【木偶の坊】テクノプロ その7【テクノボロ】at HAKEN
【木偶の坊】テクノプロ その7【テクノボロ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/12 23:42:56.75 rgDcHVho0.net
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外勤先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
なぁ、木偶の坊どもよ。w

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/12 23:48:01.45 rgDcHVho0.net
面接と言うか派遣社員を特定する行為が違法
派遣会社の仕事は必要なスキルとそれを持つ人のすりあわせ
ショッケン!ショッケン!
違法!違法!

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/13 18:23:55.54 vnmh0o2f0.net

と、テクノプロの採用面接にかすりもしなかった下衆が申しております。

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/13 19:08:39.47 UN2IQEgy0.net
一度入ったから ショッケンって言葉を知っているんだよ
Vaka?

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/13 22:34:28.05 Ft4aQtPD0.net
マイナビ転職に掲載の集合写真で
最後列の右から2番目が
テクノプロデザインが誇る
パワハラ社員の巧優紀です

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/13 23:38:39.35 LDLQH7Ua0.net
ショッケン
ショッケンとは職場見学の略であるが、「おまいが職場見学する」んじゃなくて、「おまいを職場(の社員)が見学する」のだ

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/14 02:45:34.35 yCNo1olP0.net
群馬支店 「高崎 OrCAD CR5000」 上場企業の子会社に気をつけろ。

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/14 03:23:40.45 DYk6cxvv0.net
群馬支店といえば、市川誠。
あいつ売り上げの為に平気で二枚舌使いやがる。

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/14 03:30:39.55 zKoPpzww0.net
クローズアップ現代 「派遣切り」
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/14 19:16:32.14 yCNo1olP0.net
866 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2016/01/14(木) 06:43:56.04 ID:aW+2cH+00
現在において、派遣社員であっても高学歴(機械、電気、材料の工学部卒)に資格持ちであっても、
派遣先が池沼ならば、その職場で働き続けるしか選択肢が無い就職氷河期の30代後半(笑)
私の知った人が派遣切後に自殺したよ。派遣は切られると低い給料で支払っていた家賃さえ払えなくなるから
直ぐにホームレスになるんだよ。全く、自殺するくらいなら派遣先で自爆テロでも起こせばよいのにな。全く困ったものだ。

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/14 21:08:17.07 4yKUy5VQ0.net
低い給料なのは派遣元が原因でしょw
派遣先ではなく派遣元で自爆してくれ。

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 00:38:24.26 j+2YlkR/0.net
>>12
派遣切りして、待機人数の増加の問題があります。
弊社は、一般派遣ではなく、派遣切りにあった場合も一定額の給与が保証される、優良な派遣会社です。
そのため、他社の派遣よりも優良な人間(?)が集まります。
人をころころかえるの場合、待機者の給与を派遣先に負担していただき、
同一労働同一賃金を目指して、派遣先正社員より低コストながら、
派遣先正社員と同一以上の賃金を、テクノプロは目指しています。
だから、請求金額(チャージ)あげてやるぉ。
人をころころ変えたいならば、フォーラムエンジニアリングとかインテリジェンスとか低レベルな派遣会社とおつきあいすればいいと思うよ。
派遣先にのレベルにあった、派遣会社を派遣先は選ぶといいですね。

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 10:55:30.55 w0nS7nB60.net
日本語でおk

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 14:23:38.23 uozHnjZ10.net
入社したばっかりなんだけど、給与明細って何日ごろ見られるようになるの?
支払日は25日なのは知ってるんだけど。

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 14:27:21.64 HExsqSG/0.net
支払日は15日
明細は前日までに郵送

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 17:40:21.23 9pD7Al8T0.net
>>15
3から5日ぐらい前。事務のおねーさんのテンパり度合いで異なる

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 21:43:29.30 VpM24L/Q0.net
いまどき郵送なのかい?
変な会社

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 22:28:12.31 FgqWm+PI0.net
納豆支店の日◯に勤める木偶の某どもはどうサボるかしか考えない。
ショッケン多いなw納豆支店

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/15 22:31:10.78 SGxCSbSB0.net
日◯の食券するより農家に派遣した方が儲かるんじゃね?納豆でも作ってろ

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 09:44:12.26 E+lglu5X0.net
ショッケン=職場見学、面接、面談、など。木偶の棒は日◯依存症だな

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 10:52:48.44 R65lNv5q0.net
納豆支店にまだスズキ支店長いるの?日立関連企業ゴリ押し支店長いるの?奴隷と罵る?

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 10:59:54.22 ZPygBFTW0.net
みんなの支店の看板の上から「木偶の坊」と書いたプレートを貼り付けろ!

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 17:45:08.73 0ikHwA590.net
でも、東芝とシャープが死に体で、ソニー・NEC・富士通も虫の息、
三菱とパナも先行きが不透明な今、
日本の未来とテクノプロの運命は、
日立様と水戸支店のテクノプロ戦士達が握っていると言っても過言ではないんだよな
だから他の支店ももっと頑張れ

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 18:30:11.33 apAvStrF0.net
日立さま?ぷ~~!木偶の坊は日立様はいらないって!

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 18:44:23.95 AuvEE60i0.net
>>24
富士通に依存している神戸や福岡も
かなりまずいのでは?

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 18:57:14.62 apAvStrF0.net
納豆支店の木偶の坊何人待機いるんだよ?日立様は木偶の坊派遣社員いらないってサボることしか考えない木偶の坊は!

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 19:09:05.71 8qUee5T/0.net
札幌支店ってどう?やっぱブラックなのかな。

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 19:39:44.58 Kx6ITwDV0.net
>>28 木偶の坊派遣社員自体なるのはブラック派遣社員w

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 22:00:22.29 EMRkzDRU0.net
台湾と香港は中国ではない
台湾は独立すべき
大陸人民とは違うのだよ
人民とは

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 22:03:03.55 n5LPRBOS0.net
新入社員にとっては超ブラック企業だが
4月からハローワークに求人票を受理されなくなりそうだから
求人広告出しまくって頑張ってねwww

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/16 22:16:50.04 Kx6ITwDV0.net
日立本体や子会社に大量に面談、面接、
職場見学!など来ていたな木偶の坊派遣社員。要らないのだがなぜ?来るんだよ!

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 00:02:52.99 GmWC8xkE0.net
みなさん残業おおいですか?

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 00:56:01.05 7t4Ivb8K0.net
同僚や派遣先社員様でも、オーラが無いな。俺はこれをやって来たみたいなやつ。技術的な話題ふっても、関心ありませぇーん。それよりあなた、書類のここ、線がはみ出ていますが、直して下さい。みたいな馬鹿が増えた。

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 01:17:35.32 7t4Ivb8K0.net
なんか、香具師がでかい顔しているっていうか。仕事の質が落ちたというか、こんな立場の俺でも、危機感感じている。まあ、割と時給の良いアルバイトだと言い聞かせれば、割と気が楽だが、浸かり切ると、人生終わるな。そんな危機感をやたら感じる。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 10:12:18.49 ouojjJcD0.net
ハラスメントの報告が上に揉み消され
何もなかったことにされてしまう。
社名が変わってもこの会社にとって
コンプライアンスなんてあくまで表面上だけであって
やはりクリスタルやグッドウィルの体質が残っている。

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 13:12:19.29 qtaBfeBP0.net
バス事故で今話題のバス会社イーエスピーと本質的に変わらない。
教育なんてほとんど無し。日々の社員の管理も形だけ。
何でもいいから技術者が売れて、
ちゃんと休まず出勤さえしてくれていればあとはどーでもいい。
壊れちまったら使い捨て。
それでヒルズに事務所を構え億ションに住めるんだから、ほんとボロい商売ですなw

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 16:28:32.68 MMtmDIgc0.net
>>24
>でも、東芝とシャープが死に体で、ソニー・NEC・富士通も虫の息、
>三菱とパナも先行きが不透明な今、
>日本の未来とテクノプロの運命は、
>日立様と水戸支店のテクノプロ戦士達が握っていると言っても過言ではないんだよな

>だから他の支店ももっと頑張れ
給料が正社員の半分程度だから頑張らない。
頑張らさせたければ、チャージ金額を正社員と同額にするために、倍に上げてこい

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 16:32:50.96 EzHe48nO0.net
>>36
群馬支店 とかな。何もしないから本社人事部長に直接メールをしたら。「後悔しない転職をしてください」と返ってきて何もしないから。

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 19:20:46.92 7t4Ivb8K0.net
>>39
ああ、聞いた事ある。群馬支店スゴイらしな。何でも、レベル10クラスのDQNが、リーダーらしい。何人か辞めたみたいだが、そうゆう事か。

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 22:37:51.18 pgzrqgqi0.net
社名が変わってもこの会社にとって
コンプライアンスなんてあくまで表面上だけであって
やはりクリスタルやグッドウィルの体質が残っている。
ショッケン! ショッケン!

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 19:21:00.70 DbcRws3M0.net
>>40
自宅での書類作成させる強制サービス残業。
クリスマス時代よりよりブラックです。
それもp2pしているxpのパソコンで。
コンプライアンスて?

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 21:53:27.94 OwEREMJc0.net
ヒルズに本社じゃなくて雑居ビルに本社で十分!ヒルズだって?社長始め幹部連中の道楽だな!

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 22:04:23.00 FHWcBJqj0.net
台湾独立

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 23:34:02.73 201zz+n+0.net
ショッケン乱用注意!
職権乱用!支店長!
ショッケンするぞ、ショッケンするぞ、ショッケンするぞ!
ショッケンするぞ、ショッケンするぞ、ショッケンするぞ!

ショッケンするぞ、ショッケンするぞ、ショッケンするぞ!
違法行為で、コンプラ違反、法律違反、タイーホ、
その後、株価暴落、上場停止、父さん。

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 23:34:31.20 201zz+n+0.net
ショッケン乱用注意!
職権乱用!支店長!
ショッケンするぞ、ショッケンするぞ、ショッケンするぞ!
ショッケンするぞ、ショッケンするぞ、ショッケンするぞ!

ショッケンするぞ、ショッケンするぞ、ショッケンするぞ!
違法行為で、コンプラ違反、法律違反、タイーホ、
その後、株価暴落、上場廃止、父さん。

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 23:51:57.96 m2w8SxZU0.net
hint;
壱番屋ビーフカツ
スキーバス転落
違法だよ、父さん。

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/18 23:53:48.44 m2w8SxZU0.net
474 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2013/12/06(金) 11:18:26.36 ID:8/3xoiCo0
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
URLリンク(wiki.algomon.com)

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 03:11:45.21 J/1BlCdb0.net
>>41
コンプラの担当者にばれなきゃOKって言われて、眩暈で倒れそうになったわww

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 03:13:55.37 J/1BlCdb0.net
>>38
今どきは派遣先がよほどのブラックでない限りは、社員並みかそれ以上のコストを負担してるよ。
中間搾取がまともじゃないから、給料が半分になってるww

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 14:02:36.61 9UVDh1gl0.net
来月からの給料はペリカで支払います

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 18:37:32.71 9UVDh1gl0.net
再来月からの給料はジンバブエ・ドルで支払います

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 19:02:11.18 o4mR4/Bc0.net
所詮、派遣は派遣と言われそうだけど、
テクノプロと比較すると、他派遣会社ってどんな感じなんだろ?
給与面とか、残業時間とか、有休消化率とか。

TIS、メイテック、フォーラム、VSN などなど。
とある大企業の、子会社に派遣されてるけど、
中小の協力会社ばっかで、
上記のような、でかい規模の派遣会社がいないんだけど。。

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 19:16:36.14 b/0jgRS/0.net
ドナドナ派遣は中韓搾取がでかい
半分は、違法ショッケンマンの懐に

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 19:32:44.88 sWpqoI5t0.net
>>49
ここは合法なら悪法でも躊躇なく利用する感じ。
良く言えばずる賢いヘッジファンドで、悪く言えばできそこないなヤクザ
に似てる。
企業倫理感に関しては正直微塵も感じない。

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 20:45:12.05 fiLpiz4y0.net
>>55
合法とか悪法とか認識してないでしょうw
そもそも法なんか理解してないでしょうww
理解してたらこんなとこいないでしょうwww
支店レベルだと単に昔からの慣習で仕事しているだけ。それ以上の質の仕事を求めても対応できるレベルの人はいない。
もちろん経営層は理解した上でやってるんだろが支店レベルの雑魚には無理でしょう。
派遣されちゃう側の人間も同レベルなので不満は出ないはずという理屈で派遣しちゃってる。
不満ならやめろって雰囲気。
素人が法を語っても無駄。奴隷やりながら司法試験でも受かったのなら別だが・・・
なので慣習=正義。なんも悪いことしてまへん。

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/19 22:29:12.00 RrRxkJOR0.net
ガチで法的主張すれば意外に通るけど
周囲が臆病者の集まりだから孤立する
結局リーマンショック時同様ごね得会社

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 17:48:25.51 rlM1WCLL0.net
派遣先から切られたら技術者の責任
ショッケンしてダメだったら技術者の責任
条件が合う案件が見つからないのは技術者のスキル不足・勉強不足が原因
トレンドなスキルを身につけられるかどうかは技術者のプロ意識と自主学習次第
客先での人間関係構築や業務調整は全て技術者任せ
繁忙期に残業時間オーバーでサビ残するのは技術者の自主的行動
身体や心を壊したら技術者の責任

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 19:23:41.49 edfdwk0k0.net
>>58
奴隷の分際で文句をいうな!
嫌なら辞めろ!

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 19:32:33.08 IJcNRaEh0.net
>>31
巧優紀のようなパワハラ担当者が
いまだにふんぞり返っている会社
この問題社員を
新卒に近づけるな

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 21:19:25.12 ig+7ppeX0.net
面接、面談、見学、職場案内、見物、散歩、等。木偶の坊やるなぁ

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 22:57:10.73 pPsnKqQy0.net
>>59
おう辞めるわ
労基に訴えつつ

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 23:24:57.04 kqqF6L7d0.net
言っとくが"派遣をする側"業務のプロだからね。申し訳ないが"派遣されちゃう"プロではないよw
法のグレーゾーンに関しても"充分"に熟知した上で商売してんだよ。過去のノウハウも数十年分ある。
上場前と違うからな。今は投資家の支援もあるし金をかけて抜け道も十分に用意してある。
顧問弁護士のアドバイスも優秀だ。なんせ金ある。もう雑魚が何しても歯が立たないんだよ。
あと悪いが労基は公務員だからな。
雑魚が単に訴えただけでは力を貸さないよ。よく調べなさい。
奴隷は一生奴隷。子孫も奴隷という国策になりつつあるからもう諦めろ。来世でがんばれ。
子を思うなら国を変えろ。子が無いならお前が変われ。

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/20 23:52:53.61 7fsBtXeg0.net
なんかもう、仮面ライダーにでてくる「世界征服を企む謎の国際的秘密組織ショッカー」みたいだwww
ならば、おいらはショッカー戦闘員ってかwww
URLリンク(www.youtube.com)

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/21 19:20:03.58 7Ub3EosT0.net
>>63
内部告発の怖さを知らぬとは、、、
法律を破るとどうなるか、

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/21 19:20:53.11 7Ub3EosT0.net
>>64
シーテッカーだからな もとはw

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/21 19:24:14.63 N2O4o1B60.net
洗脳されてるのか?

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/21 19:26:44.41 YGewNT050.net
次に社名を変えるときは株式会社ショッカーでお願いします

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/21 19:29:29.37 z2k2PBIO0.net
登録するだけでカネ貰える派遣
URLリンク(blog.livedoor.jp)

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/22 22:26:13.29 X2g/FXw20.net
今転職活動してるけどテクノプロは候補からはずしたほうがいいですか?
自分の学歴、職歴では大手メーカーは難しいかもなので
メイテックでがまんしようかとも思っています
もちろんメーカーには挑戦しますが
自分は派遣でしかやってきていないのでこの道があってるのかもしれません
できれば世の中の派遣会社すべて消えてみんな直接雇用されればいいと思っている者です

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/22 22:50:26.12 TDBxyuoW0.net
引っ越しウザイ。予算軽くオーバーして自腹やく六万www

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/22 23:39:52.27 H8PH+MdT0.net
>>71
それ、交渉できるよ
「荷物が多いけど生活苦しくて引越し代が全く出せません。どうしても全額引越し代を出してくれないのなら、その業務案件には行けませんと今から派遣先に電話します」と言ったら、即座に全額出してくれたよ
本当に生活が苦しくて引越し代なんかだせないから

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/22 23:50:14.67 QefHx6XB0.net
>>72
普通に考えると生活が苦しいとか以前の問題だぞ。なにそれ?
会社の勝手な都合で自腹とかありえん。引っ越し後は基本給が倍になるとかなら別だが。
交渉するなら録音しておいた方がいいぞ。相手はヤクザだ。
引っ越すなら↓どぞ。とめはしない。
URLリンク(www.2626.co.jp)

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 00:18:57.83 Wlvs8t5q0.net
しかも前の技術者(リストラ解雇された)が入居してた部屋だったから、派遣先までバス・電車利用するから通勤時間2時間かかる
さらに前の入居者がリストラされた腹いせに壁に排泄物を塗りまくって悪臭が立っていたから、愕然としたよ
その清掃費用も自腹だったし、許せないのはその事を営業サイドは事前に知っていたけど知らんぷり

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 02:00:38.67 q3bgymyE0.net
排泄物を塗りまくって悪臭とか無いってw そういうのは支店が離れててもさすがに情報来るわ。
ホールディングズの人かい? 釣りかい? 競合他社かい? ごくろうさん。
今は他支店の社員が客先情報を持ち出しただけでも情報来るし排泄物とかさすがに耳に入るわw
そもそもリストラと呼べるほどの『立派な整理解雇』はうちには元々存在しないぞ?
それを知らないのは部外者としか・・・
単なる『不当解雇』なら日常的にあるが、リストラと呼ぶほどの立派なものじゃない。
単なる解雇を一流企業と同等のリストラと呼ばせるように誘導したいのか? ホールディングスの人?
>>70
すまんね。自社を良くしようと思って書き込みはするが、
入社すらしてない部外者にどうこう言うつもりはない。
どこへの転職にも言えることだが、
まずはエントリして面接相手と知恵比べして判断してみてはどうだろうか?
社の看板とも言える面接相手がアホだと思ったらそこは絶対にやめとけ。
そのアホが取った人間しかそこにはいない。
自分の学歴、職歴も聞かれるだろうが、相手の学歴、職歴も聞いとけw

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 02:51:44.69 WAsS+Tz20.net
アベが同一労働同一賃金とか言ってるけどこれもし実現したらこの会社にどう影響ある?

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 08:49:27.26 4v0mzfwe0.net
面談面接面会見物見学研修教育とか入社前にやって違法性ある?

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 09:06:45.07 rkVwF99X0.net
どんな政策、規制が出来ようとも法を守る気が無いので関係無い

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 10:13:56.72 WAsS+Tz20.net
>>78
今はそんなこと言ってる現状じゃなくね?
市場価値によって賃金が決まるなら元々社会的に希少価値の高い技術者の給料は上がるんじゃないの?

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 10:44:25.15 iCqxEdRx0.net
安心してください。
希少価値の高い技術者は専門メーカーが放っておきませんから、派遣会社でくすぶっておりません。

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 13:00:30.36 pML3t6Os0.net
ぼけ
わしはテクノプロを代表するエンジニアじゃぼけ
技術は心やぼけ
仕事やらんかいぼけ
わしはぼけはいらんぼけ
浪速じゃぼけか

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 14:31:55.65 4v0mzfwe0.net
>>81 木偶の坊派遣社員の見本のようやダメな人間ですな!まさしく!木偶の坊

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 19:07:10.89 2Hpl3fPq0.net
同一労働同一賃金なんて派遣先が認めるはずないだろ
客先社員だけの適当なミーティング用意して同一ではないと言えば良いだけ

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/23 19:34:00.01 jpqg57RC0.net
なぜ?木偶の坊派遣は株高いんだ?納豆支店の担当者のおかげかよ?

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 15:04:24.73 HF2V5IvH0.net
>>76
>アベが同一労働同一賃金とか言ってるけどこれもし実現したらこの会社にどう影響ある?
安倍は言ってない
超党派の議員立法

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 18:10:48.43 hE24/W400.net
日立から派遣いらねってなたら納豆支店潰れるし会社もおしまいジャマイカ?

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 19:14:49.50 RdgH/CVf0.net
>>75
排出物はどうかしらないが、清掃なしで次の人が入居させられるのはよく聞きますが。
リーマンショクの時て整理解雇以外の何物でも無いとおもいますが。
一番の問題は上の方はだれも責任取らずいつものように優雅に豪遊していた事です。
中国バブル崩壊がたのしみですね。

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 20:10:28.90 rSaBURUb0.net
>>87
K野大なんて
一切責任を取らず
部下に押し付けて
いつも優雅に豪遊しているよ

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 21:16:27.54 qVOVHDAd0.net
自宅PCに、セキュリティソフト導入必須なら、
ソフト代くらい支給しろよ。
あと、
定期は6か月で購入しろって、
これ言い出した奴、誰だよ?
経費ケチって、現場は大混乱。バカだろ。

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 21:23:55.95 hE24/W400.net
なんか略して面見とか書いてあったが違法かな?

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 22:13:37.76 ZJc+wKq80.net
応募するならメイテックのほうがいいですか?

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 22:15:04.44 ZJc+wKq80.net
今転職活動してるけどテクノプロは候補からはずしたほうがいいですか?
自分の学歴、職歴では大手メーカーは難しいかもなので
メイテックでがまんしようかとも思っています
もちろんメーカーには挑戦しますが
自分は派遣でしかやってきていないのでこの道があってるのかもしれません
できれば世の中の派遣会社すべて消えてみんな直接雇用されればいいと思っている者です

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 23:22:50.00 aLXqedDw0.net
>>74
unko kusai = DEKUNO BORO

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 23:23:52.96 aLXqedDw0.net
>>92
meiteck de ganbare
sonogo maker he ike!

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/24 23:53:30.57 aLXqedDw0.net
>>できれば世の中の派遣会社すべて消えてみんな直接雇用されればいいと思っている者です
派遣は、能力の低い管理者の横行=国力低下のため、増えてしまった。
メーカーの悲惨な状況が、東芝、シャープなど、これら表している。
ドナドナ派遣屋が、今後
情報、産業スパイや、ネットセキュリティの危険のため、少なくっていくでしょうね。
サイバー兵器から、国内を守る必要が出てくる。
「派遣なんてだめだ」ってことになるのは必至。

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 00:44:47.05 2+28bBmy0.net
ある晴れた昼下がり ショッケンへ続く道
荷電車がゴトゴト 社員を乗せて行く
何も知らない 社員さえ
売られて行くのが解るのだろうか
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
儚い命

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 02:59:08.22 tE+ufOei0.net
>>92
年齢は?

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 06:26:22.63 1SER2NJ50.net
人生終わるな派遣社員では!未来はナマポ乙!ここでの公正年金は期待できない!國民年金ナミ

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 07:06:29.58 hMaYM8st0.net
>>97
31
やむをえず派遣で生きていくのも手段のひとつ
現にそんなやつたくさんいるしね

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 12:08:46.14 IKl8dVsC0.net
女性なら出入り自由の派遣はメリット大きいけど、男性で派遣って人生詰んでるよね。

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 15:37:08.02 umUCFFy70.net
>>89
定期代6ヶ月購入は普通だぞ
大手企業でも採用してる
混乱する意味がわからん

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 15:42:30.31 nvXrqeul0.net
ここの特定派遣ってどんな感じ?

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 16:52:37.14 X58zAcYj0.net
>>102
変な感じ

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 18:35:58.00 ps64QhTe0.net
ある晴れた昼下がり、外勤先へ続く道
営業車がゴトゴト、技術者を乗せてゆく
新卒入社の技術者、激高チャージで売られてゆくよ
悲しそうな瞳で見ているよ
ドナドナドナドナ、技術者を乗せて
ドナドナドナドナ、営業車は揺れる

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 19:36:15.60 sGwKbEG00.net
>>89
やり方がブラック。
当初から決まっていたら問題はないが、定期代を1月から6月にするのは減給になる。
本人の意志なくして減給はできない。
ならばブラック企業はどうしたか?
本人に無理やり申告させて、さも同意があったようにさせる!
勝手にやれば即労基相談するんだが、突っ込んだらブラック企業の決まり文句でした。
任意ですから、強制ではありませんだとよ!
でも、こんなセコイ事を一緒懸命ヒルズで考えて自分の取り分を多くしょうとしてるなんて腹立たしいより哀れを感じます。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 19:38:39.85 fjVeC6Mn0.net
孫の顔を見るまでは死ねん
ついでにひ孫以下も

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 19:42:13.75 sGwKbEG00.net
>>89
あと、セキュリティソフトを入れる必要はありません。
業務で使うのですか?
違うでしょ?
業務外でしょう?
業務外でやった事で問題起こっても本人に責任はありませんから。
嘘だと思うなら違法労働とかの法律相談等で確認してみて下さい。

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 20:28:01.33 0py4w6Yn0.net
>>100
半端に男の義務負うより女みたいにワガママに生きたら楽すぎる。
それを教えてくれたのがこの会社の待機システム。

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 20:45:20.48 tE+ufOei0.net
>>99
自分もそんな派遣の生き方も手段の一つだと思ってたけど
あまりに先がないから派遣を辞めた。
31歳なら早めにどこかの正社員になることをお勧めする。
それまでのつなぎとしてメイテックなりテクノプロを使うのはいいかもね。
零細の派遣よりは知っている人がいるかもしれないから。
大手だけがメーカーじゃないよ。
中小でもいいメーカーあると思うよ。

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 21:05:22.97 KHKBSCG60.net
を使うって
入れる気満々のようだが
それ以前に入れなかったらどうすんだ?
労基にうるさいとか赤系とか親がエリートとかは取らんぞ。

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 21:29:37.88 2+28bBmy0.net
>>102
クソな感じw

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/25 22:26:13.27 ps64QhTe0.net
行政が「派遣法を撤廃し直接雇用しか認めない!」ってやれば、こんなに困窮しないんだよ
勿論、正社員じゃないかもしれないけど、契約社員であっても「中抜き」がないんだから今よりかはマシになる

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/26 00:35:12.94 Hlp+aZd10.net
何を考えているんだ?
分業している以上、中抜きを否定することはできんぞ。これはどこの会社でも変わらん。
大企業や商社の中抜きの方がでかいぞ? 1億の商談を決めても給料は数十万だからな。
個人タクシーでもやるか? 客からの料金がそのまま売上になるぞ。
中抜きする側の営業や支店長もつらいらしいぞ。従業員にいつ刺されるかビクビクしているそうだ。
支店ごと独立してしまえばお互いに心の負担が軽くなっていいんだがな。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/26 19:34:39.87 JywfORmH0.net
>>109
若いのなら早く脱出しろ。
テクノプロは40代、50代で転職できない下流老人の会社です。

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/26 21:19:45.80 1z9heC/E0.net
>>112
外勤するなら苦情出しまっくて中抜き分の仕事与えてやると良い。

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/26 22:50:46.85 RJMVmAXA0.net
年収600万円以上もらってまともな生活を送りたいのですがどうすればいいでしょうか。
オリンパスの求人が20代後半で年収600万円って書いてある

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 01:03:53.80 Qo4MLnBS0.net
>>116
いいじゃん。エントリーした?

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 10:32:50.10 BPy4MDya0.net
>>103
>>111 いや、わかんないよww内定もらっちゃったんだけど悩んでる



120:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 11:22:20.37 yxDXpSH30.net
おいらのチャージは85万年なのに手取りは16万円

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 19:21:04.44 1vpFLMuP0.net
>>116
テクノプロはお引き取り下さい。

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 19:36:56.01 yxDXpSH30.net
シーテ(ッ)クノプロ じゃないの?

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 21:12:08.24 JxRqqtZ80.net
>>60
巧優紀
仕事をしない
実績は毎年最下位
人望がない
でも
1年で2階級昇進の
八百長ビッチ

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/27 21:46:07.98 uXwJx6Fc0.net
>>116実際は手取り20マソ

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/28 12:38:59.27 GJZth7+w0.net
>>119
Maji kayo!

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/28 18:53:34.75 y7036Eo70.net
@typeに登録したら、テクノプロデザインてとこから沢山勧誘来る
1000万も貰ってる人いるの?
   キャリアUPで年収1000万円を目指そう。
    PM(経験20年)40代後半/60万(月)⇒1000万(年)
    PM(経験15年)30代後半/47万(月)⇒780万(年)
    PL(経験10年)30代前半/31万(月)⇒540万(年)

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/28 20:37:06.22 xah1QkzY0.net
>>125
それ、貨幣の単位が「円」じゃくて、「ウォン」とか「リラ」とか「ジンバブエドル」だから…

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/28 20:52:10.34 t5NRBqUn0.net
ここで派遣先で正社員登用された人っているの?

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/28 22:03:39.90 nn2MQ1Yo0.net
わしじゃぼけ
仕事せんかいぼけが
わしはTLじゃぼけ

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/28 23:55:01.03 JdwtNYTr0.net
>>126
奴隷から搾取する額の間違いでは?

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/29 07:50:17.29 Bhlnl3CH0.net
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群
キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)
URLリンク(ww.wor9.net) モバイル版
転職会議
URLリンク(jobtalk.jp)
みん就(みんなの就職活動日記)
URLリンク(www.nikki.ne.jp)

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/30 14:44:58.16 isAzKSW90.net
>>125
年間売り上げ2000万の仕事を全て自力で継続して回せれば、貰えるんじゃない?
そんな単価の仕事を取ってくる能力は営業にはないので、仕事取ってくるところからになるけどww

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/30 18:54:50.23 tP0Orvp30.net
競合他社が嫌がって取らなかった仕事をわざわざ拾ってくるような営業だからな
しわよせはその仕事する奴にくる

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/30 19:10:06.65 IKrzrC+m0.net
>>132
あるある!
営業がめずらしくそれなりの仕事取ってきた。
今行ってる派遣先を解約してまで行かされた技術者がいた。
2ヶ月後、その技術者はひどいうつ病になって退職した。
後日話を聞いてみたら、ある営業マンが仕事取れないでノルマ達成できないから仕組んだらしい。
相当ひどいブラックプロジェクトだったようだ。

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/30 19:57:38.28 ruPPAOSK0.net
1ヶ月間に新規契約3件のノルマがあるって営業担当が言ってたよ
なのでノルマが達成出来そうにない時には、どんな地雷な業務案件でも拾ってくるってさ

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/30 20:00:54.08 ruPPAOSK0.net
地雷な業務案件
衝突試験用ダミー人形として自動車開発に貢献する仕事

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 00:06:47.13 uZCbRgmA0.net
>>133
本当の話ならあまりに酷い。
うつにさせるって酷いわ

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 02:09:20.81 wdu0iKFh0.net
同僚が、打合せ偽装しながら残業時間潰して、業務担当と、談笑しているんだが、乗せられているヤツもいい玉だか、カチカチ山の予感。�


139:ホだるま見物出来ると思うと、毎週月曜が待ち遠しいよ。そいつの仕事のケツ持ってやってるけど、後で、優しくしてやるつもり。



140:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 04:32:28.61 nAxLsXdk0.net
日本語でOK

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 08:25:30.29 OXPIJVuL0.net
手取り額が残業しても安い!正社員だから?
ネズミ公みたくブラックピラミッドでTL異常に摂取されている。馬鹿馬鹿しくて辞めた

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 11:27:11.17 aTakRTFT0.net
>>138
日本語だよ。ヒント、納期。まあ、香具師に説明するヒマあるなら、イヌに芸仕込んで、動画投稿して、稼ぐわ。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 11:33:19.54 aTakRTFT0.net
>>140
そうそう、
>>優しく
てのも、含みあるからな。
日本語は難しいぞ、韓国人。

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 11:38:53.18 Bdypu+D00.net
>>140
>>141
自作自演乙。工作員wwwww

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 11:40:46.74 aTakRTFT0.net
>>139
ウチのCTLなんか、糞その物なんだが、ここのシステムもっと詳しく頼む。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 12:29:33.66 OXPIJVuL0.net
>>143 支店長を頂点に納豆支店は摂取の構造ピラミッドになっている。ピラミッド最下位ほど毟り取りかたが半端ない!支店長は年収1000マソ異常

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 12:44:59.43 aTakRTFT0.net
>>144
マジか。
保証も無いクセに、良くやるな。
なんて、思っていたが。
営業の手取りやはり高かったか。
道理で、アフター17系のギャルが、
営業死亡で首突っ込むワケだ。

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 14:38:32.98 nuyrZDUp0.net
>>132
マージン設定高すぎて、他社の断るような糞案件しか回してもらえないんだよw
「この案件やってくれるところがないから、テクノプロに聞いてみるかって」って調子で
オーダーが来るのが現状www

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 14:51:58.92 nuyrZDUp0.net
>>143
売り上げ悪化しても末端の待遇を切り下げて見かけ上の数字を良くするから、上に行くほど
成績があがり昇給する仕掛けですww
おかげで中身はがたがたですがwwww

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 14:57:20.58 nuyrZDUp0.net
>>147 補足
来年度の新卒は、月単価60万設定だそうだw
がんばれ、新入社員(仮) wwwww

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 15:13:12.03 nuyrZDUp0.net
>>113
仕入れや商品開発、大規模な設備投資が必要な商社や製造業等と横並びで比較するバカww
こういう事言う奴が集まって経営やってる会社です、ここwwww

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 15:16:07.36 t7ybEXYT0.net
業務案件
リコール対応における炎上中の設計開発業務へのカミカゼ特攻のお仕事です

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 15:36:57.68 enuGLfqB0.net
ハードル高い案件だらけで給料がべんき

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 15:41:13.53 enuGLfqB0.net
ハードル高い案件だらけで給料が勉強代で消える
料金設定が高いからこうなってるんだろう
教育する能力がないなら独学でやるから、契約の維持手当てが欲しい
コストを回収出来ない

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 16:36:37.68 aTakRTFT0.net
>>142
ワザワザ続けてレスしたんだ。早く帰れ。

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 16:50:21.51 t7ybEXYT0.net
喩えるならこんなシチュエーション
依頼人が支払った報酬の殆どを中間マージンに抜かれ、殆どタダ同然で激務を遂行するゴルゴ13

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 20:07:01.08 wdu0iKFh0.net
>>149
確かに、不思議だな。利益が、投資ファンドにでも回っているんだろう。上場の本当の目的が気になるな。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 21:32:00.03 OpYxsqzC0.net
>>148 総額20マソで投げ捨てかよw

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 22:08:45.37 7P50+kbv0.net
>>148
しんにゅうしゃいんの 取り分は、1/3 dake !
w

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 22:12:38.33 OpYxsqzC0.net
元々、派遣会社取り分2/3だよ!

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/31 22:23:21.14 xkX6uYat0.net
いままでのペースだとそろそろ社名変えないと出禁のところ多すぎて食えないぞ
営業先の風当たりが強すぎて負けそうだ。
どうするんだ? もしかして上場したのが首を閉めている?

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 00:03:45.83 RZL4/3I20.net
>>157
問題はそこじゃないww
来年度の新卒は、
1)他社から派遣される単価60万の技術者と同じアウトプットを要求される
2)新卒未経験の技術者に単価60万出しても他社が引き受けない仕事をアサインされる
の、いずれかになるって事www

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 00:08:05.76 ekm3W9Qi0.net
俺の新卒1年目の月単価は残業なしで47万2000円だったから、残業ある客先なら新卒でも60万とかたいしたことないと思うが

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 00:37:57.56 e0VQjPBt0.net
>>160
問題はそこじゃないwww
今年の4月からブラック企業の求人票をハローワークは受け付けなくなるから
再来年度から新卒採用はほぼ不可能になることだろwww

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 03:08:53.81 OlQIOaG10.net
酷い営業と派遣先企業の名前と担当者名を晒せ

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 04:37:33.56 9huHqdXf0.net
>>155
以前のファンド会社が見切りをつけて身売りしようと画策したが買い手がいなかった。
しょうがないから上場公開してバラ売りすることにした。
予想どおり上場直後、ご祝儀相場にならなかった。
損はしたくないから幹事証券会社に頑張ってもらった。
すでに全部売り抜けたから後は野となれ・・・

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 19:34:03.75 bl2emiwf0.net
>>158
クソなシーテッカーoz

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 19:40:18.00 RKD3oGpt0.net
>>164
》予想どおり上場直後、ご祝儀相場にならなかった。
マジでこれはクソ笑た。
当たり前だよね。
こんなクソ会社の株誰が買う?
》すでに全部売り抜けたから後は野となれ・・・
本当?売り抜けれたの?あの出来高で?

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 21:48:06.46 XFa3wBK70.net
>>122
こいつまだ辞める気はないのか

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 22:48:23.99 9huHqdXf0.net
>>166
今の筆頭株主はUBS証券。
このUBS証券というのはバブル崩壊とともに消えた長銀のなれの果て。
怪しい会社には怪しい会社が寄ってくるんだよ。

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 22:57:02.88 ZKxGlu8W0.net
メイテックと並んで日本の主幹産業を横断的に押さえた
メーカーが一社コケるより、テクノプロ一社がコケたらヤバい
製造業全体が軒並みヤバい
この国の産業を守る重責がある

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/01 23:38:04.75 UY3nuMOE0.net
狂ってんなwww

173:名無しさん
16/02/02 06:06:11.25 g8ZM1fK40.net
メイテックみたく地域手当設けろよ
給料低すぎなんだよ。
派遣先プロパーより高くしないから人集まんないんだよ
劣悪な雇用環境にして、営利むさぼっていたから人が来ないのかな?

174:名無しさん
16/02/02 06:08:48.80 g8ZM1fK40.net
>>164
株式市場は正しかった
仕事をしないで株で儲ける銭ゲバは死するということだ
仕事をしないで技術者で儲ける銭ゲバは死するということだ

175:名無しさん
16/02/02 06:14:36.79 N+XY4IJk0.net
群馬支店 市川誠
能力のある人間をCADオペとして送り込んで難癖をつけてくるから気をつけよう

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 12:44:51.47 4aaOuWxN0.net
>>173
もっと居るだろ。
教えてよ、(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡い人。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 15:34:22.32 Ku5EF+wy0.net
利益を生み出す直接部門が社員の過半数を占めているのですから、営業会社ですがなにか?
なに?
派遣技術者が多いではないか?
いえ、派遣技術者は単なるレンタル商品ですし、そもそも人じゃないでしょwww

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 19:16:37.09 pBL0CMj/0.net
>>169
潰れた方がいいよ。
経営もできない無能だけがヒルズでいい思いする組織ておかしよ。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 20:06:51.59 4nFDd8vG0.net
CMサイトでテクノプロのCM流れてたよ。5ポイントゲットした。
「入社3年目の定着率が95%」だって。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 20:45:19.00 iN11k9Ia0.net
>>177
3年目に入った人が4年目に入るまでに辞めない割合が95%ってことじゃないか
辞める人は1年目で辞める、8割以上

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 22:22:35.95 AS3HxwGt0.net
>>175
潰れた方がいいよ。
経営もできない無能だけがヒルズでいい思いする組織ておかしよ。

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 22:28:43.70 7tO6wWdx0.net
皆なんて暴言を吐くんだ。
派遣業者は派遣をするプロなんだってばさ。派遣されるプロじゃないんだよ。
プロらしい仕事しているのでむしろ誇らしいと思うぞ。
なんかおかしいぞ?  派遣する側の仕事につけば??????

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 23:04:51.70 FlTQwUsC0.net
ここから派遣先に直接雇用されるヤツってどれくらいいるの?

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/02 23:44:11.77 Ku5EF+wy0.net
>>181
芥川龍之介の著書「蜘蛛の糸」にでてくるカンダタと同じだよ
派遣地獄から救い出してやろうと御考えになる派遣先のお釈迦様がいればの話だがなw

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/03 00:40:18.25 KFUfqj180.net
>>182
わからん。ちゃんと教えてやれ。
俺が教えてやる。
いいか。派遣先に決裁権のある社員なんかいないよ。みんな下っ端。
だから直接雇用を申し出てくれる派遣先の社員なんか存在しない。
したがって直接雇用の話なんかあるわけない。これが現実。理解しろ。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/03 04:13:58.55 yw/a0jNY0.net
>>181 自分の身分はなんだ?派遣社員派遣会社の正社員だからな!顧客先派遣先正社員にはなれないんだぞ!首輪をつけられた奴隷が木偶の坊派遣会社だから!

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/03 10:20:37.66 OS1h1sPh0.net
零細の町工場ならば現場の社員の斡旋で社員登用もあるだろうが、この会社の派遣先は大企業だから採用人事は全て人事課に集中している
なので、派遣奴隷が社員登用されるようなことは、コネでもなければ絶対にない

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/03 12:36:15.33 sAuFvOW/0.net
>>180
Hint 搾取率

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 00:49:35.24 8+8Nw88I0.net
>>161
>俺の新卒1年目の月単価は残業なしで47万2000円だったから、残業ある客先なら新卒でも60万とかたいしたことないと思うが
月35時間の残業は大したことないのねww まあ、単価だから残業含まないんだけどなww

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 00:50:36.91 8+8Nw88I0.net
>>185
つぶれたら引き取ってくれるかもよww

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 01:15:51.11 lF/6RHIY0.net
倒産や解散をした時点で即座に契約解除だ

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 12:43:25.30 o68Q3xDQ0.net
>>189
中国やばそうだな。
リーマンをしのぐフラグ立っている様だか。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 18:14:39.89 2bJAOAqh0.net
ぼけ
わしはTLじゃぼけ
呼ぶときは役職つけんかいぼけ
仕事せんかいぼけ
エンジニアは心やぼけ
はよわしを超えんかいぼけ
仕事せんかいぼけが怒

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 21:31:20.49 XhUv9I2l0.net
棚橋 女 府中 年金

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 23:33:03.01 5cF0ANcW0.net
まじめに働くエンジニア様が、支店長の給与超えるには、チャージ金額何万円の仕事が必要ですか?

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/04 23:56:02.21 3jIwIcBS0.net
あーあ、口入屋精神が生き残っている会社(会社か?)になぜ
こんなに必死になれるのかわからない・・・

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/05 14:27:09.47 jHd703jM0.net
メールで連絡がつかないので、営業担当に電話で業務連絡をしたら、なぜか背後からゲームセンターのUFOキャッチャーのBGMが聞こえてきたぞ…
営業担当よ…
おまい、平日の昼間っからどこでなにをしてんだよ…
まさか休日中だったとかは無しだぞ

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/05 19:33:04.05 9dy8u0+X0.net
>>193
支店長の給料を100万円とし、会社の取り分が8割なので、
100万円÷0.2=500万円
500万円以上です。

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/05 22:04:43.61 QuHdJaXj0.net
>>195
>>196
奴隷ごときが言いたい放題言ってやがる。
派遣会社本来の正社員たる営業様や支店長様を何だと思っておる?
奴隷には一生理解できない領域だから黙って奴隷しておればよい。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 05:20:41.74 lwF3/MRs0.net
ここで一生働いて気がつけば厚生年金激安!生活保護の方が高いんだ

201:名無しさん
16/02/06 09:24:25.04 QJ5qbIPR0.net
>>196
支店長は月500万円のチャージを稼げる人間なのかと
死ね

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 09:45:40.40 edctN+XI0.net
チンピラ風支店長多いなw納豆支店長はチンピラヤクザ風w

203:ななしさん
16/02/06 10:01:32.07 3ocTp5nh0.net
>>196
は時給いくらなの。ゲラゲラ
高崎でライン工だろ。クスクス

204:名無しさん
16/02/06 12:09:51.69 QJ5qbIPR0.net
>>200
納豆支店はまだ日立の偽装請負派遣やってるの?

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 14:27:34.60 ZSkA2k0u0.net
全くおなじ仕事を行っているのに、大手メーカにて・・・
プロパー様・・・時給換算5000円
派遣技術者・・・時給換算1500円

206:ななしさん
16/02/06 14:35:06.91 3ocTp5nh0.net
508 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2014/04/13(日) 16:16:12.59 ID:thXLAvKN0
労働基準監督署・厚生労働省にいっておくか。行政処分できそうな内容はたくさんあるし。
うむ。そうしたほうが、社会のためだな。
511 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2014/04/13(日) 16:40:20.44 ID:thXLAvKN0
労働基準監督署にいっても、鉛筆で書類書くし、管轄またぐから、
厚生労働省に、内容証明郵便で法違反の内容を申告すれば、確実だろう。
たかがルネサスに2千円以上の費用をかけるのが非常に腹が立つが。
521 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2014/04/13(日) 17:55:48.88 ID:thXLAvK0
答えなければ、日立グループ全体を巻き込み、派遣労働法・労働基準法・厚生労働省の改革、
につながる案件になるかと思います。
ご判断の上、本日中にご回答頂きたく。
570 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2014/04/15(火) 04:01:18.41 ID:6zcPF220
とりあえず、いろいろ考えたけど。
労働局への申告はコレにしようと思うんだけど、延滞なく届けてていますかね?
災害等に�


207:謔髣ユ時の必要がある場合の時間外労働等) 710 :おなかすいたのぅ ◆29tnN.VKMQ :2014/04/21(月) 23:25:17.70 ID:Gc9aB 老木に告発するのってなんで大事なことなんですか? 711 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2014/04/21(月) 23:27:39.07 ID:cM10 あら、都合悪いことはレスが遅いんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 874 :おなかすいたのぅ ◆29tnN.VKMQ :2014/04/23(水) 18:53:56.54 ID:Kw4Q0 通報してくるから、追加の情報をくださいよ。 882 :ななっしー:2014/04/23(水) 22:30:21.60 ID:mqMc とりあえず、釣り針たれて煽るのももうバレバレで飽きてきたので、真面目に通報の文書をまとめるか。 913 :おなかすいたのぅ ◆29tnN.VKMQ :2014/04/25(金) 02:22:50.51 ID:lBF60 直接いくのと、お手紙かくのどっちがいいかなぁ 992 :おなかすいたのぅ ◆29tnN.VKMQ :2014/04/28(月) 00:31:04.99 ID:BAFO0 じゃあ言わねぇ。糞野郎。 ←いまここ



208:名無しさん
16/02/06 15:21:06.59 5VR8veP/0.net
ルネサスエレクトロニクスに派遣されるとかキチガイ元だよな

209:ななしさん
16/02/06 15:51:10.14 3ocTp5nh0.net
自作自演ですか?
アラフォー、ライン工のコテハンくん。ゲラゲラ
日立さん巻き込まれたくてウズウズしてるらしいよ。クスクス

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 15:53:36.14 Z13VkKSM0.net
マイナンバー申請しろって通達が来たんだが
自宅PCで社内業務するようなガバガバセキュリティの
会社にナンバー預けていいのかね?

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 19:47:45.12 BzvEPdIp0.net
>>207
一度問題起こせば真剣にセキュリティについて考えるんじゃない。
だから気にする必要なし。
それよりこんなセキュリティ意識の低い会社と天下のパナソニック様が取り引きしょうとしていることが驚きです。

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 20:30:10.70 RAtBmStS0.net
>>208
パナは出禁解除になったんだw
相変わらずトヨタは出禁だけど、まだデンソー事件の影響があるのかな?

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 21:02:53.65 ZSkA2k0u0.net
>>209
なにそれ?
なんの事件?

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/06 21:35:11.53 RAtBmStS0.net
>>210
デンソー事件の中国人エンジニア、楊魯川容疑者で検索してミソw
この容疑者がシーテックの社員だったという話でトヨタが大激怒し旧シーの豊田支店は一度閉鎖の憂き目にあってる。
だから今もテクノプロの社員はトヨタから出入り禁止だけどな。
実際にオダーで調べれば豊田市内の案件はないよ。
そんなに色々知りたいのなら新卒派遣切りとか大量不当解雇の裁判でも検索してミソwww

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 00:23:56.97 KPVDTABR0.net
>>211
映画ミッション・インポッシブルが現実にやられたんだね
もしかすると、北の国からの核ミサイル制御にも転用されてそうだから、ある意味テロ支援に加担したってことだな

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 00:55:26.14 NocyKnYt0.net
>>210
思い出せば2009年の派遣切りとか大量解雇とかいろいろあったわ~。
今だから言えるけど結局は全て会社側の違法行為で判例に載ったらしいじゃん。
入社式も2016年度で実質終了とういう噂もあるけどどうなるこっちゃ?
今の離職率じゃマジ、ブラック企業対策でハローワークに求人票を出せなくなるんかいの?
大量に中国人技術者雇って毎年2千人以上入って1千ウン百人辞めるんだからこれでブラック企業認定されない方が逆におかしいとちゃう?
中国経済が崩壊したらもう一回倒産の可能性もありえるけんど。

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 01:26:35.15 z5c1iWUo0.net
辞めていく奴隷はカウントしてないんじゃないかな?
派遣事業しているのは営業と支店長だからそれ以外が死のうが辞めようがはノーカウント

218:toyota
16/02/07 05:37:36.83 anikXYvd0.net
シーテックの中国人エンジニア
ha
DANGER !!!

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 15:48:04.37 FSkqWapJ0.net
知らない過失は、執行猶予付くけど、
知ってた場合は、悪質として、実刑になる。
過失じゃないから当たり前か、

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 19:23:51.02 yBA6teH+0.net
台湾は中国じゃない!

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 20:07:14.92 QAeiVXfP0.net
旧シーとは社名も違うし組織も異なる。
出禁なのは奴隷のスキル不足と営業の品格不足。
こればかりは社名だけを変えてもどうしようもない。

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 21:02:42.27 6kh7C/TF0.net
>>213
入社式が今回で最後というのは
どこからの噂?
あの合同入社式は評判悪いよね

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 21:44:26.99 NocyKnYt0.net
NHKスペシャル「CYBER SHOCK 狙われる日本の機密情報」
ちょうど今この話題NHKでやってるやん
この会社は過去に中国に加担して今も大量に中国人雇ってるから派遣先に警戒されてるわ

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/07 23:39:34.63 anikXYvd0.net
シーバカ、テクノ社員は、情報垂れ流しだろう。だって、中国のspy...

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 00:55:31.49 4+AnSaQK0.net
派遣先が払ってるのは月額73万6千円
俺がもらってる給料はボーナス込みで割ると39万
まぁこんなもんか。

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 05:17:15.24 XxhsK84v0.net
この会社入って後悔した。
あーあ、どうなっちゃうんだろ俺

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 08:43:46.78 6a+6VcVT0.net
>>222
残業ナシだったらな

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 18:18:04.05 rgJzxWPF0.net
>>222
ボーナス出てんのなら、残業凄くやってるはずだ
派遣先が払ってる月額73万6千円には残業代は含まれていない
39万の給料を貰っているのなら、派遣先が実際に支払っている金額は150万はいってるよwww

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 18:20:19.53 Y5HZ0bTI0.net
それもう直接雇用しろよw

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 19:00:39.74 QMlnSq9a0.net
そもそも直接雇用と言う言葉がおかしい
世の中には直接雇用しか存在しない
派遣会社の客はあくまで客で、
間接雇用などというワケの分からん事はしていない

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 19:02:54.48 rgJzxWPF0.net
残業でのオプション・チャージは凄まじいよwww
なんか1時間当たり1万円とか2万とか・・・
風俗嬢の延長料金並だよ

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 20:18:11.99 EhHiyDEu0.net
残業代は八割搾取か
えげつないな

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 20:57:31.23 rnXgbD3Q0.net
>>219
合同入社式って何が合同なんだ?

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 21:05:33.47 LCjyEZ8z0.net
>>227
ドナドナ派遣は、
そもその会社の体をなしていない。
製造業に入っていても、何も作っていないことになる。

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 21:06:29.10 LCjyEZ8z0.net
>>229
やっぱりな。。。
実に、クソテッカー木偶のボロ


236:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 22:16:55.39 /PB6SQdj0.net
納豆支店長のチャージ料金も凄まじい。年収1000マソ越えだけはあるw

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/08 22:36:58.20 LCjyEZ8z0.net
クソショッケンマンに、みんな寄付しているなw
ショッケン!しょっけん!
ショッケンするぞ!

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 03:06:44.44 +bNDFuri0.net
ショッケンショッカー育成工場
技術者として、支店長を派遣先に送り込もうぜ

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 04:49:22.34 o+ptDQ5E0.net
チャージ料金から派遣会社取り分2/3異常!木偶の坊派遣社員にはスズメの涙

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 06:04:21.76 CN9AgC7V0.net
>>223
正直、俺も後悔してるわ。
こんなに金払い悪いと思ってなかった。
っていうか待機してる奴多すぎだろ。。。

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 11:43:25.81 E4gAboTg0.net
テクノプロ蹴って客先常駐のない社内開発のITに決めたんだが、ここ見てたら正解だったと思えてきた。

242:名無しさん
16/02/09 19:04:40.54 1ubxIHlJ0.net
待機が多いのは、本店と支店長がダメポなせいだよーん

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 19:26:30.43 nbg89afC0.net
ヒルズにいる無能な経営者達は自分の取り分を上げること以外考えてない。
つまり社内教育費も自分の取り分にしている。
なので、待機が多いのは当たり前かと。

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 21:58:45.49 Sykm0yOn0.net
段々景気が悪くなり始めたね。
円高・株安が続くと4月以降の契約解除が増えて、待機者が増えるかもよ。

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/09 22:59:14.58 Sykm0yOn0.net
学生向け求人情報「固定残業代」の明記を求むーー大学教授らが企業の採用活動に要望
URLリンク(www.bengo4.com)

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/10 00:23:56.78 W7UuCJ4i0.net
待機は解雇予告すれば合法に解雇できるよ
即日解雇でも1か月分の解雇手当をあげればできるよ
待機者を数か月保持するよりマシ
とっとと解雇するか無能な営業&支店長と交代するかしろ
元技術者を営業として鍛えた方が売られる技術者の不満も緩和する

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/10 00:42:07.26 Qf1/4x4i0.net
待機中の無能技術者が営業として使えるわけがない

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/10 20:51:35.03 9fQPHrNy0.net
>>244
そうだ、ここの営業がバカしか勤まらないんだった。
でも、ここの営業って誰でもできるんだが・・・

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/10 21:53:41.45 MWUf8SVX0.net
今、会社が実施しているアンケートに答えろよお前ら
もっと待遇改善の要望出そうぜ

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/10 22:30:23.27 YsYxtETk0.net
>>244
待機要員が無能に直結か? おめでたい頭だな。次が決まる前にプロジェクトが終了したとか、
充分な準備期間なしにプロジェクトが勝手に終焉したとかあるだろうに。
奴隷側の人間なのか売り飛ばす側の人間なのか知らんが、もっと有益な考えを持てよ
例えばだな、業務内容も理解してないアホな体育会系営業に安売りされるくらいなら
元奴隷に営業してもらって売られた方が奴隷の不満は減るぞ
せっかくの待機要員になぜ営業を教育しない?奴隷として飼い慣らすためか?
奴隷を使い捨てる前に営業と支店長を使い捨てろと俺は言いたい。

251:現テクノプロ
16/02/11 08:02:05.19 KlcYHFC90.net
>>247
概ね同意
営業と支店長と本社の人間に技術研修を受けさせて、派遣しろ。
技術者を使い捨てにして売上を上げる奴は、フォーラムエンジニアリングとか格下の会社にいってしまえ
特に、群馬支店 市川誠

252:現テクノプロ
16/02/11 10:47:19.75 TI4thmln0.net
このまま薄給続けていると、派遣で働きたい人を、大企業が調達できるのが困難になるんじゃね。
つうか、もうなってるけど

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 15:03:01.53 0wytDXbQ0.net
ITなんか最たる物なのに
他山の石に出来ないんだろ

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 19:17:32.96 s51qTGrs0.net
URLリンク(ritsuan.com)
ライバル会社出現!

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 19:56:44.77 lhdS+WkU0.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
ワイが梅沢や。稀代のワルや。
仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。
離職率アクセンチュア激務

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 20:07:16.15 lhdS+WkU0.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
ワイが梅沢や。稀代のワルや。
仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。
離職率アクセンチュア激務

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 20:22:43.46 aMAnuDlO0.net
市川さんは、オレの恩人だ!
悪く言うヤツは、容赦しねーからな!

258:名無しさん
16/02/11 20:30:03.12 VGZClPTc0.net
>>254
なんの恩人なの?

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 21:57:25.62 1LWCjsmD0.net
現在、納豆支店は何人日立関連や本体に奴隷派遣社員出してるの?

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/11 23:19:41.26 jMYix2WP0.net
ここの常連は新宿、群馬、高崎、納豆でよい?

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 00:57:32.76 qRDHAmwZ0.net
潰れればいいのに

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 00:59:06.26 qRDHAmwZ0.net
さて。
職場見学ってやつ。
あれは、派遣先側での人物の選定に当たり法律違反なんだぜ。

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 01:19:37.58 Z9DcK/rk0.net
職見あるから面倒な案件不成立に出来るメリットはあるがな

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 01:24:45.19 +tGIV8N70.net
事前面接(wikiより)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
でもさ、これは日本国民に適用される法律であって、人間以下のクソ奴隷のおまいらには適用されないだろうwww

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 10:37:47.15 iXz4+Ky00.net
>>256
>現在、納豆支店は何人日立関連や本体に奴隷派遣社員出してるの?
日立ICSが偽装請負を平気でしてるよな。
労働局に告発されても。

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 22:24:12.25 QdimX0yU0.net
>>246
時間の無駄。
まして強制サービス残業には付き合えません。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/12 23:10:06.28 lPiM2Pqj0.net
巧優紀
パワハラの責任を取って出て行け
新卒に関わるな人間のクズ

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 12:00:34.77 VmbuBAva0.net
>>264
駄目だよ、ココはハラスメントの定義自体捻じ曲げて、告発する事自体ハラスメントなんて、言う位だから。とりあえず話しは聞くが、そこは、大人になって、と揉み消し。嫌なら辞めろ、あまり世話焼かすなボケ。と無言の回答だろ。

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 12:20:06.62 eNrsdskT0.net
大阪全体会議の結論。
お前ら自分で自己啓発してチャージあげろ、新卒ほりこめ!
儲かった分は何もしない経営者の物だ!

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 14:45:18.73 o9kVeh330.net
>>266
新卒は今年どれだけ入ってくるのかな?

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 15:55:47.38 mEgZmg910.net
新卒は去年どれだけ辞めて行ったのかな?

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 18:59:50.69 sbfyrRxH0.net
納豆支店にいる何百人か日立様に派遣されている木偶の坊を全員解雇しろ!
まったく!使えない木偶の坊どもだぞ!

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 19:12:19.20 62mYN8en0.net
>>267
去年より100人も多い250人!
何で売り手市場なのにこんなクソ会社入るの?
そんなに人生棒に振りたいの?

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 19:27:07.91 7yprvHNa0.net
>>270
テクノプロデザインのみで?

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 19:27:57.73 sbfyrRxH0.net
日立さまには350人木偶の坊派遣社員を送り込むつもりかよ?新人言語障害多いなw

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 21:10:36.04 6IfR4cFE0.net
この木なんの木(目立グループCMソング目立の樹)
この木なんの木 木偶の坊
名前も知らない 派遣ですから
名前も知らない 木偶の坊になるでしょう ♪
この木なんの木 木偶の坊
なんともふしぎな 派遣ですから
なんともふしぎな 木偶の坊になるでしょう ♪

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 21:21:01.39 PUppW3XG0.net
いいお得意様です。
直接取引がダメでも間に1社かます。
それでもだめならもう1社かます。
それでもだめならさらにもう1社かます。
・・・
おかげさまで待機者はいません。

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 23:52:38.42 IPiSnZ5b0.net
>>274
偽装請負を労働局に告発しよう

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/13 23:54:16.56 IPiSnZ5b0.net
工業高校で教わるレベルの研修どうにかしてほしいんだけど
文系の大学しかでていない無能には理解出来ないんだろうが

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 00:52:20.34 Do7fu8Rm0.net
何万時間も勉強して何万時間も実務経験してるのにごみ扱いされてる奴
ごみ扱いするのは金にならんから邪魔だということか、
なら最初からそう言え

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:33:18.00 VBOa5T5D0.net
>>277
経験値から、物言うとシカトされる風潮何とかならんかな。特に第二新卒上がりの、バイトリーダー経験者が、上から目線で、見当違いの指示出してくると、頭来る。そんなヤツと同列で扱う営業もどうかと思うが、ここはそうゆう所だったんだよな。

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:39:33.77 Tq+Dra9t0.net
>>278
頭来るなら会社つくれ

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:42:30.22 Do7fu8Rm0.net
バイトリーダー上がりだけじゃない。正社員10年やってるひとや、
課長職ですら技術を網羅できてない

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:43:38.22 HyonL1N90.net
>>278
ここはバイトリーダー経験者が優遇される世界です。
バイトですらリーダーになれなかったゴミは黙って奴隷していなさい。

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:43:53.28 VBOa5T5D0.net
>>278つづき
最近、そうゆうヤツ増えているらしいな。何のバックグラウンドも無いクセにプライド高いバカ。客先にも、ワケ分からん常識ブチまけて、仕事して無いヤツたまにいるが、ハラスメント起こし易いってさ。

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:48:08.85 VBOa5T5D0.net
>>279
正論だよ、キミィー。
その通り。
シミるわ。

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:51:44.49 VBOa5T5D0.net
>>281
そのバイトリーダーこき使っていた立場だか何か。

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 01:58:32.19 Do7fu8Rm0.net
つまり、バイト上りが優遇されて、何万時間も勉強や職務経験のある人が
ごみ扱いされる世界なん?

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 02:03:23.51 Do7fu8Rm0.net
やめたら履歴書が汚くなるし、居続けたらバイトリーダーあがりから
トンチンカンな指示をうけて間抜けな仕事をやり続ける羽目になる世界かここは

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 02:04:56.75 VBOa5T5D0.net
>>280
出世に特化した、技術な。あと、社畜を地で行く、ある意味サイボーグで、対応年数が黒ひげ危機一髪な人じゃないそれ。

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 09:48:24.39 oSz0YAWW0.net
受け入れ先がないのに新卒大量に採用するとか
間抜けすぎるわ。
需要があっての供給だろ。待機が増えれば増える
ほど俺らの取り分が減るんだから勘弁してくれよ。。。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 10:08:27.73 VHkdrUMt0.net
>>288
1日一万円の助成金目当て

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:04:39.69 Q/EA6Qei0.net
>>286
チミの経歴書はすでに汚いから心配無用だ。服役年数とか一般人からしたら正直どうでもいい。
一度経歴に入ってしまった社名は旧名含めてググられてしまうものだよ。
チンピラが営業や支店長をやっている支店では何億時間勉強しようが職務経験しようが無駄。
正当に評価できるだけの経験や知能が彼らには無いんだよ。
そういう風潮の支店ではそういう人だけが集まる。というか他の種は生存競争に敗北してそういうのだけが残る。
だからこそバイト上りが優遇される。そっちなら評価できる知能があるからな。
チミのような人に支店長になってもらいたいけど、そういうレールは用意されていない。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:19:35.84 VBOa5T5D0.net
>>290
確かに、生存競争てのは、当っているな。知ら無いうちに仕掛けられる。でも、落ち着いて対処するのと、何を言われようが、メンタルを保てれば、次を見つける迄の辛抱だ。まあ、バカ相手にからかう位の余裕は欲しい所。

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:27:24.16 71ukOjkC0.net
>>290
それは言えてるw
転職する時には履歴書に社名と勤務年数を記入するから、この会社だと他社の採用担当が勤務年数=勤め上げた刑期と捉えかねないな

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:36:38.53 VBOa5T5D0.net
>>291続き
もっとも、好かれなければならない理由は無いので、お互い不干渉な状態が、保てれば、言う事も無いのだがな。そこはバカだから、影響力認めさせようと、必死に些細な事をあげつらうワケだ。同じ土俵に乗ら無い様にして、度量のアップグレードだと、割り切れるかだな。

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:36:44.97 Do7fu8Rm0.net
>何億時間勉強しようが職務経験しようが
憶は妄想
数万時間勉強し職務経験積んだのはリアルの話
妄想話とリアル話は同じ目線ではない
目線が違う話はかみ合わない
話かみ合わないと意思疎通できない
意思疎通できないものどうしが一緒に仕事するのが一番危ない

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:45:21.85 Do7fu8Rm0.net
エンジニアに些細なことあげつらうことでエンジニアを妨害する
妨害されたエンジニアは仕事に支障が出る
仕事に支障が出て客先から評価が下がる
以後この繰り返し

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:49:15.50 VBOa5T5D0.net
>>294
確かに、言えている。他人のマスターベーションに付き合うか、どうかって所で、合っているかな。

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:50:36.01 +v0XZplV0.net
>>295
底辺定義で賃金さげるには
常にいじめ続ける

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 12:56:19.64 VBOa5T5D0.net
>>295
評価なんて気にしてたら、駄目だ。というか、クソだ。見ている人は見ている。でも、その人から声をかける事は無いな。

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 13:05:17.00 VBOa5T5D0.net
>>298続き
まっとうな事して、悪評価で、終了でもいいだろ。次頑張れで。どこまでエンジニア張って行けるかが、重要だ。時には、客先を評価する事も有りだな。

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 13:34:58.74 Do7fu8Rm0.net
>>299
ありがとう。少し励まされました。また勉強する気になれました。

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 13:55:01.63 VBOa5T5D0.net
>>300
上々。
いい歳して、最近、勉強する意義について、一つ気が付いた事があった。人の言いなりに、ならない手段を得る為でもあると思う。人を操るには、情報を遮断して、操作するのが、一番だからね。何時でも考える為のネタだと感じる。

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 14:03:53.39 Lvqc6+1Q0.net
>>275
ルネサスエレクトロニクスという企業に日立を通じて大量に、偽装請負派遣をやっているらしいぞ

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 14:11:03.63 Do7fu8Rm0.net
技術系業務で無能者が完全な業務指示は不可能な場合がほとんど
意思疎通できてれば、業務指示の不足分を推測して尻拭いして品質を保てる
意思疎通できなければ「そのことに関しては指示されてない」と言えば
ほとんどの業務指示を不完全と言い張れるのも事実
相互の思いやりと信頼と意思疎通なくしてほとんどの業務は回らない
やばそうな場合は、自分に濡れ衣着せられない目的のために言質を取るための
ほうれんそう

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 14:27:16.79 OYbokA9O0.net
クソ指示者は証拠を残さない為に口頭指示ばかりする。
メールもしくは書面でお願いしますと言ってもやらない。
あとで問題が起きた時、クソ指示者が間違った指示をしていたという証拠が残るからね。

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 14:29:20.95 kV193XI80.net
そういう場合、
念のため展開だろ
to本人
cc関係者一同
認識の齟齬がありましたら
何日までにご返信くださいと
ばらまけば良い

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 14:52:24.12 hHUSu2gU0.net
こんな感じでよい?
TO:○×支店 ○×支店長
CC:○×営業担当
BCC:全社員、ホールディングズ、労働基準監督署
おつかれさんです。
来週予定しておりますC社との職見だけど、
弊社との契約は特定派遣でよいですかい?
またC社の案件は、B社からの再委託と伺ってるんだけど、
以下のような構図でよい?
弊社------>C社------>B社------>A社----->まだあるかも
派遣 再委託 委託
つきましては、来週の職見は法に触れているのか
確認したいんだけどどうよ?
あと俺のチャージ上げろ。
口頭での回答は遠慮してくれ。
認識の齟齬がありましたら
明後日までにご返信ください。

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:01:50.12 kV193XI80.net
内容からすると
bcc要らん
へたうつとおまいが損するよ。

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:05:39.77 VBOa5T5D0.net
>>306
おー、CC.BCCはこの為にあったのか。今更だけど。情弱なボクをゆるちて、エロいしと。

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:11:12.13 Lvqc6+1Q0.net
>>306
日立かルネサスに派遣して証拠集めしてから、労働基準監督署。
動かなかったら、労務に詳しい弁護士通じて裁判と、東洋経済新報社にたれこむと、ベスト

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:18:00.29 kV193XI80.net
チャージ(賃金)?
上げろは書いたらまずいよ。
下手すると賃金上げれば黙ってやる
となる
相手は他人を言いくるめるのが
仕事だからな。
脇が甘いよ

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:37:26.49 Lvqc6+1Q0.net
>>310
直接雇用したら黙ってやる

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:39:27.19 Lvqc6+1Q0.net
>>306
つうか、
その状態で3年経過しているなら
直接雇用だなぁ
労務に詳しい弁護士に相談してみそ

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:40:33.00 kV193XI80.net
このメール自体が報復、恫喝
と理解しました
と派遣営業、会社が言えば
>>306
の方が不利になるだろ。
動くのは相手の出方見てだろ。

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 15:44:17.42 Lvqc6+1Q0.net
営業とか支店長に警告せずそのまま労働基準監督署にいって
労働基準監督署に軽くあしらわれたら、
告発状とかいて内容証明郵便で配達証明郵便で労働基準監督署に送ると楽しいよ

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 16:21:46.48 14V2oXKU0.net
支店長とか労基署とかめんどくさいから
こんな感じの動画を世界に公開した方が早い。
URLリンク(www.youtube.com)
あとは勝手に自滅してくれるだけの材料はたくさんある。

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 16:32:38.87 3zTVvV360.net
>>311
バイト?
パート?
時給800円な!

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 17:18:13.98 GRgSG6sI0.net
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)
手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
テクノプロなんかやめてリツアンSTCに転職しろよ。
URLリンク(ritsuan.com)

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 17:53:43.97 MpfPL+dz0.net
おまいら2月9日放送のガイアの夜明けを見たか。
見逃した奴はググってでも動画さがして見るといい。

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 17:58:37.33 GRgSG6sI0.net
>>318
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
動画貼れよ

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 18:27:37.11 71ukOjkC0.net
まずは管轄する労働基準監督書へ行くとこだな
最初は相談員が対応するけど根拠となる必要な書類等の証拠を確認できれば、本人が申告手続きをする事で監督官が介入するよ

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 18:42:59.37 3zTVvV360.net
>>314
まさに、ブラック人材
しまいに、派遣からも見放される

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 19:26:55.74 FqU4dW250.net
納豆支店によるとだな日立様に大量に木偶の坊どもを投入する予定だそうだな?新人を送られた日立様はたまったもんじゃないな?ギャンブル依存症が多い木偶の坊先輩派遣社員がいるからなw

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/14 21:03:34.76 6pqmdP4r0.net
>>321
派遣から見放されている、ルネサスは、
裏事情スレでクスクスわめいていれば
いいと思うよ

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/16 07:53:19.24 1y7QUx8m0.net
>>323
沖電気スレで、ゲラゲラかいてるのもこいつ。
納豆支店と関係あるのかな。

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/16 19:21:39.18 ZiIt2Je+0.net
なんで、はけんいたに、sれがたってるの😱

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/16 20:18:06.84 Sl3Vq4OK0.net
マイナンバー申請した?
自宅のp2pしてセキュリティソフト入れてないxpのパソコン使すようなセキュリティ意識の低い会社なら拒否してもいいよね。

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/17 21:15:33.01 VpnvV3jV0.net
社員増やして稼働率下がってりゃ世話はないわwww
4月になったら待機者は新卒以外大変だわw

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/17 21:44:21.93 ooCpCSrj0.net
「自動車関係の会社で働きたかったからテクノプロを選びました。」
なんかおかしくないか・・・?

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/17 22:35:12.04 LD4+8xp60.net
なぜ派遣?

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/17 23:25:55.06 xPT02yOr0.net
自動車関係の会社で働きたかった加藤智大死刑囚

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/17 23:30:48.42 eQnLJ6Kq0.net
技術の技の字も書けない木偶の坊が、園児ニアと言いだし職見させて、園児ニアがそこで何をして何を考えたか、木偶の坊は馬鹿なのでわかりません。
木偶の坊でも派遣ですぐに働けるよう各種研修を用意しています。
ただし、工業高校や高等専門学校で習う基礎的な事です。

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/17 23:37:57.79 A+j9yrCR0.net
>>328
会社を超えて国レベルで働ける
経験あれば成長産業の業界内で転職


336:自由 ただテクノプロ自体自動車では日本一なので、国内にはちょうどいい転職先はないし不用



337:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/18 00:21:28.98 JoU62VNM0.net
>>332
トヨタにはデンソー事件で嫌われて、相手をしてくれるのは、日産とホンダがメイン。
その他はボチボチで何が日本一なのか教えてください。

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/18 00:26:39.15 wLqMBAg+0.net
>>333
ピンハネ率日本一

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/18 07:26:34.07 ApSuEI5j0.net
>>333
経営者の無能さ日本一!

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/19 00:45:48.41 O2Yb7ZXX0.net
>>333
会社を超えてってのは人身売買されるからだね
国レベルってどんなレベル? 
まぁいいや。キャッチフレーズはこんなのでいいかな
テクノプロのカンバンと営業力を借りて、より大きい企業でレベルの高い仕事に就ける。
会社を超えて国家レベルの仕事に就ける。
自動車では日本一なので一家に一台はテクノプロ社製の車あり。
社員は皆高給取りで幸せ。

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/19 11:54:27.08 X8huvDz70.net
全世界の自動車メーカを敵に回す発言だなwww

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/19 12:19:06.70 RLi4Bi9q0.net
>>334
人聞きの悪いこと言うな
育ちの悪さ全開だな
高負担高福祉だろ!

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/19 20:19:26.33 Y2GQEIad0.net
>>338
高福祉?
ハウスクリーニングも入れずに使いまわすから、お風呂にキノコが生えたり
ゴキが大量発生してる寮や、退職時に法外な金額を請求される研修制度の
ことか? wwwwww

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 00:50:14.92 w8Q0dKLe0.net
会社の借り上げ社宅は、用済みとなった老齢エンジニアを追い出した空き部屋を充てがうから、つぎに入居する新人にとっては物凄く遠方になる可能性が高い
バス路線が絡むと平気で通勤時間が3時間くらいかかる社宅に放り込まれるぞ

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 09:01:36.49 gLcq3ZEm0.net
往復五時間以上だと
それが原因の傷病は労災認定
おりるよ

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 10:24:57.89 wP/eLa3F0.net
納豆支店は日立さまに300人異常派遣させてこれが派遣終了になれば膨大にダメージでかくないか?

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 11:33:46.93 gLcq3ZEm0.net
>>342
短期間の待機の後
退職勧奨じゃね?

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 12:41:01.20 w8Q0dKLe0.net
派遣契約終了(更新しない)は1ヶ月以上前から派遣先から通知があるから、その時点で解雇予告を行い複社と同時に解雇すれば待機させる必要はない
by経営者

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 13:30:09.87 ZVMbp6f60.net
>>344
解雇上等だろ。明らかに不当解雇だから、当局に有志募って、届け出ればいい。それに、今時、派遣問題は、技術大国日本の国体を揺るがし兼ねない重大問題だよ。感心を持って耳を傾けてくれる、先生や、報道もいるだろ。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 14:31:41.16 w8Q0dKLe0.net
悪いけど、この会社はリーマンショックのときに大量解雇の実績があり、あらゆる労務紛争に対し経験を積んでいるよ

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 14:36:10.34 74Ewoa220.net
>>342
偽装請負告発まだ?

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 14:39:58.47 swIH99uE0.net
最近、AMSにチャージ金額が表示されるようになったな。
これに関してどう思う?

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 16:05:58.96 1cZUBomN0.net
>>346
裁判は全部負けたんだよ。
だから必死でコンプライアンス重視って言っている。
裁判に負けたから、賠償金とかの支払いが巨額になって賞与が減額されている。

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 16:20:04.16 /Y7f2ZIE0.net
>>349
悪どい派遣会社やなあ
うちらのとこは零細派遣会社だけど、よほどのことがないと解雇しないし、仕事先も確保するけどなあ
倉庫とかならジジババでも派遣先あるだろ
バッカじゃない?

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 16:59:05.36 FbVlLxjp0.net
>>346
結局、不当解雇の裁判に負けて判例に残ったじゃん。
>>349
同意。
賞与は今だリーマン前の水準まで戻っていない。

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 17:55:01.87 1cZUBomN0.net
>>351
賞与をアップしろというと景気が回復していないだの何だのとくだらない理由を付けて保留にしている。
そしてそれを組合も承認した。
今時、低い基本給でそれの3ヶ月分しか年間賞与を出さないような会社にまともな人材が集まるわけがない。
さらに退職金は40年働いても100万にすらとどかない。

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 18:31:20.88 NxCTqCEu0.net
福利厚生やリストラ撲滅に金がかかるんだろう
一部上場企業は大変だ

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 19:05:15.70 Wa2SjeRb0.net
>>353
無能な経営人の給料を1割削除すれば全て問題解決。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 19:07:38.44 w8Q0dKLe0.net
無能な役立たずの無駄飯食らいの待機者を全てリストラすれば全て問題解決
by経営者

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 20:04:16.77 IXNH/cJf0.net
待機者は本人の希望とかで、介護とか福祉に出せば? 
売り上げ0よりマシでしょ。介護業界の人不足も解消するし感謝されるよ。
待機者もスキルが増えるし、社内外の満足度も上がるのでは?
派遣先の選択肢の幅が小さすぎんだよ。
他業種の仕事をも奪い取るくらいの改革しないと時代に干されるぞ

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 20:47:44.60 /Y7f2ZIE0.net
>>356
そんなとこなら、派遣を通さず自分で応募するわ
アホか!

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 20:54:42.19 IXNH/cJf0.net
そうきたか・・・
文句だけは立派なんだな。何を提案しても無駄だここ。
経営者も大変だわな。俺は経営者に味方するわ。

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 21:01:07.69 IXNH/cJf0.net
>>357
つーかおまぇジジババを倉庫にぶっこんどくようなこと言ってて
それはなんかおかしくないか?
350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/20(土) 16:20:04.16 ID:/Y7f2ZIE0
>>349
悪どい派遣会社やなあ
うちらのとこは零細派遣会社だけど、よほどのことがないと解雇しないし、仕事先も確保するけどなあ
倉庫とかならジジババでも派遣先あるだろ
バッカじゃない?

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 22:33:38.18 30BnuYQ00.net
>>356
その昔コムスンと言う(ry

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 22:55:53.15 w8Q0dKLe0.net
廃棄カツの転売とおなじで、役立たずの無駄飯食らいの老齢エンジニアは介護福祉にでも放り込んでおけwww
by経営者

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/20 23:21:53.95 /Y7f2ZIE0.net
>>359
倉庫で、仕分け、ピッキング、梱包や出荷準備なら介護よりは簡単だろ!
介護なんて給料安い上に難しいんじゃ
ジジババに出来るか!

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 00:40:19.07 Rbm26jsx0.net
昨日か。夕方に相棒の再放送観ていたら、気が沈んだ。35歳、資格取って仕事も決まり、婚約者と婚姻届出すはずが、まさかの派遣が入り口の転落人生。最後は試食品巡りからの、マッチポンプ自殺。なんか、ベタな脚本が、妙にリアルだった。

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 00:49:06.63 u/s6w0tv0.net
派遣制度は常に若い人材を供給し続けるんだよ
もし、メーカが直接雇用すると40才くらいの爺様になっても定年まで雇い続けなければならないからね
だが、働く側からすると、40才で完全に終わるんだよ!
派遣だけはやってはいけない!

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 01:07:38.36 Rbm26jsx0.net
>>364
ああ、その通りだ。
リーマン前なら、前職より少しだけ、羽振りは良かったが、あれから、給与の価格破壊が起こった。人件費は悪なんて、言われたが、物が売れないのは、購買層が、少なくなったからなんだよな。

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 07:59:22.54 1zHxk0PB0.net
>>364
65過ぎの人も働いとります
梱包の仕事
請負先のある派遣会社はいいよね∧( 'Θ' )∧

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 08:35:16.35 uERB0AUm0.net
梱包って最低時給レベルじゃん

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 09:39:07.46 0cLAYQVz0.net
>>363
相棒9「ボーダーライン」
反貧困ネットワークの貧困ジャーナリズム大賞2011受賞作品。
当時、一般派遣で働いていたので身につまされ、後味悪かったのを覚えている。
>>366
それ、テクノプロの話じゃないでしょ。
この会社は技術者派遣だから梱包なんて仕事はない。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 09:55:42.84 EtIwJkVr0.net
やっかみから来るネガキャン・ファンタジーだからな。
会社の実情実態とかけ離れた「私小説」と思うしかない。

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 10:44:23.30 1zHxk0PB0.net
>>367
時給950円
9:00から16:00まで(エッヘン)
まあ、次の案件来るまでは我慢してちょ!

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 11:16:25.70 dnlHTArh0.net
リーマンショック後の会社がヤバい時には、菓子とかテレホンアポイントとかの一般派遣系へ社員出してたけどね。
半年かそこらで契約終了して技術系に戻した。
今の円高だと4月の待機者増えるかも

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 12:48:00.08 KUOevWKp0.net
時給1000円未満で転勤ありとか赤字じゃん。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 13:48:24.65 uERB0AUm0.net
当然、引越費用と移動費は
全額出すんだろうな

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 14:12:59.53 Rbm26jsx0.net
>>373
現地で退職なら帰りは無いよ。基本片道キップ。一生そこにいるか家族居れば、300キロ範囲30万はいく。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 14:27:06.42 /8l+fBni0.net
>>373
梱包や土木関係なら近場である
きばれや!

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 14:39:11.56 uERB0AUm0.net
>>374
30万とか引越費用だけだな。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 15:04:33.05 u/s6w0tv0.net
会社が負担する引越し費用は単身パック2つ分だけw
軽トラ積載量1/3位だよ あとは自腹
地方の僻地だと契約終了したらもう派遣案件は無いので解雇

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 15:09:17.41 u/s6w0tv0.net
昔、都内の借り上げ寮に住んでたけど、たしか3畳ワンルームだったな

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 15:09:52.53 1zHxk0PB0.net
>>377
解雇したら一円にもならん
漁師でも電工でも農家にでも派遣しろや!

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 20:24:45.31 40dR6+P60.net
2重派遣先
URLリンク(www.revsonic.com)
REV○NIC
派遣社員を集めて、ソ○ーへ派遣

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 21:15:21.61 83m4212J0.net
アリさんを会社ごと買い取ってしまえ!営業拠点が手に入る。
自社の奴隷の引っ越し費用の問題は解決するし
使えない奴隷は引越し業に配属転換。逆もあり。
両社ともに似たような会社だしこれ以上社会的評価は変わらんので
買い取っても問題はない。合併でもいいかも。

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 21:16:13.85 SqTPAeTV0.net
>>380
この会社はかなり極悪
ソニーなら、厚木支店が案件もってたからそっちに電話しろ

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 21:48:44.66 Tc9v7pIQ0.net
納豆県の納豆支店に飛ばされて現地で終了はあり得るなwwwあんな僻地に飛ばされたら一貫の終わり

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 23:10:36.69 XzuwBMwa0.net
最近は偽装出向が流行っているみたいだから
注意な。
出向に出した場合、出向元が
利益を上げるような場合は
間違いなく偽装出向

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/21 23:24:54.38 gYUOQ7iJ0.net
テクノプロの派遣先との事前面接って、割と落ちますか?

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/23 19:19:30.83 SRsHvv6i0.net
>>385
営業がいかにウソがうまいかで決まります。
もちろん名刺交換も出来ないので相手からの印象は悪いです。

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/23 22:05:04.00 m4R26+l90.net
自前の名刺を造って用意しておくと、ごくまれに面談先から直接オファーがwww

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/23 22:50:27.43 4c3LkUwz0.net
テクノボロを飛び越えろ!

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 00:04:07.13 N7AR+YB60.net
メイテック
各事業所のマージン率は41.3~47.9%[2]
リツアンSTC
(3)当月度のマージン率=25.8%
ぬるいな!
テクノプロは平均55%で会社目標60%を目指してる!!

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 00:47:28.79 0k7wlR5F0.net
すばらしい!!!それでこそプロ!
他社なんか雑魚であることがこれでわかるでだろう。
更なるパーセンテージの上昇を期待する。1社独走だ!

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 01:03:56.48 fJiW/nQy0.net
シーテック辞めて3年経つけど名前変えてまだ続いてんだこの会社

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 15:31:12.31 RVVGY4Rr0.net
>>389
そして、ついにマージン率100%を達成して、誰もいなくなったwww

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 15:31:12.41 RVVGY4Rr0.net
>>389
そして、ついにマージン率100%を達成して、誰もいなくなったwww

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 19:31:19.17 PO6E3lz10.net
>>385
事前面接じゃありません。
決してありません。
派遣先が派遣者の個人情報(年齢、性別)を事前に知る事はできませんので。
でもツールの確認とかの為に職場見学するのはオッケーです。

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 20:03:05.29 cLBzN5xv0.net
事前面接とかある事自体、派遣先から信頼されていないって言ってるようなものだね。

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 20:50:10.04 bySRkAHY0.net
>>394
実際、年齢、性別で取るようなとこは、する

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/02/24 20:52:58.31 +DC1tHOh0.net
マージン率55%でも社員数が業界トップという謎


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch