( ゚д゚) テクノプロ その8 【ボケ】at HAKEN
( ゚д゚) テクノプロ その8 【ボケ】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/04 01:35:12.14 YxGbxMZI0.net
世の中正社員詐欺の
会社ばかりだな
社員を大事に出来ない企業は、クソ
だけど国を支える為の
企業を食い物にして大事に出来ない
国その物は、もっとクソ

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/04 01:52:11.02 YXDAxxha0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/04 02:18:56.33 YxGbxMZI0.net
技術者派遣大手テクノプロ・ホールディングスがM&A(合併・買収)を加速させようとしている。
派遣法改正で小規模の派遣業者は事業継続が難しくなるのがほぼ確実。
小規模業者を対象にしたM&Aなどで、、、ry

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/04 20:14:24.78 58zMbNWa0.net
>>146
ここはそうゆうヤツ技術に多いぞ。特にテクノ前からの長いヤツ。

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/05 17:17:51.45 DYtVnZjB0.net
>>134
和気あいあいをアピールしている組織に限って
実は内部がギスギスしていると思うけどね。
それにしてもブサイクが多いな
テクノプロデザイン社は。。。

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 10:41:55.27 ROruV4Ue0.net
>>152
また他で買い手がつかなかった売れ残りをM&Aするんでしょwww
技術派遣5千人の会社と製造派遣5千人の会社を合併して1万人規模の
技術派遣会社にするって錬金術を使うからなw、買収先は何でも
いいんだろwwwww

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 11:16:44.67 Fs7OHpo20.net
ボーナス有り無しの選択ができて、有りでも無しでも年収ベースでは変わらないっていうから、無しの方が残業代の計算高くなるかなと思って、ボーナス無しを選択したんだが、合ってるよな?

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 12:40:13.89 a846lIif0.net
ボーナス有りだと会社の業績連動で
年収の振れ幅が大きいということだよね

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 12:41:30.30 ROruV4Ue0.net
>>156
ひどい説明だww
月給社員=ボーナス有り、月報社員=ボーナスなしって事だろうけどwwww
月給社員は正社員だけど、月報社員は契約社員だから契約更新のタイミングなら
更新しないといえば、いつでも切れるwwwwww
まあ、手取りは月報社員の方が多くなるので、月報社員選ぶ人も多いみたいだよ、
実態は正社員になっていても大して変わらないからwwwww

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 17:13:57.09 lR6T+fOP0.net
ここっていつでも社員募集してるの?
ここについ最近入社したという40前後の社員が仕事中に居眠りするし
仕事を終わらせることができないし、話はできないしで
うんざりしているんだけど何なの?
しかもそれを注意したら泣くんだけど

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 19:56:10.69 Ba1jPubH0.net
巧優紀がいる限り
テクノプロはブラック企業
早くこんなクズを解雇しろ
死ね
人間のクズ
生きる価値なし
こんな暴言を吐くパワハラ常習者を
この社会から追放してください

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 21:24:56.78 lccHt5zj0.net
巧優紀って人随分叩かれてるけど何したん?
ここまで評判悪いと本人も気づきそうなもんだが

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 21:25:31.29 zAhsKaWE0.net
>>159
今の社員レベルって低い。
出来る社員は、高給を求めて転職するし残る社員は転職できないレベルの技術者ばかり。
入社してくる社員は、猫も杓子もっいうレベル。
ハロワーで出してる求人内容見れば、研修して採用だから低い給料だが、会社としてはお得だから年中募集。
俺ももしリツアンの営業地域なら収入が上がるリツアンに転職している。
この会社は不景気になれば、正社員であろうが簡単に解雇するのは有名な会社だから。

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 01:38:35.03 JUEM7TPK0.net
富山の山田勇樹って言う高卒のCAD要員ってまだ居る?
嫁さんの両親の援助で家建てたらしいが・・・

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 06:00:06.53 Ud3kvp850.net
会社は不景気になれば、正社員であろうが簡単に解雇する

会社は不景気になれば、正社員であろうが簡単に解雇する

会社は不景気になれば、正社員であろうが簡単に解雇する 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


165:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 06:01:17.32 Ud3kvp850.net
契約社員を選ぶ人は多い
実態は正社員になっていても大して変わらないから

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 06:01:56.78 Ud3kvp850.net
ブサイクが多いテクノプロデザイン

ブサイクが多いテクノプロデザイン
ブサイクが多いテクノプロデザイン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


167:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 07:14:26.48 HknvMe0p0.net
契約社員って1年契約なの?
待機時も基本給はもらえますか?

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 10:01:55.57 rsk9nQcv0.net
>>契約社員って1年契約なの?
基本1年
>>待機時も基本給はもらえますか?
貰えます。

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 10:11:40.38 rsk9nQcv0.net
>>162
クリスタル時代の末期と比べても月当たりの平均単価が10万以上下がってるから
レベル低下を裏付けてるよねえw バックオーダ見ても、必要技能が「フォーク運転」とか
「玉掛け」とかあるしwwwwwww

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 10:25:51.30 nefxROUL0.net
>>169
技術派遣に特化するからとADRしたのにね~w
のど元過ぎればというやつで売り払った製造派遣をいつの間にか買戻し。
だから製造派遣の業務や関連会社に建築系もあるからオダーにあっても不思議でない。

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 11:26:02.16 rsk9nQcv0.net
>>170
>会社概要
>株式会社テクノプロは、約1万人のエンジニアや研究者を擁する
>国内最大の独立系技術人材サービス企業です。
羊頭狗肉wwwwww

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 15:05:45.28 Q4DNycBT0.net
テクノプロ 六本木ヒルズ に勤めるやつ
死ね
人間のクズ
生きる価値なし

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 16:30:05.29 nefxROUL0.net
>>171
今、採用が多いのは未経験者と中韓だよ。
社員が増えているのは辞めても他に行く能力が身に付かない社員が大きから。
チャージは上がっているのに昔と比べて所得が下がったまま。
話題のりつあんでも買収すれば社員の待遇も良くなるかも。

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 19:28:03.71 I69ZT0EM0.net
巧優紀消えろ
巧優紀消えろ
巧優紀消えろ
巧優紀消えろ
巧優紀消えろ

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 00:55:47.88 /IvzvlMC0.net
新宿のテクノプロエンジニアリングに昔いたけど
ここゴミ過ぎ給料安すぎですわ
変な案件しかもってこねーし半年でやめたわ

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 07:17:07.98 oRmkwyUK0.net
>>160
>>172
>>174
これらの書き込みはアウトだよ。
通報しておきました。
もう遅いと思うけどこんな事で
人生を棒に振らない方が良いよ。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 08:57:25.16 y0bdHEfM0.net
何罪なんだ

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 10:13:49.38 oRmkwyUK0.net
元弁護士の検事です。
所謂ヤメ検です。
当該ケースは
名誉毀損罪
侮辱罪
プライバシー権の侵害罪
脅迫罪
にあたります。
示談が成立しない場合は起訴となります。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 20:03:20.32 wGc6Zc4g0.net
元弁護士様のありがたいお言葉だ。
詳しく知らんがそれ親告罪じゃない?無関係なヤメ検には告訴権無いでしょ。
俺自身も勉強になるからこのスレは大衆に周知されるようにageておこう。
それらの書き込みに無関係な俺は痛くも痒くもない。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 20:37:28.25 Tm4RsSJl0.net
原則的に誰でも、犯罪があると思料するときは告発することができます。(刑訴法239条)

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 21:15:00.74 7M1l1uIS0.net
テクノプロの社員だけど、
リクナビ登録してると、
テクノプロキャリア というとこからしょっちゅうスカウトメールが来る。
面談してみたら、
テクノプロより好条件の、別の会社、
紹介してくれるんかな?

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 21:24:50.32 K4yXFDtX0.net
すばらしいぃぃぃぃぃ。さすが検事殿だ・w・
確かに告発は誰でもできるだろうけど、親告罪は告発があっても告訴がなければ提起できないでしょう。
んなこと言ったら女子高生と目があっただけでも犯罪者にされてしまうわ。
本当に元弁護士か? ググれw
んで、形式上の告発だけして終わり?
(それだけ敏腕なら、ここにいる小物なんかよりこの会社自体体とか都知事とか浪速のエリカ様とか首相とかもっと大物を相手したら?同じ論理で・・・)
検事殿は刑239条に乗っ取り、いかにして告発をするのでしょうか?
前代未聞の必殺兵器をお持ちのようなので大変興味あるな~
とりあえず上げな。大衆に周知(羞恥になったら面白いな。むしろ社の恥だ。)

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 21:25:12.48 K4yXFDtX0.net
age忘れた

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 22:42:05.94 axikya0e0.net
うわぁ~はずいわぁ
スルー出来ずに発狂しとるやんかぁ
さすがは奴隷の低脳やのぉ
いっぱい草生えとるなぁ草草草

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 22:50:26.97 aYa73voJ0.net
>>183
馬鹿登場!全米が泣いた!
わざわざageなくても
sageなければageになるのに
知らんのか、馬鹿もんがwww

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/09 22:54:57.05 K4yXFDtX0.net
>>183
おお、そうだったのか。
なんせ部外者だったもんでな。
まぁ法を部分読みするニセ弁護士と、スルーできない俺がいるってだけで全米を泣かせただけで満足だ。
こんな会社なんだここ。つーかお前らどっち側の人間なんだ。
まぁいいようにルールを部分読みする会社ってことで得られた利益が大きいと思うよ。

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/10 00:05:26.14 Z50yTMJX0.net
>>178
元弁護士の検事はヤメ検とは言わないよ。
擬似餌で釣るんだったらちゃんとした擬似餌を使わないと恥かくよ。

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/10 06:59:12.58 fynaKSdx0.net
>>187
嘘を嘘と、、以下略
釣られとるwww

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/10 08:11:01.85 t4MfM8zR0.net
テクノプロがパナマ文書に名前あってワロタwwwwwwwwざまあwwwwwwww
もちろんメイテックはなかったよ
URLリンク(panama-companies.com)

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/10 21:00:38.20 SyprN50b0.net
>>189
もしかして、旧ラディアHDに上場廃止時に消えた金だったらすごいよな。
過去にあの時誰か不当解雇の裁判で海外子会社経由で200億ぐらい消えたってレスがあったじゃん。

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/10 22:47:08.17 SyprN50b0.net
おーい。ヤメ検の弁護士さんよ。
もし上場廃止で本来、株主に返還する資本を海外子会社でマネーロンダリングや脱税していたら時効って停止じゃね?
その時の取締役って今も残ってたよな?
教えて下さいよ。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/11 00:02:23.51 /Ov04lnM0.net
>>181
面談して試せばいいじゃん
うまくいったら報告よろ
てかさ、奴隷ごときに好条件の別会社を紹介するわけねぇじゃん(笑)

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/11 12:12:45.09 cpM0MPTN0.net
これは逮捕者が出てもおかしくないなw

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/13 06:19:31.57 udt21Se00.net
>>169
クリスタル時代も超ブラック企業と言われていたけど、それは営業職や事務職の人たちにとってブラック企業だったんだよ。
技術者はそれなりに大切にしてくれていた。
搾取率も今ほどひどくなかった。
グッドウィルに買収されてから技術者にとってもブラック企業になった。
クリスタル時代は年収1000万越えのプレイヤーがけっこういたんだ。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/13 21:53:56.45 zgm601eL0.net
昔はそうだったな…リーマン前でも酷かったが、2000年くらいまでだったら、平日のみ毎日22:00まで残業してたら、
年収総額900万以上はあったからなぁ

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/13 22:28:00.33 D/gUIV6h0.net
>>195
mjd? レートは?

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/14 01:06:27.02 0BexBLHg0.net
賃金低下は、派遣業の許可制の解禁による供給過剰だと思う

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/14 08:20:15.22 ZygL191j0.net
>>135
ん?
昔は月残業20h以下でも1000万超えてたぞ。

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 01:07:15.95 iUNEQPmD0.net
>>194
林は(優秀な)技術者は大事な商品だから大切に扱わないといけないって言ってたからねw
今は自分たちの扱う商品を糞扱い、経営陣を筆頭に商売の基本すら理解できていないんだよwwwwwww
>>197
派遣代金(派遣先が支払う金額)たたくと非難をあびるので、レートは上がってるよ。
ぼったくりが増えただけwwwww
>>198
マージン設定30%で今の半分だったものwwwwww

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 14:06:45.18 kuUEf1lJ0.net
クリスタル時代は実はホワイトだったんだな。
グッドウィル+折口が諸悪の根源だったのかもしれないな。
訴訟に負け続けて賠償金もどんどん膨らんでいったし。
今のテクノプロは過去の賠償金を稼ぐための会社だな。

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 14:08:28.50 kuUEf1lJ0.net
純一はまだ生きているんだろうか?

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 17:43:08.02 2xVlHtE30.net
パナマ文書に記載のTECHNOPRO INTERNATIONAL, INC.
の登録日がDate of registration: 2000-04-27
だってさ。
どう考えても、クリスタル、グッドウィル、ラディア、今と延々と
TECHNOPRO INTERNATIONAL, INC.と名前を変えて使って来たんだ。
設立した理由は正当な理由じゃななさそう。
どうせ表に公表されることはないと考えていたみたいだし。
TECHNOPRO INTERNATIONAL, INC.の設立理由は、マネーロンダリングか脱税が濃厚。

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 18:25:44.83 Dl9fFmTL0.net
あーあ

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 19:05:35.66 TQdpKhon0.net
>>201
早死しました。
社員を泣かして金儲けしても最期は哀れなもんですよ。
今の経営者たちも金持ってても最期はミジメでしょ。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/15 23:09:16.06 PQBpKQ8C0.net
Date of registration: 2000-04-27だと!
その日はおいらの入社日じゃないか!

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/16 19:49:52.17 g2vAssyR0.net
派遣業に必要な口座とは思えない。

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/16 23:36:47.60 3oW89pWv0.net
パナマ文書のはひっかけだよ。
わざわざ社名バレバレな名前付けるわけないだろ。
たとえば、テクノプロを名乗る雑魚はたくさんある。
こんなかんじ
URLリンク(www.technops.co.jp)
URLリンク(www.tech-ps.jp)
うちは一流だからな。なんせ自動車日本一だ。その辺はしっかりしている。
三菱自も子会社にできたんだがな。日立の雑魚がでしゃばるから・・・残念だ。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/16 23:42:49.69 g2vAssyR0.net
>>207
お疲れ様です。
その早さで火消しに来るとは効いてるようだね

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/17 00:02:19.43 X05cqXK10.net
>>207
>>208
白黒をはっきり着ける為に国税庁に調査してもらえばいいじゃん。
国税庁が調べて問題なければ、白、問題あれば黒ただそれだけじゃん。

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/17 19:55:01.16 t+zTE4qc0.net
>>209
自宅の個人のパソコンを使い会社の書類を強制サービス残業させる会社が白なわけないだろ!

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/18 20:43:27.03 NA0Oqzqw0.net
パナマ文書がナマポ文書にみえる

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/18 22:07:24.26 OE+JTosi0.net
パナマ文書
パナマ文書

パナマ文書に

社名があるのか!!!

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/19 13:27:39.05 8UDt+QLJ0.net
【特】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part2【派】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(recruit板)l50

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/22 20:51:13.47 dEXFKxLL0.net
パナマ文書
ナマポ文書
バナナ文書

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/22 22:13:31.11 bzLInp+v0.net
最低の会社だよなw
パナマ文書で海外子会社がヒットする会社は人材派遣業界でココだけだろ。
早く国税庁に調査してもらえwww
どうせ、どこかに危ない送金するために海外子会社作ったんじゃねんの?
それしか今のところ理由が見つからん。
早くヤメ検の弁護士さんよ。
海外に脱税送金した場合には、時効は停止するか教えてくれよwww

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/23 18:01:01.23 fdMVQFWW0.net
>>207
だよな
これからはホンダで安泰だな

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/24 06:48:04.27 m+Z+Q/ZX0.net
>>207
おつかれー

まぁ確かに

一流だわな
これからもオートモティブ関連では
一番やろな

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/24 10:22:13.08 wpLASbiG0.net
ここにいると50代で脂肪しそうだなwww
現に40後半で解雇においこまれた輩いるからねwww

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/24 19:12:36.50 LWsIGrsR0.net
>>208
テクノプロに50代までいられれば上等でしょ!

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/24 19:26:05.96 xy/L6pbE0.net
>>218
詳しく!

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/25 17:06:27.92 yBYGUwxc0.net
>>220
40代で派遣先を解約になると次を探すのが面倒だから
待機→放置→待機満了→解雇
となる。

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/25 19:32:29.39 tiKwZi0W0.net
>>220
40代のテスター、デバッカーて仕事あると思う?

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/25 21:25:02.98 KdywEJZI0.net
俺は50代だがまだバリバリ働いてるよ。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/26 07:58:01.44 TXRGRefd0.net
ここは35才まではツナギと思ったほうがいい
35才すぎると派遣先なくなる。

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/26 20:05:56.58 ADfVmk7y0.net
ココ宗教だよ。
CTLに話しても無駄。
論破したら無視される。
坂本の話だよ!

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/27 10:26:22.18 pNrtIUKJ0.net
営業からバックオーダーの案件リストを見せてもらった
ほぼ全ての案件に「35歳までに限る」と条件設定されている
35歳定年説は正しいな

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/27 21:51:46.37 AH+dRewJ0.net
35歳で派遣先なくなれば25年も自宅待機で遊べる

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/27 21:58:35.14 Xxm9Qi1u0.net
>>226
35歳以下でできる仕事しかとれないのが問題です。
営業が悪いのか、技術レベルを上げる事に金かけない無能な経営者が悪いのか。
テスター、デバッカー以外はいないのがわかりますよね。

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/27 22:22:43.59 EugkUnO/0.net
>>227
それは正しい。この間に、次の準備が出来ると良いな。起業準備で利用すれば、嬉しすぎる。

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/27 22:34:45.01 GAPtymMf0.net
失敗経験を積ませてもらえる

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/28 02:25:41.64 O+SG3mej0.net
35歳を超えているような失敗は許されないからな
それ未満なら人間性でどうにかなる
30歳未満なら経歴と単価次第でどうにかなる
25歳未満なら年齢でどうにかなる
35以上なら…

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/28 10:24:28.97 iyvRruxp0.net
>>216
CADオペ100名受注か?
またほかの派遣会社が手を出さない地雷案件だろww
・CADオペは景気が悪くなったら真っ先に切られる
・CAD変わったりバージョン上がったら人も入れ替え
・CADオペは100年やってもCADオペ、潰しがきかない
・他の業務への転換が難しいから解雇すると社会的に批判を受ける
何処もリーマンで懲りてるwww
>>228
もと日雇い派遣や製造派遣の営業や経営者に無理言うなwwww

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 04:19:27.13 ajPmulvX0.net
クズは、ホワイトな仕事じゃなく、
労働に回せ。疲れる、単純作業な。 工場のライン。

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 09:15:40.72 gtRELHgP0.net
ほらよ!
今のテクノプロにはタイムリーな話題だぜ!
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
税務署は早く調査しないとw

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 12:03:54.02 yRCVvCLa0.net
>>233
書き込みは日本語でいいんだぜ

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 16:27:48.36 IgK3hFNk0.net
>>232
CADオペ100名ってなにやるんだ?
紙図面のCAD起こし要員か?
普通のところは2000年初期に終わってるはずだがな・・・

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 19:27:14.52 dqV3vPrF0.net
3次元モデル作り?

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 22:11:01.34 IgK3hFNk0.net
>>237
なるほどな
設計要素のない雑用係だな
未経験がだらだらやるのにちょうどいいな
経験者がガリガリやると短期間で終わって金にならないからな
テクノプロのやり方によくあってるさ

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/29 23:22:07.30 fyfrVDWu0.net
>>238
某、技術研究所のリコール原因の一端かもな。明らかな設計ミス突っ込んだら、オタクのスタッフに、言われた通りに、やったからミスじゃないってさ。まあ、思考してないから責任無いって考えは止めようや。

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/30 21:38:38.21 sjffNIY20.net
>>233
強引に打診しても面倒な案件は職見で断れる
営業的には話違うとかになるけど関係ない

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/30 22:46:07.55 a6lAtKeo0.net
職見で断わったら、職務放棄で解雇される可能性が出てくるので、派遣先が断るように仕向ける事だ
効果があるのは、目を合わさないとか論点を大きく外した受け応えをするとか、突然奇声を発するとか

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 12:43:47.00 oQVUUm0+0.net
そして、次の案件は来なくなって、地方へ行くか、辞めるか。

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 19:25:10.41 6T6SwVnk0.net
ここってさぁ、入社前説明会の時に「各個人の技術力を正確に評価して等級や給与が決まります。ほとんどの社員が満足しています。」って言ってたんだけど、実際のとこどうなの?
どうやって正確に評価できてるの?
本当にみんな満足できてるの?

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 19:30:55.81 T66JkI9K0.net
コンプライアンス研修を自宅のパソコンで強制サービス残業させるて、凄いギャグ!

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 20:08:49.93 sWdVoE/Q0.net
>>244
月1時間でもつけてくれりゃあ納得なのにな

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 20:49:04.99 BjVVEtKL0.net
>>243
テスターばかりで満足なんかしていないよ。
所詮派遣だし。
学校の先生は勉強してきたことが
生かされていないと不信感を抱いているよ。
ここって説明会で
自動車に強いと言っているけど
トヨタ出禁なんでしょ?

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 20:59:30.18 kER4zpql0.net
> トヨタ出禁なんでしょ?
詳しく

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 22:12:49.63 x75s+/jC0.net
>>247
クリ時代の経歴詐称と中国人デンソー事件etc
ハローワークで検索すれば、今も豊田市内でのテクノプロ案件はゼロだからw
あとトヨタと関連深い会社は未だにテクノプロとは取引停止の企業もあり。
ダイハツは取引していたがトヨタがダイハツを完全子会社化したから取引がなくなれば、
今後もトヨタとは取引停止が続くw

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 23:31:17.05 kER4zpql0.net
会社の成り立ち考えると納得な事件なのかw

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/31 23:45:42.77 x75s+/jC0.net
当然だなw
パナマ文書のテクノプロと関係があるか分からないが過去の黒歴史からすれば、むしろ当然かもな。
クリ時代は、派遣先で拳銃作って逮捕された事件もあったけw
派遣の黒歴史のクリスタルとグッドウィルの後継者がテクノプロだからいつ過去の黒歴史が噴出してもおかしくないwww

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 00:36:59.76 XvR1DspJ0.net
パナマ文書のテクノプロと関係がある場合、
Nissanとも取引停止か。

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 00:38:08.18 XvR1DspJ0.net
35歳haken定年説は正しいな

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 04:22:36.89 uZB/07UW0.net
>>251
>パナマ文書のテクノプロと関係がある場合、
脱税の場合、重加算税と利息でヤバい。
マスコミに叩かれて取引停止多数でヤバい。
…といったところ?

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 10:29:46.78 7Wu93aMm0.net
>>221 ←の通りになった。これからどうしよう・・・

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 11:46:41.00 qxZPgl9f0.net
待機満了なんてあるんだw

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 20:50:31.56 NYSAFCUC0.net
>>254
何才だ?
勤続何年だ?
最近の経緯をくわしく。

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/01 21:16:19.38 7TknY2KL0.net
契約社員だったんじゃないの?
それなら解雇とは言わないね

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/02 00:09:04.48 J97W0S5K0.net
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/02 10:12:11.70 yDOhHDNO0.net
ここ見て契約社員の存在知ったけど
契約と社員の違いって全国対応出来るかどうか?

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/02 11:05:59.59 cWVf5GpI0.net
地方は往きたくないよね

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/03 23:26:48.13 9kmQudUh0.net
>>246
テクノプロHD配下に新しい子会社を作ったらトヨタと取引出来ない?
例えば、テクノプロの名前は一切付けないで。
最近M&Aした子会社なんてオンザマークって社名だし。

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/04 02:42:29.88 7Npwg3PV0.net
>>261
もう・・・発想が恥ずかしい・・・見ているこっちも恥ずかしい
糞はとっとと流れてくれ

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/04 23:53:11.29 w5ufOOB60.net
>>261
豊田は対クリスタル(テクノプロ)用のマニュアルまで作ったから取引回復は無理だねwww

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 14:50:28.41 9HPurb4o0.net
>>261
文書化された調達基準でテクノプロがトヨタで起こした不祥事の一覧を示したうえで、
明示的に取引禁止されてるから無理、あきらめろw

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 15:09:04.92 9HPurb4o0.net
>>259
雇用契約の違いだよ、期間に定めがあるか無いか、当然待遇も違うがw
全国対応は無関係、どちらでも対応できなきゃ自己都合で辞めさせるだけwww

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 16:40:33.12 ODmo7jVT0.net
ここは何年いても給料がほとんど上がらないんだが、みんなそうなのか?
ちなみに在籍5年で基本給が6千円弱しか上がってない。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 18:44:06.50 fMjEwiT80.net
>>266
テクノプロでそんなに上がったの!
うらやましい、、、、。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 20:04:26.60 g8E9fYEm0.net
>>266
等級を上げないとそんなもんみたい。
チャージupとリーダーや支店へのごますりが必要。

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 21:50:21.32 Dyco2/ZL0.net
>>266
それだと年間で1200円の昇給って事だな。
ブラック大手の定期昇給はそんな感じの所が多いよ。
でも、ブラック大手って管理職とかになると極端に上がる所が多いみたい。
特に取締役とかになると下手なホワイト大手よりも良かったりな。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 22:13:39.67 ODmo7jVT0.net
>>268
等級は入社した時からずいぶん上だ。
全社で十数人しかいないって言ってた。
こんなに上がらないとは思わなかった。
今期の客先契約満了で辞めることにした。
つなぎにしてはそれなりの仕事内容と給料だったような気がするがここじゃ定年までのビジョンが見えない。

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 23:41:43.00 0hWplfXv5
グッドウィルの
残骸
であり
墓場
でもある

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 23:36:17.03 E/h+OjGh0.net
>>248
トヨタと取引できないのは痛いですね。
仮にもトヨタは日本一と言っても過言でない巨大企業。
そこと取引できないのは非常に大きい損失だと思います。
本来なら得られる収入が入らないのですから。
>>263
>豊田は対クリスタル(テクノプロ)用のマニュアルまで作ったから取引回復は無理だねwww
そんなものまで作っているとは徹底してますなw
まあ、国益に反する事をやった訳ですから当然と言えば当然ですね。
にしても痛すぎる事件だ。
そんな事件を起こしてるなら官公庁や防衛産業とかの仕事も受注出来ないのでは?

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 23:40:40.77 E/h+OjGh0.net
テクノプロ・デザイン社 (旧 株式会社シーテック)
テクノプロ・エンジニアリング社 (旧 株式会社テクノプロ・エンジニアリング)
テクノプロ・IT社 (旧 株式会社CSI)
テクノプロ・R&D社 (旧 株式会社ハイテック)
ホムペで調べたら上記の様になっている。
シーテックとは別の会社ですと言い張ったらどう?w
テクノプロ・エンジニアリングとテクノプロ・ITで受注する。
まあ、無理だろうな...

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 23:44:28.88 e8u1yLag0.net
技術者派遣の定年は35才ですが、なにか?

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/05 23:48:36.89 E/h+OjGh0.net
>>221>>254
待機満了で諭旨退職なんてあるんですね。
ホムペに書いてある事と全然違うw

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 00:21:47.73 GCvrNd+k0.net
>>272
>>264に理由が書いてあるじゃん。
>>文書化された調達基準でテクノプロがトヨタで起こした不祥事の一覧を示したうえで、
>>明示的に取引禁止されてるから無理、あきらめろw
要するにトヨタは過去にテクノプロに無茶苦茶され嫌いだから取引停止ってことだけだろ。
日産とホンダは普通に取引してるじゃん。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 00:42:56.66 +Biipn910.net
>>276
日産とホンダと取引できてるならマシだね。
三菱とかは取引できてるの?

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 08:04:07.39 kpehuHFC0.net
T-CUBEってなんだよ
ダッサ
車の名前かよwww

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 16:54:18.31 XnPD+ae60.net
年功序列賃金は廃止だから
何年いても能力や貢献度が同じなら賃金は上がらない

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 19:31:43.67 8LN7xsnR0.net
>>244
サービス残業は拒否するて言ったらリーダー、支店長あたふたして面白いよ。
サービス残業を強制している書類もらったら労基に相談しに行きます!

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 20:50:59.32 Md8wN8Oa0.net
テクノプロITだけど今年は夏季賞与は
期待できそうにないねぇ
去年の今頃は6月末の賞与支給連絡とか来てたけど
今年はまだ来てない
そろそろ辞め時か?

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 20:55:45.30 +n4swL+00.net
>>266
営業がチャージアップしに来ないからね!

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/06 22:47:14.52 VxBrk5sO0.net
>281
この会社はいつでも辞め時

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 01:56:26.87 umtB9ta80.net
次が決まるまでのスタンバイって
支店では普段なにしてんの?

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 06:45:07.65 Z6e7LHbO0.net
>>281
どこの支店だよ?www
連絡係のTLに訊けよ
お前んとこよほど成績悪いんだろう
悪いけど、うちらは1.75貰うわ!

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 06:47:44.23 Z6e7LHbO0.net
>>284
昔は技術レポートとか書いてた
今は自宅待機だよ
たぶん遊んでてもバレないwww
俺は待機したことないがな

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 08:55:37.03 recEO9vx0.net
スタンバイ= スタン・バイバイ(@^^)/~~~ の略

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 11:16:39.27 dvfSjJ/f0.net
今年は労組からベースアップ交渉の話を聞かないな。。

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 18:18:14.08 ff5S8OaT0.net
みんな文句も言わず研修をサービス残業して偉いね。

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 19:38:30.32 NVApUfi50.net
>>286
テクノプロは自宅待機なんてあるのか!?

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 20:05:23.04 7QQoQYh20.net
>>281
どこの支店?
って言ってもITのイントラにも展開されてないしねぇ
どこも同じかww

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 21:44:22.00 +mEh2G3d0.net
>>290
支店に待機部屋はないだろ。
自宅待機は有休ではないので、呼び出されたらすぐに指定された場所行かなければならない(らしい)。
出来なかったら始末書を提出させられる(らしい)。

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 22:01:01.55 YohHQrBV0.net
>>292
結局待機あるんだね。
こんな大きい会社なのに。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 22:24:21.69 cLOHcpga0.net
紹介予定派遣ってホントに正社員になれんの?

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 22:45:38.81 Wl5DwE630.net
一次面接合格の電話が夜9時に来たわしかも携帯電話から
この会社どうなってんの

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 22:55:38.73 YohHQrBV0.net
>>295
忙しいんでしょ。

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 23:03:01.39 DjJWCq800.net
ここ一年くらい営業の人と会ってすらいないんだけどみんなこんなもんか?
50%マージン取るだけのことしてくれてるように思えないんだが

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/08 06:45:09.11 xoUbnfcN0.net
>>297
土曜日の定例会とか
半期に一度の支店の全体会あるだろ?
おまえ出席してないの?

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/08 06:48:42.46 xoUbnfcN0.net
>>293
復社後にすぐに次が見つからなければ
自宅待機だよ
次が見つかるかどうかは、
そいつのスペックと営業の腕次第だよ

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/08 10:12:23.01 56i3fJlc0.net
職場散り散りなのに飲み会とか交流会とか会社ごっこしてて笑える。某支店

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/08 12:35:40.92 xoUbnfcN0.net
>>300
どの支店もそんなもんだろ
交流会と称した点数稼ぎだ
気になるならお前も参加したら?
気に入らないなら参加しなけりゃ
いいだけ
ちなみに俺はそういうの大嫌い
だから毎回不参加だよwww

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 00:11:44.72 dM1brXGo0.net
定例会と飲み会出席しなかったらボーナス減らされるんじゃないの?

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 01:42:56.98 +KZEN5ay0.net
飲み会とか交流会は俺も不参加だね。
アルコールが入った状態で会社ごっこしている内勤者が俺の視界に入ろうものなら殴っちまう。
殴ったらおわり。皆よくがまんしてるな。

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 07:07:55.56 zUPbQ9N00.net
>>303
全く、同意する。
定例会はあきらめて会社ごっこに参加するけど、我慢するのは大変だよね。
みんなはどうしてるの?

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 08:33:07.66 6OIszJtG0.net
定例会って何するの?

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 11:23:48.99 fX91Vj5p0.net
直接やる必要なさげな事務連絡と勉強会()
2時間で1日分のお金出るから仕方なく出る感じ

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 11:28:46.16 gUc7uDS70.net
中には定例会参加のために片道3時間かける私みたいのもいるのよ

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 16:50:23.96 FI8+Ylvj0.net
会社ごっこで組織図とか作ってるのウケる。

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 19:14:41.09 DVaGqr8j0.net
会社ごっこのコンプライアンス研修でコンプライアンス違反て超ウケる。

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 20:06:57.43 LwkiIYc70.net
ボーナスっていつなの?
7月10日?

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 07:13:37.13 ink2KsDD0.net
定例会の日が外勤先出勤日なら最悪だな。

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 07:48:44.08 hSh2FmYn0.net
>>310
もうすぐ労基違反が発覚して、大量解約されるのでボーナスないんじゃない?

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 08:22:05.61 k5U/V0Kj0.net
ボーナスは普通だが今年の決算賞与は期待したええで~

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 12:34:22.74 dot8DxoK0.net
>>313
俺も今日知った!
過去最高らしいな

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 17:41:37.40 XRP156Tc0.net
>>314
昔は年間5ケ月以上あったけど、今の無能な経営者の元なら4ヶ月もないだろう。
その程度で、喜べて幸せだね。

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 19:43:20.95 EUqrenbg0.net
>>315
よく読め、バカか?
ボーナスの事じゃないじゃん
決算賞与って言ってるじゃん

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 22:08:56.43 Fu7WoWqk0.net
決算賞与っていつなの?
去年はどのくらい出た?

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/10 22:24:14.85 afxsNRv60.net
>>316
年末調整したころのボーナスだろ?奴隷はいつも通りだろ。
反乱が起きない程度の増額はあるだろうが。¥500くらい?

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 08:14:42.01 ysZL5i+00.net
NTTコムソリューソンズ 岩城和也
深夜作業いやだよー
しんみょうじ様、助けてください。

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 10:01:55.03 jIpbiyvA0.net
>>317
決算賞与は8月終わりに支給
昨年の決算賞与は確か
一昨年の倍以上あったよ

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 12:10:33.44 evcw1FHT0.net
決算賞与5万ぐらいほしい。

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 13:52:27.68 BX+IjMy90.net
>>316
決算賞与ってのはな、もともと夏冬のボーナスに組み入れられていたんだよ。
支給したくない時は支給しないですむように、決算賞与という名前で切り出したんだ。
以前の経営者の時は夏冬賞与の合計が200万円近くあったんだよ。

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 14:03:30.13 zM5oyPWo0.net
以前より摂取率が増えているのに以前より賞与が少ない。
誰がボッタクてるか理解できるよね。
期待は全然してないけど組合も少しは仕事しろよ。

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 15:02:44.83 yzGxoGZu0.net
夏季はいつなんだ

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 16:58:30.70 bksF7Ste0.net
>>322
マジで!すげーな

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 17:36:27.02 BX+IjMy90.net
>>325
全員じゃないけどね。
今は訴訟に負けた賠償金と株式公開したから株主への支払いにガッポリ持っていかれる。
昔もブラック企業と言われていたがここまでひどくなかった。
グッドウィル以降、訴訟が爆発的に増えてことごとく負けている。

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 17:38:33.62 sHofIOWt0.net
昔と比べればナスはリーマン前まで戻りつつある。
しかし、給料はか改訂されてから下がったまま。
残業なしなら平均社員で額面だと30マンも行かない。
手取りだと25万ぐらい。
社宅だと手取り21~22万。
賞与よりもベースの給料が上がるか残業しないと話にならん。

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 17:57:32.36 CTd541AP0.net
派遣技術者である限り待機になるリスクを負う
たしか待機だと基本給の60%だったか・・・
貯金しておかないと待機で生活が破綻するぞ

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 19:44:55.00 S4kY8KpO0.net
俺は配属手当は10%だよ。
残業なしの基本給が36で、配属手当が4。
但しボーナスなしの設定だけどね。
ボーナスありにしておけばよかったわ。

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 20:23:23.27 U/Zfza2Y0.net
>>324
コンプライアンス違反発覚でありません!

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 20:31:23.68 WlVjmEwv0.net
俺、残業無しだと手取り20万いかないわ。

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 21:06:31.78 sHofIOWt0.net
>>329
今の雇用契約でナスありで、ナス年四カ月とすれば
残業なしで月30万か…
残業代がつかないと厳しいわ。
>>331
入社2~3年で業務がアシスタントならそんなもんだよ。
不満なら今がチャンス。
景気が悪くなったら給与も上がらないし転職できない。

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/11 21:37:19.44 F3z5uoK60.net
ボーナス支給日いつなん

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 00:12:11.63 vNBgy25e0.net
>>333
無能なTLに聞いてみたら?
あとさ、会社の規約読んでる?
マジレスすると会社の規約には
6月に支給って書いてあるから
遅くとも30日には出るよ

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 06:24:40.07 rGBnoMHx0.net
>>313
もともとが0.1とかだけどなw
>>315
あまい、全社平均でMAX1.5x2までってことになってるww
1.5より多いところがあれば、他が減らされている計算wwww
>>323
賞与が戻っているといっても、その分給よ切り下げているから年収で
比べると、賞与なしと変わらないんだがwww
>>329
>>332
契約社員ってことね、派遣先との契約切れたら強制的に休職(無給)だから、
その分も計算に入れないとww
>>334
規約には出ない場合もあるって書いてあるよねwww

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 08:17:55.59 sKxUJ6rf0.net
新卒君たちはどういういきさつで派遣を選ぶんだ?
しかもテクノプロなんか。
本気で技術が身につくとでも思っているのか?
Fラン大学だったからこんなとこしか受からなかったのか?
いや、でも阪大卒や東大卒もいるって聞いた。
不思議でしょうがない。

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 09:36:23.32 2pC/uCIO0.net
新卒採用部 
タ○ミ
まだいるの?

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 16:34:15.09 irfwIibT0.net
職場のテクノの人、てくの出勤日に派遣先休みだったから、有給取得してた。あいかわず休業補償がないんだな。上場廃止しろ

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 18:58:15.68 rgjNu3ea0.net
>>335
違う違う。契約社員じゃなく正社員扱いだってば。
今は規程が変わって、ボーナス有り無しを選択できるようになった。
派遣先の契約が切られた場合も、配属手当が引かれるだけで待機状態だよ。
夏冬のボーナス3ヶ月分を12で割って毎月貰う計算らしいけど、入社してから決算賞与の存在を知って、それならボーナス有り設定にすればよかったって思ったのさ。

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 22:12:44.68 sKxUJ6rf0.net
みんな設計の仕事やれてるの?

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/12 23:36:30.61 ckKS/4JG0.net
この会社から派遣先で設計させてもらえるのは少数派w
派遣先でモデラー・デバッガーなどのアシスタントが主目的。

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/13 01:17:40.83 g5CvxHJQ0.net
>>341
この会社ではそれを立派な設計と言うのだ。察してやれ。
なんにせよ過去最高の業績なのだ。水を差すでない。

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/13 06:20:02.77 8HGJE7gl0.net
>>339
正確には契約社員って区分はないねw
技術社員の雇用区分は、
 1)年俸社員
 2)月給社員
 3)月俸社員
の3通り
1)は賞与あり、2)年俸を分割して一部を賞与月に支給、3)はなし
1)、2)は雇用期間の定めなし、3)はあり
1)、2)は待機あり、3)も建前上はあり(実際には無給で休職の場合が多い)
さて、あなたの雇用契約はどれ?

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/13 21:35:13.14 xCZqOqK70.net
>>343
気になって支店に聞いてみた。
区分的には月給社員。雇用期間の定めなし。
但し賞与分(月給の3ヶ月分)を12で分割して毎月の給与に加算する。
だそうだ。
待機期間中の給与は9割支給。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/14 04:36:18.32 o5g6TWkN0.net
ボーナスいつなの?

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/14 06:44:41.64 lSS6V2H40.net
>>345
6月30日だよ

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/14 19:44:35.03 JSyDacXS0.net
>>346
thx

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/15 01:20:47.41 YG/PSCoU0.net
ハイテクシステムとかとどう違う?

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/15 14:42:31.39 fCczyA7v0.net
リンク先はリツアンSTCの給料だけど、テクノプロとどっちが高い?
URLリンク(ritsuan.com)

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/15 19:13:18.40 29UNRo5x0.net
>>349
圧倒的にリツアンの方が高い。
あと、会社の書類を自宅のパソコン、回線を使わしてサービス残業とかさせない?

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/15 20:09:17.31 fCczyA7v0.net
>>350
ない。
リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)
請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
URLリンク(ritsuan.com)

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/15 22:44:16.10 efuRZxSE0.net
お・おいらのチャージ料(派遣料)は月額95万円
手取りは12万円・・・

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/16 06:45:26.19 pFbxkIlc0.net
>>351
リツアンも大変だなwww
810 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2016/06/15(水) 18:56:11.92 ID:dUSV2MKf0
Q労働組合はありますよね?
 Aいいえ、ありません
Q退職金制度について教えてください
 Aありません
Q企業年金について教えてください
 A自分の給料を貯蓄してください
Q研修制度はどんなものがありますか?
 A自分で自由に研修できます
Q財形補助の内容は?
 A自分で補助します
Q福利厚生について教えてください
 A毎月飲み代が支給されます♪
Qボーナスの支給実績は?
 Aそんなものありません
Q昇給の仕組みは?
 A契約が上がれば上がる仕組みです
Qすぐれた点はないのですか?
 Aピンハネ率がどこよりも低いので、給料がどこよりも高いです!!!
  Qピンハネ率低い=給料高いではありませんよ
   A・・・
あ、そうだ! 社長がすごく魅力的です!!!!!
社長が素晴らしくても、幸せにはなれないでしょ、新興宗教かい!(怒)

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/16 11:35:10.13 pw6f/CU+0.net
リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)
請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
URLリンク(ritsuan.com)

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/16 19:19:14.26 YPKTj8Oy0.net
>>353
テクノプロの社長みたいに無能で人望も魅力もなにもないよりいいんじゃない。

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/16 20:53:44.95 XF0qnzP70.net
テクノプロのマージン率が今より低くなれば
技術派遣業界が変わると思うんだ。
テクノプロの経営者や組合関係者には頑張ってほしい。

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 00:30:10.14 IAnD8klv0.net
あいつらのことだ、悪いほうに頑張るだろ

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 19:18:01.56 6Uf3mt/00.net
>>357
500円で無制限の自宅の残業、土曜日の残業代カット、定期代もブラック企業的やり方でカット。
次は何をやって自分のふところを肥やすために社員から吸い上げるか楽しみですね。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 20:53:19.04 PfXcgRG40.net
>>354
お・おいらのチャージ料(派遣料)は月額95万円
手取りは12万円・・・
そっちに転職すると、いくら貰えるの?

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 21:26:45.56 G/paf6e10.net
>>359
転職と同時に客先も引っ張ってこれるなら手取りは倍以上増える
引っ張ってこれなきゃ諦めろ

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 22:47:39.48 PfXcgRG40.net
手取りが倍以上でも、12マンから24マンかぁ…
総支給額30マンなら美味しいけど、仮に派遣元乗り換えても外勤先は変わらないので、
ここの営業担当にバッタリ出会った時にどんな嫌味を言われるかと…

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 22:50:03.41 mgva2VzA0.net
>>361
言われたら
ただただ事実を飲んだ時に愚痴ればいい
そのための飲み代だ

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/17 22:58:12.10 PfXcgRG40.net
おいらの他に同じ外勤先の他部署で働いているのが数人いるんだ
全員同時に派遣元を乗り換えちゃえば、ここの営業担当が業務連絡という名目で、
派遣先にやってくる可能性が無くなる
早速、みんなに打診してみようっとwww

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/18 06:18:52.36 +6Et0oPw0.net
>>361
>>363
気にしすぎだ。
同じ仕事をしているにもかかわらず、自分のことを高く評価してくれる会社があった。
だから移った。
ただそれだけのことだ。
文句があるなら高い評価をすればいいだけのこと。

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/18 22:24:29.81 DqC+gEA60.net
>>361
他社様の社員になった元奴隷にまで嫌味言う程のパワーは営業にはないよ。
内部事情を知っているだけに脱北おめでとう
とか言われるかもね。

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/19 11:44:54.70 2COFbCbo0.net
技術部のチビメガネ
元気?

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/19 19:21:35.57 x516xaGY0.net
>>364
職業選択の自由。
そして研修名目で時間換算で500円しか支給しない会社になんの義理がある?

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/19 23:30:45.29 /mcSuely0.net
だからさ、みんなで変えていこうよ
テクノプロのマージン率が今より低くなれば
技術派遣業界が変わると思うんだ
テクノプロの経営者や組合関係者には頑張ってほしい

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/20 07:21:45.33 tbWiSv0F0.net
テクノプロの経営者は頑張ってるよ!
ブラックな方法で社員の定期代下げたり、土曜日の残業代減らしたり、自宅で無限の残業させたり、社員から摂取することに。
こんな事されても文句何一つ言わない組合関係の素晴らしいし期待大だね。

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/20 07:54:50.90 UkGEWM850.net
ここの派遣会社って終わりじゃね?
管理社員しか守れない。技術社員は守らない。
お客様の言いつけはしっかりと守る。

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/20 20:32:19.26 EQ7AKqqt0.net
>>370
技術社員は法的出張で自分の身を守るのがここでは有効
技術進歩に必要なこだわりやプライドは弱点になる

372:sage
16/06/20 20:35:59.21 8vQdRjXF0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/20 23:48:57.21 aljgxVyO0.net
>>370
管理社員も守れていないよ

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/21 07:04:45.01 pwdpl4tA0.net
とある事情で繋ぎで入った私の個人的な意見です
支店長とはあまり話をしたことないからよく分かりません
営業はまぁまぁ頑張ってる人が多くて
変な人は居ません
優秀な営業は転職したり異動したりで居なくなります
技術社員はピンキリです
優秀な人はもちろん居ますが目立たないように大人しくしてます
優秀な人は訳ありや、なんらかの事情で中途入社した人が多く転職の機会を常に狙っています
出来ない人ほど煩くて空気読めなくて問題起こす傾向にあります
チームリーダーやグループリーダーは連絡係という感じで、優秀な人は居ません
私としては、繋ぎとしては居心地よく収入面以外では特に不満はありませんし、職場でも即戦力として重宝していただいており感謝しています
残業は付きませんが好きなカリキュラムを受講できます

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/21 08:26:19.46 542I4MKb0.net
経営サイドの肩持つわけではないが、
自分がそっち側に行けば借りに年収300万上るとしたら異動すると思う。
そうしたらやっぱりお前らをどうコントロールするかを考えるしかないな。
自分が仕組みを変える努力をしないなら、他人に任せるか転職したほうがいいと思う。
俺は派遣の立場に魅力を感じてるから、処遇改善したいならメイテックとかに話を聞きに行く。

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/21 19:27:06.87 c9Mo96oQ0.net
>>375
もし君がメイテックに転職できたら、ゆっくり話をしてくれ。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/21 19:54:44.77 Q8XwX9TI0.net
営業利益を見る限りメイテックよりピンハネ率が高いようには見えないんだが。
マージン率がわかれば比較できるんだけど
テクノプロのマージン率ってどこで入手できるの?

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/21 21:18:23.01 DC5DEi2d0.net
メイテックは給料高いけどその分要求されることが多い

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 00:23:03.39 97AjJ60A0.net
>>368
経営側は役員から支店まで、マージン率を上げる(=GPアップ)ことしか考えて
ないから、期待しても無駄wwww
>>377
チャージ/(チャージ-支払い給与)がマージン率だから、営業利益を見ても
マージン率はわからないwwwww
60%が適正マージン率というのが会社側の公式見解wwww

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 01:37:19.10 drTbNdPI0.net
これはアホですわ

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 19:08:09.08 9MWzU0ue0.net
派遣社員の平均年収を調べてみました
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)
メイテックの年収
URLリンク(recruit.meitec.co.jp)
・25歳:463万円(月収:30万6631円)
・30歳:605万円(月収:40万8339円)
・35歳:675万円(月収:45万8874円)
※残業手当30Hを含みます。
各事業所のマージン率は41.3~47.9%[2]
リツアンSTCの年収
URLリンク(ritsuan.com)
25歳/経験3年 年収584万円・時間外平均:32h
28歳/経験7年 年収728万円・時間外平均:32h
38歳/経験11年 年収887万円・時間外平均:38h
43歳/経験10年 年収1030万円・時間外平均:25h~40h
(3)当月度のマージン率=25.9%

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 19:24:20.43 E5BueGf00.net
>>248
遅レスだが、テクノプロはトヨタと取引してるみたいだが嘘なのか?
トヨタと取引出来ないのはテクノプロデザイン社じゃないの?
テクノプロエンジニアリング社の取引先にトヨタが記載されていたよ。

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 19:49:35.88 g6nY1Fw90.net
トヨタなんぞクソ会社だから、優秀なテクノプロは相手にしてないのだよ

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 20:40:14.65 knb0rW9+0.net
>>382
取引停止になる前かもな。
取引停止になっても受けをよくするために
取引停止だろうが取引先一覧に加えれば社外には分からない。
実際、この派遣技術者不足なのにハローワークの検索で
豊田市_テクノプロで1件も具体的案件がヒットしない方がすごいと思うよ。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 21:23:11.26 E5BueGf00.net
>>384
もしかしたら豊田市内での取引は無いのかも。
上を(>>248)良く読んだら豊田市と書いてあった。
東京や神奈川や千葉、埼玉とかは取引あるかも。

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 21:53:40.80 knb0rW9+0.net
>>385
>>東京や神奈川や千葉、埼玉とかは取引あるかも。
そういう地域にトヨタの工場ってあったけ?
工場ないと設計部隊もいないでしょ。

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 22:21:18.07 /avE30150.net
雑誌のダイアモンド・ザイ8月号にテクノプロの広告出てるよ。調子がいいことばっかり言ってる

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 22:50:36.19 E5BueGf00.net
>>386
取りあえずくぐってみるわ

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 22:58:45.80 E5BueGf00.net
ざっとくぐったが以下の感じ
トヨタの工場
東北、九州にも。岩手、宮城、福岡、静岡。
九州はレクサスの主力工場。
あと三重にもある。
トヨタ自動車本体の工場は関東には無いみたい。
子会社や関連会社はあるのかも。
国内の生産拠点 | トヨタグローバルニュースルーム
URLリンク(newsroom.toyota.co.jp)

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 23:12:17.38 knb0rW9+0.net
>>389
>>子会社や関連会社はあるのかも。
子会社や関連会社は、トヨタ自動車じゃなく別法人じゃないの?
結局は、今も取引がないってことを証明してない?

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/22 23:15:35.45 E5BueGf00.net
>>390
別会社だから別法人だね。
例えば東北とか九州で取引があるならテクノプロは取引ありと言い張るでしょう。
テクノプロは東北や九州にも拠点があるからね。

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 00:20:56.14 17dXQNOw0.net
提出後の勤務表を勝手に改ざんされる会社なんて早くやめたい。
お前らもちゃんと勤務表はチェックしろよ。
残業時間とか知らない間に書き換えられてることあるからな。

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 07:41:33.10 HCt2whYp0.net
クソ会社のトヨタなんかで仕事しねーよ

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 14:15:03.24 hr+T2f7z0.net
トヨタの出入り禁止は豊田市だけでしょ。
他の地域のトヨタの担当者は知らないのだと思われ

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 19:22:02.12 /UtDAcoD0.net
トヨタ関連の会社には対クリスタル(つまりテクノプロ)のマニュアルがあるのでトヨタ関係には取引ありませ ん。

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 23:27:57.93 7ofSTaJk0.net
>>395
なら>>389の拠点どこも取引無いの?
テクノプロエンジニアリング社だけ取引あるとか?
取引先一覧に載ってるのは嘘なの?

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 23:52:14.45 i9ThuH3m0.net
>>396
>テクノプロエンジニアリング社だけ取引あるとか?
テクノプロエンジニアリング社は「会社」ではないので」そこだけ取引がある
なってことはない。
>取引先一覧に載ってるのは嘘なの?
以前は取引があったが、問題起こしまくって取引禁止、取引禁止となった経緯を
含め、調達基準で文書化されているので担当部署の担当者変わっても取引再開は
事実上不可能。取引できるようになるよりテクノプロがなくなる方が先でしょwww
トヨタが取引先一覧に載っているなら、過去に取引のあった取引先もその一覧に
載せていると言う事。つまりその取引先一覧は、あてにはならないwwww

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/23 23:55:20.67 7ofSTaJk0.net
>>397
なるほど!そう言う事ね。
過去の取引先一覧が更新されていないか、
或いは故意に更新していないって事だね。
多分ここは早々無くなる事は無いでしょ。

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/24 01:28:42.15 AztA7LtX0.net
支店のゴミつかえねー
はよしね

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/24 10:13:44.95 QCcB9idA0.net
派遣先でどうでもいいエクセルの仕事やってる奴がリーダーに昇格していて萎えたわ。

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/24 12:45:55.31 /cPaGFUJ0.net
>>399
支店のGLやらTLも使えねーよな
ただの連絡係にもなりゃしねー

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/24 21:05:21.56 y6arxZjQ0.net
>>400
新卒採用で、テクノ歴長い連中だよ。大した技術もないくせに態度デカイ勘違いヤローが多い。テクノでの職歴が自慢。チ○コ小さいのに、性能誇るバカと大差無い。

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/24 22:43:00.71 3WEqpX2n0.net
>>402
ちょっと違うな
本物の女の身体を知らないのに
エロ本で蓄えた知識だけは豊富
な早漏野郎と大差無い。だなwww
まぁとにかくTLやGLは使えねー

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 06:10:19.59 xcZ9UAg20.net
>>398
仮にも一部上場だから、すぐに無くなることはないだろうが、利益を出して配当し
続けないといけないから、際限なく待遇が引き下げられていく可能性はあるwww
あと、厚労省は教育訓練を会社の費用で責任もってやれと言っているのに、
自己啓発だといって、まともに費用を出そうとしない(実際には出せない)から、
この辺の法律が改正されて取り締まりが厳しくなれば、途端に経営破綻だろwwww
>>401
>>402
TLとかGLなんて、かわいそうな奴らなんだから、いじめるなw
TLとかGLになると手当出るけど、手当は自分の売り上げから出さなきゃいけないから
(もちろん60%のマージンが乗る)、そういう奴しかできない仕組みになってるwwwww

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 08:28:33.14 8CP33Djc0.net
これからイギリスショックで何人斬られるか見ものだなwww
リーマンでかなり首切りしたんだし、待機増えるだろうwww
輸出全滅だし大不景気の始まりに耐え切れないだろうなwww

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 09:03:43.85 Noaw7DOU0.net
実際今でも資金繰りは相当悪いハズだよ
来週支給の賞与連絡が2、3日前に来てるくらいだしね
実際今年はどの位出るんだろうね~
横浜なんて1.5も出れば関の山じゃね?

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 09:04:22.98 Noaw7DOU0.net
実際今でも資金繰りは相当悪いハズだよ
来週支給の賞与連絡が2、3日前に来てるくらいだしね
実際今年はどの位出るんだろうね~
横浜なんて1.5も出れば関の山じゃね?

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 10:48:18.23 I0B0jfrY0.net
K野大が組織を駄目にした
こいつまだ生きてるのか

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 12:54:02.51 s6y+47sv0.net
派遣社員の給与が突出して高い派遣会社!沖縄でバカンス気分で働ける制度がヤバイ!
URLリンク(biz-journal.jp)

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 16:35:25.86 UmA73XOE0.net
>>404
教育費用出せない事は無いでしょ。
単に出したがらないだけ。
純利益が76億もあるのだから教育は可能。
要するに配当に回しすぎなんだよ。

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 19:22:33.86 1nNI6jTg0.net
一株100円だっけ?
逆にそうでもしなければ見捨てられる組織ってことか?

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 20:10:17.56 Dq6HH7pV0.net
派遣会社が株価を維持するには配当出すしかないだろ
配当が安い派遣会社の株なんか誰も買わんよ

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 21:39:16.73 htgtCqIl0.net
>>411-412
確かにそうかも知れないが、内部留保にまわし過ぎかもだよ。

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 23:33:15.29 xcZ9UAg20.net
>>410
売り上げの2割を教育費に回したらマイナスだけど?wwwww

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/25 23:37:19.47 xcZ9UAg20.net
>>413
発行株数が約3400万株で1株100円配当だと、34億。半分どこかに行ってるねwwww

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 11:45:44.94 CwocVjNm0.net
ここがコンプライアンス遵守って言っているのは労基に目をつけられると会社が終わってしまうからだ。
クリスタル時代もグッドウィル時代も労基違反が理由でたくさん潰されたり取引停止になったからな。
そしてクリスタルもグッドウィルもこの世から姿を消した。
社員の中の不満分子が違反を見つけて労基へ報告すればあっという間にダメージが拡がるってことだ。
派遣業は自分で産み出す技術はないからせめて法律くらいはちゃんと守っておかないと売り文句がないからな。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 16:56:20.65 aPli59OF0.net
>>415
その半分は内部留保と借金の返済では?

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 19:09:46.23 +FMNXwDX0.net
>>416
自宅で自費で買ったパソコンでコンプライアンス研修させて500円ておかしくない?
コンプライアンスの方から会社として違法はないという見解書を求めたらまだもらってません。
すぐ、労基に駆け込むのに。
ブラック会社あるあるで口頭ではいうが、書面化しない。
そのうちブラック会社あるあるで任意ですからとか言って逃げると予想。

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 21:03:07.85 ywT0+42Y0.net
>>418
確かに、個人持ち端末のセキュリティなんて、たかが知れているし、タプレット位配布してもいいな。下手すると、持っていませんだしな。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 21:10:33.65 ywT0+42Y0.net
通信代として、月500は無いな。通勤も時給にカウントしても、いいだろ。車だって、減価償却してる訳だし。この給与で、今の処遇は、確かに塩っぱいな。

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 22:25:01.21 ndMxXxfQ0.net
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000~2,000万円
スレリンク(bizplus板)l50
社会底辺と第4次産業革命(まとめ)
第1グループ(ニート)
・15~35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。
第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。
第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。
第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1~3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。
結論:
グループ2~3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 22:29:10.10 j5nsHd9l0.net
イギリスのEU離脱で円高が進む。
1ドル100円割れが続けば10月以降の契約延長にかなりの悪影響がでるだろうw

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/26 23:19:06.75 fFgCDLJw0.net
自宅PCは強制じゃないからな
イヤなら支店行って交通費貰って残業代つけてやればいいんじゃない?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/27 02:20:47.82 Ayi7VRJo0.net
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.88 ID:SeG1Ttqg
>>222
気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。
無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/27 19:50:04.92 psyZPmXa0.net
>>422
円高がさらに進んでるじゃん。
日産とホンダ大丈夫か?

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/27 21:18:19.64 ThypGCz50.net
ここって社員証ないの?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/27 21:38:54.55 yZP9o5B50.net
無いよ社員証。
昔は社章のピンバッジがあったっけ。

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/27 21:43:05.69 4Sm/yNyy0.net
物騒な話に発展しているなぁ
そのうち焼き印とか首輪とか社員に義務付けるような話になりそうだなぁ
社員証は焼き印だよ(近い未来の話)

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/27 22:11:06.80 +lF9GpTE0.net
>>427
社員証無いなんてそんな馬鹿な事があるわけないじゃんw

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/28 00:13:47.11 uQfHhI1N0.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
ワイが梅沢や。稀代のワルや。
仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。
離職率アクセンチュア激務
CTCは制圧した。次はアクセンチュアを押さえる。
>駆け引き繰り返すだけで何も管理しないな。つぶしておくか。
279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 22:35:36.04 ID:EHYUXzey0
今回の総会も大惨事起こして辞めていった
面々の事を隠して何も報告しなかったな。
お前にたいな小物は飲み会には誘わないぜ。

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/28 07:12:10.44 TpG63mM90.net
>>429
世間一般の非常識でも、社員書も名刺もないのがテクノプロでは常識です。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/28 08:50:11.16 M7LDCf9R0.net
夏の決算賞与はどのくらいだろうね?
去年は0.5ヶ月くらいだっけ?

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/28 09:26:41.58 m0NHaRuC0.net
ここの会社って終わりじゃね。
能力ある人はさっさといなくなる

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/28 19:21:02.94 z1OsWzf00.net
>>429
ラミネートの安っぽいやつじゃね?
#全支店共通ではない?

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/28 23:20:01.77 FhW+PhsY0.net
ボーナスの明細見たけどすくねー。
全社平均さっさと2カ月にもどせ。それまで役員報酬25%OFFで。

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 01:16:19.73 1RqvLnLi0.net
>>435
テクノプロはマダマダ1人当たりの売上げ単価が安いからね。
払いたくても払えないんじゃね?
売上げと社員数は業界1位になったけど、単価は依然として
メイテックに遠く及ばないし。
だからこそ受託やプロジェクトの一括受注を増やそうとしている。
派遣単価はメイテックブランド化しているから今後も派遣単価では
追い越す事は出来ないでしょう。
メイテックだってもう今以上の単価向上は無理でもう限界に来て
いるから売上げを上げるには社員を増やすしかない。

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 04:41:20.05 WtC+tdpH0.net
>>435
25%OFFじゃ少なすぎww 70%位はカットしないとwwwwww
売り上げが、3倍〜4倍あった頃と役員報酬同じってどう考えてもおかしいだろwww
>>436
単価下がる一方ですがwww
採用を経験者から新卒へシフト、それも合格基準を大幅に引き下げ、待遇引き下げで
既存の技術者も、スキルあるやつから辞めていくという現状では、下がって当然
だけどwww
>だからこそ受託やプロジェクトの一括受注を増やそうとしている。
派遣と同じ基準でやろうとしてるから、百年かかっても無理だよ。だいたい、
推進しているトップから末端まで、まともに受託や一括請負で開発の仕事
回した経験ある奴なんて皆無だからwwwww

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 10:07:17.73 TJBdyqH00.net
毎月、素人を4~5人中途採用してるのはすごいと思うwニート受入所かよ

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 20:33:41.94 DxrX9Mzt0.net
>>270
270で書いた者だが。
無事、転職先が決まった。
7月末で配属先終了。
8月は夏休みと残った有休消化で全休。
9月から転職先で勤務開始。
それなりにきれいに終われてきれいに始められそうでよかった。
今までありがとうな。
みんなもがんばれ!!

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 21:06:41.03 dxm/VnAj0.net
転職おめでとうぅぅぅぅぅぅぅ
何を頑張ったらよいのかアドヴァイスくさい。
転職活動っすか?破壊活動っすか?
プレカリアートユニオンでも入ろうかしら。

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 21:58:16.20 e1bs5sXR0.net
>>437
>派遣と同じ基準でやろうとしてるから、百年かかっても無理だよ。だいたい、
>推進しているトップから末端まで、まともに受託や一括請負で開発の仕事
>回した経験ある奴なんて皆無だからwwwww

最初は誰だって出来ないでしょ。だからと言ってやらないと会社としても
何もノウハウは得られないよ。やらないよりはマシって事だ。
失敗を重ねマネージメント力が付いてくれば儲かるようになるよ。
それまでの先行投資と思うしかない。
ただ、派遣の基準でやろうとしてるのは間違っているね。
ちゃんとマネージメント経験のある人材を配置して取り組むべきだね。
そうやって人材を育てていくしかない。

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 22:00:40.49 e1bs5sXR0.net
>>438
5人としても年間60名だね。会社規模からするとそんなに多くはないね。
割と大人数の派遣先とか構内請負の現場に入れて教育すれば良い。

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 23:01:25.27 YsFRooZo0.net
>>442
支店毎では?

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/29 23:05:35.39 vEY/S0EC0.net
ジンクスで請求書作るのうざい

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 00:08:35.69 Kbl3F78s0.net
>>442
支店の話。他の支店はわからん。

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 08:25:15.63 rhaZDKDS0.net
ナス、前回よりいいじゃん!
決算賞与も楽しみ!

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 08:30:09.04 rhaZDKDS0.net
>>439
転職おめ!
8月はゆっくり休んでください。
俺も内定3つほどもらえたから
1つ選んで9月くらいに転職する。
考えてみたら、繋ぎとしては
なかなか居心地よかった。
みんなも頑張れ!

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 09:26:29.53 yTLpSyjQ0.net
>>446
前回と100円単位でしか変わってなかった。

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 10:08:28.79 T2enFfM80.net
ジンクスで請求書作るのうざい

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 18:00:33.85 rhaZDKDS0.net
>>448
支店の成績が悪かったんだろうな
まぁ大幅に減額でなければ良しと

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 19:32:01.87 1xbmcnbY0.net
>>446
昔から比べて僅かな金の賞与より、自分の将来を考えたほうがいいんじゃない?

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 20:43:04.46 oq2ikeAM0.net
>>451
先に述べてるとおり今は繋ぎ
9月にメーカーに転職するよ

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 21:08:17.19 E4KrSKGf0.net
>>440
ありがとう!
ここに残るんだったら、給与や賞与が上がるように頑張るのかな。
技術的なことは自分で頑張ればいいけど、給与とかは労基絡めたりするしかないかも。
組合はまったく機能していない。
活動しているように見せかけて全部出来レースだ。
まったく機能していない組合に毎月3500円も払っている(年間で42000円だ)。
全員で組合を脱退してもいいと思う。
脱退者が増えれば少しは危機感を持って活動するようになるかもしれない。
でも、元々民主党系の組合だから、なにやっても無駄かもしれない(友愛がモットーだから強く言うことなんてしない)。
転職を頑張るんだったらエージェントを間に入れた方がいい。
普通の転職サイトを使ったんじゃいい会社にはなかなか当たらないと思う。

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 21:41:36.36 E4KrSKGf0.net
>>447
ありがとう!
そちらもおめでとう!
つなぎの間に他の会社の事情とかを見ることが出来たのはいろんな意味でよかったと思う。
でも、ここの集会には最初の一回出たっきりだなぁ。
出なくなってからしばらくグチグチ言われたけど、集会に出ても何のメリットもなかったから放置した。
リーダーにって話もあったけど全部お断りした。
客先の仕事をきっちりこなしていれば、あとは自由で気楽だったと思う。
転職先ではしっかり腰を据えて頑張ろうと思う。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/30 23:14:58.40 jPj6uu670.net
ここって転職したした鷺がいるからなwww
そのくせずーっとレスするしw
本当に転職してこのスレに来なくなるのはいつ?

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 00:39:28.62 dyY7BaG00.net
>>441
最低限の仕組みを用意してからでないと、赤字垂れ流しただけで何もノウハウが
残らないので(現状w)、やらない方がましwwwwww
当社には「先行投資」なんて考えはありません。利益出なきゃすぐに担当者が
責任(最悪、損害賠償訴訟)を取らされるwwwwww

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 01:58:50.26 Hp/yb/Mp0.net
>>455
僻んでないでお前も転職したら?
あ、悪りぃ、そんなスキルないか
一生愚痴ってろwwwwww

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 02:01:49.17 Hp/yb/Mp0.net
>>456
お前も進歩してねぇな
ageってわざわざ明示しなくても
デフォルトでageなんだよwwwwww

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 07:21:43.68 PAFxK73N0.net
6月交通費だと賞与が霞むわw

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 07:26:55.91 3yGp47Oq0.net
>>452
失礼な発言してすみません。
そしておめでと*\(^o^)/*。

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 14:30:05.28 nutLmqzR0.net
ここって賞与の話題は出るけど、昇給の話題は出ないよね
昇給がない会社なの?

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 19:02:07.81 KtB0+LaR0.net
奴隷は上には昇れないので昇給はないよ

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 19:37:21.85 SJloL2e60.net
みんなコンプライアンス研修受けた?
私はサービス残業は拒否しますて受けなかったら、支店で受けたら残業代出しますよて、言い出しました。
さすがブラック企業、自ら法令違反を認めました。

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/01 20:14:22.35 6sVD/5Fp0.net
>>457
そいつ本部の工作員だからスルーだよ。草生やしてる時点で気づけ。
あと俺にそれを言わせんな。恥ずかしい。

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 07:25:05.67 ef+so/Xq0.net
>>461
TPDに関しては
年に一度ちゃんと昇給あるよ
あと、受動的だけど等級の見直し(昇級)もあるよ

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 07:28:44.00 ef+so/Xq0.net
>>463
報告おつ
ちなみに残業代いくら出すって?

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 11:03:27.06 ORKYNF4s0.net
TPDってテクノプログループではブラック度低いの?

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 13:02:29.80 oRH0m9jm0.net
ボーナスが出たんだが、
総支給額が55万で振込額が37万なんだがこんなに引かれるのか?

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 16:36:51.29 5DkAq2vY0.net
>>468
管理社員は
ボーナスも退職金も出ない

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 17:37:33.67 bUjSjhKx0.net
>>468
55万いいな。自分は42万に手取り33万
年が40以上なら介護保険でかなり引かれる
URLリンク(allabout.co.jp)

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 19:32:49.53 y3rZWiL10.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
ワイが梅沢や。稀代のワルや。
仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。
離職率アクセンチュア激務
CTCは制圧した。次はアクセンチュアを押さえる。
>駆け引き繰り返すだけで何も管理しないな。つぶしておくか。
279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 22:35:36.04 ID:EHYUXzey0
今回の総会も大惨事起こして辞めていった
面々の事を隠して何も報告しなかったな。
お前にたいな小物は飲み会には誘わないぜ。
俺がリーダーだ。俺が神だ。 お前は使えないと報告しておくぜ。

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 20:02:04.58 tIKRK5vX0.net
>>466
残業代は実質時間出ます。
なので1時間かな。
これを付けずに来月に労基に相談するほうが、面白いかな。

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 20:45:15.28 oRH0m9jm0.net
>>470
明細を見たらこんな感じだった。
高すぎないか?
雇用保険 2000
健康保険 27000
介護保険 5000
厚生年金 49000
所得税 75000

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 21:06:44.62 bUjSjhKx0.net
所得税の差が大きいですね。
自治体の差もあるのかな。(昨年年収500弱独身名古屋)
雇用保険1,700
健康保険料21,000
厚生年金保料38000
所得税30000

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 22:16:00.78 ussKknPP0.net
30代中盤ソフト系プログラマーで残業無しだと月給が手取り20万いかない・・。
ナスは1.5ヶ月分弱もらえるけどね。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 23:19:26.51 8XUMuGBc0.net
>>467
デザイン社以外(IT社やらエンジニアリング社など)はよく分からないけど、デザイン社は配属先に恵まれてればそんなに居心地悪くないよ。
まぁ年収は不満だけどね。

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/02 23:32:56.81 8XUMuGBc0.net
>>475
30代で手取り20万弱は少ないね。
転職しなよ。
俺は組み込み系ソフト設計開発だけど30代で手取り40万はあった。
まぁ10年以上前のテクノプロに落ちる前の話しで単価も1人月90万とかの時代だったからな。
テクノプロに落ちた今は40代だけど制御系ソフト設計開発で手取り30万ないよ。
居心地は良いけど、そろそろ違うとこに転職する予定。

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/03 06:54:39.58 WGnnEMuS0.net
>>474
所得税に地域差はないと思うぞ。

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/03 10:55:42.32 ijrSB2QN0.net
>>408
変人が変人を好み
ついに変人だらけの組織にした
採用のT、A、KやCDAのMのような
人間のクズが評価されていて
良い人がどんどん淘汰されてしまった
あと好き嫌いが激しく女にはデレデレ

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/04 17:58:00.21 adOI1HCX0.net
90万円の契約で、手取りは25万円の時代もあったなあ。

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/04 19:49:30.77 cl8kuqJB0.net
テクノプロの偉いさんの見解をもらいました。
月月500円もやってるんだから一時間くらいコンプライアンス研修ぐらいサービス残業しろと。
素晴らしいコンプライアンスですね。

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/04 21:06:30.74 d0bZXt+w0.net
>>481
そういうウソはやめなさいな
優良な他支店にまで迷惑がおよぶ
万一支店独自の見解ならそれは外部告発してよし
なお内部告発すると漏れなくモミ消されるのでMP3なりスマホで動画なり記録すること

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/04 21:16:03.02 UlzK73KC0.net
決算賞与っていつもらえるの?

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/04 21:53:23.83 zFTv8ows0.net
出るなら8月末じゃない?
株主様とやらの配当のおこぼれだから期待しないほうが良い

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 06:42:55.11 4f4Gaq8z0.net
>>483
組合情報を読んでないのか?
TLから先月に連絡あったろ?
今期の決算賞与は過去最高益
8月31日支給だよ

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 07:15:44.74 VJXxSaLB0.net
>>482
本当です。支店より上の人の見解メールを頂きました。
優良な支店では残業代が出たとでも言うのですか?

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 08:35:46.00 hqKvvCPd0.net
こういう虚言癖あるやつってどこにでも居るよな
絶対メールのスクショ一つも出さないくせに本当だと主張し続ける未来が見えるわ

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 10:37:33.05 gkqp/W830.net
>>0484
去年0.5だっけ?

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 10:48:48.38 WIfsRMiS0.net
TPDとかTPEとか色々あるけど、あれってどう違うの?

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 12:42:09.28 TJi3g3zd0.net
>>488
うん、そう
今期は0.8以上欲しいな
>>489
俺はTPDだけど、TPEとの違いははっきり言ってわからん

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 17:37:43.77 Um5u+L+a0.net
新卒入社でも貰えますか?

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 18:13:15.97 W8HjekYu0.net
ここで残業込み年収500万超えてる人いますか?
40歳で転職を考えています。

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 19:29:48.81 PtxSPY700.net
>>492
毎月、残業時間が70時間ほどすれば、なんとか500万超えると思います。
それよりテクノプロに転職考えてる時点で他の会社に入れないんでしょ。
素直に、どんな派遣先行って、どんだけ残業すれば500万もらえますか?と、素直に聞いたら。

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 19:31:20.09 9asVR0CH0.net
>>0490
新卒は決算賞与もらえないよ

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 19:45:29.62 NzZrfD+K0.net
>>488
>>490
ベースが低いからか去年0.7くらいでした
>>493
役職(笑)は無し&残業は平均60~80hくらい、で500~550万でした。
強運じゃないと40歳入社じゃ厳しいんじゃないかと。

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 19:46:56.47 NzZrfD+K0.net
>>493
レス番間違えた!ごめん。

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 20:55:02.23 tV8PlBKp0.net
>>489
TPDはテクノプロ・デザイン社でTPEはテクノプロ・エンジニアリング社。
テクノプロの社内カンパニーと言う位置づけ。
デザイン社は旧社名シーテックでエンジニアリングの旧社名はグッドウィル・エンジニアリング。
まあ、テクノプロの事業部制だと思えば良い。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 20:57:51.62 C5BYIa2c0.net
>>0494
支店によって決算賞与違うとかある?
賞与は支店によって違うみたいだけど

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 21:16:22.04 gUPp3t3E0.net
>>498
支店売り上げランキングによりじゃない?

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/05 22:23:19.72 NzZrfD+K0.net
>>498
>>498
同じ支店でも人によって違うんじゃない?そもそも等級とか無いわけだから、○カ月とか言われても、ね。

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 01:06:53.61 gm3xZEwH0.net
>>497
別々の派遣会社が名前を揃えて手を組んだって感じなのかな?
社名は同じ感じに揃えたけど、

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 01:08:45.76 gm3xZEwH0.net
>>501
送信してしまった
社名は揃えたけど仕事はこれまで通り別々にやってるから、派遣先の業種とかで棲みわけてるわけではないって感じ?

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 01:28:44.21 CQgiGVvR0.net
>>501
ここはM&Aを繰り返して大きくなった会社だからね。
ジャイアントインパクトを繰り返し地球が生まれた様にね。
4社を統合して株式会社テクノプロとなったが、規模が大きくなり過ぎたから
管理が上手く行かないから社内カンパニー制にしたのだと思われる。
急に4社の統一は難しく面倒だからでしょう。
業務も3社被っているから取引先でも被ったりしていると思う。
あと数年したら上手く統合したり再編成されるかもね。
今現在だと3社で案件を取り合ったりみたいな事もあると思う。
3社で情報共有が上手く行ってないかもね。

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 01:49:47.60 S6MZSQJE0.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
ワイが梅沢や。稀代のワルや。
仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。
離職率アクセンチュア激務
CTCは制圧した。次はアクセンチュアを押さえる。
>駆け引き繰り返すだけで何も管理しないな。つぶしておくか。
279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 22:35:36.04 ID:EHYUXzey0
今回の総会も大惨事起こして辞めていった
面々の事を隠して何も報告しなかったな。
お前にたいな小物は飲み会には誘わないぜ。
俺がリーダーだ。俺が神だ。 お前は使えないと報告しておくぜ。
俺は偉いんだよ。相手してる暇ないんだよ、雑魚は会社辞めてくれないか。
  海に行かない奴はクビだ。

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 07:54:17.95 SUcMEquK0.net
テクノプロの中途入社で実力に見合わない
報酬提示されたとします。
派遣先の仕事が誰でも出来る仕事だったら
何年もその報酬もらうことは可能でしょうか。
報酬下げられたり高度な派遣先に変えられて
ついて行けなくて辞めるハメになるのを
懸念しています。

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 09:45:45.27 UEyEOVHY0.net
>>505
大前提として客の発注ありきだから、客が発注を継続してくれて勤務態度が悪くなければ基本的には下がらないよ。
ちなみ定時金額は?

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 13:05:52.30 YitRaowg0.net
>>506
まだです。(次の面接で提示)
以下のイメージで合ってますでしょうか。
【月給】
基本給25万+赴任手当(待機時は無し)+残業代+何とか手当1+何とか手当2=30万
【賞与】
(残業代除いた月給)×(年間3ヶ月)

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/06 13:26:08.43 626Hn+rv0.net
TPEは六本木ヒルズにあるんだね
代表者はヒルズ族かぁ
人材を営業に売り込ませるってのを繰り返すだけの単純な仕組みで、売り込む人材をかき集めるほど利益が上がるってんだから尊い仕事だよね
一人の質を上げるより、低スペックでも人材を一人増やす方が手っ取り早く稼げるんだから最低限の教育しかするわけないし、人材が歳をとれば若いのに取り替えるだけだよ
役職持つほど暇になる業種だよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch