トラストテックってどうよ?その3at HAKEN
トラストテックってどうよ?その3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/08 23:20:59.79 1wpyamKV0.net
前スレはその2だったか
ミスしてしまった

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/09 10:40:44.74 9CwBUDBe0.net
>>1
みんなでこの会社の悪事を晒そう!

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/09 23:40:15.27 Ca4rSu4+0.net
お、立ったか
>>1

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/10 01:26:35.43 1Bx+zywA0.net
東証一部上場のアウトソーシング会社の中ではどの程度優良なの?

6:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:04:38.68 GJii6UKt0.net
>>5
最底辺だと思うぞ

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/11 01:50:17.77 2YSz8ZZg0.net
>>6
oh...
優良なアウトソーシング会社ってないもんかね

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/11 21:32:11.05 aby8QH2o0.net
ここの基地外ぶりにあきれ果てて他社派遣にいったものだけど、
移った先の事業本部長が変わってどんどん頭が悪くなってきてる。
ここと違って、営業がまともだから我慢できるし8割はまともなんだけどなぁ。
どんどん空気が悪くなってるわ。
やっぱしアウトソーシングって駄目ねぇ。

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/12 16:50:52.87 K77/WEkr0.net
ここは転居が必要な転勤ありますか?
希望勤務地考慮って求人には書いてありますが

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/12 18:45:09.16 pIY7mMRt0.net
ここは車関連しか仕事ないから、東海エリアにいくことがおおいよ。
なので、東海以外だと転居は必須です。

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/12 23:30:53.42 nYnOIkIv0.net
>>9
あるよ1回断ったことあった事があるんだけど会社の意向に従えないなら辞めてもらうしかないって脅された

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/13 00:04:05.17 P5aFMpGq0.net
さすが社長が元サラ金
ヤ○ザ顔負けですなw

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/13 20:51:10.79 fuydCNRj0.net
一人当たりの売上高ワーストで17位に位置してるのね
URLリンク(toyokeizai.net)

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/14 21:57:48.64 snsEY54b0.net
それでも数字相当誤魔化してるんじゃね?

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/19 01:27:17.41 /qbYp0qP0.net
アウトソーシング会社って儲かるの?

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/19 23:48:37.33 YSsJ8j6O0.net
メイテックの年収
URLリンク(recruit.meitec.co.jp)
・25歳:463万円(月収:30万6631円)
・30歳:605万円(月収:40万8339円)
・35歳:675万円(月収:45万8874円)
※残業手当30Hを含みます。
リツアンSTCの年収
URLリンク(ritsuan.com)
25歳/経験3年 年収584万円・時間外平均:32h
28歳/経験7年 年収728万円・時間外平均:32h
38歳/経験11年 年収887万円・時間外平均:38h
43歳/経験10年 年収1030万円・時間外平均:25h~40h

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/03 15:05:25.75 nNur4nq20.net
この会社ひどいね。
組織力が小学校の学級会レベルじゃんw
上場企業のブランド価値を下げないで!

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/03 20:10:05.25 l2ZKs6vw0.net
会社辞めた後も定期的に電話してくる営業がいて嫌だわ
「紹介出来る案件があるんだけど」じゃねーよ
着拒したわ

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/06 22:17:37.92 Ip5CTLip0.net
転職板
URLリンク(tamae.2ch.net)
資格全般板
URLリンク(hanabi.2ch.net)
入院生活板
URLリンク(rio2016.2ch.net)
育児板
URLリンク(echo.2ch.net)
靴板
URLリンク(rio2016.2ch.net)
家庭板
URLリンク(mint.2ch.net)
海外旅行板
URLリンク(hanabi.2ch.net)
国内旅行板
URLリンク(hanabi.2ch.net)
土産物・特産物板
URLリンク(hanabi.2ch.net)
温泉板
URLリンク(hanabi.2ch.net)
身体・健康板
URLリンク(rio2016.2ch.net)

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/07 22:11:22.45 UZmtrzUx0.net
同期カキコ

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/11 22:14:06.21 UW0ajfxc0.net
マージン7割でしょ
やってられないよな

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/12 19:29:15.99 hkmE0sNi0.net
メイテックのマージン率 38.3%~54.3% 最新版
URLリンク(www.meitec.co.jp)
株式会社メイテック 仙台EC 39.7%
株式会社メイテック 宇都宮EC 39.7%
株式会社メイテック 高崎EC 42.0%
株式会社メイテック さいたまEC 46.4%
株式会社メイテック 水戸EC 51.9%
株式会社メイテック 筑波EC 48.6%
株式会社メイテック 千葉EC 40.6%
株式会社メイテック 立川EC 46.9%
株式会社メイテック 横浜EC 42.3%
株式会社メイテック 川崎EC 40.2%
株式会社メイテック 厚木EC 43.8%
株式会社メイテック 湘南EC 43.2%
株式会社メイテック 三島EC 45.7%
株式会社メイテック 静岡EC 46.7%
株式会社メイテック 浜松EC 52.6%
株式会社メイテック 甲信越EC 51.3%
株式会社メイテック 岡崎EC 54.3%
株式会社メイテック 豊田EC 46.3%
株式会社メイテック 名古屋南EC 42.9%
株式会社メイテック 三重EC 44.8%
株式会社メイテック 岐阜EC 45.3%
株式会社メイテック 金沢EC 45.7%
株式会社メイテック 滋賀EC 41.5%
株式会社メイテック 京都EC 42.8%
株式会社メイテック 大阪EC 44.9%
株式会社メイテック 神戸EC 46.0%
株式会社メイテック 広島EC 38.3%
株式会社メイテック 福岡EC 42.0%
株式会社メイテック 秋葉原オフィス 41.1%
株式会社メイテック 名古屋テクノセンター 43.2%

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/13 23:54:28.17 RX8y4/DW0.net
URLリンク(www.trust-tech.jp)
トラスト・テックのマージン率は、
50.4~57.3%
超たけえ

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/15 03:52:07.79 uosH/++b0.net
低レベル会はまだやってるの?

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/15 05:42:21.54 UAArI1I0O.net
社長が元武富士

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/15 06:26:13.40 fxze/LjF0.net
7割マージンはさすがにやばいな

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/16 01:46:42.11 8wgUTjpg0.net
ここのマージン日本一だろ

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/17 10:12:21.26 0ZXa92Y10.net
派遣法に基づく情報提供(マージン率)
メイテック 38.3%~54.3%
URLリンク(www.meitec.co.jp)
メイテックフィルダーズ
URLリンク(www.m-fielders.co.jp)
アルプス技研 43.9%
URLリンク(www.alpsgiken.co.jp)
VSN 34.5%~39.7%
URLリンク(www.vsn.co.jp)
トラスト・テック 49.4%~57.3%
URLリンク(www.trust-tech.jp)
リツアンSTC 19.2%
URLリンク(ritsuan.com)
日本テクシード 21.9%
URLリンク(www.tecseed.co.jp)
エジソン 36%
URLリンク(www.edison-ss.co.jp)
タマディック 33.4%
URLリンク(www.tamadic.co.jp)
UTエイム
URLリンク(www.ut-aim.co.jp)
マージン率未公開企業
トーテックアメニティ
ゼネラルエンジニアリング
フォーラムエンジニアリング
テクノプロ

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/17 10:47:24.38 0ZXa92Y10.net
メイテックの派遣労働者の賃金の平均額(8時間)
20,764円~24,889円
時給換算2595.5円~3111.125円
URLリンク(comlocation.net)

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/20 08:09:38.78 u8dYmQDb0.net
トラック等の整備ってこれマジ?

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/21 00:03:59.13 Tq09Nf8T0.net
7割もマージンひかれておまいらは悲しくないの?

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/23 19:37:53.01 wSeJY5ne0.net
フォーラムとトラストテックとテクノプロだとどれがマシですか?

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/23 21:07:08.37 lFYV6sRI0.net
ここの求人募集に出てる給与例の
■年収〇〇万円:月給〇〇万円+各種手当+賞与/〇〇歳(経験〇年)
って毎日残業を終電近くまでして時間くらいしてさらに休日出勤までしてる人の例だろ?
現場にいた人から聞いた限り、普通に働いてあのような高収入は考えられない。

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/24 14:43:09.85 huanz2Sq0.net
ここの社員馬鹿なんだよね
高卒だし

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/24 20:01:30.90 4exMd2SU0.net
リツアンSTC
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)


36:3%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 1.弊社のエンジニア部門の平均年収は、585万円、 入社4年目以降から一定の条件をクリアーしたエンジニアに適用されるプロフェッショナル制度の平均年収は、758万円です。 2.時間給制とプロフェッショナル制度の社員構成比率は、時間給制は63%、 プロフェッショナル制度は37%となっております。 3.弊社の営業拠点は、東京、神奈川、静岡、名古屋においてあります。 ただ、取引先としては、大坂、広島、新潟、北海道、仙台、杤木などへもエンジニアを派遣しておりまして、 基本的には全国のお客さまへ対応させて頂いております。 現状で各分野の派遣依頼人数を合算すれば212名のエンジニアが不足しております。 また、この212名の募集は現状で弊社と取引があるクライアントから頂いた受注人数であり、 これ以外にも取引先ではない企業様からの募集を含めますとその総数は500名弱ほどにもなります。 非常にエンジニアが不足しておりますので、もしご興味がある方は、一度、お気軽に問合せて下さい



37:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/26 18:27:10.02 Bfb2VIX+0.net
マージンが7割の会社は初耳だ

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/08/29 00:39:48.11 XWjLr0uq0.net
日本一マージンが高いんじゃねえの?

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/01 20:24:06.03 7rbJkSqN0.net
この流れの中で質問するのもアレですが・・・。
まだ試用期間中の新入社員なんですが
待機報告書の原紙?ってどこかにデータで入手できるところは
ありますか?
PCで入力しても構わないんですよね?

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/03 15:55:19.75 8Xwjknaj0.net
ここの会社から内定貰ったけど、身内から猛反対されて内定辞退したけど正解だったわwwww
せっかくの「新卒」を無駄にする所だった。
就活やり直して、某設備会社から内定貰ってそこで働く事に決めた。
お前ら、せっかくの新卒で派遣は人生棒に振るからやめておけよ。
それよりだったら、中小の優良企業に就職した方が断然いいぞ。

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/03 21:02:52.79 o30I+YNgo
トラィアル? 吸収を発表したけど、どんな会社なの。

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/04 09:52:58.61 HixkFkN00.net
>>39
良い親を持ったな
大切にしろよ

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/05 01:56:29.54 8CsQznFo0.net
ここは常用型といってもたったの1カ月でクビだからな
ちゃんとした会社の正社員なら一生働けるが、ここは1カ月だから
そこをよく考えた方がいい
一生と1カ月は全く別物

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/05 23:03:23.16 v/JAnxyh0.net
まあ、1ヶ月は流石に言い過ぎだけど

2年ぐらいで大抵の奴がクビ、または嫌気がさして辞めるよ
正社員(2年契約)

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/05 23:07:26.03 v/JAnxyh0.net
何も考えず2年以上やってる奴も「俺はもうトラスト4年目の古株、優秀だから生き残れてるんだよ」とか勘違い丸出しなこと言ってたな
毎日バイトでも出来るルーチンワークしかしてない癖に

そんな奴ばっかの会社

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/06 15:07:16.68 o8xfkFv+0.net
リクナビやマイナビでこの会社の採用枠の拡大について知ったんだけどさ、「大手メーカーで働けるからこの会社を選んだ」っておかしくないか?
大手メーカーで働きたいなら、最初からメーカー受ければいいのになんで自分から派遣会社選ぶの?
従業員数も単独で2400人程度なのに300名の採用枠とか無駄だと思うし人件費も嵩張るでしょ。
中途採用や転職する人もいるだろうけど、このくらいの規模の会社なら70~80名の採用枠で十分だろ(これでも少し多いだろうけど)

文章の構成とか一切考えずに書き込んだけど、この会社おかしすぎるでしょう。
2年しか働けない環境でどうやって技術や知識を身に付けてモノにするつもりなの?

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/08 16:00:31.50 Y69pjUsD0.net
契約切れたらナマポだろ
要するに人材がカスってこと
スキルなし学歴なし

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/09 07:59:20.03 eCXb3K/80.net
マージン七割
平均勤務年数2.4年
ぽまいらは底辺なことを自覚しないといけない

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/11 16:26:24.51 KCbqXDtg0.net
>>45
そういう疑問を一切持たない人間が長く勤めている会社。
個人経営の飲食店や販売店よりもお粗末な管理体制。
当然その管理体制は下の従業員にまで影響を与える。
挨拶ができない、約束を守れない、時間を守れない、身だしなみが汚い、報告連絡をしない、
貯金がない、食べ方が汚い、後輩の教育ができない等、社会人として致命的な欠点を2~3持った人間が8割を占める。
残りの1割が申し分のない技術者、又は新人で若くても非常に頑張っている人。
どちらにせよこんな会社はやだわな。

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/11 22:01:00.41 XFxDAbLX0.net
>>45 超大手に入れない経歴だけど働ける可能性がある 営業が押し込んでくれる。いい会社じゃないか。メーカー側が迷惑と思うかどうかはそいつ次第

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/13 05:26:29.04 0/PGgGTj0.net
>>48
だとすれば、新卒採用を行う以前に既にいる社員の教育を行うべきだろと思ってしまいますね。
既にいる社員を使えるようにしなきゃ、当然その下の育成など当然行えるはずもありません。
>>49
メーカー側だって自社のエンジニアの育成を優先させないといけないのに派遣してきた人に教える余裕なんて有るのかね?

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/13 06:22:18.22 f4RDQVYX0.net
おはようございます

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/13 14:12:36.44 OSiB+1fV0.net
新卒で派遣て低学歴だろ
そんなのが大手にいたらうくわな
社員は旧帝大卒で派遣はFランの世界

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/15 19:29:16.11 rV+FMAJa0.net
マージン7割も取られて仕事なくなったら1カ月でクビ
おまいらはそれでもここにいるの?

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/16 19:35:16.56 WqIRzeRz0.net
>>53
それ本当?

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/16 20:23:52.45 uIgjYsW40.net
安否確認メールうざいんだけどなんとかならんの

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/17 09:35:38.86 2Yp1XcJP0.net
>54
まごうことなき真実。ついでに平均勤続年数1-2年。

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
2016/09/1


59:7(土) 11:13:53.90 ID:Efr9gRhh0.net



60:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/17 18:48:42.67 WZKTeZKi0.net
この会社は搾取が半端ないからね
日本一のぼったくりじゃねえかな

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/18 23:44:07.37 59xwvOep0.net
ここの営業って馬鹿だよなあ
小学生並みだよ

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/23 02:35:07.36 1bFRx2Iq0.net
辞めてよかった。今は年収1.4倍になった。

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/23 08:16:07.18 qF798XDc0.net
派遣業界って全然知らなかったんだけどあれが事前面接だったんだな
不信感すごかったから内定辞退させて貰いました
まだ内定も何も貰ってない状況で急に他県へ面接に行かされました
営業が言うにはその面接を受かればトラストも内定を決めるとのこと
事前面接が受かったら今度は営業から「受かったんですぐ引っ越しの準備始めて下さい」と急に電話があった
「え?まだ内定も出てないし、入社するとも言ってないんですけど」っていったら「内定出てない人間を客先に連れて行くわけないじゃないですか(笑)」って言われた

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/23 20:59:31.39 h1S+W8SC0.net
派遣先との事前面接(実は完全違法)の合否→内定というのがこの会社のいつものやり口だからなぁ。
要は、管理側が無能すぎて人物判断できないから、派遣先の判断に採用の可否をゆだねる+待機中の給料発生しなくて会社側の丸儲け
という、結構えげつないやり口です。
だから復社=1ヶ月で解雇というのもその延長なわけだ。
事前面接自体派遣法ではほぼアウトなんで大体同業他社は文面できちんとした内定をだしてから、
業務打ち合わせとか職場見学とかの名目でその部分の違反回避してるんだけどね。
不信感もつことができた感性は正しい。

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/24 05:51:01.03 Vf7aC+xW0.net
>>61
こんな会社の内定なんて辞退して大正解だよ。
つか、短すぎる勤続年数で何を身に付ける気なんだよww

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/25 01:35:20.95 9rAesVO30.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
ワイが梅沢や。稀代のワルや。
仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。
離職率アクセンチュア激務
CTCは制圧した。次はアクセンチュアを押さえる。
>駆け引き繰り返すだけで何も管理しないな。つぶしておくか。
279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 22:35:36.04 ID:EHYUXzey0
今回の総会も大惨事起こして辞めていった
面々の事を隠して何も報告しなかったな。
お前にたいな小物は飲み会には誘わないぜ。
俺がリーダーだ。俺が神だ。 お前は使えないと報告しておくぜ。
俺は偉いんだよ。相手してる暇ないんだよ、雑魚は会社辞めてくれないか。
  海に行かない奴はクビだ。
  日立製作所に雇ってもらえるから。お前らなんかいらねえんだっよ。
  大量に雇用したからおめえに分けてやる賃金はねえんだよ。こずかい欲しけりゃ残業しろ。
   売上は上がったから、俺様の給料は上がる。
  新入りで遊ぶのに忙しくて、あと2,3年はお前たちの相手などしてられないぜ。

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/29 20:32:45.96 eCb/gggv0.net
来週月曜日に内定式を執り行う会社が多いけど、この会社は良さそうな人材入りそう?ww
やる気があって長年働いて知識と技術が豊富で慕われそうな人材な入社してくれるといいね。

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/29 20:36:55.54 eCb/gggv0.net
東証一部上場で経団連加盟で300名も採用する大規模企業だから内定式も豪華な所で行うのだろうね。
この会社から内定貰えた人は誇りに思うといいよ。東証一部で経団連加盟って勝ち組ルート確定じゃん。
将来年収1000万円も夢じゃないね。羨ましいな。

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/03 00:40:38.23 CAtnO8uG0.net
まあ新卒で派遣じゃ終わってるわな
新卒で就職できないんじゃ話にならん

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/08 07:53:55.39 9Ngy1SZz0.net
マージン7割はないな
客先の資料をみたことあるけど4割ってとこ
他の大手派遣会社でも6割やったけど

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/08 20:08:58.44 LR8omSbX0.net
騙せそうな奴限定じやね?

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/10 00:48:25.32 E8hL4P7s0.net
7割ってお前らの給料と派遣料金を考えてみろよ 違法面接までやって企業がそんな金払うわけないだろ

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/10 17:59:54.11 GTKUFdLq0.net
ここに一回だけ紹介してもらったけど顔合わせした後断ったらそれ以降連絡すら来なくなったわw

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/11 14:23:14.43 iBkUrKtP0.net
資本金なんでこんなにあるの?
某業界No.1より持ってんじゃん。

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/13 23:19:49.09 1wks/zd40.net
>>31
他社の派遣と同じくらいの時給だよ

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 07:41:31.32 ByHkQSi80.net
>>53
同じ仕事
A社「マージン2割、時給1000円」
わがトラストティック「マージン7割、時給1200円」
おまんなら、どっちいく?
派遣料金が違うんだよ
タコ!

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 07:44:32.91 Ttv7UNhi0.net
でもボーナスは他社より圧倒的に少ない

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 09:58:03.11 ByHkQSi80.net
>>75
派遣にボーナスなんてあるかい!

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 12:34:13.44 J/D+6O2g0.net
お前登録型の現場のやつか?
かわいそうなやつだなw

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 13:19:45.68 ByHkQSi80.net
>>77
他社の派遣工員よりも時給高いです
ウレピー
なにが不満なん?

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 16:17:18.31 J/D+6O2g0.net
俺は不満なんて書いてねーし自給じゃねー正社員だからお前より確実に上w

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 21:52:18.93 uFTPFdx90.net
トラスト・テック上下はないで

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/15 23:30:21.40 WmfDXV3G0.net
極端かつ妄想の例を出す馬鹿につける薬はない。
その2つしか選択肢ないなら後者に決まってるだろ。
自分も潤い社会も潤う。
だが現実は

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/16 10:55:51.68 23s24a950.net
>>81
妄想ちゃうで、他社の奴に聞いた
弱小派遣は、派遣料金安いから苦労しとる
でも、うちらみたいにブランドないから諦めとる
同じ仕事してるのに、
他社のオッサン「せめて1200円は欲しいよな。1000円でもきょうびええ方やけど」
トラストの俺「せ、せ、せやな!1200円もろうとる奴もおるかもな。派遣会社で違うから」
他社のオッサン「なんやて!同じ仕事でそんなにもうとる奴おるんか!いじめたるわ!」
トラストの俺「…」

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/16 11:19:21.05 23s24a950.net
↑あくまで、例えな
俺はそのときはトラストちゃうかったわ

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/16 11:50:43.69 G1qzjxs/0.net
昨日の名古屋の定例会だけど、俺の前の方に居る奴が、
そいつの前に居る人の気を散らそうと必死に足ブン回してたな。
主催スタッフ(?)の人から怪しまれてたわ

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/16 21:40:51.63 QHL4GqZZ0.net
掲示板に方便散らかすやつってアホにしかみえんわ

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/16 22:20:48.44 23s24a950.net
>>85
まあ、トラストティックは派遣ではウルトラホワイトっていうことだ
下には下がある!

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/19 19:16:58.74 Bhgw6SyV0.net
いい感じになってたけど
どっかから役員引き抜いてきて、営業はやりにくくなってるみたい

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/29 21:59:53.48 G/T2KH390.net
なにがウルトラホワイトだよ笑わせんな

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/30 21:30:52.57 TODqM8Db0.net
働いた分給料貰えたらホワイトだろうが

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/31 01:43:54.90 B0eW23w+0.net
おれはマージン6割だったから辞めた
他社ならマージン4割だ
まるっきり違うよ

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/31 02:32:27.78 j+91HKzg0.net
>>90
派遣料金が違うだろ
ぼけ!

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/31 08:01:27.12 rBQ1jyfg0.net
マージン気にしたって月給は変わらないだろ。
それよりボーナスが他社より1ヶ月以上少ないのが問題だ。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/31 19:33:34.94 j+91HKzg0.net
>>92
他社ってどこだよ
他の派遣は、ボーナスないよ!

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/01 02:28:51.27 QhNSC2ES0.net
また糞現場の登録型の話ししてんのかよ。
お前は話しにならんから帰れ。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/12 20:25:18.76 xF/2ckHA0.net
>>94
トラストって派遣だろ?
なに言ってんの?

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/12 22:48:15.57 sqCKV9ZJ0.net
何も知らんなら帰れよアホ

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/13 11:14:48.80 rx1XVc1I0.net
早く転職しろよお前ら(笑)

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/13 15:13:37.75 5so3eQ7c0.net
それは個人が決めることだ

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/13 15:26:25.43 ve+32Y3Q0.net
>>97
上場企業の正社員なのに、「なんで!」転職する必要あるか?

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/13 17:05:39.95 rWtClD9K0.net
所詮ただのの「派遣労働者」で、実際の業務もほとんど技術のいらない単純作業。
マージン率も業種内最高の平均60%前後。
これを騙して斡旋する営業は詐欺師そのもの、まさに現代の奴隷商人。
ま、これが100%の真実ですわな。

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/14 08:13:15.84 3cQiCZbb0.net
ブラック企業の典型的手口~退職妨害にご注意!
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
退職は自由
まず、働く人全員が知っておくべきなのは、労働者の退職は自由だということです。
そもそも憲法では職業選択の自由が保障されていますし、民法でも「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、
各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」と定めており、
2週間前に言えば退職は自由にできることになっています(なお、使用者からの労働契約の解約を「解雇」と言いますが、
これは労働契約法で制限されていますので、解雇は自由にできません! 自由なのは労働者からの「解約」だけ)。
ですので、労働者が辞めることを企業が阻止することはできません。
不安なら相談を
いずれにしても、こうした裁判を起こす企業はまれですので、毅然とした態度で退職するのが重要です。
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。
相談先の例(弁護士) 
ブラック企業被害対策弁護団
URLリンク(black-taisaku-bengodan.jp)
日本労働弁護団
URLリンク(roudou-bengodan.org)
*他にも労組やNPOもあります。行政もあります。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/14 08:13:50.61 3cQiCZbb0.net
派遣終了後に派遣先から直接雇用したいといわれたら?
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
 派遣元は、派遣契約終了後正当な理由がなく派遣先に直接雇用されることを禁ずる定めをしてはならないこととされています。
 ただし、派遣契約の終了を待たずに派遣先に直接雇用された場合は、民事上の契約不履行に当たり派遣先及び派遣労働者が損害賠償を請求されるケースもありますので注意してください。(以上、公共職業安定所のHPから)
 派遣労働者は、派遣元との間では、期間を定めて雇用されていることが多いと思います。その期間が満了すれば、自由になれますので、派遣先に雇入れられても派遣労働者が損害賠償を請求されることはありません。
 派遣労働者から正社員になるのは滅多にない「チャンス」です。派遣元は「利益の源」を失うので嫌がるかもしれませんが、あなた個人の問題です。長く勤めるには常用の正社員が有利なことは明らかです。是非、チャンスを生かして下さい。
 労働者派遣法第33条は、次のとおり「派遣労働者に係る雇用制限の禁止」を定めています。
派遣契約が終わったら、派遣先の正社員になってもいいんだね。
むしろそれを禁じたら労働者派遣法第33条違反になってしまうのか。
ならば、派遣先の内定をもらって、派遣元に契約満了後有給を取得して退職を申し出る。
退職した次の日に派遣先で働けばよいのだね。
もしそれで揉めたらブラック企業被害対策弁護団に相談すればいいのだ。
ブラック企業被害対策弁護団
URLリンク(black-taisaku-bengodan.jp)

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/14 08:14:05.50 3cQiCZbb0.net
派遣の常識を変える!1500万円の収入差の秘密とは?
URLリンク(www.youtube.com)
「正社員になれない…」「派遣元に搾取される…」「安定感がない…」
みなさんは派遣ってそんなイメージがありませんか??
リツアンSTCでは、他の派遣会社とは違い、
派遣先での正社員化を推奨し、利益のほとんどをスタッフへ還元し、
結果、他社と比べ10年間で「1500万円もの収入差」を実現しています。
なぜ、そんなことができるのか…。
リツアンSTCの秘密を全て公開します!
-----
㈱リツアンSTC
■公式WEBサイト
URLリンク(www.ritsuan.com)<)

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/15 00:11:21.59 TkI4e8Fs0.net
★★★ 緊急報道 ★★★
テクノプロ・ホールディングス株式会社

  川崎 学
緊急逮捕!!
昨晩.;@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

この会社ダメだよ。報告全部ウソなんだもん。
遅刻しても、報告書は9:00だし。から残業つけ放題だし。
めんどくさいと、全部他人のせいにしてるし。
すごいのは、出勤してきて喫茶店に籠ってるやつら。

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/15 08:04:53.99 VC/ImuA30.net
スレチ

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/18 16:54:47.77 pqzJMtul0.net
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円


109:前後 米国は1,000~2,000万円 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50 社会底辺と第4次産業革命(まとめ) 第1グループ(ニート) ・15~35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。 ・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。 ・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。 ・BIにすがり付く傾向あり。 第2グループ(フリーター、非正規) ・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。 ・先の見えない現状や非正規への差別に不満。 ・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。 第3グループ(無職) ・中高年が多い。 ・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。 ・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。 第4グループ(廃人) ・全年代。 (第1~3グループからの転向が多い) ・人生終了しており死を恐れる必要がない。 ・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。 ・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。 ・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。 ・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。 ・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。 結論: グループ2~3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省(労組利権)、文科省(職業教育利権)、 経産省(フリーランス偽装請負利権)、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。



110:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/18 16:54:58.44 pqzJMtul0.net
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.88 ID:SeG1Ttqg
>>222
気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。
無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。
前スレ
スレリンク(haken板:450-500番)

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/19 22:13:15.97 rTebtDIe0.net
早く潰れないかな
転職後、それだけが僕の願いです

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 00:45:03.11 QbIIZ/Je0.net
お前がつぶれろ
あ、もうつぶれたのかw

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 01:12:51.50 cZ9v4hm30.net
>>109
あ、トラストのゴミ社員さんちーっすwwwwww

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 01:55:36.02 dyHaPaBT0.net
え!? 君は新卒カードを使って来年からこんなところで働くのか?

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 07:03:58.43 QbIIZ/Je0.net
外者がなんでこのスレにくんの?
よほど未練があるんだねw

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 08:26:15.15 OdPsApX+0.net
よっぽどひどい目にあったからだろwww

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 10:32:07.09 tz2ZqQys0.net
>>111
こういうトンチンカンな奴多かったよなトラストって
>>113
正解
営業は苦しんで死ね

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 15:12:59.35 QbIIZ/Je0.net
使えない人間は必ずなんでも営業のせいにするよなw

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 22:30:14.65 mamq6wPL0.net
>>115
使えない営業って自分のせいだと思わないんだって

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 22:34:18.30 HaT1rTAq0.net
ここの営業って、嘘ばっかりいう、約束守らない、メールにすら返信できない、
営業先のあいさつ回りにすらこないってだけだからな。単に人間のくずってだけでしょ。

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 23:57:42.33 GA4Fkc3S0.net
社長がサラ金の出身だからマージン6割とか平気でとるんだろ

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 00:23:47.15 2imz/lHX0.net
>>118
時給は他社に劣らんやろ
ボケ!

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 00:44:51.75 esb8xUnk0.net
また登録技能系がほざいてんのか

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 00:57:41.42 TyqAAhFv0.net
使えない奴は本当に吠えるよな。他の現場にやっぱいるのか?

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 06:59:46.69 2imz/lHX0.net
>>120
お前も派遣社員のくせに偉そうに…
嫌なら辞めろよ
文句言う奴はいらん!

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 07:43:00.20 M/cfEVU+0.net
何勘違いしてんだこいつw

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 08:02:22.64 Jb8G2z2r0.net
みんな嫌だから辞めてるよねwww平均勤続年数1.2年でしたっけwwww

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 10:31:09.07 M/cfEVU+0.net
辞める人間はどこいっても辞める

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 12:37:00.12 yFutpCLT0.net
この会社については辞める人間の方がまともだったりするんだがな

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 14:49:32.87 M/cfEVU+0.net
俺が知ってる辞めた人間はあっちこっち転職してるしょうもない人間ばっかだよ

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 17:56:43.78 4TZPTSFq0.net
>>127
俺の知ってる辞めない奴は普通の正社員になれないようなしょうもない人間ばっかだよ
その前にしょうもない奴ばっかだよなこの会社

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 18:29:11.62 Jb8G2z2r0.net
正確には、
ほんとにどうしようもないやつ=試用期間(6ヶ月未満)で終了、会社が見捨ててリリース。
まともなやつ=半年から2年くらいで会社を見捨てて転職。会社からは嫌がらせされるけど唯一の勝ち組。
しょうもないやつ=転職すらできないから会社に居座る。でも、就業先がなくなったら会社から見捨てられるコース。樹海への片道切符もち。
というところ。こうして書くと、この会社の非人道性がわかるなwww

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 19:18:19.22 2imz/lHX0.net
>>129
普通は、定年退職だろ
バーカ

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 19:39:39.48 Jb8G2z2r0.net
派遣で定年ってwwwwwww
せめて平均勤続年数5年超えてからいってくださいねwwwww
リーマンのときにほぼ社員全切りしてる


135:けどねwwwwww



136:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/21 22:18:22.72 Yjc/0DLg0.net
派遣で定年退職ワロタ

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 00:06:33.85 BdK4RlzI0.net
と、正社員でもない登録技能員が吠えてますw

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 07:11:52.27 6OvTYaWX0.net
>>133
派遣ごときの正社員が偉そうに吠えとるな

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 07:47:02.74 xRBG3ZLj0.net
オウムでしか返せないのかw

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 09:04:57.47 bmwNHOAJ0.net
クソ僻地に飛ばされそうだから辞めるわ
みんなお先に

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 10:21:45.44 xRBG3ZLj0.net
いちいち報告しなくていいよ

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 19:30:37.37 Bw5hWMV90.net
でた、いつものやり口。長期雇用したくない+まともな案件紹介能力がないから、
復社したやつには、僻地の案件を紹介する振りをするいつものパターン。
僻地でも空求人だったりしてwwwww

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 19:42:25.17 6OvTYaWX0.net
>>136
辞めんなよ!

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 23:13:08.04 BdK4RlzI0.net
いややめて良いだろこんなやつ

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/22 23:17:16.97 3HrUO3z+0.net
営業はこの世に生まれたことを悔い改めて死ね

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 00:54:24.36 FCyCk/tn0.net
通報しました

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 10:09:15.76 5YZKZkm50.net
>>142
この会社の悪事をか?wwww

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 10:15:32.98 BGhU5ia40.net
商品にとっては会社が一部上場かどうかはあまり関係ないし席もないよ。俺なんか不良在庫だし。

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 12:11:59.58 5YZKZkm50.net
話してみると分かるけど営業から詐欺師、ヤクザの匂いがぷんぷんするよな
自分じゃ気づいて無さそうだけど1人として例外なく闇のオーラ出てるもんあいつら

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 12:39:38.26 bkgSMgXO0.net
また辞めた登録技能員が就活もしないで書き込んでんのか

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 13:27:53.48 p1ke6kVL0.net
>>146
辞めるのは、正社員だろ
登録派遣は他社より時給ええから不満ないと思う

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 14:50:45.13 OOzpifWv0.net
正社員は時給じゃないだろ

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 14:59:56.75 5YZKZkm50.net
>>148
なんでこういう会話にならねーやつ多いんだよこの会社wwwwww
完全にアスペじゃん

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 15:34:45.74 q5ewrlBI0.net
アスペかキチガイでもないとここの手配師にはなれんてことか
なるほどな

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 17:19:13.68 OOzpifWv0.net
>>149
会話にならんのはお前だ
まぁ、正社員と派遣社員の違いすら理解できていない白痴と会話しようとするのが無理だったか

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 17:32:16.64 p1ke6kVL0.net
>>151
派遣の正社員でしょ
世間では正社員として認めてませんよ

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 18:13:41.20 OOzpifWv0.net
>>152
お前の世間と、世間一般は全くの別物。
そもそも、派遣会社の正社員も他の企業と同じく月給。
時給が適用されるのは派遣社員。
自分の間違いを棚に上げて、人をアスペ扱いする148を見ていると、
やはりネットで批判しかできないゴミ屑の知能って、そんなもんなんだなと改めて認識したまで。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 18:30:13.70 p1ke6kVL0.net
>>153
月給っーても平均勤務年数2年くらいでしょ?
正社員ちゅうよりも期間社員と変わらんやん
時給と月給のみにくいあらそいやめろや
仕事なくなったら僻地にとばされて辞めるんでしょ?

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 18:35:08.58 5YZKZkm50.net
>>153
ガチのアスペだわこいつ
文をちゃんと正しく読めるようになろうな?
恥ずかしいぞ人として
「(非正規の)登録派遣は他社より時給ええから不満ない」って言ったんだよな?
時給の話してんのは登録派遣の奴の話してるわけで特派が時給なんて一言も言っていない
その流れで「正社員は時給じゃないだろ


160:」って何トンチンカンなこと言ってんだこいつってことなんだけど(笑)



161:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 18:38:40.06 5YZKZkm50.net
やっぱこんな話もロクに出来ないキチガイばっかだったんだなこの会社

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:15:17.22 OOzpifWv0.net
>>155
お前のその品の無い書き込みが、トラストテックの質の低さを如実に表しているなw
ちなみに私はトラストテックに派遣でも正社員でも入社したことが無いので悪しからず。
リクナビでよく求人出してるから調査の一つとしてこのスレに来てみたが、やはりダメな会社には
お前のような無教養で品性のかけらもないゴミ屑しかいないんだな。
改めて、実感したよ。
あと一言付け加えるなら、お前はそんな人間だからトラストテックに入社するようなヘマぶっこいて人生の一部を浪費したんだよw
トラストテックがダメなのは事実だが、そんなクズ企業にまんまと入社するような奴は漏れなくお前のようなクズばかり。
今後の人生、ドンマイ。

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:19:02.06 p1ke6kVL0.net
>>157
トラストで不満ないですが
なにか?

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:22:01.78 OOzpifWv0.net
じゃあ死ぬまでずーっと、派遣会社トラストテックにいればいい。

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:24:18.59 ZzaPmfW40.net
>>157
調査するなら大人しくしてろよ
何で調査するといって書き込んで荒らしてるんだ

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:25:39.54 OOzpifWv0.net
>>160
少しの突っ込みですぐ荒れるならその程度の会社ということが分かる。

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:30:46.62 p1ke6kVL0.net
>>161
好きな会社貶されると腹立つやろ!

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:36:47.61 TEPduC/N0.net
>>157
お前のその書き込みも後日見返してみろ
品のカケラもないぞ(笑)
ちょっとの煽りですぐ感情的になる
まともな会話が出来ない
まあ、辞められて本当良かったよ

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:39:34.70 TEPduC/N0.net
>>157
あと恥ずかしいから分かりやすい嘘も止めような大人なんだから
完全にトラストの方ですよね、あなた(笑)

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:52:43.77 OOzpifWv0.net
>>163
まさにその書き込み自体が、低俗だという事に気付かない知能の低さにはもはや脱帽もんだわ。
ちょっとの煽りですぐ感情的になる、まともな会話ができない、まさに君自身じゃないか。
どうしても私をトラストテック関係者だと思い込みたいんだろうが、ほんと君、頭が悪いよね。
勘が悪すぎる、頭が鈍すぎる、そんなんだからトラストテックに足元を掬われたんだろう。
今後の人生も、君自身が自分の問題と直視しない限り、どこに行っても同じだよ、君。

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 19:57:36.04 p1ke6kVL0.net
>>165
君みたいなアホはトラストの面接を通過しない
面接で落とされたのを逆恨みするのはやめてくれんかのう

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 20:23:41.65 4SX0Fva50.net
トラストの面接ってwwwww
おまえらのところ、派遣先に本来違法の事前面接受けさせてから、採用不採用決めてくせに。
他のひどい派遣会社でも、せめて派遣元で採用決めてから事前面接受けさせてるのにな。
実際、そういうあほなことしてるから、事前面接を受けOK出た場合求職者に対して
恫喝して無理やりその派遣先に入れようとして結構もめてる話よく聞いてますよ。
行きたくもない遠隔地に無理やり事前面接を受けさしている話もね。

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 21:48:47.75 ZzaPmfW40.net
ID:OOzpifWv0

フルボッコされててワロタw

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 21:56:09.58 OOzpifWv0.net
>>168
ん?
フルボッコにされたのはどう見ても、コイツ↓だが。
ID:5YZKZkm50=ID:TEPduC/N0

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 21:58:29.07 OOzpifWv0.net
まぁ、トラストテックの人間には、クズ同士の仲間意識のせいか、事象を歪めて捉えてしまうんだろうな。
負のスパイラルに陥っているということも、今回の調査でよーく分かった。

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/23 23:07:49.75 FPvxMmaz0.net
痛々し過ぎてみてらんねーなwwww

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/24 00:21:57.19 a6qUKCCV0.net
つか2chの掲示板で調査とかアホすぎだろw

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/24 07:00:16.48 5J9pDKLY0.net
ID:OOzpifWv0

こいつの書き込みの反応みてるだけで低レベルなのが一目瞭然だわw
完全に自己中心的

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/24 08:01:18.66 /n/39u2v0.net
営業も大変だとは思うよ。上は超脳筋でサイコパス、周りも詐欺師かアスペばっか。
毎日毎日人を騙して営業ばっかりしてりゃあ、そりゃあ頭もおかしくなるさ。同情は全くしないけど。
なんせここのコンプライアンス意識って、全国の労基に話を聞きに行って一番都合のいい解釈を採用!だからなぁ。
それくらい頭がおかしいとこですよ。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/30 21:02:41.95 faGXFwuk0.net
おまいらは7割のマージンについてどう思ってるの?

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/30 21:16:34.07 E2r4nrTZ0.net
>>175
お前はどう思ってんだ?

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/30 22:11:05.39 e7uSTRhO0.net
東京オフィスの平均派遣料金が来たぞ。
28000円だ。
7割搾取されるなら日当8400円だな。
そんな奴いるのか。

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/30 22:13:48.91 sG/vwHf/0.net
>>175
営業が頑張っとるだけやろ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/30 23:16:23.28 L5ZL7YOw0.net
自分で一流企業の社員と名乗り、
何の知識もないのに知らぬ間にプロジェクト管理をやらされてるという
面白いブログがあったw
どこの会社か分からんが、バカだね。 あれ?もしかしてうちの会社?ww
URLリンク(delight365.com)

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/30 23:29:19.94 cYmos8Q/0.net
儲かってるっぽいが何で派遣社員のボーナスは一向にかわんないんだろうな
定例会で副社長とかが「今期からボーナスに差を厳しくつけます!」とか何回も聞いたが毎回相変わらずだわ

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/01 08:36:04.68 I4sdcyG50.net
>>180
待機期間中の原資にせなあなんやろ!

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/01 12:41:59.18 vPN0prJS0.net
もうすぐボーナスだけど、相変わらず他派遣よりも全然低い額なんだろうね。
福利厚生面も大して充実してないのに、なんで充実してる会社より低いのか。

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/01 15:33:11.53 I4sdcyG50.net
>>182
営業の福利厚生は充実しとるんちゃうん?

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/01 17:12:18.25 vPN0prJS0.net
知らん

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/01 18:32:16.03 B6ci4rzL0.net
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな~とか恋人欲しいな~などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いに


191:なりたい人が 見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。 友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、 届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。 写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真 などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや 写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。 嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、 「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を 押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。 これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。 一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。 以上です。https://ja-jp.facebook.com/



192:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/02 00:06:37.18 tX1aFaju0.net
ボーナスもっとくれよ

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/02 00:59:54.77 lleFDxs10.net
いまだに初年度賞与、夏3000円、冬5000円とかなの?www

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/02 11:13:30.13 fTRf9pJ80.net
>>167
それ断ったら、不採用になったわwwwww

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/02 12:37:42.27 XuLJYJkM0.net
それやってるのどこ?

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/02 23:52:34.30 pfDQHP7z0.net
入社時に聞いて営業が怒り出す質問集!
1、平均勤続年数は?(2年未満だよ、まともなやつが3年以上いるわけないだろ、聞くなよバカ)
2、初年度の賞与は?(3000円とかだよ、2年目以降も15万とかだけどなwww)
3、もしミスマッチで復社した場合どうなりますか?実績でお答えください。(全員首だよ、聞くなよバカ)
4、就業後のフォローは?(そんなものないわ、しっかりやってたら俺のサボる時間がなくなるだろーが)
5、社内の雰囲気は?(屑しか残ってないからいじめいびりがあるんだよなぁ、この前業務先で殴り合いしてたっけ)
この辺質問して録音しておいたら、あとでマスコミに売れるんじゃね??www

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 10:20:47.97 tkX1pvIq0.net
>>190
完全なる真実

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 12:54:20.88 6LtXyj2Q0.net
>>191
派遣会社なら、ぜんぶ当たり前だろ
アホちゃう?

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 13:12:45.06 JN6Ap+BV0.net
>>192
1、2はもっとまともなとこあるだろうが
あと5もな
お前の派遣の当たり前は派遣先で殴りあいすんのか?

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 13:21:44.23 b1KM9pz80.net
他社派遣と比べても
1=ここまで短いのはない。一般的にいわれる三年縛りすら満たせていないのは異常。
2=ここまで安いのもない。賞与5000円とか頭がおかしい。
3=復社した人に対してここまで薄情なところはまずない。せめて次の案件くらいまともなところは紹介する。
4=営業が売り込み以外は全く仕事していない。1年以上担当者との面談にこなかったりとか。
5=技術者会でいじめてる現場を目撃。また、業務先で殴り合いしたのも本当。
給料の遅延と保険にちゃんと入ってくれてるくらいじゃないの、いいところって。

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 15:07:22.57 ystjyLcF0.net
こいつらがいってんのは全部技能系の話だろ。
技術系のそれを知ったら憤慨しそうだなこいつらw
ま、学生時代頑張らなかったせいなんだけどな。
職があるだけ助かったと思えw

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 15:46:18.35 6LtXyj2Q0.net
>>194
派遣会社に賞与ないのはあたりまえ
まあ、殴り合いするような馬鹿を採用してくれるありがたい会社ということで&#128076;

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 17:50:17.59 sHYoUs9V0.net
>>195
技術系だが

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/03 20:38:13.02 ystjyLcF0.net
>>196
無知乙

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/04 02:18:49.34 ZZytgVwi0.net
ボーナスいつなの?

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/04 06:42:54.36 G/thfXIO0.net
次の金曜だろ
その辺の連絡が一切無いのはたしかにけしからんな

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/04 10:32:57.62 THr+cepw0.net
>>200
いや、そんなに威張れるもんちゃうから、コッソリとでええだよ!

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/04 10:34:09.44 4bYjTo4M0.net
>>201
なんでも肯定するなお前は

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/05 18:26:03.32 PTP5y98s0.net
ボーナスは12月の2週目の金曜日
やっと1ヶ月の基本給+職能給を越えた
入社数年ならどこもやっすいやろ

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/06 06:34:45.51 1nQabIwz0.net
入社数年ならまだいいが、管理職にでもならない限りはずっと1ヶ月分のままなんだよなぁ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/06 08:12:05.55 37DCimji0.net
初年のボーナスなんかもらえるだけありがたいと思えよ

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/06 08:16:31.69 Bg7OL1NE0.net
>205 入社前にちゃんと説明しろよ。それがないのが大問題。

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/06 12:43:31.44 DwIYr3Pw0.net
つか聞けよw
気になったことを知らないまま入社とかアホだろ。

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/06 19:37:31.38 mio1R2Xp0.net
>>206
わざわざ不利なことを自分から言うかよ!

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/06 22:44:03.66 7tzvYGkp0.net
教えるわけねーだろ詐欺師集団なんだから

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/08 00:17:16.54 3np3eLcG0.net
ふざけんなよおまえら
こんな会社辞めて少しは真面目に生きろや

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/08 01:35:59.89 nvUyBarr0.net
社外者は去れよ

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/08 22:56:25.99 Bj1fZb430.net
こういう罵り合いこそトラスト・テックやな

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/08 23:38:56.82 bBuukCSr0.net
文句言う奴はトラストテックって派遣会社だって知らないで入社したのか?一般企業に勤めようと思わないの?

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/09 07:09:55.68 jKyAMtVd0.net
>>213
言わすな!

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/10 13:37:35.25 W+IG3H4C0.net
数年前に退職した部外者のものですがみんな元気~?
冬のボーナス2.5ヶ月だったわ
しかも年3回で大体8ヶ月分
ここだと年2ヶ月だったわ

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/10 15:06:37.91 rFY34eQy0.net
賞与5万円とか草も生えないわ
表面よくする為にオフィス借りてるくせに社員は使い捨てなんだな
さっさと辞めるか

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/10 15:11:16.96 iWu/YFjR0.net
また部外者と無知新人の戯れ言か。
去れ

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/10 17:31:41.72 L7wqXr1S0.net
就活は大変だし、営業からヤクザみたいな嫌がらせ受けてやっとの辞められるけど本当転職して良かったよ
若い奴はまだ人生変わるぞ

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/10 20:33:58.69 5na/DADN0.net
>>218
辞めたくなくても、辞めさせられる人もいるんですよ!

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 00:10:21.21 zOFUtxEm0.net
嫌がらせ受ける要因を作ってるのは…以下略

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 00:59:09.28 CiMiH8Mk0.net
>>220
そんなん契約途中で辞めるからに決まってるだろ?

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 02:14:06.47 oQI5RHPJ0.net
すげーな。ここって職業選択の自由ってないん


229:だ。 中世の奴隷商人かな???



230:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 07:42:08.22 zOFUtxEm0.net
何いってんだこいつは。
もっと社会の勉強してから就職しろよw

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 09:05:19.23 CiMiH8Mk0.net
相変わらず話が出来ん会社だな

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 09:05:30.70 I4JWt7Iq0.net
ブラック会社の常識をいわれてもwww
ほんとにここの営業は頭がおかしいのな。

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 11:30:22.81 KEHpFk/z0.net
>>225
トラストの面接に落ちたからといって、逆恨みするなよ
誰でも採用するわけにはいかんの
な!

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 12:38:57.94 Pw4M54ip0.net
転職者に対する嫌がらせは社会的な常識。
都合の悪い意見はすべて面接を落ちたものの嫉妬。
これがトラストクオリティwww

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 14:14:48.17 zOFUtxEm0.net
本当に悪いのは営業じゃないんだけどな。
しかし相変わらず給与面の改善ないな。
改善すると全員にいいはなって何年経つと思ってんだ。
業績は毎年のびてんのに恩恵なしかい。

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 16:03:03.11 BFPKWXQi0.net
確かにそうなんだけどな<悪いのは営業じゃない
ただ、頭のおかしい管理側が目立つの事実。
実際、スキル評価ができてないから他社と比べて待遇が低すぎるし昇給なんてほぼない。
だから、ハイスキル層、人間力の高い連中はどんどん逃げる。
よくいわれているが、技術も信用もないトラストテックなんだよね。
正直な話、技術社員に残された唯一の武器は会社の枠ごと他社へ移籍することかな。
ちなみに俺はそーしたwww
特に東海エリアならリツアンとかどーよ。同一業務で年収倍になりそうだぞ?

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 16:33:22.49 vip8cHTX0.net
>>229
営業妨害すんなや!

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/11 18:39:39.59 zOFUtxEm0.net
違法じゃないのかこれw

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/13 12:34:12.97 6BxzvWn20.net
皆さんボーナスいくらでしたか?
僕は5000円も貰えてすごく嬉しいです

ピンサロいこ

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/13 18:36:56.60 6RJZHNXK0.net
>>232
そんなにもらっとるのか!
みんなに還元しろ
エゴイストめ

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/14 23:09:01.12 Rv5X3PUH0.net
派遣社員って生活保護貰う一歩手前みたいな奴がやるもんなんだなって分かったよ
定例会でもう先がない40代のおっさん達から負のオーラを感じた

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 01:08:06.80 0tSC3ujK0.net
とアホが申しておりますw

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 07:27:03.01 ytvJa+a10.net
>>235
過ぎで派遣社員しとるん?
変な人やなあ

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 08:05:08.91 bRUtldto0.net
ちょっと何言ってるかわかりませんね

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 08:24:19.89 cnVSiBjn0.net
>>237
アホは文脈から判断できないから困る
「40過ぎて派遣やっとるって変な人」
っちゅう意味やろうな

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 10:04:35.72 bRUtldto0.net
おいおいわかってるっつの
何マジレスしてんだよw

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 12:48:28.28 cxhWkfVO0.net
>>235
皆さ~ん!!
40以上のゴミ派遣社員が一匹釣れましたよ~~!!wwwwww

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 15:04:48.08 TU6THAi80.net
自己紹介乙

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 19:35:45.20 ytvJa+a10.net
>>240
人生終わっとる!
派遣なんて20代までだろ

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 21:07:37.26 8ywpVk590.net
営業適当でやんなった
派遣先には悪いけどトラスト辞めたい
派遣先に来たばっかりだからすぐ辞めるって出来ないけどちょっとあり得ない適当さだね

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 22:29:07.12 EBIqqjkF0.net
総合サポートユニオンのHP
URLリンク(so)


252:ugou-u.jp/ 総合サポートユニオンでは、お仕事に関する悩みを抱えている方から相談を受け付けています。 常時、電話やメールで相談に対応していますので、少しでも気になることがあれば、お問い合わせください。 相談された方のご希望をお聞きしたうえで、労働法等に基づいた適切な対応をお伝えします。 相談料等は一切かかりません。秘密は厳守します。 総合サポートユニオンは、働く人の権利が守られる社会、ブラック企業によって若者が 使い潰されることのない社会を目指して結成された労働組合です。 2014年に「ブラック企業対策ユニオン」として発足しましたが、より広い相談を受けるため、 2015年春から「総合サポートユニオン」へ名称変更しました。 お前ら会社がブラックならさっさと転職しろ。 今はどこも人手不足だから転職はうまくいくぞ。 退職の邪魔をされたりごちゃごちゃ言われたら労働組合に相談しろ。 会社は法的措置に出られるのを一番嫌がるから労働組合や弁護士の名を出せば 簡単に言うこと聞くぞ。



253:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 22:29:28.45 EBIqqjkF0.net
派遣社員の給料明細をお見せします。
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)
時給制(入社~3年目までのエンジニアに適用)
まず、時給制。リツアンに入社されたエンジニアには在籍3年目までは『時給制』で働いてもらうことになります。
派遣料金に対する時給制の給料支給率は、リツアンでは68%~70%ほど。
たとえば派遣料金が1時間当たり4,000円なら時給は2,700円。
30時間ほど残業をしたと仮定すれば月収53万円。年収だと640万くらいになります。
プロフェッショナル契約(入社4年目以降~)
この時給制で3年間働いてもらって4年目以降からは「プロフェッショナル契約(以下、プロ契)」という
弊社独自の給料制度が適用になります。
プロ契とは、会社の利益を定額制にして残りをエンジニアの給料として還元しようという給与制度です。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。
2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。この派遣料金から弊社の利益6万5千円と
社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
お仕事案件
URLリンク(ritsuan.com)
エントリー
URLリンク(ritsuan.com)

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 22:34:27.39 Dxlff38g0.net
派遣先で雰囲気いい+業務に問題なくて他の派遣会社の社員がいるなら他の派遣会社に移ったら?
待遇は100%上がるし、よっぽどバレルへまをしない限り全く問題なく転籍できるよ。
ついでにいうと、長いこといても昇給はないし、わかってのと�


255:ィり営業からのフォローもないからなぁ。 転職するための踏み台と思って頑張ってください。



256:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 22:42:02.64 Dxlff38g0.net
トラストの営業のすごいところー
就業初日に担当営業がぶっち、しかもそのことを隠蔽。
担当営業の交代の連絡が2ヶ月遅れ。しかも初顔合わせのあいさつはコンビニ前の駐車場。
生物、化学、分析系については知識が全くない。ほんとにない。小中学生なみ。
退寮時、鍵の受け取りにきた営業はTシャツにバミューダ。
2年近く、就業先へのあいさつ回りなし。営業の電話をかけてくるのみ。

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 22:54:30.16 TKvZbzS+0.net
お前らの大好きな営業だけど何か質問ある?空気読んだ質問ならちゃんとレスしてやるよ

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 23:37:28.77 aAFj62QW0.net
>>248
取り敢えず死んでくれ

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/15 23:47:18.26 5txcsteA0.net
警告出てから100kmしか持たんわけないだろ
抜いて入れてOKなエンジンオイルじゃないんだから

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 06:59:13.00 BdOstO9M0.net
2stバイクスレみたいな誤爆

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 08:01:54.09 etR9YRCM0.net
1、同業他社の中でほぼトップのピンはね率について
2、営業の態度の悪さについて
3、平均勤続年数の低さについて
この辺何か意見があるならどうぞ?

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 12:06:49.08 Oex5Ky+I0.net
>>252
1は、他社と比べて派遣料金が高いのでは?
つまり会社に対する信用
同じ人が違う派遣会社から派遣されても時給は変わらん(むしろ下がることも)
でもマージンは低い
それなら満足かい?

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 12:38:59.32 6v8Ot5tt0.net
そうなんだよなぁ。
いくら派遣先の上司が評価してくれて賃金あげてくれても、当の本人には全く入ってこないからな。
だからいつもそういう話が上司からあっても、上記を言うとだいたい同情されるw

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 18:40:24.75 TrlcFLdf0.net
君達の派遣料金に納得して企業が払ってる 君達も給与に同意して入社してる ピンハネされたくないなら自営するしかないだろ 会社員である以上搾取される側だと気づけよ

265:sage
16/12/16 18:41:35.19 G8vJNhWj0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 19:08:24.60 Lhg2Qx8c0.net
>>253
それは説明になっているのかなぁ?
正直、モデルケースとしては派遣料金=年700万程度(他社と変わらず)、年収300万くらいでしょ。
これでピンはね=60%程度だから大体正しいよね。
他社で、だいたい派遣料金=年700万程度、年収400万くらいでで、ピンはね=40%程度。
どう計算しても派遣料金が他社よりも高い場合、ピンはね率がどんどん上がるぞ??
ダンピングして派遣料金を安くして、ピンはね率上げてるから儲かっているんですというのならわかるんだが。
あと、同業技術派遣だと給料はトラストより高いよ?
もしかして同業他社って、技術派遣じゃなくて一般派遣?いわゆる工場作業員とか事務?との比較してるの?

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 20:17:29.23 6v8Ot5tt0.net
給料はどこもかわらん。
違うのはボーナスとピンはね額だろ。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 20:25:40.56 Oex5Ky+I0.net
どういう計算をしてるんだ
おたんこなす
A社
派遣料金
時給計算2000円
奴隷時給1000円
ピンハネ率50パーセント
栄光のトラスト
派遣料金
時給4000円
奴隷時給1200円
ピンハネ率70パーセント
どつちがええか?

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 21:19:59.69 Lhg2Qx8c0.net
いや、、、、技術派遣で、、、時給1200円は、、、。
月20日で総支給20万?手取り14万とか??
工場作業員とか事務ならわかるんだけど、、、

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 22:59:54.02 TrlcFLdf0.net
すまんが君達になんの技術があるのか知りたいんだけど

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 23:03:39.33 votKeCNy0.net
>>261
ボタン押すのはやいです
ノギス使えます
以上!

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 23:33:48.42 TrlcFLdf0.net
それで月20万も貰えたらいい方でしょ

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 23:37:20.75 Oex5Ky+I0.net
>>263
他社の派遣社員から嫉妬されて辛いです

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/16 23:49:33.01 sgSCxA+S0.net
まともに技術あるやつはどんどん辞めちゃうし、ロクな奴が残ってねえだろうなw

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 06:18:16.58 Vhpg1ucT0.net
>>264がまともにコミュニケーションとれる人間なら嫉妬なんかされないだろ

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 07:41:16.94 ObjkU8ah0.net
さすがに自称営業は逃走かな?
確かに都合の悪い話はしない、頭の悪い例え話で誤魔化そうとする
トラストの営業のテンプレらしいやつだったなぁ。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 08:17:29.18 W1vil0/l0.net
ピンハネピンハネ言ってるヤツはなんなの?他社行って給料上がると思ってるのかな?なら行けよw

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 08:35:32.00 ObjkU8ah0.net
捨て台詞お疲れ様です。
少なくてもピンはねが多いことと給料が安いのは短所。
競争原理が働けば求職者も条件のいいところにいくわけです。

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 08:37:22.28 DK+Dxapc0.net
>>268
派遣料金が高いのは、会社の看板料が高いから
奴隷スタッフの能力とは別
奴隷スタッフの料金は相場で決まる!
ピンハネ、ピンハネって騒ぐ奴は個人請負でもやってみろ
今より時給下がるから!

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 11:42:46.22 pHtHi8KD0.net
個人請負なんかやる必要はない
ただただ普通の正社員で再就職したら良いだけ
本当に辞めるべきだと思うよ
基本給同じでもボーナスだけで段違いに給料が上がる
詐欺師の営業への不信感でストレス溜める必要も無くなる

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 13:09:24.55 CzObGNWm0.net
>>271
そもそもホワイト企業の正社員で働けるなら派遣で働くかボケ
どこを受けても落とされ、正社員で就職したらブラック企業
だから派遣で働いとる
言わせんなや!

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 14:19:22.19 eNRToHuE0.net
>>272
それは先がないおっさんの話な
20代ならまだ挽回出来る
40超えた奴らはすまんな

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 20:47:47.53 NYLEsA+I0.net
要は、他にいくあてのない奴隷はだまって会社のいうことを聞いてろ!
本来需要のないくずを多額のチャージで企業に送り込むんだ♪
ってことか、、、

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 21:26:31.51 C4uZhAsi0.net
>>274
羊頭狗肉
トラストの看板があると羊肉
トラストの看板を外すと狗肉
狗肉が自分は羊肉と勘違いして、「ピンハネピンハネ」と騒ぐ
恥ずかしいのう!

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 21:30:18.16 NYLEsA+I0.net
ちょ、、、おま、、、
羊頭狗肉って要は誤魔化すって意味ですよ。
中学生のことわざくらい意味を知っておこうよ、、、、恥ずかしいよ、、、

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 21:35:14.95 C4uZhAsi0.net
>>276
ごまかしてるやん
なにゆうてんの?

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/17 22:44:36.97 NYLEsA+I0.net
ピンはね以外のいいところもかいてみてYO!

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 00:01:19.82 xBOuBywY0.net
>>278
やたら強気でムカつく事務の姉ちゃん達をイラマチオさせる妄想とか捗るよね
ケツ引っ叩きたいよねやっぱ

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 00:21:14.42 U4Kin1w+0.net
どこが強気なんだよ
ゆとりにもほどがあるわw

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 13:33:20.62 UlJFbwWc0.net
実際のところ、�


291:アの会社の実態は チャージ800万/年に対して年収250万の人間を送り込むことなんだよなぁ。 一流企業の部課長クラスの仕事をコンビニバイトにやらせるようなもの。 コンビニバイトクラスの人間を嘘スペックで売り込みをする、これぞまさに「羊頭狗肉」。 ピンはねがえぐいということは、客を騙して高い金を払わせて、社員は低賃金ということなんだよね。社会的な悪でしょ。 ただ、この会社はとにかく儲かれば、営業努力らしいからね。客を騙すのが仕事です。 むしろ、俺の営業力がすごいんだ!ってレスがくるよ、間違いなくwww 本質がマルチとか、オレオレ詐欺と変わらないよなー。



292:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 14:00:15.37 XhjAFk7T0.net
>>281
送り込んだら、後は本人の努力しだい
瓢箪から駒もある

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 15:01:11.58 UlJFbwWc0.net
送り込まれて、本人の努力で成長しても営業が屑扱いしてるんだから救いがない、、、
だから、転職率が異常に高いんだろうなぁ、平均勤続年数3年未満だし。
高いピンはね、送り込まれてもフォローなし、営業の態度が糞、復社即解雇で、満貫ってとこかな。
駄目なところがひとつくらいなら、擁護のしようもあるんだけどな。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 15:18:53.23 XhjAFk7T0.net
>>283
事務所のお姉さんが綺麗

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/18 15:41:30.87 U4Kin1w+0.net
いい配属先だと気使ってくれていろいろ恩恵受けれるよw

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/24 13:37:31.90 2PoamJRT0.net
おまえらの人生はこんな会社で派遣をやってるだけで満足なのか?

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/24 14:00:56.82 QEo+LRZ70.net
>>286
トラストテックって一流企業だぞ
嫉妬するなや!

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/24 15:44:08.01 EeOYDbnw0.net
>>286
部外者は去れよ

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/24 17:27:11.18 2PoamJRT0.net
一流企業(爆笑)
一流企業のボーナスは5000円なのかい?

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/24 17:30:17.12 QEo+LRZ70.net
>>289
お前んとこは、ボーナス0円!

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/24 23:09:11.71 ptYLy/+h0.net
この会社のライバルは、テンプとかアデコとかの一般派遣だから、、、
上のレスでも時給1000円よりは高い(ドヤァって書いているからね。
工場派遣とか期間工とかでも一流企業ではあるよなぁ。
実際、社会の最底辺だけど。ついでに言うと期間工の半分くらいしか給料ないんじゃない?w
それにしても営業らしき書き込みは、ほとんど内容が破綻してるか、知性のかけらがないのがすごい。
動物園としてほんとみてて面白い。

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 01:14:02.81 Yy9lTOlX0.net
まだ5000円だと思ってやがるのかw

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 02:20:38.05 7bhCAs4M0.net
>>292
1年目はスズメの涙
2年目からは一ヶ月だろう?
相変わらずゴミみてえだなwww

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 07:41:50.50 Yy9lTOlX0.net
お前は金関係なく人間としてゴミだけどなw

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 07:55:50.60 mbLMb8Vy0.net
すげーな。茄子の支給額の批判したらゴミ扱いか。

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 10:47:09.18 ADKHzs+00.net
>>294
お前らの派遣が5000円のボーナスだからと言って嫉妬するなや
お前とは違って、俺たちは出来がちゃうんよ
面接落としてすまんな
うちらは基準が厳しいんよ
一流だからな

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 11:24:37.30 mbLMb8Vy0.net
面接か、、、入社前の派遣先事前面接はやめたの?
違法だからね、事前面接。

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 11:34:58.74 ADKHzs+00.net
>>297
工場見学です
見学するのに挨拶くらいしますよ
バカかよ!

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 12:38:54.40 mbLMb8Vy0.net
工場見学者が派遣先への就業を断ったら脅迫してくるのはやめたほうがいいよ?
営業だけじゃなくて所長とかまで引っ張り出してw
その工場見学者は、まだ社員でもなんでもないただの求職者だし�


310:ヒ。



311:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/25 12:55:14.42 +oQuxVN80.net
>>299
そんなことされたことないわ
よほどふざけた感じがしたんだろな
営業妨害かよ!

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 11:46:00.60 9O6b8rYv0.net
ピンハネ極悪企業

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 11:49:06.43 M/uNq4tz0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 19:43:17.09 7RizllWB0.net
ピンハネ率より自分らの給料の事を考えてみなよ?君達の経歴と人柄で入れる所の給料と比べてみても もらいすぎだろ

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 21:21:52.12 VtP7qcC70.net
>>303
トラストテックの看板がおるから給料もらえとるのにな
トラストテック辞めて募集したら時給800 円のバイトさえ落とされる輩
トラストテックの方がピンハネされとる!

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 21:42:47.04 yLmTFr8Y0.net
「件名:常駐コーディネーター山田に件して(代表成澤)
有明セントラルタワー11階西フロア 賠償名:DEF立木
a-morita@careerlink.co.jp
ariake@careerlink.co.jp
キャリアリンク株式会社
登録予約センター
2016/9末、山田は「有明での勤務は10月末で終了」、と確かに仰っておりました。
ところが、2016/11/17(木)15:38に0120-995-484から着信があり、「有明の事務のお仕事が...云々」と連絡がありました。
9末の面談での話しが虚偽というが判明しましたね。死ぬまで一生の恨みとします。絶対許さない!
と同時に幾度も労働局に報告させて頂きます。その際、業務に関する内容も必要に応じ開示させて頂く事もご了承下さい。
この様に平気で虚偽発言をする、会社の顔である愚かでコーディネーターが存在する有明、ましてや東証一部キャリアリンクは最低最悪、腐り切っています。いわゆる「糞!」です!
こんな糞同然なとこで職務遂行なんてする訳ない旨、どうかご理解下さいませ
今後も0120-995-484などetcから紹介するならどうぞご勝手になさって下さいませ
中道ひとえ 石田あつみ清水文子土井あゆみ瀬戸口ゆり
勤務証(茶色の表面)まだ持ってるけろ、どうしようかなぁΨ( 'ч' ☆) 」
高橋文雄元ヤクザアヒャヒャヒャヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ!
(原文まま記載)
──────
d174cqy1kbz1sh83xb4x@docomo.ne.jp
09058218600
────
2chで晒し続けておりますので、文句があっても電話・メールでは一切お答えできませんのでご了承下さい
(ノ∀`笑)
ゴミヤリンク

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 21:53:27.22 o9TS4JpQ0.net
トラスト・テックの看板背負っててもあかんやつはあかんけどな

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/27 23:25:56.03 9DDx9sk80.net
駄目な人間を外道が働かせる会社ということですね!
できるやつは早めに転職しような。関わったら負け。

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/28 18:34:48.79 dycWsgAH0.net
ここの営業というか採用担当ってすごい必死やね

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/28 19:14:32.62 b+X2igWV0.net
>>307
派遣の中ではピカイチです

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/29 08:38:47.73 acsWpB/+0.net
クリスマスですらわりと終日書き込んでたしなぁ。
すごい必死だよなぁ、、、

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/29 09:44:57.44 0WI1mxiN0.net
必死なのはお前だ

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 10:16:52.86 QzSQOWdK0.net
メーカーに転職決まりました 搾取され続ける君達は頑張って!

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 10:33:26.60 a7tzr/uw0.net
>>312
おめでとう!
自分の手で幸せを掴んだんだな
こんなゴミの掃き溜めみたいなところお互い一生戻らないようにしよう
転職先でも頑張って早く馴染めるといいな

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 11:15:38.74 sV0zysjW0.net
>>313
過労死、パワハラなど
正社員も楽ちゃうよ
派遣ならバックレできるけど

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 13:54:36.98 wUYUHEhV0.net
ゴミ溜めからの嫉妬にしか見えんw

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 16:09:53.65 5TLFyPSb0.net
注意
メーカーといいつつ、その子会社であるほぼ派遣と変わらない会社の場合有りw

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 17:35:43.98 sV0zysjW0.net
>>316
請負会社の正社員だろ
仕事キツイ
給料安い
派遣よりは少し安定

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 18:27:47.59 wUYUHEhV0.net
北朝鮮の政府が他の国の民衆の生活をディスっているかんじですね!
よくわかります!

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 18:37:09.30 2G5ERMDY0.net
いや、派遣の方が良いと思ってるならそれはそれで良いんだが
自分が転職出来ない嫉妬で書いているなら人間として寂しいよな
こうはなりたくない

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/12/30 21:45:03.66 5TLFyPSb0.net
転職なんて簡単にできるよw

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/02 10:56:39.59 /Hp83LtX0.net
明けましておめでとう
今年も罵り合いましょう

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/02 11:16:59.55 IIfDiy+b0.net
>>321
トラストテックに入れてみんな幸せです
貶してるのは、面接に落ちて弱小派遣や無職のゴミだけです
安心してよろしいです&#128512;

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/02 17:01:51.45 bA1Eu1dF0.net
派遣法の改正で登録型がなくなったらしいな。
ここにきてる切られたお馬鹿さんにとっては朗報だろうが、時すでにおそしかw

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/02 18:55:37.54 IIfDiy+b0.net
>>323
馬鹿まるだし
なくなったのは、特定派遣だろ
新聞も読めん馬鹿だから、トラストテックに入れんのだよ

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/02 21:21:12.20 bA1Eu1dF0.net
お前の家には会社から書類届かなかったのか?
あ、切られたやつかw

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/03 00:23:27.65 Nej2L2W20.net
年明けから飛ばしてるなお前ら(笑)

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/04 10:49:40.52 Q5ubO9Sl0.net
定例会の内輪ノリ気持ち悪かったな
長く勤めるとああなるんだと思った

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/05 22:10:52.22 7HK4Nqxk0.net
ここの営業ってかなり馬鹿でしょ
話になんないんだけど

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/05 22:38:27.46 U3YKsaDO0.net
糖質コミュ障の技術社員の面倒見るだけで営業は凄いんだぞ

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/06 00:20:57.50 vkydTyNr0.net
毎度毎度よく飽きもせず書けるな

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/06 21:55:55.91 ezaWtXn00.net
技管とかいうのはまだまともなんだが営業は高卒だし文系でしょ
話にならないって

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/06 23:30:05.11 d9UMeI5+0.net
>>331
どこの大学出てどんな職歴なのかな?

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/06 23:34:07.90 vkydTyNr0.net
派遣の営業に学歴なんかいらんだろ

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/07 11:54:55.45 /Lq+JZH70.net
知性が違いすぎると会話が成立しないぜ?
この会社の駄目なところの一つは、客の注文が全く理解できないので
ミスマッチとか関係なくなんでもかんでも放り込んで後は放置するところだから。

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/07 12:35:40.91 POu0MEgG0.net
それどこだよ

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/07 18:59:27.31 NmovDsE70.net
>>331
そのミスマッチは営業も気づいてるよ

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/07 19:30:58.15 fhCJeCRf0.net
技管ってだいぶ前になくなったやろ

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/07 22:52:11.32 IYG90KQX0.net
もういない(切られた)人間だからしょうがないよw

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/08 06:24:48.33 pAQTJ9de0.net
>>334 派遣労働者の知性と合うとは思えないなw

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/08 18:16:02.93 y8nG+/5U0.net
大卒理系と高卒文系だもん
話合わないって

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/08 18:29:04.96 5pZv01XK0.net
Fラン大卒理系と底辺高卒文系だろ
話し合うだろ

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/08 22:47:40.02 Wo1z4TJU0.net
TTMの正社員ってどう?福利厚生とか魅力あるんだが

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/08 23:27:15.48 jTc7W+yh0.net
さすがにメーカーにはFラン大卒はほぼいないぞ?
まさか客先のことまでFラン扱いしてるのかよ、、、
つか、ほんと駄目な営業のテンプレで人を下にみることしかできないのな。
仕事もおさっしなんだろうけど、人間としても終わってる。

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/09 08:57:15.35 NJ1LVQWn0.net
偏差値高くてもコミュ障で派遣で働こうなんてヤツと話なんか合うわけねーだろ って言いたいんだろ

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/09 11:00:28.52 Zhkr0sIn0.net
>>344
そうだよ
俺、優秀だけど派遣以外は面接で落とされるわ

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/09 21:00:06.46 aCUDK2TO0.net
営業がDQNだからな
成人式に暴れたような連中

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/10 01:17:17.73 ukYILE/f0.net
新卒の採用試験問題もろくに作れんような会社だよここは
それでも下には下がいるから、自分の価値は適切に見極めましょうね

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/10 02:06:52.75 2KTTzKGY0.net
dat落ち

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/10 09:26:02.08 I6TfHzej0.net
正直この会社の将来性は皆無だからなぁ。
いかに中抜きしまくって利益を出して逃げ切ることしかかんがえてないのでしょ。
もともとが不況で求職者が多いことで成り立ってた仕事だし、
そもそもここの得意分野(笑)って近未来的にロボット化、AI化が加速的にすすむって言われてるところだろ?
10年といわず、5年先がやばいかもねー

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/10 20:42:07.26 qcb8s9VB0.net
>>349
企業が外部からの派遣に任せる仕事なんて脳みそ捻らない軽作業ばっかりだしね

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/10 23:32:42.59 z7HA8Qmk0.net
前に研修とやらを受けたんだけどさ
内容が中学生並みなんだよね

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/11 16:31:12.07 qdBdBVpk0.net
なんでかわかるか?
そんなやつが多いからだよ

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/12 00:29:30.97 VbbTUtNR0.net
ここから来ていた格好つけるだけの中身空っぽのアスペ、まだいるのかなあ?

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/13 02:25:39.18 5+JuI94R0.net
落ちてた

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/13 07:45:01.34 ZmFw8iLH0.net


367:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/16 18:56:46.90 frbxCSFw0.net
営業が高卒じゃなあ

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/16 23:08:21.78 plm6GNh+0.net
同じことしかかけないのかよ

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/17 19:52:46.24 WvjgEzRS0.net
俺の営業は良くしてくれるけどな。
それより同僚がヤバいわw常に喧嘩腰の奴とかマジで疲れる

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/18 21:20:41.25 HVz93OGy0.net
前に会った所長は893みたいだったな

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 13:09:22.17 o7+RXJJw0.net
まあ、この会社が悪い所は営業が救いようがないくらいアホな所だから

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 13:09:25.76 5TjHnKLK0.net
客先で殴り合いの喧嘩


373:



374:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 13:15:54.81 o7+RXJJw0.net
例えるなら
和食の板前を10年やっている人を
洋食のデザート専門会社にパティシエとして
派遣するような会社だから
理由は料理界で10年間やっているから
対応できるでしょうって考えだけ
培った技術なんてこれっぽっちも生きないのに

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 13:21:06.57 o7+RXJJw0.net
人を派遣する時も派遣先の仕事内容を
派遣先ホームページの内容を印刷して
人に渡すだけ出し
その派遣先と部署に人を送った事が
あるなら業務内容ぐらい把握してろ
派遣業なのに派遣先に対して
物凄なめくさってる

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 15:10:53.89 N6HuZUQb0.net
営業は馬鹿でもコミュ障の技術社員相手なら十分といってるアホばっかりだからしょうがないね。
派遣先の企業に対してリスペクトが感じられない派遣会社はほんとつぶれたほうがいい。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 18:27:22.03 3+xaoP+r0.net
そんな会社が上場して売上を上げて配当出して存続してるんだよ こんなとこで営業の低さを愚痴っても会社はそのままであり続けるよ

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 20:04:20.27 /8l3NciQ0.net
営業に頼りすぎだろ。
自分で調べろ。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 22:05:09.39 gejwwBNR0.net
営業が高卒じゃ話になんねえよ

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/20 22:51:24.13 afAvdfkT0.net
技術者側の努力も必要だとは思うよ。
ただ営業が商品知識、業界知識がなくて高卒レベルと言われるのは言い訳が出来ない駄目なところだろーよ。
人のせいにばっかりにしないで勉強ぐらいしろ。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 01:50:58.73 08AA65110.net
お前のことだw

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 07:45:59.09 vTMisy5U0.net
技術者にも努力は必要って書いてるんだけどなー。
ほんとここの営業は脳みそくさっとるわ、、、

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 08:48:48.36 w3h9awTg0.net
営業とそんなに関わりがあるか?
労働者を派遣するだけで商品知識、業界知識なんていらねーだろ 判断するのは企業側なんだから

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 11:08:36.74 jUUkqvmq0.net
>>371
営業は、派遣先を見つけて押し込むのが仕事
自分では採用のあてのない輩を会社の看板でなんとか押し込む崇高な仕事です
営業に感謝しなさい!

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 11:10:33.16 08AA65110.net
配属時の場繋ぎだけであとは本人次第だけど、わかってないんだろうね。
特に技能系。
ま、技能系は作ってさえくれりゃ配属先も特に文句言わないだろ。

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 17:22:15.55 jsRlz1Be0.net
>>349
ロボット使うのにもったない仕事をするのがここだろ?

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/21 23:50:50.62 6TVkbCDc0.net
ロボットを使うのにももったいない仕事=最低賃金ぎりぎりの仕事なわけよ。
時給ベースでチャージ1000円、支給800円というビジネスモデル。
マージン率20%とかいう世界なんだけど、アデコ、パソナみたいな派遣大手じゃないと無理。
価格競争で勝てないから未来はないよね。

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 00:19:12.79 V8hEp/HH0.net
>>375
アデコ、パソナって事務系だろ
しかも時給1500円くらいだろ
全然ステージが違うやん
安心安心

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 00:53:43.46 GbtXRLrl0.net
>>375
完全に現場技能系が書いてるなw
無知ってかわいそう

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 02:38:14.99 d5fUtLYd0.net
派遣先で高度な仕事しててたまに営業と喋るとあまりのレベルの低さにがっかりなんだよね

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 07:59:57.50 GbtXRLrl0.net
営業が知る必要ないしコンプライアンス違反だろ

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 09:27:01.34 QbdzupWm0.net
現場の技術レベルの情報を知る必要がないと。
コンプライアンスって言葉の意味がわからないんだねぇ。
無知ってかわいそう

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 10:44:03.30 V8hEp/HH0.net
>>379
知らな方が気兼ねなく押し込める
知らぬが仏

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 15:55:29.98 GbtXRLrl0.net
>>380
そなまま返すw

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 15:55:58.35 GbtXRLrl0.net
な→の

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 16:08:40.13 Nf8a7jge0.net
>>383
池沼らしくてええやん
訂正せんでもええでえ

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 17:05:19.11 QbdzupWm0.net
こういう感じで、
とにかく適当な単語で誤魔化そうとする。
→でも知識が浅いのですぐにばれる。
→ばれたら逆切れするorだんまり
というのがトラスト営業の平均像ではあるw

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 22:57:10.54 GKONi7dC0.net
営業アホ丸出しの会話でワロタ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/22 23:29:03.53 GbtXRLrl0.net
無能技能系ばかりでワロタ

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/23 21:59:22.13 BxHf1Fzx0.net
うむ

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/27 12:10:01.35 FtjswZnX0.net
つくば学園都市にある○ジ○ンに現在行ってる方、或いは知り合いがいる方いませんか?

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/28 20:14:33.34 80WnJsvi0.net
マージン7割

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/28 20:40:37.80 oomS7WsL0.net
定期投稿のためスルー推奨

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/28 20:56:11.12 S3fmTUpy0.net
お前らがいちいち反応するからだよアホが

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/28 21:21:07.83 aZFx9gSO0.net
次の定例会は4/15だっけ?行く意味無いので休みたいが、
仕方ないので行く予定。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/28 22:34:40.61 S3fmTUpy0.net
どうせ派遣先の方が近いし、仕事も進むから業務優先ってことで午前中だけ土曜出勤で良くないか?

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/29 01:45:14.15 gtuOVUzf0.net
【派遣法改正】派遣社員は今すぐ転職しないと死ぬまで貧乏暮らしです!
URLリンク(winfriede.com)

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/29 09:29:09.26 8nNzr/HY0.net
金の使い方による

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/29 22:27:56.25 /HGdXIFA0.net
マージン7割ってマジ?

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/29 23:39:40.98 M2xCndFl0.net
時間あたりの派遣料って時々開示されるやろ

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/30 15:21:35.50 i0p/OrPy0.net
マージン7割
自分の給料
企業が自分に幾ら払ってるかわかるだろ
自分にそれだけの価値があるかどうかも

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/30 17:14:24.07 af+IlJZH0.net
>>399
自分の価値なら1割もない
断言する!

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/30 22:48:50.40 iN0O+zKl0.net
>>400
仰る意味はわかるがレスとして適切でない
これが派遣社員のレベルだろうな

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/01/31 00:19:12.38 M76UVjhp0.net
ここはマージン開示しないの?

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/01 09:58:03.50 5bPdzjzc0.net
したら崩壊だろ

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/01 12:39:44.93 H4kaVxGV0.net
どうでもいいけどいつになったら給与面改善すんだよ。
すると全員に言い続けて何年経ったと思ってんだ。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/01 18:25:25.21 CaCIGVY30.net
>>404
自分の昇給額と賞与 何パーセントあがった?改善してるつもりだよそれで
自分の能力相応の給料を頭に入れておこう

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/02 00:29:35.92 /17J/Icr0.net
マージンとられすぎじゃないの?

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/02 01:45:46.87 FMaE+Itl0.net
>>405
お前はどうやらわかってないようだから意見するな

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/02 08:14:30.35 Jal6CMX70.net
>>406
僕は貰いすぎとると思います
みなさん、ごめんね

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/02 09:13:27.75 UcBuwqjU0.net
>>407
>>405の何がどうわかっていないか説明してくれよ

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/02/02 12:45:14.41 x3VqALp40.net
大好きな営業に聞いてみろよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch