テクノプロ その5at HAKEN
テクノプロ その5 - 暇つぶし2ch811:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 22:32:15.79 GlMFMQIr0.net
普通に工業高校卒ならいるよw

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 22:56:06.73 hdkvPXlB0.net
俺が学生の頃、NTTデータって会社が情報系以外の学部でも旧帝以上の工学部学生を見境無く採りまくってた

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 23:44:27.83 mfgdqP/+0.net
>>811
工業高校ですらないよ
そんな底辺な俺にさえ蹴られるテクノプロなw

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 00:52:38.70 Hba4v00f0.net
ITの企業の10年後の評価なんて東大生ですら予測できないと思う
ITが必要な企業に短い期間ごとに必要なサービスを提供して
いろんな企業のさまざまなIT技術に携わってやがてはフリーランスの
ITアーキテクトやコンサルとして開業できる人材になれる希有の機会
を与えてくれる会社かもしれないとか言ってみる

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 01:18:13.69 Hba4v00f0.net
無数のIT現場をケーススタディーできる機械を与えてくれる会社は意外と少ないのではないか
メーカー系でエンタープライズでミッションクリティカルな構築経験を積むことも価値はあるとおもう
大手SIerでエンタープライズなPM経験を積むのも価値があることだと思う。
中小企業でいろんなことを一人でやる経験を積むことも価値があることだと思う。
百貨店のようにいろんな案件がある大手人材派遣会社で多様な現場を経験することも価値があることだと思う。
ITエンジニアのさまざまなキャリアパスがある中でどの会社でもどれかの道は通ることが出来ると思う。
IT分野は本人が仕事と自習を通じて何をいかに学ぶかにかかってる部分が大きいと思う。

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 07:41:34.96 PE8JcG/N0.net
50代のメーカーリストラ組です。
ここに拾ってもらって本当に助かりました。
定年まで頑張りたいです。

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 10:57:16.87 mA8JVP400.net
どこにも行きようが無く、もう首吊るしかないって人の受け皿の役割は果たしてるな。
まあここ行っても…だが。

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 12:10:55.73 B6k4Isa/0.net
テクノボロ、木偶の坊

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 17:52:45.97 TNhsf2kR0.net
>>810
バカですみません。
テクノプロの社員なので許してやってください。

820:名無しさん
15/09/05 04:16:44.36 nkIc2qQE0.net
>>810
ああ、派遣先が、俺らより、バカな理由がわかったよ。

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 04:26:23.22 D7GHBlRi0.net
ここはほぼ中国人しかいないってまじか?

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 12:14:06.33 rU5oW14c0.net
祝!!
来週中に参議院改正派遣法の採決が行われるみたいだねw
採決されれば絶対に改正法成立だ~w
あ~あ、会社はどうなっちゃうんだろうwww

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 13:45:34.98 fsblIOPF0.net
>>822
会社的にはプラスでしかないだろ?
何を期待してるの?

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 15:32:01.23 Emv2Z90TO.net
未経験で上陸ブチ込まれて客先社員を管理させられて鬱になった
中途半端なやつはテクノプロに来るな
一部上場企業相応の仕事が待っているだろう
客も期待してる

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 18:08:13.47 t7iAlN470.net
>>822
事務関係の派遣を登録型じゃなくて
テクノプロの正社員として派遣する形を作るんだろうなきっと。
テクノプロ オフィスとかなんとかwwww

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 18:14:41.58 rU5oW14c0.net
>>824
うちの会社は給料安いけど
派遣先の社員を管理するほどの社員はまずいない。
いてもほんの一握りで、すぐに派遣先に抜かれるか転職するよ。
今うちの会社に来るやつは未経験者や中国や韓国の方ばかり。

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 18:25:56.64 KZowgr5G0.net
>>824
負け犬の精神だな
そんなチャンス普通はこないのに

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:18:02.80 Emv2Z90TO.net
実態はただの板挟み部署
他部署の人に「お願い」してるだけ
相手が逃げたりサボったら「担当者の管理ができてない」と自部署にボコられるのが仕事
それプラス、関係各所の責任を背負う楽しみもある

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:42:05.26 TmUXNNjBX
日本一!、世界一!!、アホ社員とアホ派遣スタッフが群がる会社。

スレリンク(part板)
検索!「株式会社レベルスタッフ」URLリンク(www.yahoo.co.jp)

そして、アホの本元・真髄 株式会社ネクストレベル
編作!「株式会社ネクストレベル」URLリンク(www.yahoo.co.jp)
スレリンク(haken板)

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:44:05.37 Lj8L6N900.net
東証一部上場なのに、だれでもはいれる企業ってなんなのw

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:54:39.41 Lj8L6N900.net
それでも上場企業社員面して毎日、株価チェックするやつー❗


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch