テクノプロ その5at HAKEN
テクノプロ その5 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/24 23:46:09.08 ZnqLkTm60.net
中国発の世界同時株安が連鎖しているね。
9月末に契約解除が増えていたら大変だね。

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 12:25:24.75 9hLpuyM70.net
まぁ。待遇よくしないと、日本人は来ねえだろ

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 14:40:09.83 i9RkZXu/0.net
ここで働いている人はほとんど中国人ということですか!??

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 18:25:45.28 B+oxHps00.net
何言ってるアルか?ここに書き込んでるのはみんなお前と同じ中国人アルよ。

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 18:29:29.91 b9so0sr50.net
なんかここって悪いうわさしか聞かないけどメリットってないの?
資格手当とかマックス取れば結構給料いいと思うんだけど

705:現社員
15/08/25 19:26:13.63 ajNbS2Sh0.net
資格手当とかマックス取れば結構給料いいと思うん

706:現社員
15/08/25 19:29:13.86 ajNbS2Sh0.net
↑失礼しました。
》資格手当とかマックス取れば結構給料いいと思うんだけど。
資格手当で増えた分は次の年の基本給を減らすので給料は変わりません。

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 20:07:41.73 22x5uLWC0.net
資格手当って3年しかもらえないんでしょ?

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 20:13:07.09 EqlwnY2O0.net
普通に一生もらえるんだが

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 20:17:01.57 A6ePeQQ90.net
この会社は日本人を中国に売り飛ばしてチャンコロバカの奴隷にする会社
ヘタしたら日本に帰れなくなる
チンチャンチョン!アルヨアルヨ!

710:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 20:36:58.82 b9so0sr50.net
>>706
まじで?そんなことあるのか
法的に大丈夫なん

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 20:56:03.51 YIdGXB3m0.net
9月になったらすぐに派遣法改正成立じゃなかったけ?

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/25 20:59:43.41 I5G9HszG0.net
資本金2000万未満は特定派遣禁止になるやつだっけ?

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/26 18:55:06.64 qyIcrjzo0.net
リクナビに求人出してるけど99%不採用だよ

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/26 19:28:12.13 xPBIwsXo0.net
ブラック会社だからまともな人が来ないってこと?

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/26 21:31:15.88 kephO7ta0.net
>>714
未経験者しか集まらないよ。
職種は、プログラマーや保守、チェッカー、テスター、モデラーそんなんばっかり。
設計できてもアシスタント扱いだよ。

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/26 21:33:17.43 j8i3Sly90.net
設計出来る、就職してないってんならフリーで設計の案件に入ればよくね

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/26 22:35:20.03 lz5V/PtU0.net
ご逝去あそばせ!

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/26 23:57:35.21 FSBxXVim0.net
テスター業務楽しいお

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 00:04:22.79 UvT/SJej0.net
昔他の会社でソフトウェアテストやったことあるけど地獄だったぞ
ソフトが変わるたびに新たなソフトの仕様頭に叩き込むが、これが覚えたところで潰しが効かないって思いが強すぎて拷問だった

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 10:04:11.68 +vaKm3tr0.net
まじで六本木ヒルズやめてくれないかな
賃料月に5000万~1億はいってるだろ
渋谷新宿池袋あたりでそれでも月500万くらいのビルに入ればさ
従業員の月給5000円~1万増やすなり、会社に金貯められるじゃん

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 10:49:44.64 5GOCAtro0.net
>>720
上場してるから会社は社員のもので無く株主のものだ
浮いたお金は全て株主に還元される

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 11:09:18.60 +vaKm3tr0.net
俺は株とかよくわからないんだけど全て株主に渡さなきゃいけないのか?
全部?100%ないしそれに近い額?

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 11:17:10.85 UvT/SJej0.net
合わせても年500万もってかれないだろ

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 12:35:48.54 cheyDGgq0.net
>>720
リーマン・ショックの時は
長期契約だから解約できないって言い訳してたけど・・・。

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 19:35:46.16 F2HHFDC00.net
そりゃ辞めらないわな。
自分は何もしないでヒルズにいたら最高でしょ。
奴隷どもから上前ハネる楽な職業なんだから金を稼ぐ苦労もわからないわな。

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 20:08:22.35 K1oH7ha40.net
引っ越しする場合どれくらい準備期間もらえるのかな

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/27 21:34:08.85 XWhWlL8K0.net
中国人ってクチャクチャ音たてて飯食うだろ
気分悪くなる

728:名無しさん
15/08/28 04:02:25.09 jpwmdDI30.net
>>720
それ、昔の契約で、xx年xx月まで移転できないと言ってたけど。いつだっけ?

729:名無しさん
15/08/28 04:08:42.60 jpwmdDI30.net
>>726
俺の場合、1日。
先方が大変困っているので、ホテル対応でレオパレス1ヶ月、寮引き払え→1K狭いな→田舎なので自分で敷金礼金出して借りるか。
引越中に派遣解除の連絡して、
顔の見たことのない支店長が謝りに来ただけなので、
いつ実名を晒すか悩んでいる。
普通のごくごく、心温かい一般的なテクノプロの営業ならばそんなことはありません。
通常は2週間前後。

730:ななし
15/08/28 13:58:22.36 gTh/099A0.net
お前は支店長が謝りに来たんじゃなくて、支店長と派遣先に謝りに行ったんだろ?
仕事中に居眠り、見つかって注意をうける

自己都合で勝手に決めた引っ越しを言い訳に謝罪も反省もなし

その他コミュニケーションを取らないなど勤務態度が悪く1ヶ月目から延長なし

全部人のせいにして謝罪も反省もなく逆ギレ、派遣会社までクビに
盛大に逆恨みしてるキチガイだね

731:ななし
15/08/28 14:00:54.19 gTh/099A0.net
こいつ嘘ばっかり。

732:ななし
15/08/28 14:08:46.92 gTh/099A0.net
スレリンク(company板)
居眠り派遣さんの大暴れスレはこちら

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/28 18:32:17.40 XWA4vUJk0.net
捏造か本当か区別できない

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/28 19:12:51.93 FRUw8jRN0.net
短期決算賞与バンザイ。

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/28 21:25:55.64 l7cMU/pD0.net
この会社ってほとんどルーチンな分析業務だから社員教育に注力しないの?
派遣会社でそういうのちゃんとやるとこある?
ここ受けに行ったら技術あるって重宝がられたから不安なんですけど

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/28 21:43:04.28 7epcsJGC0.net
なまじ技術があると利用されまくって、都合が悪くなると手のひら返し。
教育が多いのはメイテックだね。
ここは、教育は基本的にやらないし派遣先に丸投げ。

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/28 21:45:40.89 azbOzJK50.net
こことワールドインテックだとどっちがいい?

738:名無しさん
15/08/28 23:13:43.91 ILeAxwYf0.net
メイテック受けてだめだったらここにきなってかんじ

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 00:44:55.23 36g2sQMB0.net
>>735
経験者が特定派遣会社の採用面接にいったら、
大抵「すごい技術もってるね」って言われるぞ。

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 01:20:53.00 VlGf88NT0.net
すごい技術ってなあ~に?
技術があるならメーカーの正社員を目指した方がよくない?
派遣会社は所詮どこまで行っても派遣先のアシスタントでしかないwww

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 08:37:22.05 IJIafQA20.net
たまにまともな営業もいるけど、そいつには何も決める権利無いから結局会社のルールは変わらない。

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 10:23:24.45 W6OwVjity
釣り求人

リクナビNEXT

多重ぐるぐるドナドナ案件

会社ごっこ

DQN営業

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 18:09:20.48 f4Cfazvp0.net
賞与は年に何ヶ月ですか?

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 20:06:56.29 3Hnyi30x0.net
ここの社員見てると悲しくなるよ。
上に嫌われないように必死で自分の身を守ってる。
社員が意見言いやすい環境が無いんだろうね。
どんな奴が仕切ってんだか。
ちょっとよくわかんない会社だね

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 20:42:59.02 JacLwczB0.net
会社なんてどこもそんなもんだ

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 20:54:31.91 7Ua+rYBQ0.net
>>341
3

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 21:02:44.21 4EG7AwmI0.net
デザイン社の新卒採用のタク○を早く追放したほうがいい
こんな仕事もろくにできない人間のクズに採用なんてさせるなよ
こんな奴を評価しているのがあのクズ役員だし絶望だね。。。

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/29 21:06:48.48 f4Cfazvp0.net
>>746
ありがとう

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 08:58:50.26 qqjr2ehm0.net
>>746
年収はどれくらいですか?

750:ななしさん
15/08/30 09:13:57.19 VttzErjr0.net
0850 おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2015/08/30 08:50:10
沖電気の件は、いつ、テク○プロに電話するの?
もちろん、証拠もな!
ぼくが、ルネサスエレクトロニクスの偽装派遣を告発した件の証拠は、東京都労働局と、
ルネサスエレクトロニクスの該当部署に問い合わせればわかりますよ。
ID:0oD1mPIN0(1)

751:名無しさん
15/08/30 09:40:02.62 2VGv9k0C0.net
>>747
人によるだろ。おまえなにもんだよ

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 10:30:08.35 OOZdcAcBO.net
短期間で待遇が急上昇したのは経営者と本社の努力によるところが大きい
外勤は毎月時間と金を交換する以外やれることは少ないから

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 11:10:25.28 bufpKlxv0.net
待遇が良くなったことてあるの???

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 11:58:56.72 O8WNSpt90.net
>>752
給与x年据え置き
賞与x年据え置き
意味のない土曜出勤日がふえた
年間休日減った
すごい待遇改善ですね。

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 13:17:36.30 L2h4RKPt0.net
>>754
ついでに定期の6ヶ月購入の件も加えればいい。

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 14:49:24.09 f43cTB6D0.net
なんかこのスレ見てると、カンパニーによる差異も
けっこう大きい様な気がする。

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 15:22:15.69 MVd2nh7k0.net
やはり、待機社員に限るな!

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 15:25:58.99 NIP5jnuS0.net
ITとエンジニアリングって福利厚生違うのか?

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 16:05:46.75 TQ44t/FQ0.net
基本的に同じ

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 18:34:46.47 L2h4RKPt0.net
待機社員がいいかもw
派遣法改正後は、監督官庁は違法な派遣会社に対して厳罰で臨むっているってから。
法改正以降は表だって待機社員を悪いようには出来なくなるが裏では悪質になるかもしれんがwww

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 19:27:55.26 3bAVUvs+0.net
定期6ケ月化で年収ダウン。
給与、賞与アップなし。
上場企業では考えられない金銭的待遇ですね。
さすがテクノプロ!

762:名無しさん
15/08/30 19:58:28.56 zjW+esBG0.net
>>759
おまえが6ヶ月続かないのがいけないんだろ

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 21:46:13.85 L2h4RKPt0.net
>>761
少しだが昇給とか決算賞与とかあっただろw
確かに一昔前と比べると賞与年四か月分とか派遣手当が10~20万の人もいたけどさw
多くもらっていた人は待遇が悪くなったけど下の待遇はそれほど変わってない。

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 23:25:40.06 qqjr2ehm0.net
テクノプロって勤続年数は平均してどのくらいなの?

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 23:28:51.01 wRQ+o+/L0.net
まぁ、キモで臭い社員が多いかならな。
他社では絶対採らない、ニットウコマセンあたりのキモオタが主なエンジニアw
さすがに、高卒は、、、ryだが。

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 23:51:57.37 nAx1RaaB0.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net
1 149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/17(水) 23:54:56.89 ID:6AB+4qEb0
リーダーたる者、常に先頭に立ち弾除けにならなければいけなーーーーーーーい。

武勇伝、武勇伝、でんでんででんでん。

 リーダーかっこいーーーーーーーー。
166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/15(水) 00:21:32.43 ID:4hUPL1y20
梅沢がオッパイ摑んで、レロレロしてる姿を想像してみろ。

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 00:28:34.78 r5bv2SoS0.net
昔、株式会社フォースって会社は、高卒を技術者として中途採用してた
良く見積もっても技能工の間違いじゃないの?

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 10:57:58.90 ZBwUaa5A0.net
決算賞与って今日なんですか?
餓死しそうなんですが。

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 12:16:13.63 sSw6q9Hk0.net
地方の支店長は飾りで置いてある

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 12:34:26.63 EieYx+570.net
賞与振り込まれてた
去年より多い

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 12:39:35.24 8fhW4Zas0.net
PGは3年くらいで一つの到達点がくるからな
高卒を安く雇った方がいいよ

772:ななし
15/08/31 12:59:51.02 Axb4O2360.net
御社の待機社員がスレ汚すんでどうにかして。

0854 おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2015/08/30 21:59:23
クスクスいろいろなところに電話をして、社会の役に立っていると聞きましたクスクス
ID:0oD1mPIN0(3)
0855 おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2015/08/30 22:03:44
まず、ルネサスに電話をして、コテハンの言う事実を確認した方がよいのではないでしょうか。クスクス
まだ信じていないんでしょクスクス
ID:0oD1mPIN0(3)

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 14:18:07.87 Rc87jVyk0.net
賞与って何ヶ月分?

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 14:21:12.65 1BnFXa5C0.net
当初の話では、水曜に給与明細で金額開示、金曜に振込みだったが
実際は金曜に振込み、土曜に給与明細に反映されたよ。
金曜日に日付が変わった頃に、もう振り込まれてるよ。
皆、去年の短期決算賞与の1.6~1.8倍位じゃないかな?

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 14:34:58.00 Rc87jVyk0.net
へー、大幅UPしたんだ
4ヶ月分くらい?
来年から入社だから気になる

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 17:47:11.52 jf2SeyBx0.net
4はいかない

777:ななし
15/08/31 18:36:22.06 Axb4O2360.net
0864 名無しさん 2015/08/31 17:42:11
クスクス自分はルネサスで散々迷惑しておいて開き直りですかクスクス
ID:eH1RmFr50(3)
0865 名無しさん 2015/08/31 17:50:04
クスクスはルネサスと沖とインテリジェンスとテクノプロにコテハンと違って実名で苦情を直接言うことができる素晴らしいお方ですクスクスクスクス
ID:eH1RmFr50(3)
0866 名無しさん 2015/08/31 17:52:23
部署間違えるけどなクスクスクスクスクスクス
ID:eH1RmFr50(3)

778:名無しさん
15/08/31 18:37:56.28 SJD0w2j40.net
ルネサスにはいろいろ酷いことされたからな。

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 19:28:49.42 pUsiCr610.net
>>775
おまえ、わずかな金よりテクノプロの教育体制をきにしろ!
研修は自腹、本代も1冊買えない補助、ショーも名刺も無く勉強にいけない。
一生テスター確定だぞ。

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 20:27:13.14 jiJ2ncBg0.net
ここの社員、中小企業のくせに大企業風を吹かせてるのが痛い。

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 21:19:31.17 zImnJObx0.net
中途で零歳、大企業と経験したけど、特定派遣としてはテクノプロ上流工程多くね?
他の中小企業に設計なんてたいして回ってこないし運用保守なんて手が空いたら総務の仕事も回ってくるからな
完全に雑用扱いされてハゲる思いをしたことがどれだけあったかw

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 21:50:07.42 Rc87jVyk0.net
>>779
メーカー全落ちマンだからな、拾ってもらえただけ満足ですわ
社畜として生きる覚悟はできてる
せっかくそれなりの大学でたのになぁ・・・ちくしょう

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 22:25:29.03 jiJ2ncBg0.net
ヒント、大企業は上流中心のみ

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 22:34:28.52 qejuc7FR0.net
>>765
おいらは高卒で入ってるけど?

785:名無しさん
15/08/31 22:42:29.70 c3jsVC6e0.net
工業高校から大学卒業した身としては、
工学部の大学出ただけで威張ってて、設計できないテクノプロの社員も、客先の正社員も、イッテヨシ。
だから、好きで工業高校とか高専とかにいっていたら、回路設計経験なくても、回路図CAD研修無くて送り込まれても、
余裕で対応できたよ。
要は自分で何とかできるかじゃないの。結局、自己啓発で、会社を利用する。会社も利用してくれる。
そんなんで、お金が稼げれば、自分のテクニックをオナニーしてもいいじゃない。
要約すると、「テクニー」

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 22:50:07.93 /jIHwKYF0.net
派遣風情にメーカーが上流を任せると思うかwww
そんなことをしたら情報漏えいやメーカー自身の技術力が下がるだけ。
自分が行っている派遣先は、明確に自社正社員と派遣社員とでやることを分けてる。
派遣社員には詳細な技術報告書の情報は見れないように権限を制限している。
派遣が上流できるならその会社の正社員になればいい。
現実は上流の補助が関の山w

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 22:54:07.55 Rc87jVyk0.net
ちょっと聞きたいんだけどここに入社する層ってどの辺なんだ?
待遇悪いのは我慢できるとしても同僚が高卒ばっかりってのは辛い
一応茶番程度に試験あったけどWEBだからどうにでもできるし
学歴平均してMARCHニッコマくらいはあってほしいんだが

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 23:15:08.28 zImnJObx0.net
大東亜帝国はSIerやメーカーに入るからそれよりもう少ししたかな高卒とか専門卒

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 23:16:51.62 kOGkXfsm0.net
四大卒者が6,7割でしょ

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 23:22:47.49 zImnJObx0.net
すまん抜けてた
Fラン6割
残りが高卒専門卒

791:名無しさん ◆29tnN.VKMQ
15/08/31 23:33:51.15 RyXBJvfu0.net
上流の補助業務を上流と思ってるわけだな。まさにオナニー。クスクス

792:名無しさん ◆29tnN.VKMQ
15/08/31 23:36:43.63 RyXBJvfu0.net
あれ?いつの間にか大卒になってるじゃんか?クスクス
弟は東大卒なんだよね?はやく待機終わるといいね。クスクス

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/31 23:39:27.39 Rc87jVyk0.net
まじでいってんの?
曲がりなりにも技術職だしFラン中心でやっていけると思わないんだけど
スキルなくてもできる仕事しか振られないからなんとかなるのか
高卒に関しては募集してないんだが

794:名無しさん
15/09/01 02:58:12.97 RRZlHp4O0.net
技術があれば、学歴関係ないよ。
ただ、技術を育てる能力は無いからね。
紹介する能力はあるけど。

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 06:25:33.98 Bs3sdEmH0.net
高卒入社して製造だったはずが、いつの間にか設計補佐をさせられてた職務経験で応募したら採用された

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 07:24:57.60 XGKQI3UX0.net
>>795
どこに採用されたん?

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 18:15:09.83 cb8onS070.net
>>782
事情も知らずに、すまなかったm(_ _)m。
でも、こんな会社で使い捨てにされるなら、いい大学のプライドあるだろが優良の中小企業に勤める事をお勧めします。
会社で勉強すれば大手に転職の可能性もあるし。
若いんだしこんな糞会社に入社して人生をあきらめるな!

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 19:06:58.79 jTiB9Aiy0.net
大手企業のIT部門とかもダメだったのか?

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 20:30:24.51 WSdXzFEH0.net
スレが派遣業界に、立っているということはry

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 21:10:49.29 3D2UmrBY0.net
派遣法改正ま~だ?
楽しみにしてるんだけどwww

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 21:45:45.81 WSdXzFEH0.net
社員紹介料って合法?

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/01 22:09:49.22 J82bV3lg0.net
今一番いい時だよ
今こそきちんとした会社に就職すべき
工業系の新卒の求人倍率がバブル以来過去最高

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/02 13:21:20.32 2xIZZHcYn
一生派遣は無理でしょ!
35越えてくると、先も元も使いづらい。スキル無いのに給与だけ高い奴。
それに今時学歴って!派遣は公務員じゃないし。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/02 19:19:05.39 uSuYJkzX0.net
すごいぞテクノプロ!
セキュリティ意識ゼロ!
XP,iOS,アンドロイドも何でもあり!
こんなもん使って会社の書類作成しろとか、一度痛い目に合わないと駄目だね。

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/02 21:18:09.08 a9LVKWtd0.net
すでに痛い目にあって復活した結果がこれなんだよなぁ

806:名無しさん
15/09/03 03:49:57.04 sTfftbPv0.net
メイテックのだめなところを凌駕する会社じゃないと、ただの、業界二位の派遣会社です。
 [転職禁止]メイテック44 [転載禁止](c)2ch.net
 スレリンク(haken板)
園児ニア(技術者)は、一人一人、何のために働いているのでしょうか?
少なくとも、雇用調整弁の為じゃないです。
その程度のことも考えられないので、切って他の会社に行きます。
この考えられないこと、園児ニア(技術者)一人一人に向き合わないことが、
離職率が多く、結果的に、売り上げにあがってこない原因です。

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 07:33:37.89 0UVtRPxp0.net
高卒の俺でもその日のうちに喜んで採用してくれたよ。
まっ、蹴って、ここよりは良いところに転職しましたけどねw

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 19:29:43.77 EwCC6uPB0.net
》まっ、蹴って、ここよりは良いところに転職しましたけどねw
ここより悪いとこを紹介してほしいんですけど。

809:名無しさん
15/09/03 19:31:34.04 sTfftbPv0.net
>>801
性格悪そうなあなたがテクノプロに入らないでよかったです

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 19:32:27.33 V6NWD6fE0.net
>>808
アンカーもまともにつけられないんか!
この、バーカ!

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 22:32:15.79 GlMFMQIr0.net
普通に工業高校卒ならいるよw

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 22:56:06.73 hdkvPXlB0.net
俺が学生の頃、NTTデータって会社が情報系以外の学部でも旧帝以上の工学部学生を見境無く採りまくってた

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/03 23:44:27.83 mfgdqP/+0.net
>>811
工業高校ですらないよ
そんな底辺な俺にさえ蹴られるテクノプロなw

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 00:52:38.70 Hba4v00f0.net
ITの企業の10年後の評価なんて東大生ですら予測できないと思う
ITが必要な企業に短い期間ごとに必要なサービスを提供して
いろんな企業のさまざまなIT技術に携わってやがてはフリーランスの
ITアーキテクトやコンサルとして開業できる人材になれる希有の機会
を与えてくれる会社かもしれないとか言ってみる

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 01:18:13.69 Hba4v00f0.net
無数のIT現場をケーススタディーできる機械を与えてくれる会社は意外と少ないのではないか
メーカー系でエンタープライズでミッションクリティカルな構築経験を積むことも価値はあるとおもう
大手SIerでエンタープライズなPM経験を積むのも価値があることだと思う。
中小企業でいろんなことを一人でやる経験を積むことも価値があることだと思う。
百貨店のようにいろんな案件がある大手人材派遣会社で多様な現場を経験することも価値があることだと思う。
ITエンジニアのさまざまなキャリアパスがある中でどの会社でもどれかの道は通ることが出来ると思う。
IT分野は本人が仕事と自習を通じて何をいかに学ぶかにかかってる部分が大きいと思う。

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 07:41:34.96 PE8JcG/N0.net
50代のメーカーリストラ組です。
ここに拾ってもらって本当に助かりました。
定年まで頑張りたいです。

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 10:57:16.87 mA8JVP400.net
どこにも行きようが無く、もう首吊るしかないって人の受け皿の役割は果たしてるな。
まあここ行っても…だが。

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 12:10:55.73 B6k4Isa/0.net
テクノボロ、木偶の坊

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/04 17:52:45.97 TNhsf2kR0.net
>>810
バカですみません。
テクノプロの社員なので許してやってください。

820:名無しさん
15/09/05 04:16:44.36 nkIc2qQE0.net
>>810
ああ、派遣先が、俺らより、バカな理由がわかったよ。

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 04:26:23.22 D7GHBlRi0.net
ここはほぼ中国人しかいないってまじか?

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 12:14:06.33 rU5oW14c0.net
祝!!
来週中に参議院改正派遣法の採決が行われるみたいだねw
採決されれば絶対に改正法成立だ~w
あ~あ、会社はどうなっちゃうんだろうwww

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 13:45:34.98 fsblIOPF0.net
>>822
会社的にはプラスでしかないだろ?
何を期待してるの?

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 15:32:01.23 Emv2Z90TO.net
未経験で上陸ブチ込まれて客先社員を管理させられて鬱になった
中途半端なやつはテクノプロに来るな
一部上場企業相応の仕事が待っているだろう
客も期待してる

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 18:08:13.47 t7iAlN470.net
>>822
事務関係の派遣を登録型じゃなくて
テクノプロの正社員として派遣する形を作るんだろうなきっと。
テクノプロ オフィスとかなんとかwwww

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 18:14:41.58 rU5oW14c0.net
>>824
うちの会社は給料安いけど
派遣先の社員を管理するほどの社員はまずいない。
いてもほんの一握りで、すぐに派遣先に抜かれるか転職するよ。
今うちの会社に来るやつは未経験者や中国や韓国の方ばかり。

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 18:25:56.64 KZowgr5G0.net
>>824
負け犬の精神だな
そんなチャンス普通はこないのに

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:18:02.80 Emv2Z90TO.net
実態はただの板挟み部署
他部署の人に「お願い」してるだけ
相手が逃げたりサボったら「担当者の管理ができてない」と自部署にボコられるのが仕事
それプラス、関係各所の責任を背負う楽しみもある

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:42:05.26 TmUXNNjBX
日本一!、世界一!!、アホ社員とアホ派遣スタッフが群がる会社。

スレリンク(part板)
検索!「株式会社レベルスタッフ」URLリンク(www.yahoo.co.jp)

そして、アホの本元・真髄 株式会社ネクストレベル
編作!「株式会社ネクストレベル」URLリンク(www.yahoo.co.jp)
スレリンク(haken板)

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:44:05.37 Lj8L6N900.net
東証一部上場なのに、だれでもはいれる企業ってなんなのw

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/05 20:54:39.41 Lj8L6N900.net
それでも上場企業社員面して毎日、株価チェックするやつー❗


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch