16/06/04 11:51:01.80 lyvnskZ10.net
何かの間違いで正社員の仕事に就けても
持ち帰りの仕事があったり残業代をうやむやにするような会社だった場合、
「この仕事、時給にするといくらなんだ?」って思うような職種も多いし
その点、時給で働いてるほうがフェアかもしれないと思えてくる。
まあ体が丈夫なうちは、の話だが。正社員と違って長期病欠→退職だからな
無職だとまとまった金がないと賃貸の審査も通らなくて部屋も借りられないから
ずーと、高めの家賃払って派遣寮に住み続けることになるんだなぁ。