【ベンチャー】株式会社マーキュリー【林正和】at HAKEN
【ベンチャー】株式会社マーキュリー【林正和】 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 10:02:11.30 5l/ipO84j
そう!クライアント優先し過ぎて私達の気持ち考えてくれない。
私は3社目でここが1社目で今現状、マーキュリーが一番長いが
まぁ感覚はマーキュリーのままで残っているかも。
2社目は販売で残業はなかった分そこはよかったが色々クソなとこがあって
辞めた。

九州の問題起こした人は在職中話したことがある
問題起こすのはいけないが、この人はクライアント優先し過ぎて残業が
ある月は150時間以上で月2回しか休めなかった。
家に帰ってついたら倒れたことが何回かあるけど大丈夫まだ20代だから
とかそんな話をしてくれたのを思い出した。
この人についてる外勤も休みはしっかりとれてたが
30時間~70時間は残業していたなぁ。。
この人の問題行動もそうだが会社全体的に労働時間や環境を見直すべき

751:『 』
19/04/17 10:13:20.12 Fm8TLTqL3
そうそう。試用期間中かあるいは退職しようと思った人は営業に辞めますという時点の流れを教えて欲しいです

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 20:40:40.96 UXq2+s++s
いや、普通に考えて労基法違反。
厚労省のHP観てきたけど、最低月4日の休日がないと駄目だし、
残業時間もおかしすぎだろ・・・。150時間って残業時間だろ。
そりゃぶっ倒れるわ。
20代だから大丈夫っていうのもは?だし。

まあクライアントさんがいないと駄目なんだよ!ってしつこく言ってたからねぇ・・・。
労働者のことは一切考えてくれてないよな・・・。
この会社はワークライフバランスという言葉を知ってるんですかねぇ・・・。

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 21:03:06.60 P1bgY4QdE
大阪支店では配属先が決まらない人は
ユニバで勤務させられる。
マーキュリー名義ではなくヒトコミュニケーションズの派遣社員を
名乗らされて朝7時集合からの17時まで
続いて18時から21時まで勤務させられる。
それが4日連続で続くこともある。
二重派遣だし残業扱いにもならない。

754:『 』
19/04/17 21:46:51.33 Fm8TLTqL3
命より大切な仕事ってないですからね。
試用期間の14日以内で解雇されればいいのに

家電量販店しんどいわ。覚えること多いし、店の人は男は細かいこと気にしないからで楽でええけど、女がもう怖い。

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 22:45:12.30 UXq2+s++s
決まらないような人をUSJって・・・(;´Д`)
まあもちろんいろんな事情があるんだろうけど。
労基入らないの?訴えた人とかいそうだけど。。

覚えないといけないし、自社製品だけじゃなく他社比較出来るようにならなあかん!けどそれは自主的にって。。
休日という名の日はあるものの、休ませる気ないんですよね。
それで体調崩したりしたら凄く怒るし。。。

というか二重派遣って深く考えたことなかったけど、店舗と会社の間にもう1つ会社入ってて派遣の派遣だから成り立ってるし
普通に法律違反・・・。

756:アール
19/04/17 22:54:16.02 CZxufqvM0
辞めたいと伝えたいと思い始めてますが、メールか電話かどちらがよろしいでしょう?
休日に伝えたら予定返上で呼び出されて止められた友人がいるので、勤務日朝イチに言うしかないのかなという気がしてます

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/17 23:06:10.56 P1bgY4QdE
さすがに朝4時起き21時終わりのユニバ勤務が4日も続くとなると
体に負担が かかりしんどいのでなんとかなりませんか?
とマーキュリーの上司に言ったそうなのですが
もうクライアントと話をつけてしまっているので難しいと言われたそうです。
二重派遣にしろ会社がコンプライアンスを守る気がないです。

758:『 』
19/04/17 23:12:45.36 Fm8TLTqL3
自分は○○日の何時にオフィスに伺うから人事と時間を作って欲しいと言って、オフィスのデスクで退職届を渡して、辞めるか。
それとも、電話で言ったらすんなりOKしてくれるかどちらか。試用期間中だからどうしようか迷ってる

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 02:51:04.20 zUJDhHLqF
>>735
その人誰だかわかった。同じキャリアの人でしょ?
私は東京所属で詳しくは言えないけど、入社前にこの人(SVなる前だけど)が講師の研修を受けたことあるよ。
内容は簡単なレクレーションばかりで、後は簡単なプラン説明をちょこっとって感じの約3時間ほどの研修だけだったから、その数日後に現場に立たされた際にその研修で教わってないことばかりで接客とか契約とか大変だったな。

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 02:53:35.87 zUJDhHLqF
ユニバで何の仕事するのか気になる。

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 07:33:18.46 RoAUX/ZCO
普通はちょっと考えてクライアントに相談したりするもんだと思うんだけどなぁ・・・
労働時間に何も思わずなのか。。
あくまでも自社の社員なんだから。
コンプライアンスについて煩く言ってる割に本当できてないよね、ここの会社

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 09:07:07.62 jvvgURiah
>>760
普通にバイトとおんなじことする。案内とか

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 18:19:03.35 A3gib5C7C
九州の問題起こした人って捕まってないの?

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/18 20:28:04.99 RoAUX/ZCO
案内て(;´Д`)
こればかしはちゃんと研修は・・・?なさそうだな。

てかふと思い出したんだけど、大阪では会社に電話かかってきても、
会社閉じて誰もいない状態でも内勤の誰かの電話にかかるというシステムだってトチ狂ったシステムだって聞いたような気がする。
前だし勘違いであってほしいんだけどね。
これって普通の会社なら普通なのかい???
家帰ってまで仕事のこと考えたくなくないかい・・・?

765:『 』
19/04/19 00:05:07.74 ov8oTR0yN
派遣先の家電量販店はいい人ばかりで試用期間中に辞めるのが正直辛い。ヘッドハンティングしてくれんかな?
でも、正社員で働きたいし、契約社員スタートで試用期間開けたら正社面談とSPIやって結果がよろしくなかったらまた3ヶ月契約社員
時々自分が何してるのかわかん分からんくなって、生きる時しんどくなる、
ドン・キホーテとか今まだブラックって言われとんのかな?
1年経ってマーキュリーの内勤になってずるずる生きていくことがいいのかな?

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 18:33:24.87 bvXToI7Iw
本当それ。
家電量販店いい人なのわかる。
LABIだったから人多いからマーキュリーと比べたら手厚く教えてくれたし・・・。
人多い分繁華街だから客は多かったけど。
元々テックランドの予定だったのがテックランドは人いなくて教える人いないからLABIで経験積んでという理由でLABIだったんだけど、
そのことまで考えてくださった仲介も良い人だなぁって。
どこもそうとは限らないけど、テックランドはやっぱ人少ないなぁという印象は否めないけど、
1回目の顔合わせがテックランドでマーキュリーなら、教える人いない?知らんがな、それぐらい自分で学べよだろうなぁ・・・。

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 18:35:47.12 bvXToI7Iw
教育だけじゃなく、
「休憩いった?」、「休憩所上がってから(ちょっと離れてたし、休憩時間は混むからあがるのに時間かかる)
45分だからね。45分経ってから戻ってきたらいいよ」(その後15分の休憩もあった)
って休憩のことも気遣ってくれたのは嬉しかったなぁ・・・。

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 19:17:48.60 bvXToI7Iw
まあ唯一の救いなのがちゃんと交通手段を報告すれば、
翌月にはなるけど(どこでも多分同じ)交通費全額支給なことだよね…

769:『 』
19/04/19 19:53:47.63 ov8oTR0yN
正社員面談はどのタイミングでやりました?

試用期間中か試用期間満了する1ヶ月前に呼びだしてやめます言いたいんだけど。

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 20:51:39.11 h/mm2uMPl
>>753
自分6月入社で大阪支店だったんだけど、派遣先なかなか見つからなくて
(家の近くはすでに埋まっていた)苦戦してたけど、
ユニバに勤務なんて話出なかった・・・
大阪府内で紹介できる店舗がないから拠点移して、いつぐらいに
○○拠点の近くに引っ越せそう?マーキュリーで働きたいと思うなら
引っ越して当然だよね? 実際に先輩達で君と同じような
立場になった人たちは全員引っ越したよ?
そもそも4月入社選ばなかった君にも非はあるよね?
4月入社だったら枠も空いていただろうにね
っていわれまくったんだけど・・・
どういうことなの??
もう何年も前の話だけど・・・

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 21:09:57.30 h/mm2uMPl
なんかここ最近めっちゃスレ荒れてる&流れが速いね
何があったんだろう

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/19 21:44:59.61 Ix0yWASnk
週休2日しかないのに、マーキュリーの上司に
支店に呼び出されたり、近況報告()や面談()のために
わざわざ時間割かなきゃいけないのが嫌だ
こっちから出しているSOSガン無視すること多いくせに

773:『 』
19/04/19 22:18:55.84 ov8oTR0yN
772さん。あ、近況報告で呼ばれることあるんすか?それって試用期間中でも?
ならいい。その時に退職届を出すから。手間が省ける

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 08:09:55.52 8E8XkF8Xy
>>770
わたしも状況は違えど、拠点異動いわれました。
わたしの場合は「当然だよね?」っていうような言い方じゃなくて、
「ここしかないけど、一人暮らしになるしもし店舗NGになったら知らないよ」って言われて。
大阪支店でしたがその立場になっても辞めた人がここにいます。
事情は知りませんが・・・

というかどこぞの飲食店でブラックで有名な○○ミ・・・。

4月入社選ばなかった君にも非があるって枠が空いてただろうって・・・
4月の方が枠あるのは仕方ないにしろ、
思っても言うべき言葉じゃないと思うんですけどね・・・。
大阪支店何も考えずにポンポン言う人がいるので同じ人じゃないことを願うばかりです。

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 09:45:45.00 8E8XkF8Xy
なんかマーキュリーの会社説明会の資料(PPを印刷した感じ)が出てきたんだけど、
「業界でNo.1の研修体制を構築することで、誰でも採用できる事を目指す」
後者はそのまんまだけど、業界でNo.1の研修体制・・・?どこが?
社会に貢献できてるかは知らんが

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 20:11:51.34 8E8XkF8Xy
そういや素朴な疑問。。
去年の夏すごく大きな台風来て各地で被害が出て電車走らなかったり、
社会人は学生と違い警報なんて関係ないとはいえ、安全を考えて、各社で休みになった程なんだけど、
流石にこの会社も休業よね?と
あいてそうで怖い
外勤は店舗によりけりだけど、外勤への対応とか。。
電車止まって行けませんならどうしようもないと思うけどな。

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/20 22:04:02.05 OwXuMr+yf
今日AAAのリーダー捕まったけど
あれ以上の事をマーキュリーの社員にされたわ。
私女性で相手は男だけど。グーで殴られたりされたよ
もう何年も経ってるけど、通報すればよかったww
今から通報してもいいかな?

778:『 』
19/04/20 22:22:54.23 Xz0uY7bXY
家電量販店でやっていける自信がない!

始めて、4日ぐらいだけど周りの目が、そこの直属の社員やないから、何も無い未経験の派遣さんって見られてる気がする。
しかも、試用期間中なのに初っ端から残業だわ。

入社するとこ間違えたかも・・・

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 07:26:53.47 LZhjmcT6x
訴えてみたら?うまくいけば賠償金も。
企業でも適用はもちろんされるみたいだし。
殴られたりはなかったけど、言葉の暴力でも行けるのかしら・・・。

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 11:03:20.16 nAWbKdbb+
東京でも拠点異動あるよ。

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 14:00:59.95 LZhjmcT6x
割と本社に行く人とかいるイメージも多少。
短期間だから戻る言いつつ、ずっと東京いる人もおるけど。。。

782:『 』
19/04/21 20:47:28.39 XGwWYgDZm
試用期間中なのにばりばり残業してる現状

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 23:46:51.94 /QBew/33x
NGTのメンバー卒業したね
なんか運営グループとマーキュリー全く考え方一緒じゃん。

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/21 23:50:20.19 /QBew/33x
ちなみにNGTのメンバーの問題と
九州の問題の例が一番近いかもなぁ。
九州の問題の被害者はどんな方か知らないが、辞めるときに会社に訴えたのに
そのあと加害者が課長になっているもんな。
NGTのメンバーの問題も被害者が訴えてもなかったように揉み消され
さらに加害者呼ばわりされるようになった。
上層部の方々、九州支店をきちんと調べて下さい。特にこの課長には
厳選な処分をして下さい。お願いいたします

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 03:55:58.40 CP/VNAud/
え…こわ……GW明けから入社する予定なんですけど……悪評高すぎてビビり倒す……

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 06:35:22.57 fUuP8fKaN
>>782 どれぐらいやってるんですか?

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 06:43:52.85 fUuP8fKaN
NGTのニュース観たけど、一緒じゃん・・・
居場所なくすとか・・・。
昨日まで耐えてたんだろうなぁと思うと本当辛い。
悪い事はなかったことにしたいんだろうね。その気持ちよくわからんけど。
課長は聞く限り、長いことやってるみたいだし、酷いし懲戒免職でもよくないかい?って思う。

>>785
いや本当に悪評高い。
冗談でしょ?って思うかもしれないけど、清々しいぐらい4年前から変わってない状況だからね。
(九州は知らんが)

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 07:23:53.49 CP/VNAud/
>>787
マジですか…やたら内定出るのはっやと思ったらそういうことか……
今日の夕方説明聞きに行くんですけど、再考も視野に入れた方がいいかもしれないですね…

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 07:28:15.09 fUuP8fKaN
>>788
2chの情報だけじゃなく、会社評価サイト(vorker等)も悪い。。。
むしろ4年前から悪化してんじゃないの?って思うところもある・・・。
再考をわたしはオススメ致します・・・。

790:『 』
19/04/22 08:23:50.49 b4Wr6hZUH
782さん。とりあえず長くてだいたい30分かな。右も左もいまいち分かってないのにもうあれこれ教えて来るから頭がパンクしそう

791:『 』
19/04/22 08:26:46.65 b4Wr6hZUH
787さん。イヤなら試用期間中にやめたらいいじゃないですか?
私は腹の中でもう決めましたよ

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 08:29:53.69 DM7haDqDv
>>787
九州はこの課長がいる限り何も変わらないと思うよ
この課長は5年くらい在籍してるかな。

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/22 19:51:15.84 fUuP8fKaN
>>790
あ、もう辞めてます。
私なんて上司がどっかいって帰ってくるまで帰れませんで待ちぼうけ食らってすることも無いって待つだけで1時間ぐらい超えたことありますよ…

>>792
そんな気がしました。
他の人に伝染しなければいいのですが…

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:44:02.94 fUpg3MwYq
九州のクソ課長本当に懲戒免職にしないの?

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/23 09:46:33.94 fUpg3MwYq
>>793
この人のせいで何人この会社やめたのだろうねw

796:『 』
19/04/23 21:09:55.22 clNWsvM+p
やっぱ家電量販店が難しい!入って季節物(冷蔵庫やエアコン)が売っていくための知識を身につけないと困る言われて半ば怒りと呆れ気味に説明された。家電量販店の店長に
あとで、社員の人が分かるように教えてくれたけど。

また木曜からうるさく言われるんだろう。知識もないないのに売ってくれないと困るって言われて精神面でイカれるわ
マーキュリーどうのこうの前に派遣先にも問題あるで。
よくこれで「はい使わせてもらいます」よう言うたな。家電量販店の研修ちゃんとせんとこんなの直ぐに人辞めるわ

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 06:45:41.29 fFe7YNLhI
Twitterでとあるバイトの子のTwitterみたんだけど、
毎日のように店長から愛しているって囁かれたっていうのがあってセクハラ被害をみた。
本社に訴えたところ「結婚して子どももいるのにありえない」といって逆にクビになったそうな。
なんか詳しくは知らないけど九州の件と近いなと思うところあって、まさか?

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 07:32:37.16 fFe7YNLhI
796さんが主に何を売ってるかは知らないけど、
確かに店によったら「競合のものを知っていないと困るというより知ってて当然」という風土だし、
素直にしてなければ、「なんでしてないの(怒)?」、だし・・・。
件数を上げなければ初心者云々関係なく怒られる・・・。
店舗も店舗で最低限の知識はあって当然でしょという感じだしな

799:『 』
19/04/24 10:37:55.59 /hUZq+2G6
ここって最初の研修をしっかりせんとクライアントが迷惑被ると思う。
一方的に説明(テレビの地上波・BSの混合機、とかプラグ)されて頭に?が浮かんどる中でなんとなく言ったら「それでは困ります。」ってどうしたらいいの

もうさ、クライアントもマーキュリーに教えてもよく分かってないからもういいやって言えばいいのに、
あ、試用期間が満了したら辞めるだけどね

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 21:27:16.10 fFe7YNLhI
わからんままさ、客に案内だって出来ないし(見てて声掛けなかったら怒るし)
誤案内なんて絶対すんなと言ってるけど、それはわかるんだけど、
何もせんよなぁ…ミスを少しでも防ぐには研修しっかりせんと。
事例とかあればわかりやすいし
店の人もミスしない人なんて思ってないはずだろうけどさ。
客の気持ちに立ってという割に、不安げな店員に売って欲しい?誤案内嫌でしょ?私は嫌だよ…って(笑)
というかもういっそ…他の人までになるし店なくなるから影響は大きいけど、マーキュリーさん、研修ちゃんとしてないんで迷惑なんで、切りますバイバイの方が(笑)逆に店舗出勤の人に切れそうだが。
というか入社前研修でイベントスタッフしてた時、
ティッシュ配りだけでもなんのイベントかも何するためなのかも教えてくれなかった時あった。
なんのティッシュ配りだよ!みたいな
てかそれなら研修制度しっかりしてる!なんて書くなよと言いたい
研修のクソさは今でも健在。

801:『 』
19/04/24 21:58:02.28 /hUZq+2G6
あーー仕事行きたくない。まあ今日docomoの代理店に面接行ってきたけど。
手応えとしてはありかな?無理かなと言う感じだけど

明日言ってこれ教えてください!とやる気見せないと、何言われるかわからない。ボートしてないで何かを覚えよう!
店の人も1人ぐらい自分に付きっきりにしてくれて成績つけないと何していいかわからない。
次決まるまでがいやだなぁ~周りの目が派遣社員で未経験で使えないなって見られる。
その目が辛い。営業に電話で今月いっぱいで仕事止めさせてください。試用期間中なんでマーキュリー退職で。言おうかな。
現場の店長なんかこうですか?言ったら「うーん違いますね?聞いてましたメモ取らないと」一方的に言ってついていけない時ある。

派遣元と派遣先にも問題がある。

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/24 23:57:43.85 +qri/cnRt
>>797
え、まさかの九州じゃないよね?
この課長、業務委託のキャリア持っていて
毎日のように外勤とよく数字はどう?と連絡取り合ってるの。
外勤とその人の距離は他のキャリアと比べて近いもんなぁ、、
可能性は考えられる。

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 00:00:44.77 UokPcjAul
しかも九州のこの課長の管轄の店舗リーダーは
日常的に女性に暴力振るってそれも訴えられてるのに
この女性が会社辞めた後に営業として昇格してます。
なんなんでしょう。この課長の管轄の人たちは。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 00:04:42.21 UokPcjAul
このリーダー(当時)は
元暴走族で高校も停学になったヤンキーでそれを飲み会で武勇伝として語る
おとなしい女の子をクズ呼ばわりし、わざと仲間外れにしたり
気が強く言い返せる女の子には髪を引っ張ったりして攻撃していた。
セフレとの出来事を自慢したり、最低男
この営業も一緒に懲戒免職にしてください。

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 00:10:58.63 UokPcjAul
あ、別にセフレがいるいないは個人の自由なので否定はしないよ
ただ気持ち悪いよね。職場で堂々とセフレとの出来事を話している事が。
恥というものを知らないんだろうね。

この男最近結婚したらしいね。ウケるんだけどすぐ離婚しそうw
世の中結婚出来ない人もいるのになんでこんな奴が結婚出来るのやろう、、。

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 07:32:40.05 c+A9B7NHl
社会人として疑う人もいるけど、人間を疑う人多すぎだろ。

その人の私生活をどう過ごそうが自由だけど、
それを堂々と話してるのはドン引きというか・・・。

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 07:33:16.99 c+A9B7NHl
>>802
いやタイムラインで流れてきたのを見ただけだし、詳しくはわかんない。

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 15:47:19.15 mUoCjKOwF
入社ギリギリに内定辞退された方いますか?

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 19:14:56.47 c+A9B7NHl
マーキュリーとは多分まったく別なんだけど、
店舗とマーキュリーの間に他の会社(いわゆる二重派遣)
が入ってて他の会社に二日間の研修があったんだけど、
2日目でバックれる奴、店舗にいざ行くとなったらバックれる人がいました。
多分親会社の名前を言えば誰でもわかるような大きな会社なんですが、
クライアント先でもこういう人がいます・・・。
確かわたしのときは元々二人で入る予定だったんだけど、1人がバックれた・・・。
あれ?と思って、わたしの勘違いかなぁとほっといたら
巡回(という名の成績とれない私への説教)に来た人が「○○さんも来てないでしょ」って鼻で笑ってましたが・・・。

バックれとかしたらどうなるんだろうw

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 19:17:56.33 c+A9B7NHl
でもバックれる人が現れたりはしたけど、
大事なオプションを除いたおおよその月額金額をわかるまで、
わからないならマンツーマン、例題を解いてもらってわかるまでやってくれたし、、
(商品は行けだったけど)
本当当たり外れがある・・・。
店舗の人はいい人たちだったんだけど

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/25 20:16:47.35 c+A9B7NHl
あとみん就見てみたら現役社員?が書き込んでる。
休日に面談で会社呼んだりしてはだめと自覚してる割にやってるらしい。。
他にもいろいろ。

他の会社で働いててわかったのがこの会社で身についたちょっとしたこと
新人だからわかんないことだらけで、確認お願いする時あるんだけど、
渡す時ムスッと渡すのではなくて。お願いしますと少し微笑む癖がなんかあった。
向こうがこっち見てようがみてまいが
意外とこっち見ないで渡したり片手渡しとか無表情もいること考えると。

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 17:50:20.23 T+B9bJOLe
>>774
私の友人の場合、地域限定で総合職よりも低い給料の
かわりに自分の地元限定で働くって条件で入社したのに、
拠点移動や引越しの話を上司にされたよ
しかも言い方が超高圧的で嫌味たらたらだったらしい
その子も同じ大阪支店です

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/26 17:51:54.93 T+B9bJOLe
内勤の人らも土日休みしかないの?
祝日も出勤してるんかな?
まさか年末年始も支店開いていたんだろうか

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 00:06:04.42 fKufOnxG5
>>813
そうだよ
私、一年目の元旦の日の22:00から面談だったしw

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 06:35:14.39 L/9HXU2UP
正月休みじゃないだろうなぁっていうのはわかっていたけど、22時から面談って何事。。
内勤も22時まで残ってるってことやんな。。
面談の時間によると帰るの日付変わる可能性もあるやん・・

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 07:46:16.22 fFRu5yhFs
うん。普通に終電に帰ったしw
家に着いたの1月2日だったし

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 07:46:56.85 fFRu5yhFs
九州の話ねこれは。
他は知らないけど

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 14:34:05.63 9Q+RGjEHm
まだ大阪のマーキュリーにいた頃、今年の年始からOJTってのをさも当然みたいな話し方を当人の目の前で
間接的上司らが話してたのを聞いて、慌てて親族で集まるから三が日は無理です(嘘だけど)って言ったなぁ
既に早くからここに居たくないって感じはじめてたから新年早々から詰め詰めで放り込まれてたまるか
と思ったね。

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 19:42:23.62 L/9HXU2UP
日付変わってから帰ったって仕事でとかではないけど、
特販のときに特販メンバー(東京のひとも含めた)で
飲んでて終わったら終電なくなってて、同期と愚痴りながら帰ったとき以来だなぁw
泊まりだったからよかったけど

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 19:48:29.80 L/9HXU2UP
年始から出社とか嫌で仕方ないわ・・・
大学を卒業してから、入社したんだけど
1月も末から店舗で研修。
口々に言うのは「もう同期でも活躍してる人はいっぱいいるからね」
学生っていう身分なんだから少しは自由にさ・・・と思った。
「因みに土日は休みないと思ってね。あ、でも卒業旅行は行っていいけど、
前もって何の予定か書いてね」
ってカレンダーポンと渡されるし・・・。

今後土日休みなくなることを見越して、最後の土日ぐらいゆっくりしたいわと思って、
「すみません、春休みも最後ということで家族と出かける事になって土日の出勤無理です」(嘘)
と前もって店舗情報来る前から前もって断ったら電話かかってきて、
「何言ってんの?同期皆活躍してるんだよ????どうしても調整できないの?」
まあ、入社後に言ってたらなめとんのかとなるのはわかるけど、まだ学生やで。
学生のうちから縛られてた。
こういう人たち。
これ大阪。

なんか大阪と九州ヤバイ奴多い気がするんだけど、他のところはどうなんだろw

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/27 19:54:29.64 L/9HXU2UP
因みに入社前から土日縛られてるし、
予定もいちいち「何があるのか?なんで無理なの?」って書かないといけないし、
終日無理な予定じゃないよね?夕方来れるよね?とも言われたことある。
それで少しでも身になるような、初心者からでもやりやすいような
携帯電話のちょっとしたイベントとかなら兎も角、
クレジットカードの訴求は訳わからん。
初回から「件数とれて当たり前でしょ?何でとれてないの?」って怒るし。
店長にも怒られるし、社員にも怒られるし、なんなんだこの会社ってなって嫌になってたw

822:『 』
19/04/28 00:07:31.87 WGioBQe3r
みんなの言ってることよく分かりますわ。ちなみに本日家電量販店のベストと名刺3ケース貰いました。
そこで質問です。みなさんの知恵をお貸しください。

1:派遣先による未経験で使えないから派遣切りにあった人いますか?
2:現状報告は正社員になる前の契約社員でもありましたか?

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/28 09:44:59.85 yfBNpHwF/
派遣切りはないな・・・
見た目が駄目といって切られたことあるけど。
元々が正社員だった。

他の支店がどうかはわからないけど、大阪は意識高い系が多かったと思う。
他の皆はもう店舗に配属されて活躍してるんだよ!ってやたら怒るときの決まり文句で言ってくるし。
私が低いだけかなぁ・・・。
課で飲み会に行ったときに「あの契約ってどうやってとったんですか?」「どうやってアプローチしたんですか?」
って。飲み会にまで仕事の話持ってくるし、そればっかする人がいて嫌だった・・・。
仕事の愚痴とかじゃなくて。
他社・他業者の友達に同僚と飲み会で仕事の話されるのなんか嫌なんだよねぇと言うと割とわかってもらえるんだけど。

年始のことにしろ、マーキュリーのために生活を捧げる!私生活関係ない!人じゃないと向かないんじゃないのかなぁと逆に思う。
私は休みはゆっくりしたいし、そこまで意識高い系無理だし、呑み会にまで仕事の話はしたくないと思ったが。
因みに昨日研修の休みの理由についても書いたけど、有休とるにしても理由はいらないのに(私用でいい)
てか自分で見つけたというか、インテリジェンスっていう紹介会社?から紹介されたんだけど、
聞く話インテリジェンスはマーキュリー勧めてくるらしい。
インテリジェンスの紹介でという人多かった。

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/28 20:06:05.52 yfBNpHwF/
ここで働いている人はGWなんて休みじゃないんだろうな・・・
ゴールデンウィークじゃなくてゴールデンワークだよ・・・ハハハって笑ってた記憶。

クライアントよるだろうけど、中2日ぐらい休みだったりするらしくて羨ましかった。
その友達も私が辞めた1ヶ月後にはやめたけど。

825:『 』
19/04/28 20:54:56.25 WGioBQe3r
急にシストを変えてもいい?ってクライアントの店長から電話があって、明日の休みを出勤にしていい?って言われた

用事あるから無理って言ったけど。まあ試用期間終わったら辞めるし、契約切られればラッキーなのに

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 09:00:32.69 YeNdmuh4W
10連勤ぐらい続いてて、
店舗初出勤の日、シフト聞いてくれて、
10連勤ということを告げて休ませてくれたんだけど、
夜会社から電話かかってきて、いいから行けと怒られたこと思い出した。
その時の言葉が、確かに10連勤ということを言った私も悪いかもしれんけど、
「そんなこと言ったらうちの会社が大丈夫か?ってなって信用なくすだろうが!そんなこと言うな」
出勤になったのか、休みのまんまだったかは忘れたけど、
何この人ってなった

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 18:39:05.63 TrsctUR/v
少なくとも下で働いてる人間の信用は無くしまくってるよね。だから人の入れ替わりが激しいわけで。

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 19:23:35.15 YeNdmuh4W
10連勤にさせたのそちらやしな…信用は入社前からなかった
話したのは悪かったかもしれんけどさ、怒られ外勤のこと何も考えてなくて自社のことしか考えてない、言うなと怒られた事についてよくわからん涙が止まらなかった。

唯一SNSで繋がってる人が1人おるんやけど、そのひと情報で。。
今まで話してきた、
連絡つかへん、鬼電しても出ないのはいいけど翌日何もない、そんなこと言うな、店ないよ
って同じ人なんやけど
人を2時間も閉じ込め(この時間が無駄!と説教でいうがブーメラン)て説教してきた、大阪支店の某内勤(今もいるんかな)が結婚ってなんかわろた…
社内恋愛っぽくて怖いんだけど。2人ぐらい…
そういや同じく大学卒業してから入って一年だけ先輩の人…あの眼鏡w

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
19/04/29 19:29:28.85 eXfQgqe3R
大阪と九州は安定のヤバさw

830:『 』
19/04/29 19:50:32.02 qAKBmqSeh
ここって辞める時1ヶ月前に言わんとだめなんかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch