オー人事『スタッフサービス』at HAKEN
オー人事『スタッフサービス』 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/27 01:44:43.14 463OA8eM0.net
空求人率No.1じゃね

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/27 08:30:22.12 rAXTYVzE0.net
将来のキャリアビジョン
スキルアップ計画
振り返り検討
派遣先コメント頂戴
定期提出させらせるの超面倒で辞めた

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/27 09:10:58.00 LJSCtl8f0.net
科学技術振興機構は、派遣の年齢差別やめろ
濵口道成 死ね

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/27 14:45:05.78 85PyYOEAp
テクノサービス(スタッフサービス)はレギュラー案件を
主に扱うが、書類選考の通らなそうな年齢や経歴の人は
求人に応募しても締め切りだったとか不採用だったとかほざいて
引き続き選考の通りそうな人を募集し続けている

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/27 19:42:48.08 OZKvepnj0.net
ここの空求人率は全盛期のイチロー並み。

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/27 22:26:49.76 463OA8eM0.net
エントリーすると違う人気のない仕事を紹介してくる
毎度、毎度

8:ガラケーSS内勤女
16/03/29 01:19:21.94 gGsoeTlWO.net
スーパーホワイトなスタッフサービス!!

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/29 01:56:46.92 B484HBn40.net
あげ

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/29 07:03:45.70 rpQnQG2y0.net
ここから派遣されてくる人もヤバイ人ばっかりなので注意

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/29 10:20:38.20 EOTvv28C0.net
科学技術振興機構は、派遣の年齢差別をやめろ

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/29 10:33:09.75 o1ZtOplD0.net
最初の2、3件しか案件追加してないから、残りの案件は昔あったかも
しれない案件
だからエントリーしないことにした

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/30 09:48:10.73 O6Q/dHKk0.net
担当の質が低いてか、担当あたりの派遣の人数が多すぎで全然連絡がつかない

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/02 00:08:13.94 Z4+03rLR0.net
空求人と担当の質が低すぎる
よくあれで社会人やってるなって感じの無能担当ばかり

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/02 12:19:56.17 zOUuVdI40.net
たしかにここは、カラ求人のように見えるものが多い。
実際はどうなの

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/03 02:44:52.26 a3BVcR1PO.net
はたらこねっとが特に醜い
検索入れると90%スタッフサービスだもの
エントリーしても単発の人が集まらないような仕事を紹介してくるだけ

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/03 11:03:34.53 mZIWcuBV0.net
マイページもずっと昔のが掲載されて最初の数件しか追加されてないから
エントリーするだけ無駄
リクのマイページみたいに書いたり削除してりする手間をかけずに電話で突撃
するんだと思う

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/03 11:29:27.95 bvx1QuGm0.net
官公庁は
URLリンク(kasumigase.seesaa.net)

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/05 10:24:06.86 iTqBeNnXO.net
>>16 スタッフサービスは最短が1ヶ月で単発は扱わないって聞いた

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/07 18:15:02.62 lwDbPU6u0.net
電話が多すぎてうざい
ホームページみていい案件あれば
応募するからかけないで欲しい

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/07 19:45:08.38 T2Np1QtY0.net
>>20
空案件で良ければ

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/07 19:52:39.08 Jygi2YY80.net
昔、ここに居たけど
最低の派遣会社だなここは
ひょんなことから俺らの一か月契約料を記した
顧客と派遣契約を交わした文書を見ることができたのだが
顧客とスタッフサービスが交わした契約は90万/1人月だった
然るに、当時の俺の一か月の給料は50万ポッチだった
????
残りの40万は、何処に消えた?????
摂取するにしても取りすぎだろSSは
それを知って直ぐ辞めたわ

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/08 10:50:11.18 dilXSevS0.net
電話凸してくるから営業経費が他社よりも多そう
メールかWebで応募→ふるい落とし
の方がお互いに無駄な時間使わないで済むのにな
SSから留守電山盛り入っててうんざりする
案件紹介の電話って短くても10分とか
長いと30分以上かかる時あって対応疲れるし
場所と時給を始めに言えばサクッと断れるのに説明長すぎ

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/08 19:38:48.31 MCBJJklC0.net
>>22
たぶんIT関係の仕事だと思うけど
SSなら、そんなもんだよ
ちゃんとしたIT企業なら人月の8割は自分の収入だけど
IT企業じゃなく派遣会社を選んだ自分を恨むことだな
摂取するのが派遣会社
利益を還元するのはIT企業
そういうこった

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/09 18:43:58.37 UrdzVpis0.net
ちゃんとしたIT企業に入れないからスタッフサービスを利用するしかない無能はどうしたらいいん?

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/09 23:38:03.23 WBrsCkZt0.net
派遣会社、派遣先企業で「この世で初めて、貴方を知りました。」 未だ、貴方と「この世で初めて会って」、数時間・数日・数週間しか経って居らす、2人の間には信頼関係は皆無です。そして、私は派遣会社の社員ではありません。
オバタリアン、「あんた~!」と呼ぶな!! お前とは親しくない!、親しくもならない!! 顔を知っただけで、指示命令系統にない。喋りかけるな!!
派遣会社を通し、「初めて貴方の顔を知っている」だけの派遣スタッフでしょう。指示命令は、派遣先企業や派遣会社に問い合わせします。
貴方、派遣スタッフより指示命令を受ける法的根拠は皆無です。また、派遣スタッフへ電話や交通費、電車の乗換・現場の場所など世話を行なわなければならない、 法的根拠は皆無です。自分のことは、自分で行い、不明点は全て派遣会社へ自分で問い合わせ!!
他の派遣スタッフの世話なんか、絶対に御免被ります。親しくならない限り、他の派遣スタッフのことは拒否です。

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/10 22:17:44.28 MfTv7ydT0.net
派遣の面談すら受からない俺は何が行けないんだ顔か?

28:ガラケーSS内勤女
16/04/11 08:45:43.11 NQQ99iJrO.net
なんかゴチャゴチャうるさいわね~!(笑)

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/11 17:08:49.38 38ISgjJo0.net
>>27
面談まで行けたなら書類選考はOKだから
容姿か対人スキルのどちらかが他人より劣ってるってことだな

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/12 20:20:40.21 zjgyTyFh0.net
いつもお世話になっております

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/13 06:48:29.02 OC4R7946O.net
顔合わせ後の決まりました連絡、営業からにして欲しい。
コーディネーターさん、開始日とか待ち合わせ場所とか間違いが本当に多い。信用してしまった場合、開始日はだけはシャレにならないのでお願いします。

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/13 14:30:42.58 EISFRYHc0.net
一週間前に顔合わせした企業の結果が今日出る。
顔合わせ後の営業さんからの連絡で「他社も見てから決めるそうです」って言われた。
長かった、この一週間。どうか無事合格しますように。

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/13 18:44:31.35 EISFRYHc0.net
まだ連絡が来ない。
完全にダメそう・・・

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/13 19:33:02.95 rVVhmwY30.net
なんもいえねえ

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/13 19:50:37.06 OC4R7946O.net
>>33 昔あった話。
営業から『人事部の担当者が帰ってしまって今日は確認できませんでした』と電話を貰いましたが、翌日OKを貰いました。
派遣先、ダメな方へはちゃんと早めに連絡していたようでした。
うまく行きますように。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/13 20:51:38.31 PPwmHSuY0.net
ちょっと質問
なぜ、わざわざ派遣会社へ????
普通にIT企業の正社員になった方がいいんじゃない?

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/14 00:06:54.10 djZ+LABF0.net
あきらかに手ごたえなかった顔合わせなのに、1週間以上待たされて予想通り
落ちたことあるわ
自分も行きたくなかったから辞退したかったけど、次紹介なくなったらやだから
放置してたけど、落ちると分かってるのに保留にされた時間はすごい長かったな

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/14 03:38:31.93 NpP/eS4HQ.net
派遣先の、「ブラック企業」の情報を共有。地獄へ転落しない様に!!
スレリンク(haken板)l50

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/14 09:28:26.14 MmYiX+Lg0.net
同じ程度の候補者だったら
後から顔合わせした方が印象に残るから
待たされてる人は不利だよね。。
前に1週間近く結果待ってたら
直接雇用の人に決まったそうですって言われたことある

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/14 19:48:29.72 WmJMbdz30.net
>>36
それができないから派遣をするしかない事情を理解しろや

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/16 12:20:44.34 URZ+Pxn50.net
>>40
理解できませんね。
派遣より正社員の方がいいに決まってるのに
なぜにわざわざ派遣を選ぶの?
アホなの?バカなの?

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/16 15:15:12.63 TFz227xX0.net
面談うかんねええええ
泣きそう

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/16 16:58:28.47 URZ+Pxn50.net
派遣なんかに面談なんかあるのかよw
アホでもバカでもサルでも即OKが派遣なんじゃないの?

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/16 18:41:18.62 dhvc8MXrO.net
>>43 情弱乙

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/18 08:11:36.69 4/ztP2RW0.net
希望勤務地域とかけ離れた場所の案件ばかり紹介してきてウザい!
バカが多いのが特徴だな。

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/18 09:52:30.36 4nA/kqVq0.net
>>45
本人の希望と違ってもねじ込めるだけ
送り込むのが派遣会社の仕事です(キリッ

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/20 19:54:01.82 ItyAriM80.net
期待していた人材と違うってすぐ切られたことあるよ
引っ越して住民票も車検証も変えたばかりでまた次で大変だったわ

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/25 07:53:43.54 IRD4bLFB0.net
>>19
>最短1か月で単発は扱わない
まさか1か月ごとに別部署で使いまわしかよ・・・大変だな。
そうじゃないとこの発言はおかしい

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/25 16:26:50.54 G997+s5z0.net
読解力・・・

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/25 22:52:49.95 Z3n+ETYI0.net
スタッフサービス派遣って
年間ボーナスはゼロ円
交通費支給無し だろ
スタッフサービスの正規雇用者は?

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/25 23:23:56.59 zCaB/Zg60.net
ろくに業務内容の確認もせずに案内してくるコーディネーター多すぎ
いざ面談になると一切喋らない営業多すぎ

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/25 23:30:54.82 fHGItWyF0.net
大手町の営業の女性Tさん、就業時間中にアポ無しで派遣先に来て打合せするのやめて下さい
常識ないの?

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/27 08:31:20.39 nulPgXpo0.net
エンジニアリングのほうだけど。
営業がアポなしで来ようとしたり、当日の朝に今日行っていい?とか社員教育もまともに出来なてない。
すぐ電話してくるのもウザい。緊急以外はメールで済むやろ!

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/27 08:42:35.20 nulPgXpo0.net
将来のキャリアビジョン
スキルアップ計画
振り返り検討
派遣先コメント頂戴
月次報告書 ←NEW!!
が追加された上に
昇給に関わる重要な書類で社内業務
派遣先での業務中に5分で書け
書く時間がなければ家に帰ってから書け
だが残業代はつけられません
「自己啓発」だから!

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/27 09:05:30.52 cMKzFUHb0.net
5分って指定されてるならそれぞれ1分くらいの内容でいいじゃん

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/27 18:59:23.14 H4cNtZ8F0.net
ここって週4とか時短案件少ないの?

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/28 15:09:11.46 oyFSBf8t0.net
>>56
たくさんありますよ。

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/29 18:00:14.13 IMr7j4Ti0.net
職場見学時、営業からスキルが相手先の求めているものはもっと低いので、仕事バリバリできない風にしてと言われ、その通りにしたら不採用。買い手市場とはいえ、とりあえず面接に呼ぶのやめてほしい。

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/29 20:41:16.23 U8BionyU0.net
なにそれ
営業のその後のフォローはあったの?

60:ガラケーSS内勤女
16/04/30 17:55:57.95 Bs332UDcO.net
フォロー無しで正解!!

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/01 15:52:31.44 zim8+oCd0.net
ここは自宅でWEB登録しただけで登録会とか面談なして仕事紹介してくるからびっくりした

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/03 05:50:27.01 suEejyBE0.net
ここからの派遣がビジネスマナーから教えるレベル
アラフィフなのに
営業によるとスキルは自己申告なんですと

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/03 08:19:27.61 NFlN5JAF0.net
最近登録したけど、スキルチェックが短いタイピングだけだった
ビジネスマナーからとか、普通に派遣元にクレームつけていいと思う

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/03 23:24:27.62 L2UQ2J550.net
アデコなんかだと簡単な計算とか常識問題もやらされるのにここはなし
渋谷の営業所のとある営業担当の男もひどかったなぁ
顔合せに行く待合せは遅刻するし、派遣スタッフにはスーツで来いと言っておきながら営業はダサいポロシャツにチノパンという軽装
派遣先の担当もスーツなのに

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/05 08:06:10.19 PZxJIg6Kv
スタッフサービスって女がやるような仕事しかないから
男でスタッフ登録しに行っても無駄

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 09:33:04.18 023dvaW70.net
>>50
正規社員はボーナス無し・年俸制・退職金なしですよ
ついでに給料安いし営業はバカで頼りないというおまけ付きですwww

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 17:28:01.16 Wtcg8e3K0.net
ここって有楽町に登録しに行くところ?

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 17:43:27.06 6CmLmfgp0.net
>>67
ggrks

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 18:02:12.62 Wtcg8e3K0.net
>>68
osbk

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 18:03:36.52 X1QIat440.net
tckw

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 19:16:36.73 jwchNxx10.net
kfmb

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/07 19:24:28.57 okshUr4I0.net
関係ないののしりあいで浪費するなw
URLリンク(kasumigase.seesaa.net)

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/05/08 03:15:03.00 29YMS96r0.net
スタッフサービスもアデコも、登録はネットだけだったよ
それでどちらも、よい仕事もそうじゃない仕事もバンバン紹介がきた
実際会場に行って登録した人と何が違うんだろう?
ちなみに事務職


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch