやつや、営業から直接電話来たり、キャリアコーチからくるけど
キャリアコーチからくる案件が中身も数も一番マッチングしてないしショボいね。
この制度終わってるわ。
自分の周りの3年選手はみんな派遣元乗り換えた。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/14 20:57:32.51 MbDw11c60.net
>>781
仕事紹介こっちの希望とマッチしてないよね
なんか会社都合退職にしないためにわざとこっちが断るような紹介してきてるように思えてきた・・・
どのみち自己都合になるなら少しくらい蓄えあるし急いで決めないでいいわ
他で仕事探しながらアデコの紹介は断り続ければいいか

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 01:01:23.00 IhRaPK6N0.net
無期派遣の交通費って定期代ですか?

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 05:44:15.50 GfjgFWUO0.net
>>782
キャリアコーチじゃない他の営業が持ってる案件とかも電話で紹介くるでしょ
それに応募すればキャリアコーチのクソ案件は辞退してもちゃんと会社都合になるよ。
そもそも同等の案件を紹介できなければ会社都合になるから関係ないんだけど。
自己都合で離職票を出してきたらハロワで確認させればいいだけだし
俺の場合アホのキャリアコーチから来た紹介は一件で時給400円ダウン。
満了が決まってから一ヶ月後、終了の2週間前だったなw

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 20:46:26.23 e1YjEn2i0.net
>>739
どうやって聞くの?そのまま教えてくれる?
なんだかぼかされて、ああやっぱ続かないやってなった

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 21:35:03.92 GGz1u+yG0.net
>>785
面談の日に直接営業に前任が止める理由を聞いたんだよ。
やけにニコニコ紹介してきて面談もトントン拍子に進んだし、直前ブッチした人までいるから警戒した。

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/15 22:50:37.57 uo9y8u4+0.net
前任が辞める→至って普通の事じゃないの?後任がブッチ→開始前にブッチかます奴なんて良くいるけど。

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/17 01:33:46.58 313qyDNY0.net
そもそも特定派遣は制度が禁止されたはずだが、無期雇用派遣と特定派遣は実質同じなんじゃないの?

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/17 23:05:02.38 BUOBzOhV0.net
ここ同じ事務仕事で他社と時給200円も違うんだけど…
そりゃ断るわ

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/19 13:24:18.87 TfQi3f/Q0.net
派遣スタッフにもクライアントにも人気ないよ

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/19 14:06:26.64 kcqUyya50.net
営業との間にキャリアコーチ挟むから話がちゃんと伝わらなかったりで散々だ

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/19 20:59:20.02 LgKTtNdS0.net
営業もキャリアコーチも人によるよ
他の派遣会社もそうだと思う
まぁ傾向みたいなものはあるかもしれんが

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/19 22:20:59.39 WUqcRSY50.net
営業、キャリアコーチ、キャリアプランナー、他に何かあったっけ?
私はシンプルに一人の人に仕事もこれから先のことも相談したい。

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/20 08:11:17.04 D7e43bGo0.net
派遣会社なんか、スタッフを金づるとしか見てないし
どれだけ長く利用できる人かって事しか頭にない
相談なんかまともに聞いてないから

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/24 07:56:28.60 .net
りらいあ
キャリアリンク
あでこ
テンプ
KDDIエボルバ
フルキャスト
富士ソフト
テクノプロ

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/25 02:03:12.71 jjraHafB0.net
過労死犬死に泣寝入り

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/26 18:35:34.78 Vl8gliV/0.net
ここは更新はアンケートだけ。
営業が全く来ないんだけど。

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/26 18:59:18.81 Cw5xuo/T0.net
ここってもしかして競合案件に弱い?

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/26 19:24:46.45 wCibOLIa0.net
>>797
営業はこないけど、違う人こない?自分担当のひと。

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/26 22:34:27.01 8LQjEL5p0.net
営業はまったく来ないし、自分担当の人はいなくて、同じくアンケートのみ。
アンケートも、アデコ側で辞めそうな人を早めに把握したいだけだと思う。

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/26 22:38:28.00 7Lk7MNFN0.net
アデコのアンケート一回も答えたことないや
しつこくメール来てうざい

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/27 01:53:54.08 3bhKd9E/0.net
そういう人はクレームはどうやって出すの?
私はキャリアコーチが定期的に訪問あるから、キャリアコーチにクレーム出してもらってる

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/10/27 02:00:42.26 3io4rEpO0.net
いま求職中でアデコから仕事の紹介いくつか貰っているけど勤務地遠いところばっかりなんですけど
今回は時給より通勤を優先したいってキャリアコーチにも言ってあるのに・・・
電話架けてくる人はノルマでもあるんかいな?高い確率で断ってくるであろう相手に紹介して意味あるの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch