派遣業は悪業ですか?・7業者目at HAKEN
派遣業は悪業ですか?・7業者目 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 14:07:08.79 27u+4kD70.net
わ、誤魔化したw

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 14:55:11.82 TTyM1nSG0.net
>>938
ふむw
差別スレのどこで論破されたの?
具体的に示してみてよ(笑)

端末変わったけど ID:lAPMrHWV0は俺ね(笑)

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:35:14.86 3ZX4jcEC0.net
「派遣は規制されている→派遣は悪業」が成り立つなら規制があるものは同様に悪業になるってことだろ
ほかの規制は違うと主張するなら、少なくとも規制されているから悪業という論理は否定されるべきものだよな?
他の規制の話を持ち出しているのは、多分そういう理由だろw
他が規制されているから派遣は悪行ではないなんて飛躍した論理は誰かさん以外は考えもしていないと思うよ
そんなこともわからないんだな~

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:49:28.69 csCJtItV0.net
馬鹿なのか?
規制があるからこそ派遣業は正当性を保っていることになるんだがw
規制があることが即ち悪であるなら自動車の運転は悪行か?意思の医療行為は悪行か?少しは頭を使ってものを言えw

954:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:58:02.55 1J3ElC3N0.net
法律の成り立ちを知らない
人身売買業が横行する→法律による規制が行われた
派遣の大本は穢多非人、規制は必須だった
それをあとから緩和したのが2000年の製造業解禁
もともと高度な専門的な知識が求められる政令26業務に絞られてた
どのラインで悪行になるかは人の倫理観に基づく
穢多非人も社会的必要性はたかく奴隷でも生きていけた
今でも派遣になればなんとか職にありつける人が多い
逆にどのラインから奴隷なのか個人の倫理感を聞きたい
とりあえずこういうふうに書くと彼は話しから逃げる

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:05:54.38 3ZX4jcEC0.net
規制があることを理由に悪行と言いだしたのは>>908だろw
しかし、2行目と3行目で論点を変えて屁理屈こねているのにワロタw
2行目で正当性という話にするなら、3行目も正当性で合わせろよw
もっと頭を使って言えよw

956:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:24:56.78 27u+4kD70.net
規制があることを理由に悪業とは言い切れない点については
すでに認めているし
別にそういうつもりで書いたんじゃないんだけど
その規制を守らない風潮が蔓延してるのが派遣業界。
で、なんで派遣が規制されているの?

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:35:34.45 dt2GWpwi0.net
>>944
人身売買?奴隷?
身柄を売られたり買われたりして、誰かの所有物になってる派遣さんがどこかに居るのですか???

958:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:42:26.71 TTyM1nSG0.net
以上、
「派遣制度には規制がある。だから悪業である!!」
という(ような)珍論は、完全に論破されました!(笑)
てかさ、奴らはなんでこんなバカみたいな珍論を必死になって擁護してたのかって
まったく意味不明であります(笑)
で、すでに論破されてるからこそ個人攻撃に転じてるという、これまた典型的
パターンに発展したのも、それもまた「オサッシ」ですね(笑)

>>944
>差別スレでは完全論破されて黙ってる
で、それってどこなん?(笑)
早く提示しろよw
話から逃げ続けずに、はやく具体的に提示してみろよw

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:43:42.31 1J3ElC3N0.net
>>947
奴隷の定義は?
俺は「企業の勢力を増やす手段」として話してるんだけど

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:38:24.96 PvxZfRrp0.net
>>949
じゃ奴隷じや無いじゃん
で、人身売買は???

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:42:44.63 Ux04fC0G0.net
派遣 奴隷
派遣 もの扱い
など 調べりゃ分かることを教えて君が多いよなw

962:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 18:21:34.60 wqluWwE10.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:04:22.41 TTyM1nSG0.net
派遣でもなんでも、制度は賢く活用しましょう!
派遣制度は双方のニーズのマッチングが合えば非常に有用な制度であります!
URLリンク(career.jp.msn.com)
イケてる環境が気分をアゲる
「大手企業で働けるので、職場環境がしっかり整っているのが良いです」(女性/30歳/東京都)。
毎日がノー残業デー
「定時で帰ることができる。自分の職務範囲が限られているので、集中して仕事ができます」(女性/31歳/神奈川県)。

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:49:49.04 1k0tkB5bO.net
派遣は善業だよ。

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:59:36.78 7Ce73zap0.net
偽善それも極悪な
どう考えて会社都合で退職なのに散々引っ張られた挙げ句出来ない仕事紹介されたために自己都合退職にさせられた
有給は申請が通っても六割しか貰えないらしいし連続で3日以上はだめなんだと
綜合スタッフキャリアオプションは潰れてしまえ こんな頭来たことはない 派遣会社は法すり抜けて労働者を立ち直れなくさせる悪徳商売

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 20:10:03.83 TTyM1nSG0.net
まあ、派遣だって就労形態のただの一つなんで、気に入らないんなら正規になるなり
何なりするのも一考では無いか?(笑)

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 20:59:00.92 7LW0CZ930.net
俺は一年たってやめるつったら正規雇用の話が来たけど
はいったときから仕事もできねー正規の奴に苛ついて断


968:った 豆鉄砲食らった顔してたが 大手企業なだけで仕事にありつけ 高給を貰い先輩面して契約外のことまで小間使いのように押し付けて来やがり 時間外は当たり前 断われない立場で貧乏な家庭だから足元見やがって 夜間大学でてビジネススクール英会話教室に士業までとって底辺奴隷の意地で一矢報いてやったわ 奴隷でも魂までは売らない それが俺の信念だ



969:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 20:59:34.88 +4tUx5eN0.net
>>955
出来ないのはお前の都合

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:02:40.14 TTyM1nSG0.net
>>957
まあ、個々の自由だね(笑)
スレタイに沿った話をすれば、派遣制度を有意に活用したって事かな?(笑)
派遣制度があってよかったねw

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:14:57.03 +4tUx5eN0.net
>>957
娯楽業界に売った魂は買い戻したのかね?
してないであろう?

972:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:17:35.56 H7VVYzRP0.net
はぁ?
何寝ぼけたこと言ってんだ
企業が派遣からしか求人出さねーから
大学にもいけない貧乏は派遣に行くしかねー奴多いんだよ
なんも現実知らねーな
時間外も29分だと給料でねーし単純作業でスキルアップもねーし
夜間大学なんて行くには一日1500円生活だ
長期休暇は焼き肉屋の
皿洗い
土日も皿洗い たまに出社前に新聞配達もして
どれだけ腹をすかして臭い飯食ってると思ってるんだ

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:19:24.62 +4tUx5eN0.net
>>961
普通科選んだお前の自己責任ではないか?

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:24:31.75 M3p+/Wxu0.net
生まれた時から格差があるのは当然
ゴミの子供はゴミ

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:25:46.09 TTyM1nSG0.net
> 企業が派遣からしか求人出さねーから
これ、ホント?(笑)
私の務める会社では、そんな事ないみたいだよ(笑)

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:32:36.32 Wl5t7pNV0.net
派遣なんてないほうが良い
全部正規か直接バイトでいつでも首切れるようにすればいい
下で働いてる側には何のメリットもない
働く人にタカる寄生虫に餌やってるようなもんだ
仕事探してやってる? んなもんネットで自分でいくらでも直接雇用探せられるわ
だが一端登録して働いてしまうと巧みに人材を逃がさないように囲い込みをかけてくる
安い給料でな 当然困った所に助け船に見せかけた罠を張るわけだ
派遣社員は今すぐ止めたほうがいい
社員になれるといくら釣ろうとしても派遣やった先にはブラックしかない
五十までだらだらと派遣やっても突然紹介されなくなるぞ

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:02:08.76 27u+4kD70.net
「悪業じゃないのになんで規制があるのか?」という質問を
「派遣制度には規制がある。だから悪業である!!」
と勝手に曲解して
正規雇用にも規制があることを理由に論破とか言わないでw

で、なんで派遣が規制されているの?
っていう問いかけには答えないで誤魔化すつもり?

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:15:21.16 NAio7/UW0.net
>>961
【言い訳】派遣社員が良く吐く嘘【御免】2
スレリンク(haken板:1番)

派遣業界板内で良く見られる嘘を集めてみましょうよw
一例
※嘘
「正社員の求人が無いので派遣に成らざるを得なかった」
※事実
「派遣法が出来る前は派遣の求人が一切無かった時代は数十年あったが
 正社員の求人が全く無かった時代は一秒たりとも無い」
「正社員に応募しなかったか、合格レベルに達しなかっただけの話

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:24:57.54 TTyM1nSG0.net
>>966
じゃあさ、正しい解釈とやらを教えてよ(笑)

980:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:33:56.88 myXpFbrb0.net
次スレ
遣業は悪業ですか?・8業者目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

981:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 23:10:25.90 wqluWwE10.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

982:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 23:30:25.32 5pwFPaXI0.net
>>964
就職課に顔を出して無いだけではないか?

983:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 00:11:03.70 STT5H5VW0.net
>>968
誤魔化さず、あなたの答えを書きなさい。
こちら側の解釈は(他の人のレスも含め)すでに書いてあります。

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 08:20:11.58 sKv8utlt0.net
胡麻カスな

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 08:24:02.51 99nXROz+0.net
> すでに書いてあります。

またこれか(笑)
阿Qさんお得意の、それは既に述べた逃げ(笑)

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 09:08:10.25 5eSoaPwN0.net
>>966
規制がある事即ち悪行なら、世界中の雇用主は全て悪行を為していることになるなw
つうか全ての国民は国によって法という規制を受けているのだから、国は悪行を為していることになるし、主権在民のこの国では全ての国民が悪行を働いていることになるw

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 09:13:10.03 DmrxCgsL0.net
履歴書書くのがめんどくさいから派遣やってる。

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 09:22:51.70 pX7uN0Ud0.net
つ消せるボールペン

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 11:14:34.41 yngkbF6Y0.net
(↓)差別制度かな?スレでは単発ID沸かした挙句、大事なところは逃げまくるwww
>>966 ←こいつもそんなアホなんじゃねw?
>380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/11(土) 20:47:07.26 ID:XmxPAFOc0
>>私立文系内閣は数学のできない阿呆
>
>おやおや学歴差別w? 中卒でもなりたいものになればいいんじゃねw?
>それとも派遣の8~9割はそれ未満の学歴だろうから底辺労働が相応しいってことかw?

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 13:34:15.71 SQ2I7eTG0.net
論破されたから腹いせに個人攻撃ですか。
心中お察しします。

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:23:11.32 sIHU7nJe0.net
論じて無いのに論破

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:27:29.99 1FNlKVGV0.net
単発sage
語尾に。癖
文言や文章の癖が一緒
根本的な考えが派遣見下しスタイル
中身がない文章
こいつマジで病気

993:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:38:13.73 SQ2I7eTG0.net
派遣は悪業。
だから俺達派遣は被害者。
謝罪と賠償を要求。
って事でしょ?

994:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:43:39.29 rRv5Lhbx0.net
え加害者でしょ?

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:56:51.79 IZCG1r0d0.net
>>982
悪の組織に所属している悪者では無いのかね?

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:57:14.10 STT5H5VW0.net
で、なんで派遣が規制されているの?

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:06:43.67 SQ2I7eTG0.net
>>984
派遣が悪業ならそれに登録してる派遣社員は悪に加担してると言えますね。

998:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:06:50.85 B0Bo0iuV0.net
人材派遣の歴史
前史に人貸し業で法律で規制する必要があったとかかれているが
聞いてるのは検索もできない馬鹿

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:12:34.62 STT5H5VW0.net
単発ID乙。
つまり悪業だからってことですな。
でも、他の雇用形態も規制があるから悪業ではないという屁理屈の繰り返しか。
振り込め詐欺の被害者は悪に加担してるのか。

1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:34:53.41 L5qokSJl0.net
>>987
大昔のチンパンジー共を例に上げられてもな、そいつら全員骨クズと化したし

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:36:47.90 IZCG1r0d0.net
>>987
日本には昔から口入れ屋や人夫出しの手配師などの人貸し業があったが
敗戦後にGHQが禁止にしたんだよね
その後どうしても人貸し業が欲しいとの民衆の声に応える形で限定的に派遣法として許認可されたんだよね

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 19:50:22.71 99nXROz+0.net
うむうむw
悪業はイカン、悪業は。
てか、悪業を養護する奴なんて居らんよね?(笑)

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 20:01:17.64 qLBv/Ceh0.net
居ない居ないバァ!

1004:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 20:10:05.53 99nXROz+0.net
うむうむw
万一にも居たとしたら糾弾の対象ですね(笑)

1005:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 21:04:37.19 f5VRJrq70.net
ルーター抜き差ししてIP確認して書き込んでると思うと泣けてくるな

1006:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 21:24:38.36 SQ2I7eTG0.net
派遣社員さんは悪業に加担する悪い奴ら。
派遣が悪業だとしたらこうなる。

1007:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 21:37:55.60 f5VRJrq70.net
まぁ派遣法改正で無期契約などが盛り込まれ
裁判でもかなり苦い汁を企業側はのまされてきてるからな
物として扱っていたが人として扱われ始めている
つーことは企業側は派遣を使うメリットがなくなってきてる
国は法規制をして派遣会社を潰すつもりではないかと思うくらいに
君が必死になる気持ちはわかるよ

1008:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:14:01.34 yngkbF6Y0.net
(↓)そのわりには必死になって絶叫するアホがいるんだよなーww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

1009:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:30:29.72 99nXROz+0.net
あらら(笑)

1010:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:30:35.76 VxggkKoi0.net
派遣会社の正社員になった人の話だと今すぐ辞めたいそうだ

1011:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:54:14.48 99nXROz+0.net
辞めればいいんじゃないの?(笑)

1012:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:26:21.84 f5VRJrq70.net
>>997
(笑)。sageおじちゃんは格差は賛成ということだね
表では弱者を守るとかいってそうだねえ

1013:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:32:34.20 L5qokSJl0.net
そもそも派遣社員って、クソガキ時代「仕事とかどうでもいい、適当なとこで適当にできりゃいい」と言っていたはずなのだがな

1014:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:47:04.45 yngkbF6Y0.net
>>961
おや? 書いてもいないことを妄想しているね
それとも既に妄想症が発症してるのか? むしろ自らの病から逃げないように
自助努力して病院行ってきたほうがいいぞ?
オマエさん、逃げるのは得意そうだけど自助努力は苦手そうだから優しく忠告しておくよw

1015:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:47:53.73 yngkbF6Y0.net
>>1001 ←こっちかw
おや? 書いてもいないことを妄想しているね
それとも既に妄想症が発症してるのか? むしろ自らの病から逃げないように
自助努力して病院行ってきたほうがいいぞ?
オマエさん、逃げるのは得意そうだけど自助努力は苦手そうだから優しく忠告しておくよw

1016:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:48:14.49 PdPDUWkN0.net
>>1000なら明日の面接はうまくいく

1017:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/13 00:00:11.97 UJOWuebH0.net
派遣業は悪業ですか?・8業者目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch