(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 23at HAKEN
(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 23 - 暇つぶし2ch48:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 18:45:10.49 9lQlrIbW0.net
小川は純朴ではあるが衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用する
大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年だが、非正規労働者抵抗戦線
を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入する。本作では労働者の連
合組織である「連盟」や「労働省労働局」などを襲撃していくが、ただ殴るだ
けであったり、防犯スプレーをかける程度の軽犯罪や軽度の刑事犯であり、い
ずれも数週間や数年の刑期しかない軽犯罪者として描かれるが、作中でもっと
も社会変革を成功させた人物である。司法制度の抜け穴や詐欺師や暴力団が利
用する手法を革命家が応用するという思想の持ち主である。左近司という弁護
士から、罪を最小限にして敵を減らしていく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 19:09:23.19 IRMxG9pG0.net
今日最終日…。
上司にあたる人に忘れ去られる所だった…。
他の人が残ってる中、一人帰るのが淋しく感じた。
来月からツラいわ…orz

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 20:05:13.99 1ASQs7+/0.net
>>49
お疲れ様。ゆっくり夜桜見物する時間ができたと思って、しばし休んでね。

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 20:13:15.35 1ASQs7+/0.net
>>26
そうなんだよね。社保もだけど交通費痛い。履歴書や職務経歴書面倒だけど、別のところに登録してみたら?最初はエサでマシな案件持ってくるからそれで食いつなぐ。エクセルを忘れたりもせずにすむかもよ?

52:28
15/03/31 21:47:12.68 3e6s1w9c0.net
>>44
そうなんだね。
私もそのコーディと同じように理系=理科系科目ならできると思ってたかも。
でも、いろんな方面と派遣会社もいろんなところあるから
応募してみて、頑張ってほしい。
というか、一緒にがんばりましょうー
もちろん、ほかのみんなも。

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 21:50:44.48 rpuEVnFC0.net
リクスタのマイページから1ヶ月以上、4件以上エントリーして全てダメだった
「多数の方からエントリーを頂きましたので弊社での選考の結果、
残念ながらご紹介を見送らせて頂くこととなりました。」
もう紹介できないって事か

54:28
15/03/31 21:55:02.74 3e6s1w9c0.net
>>49
お疲れさま。
少しゆっくりして、次の職場もいいところ見つかるといいね。
>>53
リクスタだけじゃなくて、ほかの派遣会社も登録したほうがいいかも。
数年前に合併した派遣会社とか含めると、前に20社近く登録したよ。
あとは、やりたい仕事探して、その派遣会社に登録するのも手だよ。
次から、名無しに戻ります。

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 00:05:31.00 iq7xOgtt0.net
28の意見は自分の意見と通じる感じ。
>>49
いい職場に出会うための休息期間なんだよ。
次に行くためのスキルアップ期間だと思って、切磋琢磨しようね。
自分もがんばる

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 00:15:57.63 U9q+HFmG0.net
4件ほどでへこたれてはいけない
30件以上エントリーして断られつづけ、
パタッと応募やめたら仕事の電話きたこともあるよ
気力なくて他に登録するのも面倒だったけど
もう見限って違うとこ登録することにした
過去に大手企業の子会社の派遣会社で時給高いとこあったなあ
人間関係がめんどくさいとこで辞めたけど

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 00:43:54.13 lEwpVqiN0.net
求人見て一日が終わる
時間かけてエントリーしても
たった一通のメールでおしまいだもんなぁ…

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 01:55:21.99 gIkhdi/10.net
>>19
いくつ?
経理・人事はつぶしがきく
年齢35以下なら経理やっといた方がいい

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 08:36:46.49 4uakNqvb0.net
>>56
わかるわー!
結婚と同じで、あきらめたときにいい仕事が見つかる感じ。
とはいえ、結婚もしてないし、
仕事も探し中だけど。
でも、仕事も結婚も納得してしたほうがいいと思っているけどw

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 09:36:11.53 ucpTi1K30.net
>>59
ドイツ語で職業のことを神から与えられた使命として"Beruf"というけど、本当に自分へ合ったものが見つかる(もしくは見つける)までは時間がかかるものよー。
職務経歴書作成していてつくづく思ったわ。
時間ができた人は桜が満開のうちに見に行こうよ!

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 12:06:55.53 4uakNqvb0.net
桜すごい綺麗だよね~!

62:49
15/04/01 14:59:20.16 1XXhnd7y0.net
皆様、有り難う。
今日からまた応募→顔合わせへ…。
継続だったら今日歓迎会だっただけに…orz
色々用意してもらったりして期待してだけに油断したのかも…。

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 15:19:19.35 ucpTi1K30.net
>>61
近所の公園のベンチに座って頭上に咲いている満開の桜を眺めながらパイを食べてコーヒー飲んでるよ~。こんな日に建物の中でパソコンに向かっているのもったいない。
>>49
桜の香りの中には気分を高揚させる成分が含まれていて、それを浴びて「季節が変わって春が来たよ」と身体へ教えるのが花見の起源だそうだから、近所で桜が咲いていたら見ておいでよ。週末天気崩れて散ってしまうかもしれないしさ。

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 17:07:36.09 4uakNqvb0.net
61です。
ずっと座っているのはもったいないのはわかるんだけど、
出かけるとお金かかるし、
職探し以外にもやっていることがあって、
座っていることが多くなっていた、この頃。
私も、ちょっとこれから、近所の公園にお花見行ってくる~。
かれこれ3回目だけど。

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 18:59:58.64 U9q+HFmG0.net
春はあちこち変な人が湧いてくるのが嫌
全般的に時給が下がってるのが痛いけど
なんとか中旬までには働きたい

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 19:05:28.59 CdSRVeIU0.net
小川は純朴ではあるが衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用する
大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年だが、非正規労働者抵抗戦線
を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入する。本作では労働者の連
合組織である「連盟」や「労働省労働局」などを襲撃していくが、ただ殴るだ
けであったり、防犯スプレーをかける程度の軽犯罪や軽度の刑事犯であり、い
ずれも数週間や数年の刑期しかない軽犯罪者として描かれるが、作中でもっと
も社会変革を成功させた人物である。司法制度の抜け穴や詐欺師や暴力団が利
用する手法を革命家が応用するという思想の持ち主である。左近司という弁護
士から、罪を最小限にして敵を減らしていく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 12:46:57.36 lsgdN1CbO.net
エントリーして断られた案件がまた募集かけてる
断られた理由が年齢なら仕方ないが
是非やってみたい仕事なんだけど
こういうのに2回エントリーして面接までいけた人っているのかなあ?

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 13:04:57.32 6r82A05N0.net
>>67
逆にその企業・部署が大丈夫なのか(人が落ち着く環境なのか)心配ではあるけども、エントリーだけはしてみたら?派遣元がどう思おうと知ったことじゃないし、やりたい仕事見つけたんだもの。

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 13:06:26.56 6r82A05N0.net
>>67
せっかく見つけた案件だし、もう一度エントリーしてみよう。
派遣元は気にしないさ。

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 13:14:04.84 RKhUXboE0.net
派遣会社からの仕事紹介メールが全く来ない…
新年度だからかな…気のせいじゃやいよね…
その癖前年度内に応募してた案件のお断りメールはじゃんじゃん来る

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 13:56:51.01 6r82A05N0.net
>>70
私も全然来ないよー。来て返信しても紹介できないと返信が来ればいいほう。
顔合わせまで行ってもろくな案件じゃないだろうという気がするので、誰か苦労させられるんだろうと思ってしまう。

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 14:57:18.58 c1YVIp/60.net
>>70
同じく
忙しいのだろうか
全くマッチしないメールしかこない
嫌がらせなのかと思うくらい

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 15:28:23.39 mpwaUz3L0.net
本当応募したいものすらないorz
おまけに3月半ばに顔合わせまで行って不採用にされたところが
また再募集してるっぽい
増員だから急いでないらしく、派遣先が選り好みしてて
不採用にされたときも複数社競合してたけど誰も採用しなかったらしい
時給も高くない派遣なのに、派遣法何ソレ状態酷すぎorz

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 16:41:27.69 eYOwOUEK0.net
ブラックリスト登録でもされてるのか?ってくらい書類選考にすら進めないんだけど

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 17:27:13.46 CGpm/DPf0.net
自分も昨日の顔合わせ結果こないけど
選り好みしてそうな雰囲気だ
だめだったんだろうな

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 19:17:28.53 lsgdN1CbO.net
年齢設定はあるよね
30過ぎるとだいたい5歳毎
31、36とか1歳年齢重ねると案件紹介や状況確認電話までガクっと来なくなる
エントリーにも引っ掛からない

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 22:30:00.52 pplqr/1n0.net
ダメダメが自分だけじゃないと分かって少し安心
耐えよう

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 23:13:14.22 6r82A05N0.net
みんな今日もお疲れ様でした。
ダメで基本。顔合わせまで行けばラッキー。
学生時代の経験や趣味のつてで決まることもあるし、住んでるところの自治体が臨時に嘱託職員募集をかけることもあるから、履歴書を提出するならそういう方へ出すほうが安全かつ賢明な気がしてきたので、今日は開き直って寝る。

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 23:48:29.39 c1YVIp/60.net
なんかさ・・・

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 00:10:56.05 8lKfJP3J0.net
>>73
再募集ね、それ。それガックリ来るんだよな。
自分が明らかにミスマッチだったら仕方がないと思うんだけども
イイ感じに顔合わせが終わって決まるかもとホッとしていたのに
見送りですと言われて落ち込んでいるこっちの気分を
逆なでされてる感じだよなー

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 08:47:52.30 zOU7P6RI0.net
いい感じに顔合わせも終わり、決まりそう
と思っても決まらないし、
再募集しているなんてところは、もともととる気がないんじゃない?
本当に、すごいできる人がいれば、取りたいけど、
そうじゃないなら、別にいいや~的な感じなのかもしれないよ。
>>78
今日は開き直って寝る
じゃなくて、最近、毎日開き直っている私・・・
もう、仕事なくてもいいやーと思ってきた。
というのはウソだけど、
しばらく仕事しないでもいいや。
資格の勉強だけにしよう!w
いやいや、働かなくちゃやっていけない。
暇なんだから、旅行とか行きたい~と思っても、
暇になるとお金がないという・・・。

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 09:42:49.19 BeVIa2C10.net
そもそも顔合わせって違法じゃなかった?

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 11:16:39.04 MTWdjTAc0.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 15:01:05.31 Wz7YQrfu0.net
T社で話を進めてて、R社とS社はネットエントリーしたら、両方から電話きた。
不安だから全部進めたいけど、正直面倒になってきたw
T社の結果出てから電話しようかな。
もう5月からの案件も出てきたね。

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 16:08:22.27 Gdek3fIw0.net
わかるわ、顔合わせだけでも交通費かかるしね

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 20:50:52.38 5poVm+Ux0.net
今日三件顔合わせ行って早速二件即お祈り…orz。
もう一件も留守電に折り返し電話を…と残ってだけど、
する気力なかったよ…。
来週からまた長い…

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 21:27:19.08 r3ZDTK4+0.net
>>86
三件はそれぞれ別の派遣会社から顔合わせに行ったんだよね?
一日に三件も顔合わせを入れるだけでも尊敬するよ。
一ヶ所目で即顔合わせ中に受かってしまったら残りの二件はどうしてたかな?

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 22:23:25.80 O79xCFXo0.net
みんな、何歳くらいなんだろう
派遣とはいえ事務を狙えるくらいなら高スペックだろうに、
もったいないね

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 22:29:57.70 Wz7YQrfu0.net
40歳
出産前は時給2,000円もらってたけど、今は1,500円以上で探してる…

90:86
15/04/03 23:15:08.01 5poVm+Ux0.net
>>87
そうなってたら顔合わせだけ行って月曜に
断りの連絡を入れてたかも…。
ただ、話聞いてたら
徐々に行く気が失せてもきてたけどね…。

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/03 23:41:27.39 mMxWawGV0.net
>>90
お疲れ様
1件でもストレス大なのによく頑張った
折り返し電話、あるある
わざわざ掛けたら残念ながら・・・とか
勘弁して欲しい
でも受かってるかもよ
話聞いてるうちに行く気失せるのもしょっちゅうある

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 00:08:33.18 FDoxingp0.net
折り返し電話すらない・・・

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 00:10:19.80 ihSaJyE00.net
私も紹介メールすら来なくなった
逆にハロワ行って直接雇用に応募した方がいいのかな

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 01:08:17.11 FQERlVJ10.net
>>81
昨日花冷えで風邪を引いたので、今日はもっと開き直っていたら、色々応募していたプレゼントに当選した賞品が届いた。ネット止められる前に懸賞ブログでも始めようかな?w
資格取得目標だと規則正しい生活を送れる点でもいいね。給付型奨学金で日本の大学へ行き直そうかと考えていた時期もあったけど単位互換が厄介だったし、何だか合わなさそうでやめて以来、あまり考えなくなったなー。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 01:21:38.83 FQERlVJ10.net
立て続けに顔合わせへ行ったのにお断りされるのはショックだけど、これが大人の訊くことかよ!とか外資系かよ!と呆れる圧迫面接で気分が悪くなったことが何度もあったし、深く考えずに夜は読書や音楽聴いたりして寝ちゃおうよ。即決案件だとそれなりのリスクがあるからさ。

96:目覚めろ!日本人
15/04/04 07:16:41.22 XXjpiK6dj
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
URLリンク(itainews.rnill.com)
【桜井誠】日本人が知るべき恐ろしい在日特権の種類
URLリンク(www.youtube.com)
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
URLリンク(www.youtube.com)
【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
【朗報】在日韓国人の大半が不法滞在者になるまであと【3ヶ月】キタ━━(°∀°)━━!!!
URLリンク(www.news-us.jp)

厳選!韓国情報(掲示板有り)
URLリンク(gensen2ch.com)

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 09:15:09.84 +ob/xKaq0.net
折り返しの電話して、残念ながらとか勘弁してほしいわ。
留守電に吹き込むかメールにして。
小さい派遣会社にも登録してみたけど評判サイト通りの変な会社だった。
掲載内容と時給違うし、現在募集中か先方に確認してみないと分からないとか・・・
何で求人出してるんだー。

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 09:27:32.29 gr7iHMSZ0.net
パイプがあるってことでしょ

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 09:58:49.42 +ob/xKaq0.net
パイプがあってもね・・・時給が違うとか十分、変だよ。
時給が違うの把握していながら、また同じ内容で募集してるし・・・
他にも変だと思うことは多々あったよ。

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 11:25:56.37 cjw/ehbP0.net
>>10
スレ立てしたの私なんだけどw
あなた誰ですか
まあどうでもいいや

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 12:18:45.30 Xhs5fBaZ0.net
証拠出せよw

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 14:35:40.79 cjw/ehbP0.net
>>101
あっ超誤爆したw
すんません
なんでこっち見たんだ???

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 15:15:27.25 y1T6M+ZqO.net
役場から今年度の年金納付書が送られてきた
もう不安定な派遣はやめる
ハロワで仕事探すよ

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 15:19:36.43 ihSaJyE00.net
ハロワも意外と仕事ないよね…
3年前にハロワで探してた頃求人出てた超ブラックがまだ求人出してて笑ったわ
たまーに地元の穴場企業が出してることもあるかもしれない、って程度
紹介予定派遣でそこそこの企業に潜り込めたら一番理想なんだけどなあ

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 19:59:27.32 qqgVoELk0.net
>>100
>>1>>10同じ人やん
ドヤ顔にめっちゃウケたw
ハロワがもう少ししっかりしてればね・・・
求人サイトもたま~にいいのあったと思ったら社保なかったり

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 20:48:03.20 SH8k4SHX0.net
事務未経験、大卒27歳女
前職からブランクが2年あるのですが、
ブランクが長くあってもお仕事は紹介してもらえるんでしょうか。
事務関係の保有資格は、簿記2級のみです。
半年ほど正社員で探していたのですがなかなか見つからず、
派遣から社会復帰ができたらと考えています。
甘い考えでしょうか…。
退職後は鬱で孤立してしまい、相談できる友人もおらず、1人で毎日悩んでいます。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 20:59:27.28 rdfO8znnO.net
>>106
簿記は日商の2級ですか?

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 21:04:37.64 gr7iHMSZ0.net
>>106
ブランクおkってのがあるけど経理のブランクおkは経験者向けだと思うし、残業が多いハードなのも鬱再発しそうでおすすめできないかな。
時給はあまり高望みしないでまずは、一般事務で残業少な目、未経験おkみたいなので社会復帰したら良いんじゃないかな。
二十代で二級があるから企業ウケは良いと思うよ。

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 21:22:48.21 SH8k4SHX0.net
>>107、107
レスありがとうございます。
簿記は、日商簿記検定2級です。

鬱の理由は、先輩女性らによるパワハラが理由でした。(女性のみの職場)
残業は月80時間は優に超えていましたが苦になりませんでした。
それよりもパワハラされるほうがよっぽど辛かったです。
ですが107さんがアドバイスしてくださった通り、
はじめはそういった条件で探してみたいと思います。
お二方、ありがとうございます。

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 21:48:23.03 UrSOQtuU0.net
108さん
私二年程ブランクが有っても、紹介して貰えましたよ。けど、前任者が訳ありで辞めたような所でした。多少難がある所でも(近い、残業ない)みたいな鬱から復帰出来る為の利点があれば良いくらいの感覚で頑張って下さい。
登録時本当の事話して、相談乗って貰うのも良いかもしれませんが、私は二年のブランク祖父母の介護手伝ったって事にしちゃいました。派遣先には顔合わせでブランク聞かれませんでしたよ!

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 22:15:51.74 qqgVoELk0.net
>>109
同じくパワハラでやられてから、耐性なくなってますよ
とりあえず女性少な目のとこ探した方がいいかも
私も2級もちだけど、長年同じとこで経理やってた人には一般的には勝てません
でも、営業事務やってたらじょじょに経理手伝うようになったり
ちょっとづつ経理方向になりました
経理アシスタントや営業アシスタントなら経験なくても入れたりしますよ
20代ならなおさらです
頑張りすぎないようにして、いい方向にいけますように

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/04 23:11:15.57 SH8k4SHX0.net
>>110
体験談、たいへん参考になります。レスありがとうございます。
アドバイスしてくださった前向きな感覚を持って、仕事を探してみたいと思います。
私なりのブランクの理由、うまく話せるように練習してみますね。
>>111
レスありがとうございます。110さんもお辛い思いをされたのですね。
女性少な目、私にとっては1番の条件かもしれません。
アドバイスしてくださった職種を基に探してみます。
優しいお言葉も、ありがとうございます。

みなさまのおかげで、また頑張っていこうという気持ちになれました。希望が見えてきました。
人間不信になって辛い日々でしたが、みなさまのような方々に出会えるよう、
諦めず、腐らず、頑張っていきます。本当にありがとうございます。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 17:44:33.03 hL+PxCA10.net
女性同士の足の引っ張り合いに関して、
相談できる公共の機関は有るんかいな!?

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 18:46:00.52 Y/x2hmhv0.net
 
「経理事務経験」とかなら分かるけど
単なる「事務経験」って、どういう職務経験を指すの?
普通に仕事してるなら
・WORD & EXCEL などで資料作成、データ入力
・電話応対
・コピー、ファイリング
は、誰だって経験あるでしょ?

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 19:25:38.35 4YF4L8Nm0.net
そういう経験のことで合ってると思うけど
販売しか経験ない人とかは資料作成の経験ないかもしれないし

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 06:25:52.15 yUOeJlWn0.net
>>115
最初に勤めた会社が極端にペーパーレスでなんでもデータ化されてて、ファイリングなんて言葉も知らなかった私が通ります
環境もあります…
資料作成多くてパワポはかなり神の自信あるんですがw 需要ないですねー

117:81
15/04/06 09:45:53.63 ma5txZLH0.net
>>94
ちょっとしばらく留守にしてました。返信コメおそくなりました。
懸賞に当たったなんて、いいじゃん! 
もしかして、94さんも海外大学卒組?
私もそうなので、もしそうなら親近感わくー。
資格の勉強というと聞こえはいいけど、実は、通信の大学在籍しているのと
もうほぼ単位は終わっているので、通うということがなかったので、
あまり規則正しくはないかもしれないけど、
なるべく規則正しく生活したい。
私は、一般教養以外の科目は免除になったから、
3年編入っていう感じだったよ。何か聞きたかったら聞いてね。
風邪お大事にね。
ここのみんなも風邪ひかないように。

118:81
15/04/06 09:53:58.76 ma5txZLH0.net
>>106
105さんは、前は正社員だったの?
経理はなかなか経験者が主だから、
一般事務+経理もやるみたいなところにいけるといいね。
それにしても、女性の多い職場って嫌なところが多いって聞くけど、
私も2回ほどあたったことある。
1社目は、1か月で辞めて、2社目は紹介予定だったのに
5日で辞めた・・・。
でも、必ずしも悪いところばかりというわけではないはずなので
焦らずゆっくり良い職場が見つかるといいね。
(次に働いたところは女性多めだったけど、よかった。
まあ、事務じゃなくて、コールセンターだけど。)
思うに、仕事するのにいちばん大切なことって
職場環境だとおもう。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 10:08:25.19 CXxMjM4/0.net
スレリンク(bizplus板:6-番)

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 11:50:14.78 4+OTnfKN0.net
悪気がないのはわかるけど
関係ないスレ貼ったり
薀蓄語ったりブログ代わりにしたりするところではないですよ~
スレチはご勘弁くださいね
>>118
結局は人間関係よね
女性たくさんの中にいい人もいるけど、そういう人は控えめ

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 13:02:20.53 ra7p9M0G0.net
あ、念のために書き込み。。。
女性のイザコザで嫌になって辞めて、女性比率高い所はちょっと。。。って正直に相談したら、男狙いかと思われた時がありました。。。
コーデとの相性ですね、信じてくれるかどうか。。。

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 14:35:04.50 0KXRtzunO.net
異業種から転職で、紹介してもらった仕事の顔合わせが決まったんですが、時間がお昼から夕方に変更になった。
これってやっぱり桜要員ですよね?

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 15:06:02.17 KXTAud3Z0.net
>>118
レス&温かいお言葉ありがとうございます。
前職は正社員で働いていました。
経理の仕事がしたいという思いがあるので、
任せていただける仕事があればそれをを全力でしつつ、
経理の道も諦めずに目指していきたいと考えています。
必ずしも悪いところばかりというわけではないはず
と、私も信じています。
昨日派遣会社2社に面談予約を申し込みました。
面談はまだ先で少し緊張していますが
前向きに頑張りたいことをしっかりお話できたらと思っています。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 17:17:34.31 t7yyPgWm0.net
>>118 >>120
そりゃたくさんの人々が働いていれば、
中には良い人もいるだろう。
だが、嫌なヤツって
たった一人いるだけでその弊害だけは十分過ぎるくらい発揮される。
それは女性に限らず男でもそう。そうなってくると、
良い人とされる人は
露骨に嫌がらせやイジメの標的にされるか、隅っこの方で小さくなっているのがせいぜい。

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 20:29:20.04 /V2BkhCe0.net
>>95
>外資系かよ!と呆れる圧迫面接
詳細きぼんぬ

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 21:19:21.73 ma5txZLH0.net
>>124
いやー、わかるんだけど、でもさ、
いじめとか意地悪って中学生かよ?
って思わない?

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 22:23:15.97 S/boeoIB0.net
>>126
むしろ競争社会における敵なのだから、歯向かう者は積極的に潰していかないとこちらが死んでしまうからな

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 22:47:01.76 ma5txZLH0.net
営業ならともかく事務の派遣やバイトで「敵」ってなくない?

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 23:56:22.01 PRpTAPJM0.net
オフィスはアウェイだよ

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/06 23:57:10.92 4IaJ5COX0.net
>>128
自分よりちょっとでも処理能力が高いとやっかみ、ちょっとでも上司が自分よりその派遣社員を褒めようものなら休憩許さず、ちょっとでも自分よりTOEICスコアが高いと有休許さず...と延々とどうでもいいことで続く。

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 05:50:47.50 Z8PqRO6w0.net
>>126
大の大人がまるで中学生のように振舞ってる職場だって
この世の中にはあるかも知れないじゃないか?
こういう言い方は中学生に失礼だけどね。
>>127
>積極的に潰していかないと・・・
いや、それが許されるならこっちも遠慮なく言いたい放題やりたい放題で
いきたいんだけど、そうもいかないんでね。

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 08:33:54.06 D+Y4/avu0.net
使う側も高齢は嫌がるから仕方ないね
変に知恵つけた女より若い子の方が素直に仕事してくれるし
多少の無理も聞いてくれる
もちろん求人には書けないから条件外には即テンプレお祈り

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 09:00:13.27 o7SgvVk70.net
若い年代は能力ない人多いけどね
反省もない、努力もない
なのに自分に自信もってる人をよく見る
・・・使えない人は年代関係ないけど
>>121
それはコーディネーター自体にそういう考えがあったんだと思う
「女性多いとごたごたしますよね」ってのが普通の考えかと
キャバ出身で玉の輿狙いで大手企業しか行きたくないって女はいた

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 18:54:23.27 Z8PqRO6w0.net
>>132
>使う側も高齢は嫌がるから
>もちろん求人には書けないから・・・・
いや、思い切って書けばいいジャン!
たいていの人々は薄々感づいているんだし。
綺麗ごとばっか言っても仕方ないだろ?
>>132 >>133
>若い子の方が素直に仕事してくれるし多少の無理も聞いてくれる
>若い年代は能力ない人多いけどね反省もない、努力もないなのに自分に自信もってる人をよく見る
言ってる事がほぼ正反対だ。どっちが本当なのやら!
>変に知恵をつけた女より
>・・・使えない人は年代関係ないけど
結局のところ、人それぞれという事なんだろうが、
でも派遣会社は世代と性別で真っ先に決める。

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 20:17:04.36 Uvm87qSO0.net
いちばん事務が紹介されやすい年齢は
26~35歳位?
まあ、経験があれば、人それぞれなんだろうけど。

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 20:58:00.92 VYBlIsVp0.net
明日久々に職場見学
愛想を振りまくのは苦手だから今までNO笑顔でやってたけど
やっぱりそこがいけない気がするから明日は笑顔で頑張る…

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 21:24:20.72 Uvm87qSO0.net
>>136
頑張ってね!!
Good Luck!

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 21:28:28.77 3UUS69PxO.net
>>136
明日は女優になるのよw
頑張ってね

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 21:45:00.87 BInkcuuy0.net
>>136
口じゃなくて目で笑う様にすると
自然な笑顔になっていいらしいぞ
がんばれ~

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 21:54:24.70 rwcriJDn0.net
演技力本当大事だよね~顔合わせ頑張れ!
私演技力皆無だから、ちよっと想定外の質問とか突っ込んだこと聞かれると
すぐに素が出てきょどっちゃう

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 22:30:13.58 VYBlIsVp0.net
>>137-140
ありがとう(;_;)
頑張ります!

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 23:00:01.83 EYdzaE0u0.net
>>141
天気良くなりますように。
案件をものにできますように。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 06:20:26.35 Gbe3qqiHO.net
昨年エントリーしたけど、不採用だったメーカー系の派遣会社で、先週紹介がありぜひお会いして仕事の詳細を説明したい
と言うから昨年は履歴書、職務経歴書を送っただけの状態だったから登録の延長のつもりでオフィスカジュアルで行ったら(事前に紹介してきた担当者にも確認した)、上司との面接だと言われて会議室に通されたら3人もいるじゃねぇかw
しかも今回の面接で選考の結果また連絡するってw 社内選考の結果連絡してきたのではないのかw

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 09:01:32.40 6M7zqVF70.net
>>143
私も仕事の説明をするので来社してくださいと言われ、
(使ったことのない支店)
オフィスカジュアルで早起きして行ったら
説明じゃなくスーツ男性複数が出てきて、面接だった
え?えっ!?と思いつつ何故か職歴ひとつひとつ辞めた理由を説明させられ
(同じ派遣会社のも)
志望動機を聞かれ、通勤が便利だった・・・と言えず
以前していた仕事なのでと濁したが落ちた
複数募集だったのに落ちたってこともショックだけど
騙し討ちにされたことに愕然とした
交通費と時間返してくれ・・・

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 09:16:03.20 nE023sPL0.net
>>144
142です。
これから社内選考するってことで、社内選考を通過してもさらに派遣先との
顔合わせがあって、そこで落とされる可能性がないわけでもない。
行く前に確認した時も派遣先は派遣会社と同じ敷地内なので、そのまま派遣先との
顔合わせではないですよね?まずは御社との登録面談ですよね?と確認したのだけど。
まぁ面談はよしとしてもこれから社内選考って何?って感じでした。しかも回答は今週末
か来週って・・・・。
昨日行った前にエントリーした案件も、3月末まで就業中だから出来れば4月1日~にお願いしたら
他の応募者と並行して選考しますという返信でその後弊社にて検討の結果ぜひお会いしたいと言
うので4月1日以降の予定連絡を待っていたら並行していた他の方に決まりましたと連絡がありました。
検討の結果お会いしたいって社内選考の結果お会いしたいってことじゃなかったの?と突っ込んだら
言葉が足りず申し訳ございませんって。通勤が楽なのでエントリーしたけどちょっとねぇ・・・・。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 10:23:44.43 6M7zqVF70.net
登録面談まだだったの?
じゃあちょっと立場違ったわ
自分はとっくに登録して何回か使った派遣会社だったから
「説明」って言葉につられて出掛けていったのだけど

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 10:34:59.64 Gbe3qqiHO.net
>>146
登録面談はまだだったけど、昨年3月くらいにエントリーして、職務経歴書送付して電話で色々聞かれて、この電話面談をも
って登録完了としますと言われていたからね。
今回はメールで紹介された案件の詳細説明をしたいって事だったので。雨の中行って風邪ひいてしまって今日はダウンして
る。

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 13:17:14.89 RePa1d/L0.net
事務系って短期間のものを複数ってのより
1年ぐらいの長期間のものを少し…の方が先方の印象が
よかったりするのかな、と顔合わせ行く度に思ってしまう…。

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 15:47:26.26 1tslEsI00.net
今回は上手くいったな!手応えあり!
と思ってもお断りされるのは何故なんだろう

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 17:12:50.86 YUnIzBhf0.net
顔合わせ調整待ちだったけど案件消えたと言われた
顔合わせ後に断わられるよりマシだと思っておくか
時間はかなり無駄にしたけどな

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 17:43:21.51 KH9BdaZX0.net
>>150
私も顔合わせ調整待ちだったけど、なかなか連絡こないから、未経験だし仕方ないか…次行こう!
と思っていたら、同じ派遣先で経験を活かせるお仕事を紹介できるのでいかがですか?と電話が来た。
こういうこともあるかもしれない。

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 19:33:13.38 0N0gD3RK0.net
>>151
ただ時期的に今逃すと厳しいよな

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 20:08:04.19 KH9BdaZX0.net
>>152
そうなんだよね。
実は他社にエントリーしたら、話が早くて今週2つ面談に行ってくる。
どちらかに決まるといいな。

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 21:02:37.68 6M7zqVF70.net
やっと来週顔合わせになった・・・
>>152
次に増えるのって5月?6月?くらいかな
早く決めたいよね

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 21:23:01.54 Bbnp5vt+0.net
GW後で、新卒で入った人たちが辞めるころが
ちょっと多くなりそう。
自分で応募した仕事、折り返しの電話すら来ない~。

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 23:08:01.83 CKb+L7epO.net
四十肩になったから半年~一年は職探しは絶望
人生オワタ\(^O^)/

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/08 23:50:11.88 ZMUNeSQ/0.net
皆さんお疲れ様でした。
風邪をこじらせて電話にさえ出られず(テレオペだったら致命的だったかも)、メールでやりとりも疲れるのでちょっとエントリーを控える...

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 22:50:48.86 AK+9bfKV0.net
さっきはじめてアデコに登録してみた。
でもよくわからにことが…。
マイアデコホームのところの「登録している仕事の希望条件」の
1番上の仕事紹介欄が”希望しない”になってるんだけど
ここはどうやったら”希望する”になるの?
仕事条件の詳細確認、修正ページにもそんな項目見当たらない。
アデコに登録している人、教えてください。

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 23:39:39.30 5gm+VsWn0.net
50歳代半ばなんで、よい条件の派遣は無理かと思ってたが
一般事務で時給1750円で自宅徒歩5分の会社に決まった。
皆も希望を持って!ビバチャレンジ!

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 03:57:29.85 ZFCUBfuiO.net
案件増えたのかな?昨日から4社くらいから紹介あり。ここ数年の4月の状況と比較すると多いとは言っていたけど。

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 09:01:14.54 7kytUfWN0.net
>>159
どんな特殊資格持ってるの?
1750円ってことは都内だよね?
そんな時給の良い案件あるなんて
やっぱり都内在住はいいなー。

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 10:04:02.59 L7P21vY30.net
都内でも「一般事務」で1750円は殆どないよ
1600円がいいとこじゃない?
自分も経理で1800円、営業事務で1700円→1800円経験等がある
頭のおかしな社員がいたり、前任者が突然逃げた後任だったり何か裏があった
高時給は怖くて近寄れない
私だけだとは思うけど、トラウマになってる

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 11:56:21.26 7kytUfWN0.net
そう思った!
都内も探してるけど、1750円って無い気がする。
しかも、「一般事務」って。
あの、よくいる事務派遣されてるスレにいた
50代おばさんと同じ人かな?
ちょっとオカシイという噂の。
でも、確か貿易事務だった気がするけど。
>>162
高時給って何かしらの裏があるよね。
人が寄り付かないとか。
前に私的には高時給のところ紹介されて行ったけど、
合わなくて辞めた。それぞれ短期間で。
時給はよくなくていいから、環境のいいところで働きたい。

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 12:58:56.92 sQEFg7pY0.net
以前応募した事務の案件は時給1800円。英語使うわけでもないしただの一般事務でなんで?と思っていたんだけど、派遣会社から電話もらってわかった。
産休のため前任者に引継ぎ途中、前任者に何か問題があって交代することになったが、
後任が決まる前にその仕事を教えられる人間が社内に誰もいなくなってしまい、マニュアルだけが頼りだからだった。
社内システムの使い方くらいは教えてもらえるけど、処理のタイミングや細かい決まり事は誰にもわからない。
勿体無いとは思ったけど、余計なストレス抱えたくないので辞退した。
それにしても引継ぎ途中で交代させられた前任者は何をしでかしたのやら。

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 13:04:01.75 hvA5fWoS0.net
>>164
それは本当に前任者に問題があったのか分からないね
産休代替だし・・

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 13:55:03.55 7kytUfWN0.net
>>164
それは、前任者のせいにされてそう。
同じような理由で断ってそう。
私も、やりたくない。
せめてマニュアル位はしっかりしたのがあるなら
話は別だけど。

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 14:40:05.72 c9IQ6fA60.net
リクのスレ立てました。
リクルートスタッフィングってどうよ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)l50
>>164
産休代替のスレがあるから読んでみれば?
処理のタイミングや細かい決まり事は誰にもわからない
マニュアルだけが頼り
余計なストレス抱えたくない
前任もこれが嫌だったんじゃないかな?
それでも前任に非があって交代させられたと断言できる?

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 14:53:02.22 sS9/u4EU0.net
>>163
>>151の50代おばさんは1600円が自慢だから、1750円だったらもっと
ここで大暴れするのではw
高時給の時には罠があった事が多いね。前任者については一切
話がないまま開始したら2ヶ月間で実は自分が3人目だったとか前
任は鬱になって来なくなったとか・・・・。

169:166
15/04/10 15:09:22.00 c9IQ6fA60.net
アンカー間違えました
>>164宛です

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 16:49:24.13 7kytUfWN0.net
>>168
167さんは、どのくらいそこで働いたの?
そんな鬱になるくらいの職場ってどんな・・・。

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 18:18:32.71 L1pnTDeQ0.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 18:34:31.47 L7P21vY30.net
産休代替はマニュアルなんてないよ
暗号みたいなペラペラの紙(間違いだらけ)渡された
解読するのが大変だった
自分の時は社員になったばかりで産休になった人で
説明も下手、間違いは全部こっちのせいにされて
産休のミスだとわかるとうやむやにされた
休憩もちゃんととれてないのに時給減らされた
1回目の更新で辞めたけど、私が全面的に悪いことになってると思うわw

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 18:47:39.92 UAhHoq2i0.net
あ~、エントリー結果のお知らせメールきちゃいました。
今週もダメだった。。。

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 19:28:03.09 b3QMFNE70.net
前任者が切られた詳しい理由は教えてもらわなかったけど、派遣会社からは前任者がこの仕事に合わないと判断されて終了になったと聞いた。
少なくとも、派遣会社と派遣先からはそう言われてる。それで判断するしかないでしょう?前任者の考えや、やらかしたことなんて私が配慮する理由もないし必要もないんじゃないかな。
派遣会社と派遣先の言うこと丸呑みにしてるわけではないけどね。

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 19:52:34.80 3U2MkxCw0.net
服装自由って書いてあるからオフィスカジュアルで行ったら
営業から帰ってきたらしい女社員に公私混同って隣の部屋で
文句聞こえた
ジャケットにスカート、丸襟インナーでストッキング履いてったんだけど
黒スーツ白シャツ基本なの?服装自由は罠みたいなもんだ と思ったわ

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 19:53:42.45 L7P21vY30.net
>>174
そう?
この1行に悪意があったからみんな書き込んだんだと思うよ
>それにしても引継ぎ途中で交代させられた前任者は何をしでかしたのやら。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 20:14:26.13 tG7NcdTa0.net
>>175
自由と言われたとたんにハメをはずすヤツを弾くための罠だな

178:166
15/04/10 20:23:19.33 c9IQ6fA60.net
「しでかした」とか「やらかした」という表現が悪印象を与える

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 20:47:51.28 3U2MkxCw0.net
>>177 なるほど。そういうことなんですねw
しかし弾かれたおかげで交通費の高いとこ行かされなくて
すんだので良かったよ^^ ある意味危険な会社回避のプロw

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 21:24:31.20 7kytUfWN0.net
>>179
176じゃないけど、そうだよー!
何かやらかした?ってあったから、
いろいろ想像してみた。
まあ、でも職場見学行ってみて、雰囲気とかなんとなーくわかるから、
ちょっとおかしいなと思ったらやめて正解だよね。
来週、面接行くことになった。
時給960円。 もう4か月以上決まらないので、
バイトの面接することにした。
ほかにもできたら、単発のバイトもしようかと思う。
マネキンとか(数年前やってた)

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 22:01:59.07 V8lS7Brx0.net
>>173
自分も…。
昨日顔合わせ、今日お祈り…orz

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 22:23:47.84 L7P21vY30.net
カオスやなw

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 23:19:19.40 Ap+iTSkp0.net
>>175
そんなことで文句言う人はなんにでもケチつけてくるよ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 00:25:02.85 axgAbg760.net
5万以上貯金ある方、ネットで毎月100万以上稼げる方法教えますWW
条件はpcまたはスマホが必要ですWWお金欲しい方は連絡ください。何でも質問してもかまいませんWW
moneymakerkingdom@yahoo.co.jp

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 08:21:48.97 pPdY5HSM0.net
>>183さん 営業の人なのできついのかもと思います
どこもそうかもしれませんが。 ただ、カードの会員募集案件だったので
簡単かなと思ってましたが、面接行ったら派遣会員が集まって
カードを顧客に勧める際の注意事項をチェック中で、
敬語も使わずこういう場合やったらどうするの?それちがうじゃーん
な物言いで部下にあたっていて会社というより
サークルのような様子でどん引きました 

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 08:24:03.69 pPdY5HSM0.net
事務の方はどんな資格を書かれますか?

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 09:31:36.98 uCYqMreg0.net
>>186
簿記とかじゃないかな?
自分は簿記も、普通免許もないwから、なんとか取った秘書検定を書いてる

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 10:23:40.72 lz3ul5Vo0.net
>>186
私は、6年前に取ったMOSのワードとエクセルとパソコン検定。
あとは、貿易実務検定。
それと、TOEIC。
もう、どれも5年以上前に取ったやつだから、
使えないかも?と思っているけど、とりあえず無いよりはましと思って
書いてるよ。
秘書検定や簿記の方が使えそう。
貿易の検定なんてとっても、結局は経験者のみだから
仕事にありついたこともないし、仕事の紹介も受けたことない。
もちろん、正社員とか契約とかにも応募したことあるけど、
受からなかった。

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 11:19:27.83 xO3uYR2P0.net
>>188
>6年前に取ったMOSのワードとエクセルとパソコン検定。
パソコン検定は知らないけど、
ワード・エクセルのMOSは、
6年前に取ったというなら2003?2007?
今は2010と2013のはず。
しかも、MOSの受験料が1万円以上するよね?

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 11:25:34.36 pPdY5HSM0.net
>>187さん 花形の資格ですね 自分も取ろうかな
>>188さん 貿易実務の資格にTOEICならすごいですね 福岡とか
名古屋港、横浜港あたりならお仕事ありそうな気がします
前に博多にいたときは募集ありましたよ
けどやはり簿記がないと難しそうですね 資格取るほうが自分には
近道なのかと思いました ありがとうございました

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 12:16:02.72 cNZzm7KM0.net
>>183
お前がいる流外企業の常識を基準にしたらあかん

192:188
15/04/11 14:15:28.25 lz3ul5Vo0.net
>>190
189さんが挙げている港の傍に住んでいるけど、
結局ダメでした・・・。
資格を取るのと仕事探しと平行したほうがいいですよ。
と自分に向けて言っています・・・。
やはり派遣だと
経験>資格
だと思います。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 14:43:08.49 rYxXqEWOO.net
>>170
>>168です。半年くらいですかね?大手メーカーのグループ会社だったけど、社員が社内ルールやく仕事の流れを教えないと
いう・・・。
自分はそこで何年も仕事をしてる訳だから当たり前のルールかもしれないけど、こちらは初めての企業で初めての社内ルー
ル、業務フローなんて分かる訳ないのに見てりゃ分かるでしょ?wという扱いでした。
もちろん一般常識的な事は当然分かりますけど独自ルールを言われても。前任はそれで追い詰められて鬱に。

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:11:48.76 rFKlPeTv0.net
>>193
そりゃまぁ派遣はなんでもこなすスーパーウーマンという触れ込みでレンタルされてるのだから、期待に応えなくてはいかんだろう

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:21:01.82 Md5ansym0.net
>>194
釣り針が大きすぎるわ

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:53:19.21 1d1BWvcO0.net
毎日紹介電話くれるからさすがにずっと断ってばかりもな悪いなと思ってエントリーしたものの
多分無理だろうなっていう企業に派遣会社の顔を立てて職場見学に行くとき、
逆に交通費負担して欲しいなと思ってしまう

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:17:17.24 wts+O1x/0.net
>>175
>ジャケットにスカート、丸襟インナーでストッキング
全然普通じゃん!
嫌がらせじゃないの?
文句なんていくらでもつけられるからね

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:28:02.29 wts+O1x/0.net
>>193
どこにでもいるんだね
入って1~2日の人間に数年間勤めてる人間と同レベル強要するやつ
説明されてないことをできないと怒るとか
よっぽど客観的に見れない自己中か
新人イジメだと思うわー

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:30:47.76 rFKlPeTv0.net
>>195
売れないゴミを売ろうというのだから、かなり脚色しないと売れなかろう
Amazonの★一つのゴミですら、大層なこと説明文に書いてあるw

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:27:26.30 +6hcRM2W0.net
伸びているなと思ったら色々起きている...
いくらでもあるわけじゃないけど都内でTOEIC900以上あってアメリカ英語でもビジネス英会話ができるなら一般事務でも時給1800円あるよ。ただしお茶出し、コピー取り、圧力残業は明記されていなくとも込みだろうと思って。華々しい活躍=身体とメンタル壊すと解釈して。

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:35:50.98 +6hcRM2W0.net
圧力残業ってなんだ。圧迫残業ね。
一応顔合わせの時はリクルートルックでなくグレーかベージュのスーツに白シャツが無難だと思う。私としてはパンツスーツで散々落とされているがスカートが当然のような風潮には負けない。
バイトのほうが待遇良い場合も多いので、決まったら失業保険貰えるまでねばって。

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:53:20.53 tjuichYc0.net
ID:rFKlPeTv0
仕事できないコミュ障でどこでもいじめに遭うからって
荒らしにくるのはやめてねw
>>197
普通以上だよね
物凄い服装の人、時々いるし

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:58:27.88 l5BJx3Ow0.net
今度はじめて派遣登録に行くのですが、退職理由は正直に話さないほうがいいんでしょうか?
人間関係が理由で辞めたのですが、辞めてから1年半ずっと無職だったので、
もっともらしい退職理由も浮かばなくて…。
これだけのブランクがあるので、ポジティブな理由を話しても、絶対嘘だろと思われそうだし。
退職理由を正直に話し、相談するということも考えたのですが、
正直に話したことでお仕事を紹介されない場合もあるのではと不安に思っています。
長いブランクがある方、退職理由はどうお話されていますか?

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 23:51:09.73 tjuichYc0.net
介護とか勉強とか
人間関係上手くさばけないと思われると紹介してもらえないから
本当のこと言っちゃ駄目ですよ

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 23:57:22.97 +6hcRM2W0.net
>>203
祖父母か家族の誰かの介護をしていた。
とあくまでも過去形で。現在はその必要はないと強調すること。病人が家族にいるとわかると頻繁に休むのではないかと思われて落とされやすいそうです。

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 00:07:35.45 L5qokSJl0.net
>>202
いや、荒れてほしいどころか沈静してほしいのだが
ちなみに増永のバカは電車に潰されて沈静化しましたw

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 02:31:54.06 I9uKpgnZ0.net
>>200
1600円、アラフィフおばさんこんにちは。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 12:05:26.04 L5qokSJl0.net
>>207
ちょっと待って欲しい、こんばんはの間違いではないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch